トップページanime2
1002コメント312KB

ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part549

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e43-7p+E)2019/08/01(木) 01:14:07.41ID:RoDabBhw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!!
――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――
☆TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
☆関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

☆前スレ
ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part548
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564396943/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4d-CZ7A)2019/08/15(木) 16:21:11.74ID:wPTqPqlwK
>>868
色々若すぎたんだろ
憧れ夢見ていただけに警察の腐敗した現実のギャップに対応しきれなかった
あと周りに悪仲間みたいな罪悪感薄めるのがいなかったのもあるかも
その代わりめちゃくちゃいい同僚に迎えに来て貰って人生を労われたけど
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d916-XQgc)2019/08/15(木) 16:30:19.95ID:Mt1YorCP0
社会勉強どうたらで飲み会連れていかれて無理やり酒飲まされたりタバコ吸わされたり
聞きたくもない自慢話と並行してさも人生巧者みたいに要領のいい手の抜き方とか
ドヤ顔で語ってくるパワハラ気質で体育会系の上司とかに捕まるとさ、自分が薄汚れていく気にならん?

アバッキオはある意味では真面目なまま汚職に手を染めちゃったんだよ
心の底から汚れてたら罪悪感も感じなかったろうに
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9343-N7cj)2019/08/15(木) 16:42:07.82ID:ZVFnB2xD0
そうなんよね
真面目過ぎたんだろうなっていうのは思うわ
本人は認めないだろうけど
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-3nGQ)2019/08/15(木) 16:47:53.47ID:HN9nm66Sd
真面目だった故にあんたが賄賂受け取った事もバレるぜって揺さぶりが効いて同僚が撃たれる羽目になった訳だからな...
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-N7cj)2019/08/15(木) 16:52:01.56ID:8rotria9d
賄賂ってのは「ぐへへ役得役得」って言って貰うもんだ
汚い世の中への仕返しみたいな怒りで貰うもんじゃない
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 31a9-s2KO)2019/08/15(木) 17:28:34.92ID:9blUAGTO0
原作の5部終盤読んだ時は理解できなくて好きじゃなかったが
アニメを見て、ようやくこの作者をまともに理解できた気がする
アニメスタッフも作者もとんでもない狂人で天才だったんだな
生き様や人間性も含めて作品になるようなタイプ
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d916-XQgc)2019/08/15(木) 17:51:40.31ID:Mt1YorCP0
初めて会ってからまだ1日程度だしトリッシュは見捨てとけばよかったというフーゴ
お前さんも大学から追い出され家族に見捨てられ社会からつまはじきにされた身でありながら
よくそういうことが言えたな
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 092f-1M2/)2019/08/15(木) 18:01:10.26ID:LpyaNqQ70
ぶっちゃけフーゴの能力は仲間でも近づきたくない 一人歩きしてしまったパープルヘイズ 見てみたい
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf5-CZ7A)2019/08/15(木) 18:34:05.00ID:wPTqPqlwK
>>875
組織は孤児院でもボランティアでもないんだが
ヤクザ者としての道しかなく汚いことしてしかもヘマすりゃルカみたいになる世界だぞ
あの時点で身を守る術もなく何の利益もない小娘1人に命かける奴は普通は狂人だよ
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2be6-kjZf)2019/08/15(木) 18:38:58.16ID:yj9bFR7g0
裏切ったら輪切りにしてくる組織だしな
小娘一人と天秤にはかけられんよ普通
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ee-kta0)2019/08/15(木) 18:46:10.49ID:qWDFOdew0
>>875
まあ普通は守りに入るからね
家庭からも、学校からもつまはじきにされたから、
組織に入ってまで裏切りで追われる身になりたくなかったんだろう
残念だが、誰もが黄金の精神を持っているわけではない
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0b-dCD9)2019/08/15(木) 18:53:37.21ID:+ge1HRzc0
あれは全員黄金の精神でついていったわけではないと思うし
フーゴは悪くないと思うんだがなあ
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-3nGQ)2019/08/15(木) 18:58:03.69ID:HN9nm66Sd
おそらく黄金の精神で裏切った奴
ブチャラティ
ジョルノ
ナランチャ
打算やそれしかなかった奴
ミスタ
アバッキオ
保身を選んだ奴
フーゴ
ってイメージ
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c8-6+UZ)2019/08/15(木) 19:01:41.52ID:rRK6nMj/0
>>854
ヴァニラアイスはナイスなチョイスだったのう
タンデムアタックがやりたくなる
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMbd-YNW6)2019/08/15(木) 19:05:54.04ID:gXF7P364M
>>881
確かにそんな感じだなー
ジョルノの裏切りも麻薬撲滅が目的でトリッシュのためってわけではないだろうし
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf5-scmf)2019/08/15(木) 19:23:02.20ID:5nm6rm3YK
ボスのやばさを理解してるからこそ踏み出せなかったわけで
踏み出した方を褒めるならわかるが躊躇した方を貶す必要はないと思う
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ee-kta0)2019/08/15(木) 19:31:23.91ID:qWDFOdew0
ロムって見ても別にけなしている人は居ないけどね 
ある意味フーゴは常識的だったとも言えるし

でもはっきりとしている事は、フーゴは黄金の精神を持っていない、
主人公側のキャラとして描かれているという事実 
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMbd-YNW6)2019/08/15(木) 19:43:39.77ID:gXF7P364M
875のようなレスのことじゃない?
あと黄金の精神云々言う必要もないような
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ee-kta0)2019/08/15(木) 19:51:40.19ID:qWDFOdew0
個人的な見解で言えば、別に躊躇とも思わないけどな 確かにあの場ではボッチだったけど、
ある意味常識的な判断を強く持っているともいえる>フーゴ

じゃあ5部において何が正解か? 黄金の精神とも言えるし、目覚めた、「眠れる奴隷」だとも言える
これは大事な事だと思うけど、2次豚からしたらどうでも良いんだろうな キャラ偏愛の豚
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 110d-YNW6)2019/08/15(木) 20:05:48.90ID:mpi/sLoH0
トリッシュの件に関しては黄金の精神持ってたのはブチャラティくらいだろう
ナランチャも境遇が似てなければ同行しなかったろうから
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 092f-1M2/)2019/08/15(木) 20:15:30.04ID:LpyaNqQ70
チームの半数は死亡してしまったし、フーゴの判断は正しいとも言える フーゴがボートに乗れていたならチーム全体の生存率上がっていたかもしれんが
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9343-N7cj)2019/08/15(木) 20:21:32.97ID:ZVFnB2xD0
フーゴが残るってすごい面白いなと思ったよ
何だかんだ全員でボスを倒すぞーってなるのが少年漫画だと思ってたから
フーゴを悪にしないのも良いし
フーゴの件だけでなく読者のリテラシーを信じて想像させる部分と作者の描きたい箇所のバランスが神
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 092f-1M2/)2019/08/15(木) 20:33:19.33ID:LpyaNqQ70
恥パでは何故ボートに乗れなかったのか自問自答を繰り返しまくってたから マジで後悔してるんだなって.....
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ee-kta0)2019/08/15(木) 20:40:44.71ID:qWDFOdew0
>>889
確かに攻守に厚い態勢が組めるけど、逆に犠牲になった方だと思うけどね
時飛ばされたら盾にもなれないし 
ポルナレフやレクイエムが居る以上、少なくとも
チョコ、セッコ戦以降は邪魔だな 
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b9e-ffK8)2019/08/15(木) 21:41:57.69ID:jhWqe0rN0
フーゴの能力は被害範囲デカイわ制御できないわで敢えてついていかなかったという解釈も出来ると思ったあの当時
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 817d-rl1V)2019/08/15(木) 21:45:38.90ID:RD8YKOyU0
>>857
仗助変更は今でもないと思ってるわ
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9d-ZHgj)2019/08/15(木) 21:49:56.74ID:IJL4je8rK
>>894
小野友樹も悪くはないし文句もないけど飽くまで悪くはない止まりでゲーム版よりハマってるとは感じなかったな自分も
主人公声優にはこの人で良かったと言い切れる人材を抜擢してほしい
徐倫の沢城は継続希望なんだけど
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 29ea-ljwL)2019/08/15(木) 22:42:53.64ID:uxYyeJMw0
外国人が翻訳したのを翻訳した文章だから細かい所は変わってるだろうけど
生まれてきた事が不幸だった場合人はどう生きるか
高潔である事が幸福で正義と固く信じる、というのが荒木の答えだとかそんな感じの内容で全てが腑に落ちた感じだった
黄金の精神の有無はそこにあるんだろうなと
ローリングストーンズの運命論もどこからどこまでとか考えるとモヤモヤしなくもないがこれが答えだと納得させられたわ
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d916-XQgc)2019/08/15(木) 22:46:23.50ID:Mt1YorCP0
まあ彫刻家がブチャラティの死因を仔細に説明し「あなたこのままだと死にますよ」つったところが
ブチャラティのやることは一切変わらなかっただろうからな
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7bbc-rqjw)2019/08/15(木) 23:21:31.02ID:K1LBd9eL0
ゲーム製作とアニメ製作は無関係の会社なんだからいい加減に諦めたら
声優は変わるよ
変わるというか、アニメはアニメで選ぶんだよ
0899!omikuji (オイコラミネオ MM55-7vkt)2019/08/15(木) 23:55:32.92ID:/uujMRzwM
ひさしぶりのじほうたいきなんですけど
0900 【凶】 (000000 MM55-7vkt)2019/08/16(金) 00:00:00.15ID:A2NdbsgAM000000
               ハ          ,ハ
             {ハ      / 」
              キヘ〉       ノ_ア
           ,弐´  ̄ `く〈 7
.          / ′     `〈    
          ' ,' ,イ_L⊥」L」_」      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
.           _」 | | (┃ ┃)} |__    ┃ ここで何やってるの?              ┃
        '⌒乂| |、''' ∩ ''ノ |⌒ヽ  < 上からへんな00:00:00.00みえたんですけど  ┃
  ⊂⊃     八⊂~^茶~つノ      ┃ あと何か時報も聞こえたんですけど        ┃
        〜    r‐く_ノ」」_ゝ     ⊂⊃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
      〜   く/レじ'ツ′
0901 【大吉】 (オイコラミネオ MM55-7vkt)2019/08/16(金) 00:00:39.40ID:A2NdbsgAM
誤爆ごめんなさい
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-PURc)2019/08/16(金) 00:02:48.17ID:30QUOB5Cd
多分ジョルノに合わなかった場合どうなっても教会でキンクリに殴り殺されてトリッシュ死亡ブチーム解散で終了なんだろうな
アバナラは死なないんだろうけど
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ee-kta0)2019/08/16(金) 00:22:15.26ID:PDdDYL5p0
そういう考察よくみるけど、ジョルノとの出会いとパ加入が無ければ、ポルポ自殺も無いし、
ブチャラは幹部になれないよ 
まあ石の意思によって別ルートがあるんだろうから、一生寝たままの奴隷って事でもないんだろう
拳銃バカが石壊しちゃったから、アバやナラの氏は運命と化した 
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8125-O2DT)2019/08/16(金) 01:06:06.43ID:ERNSN0yP0
仗助の中の人はゲームから変える必要なかったかなって思う
別に小野友樹が悪いって訳じゃないんだけど
ただジョルノに関しては小野賢章に変更して正解だと思う
小野が歴代で一番うまい
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b957-6+UZ)2019/08/16(金) 02:06:47.90ID:TT7KOJLQ0
久々に王の中の王の回を見た
ゴールドエクスペリエンスレクイエムの顔が時折ピカチュウに見えてしまう
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4916-oLen)2019/08/16(金) 03:44:52.36ID:fvgl3K+10
サトシが結果にたどり着くことはない
特にポケモンリーグで優勝するという結果には決して
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf5-scmf)2019/08/16(金) 03:48:15.96ID:oYtswWPnK
徹夜で寝ないようにセロテープはってぐわっと目をね
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3e6-UX26)2019/08/16(金) 05:40:28.38ID:4xw0zeV70
今日pv来なかったら月曜以降?
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3e6-UX26)2019/08/16(金) 05:40:38.27ID:4xw0zeV70
誤爆
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8b25-UvbE)2019/08/16(金) 07:08:34.59ID:CRxQVfl80
1話見直したら、ブチャラティにボスのテーマ流れてて草生えたわw
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf5-CZ7A)2019/08/16(金) 07:29:54.43ID:6Y+HOiYHK
4部の形兆ニキのテーマが弟のスパゲティ啜りのテーマになった時も笑った
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b9bf-dvHv)2019/08/16(金) 07:30:12.65ID:kuuOIK3i0
四部アニメは作画がのっぺりしてたからゲーム声優だと迫力強すぎちゃうのかもね
漫画で見るとゲーム声優の方がしっくりくるし
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-rqjw)2019/08/16(金) 08:38:27.95ID:/MIwKtl4d
そうでもない
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-mgVi)2019/08/16(金) 11:09:43.75ID:z+DwEY20d
「あんたは果たして滅びずにいられるのかな?ボス」のところで流れるBGMの曲名がわからない
サントラvol3漁ってるけどそれらしい曲もないし
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 31a9-s2KO)2019/08/16(金) 11:47:06.01ID:MiGXScQY0
4部は原作評価高いのに不遇だったな
ガンダムシリーズの再編集映画みたいな感じでもいいからいつかリメイクしてくんないかな
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf5-ZHgj)2019/08/16(金) 12:34:42.49ID:mN3auFffK
>>914
サントラvol.1収録のジョルノのテーマじゃないか?
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d916-lrGw)2019/08/16(金) 13:10:09.66ID:Fl0ksIpY0
>>915
ガンダムはガンダムで古参ファンの評価厳しい印象。まあ当たり前か。
オレっちは4部アニメ好き。
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-Y6Qy)2019/08/16(金) 14:01:43.51ID:TisXe4rYa
OPのGERverでちょっとブチャのテーマが流れるのアツいな
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ee-kta0)2019/08/16(金) 15:54:21.30ID:PDdDYL5p0
3,4部は特殊OPヒーローサイド版が無かった印象
4部はとんちでバイツァ・ダストを破ったから無くて然りだが、
3部はスタープラチナザワールド版があったのかねえ?
記憶がない 
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2925-O2DT)2019/08/16(金) 16:17:56.68ID:gh69Su+Q0
>>915
4部だけアニメのクオリティ低すぎだったな
明らかに4部アニメだけ手を抜いてたのがよく分かる
4部大好きなだけに本当に勿体ない
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフWW FF5d-gNP9)2019/08/16(金) 16:21:08.94ID:AwpsUZhBF
電通がスケジュールに口出し介入したからだ
原因作ったのは奴等
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-1M2/)2019/08/16(金) 16:28:03.26ID:EaA7qoaVa
5部の処刑用bgm好き
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0b-dCD9)2019/08/16(金) 16:36:14.70ID:sjf/ZDZm0
いいよね
テンション上がる
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99e1-lxcD)2019/08/16(金) 18:00:10.91ID:1g2vk1wp0
>>918
胸熱
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4916-dCD9)2019/08/16(金) 21:37:35.32ID:EBm3vM2u0
4部アニメけっこう楽しめたけどな、作画は所々残念な部分もあったけど
4部自体作風がギャグっぽい感じもあるからあまり気にならなかったんだと思う
シリアス作品で作画崩壊するとアウトだけど
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf5-scmf)2019/08/16(金) 21:47:58.29ID:oYtswWPnK
自分も4部結構楽しんで見れた方だから不評的な意見みると
まじかーってなったわ
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4916-ZXwJ)2019/08/16(金) 21:57:48.20ID:0RK+Z5Mc0
ネズミ回の作画は好き!
https://i.imgur.com/dByXF8E.jpg
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4d-CZ7A)2019/08/17(土) 00:12:09.42ID:K304i/8/K
ネズミ回の作画で全部やれとかはあったな
今見直すとこの作画で5部やられてたら憤死ものだった
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3e6-UX26)2019/08/17(土) 00:30:59.45ID:3vl/w8JP0
ネズミ回は確かに良い絵ではあるが
原作絵に似てるとはとても言えんからなぁ
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-TAxU)2019/08/17(土) 00:36:41.10ID:XWaSkH5Pd
イメージが重要よ
ネズミ回はしっかり掴めてた感
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf5-scmf)2019/08/17(土) 01:08:03.39ID:5dvdewOGK
綺麗すぎるとまた逆に違和感になったりするだろうし
そういうの気になる人には厳しかったのかね
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b25-O2DT)2019/08/17(土) 01:11:00.62ID:zgygeifz0
ニダークイーンの回は酷かった
あの回こそ力を入れてほしかったのに
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-1M2/)2019/08/17(土) 01:12:07.59ID:6x18FGpEa
ボスの能力よりリゾットの方がよっぽど恐ろしい
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Sa63-g2bq)2019/08/17(土) 01:28:56.46ID:pswgfO1Fa
ジョルノは康一に借りができたんだから、杜王町にまた事件が起きた時には
手助けに来てほしいけど、基本敵であっても殺したがらない4部高校生とは
反りが合わないだろうなあ
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3970-g2bq)2019/08/17(土) 01:55:57.82ID:3RWvCol/0
4部のネズミの話で、原作にあった弾丸の弾道の説明が高校の物理の範囲を超えていて、アニメスタッフには困難なためカットされたかなと思い。
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9322-VG08)2019/08/17(土) 02:06:31.88ID:CODOhfDw0
アニメで4部初めて見たけど敵スタンドの攻略方法とかキャラの立ち方が面白すぎて作画とか気にならなかったわ、そのあと原作全部揃えて作画に文句言う人の気持ちもわからんでもないかなってなってけど
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-mgVi)2019/08/17(土) 03:19:35.28ID:sSLOPKEUd
ヤバイ回があるのは仕方ないにしても、よりによってキラークイーンお披露目回でアレか…と思ったね
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf5-CZ7A)2019/08/17(土) 03:56:44.90ID:K304i/8/K
>>933
ボスの能力はゲームで見るとチートさが分かりやすい
リゾットの能力は知ったら例え仲間やリーダーでも絶対傍に居たくないわ
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf5-scmf)2019/08/17(土) 05:35:46.31ID:5dvdewOGK
拷問や暗殺に向きすぎてるよなあ
殺すだけなら心臓にカミソリでもなんでもいいわけで
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3e6-UX26)2019/08/17(土) 05:42:03.27ID:3vl/w8JP0
目で見た箇所のすぐ下にしか埋め込められないんじゃないの
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-R2Ej)2019/08/17(土) 06:43:27.97ID:dA2poFYea
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 092f-1M2/)2019/08/17(土) 06:46:37.32ID:3hBbv7sg0
ボノの能力って使いこなすのマジで難しそう
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d925-+doy)2019/08/17(土) 08:46:15.70ID:boQUZMTb0
>>933
人を殺す以外使い道ないしな
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-QYYF)2019/08/17(土) 09:09:09.37ID:N7RJzebYd
メタリカで切断された足を縫合してたし
見方によっては治癒にも使えそうだがな
自分の体内の鉄分だから拒否反応もなさそうだし
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4d-CZ7A)2019/08/17(土) 09:11:52.59ID:K304i/8/K
磁力だから多分機械も壊せるしな
暗殺に加えて重要なデータの破壊とかも出来る
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-QYYF)2019/08/17(土) 09:24:20.83ID:N7RJzebYd
磁力操作も合わせれば筋肉疲労や肩こりも治せそう
ナノチューブもどきを作れば
閉塞しかけの血管を拡張して血流アップも期待できる
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ee-kta0)2019/08/17(土) 09:27:59.50ID:PX2w3MND0
メタリカ特製磁力線サポーター 健康グッズで粗稼ぎ
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-QYYF)2019/08/17(土) 09:33:08.69ID:N7RJzebYd
暗殺チーム資金源の確保に繋がるな
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 092f-1M2/)2019/08/17(土) 10:23:00.60ID:3hBbv7sg0
ソルベとジェラートってスタンド能力持ってたのかな?持ってたらどんな能力なんだろ
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ee-kta0)2019/08/17(土) 10:53:54.03ID:PX2w3MND0
>>949
チーム構成からすれば、一人は諜報、探索の能力者?が欲しいから、
ソルジェラがそれだったのかもね ボスを探っていて良いとこ行ったんで消された訳だし
そもそもパッショーネって誰かがチーム構成考えてんのかねえ?
少なくともブチャチームは違う流れだけど 関係性重視
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e9-vqjO)2019/08/17(土) 14:27:21.33ID:17H145dh0
ポルポも構成員の能力把握しようともしてないしかなり雑な組織なイメージあるなあ
諜報はリゾットのステルス機能でもいけるかも
なにげにあの能力一番厄介だからボス戦ではエピタフ使用中だけは姿見える事にしたんかね
あとドッピオの瞼や結膜にカミソリや釘を作ればリゾットは勝てたんではと思った
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4d-scmf)2019/08/17(土) 14:46:57.66ID:5dvdewOGK
個々の能力は高いけどコンビくらいまででチームワーク的なものはあまりないよなあ
チームワークはジョルノ側があるって対比にしたかったからってことだろうけど
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf5-CZ7A)2019/08/17(土) 15:25:55.04ID:K304i/8/K
>>951
予知の能力看破した時点で可能性の高い目を潰すというのは本来正しいね
スタンド使いってスタンドと視力共有してるけど本体が目潰しなりされるとスタンド側の目に頼れなくなること多いし
本体の視力ありきでスタンドの視力&視力共有なんだろうか
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 092f-1M2/)2019/08/17(土) 17:47:05.17ID:3hBbv7sg0
5部勢は成長性高いやつ多いね
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0b-dCD9)2019/08/17(土) 17:54:45.46ID:fstw49oB0
護衛側の集団戦ならリゾット倒せたかね
部品作れるジョルノでさえ脳にハサミ作られて即死だろって言われてた
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-gNP9)2019/08/17(土) 18:02:21.35ID:MOhQKjtha
ボスのサポートが無ければ護衛チームの敗色濃厚
どいつもコイツもヤバすぎる
ショボいのはホルマジオくらい
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 092f-1M2/)2019/08/17(土) 18:04:17.53ID:3hBbv7sg0
ナランチャって暗殺チームに対して相性結構いいよね 作中では不意打ちで即戦闘不能に追い込まれること多いけど
遠距離攻撃できてレーダーで敵を探知できてスペック高いなあ
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-gNP9)2019/08/17(土) 18:05:45.24ID:MOhQKjtha
射程長いし火力たけーからな
遠隔地でも丸腰の人間殺すなり車爆破させる事はできる

防御力ゼロだけどな
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-R2Ej)2019/08/17(土) 18:23:25.19ID:GVDf6pb7a
リゾットは脳にやれば瞬殺のチートだからなぁ
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ee-kta0)2019/08/17(土) 18:30:51.33ID:PX2w3MND0
ケチは付けたくないが、事故で脳半分破壊されても
生きている人いるからねえ もっと細かな操作しないと
チョコ先生のレクチャーが必要だな
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-3nGQ)2019/08/17(土) 18:46:21.72ID:FwGDhR0Ad
それうっかり口を滑らせてリゾットがブチギレる奴だな
アニメ時空の話だけど
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb43-dCD9)2019/08/17(土) 19:50:48.13ID:SDzy3wlM0
>>955
殺傷能力に特化した分防御力が紙だからな
透明になってもエアロスミスの機銃とレーダーからは逃れられない
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4d-scmf)2019/08/17(土) 20:02:13.70ID:5dvdewOGK
小さくなって火力が出ないや人多すぎ問題やら相性悪い相手状況だったから
単純に探知できてぶっぱなすだけできたら
どうしようもないやつ多いかね
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b9e-ffK8)2019/08/17(土) 21:02:35.07ID:fgZkEnw20
露伴とかも精神操作能力としてはジョジョ最強なんだがそれが大して意味ない敵とばっかだっしなあ
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 092f-1M2/)2019/08/17(土) 21:20:40.92ID:3hBbv7sg0
リゾットは遠距離攻撃に対してはマジで為す術がない
んじゃ 擬態化したり磁力かなんか操って鉄を集めてガードとかはできそう
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7ba4-JAML)2019/08/17(土) 22:10:56.92ID:cbbBOERx0
大体Aの能力に対して相性の悪いBをぶつけるのが荒木先生の悪い癖だからな
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ed-g2bq)2019/08/17(土) 23:37:21.86ID:sv66eLKe0
対ホルマジオ
〇ジョルノ、ナランチャ、フーゴ
×ブチャラティ、ミスタ、アバッキオ
対イルーゾォ
〇ジョルノ、ナランチャ、ミスタ
×ブチャラティ、フーゴ、アバッキオ
対プロシュート
〇ジョルノ、ミスタ、ナランチャ、
×ブチャラティ、フーゴ、アバッキオ
対ペッシ
〇ミスタ、ナランチャ
×ジョルノ、ブチャラティ、フーゴ、アバッキオ
対メローネ(ベイビィフェイス)
〇ジョルノ
×ブチャラティ、ミスタ、ナランチャ、フーゴ、アバッキオ
対ギアッチョ
〇ミスタ、ナランチャ
×ジョルノ、ブチャラティ、フーゴ、アバッキオ
対リゾット
〇ミスタ、ナランチャ
×ジョルノ、ブチャラティ、フーゴ、アバッキオ

あくまでイメージ
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d3fb-HsZB)2019/08/18(日) 00:46:33.97ID:iM/GqT+/0
全部×のアバッキオに草
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。