トップページanime2
1002コメント312KB

ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part549

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e43-7p+E)2019/08/01(木) 01:14:07.41ID:RoDabBhw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!!
――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――
☆TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 ~
毎日放送    10月05日(金)26:55 ~
BS11       10月05日(金)25:30 ~
Abema TV    10月07日(日)24:00~
☆関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

☆前スレ
ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part548
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564396943/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-y3jK)2019/08/11(日) 20:57:48.15ID:gxHIg+dzr
裏を返せばGERのせいでトリッシュもディアボロが確実に死んだって事実には辿り着けないんだよな
無駄無駄されたあともディアボロの存在を感じてたし
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee0b-+P8T)2019/08/11(日) 21:10:42.08ID:L6pgF8l30
殺さないと安心できないって言うのはボスと同じ思考だから
トリッシュならそこを乗り越えられるとは思う
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fded-22f8)2019/08/11(日) 21:28:11.63ID:haJR+HS50
ボスの能力で逃げに回ったら一生捕まらなさそう
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7625-nMBr)2019/08/11(日) 21:32:37.58ID:Ofi0oiGz0
ボスもあの時娘の侮辱を無視して逃げれば助かったのにな
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fded-22f8)2019/08/11(日) 22:01:02.68ID:haJR+HS50
4部、5部とどちらの主人公もヒーラー役ってすごいな まあどっちも攻撃性能高いヒーラーだけど
GEが破壊力Cとは思えんな 能力か純粋な腕力の破壊力かわかんねえな
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-/no/)2019/08/11(日) 22:05:48.00ID:ocf9l3oqd
>>697
エロ杉わろた
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-ixtK)2019/08/11(日) 23:08:34.29ID:jDmAcXMoa
>>471
>>485
少なくとも麻薬をばら蒔かず、娘の安全と幸せを願える人間だったならブチャラティに裏切られることは無かったわな…
まあ暗殺チームからもこっそりと狙われていたことを考えればボスとして君臨したことに対する業の部分もあるだろうけど。生まれつき詰んでたとは思わないかな私は
スタンドの使い方も自分の防御に使ったようなやり方で他人を守る時の飛ばし方も選択できたわけで
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-YcBz)2019/08/11(日) 23:14:51.05ID:K/xsmKx4d
ジョルノがパッショーネのボスになって麻薬商売がやめられるかというと疑問だな
間違いなく組織の大きな資金源になっているだろうから
やめようとすると、必ず反発があるだろうし、それでもジョルノがやめる気なら
ジョルノによる血の粛清が起きるのではないかと
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-R+h8)2019/08/11(日) 23:45:22.85ID:kzRRinH1a
>>712
粛清されてるよそれが黄金の精神
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1d-wdlL)2019/08/11(日) 23:51:38.96ID:bUkZdZG7K
>>709
ヒーラーといってもジョルノがやってるのは生体部品作りだし
ミスタとか本来の自分の血肉どこまで残ってるのやら
まぁ馴染めばいいんだろうけど
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5a40-tYMM)2019/08/11(日) 23:54:17.90ID:cZ6DvTfR0
ジョルノのラッシュ受けた割にディアボロ殆ど無傷に見える
普通の人間でもあんだけ殴ればボロボロに出来るわ
GEパワーなさすぎー
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d16-VaZZ)2019/08/12(月) 00:09:50.50ID:57KG7S5g0
>>714
欠損を埋めるのはわかるけど
弾丸が貫通した傷を治すのはどうやってるんだろう
肉が削れてるわけではないから血を補うくらいしかやれることなさそうだけど
もしかして傷の周りの肉を一度切り取って健康な肉を入れ直してるのかな
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fded-22f8)2019/08/12(月) 00:12:09.78ID:WaZriVhy0
ノトーリアスにフーゴのパープルヘイズのウイルス効くのかな
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee43-+P8T)2019/08/12(月) 00:15:47.34ID:QoJqYfPt0
効くからチームから外す必要があった
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5a40-tYMM)2019/08/12(月) 00:24:46.58ID:WV17uggh0
スピードステータスが高いスタンドって、仮面ライダーでいうクロックアップと同じ状態だよな
スタンド動かしてる間は時間の流れをゆっくりに感じてるよね本体
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d16-VaZZ)2019/08/12(月) 00:36:47.50ID:57KG7S5g0
>>719
「体のうごきがに…にぶいぞ
 ち…ちがう、動きがにぶいのではない…
 う…動けんッ!」
みたいな感じだな
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aee-8amm)2019/08/12(月) 02:06:13.55ID:bYrAg2Zi0
ブレイッダンッ ブレイッダンッ ブレイッダンッ ブレイッダンッ ブレイッダンッ ブレイッダンッ 
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6966-9a4g)2019/08/12(月) 02:26:00.10ID:4UvAkmxq0
麻薬以外のギャングの稼ぎの一つに闇カジノがあるけど
スタンドがある世界だとイカサマ対策とかすごく大変そうだ
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda5-0XEq)2019/08/12(月) 04:16:13.98ID:ROLsxJ76d
ラストのバトルシーンは
スマブラで4対1で必殺玉巡って争うという構図だったな・・・・・・・
必殺玉とった後はジョルノの必殺技見て終了や
初登場であんなにかっこよかったディアボロがこんなあっけない終わりを迎えたのは正直がっかり
そもそもドッピオがあっけなく死にすぎか・・・・
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4570-zSC3)2019/08/12(月) 04:51:02.90ID:u2LpPaBI0
ザ・ワールドは承太郎が時止めに目覚めて攻略してキンクリはGERで解決して
そう思うと四部はみんな頑張ってラスボス倒したんやなと思う(´・ω・`)
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa1-9Zgx)2019/08/12(月) 05:10:10.82ID:kpZWXVm9K
それを言うなら結果ジョルノが矢ゲットしたとはいえそれまでの過程はチームプレーそのものだけども
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7d40-ih9L)2019/08/12(月) 08:11:23.33ID:M/r1tTwu0
ラストバトルはディアボロとの殴りあいじゃなくて矢の争奪戦そのものであると考えれるかどうかで変わるよね
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ddc-C+Ts)2019/08/12(月) 08:12:13.21ID:VqM4tK/X0
>>704
チョコラータ先生もディアボロと同じ口紅の塗り方
アバッキオとトリッシュは口紅全体をぽってりと塗っている
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ddc-C+Ts)2019/08/12(月) 08:13:42.34ID:VqM4tK/X0
口紅じゃなくてアバッキオとトリッシュの唇全体だった
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-xAWj)2019/08/12(月) 08:26:30.06ID:kdiY3Jqja
唇の色原作だと黒塗りだしピンクでオネエな色より
もっとダークな色の方が悪魔っぽい感じでカッコよかったのでは
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW aea4-1Ve2)2019/08/12(月) 09:44:01.97ID:HhYqDXT70
一体いつ口紅塗ったんだね私のかわいいドッピオは
https://i.imgur.com/g4y5zOu.jpg
https://i.imgur.com/xFi7Zso.jpg
https://i.imgur.com/WssoFEj.jpg
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-U7Eo)2019/08/12(月) 09:48:56.91ID:KS2Sj5u3a
ホテルの掃除もメイクも時を飛ばせば結果だけ
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fa68-W/MH)2019/08/12(月) 11:07:18.55ID:3ktATauE0
>>682
あれ女脱ぎなのか?
普通にやってた
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3afb-8i0W)2019/08/12(月) 11:39:35.52ID:ls8OJa2p0
アバもボスも口紅の色は黒が良かった
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a43-2q8l)2019/08/12(月) 12:20:59.67ID:Ccij7F/r0
アニメのアバさんの口紅の色綺麗で似合ってるけど原作の黒もいいよね
黒の口紅でジョルノてめーて言ってほしかったかも
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-U7Eo)2019/08/12(月) 12:32:08.24ID:KS2Sj5u3a
荒木先生が色指定を嫌ってる
(その時の好きに塗らせろ)
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-U7Eo)2019/08/12(月) 12:32:17.70ID:KS2Sj5u3a
気分で
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a43-2q8l)2019/08/12(月) 12:32:49.42ID:Ccij7F/r0
そっか
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d16-VaZZ)2019/08/12(月) 12:41:27.20ID:57KG7S5g0
>>730
時間をすっ飛ばして口紅を塗ったという結果だけが残ったのだ!
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7607-hq1F)2019/08/12(月) 13:08:37.44ID:QlVpsA380
シルバーチャリオッツも荒木の中では半分ぐらい金色らしいしどうかしてる
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee0b-+P8T)2019/08/12(月) 13:17:28.97ID:F1reXBrr0
銀髪になることは珍しくないジョルノの金髪
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-xaiS)2019/08/12(月) 18:51:31.35ID:WI6sqH6ha
絵としてのバランスを大事にしてるからね
隣にいるキャラだったり背景の色だったりで色はどんどん変わる
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 910d-T4uF)2019/08/12(月) 19:31:40.85ID:Ev7Jcx8j0
>>729
同感すぎる。せめてもっと濃い色ならなあ
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ac8-9f/F)2019/08/12(月) 20:04:21.37ID:8u63/Hke0
ズボンに合わせて紫とかね
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7535-U7Eo)2019/08/12(月) 20:19:06.71ID:KSdATXDN0
つまり色は漫画表現…ッ!
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae9e-YjDt)2019/08/12(月) 21:27:59.41ID:7F3mwgOc0
スタンドの名前に色が入ってる場合、その色の通りのスタンドって半数いたかどうか
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW aea4-1Ve2)2019/08/12(月) 21:48:27.02ID:HhYqDXT70
5部は割と名前に忠実なのがいるな
https://i.imgur.com/koucVqN.jpg
https://i.imgur.com/DlxOuw4.jpg
https://i.imgur.com/dLPPLzw.jpg

そしてプラチナとダイヤモンドのアレさ加減よ
https://i.imgur.com/t76WdlT.jpg
https://i.imgur.com/wDEUxdG.png
https://i.imgur.com/cBoLjgg.jpg
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0d16-cAp3)2019/08/12(月) 22:36:36.25ID:57KG7S5g0
>>746
パープルとかクリムゾンとかゴールドとか名前についてたらさすがにね
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5adc-C+Ts)2019/08/12(月) 22:47:45.07ID:8jcaiUOS0
口紅の作画がキャラごとに違うね
https://i.imgur.com/2hIEkjy.jpg
https://i.imgur.com/L808sqH.jpg
https://i.imgur.com/OJgUHZw.jpg
https://i.imgur.com/fPyoV6h.jpg
https://i.imgur.com/cF5iBVs.jpg
https://i.imgur.com/yh0mWw1.jpg
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-nSAT)2019/08/12(月) 23:26:51.92ID:8ealUeohd
>>748
上唇と下唇で色分けされてるのも細かいなー
やっぱジョジョのキャラクターはいいな主役入ってないのにこれだもん
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0557-sjYk)2019/08/13(火) 01:04:21.11ID:5LlydCER0
ポルナレフの髪の色は銀とプロフィールにあるが金髪になったりする
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7de7-2wre)2019/08/13(火) 03:08:02.30ID:ZsHsHwec0
ティッツァーノって口紅してるの?
肌が褐色だから相対的に唇の色が薄く見えるんだと思ってた
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-VaZZ)2019/08/13(火) 05:29:43.16ID:eV80ZjtOM
ホモ化粧
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-VaZZ)2019/08/13(火) 05:30:48.10ID:eV80ZjtOM
他の親衛隊が電波すぎて、サカナくんも思わず舌とホモに走るわな。
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 910d-T4uF)2019/08/13(火) 08:32:00.06ID:ChmQXhx10
>>751
褐色キャラでよくある表現だわな
口紅ではないと思う
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-S4A2)2019/08/13(火) 09:12:19.43ID:yCokoTvCa
ジョルノは2代目ボスになったんじゃなくて正体隠してたけど僕がボスですって
周りが知らない事を利用して入れ替わったらしいけど、
それだと禁じ手の麻薬を売ったボスのままでブチャラティみたいに
正義を心を持った部下から不信感を抱かれたままなんじゃないかな
ブチャラティが完全に異端でそんな事を気にしてる奴は他にいなかったって言われたらそれまでだけど
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5af3-d9wL)2019/08/13(火) 09:18:28.02ID:nva4obCb0
四部の全巻購入特典OVAみたいに、恥知らずのパープルヘイズも制作決定を待つ
本編でフーゴのオリジナル演出が多かったのが伏線と思いたい
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-hlap)2019/08/13(火) 09:26:23.41ID:g6LrMnbOd
>>755
そんな設定は無いよ
ジョルノがボスになった過程は明かされていない

>>756
アニメスタッフは恥パの設定を検討した上であえて取り入れなかったから、期待できないと思うよ
アニオリはフーゴ以外にも多かったしね
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fded-22f8)2019/08/13(火) 09:37:17.35ID:SWiHR2e40
グリーンデイとかあんな激ヤバ能力なのに成長性Aとか何事だよ... パープルヘイズも成長性はBだが
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-U7Eo)2019/08/13(火) 09:41:30.93ID:+Dr9mzSka
>>758
好奇心が強いからな
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d16-VaZZ)2019/08/13(火) 09:44:43.83ID:dRN5SLuN0
好奇心を持たないと干からびると言うからね
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee0b-+P8T)2019/08/13(火) 09:56:36.62ID:RhxrEwps0
人の死ぬところを見たくて生き生きしてるからな
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aee-8amm)2019/08/13(火) 09:57:16.79ID:paJp4h/x0
>>758
成長性はスタンドマスターの思想性にもよるんだろうが、
相手を見下したいという性癖、行動原理のせいで成長できてないと思う
せっかく成長性高いんだから、対ジョルノ戦で成長見せて欲しかった 康一みたく
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-U7Eo)2019/08/13(火) 10:02:03.03ID:+Dr9mzSka
>>762
止血してカビ以外の菌を除菌する能力を新たに獲得してた
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aee-8amm)2019/08/13(火) 10:07:28.99ID:paJp4h/x0
ものすごく唐突だが、ポルポの矢はどうなったんだろう?
ポルポの遺産=矢だろうが、あの時点ではホント重要視されてなかった様だ
二度刺し関係なくてもすごいアイテムだと思うけど
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d16-VaZZ)2019/08/13(火) 10:11:38.62ID:dRN5SLuN0
矢はポルポのスタンドが持ってたからな
下手したらポルポが死んだ時にスタンドが街中ほっつき歩いててスタンドが消えたらその場に矢が落っこちて今でも道端に転がってる可能性あるよな
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-4Lhh)2019/08/13(火) 10:12:13.50ID:y6X9kIOdd
矢の情報を掴んだSPW財団に渡った可能性
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d16-Xgrb)2019/08/13(火) 10:17:43.44ID:CBS3rWW30
あの矢はブラックサバスのスタンドの一部という説。
あの時すでにゴールドエクスペリエンスも矢で傷つけられたけどレクイエム化しなかったら
あの矢にはスタンド能力を授ける能力しかなかった気がする
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9115-YcBz)2019/08/13(火) 10:18:50.69ID:fj9d3FtW0
パッショーネの構成員はスタンド使いを発現させた者が多かったが
あれはディアボロの方針だったのかな?
スタンド使いは武器にはなるが、ディアボロを襲う脅威ともなる
ペリーコロのような普通の幹部もいるし、他にも普通の構成員は沢山いるはずだ
スタンド使い構成員はスタンド使いだけでチーム組んでるみたいだったが
スタンド使いとそうでない者が、どう住み分けしてたのかよくわからない
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aee-8amm)2019/08/13(火) 10:19:04.39ID:paJp4h/x0
なるほどね
ボスに就任したジョルノにとって組織をどうするか?と同様に矢の行方も課題だと思う
その辺アナザーストーリーとして描いても良いかもね 〇ー〇より興味あるわ
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aee-8amm)2019/08/13(火) 10:25:14.75ID:paJp4h/x0
>>767
スタンドを発現させる(ウイルス淘汰する)スタンドも居てもいいのかも知れない
BSの行動パターンからして、矢と一体というか、後から矢が来たとは考えにくいし
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1d-wdlL)2019/08/13(火) 10:35:37.52ID:K0ctyaWNK
>>768
序盤ブチャラティの言い草だと組織に入る=スタンド使いになること必須て感じで試験に連れてかれたし
少なくともポルポ下で構成員になりたい者はスタンド使いにするのが方針なのでは
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-hlap)2019/08/13(火) 10:41:36.07ID:g6LrMnbOd
>>764
ポルポの矢は死んだ時に破壊されている
少なくとも漫画ではハッキリとそう書かれている
まあ6部を見ると破片でも効力があるようだが
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aee-8amm)2019/08/13(火) 10:46:51.55ID:paJp4h/x0
>>772
蟻が糖
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0d16-y3jK)2019/08/13(火) 12:13:06.30ID:s/odq9u50
矢はよくわからん
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a43-2q8l)2019/08/13(火) 12:21:55.60ID:raDDqnyg0
新生パッショーネといってもブチャラティが居ないから続きが気になりすぎて最終回が納得出来ないとか無かった
ジョルノなら迷ったり失敗したり立ち止まったりせずやっていける確信があるし
これが矛盾や葛藤を抱えたブチャラティがボスになって終わったなら続きが気になって仕方ないと思う
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d17-MKjz)2019/08/13(火) 12:53:22.04ID:Yd6yWUxR0
自分はあの終わりがあっさりで続きがどうでもよかったな
あー終わったのねボスなったのねみたいな
特に感慨も沸かなかった
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fded-22f8)2019/08/13(火) 13:01:00.09ID:SWiHR2e40
ビーチボーイも何気に成長性Aなのか 実際、覚醒ペッシはめちゃくちゃ強かった 釣竿があんなに強くなるとは
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-4Lhh)2019/08/13(火) 13:04:22.40ID:y6X9kIOdd
心臓釣り上げられるし首絞め出来るし意外と殺意が高いビーチ・ボーイ
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee0b-+P8T)2019/08/13(火) 13:11:19.49ID:RhxrEwps0
むしろボスになるまでが気になったんだがあのラストシーンあると無しだと大分違うとは思う
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1d-9Zgx)2019/08/13(火) 13:20:35.34ID:BtjzKhSuK
暗殺っていう能力としてはターゲット捕捉できてればかなり優秀よなあ
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a43-2q8l)2019/08/13(火) 14:51:44.10ID:raDDqnyg0
釣りが大好きな少年だったんだろうかペッシ…
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-gczV)2019/08/13(火) 14:55:48.47ID:jJ7PlbU5d
下着ドロの可能性も
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW aebc-hlap)2019/08/13(火) 15:13:15.97ID:slvluo+y0
前世は梨央ちゃんのパンティ男か
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-72Gi)2019/08/13(火) 15:27:43.74ID:ny0US3QOa
7部の後日談を思うにジョルノが麻薬撲滅できるかは正直分からんよな
希望寄りの終わり方ではあるが、ブチャラティの遺志を受け継いでボスになったことと結果うまくいくかはまた別の話だからああいう終わり方なんだろう
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-22f8)2019/08/13(火) 15:59:27.29ID:G+9qzXDCa
恥パ入れていいならそもそも麻薬ルートないからなあ フーゴが麻薬の元は潰したけど
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aee-8amm)2019/08/13(火) 16:02:03.69ID:paJp4h/x0
アニメ5部では麻薬は東南アジアから輸入しているって話だからなあ 
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-22f8)2019/08/13(火) 16:13:01.03ID:G+9qzXDCa
5部のスタンドでパープルヘイズが一番好きなんだがみなさんどうですか?
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aee-8amm)2019/08/13(火) 16:17:26.98ID:paJp4h/x0
本編の眠れる奴隷を観ると、フーゴみたいな突っ込み役は面白くて良いと思うけどね
ジョルノ加入前はああいう感じだったんだなあと 加入後はすっかりポジション奪われた体だったが
スタンドも微妙だしね
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-xaiS)2019/08/13(火) 16:41:57.79ID:0BcpltbNa
ジョルノはチームに入ってからも、ミスタやナランチャとキャッキャと仲良く話すようなことはなかったな
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a2e-AIqG)2019/08/13(火) 16:46:42.39ID:jnTdHieA0
ミスタとはかなり仲良くなってたよ(ナランチャから見て)
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9516-AZ9k)2019/08/13(火) 19:10:15.73ID:zxMgVCVQ0
タワレコのアニメイベント行って来た
入場まで冷房入ってない階段で待たされて蒸し暑くてキツかった><
扇風機は置いてあるのになぜか稼働させてないし熱中症になるかと思った
でも展示は良かったよ
今さらながら作画担当の方々は本当に絵上手いんだなあと感動したよ
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-2q8l)2019/08/13(火) 20:04:57.83ID:QfEGAxW/d
扇風機スイッチ入れ忘れたやべぇって担当者思ってたりして
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9516-lmIJ)2019/08/13(火) 20:13:21.88ID:6JnX6ezo0
>>789
少なくとも一緒にリズム合わせてギャングダンスを踊るような仲良しには最後までなれなかったな
ジョルノは最終戦に至ってまでもまだミスタとは距離感があった
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee0b-+P8T)2019/08/13(火) 20:18:27.02ID:RhxrEwps0
チーム入りして数日であれなら十分だと思うが
信頼関係は丁寧に築いてたよ
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1d-9Zgx)2019/08/13(火) 20:18:28.91ID:BtjzKhSuK
そもそもあの期間で信用はしてもそんなことしてる暇がそもそもないっていう
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d2f-22f8)2019/08/13(火) 22:06:40.47ID:QO9EyExY0
ベイビーフェイスってジョルノ以外じゃ誰が対応できるんだ 赤ちゃん作るまでの複雑な過程を踏まなきゃいけないけど苦労に見合った分だけ強いのが産まれる
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 897a-U7Eo)2019/08/13(火) 22:52:39.83ID:qR/a+z+n0
>>796
パープルヘイズ
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-dkmT)2019/08/13(火) 23:00:35.98ID:K1PPnUhYM
対応ってのはメローネを殺す所までいけるかってことでしょ
まあ普通は無理って言うかジョルノの殺し方も結構強引だからな…
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0557-sjYk)2019/08/14(水) 00:53:36.48ID:WeQQc11T0
>>767
レクイエムはドラクエ3の賢者みたいなもんだなーと思った
悟りの書=矢があってもレベル20以上じゃないと賢者に転職できない
つまりブラサバ戦ではレベル20に達していなかった
(なお遊び人については考慮に含めない)
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 750d-1RBR)2019/08/14(水) 04:06:48.12ID:huIEaf6A0
1部円盤は2万も売れてたのに5部になって何故こんなにも伸びなくなったんだ
1~3部に比べてクオリティが下がったのと時代の流れてのもあるが出来があんま良くなかった4部より下ってのはなぁ
せめて7部まではやってほしいがいけるかね
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1d-wdlL)2019/08/14(水) 04:12:46.40ID:iZHedMbdK
>>784
寮に入ってた筈の息子がギャングボスになっちまって実母と義父ビビっただろうな
ていうかジョルノが匿わないと確実に旧体制派や地位を狙う奴等の道具にされそうだが
あんな両親でも助けてやるのかね
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aae6-LTBM)2019/08/14(水) 04:43:48.34ID:R5+NIQve0
クオリティ自体は1番高いと思うがブームも去ってるし
そもそも円盤が売れる時代じゃなくなった
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d16-+P8T)2019/08/14(水) 06:06:25.67ID:aBfp57N50
アニメの円盤高いんだよなぁ、録画でいいやってなる
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee0b-+P8T)2019/08/14(水) 06:12:23.07ID:DAoMYxVI0
出し入れも面倒なんだよな
ネトフリ便利
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています