ゾンビランドサガ ゾンビィ437号
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM09-nWGd)
2019/07/29(月) 14:25:13.68ID:NqpN2VR6MNIKU!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく
私たち、生きたい。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
各局、各配信サイトで随時再放送予定
Blu-ray第3巻好評発売中!
●関連サイト
公式サイト:http://zombielandsaga.com/
公式Twitter:http://twitter.com/zombielandsaga
まとめwiki:https://zombielandsaga.wiki.fc2.com/
●前スレ
ゾンビランドサガ ゾンビィ436号
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1564283889/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 2fe1-6r9h)
2019/07/29(月) 22:12:15.96ID:fEpZ+sRc0NIKUここアーカイブないよね?
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0aed-KIok)
2019/07/29(月) 22:12:32.98ID:YGMnsYIR0NIKUhttp://i.gyazo.com/6257cc3107203dfa2caeb28518d9738c.png
http://i.gyazo.com/4c220708b5787ddceb0ea9de57799cf9.jpg
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW bbf3-UP9u)
2019/07/29(月) 22:13:18.32ID:EknpNimb0NIKU落雷にはもうリベンジしてない?
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 73c3-N2W3)
2019/07/29(月) 22:13:19.18ID:mHcwwxAS0NIKU0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sacf-bm+X)
2019/07/29(月) 22:14:42.81ID:U4mAUtQJaNIKU0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 0b5f-OAox)
2019/07/29(月) 22:14:50.52ID:fp92gkWu0NIKU冒頭の♪ジャジャッジャーン×2をグッドモーニング×2で何とか
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 7fd7-7j5k)
2019/07/29(月) 22:14:52.04ID:ISOPxWD30NIKUWUGがあれではねえ…
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 8acf-p6dq)
2019/07/29(月) 22:17:27.92ID:jr40Y2il0NIKUくまみこ!
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ab79-/0C9)
2019/07/29(月) 22:17:54.19ID:Mw2UvRNh0NIKU0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr23-RJJk)
2019/07/29(月) 22:17:59.68ID:p1NGPrP5rNIKU佐賀は既に観光での佐賀スルーやらおしんやらで十分ぼこぼこだ
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 6f43-IS2a)
2019/07/29(月) 22:18:49.32ID:MkUt33gV0NIKUスカパーの録画早回しで見てるけど、最後の合唱はあんまり客の声入ってないのね
田野ネキがマイク向けてくれてなかったら、ほぼ分からないね
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sacf-+xWU)
2019/07/29(月) 22:19:51.45ID:wsKOS4odaNIKU去年は放映中の勢いがあったとはいえまだリアルライブできるのかどうか未知数だったし
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5316-B0ip)
2019/07/29(月) 22:21:57.07ID:A6HJFpzF0NIKU桃山天下一かな
https://i.imgur.com/kql66a4.jpg
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW de9a-HK0N)
2019/07/29(月) 22:22:35.61ID:vvJhnt+i0NIKU0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa63-K/aM)
2019/07/29(月) 22:22:49.29ID:msIIaYsSaNIKUそもそも一介の高校生である乾くんに、死者蘇生の術を授ける理由がないんだよな。サガを救いたいなんてのも普通の郷土愛程度で佐賀を盛り上げたいくらいの意味合いでは、徐福らがわざわざ手助けするには弱いし
そう考えるとどうにもZLSプロジェクトの裏や乾くんがそこにたどり着けた経緯も気になる
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 03cb-FAwT)
2019/07/29(月) 22:23:51.40ID:h19xMi/G0NIKU0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 8acf-p6dq)
2019/07/29(月) 22:24:09.30ID:jr40Y2il0NIKU押さえておくべきか・・・
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 0b16-nvMC)
2019/07/29(月) 22:25:28.25ID:CciJfo/P0NIKU危ないとこだった…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000004-binsider-int
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 8fbc-+I3l)
2019/07/29(月) 22:26:44.94ID:TkTtmHGj0NIKUhttps://www.muraokaya.co.jp/johukusan/
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr23-RJJk)
2019/07/29(月) 22:27:16.72ID:p1NGPrP5rNIKU佐賀で焼肉といえば鶏肉vs佐賀牛畜産側の反発を春頃にスレで見かけたような気が
恐るべきうどん県での田尾社長一派と秘境に入り損ねたうどん屋群との悲しい記憶が甦ったんだなあ
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 8acf-p6dq)
2019/07/29(月) 22:28:29.55ID:jr40Y2il0NIKU11話だとZLSプロジェクトの計画は巽から徐福に話してるっぽいんだよね
なのでZLSプロジェクトは巽主導のものだと思うんだけど
だとしたら他にもそういうプロジェクト的なものがあるのかとか他に似たような奴がいるのかとかいろいろ予想してしまうな
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 7feb-vYo8)
2019/07/29(月) 22:29:30.55ID:a5IDoUAq0NIKUジャック兄さん!?
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ab79-/0C9)
2019/07/29(月) 22:30:11.74ID:Mw2UvRNh0NIKU幾人ものゾンビィがその身を犠牲にしたんだよね…
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ KKc7-nVGW)
2019/07/29(月) 22:32:37.72ID:5lJpB40PKNIKU0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 8acf-p6dq)
2019/07/29(月) 22:35:22.53ID:jr40Y2il0NIKU佐賀で焼肉といえば鶏なんですのドライブイン鳥がある伊万里市が佐賀牛もとい伊万里牛の筆頭産地であり牛焼肉屋の激戦区というね
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdaa-y10Y)
2019/07/29(月) 22:36:28.81ID:jkWpKtiqdNIKU福岡空港で車を借りてゆめタウン武雄で買い物して武雄温泉駅で入場券を買って
そのあと車でバイオパークに行った記憶がある
その時はまだこのアニメを知らなかった
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 7fd7-7j5k)
2019/07/29(月) 22:38:38.38ID:ISOPxWD30NIKU201年…、2019年だよね?
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa63-K/aM)
2019/07/29(月) 22:39:11.41ID:msIIaYsSaNIKUこれはぜひコラボして反論していただきたいな
ついでに美味しい牛焼き肉店とコラボして焼き肉を頂きたいな
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ab79-/0C9)
2019/07/29(月) 22:39:11.44ID:Mw2UvRNh0NIKU0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 8acf-p6dq)
2019/07/29(月) 22:41:00.20ID:jr40Y2il0NIKU201年・・・まさかゾンビィか!?
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 03cb-FAwT)
2019/07/29(月) 22:42:18.64ID:h19xMi/G0NIKUなくなったのはオランダ村か
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7f0b-P6qm)
2019/07/29(月) 22:43:29.69ID:hzCyyjDB0NIKU鶏VS牛VS豚の三つ巴の肉戦争回も2クールだったらあり
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 8fcb-1Wke)
2019/07/29(月) 22:45:47.75ID:+rVn2Szm0NIKU蝉の鳴き声がシュールだわw
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sacf-FAwT)
2019/07/29(月) 22:47:17.32ID:JjEDoKX9aNIKU0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 5316-AWnz)
2019/07/29(月) 22:49:05.16ID:Y6NNLXWo0NIKU尼崎出身やし、ヤンキーの定義が違うんやろ
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 877c-ks+b)
2019/07/29(月) 22:52:14.17ID:nCPqxkl/0NIKU若楠(わかくす)ポークなるものがある
武雄だったかな?
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ KKc7-nVGW)
2019/07/29(月) 22:55:53.44ID:5lJpB40PKNIKU0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 8fcb-1Wke)
2019/07/29(月) 22:56:38.49ID:+rVn2Szm0NIKU0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMfa-cX1F)
2019/07/29(月) 22:56:59.78ID:nTqTInEuMNIKU普通は客席の音とかあまり入れないように音響セッティングするからな
最初からそれ用のマイクでも置いてないとあまり入らんだろう
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMfa-cX1F)
2019/07/29(月) 23:00:58.64ID:nTqTInEuMNIKU中国人が三国志やってた時代に空港あったとか
さがってすげー
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdaa-y10Y)
2019/07/29(月) 23:02:33.93ID:jkWpKtiqdNIKU0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 06ef-S7K6)
2019/07/29(月) 23:03:01.74ID:whe3PGVH0NIKUすげーな、お前マジ伝説やんか
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 0b26-+ZIw)
2019/07/29(月) 23:03:33.15ID:UH9firpr0NIKU0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5316-dGz3)
2019/07/29(月) 23:04:28.34ID:yaVjkjWm0NIKU0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW de21-Chzk)
2019/07/29(月) 23:04:34.21ID:JeMdxLn90NIKU0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sacf-9QUt)
2019/07/29(月) 23:04:50.01ID:f+AMkUXiaNIKU佐賀は異世界だった!?
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 0abc-X7My)
2019/07/29(月) 23:06:44.66ID:KVkEjAv30NIKUどうぞ
https://i.imgur.com/sBeko7R.jpg
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1e08-KIok)
2019/07/29(月) 23:07:28.99ID:unK13Jqs0NIKUhttps://i.imgur.com/nhg2Kdi.jpg
地酒は能古見、天山、東一を堪能して至福のひと時だった
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMfa-cX1F)
2019/07/29(月) 23:07:39.44ID:nTqTInEuMNIKUタイプミスとわかって遊んでるだけだから謝んなくてもいいよ
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa82-cCBo)
2019/07/29(月) 23:08:17.27ID:HZ+8xd9uaNIKU0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 7fd7-7j5k)
2019/07/29(月) 23:08:27.19ID:ISOPxWD30NIKU9年前じゃん
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM76-OQTN)
2019/07/29(月) 23:09:12.51ID:INxaoWxcMNIKU0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ KKc7-nVGW)
2019/07/29(月) 23:10:14.67ID:5lJpB40PKNIKU美味しそう
でもお高いんでしょう?
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 7fd7-7j5k)
2019/07/29(月) 23:10:18.88ID:ISOPxWD30NIKU美味そう
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4679-m2qu)
2019/07/29(月) 23:12:09.34ID:tRQqeT0i0NIKU佐賀は・・・日本酒!
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sacf-EEBT)
2019/07/29(月) 23:12:35.76ID:eEr4ooDpaNIKU本州からだと厳しい?
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr23-RJJk)
2019/07/29(月) 23:12:45.84ID:p1NGPrP5rNIKU0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 7fd7-7j5k)
2019/07/29(月) 23:14:34.62ID:ISOPxWD30NIKU九州だと福岡、長崎、熊本、鹿児島かな?
大分も行けそう、宮崎は意外と遠回りになるので微妙だね。
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW c61e-nAcK)
2019/07/29(月) 23:17:28.23ID:NKrXIPxk0NIKU0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMfa-cX1F)
2019/07/29(月) 23:20:14.08ID:nTqTInEuMNIKU関西起点だとどっちも同じくらい
1日休みの前の日から夜行入りして丸一日遊んで夜行で帰って日常へ戻ることが可能
バスならかかる金額もそんなに変わらん
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW bbf3-UP9u)
2019/07/29(月) 23:22:26.41ID:EknpNimb0NIKUはーどこでもドアはまだですかね?
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdaa-+H0H)
2019/07/29(月) 23:22:36.20ID:GAQIua8OdNIKU12話Cパートで大古場さんがリリィ達死んでる芸能人組の事に「?」マーク浮かべてる所に、
フランシュシュゾンビホラーハウスじゃーい!とか言っちゃったらおもくそ答えぶちまけてるようなもんなんじゃ
大古場さんも思わず吹き出すレベル
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM76-OQTN)
2019/07/29(月) 23:26:51.26ID:INxaoWxcMNIKUガルおじは大洗駅周辺の商店街を聖地とみなして巡礼してるから日帰りで楽しめるけど
あれは商店街がガルパンテーマパークの役割を担ってくれてることと
現実の大洗に大した聖地がないからこそ成り立つ関係
佐賀は二泊三日くらいでレンタカー借りてゆっくり見に行く方がいいよ
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdaa-+H0H)
2019/07/29(月) 23:31:37.46ID:GAQIua8OdNIKUhttps://twitter.com/tusken1iii23/status/1155599972793929734?s=19
https://i.imgur.com/0iE7OUa.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdaa-y10Y)
2019/07/29(月) 23:32:20.02ID:jkWpKtiqdNIKU0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 8acf-p6dq)
2019/07/29(月) 23:33:08.82ID:jr40Y2il0NIKU俺も大洗行ったけど歩きだけでもだいたい見て回れたな
佐賀は広範囲周遊だからある程度コースというか見たいところ計画立ててがいいね
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 7fd7-7j5k)
2019/07/29(月) 23:34:56.15ID:ISOPxWD30NIKU大洗行ったことないのでようわからんがそうなんだ。
佐賀県内で散らばってるから一度で大体見て回るなら2泊3日は同意。
ただ行くとついうっかり通い出すのが怖い。
唐津市往復340kmは意外と近く感じるようになったw
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 5316-JTzF)
2019/07/29(月) 23:36:27.99ID:2JVDsXXA0NIKU帰りは18時過ぎの電車で福岡に向かえば中部行きの最終便に間に合う
バスだとどうしても乗り継ぎが発生するからキツいな
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 877c-b7OF)
2019/07/29(月) 23:38:30.37ID:nCPqxkl/0NIKU往復340qなら、おいでませ県か、もっこす県からですか?
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 8a8e-CDyx)
2019/07/29(月) 23:39:42.35ID:7Z2KjSUX0NIKU武雄温泉駅の入場券を買い求めるとは
もしや武雄さん?
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sacf-EEBT)
2019/07/29(月) 23:40:11.76ID:eEr4ooDpaNIKU大した聖地がない聖地って矛盾してるよね
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 7fd7-7j5k)
2019/07/29(月) 23:41:25.88ID:ISOPxWD30NIKUもっこすっす。
しゃくの天ぷらと鮎料理が美味いところです
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ab79-/0C9)
2019/07/29(月) 23:44:26.73ID:Mw2UvRNh0NIKU月1月2で遊び行っていいんじゃないかなって思うようになった
ゾンビナイトサガが凄い気に入ったからリピートしたい
ちなみに桜島の見える地から車で佐賀市3時間230km唐津市&嬉野市4時間270km
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Saeb-ghwL)
2019/07/29(月) 23:47:36.27ID:nYj6vOkTaNIKU往復3200kmだわ
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7f0b-P6qm)
2019/07/29(月) 23:49:38.08ID:hzCyyjDB0NIKU0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8779-wm0+)
2019/07/29(月) 23:50:56.56ID:n53EtSLJ0NIKU0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 03cb-/0C9)
2019/07/29(月) 23:51:59.44ID:Nd1WUDp/0NIKU>>333
唐津から100kmの円を書くとこんな感じ
https://imgur.com/UVKtahJ.png
楽に行けるのは長崎・福岡の西半分、熊本北部くらい
大分は100km圏に入ってる地域でも山間部のど真ん中か、海沿いに北九州を経由しなきゃならんけん気軽には行きにくいと思う
本州からだと山口がたぶん通行距離が大分都市部と同じくらい
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 877c-b7OF)
2019/07/29(月) 23:53:08.10ID:nCPqxkl/0NIKU>>348
このスレ見てると、意外と九州南部からお越しの方多いね
もちろん、関東、関西、東海からのゾンビィもよく見かけるようになったし
アニメ視聴ゾンビィやグッズ収集ゾンビィに留まらず、この調子で巡礼ゾンビィも広範囲に感染していってほしいな
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa82-q05J)
2019/07/29(月) 23:58:10.32ID:CeJT/skKaNIKU何の位置当てなんだよw
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 7fd7-7j5k)
2019/07/29(月) 23:59:52.95ID:ISOPxWD30NIKU自分はその円からちょっと外側だけど熊本市内までが意外と時間掛かる。
熊本市内まで高速道路使って玉名に抜けて荒尾から有明沿岸道路で大川、背振から多久まで高速道路、厳木まで自動車専用道路経由で行くルートが時間と金銭面で楽
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM76-OQTN)
2019/07/30(火) 00:00:37.05ID:VAq5oovDM主人公が通う大洗女子学園は全長8キロの巨大な船なので
現実の大洗は2回戦車に乗ってサバゲーしただけの場所
馴染みの喫茶店もないし
友達と待ち合わせた駅前のベンチもないし
バス停も通学路も本屋もゲーセンも何もないんだ
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0a89-uKTa)
2019/07/30(火) 00:01:29.38ID:BQeQFir+00358名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMfa-yZFp)
2019/07/30(火) 00:03:49.70ID:pg+/4ejHMhttps://togetter.com/li/1310515
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fcb-1Wke)
2019/07/30(火) 00:04:41.18ID:YezbgpiM0今年何回か行って発掘した結果南関から大牟田に行って湾岸道乗るのが一番速い気がする
イオンモール佐賀大和行くだけなら高速で行くのが速いんだけどな
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fcb-1Wke)
2019/07/30(火) 00:07:48.43ID:YezbgpiM0大体羽田が遠いんだよな
ワイが住んでるところから羽田は福岡空港から唐津行くより遠くて笑える
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb74-wm0+)
2019/07/30(火) 00:08:59.53ID:F89q0vcf0往復一万程度に抑えられると今回は佐賀市近辺、次は唐津近辺とちょこちょこ行ってついでに聖地でない場所も見に行けるけど
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM76-OQTN)
2019/07/30(火) 00:10:27.36ID:VAq5oovDM京成本線沿線に住んでるから成田空港はわりと近い
https://i.imgur.com/TwkiZyG.jpg
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 27c0-5+Th)
2019/07/30(火) 00:10:52.74ID:gNEdeDxb00364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0b-P6qm)
2019/07/30(火) 00:13:43.99ID:ogU3CRiG0これこれ
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8a8e-CDyx)
2019/07/30(火) 00:14:53.71ID:GGcYnLci0乳首当てゲーム的なやつなのかな
だったらサキ(オレンジ)と純子(白)は正解が見えてるのでは…?
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7fd7-7j5k)
2019/07/30(火) 00:17:48.57ID:heiZ1rXr0多分ボードの元ネタは、ライブの古伊万里浪漫の売れ線No1を当てるクイズだと思う。
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cb-/0C9)
2019/07/30(火) 00:17:53.13ID:Q4A5pDro0大洗女子学園艦(全長7600m)デケーって単純なイメージしかないけど
並べたら虹の松原(東西幅約4500m)よりもデカイと思うとマジヤベーな
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ffe-UzM1)
2019/07/30(火) 00:18:10.42ID:s0MkWtXe0フランシュシュが出てると違和感ある不思議
たまに出てくるから嬉しいのかもしれん
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-GVdR)
2019/07/30(火) 00:18:59.49ID:DclHRtOVa0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab79-/0C9)
2019/07/30(火) 00:19:26.21ID:nmmoFGdj0実のところ個人的には同県人のゾンビィ熱は思った以上に低い方だと思ってるけども…
ちなみに自分はみやま柳川から有明沿岸道
ライブ前日の佐賀詣での時は帰りにみやまの花火が目の前に見えて得をした
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 877c-b7OF)
2019/07/30(火) 00:19:44.30ID:A3S/guEX0有明湾岸道路はこれからもっとゾンビ巡礼に欠かせない存在になると思うよ
近い将来、荒尾〜大牟田〜大川〜佐賀から鹿島の近くまでつながるから
高速なし(無料)で有明海をショートカットでまわれるのはデカい
しかも、その湾岸道路と小城・多久・唐津がつながる計画もあるし、そこまで行ったらかなり便利になる
https://i.imgur.com/S1iJjIm.jpg
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-EEBT)
2019/07/30(火) 00:20:05.60ID:khe1AdcRa船のサイズの限界は長さ800メートルってガルガンティアの監督が言ってたような?
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fae6-XQ2h)
2019/07/30(火) 00:21:35.50ID:Rqm+G+Xh00374名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-y10Y)
2019/07/30(火) 00:24:03.96ID:4gsM0datd有明佐賀空港?
九州佐賀国際空港じゃなかったっけ?
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM76-OQTN)
2019/07/30(火) 00:26:17.10ID:VAq5oovDM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています