トップページanime2
93コメント37KB

からくりサーカス 34幕目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ed-jGuh [110.134.71.73])2019/07/23(火) 19:16:32.13ID:ED9Espew0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式サイト
ttps://karakuri-anime.com/

監督:西村聡
シリーズ構成:井上敏樹、藤田和日郎
キャラクターデザイン:吉松孝博
音楽:林ゆうき
制作:スタジオヴォルン
製作:ツインエンジン

 【キャスト】
才賀勝:植田千尋
加藤鳴海:小山力也
才賀しろがね:林原めぐみ
阿紫花英良:櫻井孝宏
ギイ・クリストフ・レッシュ:佐々木望

「からくりサーカス」は1997年から2006年まで週刊少年サンデー(小学館)にて連載されていた作品。
莫大な遺産を相続して親族から狙われる少年・才賀勝と、彼を守るために戦う
拳法家の青年・加藤鳴海、人形遣いの女性・しろがねの数奇な運命を描いた物語だ。
アニメ化にあわせ、本日3月14日にはティザービジュアルが公開。あわせて公式サイトがオープンした。

前スレ
からくりサーカス 33幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561074545/
からくりサーカス 6幕目 (ワッチョイ)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539533108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx29-oPY3 [126.151.20.132])2019/08/10(土) 17:44:25.70ID:bxgdBRpDx
>>70
人を殺したキャラはどんなに改心したとしても必ず死なせるのが藤田センセの流儀なんよ
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-y1ph [153.215.63.189])2019/08/10(土) 18:36:47.42ID:U/qGdE0E0
終盤鳴海のしろがねへの態度がクズ過ぎて、こんな男を神格化した勝や
健気に愛そうとするしろがねの二人達すら滑稽に映ってしまう程に酷い

鳴海がしろがねに辛く当たる理由が理解できないし、心情も全然共感できない
鳴海の境遇の都合ばっかりで、しろがねの立場を理解しようという意思がまったくない
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d25-6otq [118.8.5.228])2019/08/10(土) 19:21:21.70ID:9NtJTx/N0
後半の鳴海の言動はあまり納得はいかないけど、打ち切りによって本来描く予定だった展開をすっ飛ばされた事情があったから仕方ないとは思う
サハラの結末で絶望して壊れてしまったのは理解できるし、怒りや憎しみの理由も自分の為じゃなくて犠牲になった人や今も苦しんでる人の為だし嫌いにはなれないわ
尺が足りないなりにもう少し上手いやり方はあっただろとは思うけど、藤田も勝を描き切る事で精一杯で鳴海パートを練り直すだけの余裕は無かったんだろう

まあ結果としてあんな中途半端な扱いになるくらいならサハラで無念の戦死を遂げてた方が漢の中の漢として語り継がれるキャラになってたかもな
007470 (ワッチョイ f5c2-iNuD [218.46.223.206])2019/08/10(土) 23:08:02.84ID:1CzEYQlU0
>>71
それがキャラを死なせてお綺麗に棚上げするための方便にしか感じなくてな
そういう意味込みの皮肉だ、すまんな
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp29-fUlL [126.35.139.95])2019/08/10(土) 23:32:52.75ID:DRHk2GG+p
人殺しだから死んだんですか?という読者からの質問を藤田は否定で返してるんだけどな
藤田は殺人を犯したキャラは殺すという言説が広まり過ぎ
結果的にそうなってることが多いが死んでないやつもいる
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d86-CEc5 [118.240.151.202])2019/08/12(月) 06:10:51.42ID:3FmCf7oK0
このご時世、カーテンコール見て芝居オチかよってブチ切れてる奴いるかなと思ったんだけど
案外ちゃんと分けて観れた人多いんだな安心した
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab23-C+Ts [153.179.197.103])2019/08/12(月) 11:09:10.60ID:Sgksr11C0
見終わった
チラチラ見える打ち切りてのがアニメか原作どっちの事だと思ってたけど原作の方か

終わり方はあれで良いと思ったけどやっぱり加藤パートが酷く退屈
勝も白金との脳内バトル〜コロンビーヌの有終の美を飾る為のスパイスまでだった
発射台に向かう列車に乗ってからは最古の二人が命令を受ける箇所とその宿願を果たした所しか面白くない
アシハナはバック取ったのに殺される為にわざわざ前口上させられて

復活した最古三人、爺ちゃんの記憶〜初代フランシーヌ人形編と豚ちゃん行っちゃったの為にBOX2、3お布施しようかと迷ってるけど
3が豚ちゃんが突出して素晴らしいだけでそんなんに25000円とか無駄遣いでしかないし
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab23-C+Ts [153.179.197.103])2019/08/12(月) 11:22:59.14ID:Sgksr11C0
勝は帰って来ない方が勝の為だった
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx29-oPY3 [126.246.175.185])2019/08/12(月) 13:09:05.44ID:LIFR1BDQx
そもそも原作でも評価が高いのは過去編までで最終章の人気シーンは脇役達の死亡シーンと鳴海と勝の背中合わせ戦くらいだからね
とにかく限られた尺で最後まで描ききる事が最優先だったから
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d89-VaZZ [118.5.142.234])2019/08/12(月) 17:26:45.83ID:ubeeZ/GG0
過去編までは導入部がイマイチな話も多かったが過程と結末も面白い話ばかりだったのに
終盤は結末が名シーンになってるだけでそこまでの過程は強引で微妙だもんな
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4570-y1ph [120.138.177.235])2019/08/12(月) 17:41:06.49ID:vbD8Hbzp0
編集のせいにしてるのはサンデー読んでない
からくりがやってた時期はコナン 犬夜叉 メジャー 天使な小生意気 ガッシュ うえき
ケンイチ 焼きたてジャぱん MAR ファンタジスタ 結界師 モンキーターンと人気作がいっぱいあった
そしてアンケ悪くてずっとドべの状態でアニメでカットされた黒賀村とかをずっとだらだらやってて打ち切り宣告食らったんだろ
月光条例も同じでかなり守られてた
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d89-VaZZ [118.5.142.234])2019/08/12(月) 18:07:19.81ID:ubeeZ/GG0
そこに挙げられた作品の大半、少なくともアニメ化前まではからくりの方が売れてたはずだけど
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM67-fFrK [134.180.2.208])2019/08/15(木) 14:10:22.46ID:tWoj9U7CM
漫画一気よみしてもた、面白かった
鳴海とシロガネのハッピーエンド感がすごい
アニメまだ見てないけど一気にみたら感動できる?
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM67-fFrK [134.180.2.208])2019/08/15(木) 14:52:40.80ID:tWoj9U7CM
11話目でサハラ戦とかはえーな!
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM67-fFrK [134.180.2.208])2019/08/15(木) 15:20:09.21ID:tWoj9U7CM
ジャック・バウアーとムサシて…まじか…
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM67-fFrK [134.180.2.208])2019/08/15(木) 15:36:08.76ID:tWoj9U7CM
グレンラガンのカミナとヨーコみたいなのがよかたな
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d789-vqjO [118.5.142.234])2019/08/15(木) 15:46:17.59ID:pxoinMBP0
アニメは事故って客席が振り落とされてるジェットコースター見てる感じ
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-RM8w [49.97.99.211])2019/08/18(日) 22:44:13.77ID:msFEFtGmd
原作メチャクチャ好きなんだけどアニメは見ない方が良い?
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d789-vqjO [118.4.219.182])2019/08/19(月) 01:53:32.24ID:yRWn/Wq60
何箇所かに目を瞑れば普通に悪くもないアニメだと思う
その駄目なポイントが酷すぎるだけで
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx0f-dsdH [126.149.59.163])2019/08/19(月) 02:09:52.64ID:+f9Ivw/9x
前半を超速で終わらせて後半に余裕を持たせてたんだから原作後半の雑だったり消化不良なところの補完でもしてくれるのかと思ってたわ
逆に後半は尺余り気味でテンポ悪かったよな
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb2-pkr6 [153.234.65.144])2019/08/21(水) 23:24:47.28ID:qfYYfMvDM
よくもまぁここまでの名作を迷作にしてくれたもんだ
いっそ清々しいよ
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6789-gQHD [118.4.219.182])2019/08/22(木) 14:38:32.18ID:evKXHuKj0
36話でできることで一番の良策は無理に完結させないでファンとスタッフを信じ次シーズンに託すこと
次点が終盤をアニオリで纏めることだったと思う
昔は1〜2話で描けてた話をダラダラ1巻引き伸ばすようになって感覚分からないんだろうなもう
ドミートリィの話なんてわずか1ページで彼の過去も感情もすごく伝わってくるのに
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spff-j/ZS [126.233.24.177])2019/08/31(土) 06:03:20.76ID:l/kwndqOp
カラオケの月虹が映像付きになる夢を見た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています