トップページanime2
1002コメント359KB

ドラゴンボール超★578

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c1f3-fkBw [114.187.89.221])2019/07/23(火) 17:49:08.96ID:/T+GUKa10
ブウとの戦いのその先へ!!!!!!!!!!!!!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
 「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
 「ドラゴンボール超」
 フジテレビ他にて2015年7月5日〜2018年3月25日毎週日曜朝9時放送!
 『ドラゴンボール超』ここに堂々の完結!!
□原作・ストーリー&キャラクター原案 ⇒ 鳥山 明
□出演 ⇒ 野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□シリーズディレクター ⇒ 長峯 達也 中村 亮太
□キャラクターデザイン ⇒ 山室 直儀
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□5chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□原作・無印・Z・GT・劇場版・ゲーム
の雑談は超と関係の無い内容なら専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>980(状況に応じて>>950)が立てること。無理ならば代理人を指名する事。
□他サイトへの転載禁止
◆スレ立て注意事項⇒ 本文1行目に以下の一文を加える事。(ワッチョイIP表示コマンド)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★番組公式サイト⇒ http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒ http://twitter.com/DB_super2015

□前スレ
ドラゴンボール超★577
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1560390517/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-nDYC [49.106.204.135])2019/08/09(金) 13:28:59.35ID:+g+3JY7zd
>>430
こういう事いう人よく見るけど
明らかに本編ちゃんと見てないよね

悟空ベジータの二人を相手にしてた時のジレンは本気でもなかったし覚醒もしてなかったってのに
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a9-iNuD [42.127.109.118])2019/08/09(金) 13:39:31.33ID:E0EFQzul0
>>431
上の2行は余計。
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-nDYC [49.106.204.135])2019/08/09(金) 13:45:57.76ID:+g+3JY7zd
>>430>>432
ごめん。言いすぎた
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ddc-sWzx [124.103.225.55])2019/08/09(金) 14:11:33.86ID:R9Gqw+E00
>>432
はいはい
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0525-VaZZ [114.149.43.84])2019/08/09(金) 15:00:21.84ID:g10ajT6Q0
ヒーローズだから参考にならんかもしれんけど
カンバー戦だとベジットより身勝手の方が強い演出だったな
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM4b-iNuD [123.255.131.205])2019/08/09(金) 15:35:53.51ID:wzQWpXWAM
宇都宮の伝統料理に「サガンボと. モロの煮付け」がありました
美味しそうです
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c38d-8amm [101.142.49.63])2019/08/09(金) 15:38:26.56ID:Y6I5UndW0
合体戦士は時間制限までに相手倒せるかってのがあるからな
合体ブルーだと身勝手やジレン相手だと圧倒することもないが圧倒されることもなく時間制限が来て終了ってイメージ
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフW FFf1-72Gi [106.171.34.223])2019/08/09(金) 16:23:14.05ID:LRT3/RVvF
久川ブルマの声を聞けば聞くほどアニメを今年度の秋か冬、あるいは来年春に復活させて欲しい人って僕以外にいるの?
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e3a3-tvgS [59.146.18.148])2019/08/09(金) 19:19:15.01ID:SprDA+Od0
久川ブルマ全く違和感ないよな
ブロリーの映画の時エンドロールまで声優変わった事気付かんかったわ
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed16-GKuH [60.106.151.228])2019/08/09(金) 20:24:29.24ID:Wun1yC540
>>435
本気で参考にならんな
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-1cPk [49.98.44.192])2019/08/09(金) 22:28:58.65ID:WuSHhPBDd
ポタラもフュージョンも上手く行けば単体の数十倍は強くなるみたいだし普通に合体してブルーになる方が強そうだな

身勝手もせいぜいブルー進化の数倍程度の強さだろうよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd16-jc4B [126.13.85.58])2019/08/09(金) 23:39:05.03ID:7SHMpsls0
10巻読んでやっぱ思った
モロ編って何のためにあるのかわかんねえ
ビルスが出てくればこの雑魚1コマで終わりそう
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW dd5b-HeNB [14.132.24.152])2019/08/10(土) 00:04:47.22ID:CGSdJtei0
おモロくないってか
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd16-uIt0 [126.243.124.110])2019/08/10(土) 00:17:30.90ID:4k7JURiy0
>>442
ビルスでなくても悟空の破壊一発で終了する相手
ベジータのファイナルフラッシュでもいけると思う
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed16-y1ph [60.117.123.154])2019/08/10(土) 00:20:21.07ID:uuJlEYBE0
クウラ、ジャネンバ、13号(若返ったゲロ)を正史に入れようぜ
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp29-NvwB [126.182.202.206])2019/08/10(土) 01:45:12.64ID:EdNfJ25bp
pic.twitter.com/9rnpd2vrEQ

pic.twitter.com/tEVR1muNgj

pic.twitter.com/9pwNGwS89t
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp29-B+A6 [126.33.197.187])2019/08/10(土) 06:07:15.64ID:HeDw5/4yp
戦いの最中や深刻な場面で張り詰めた表情してるのに
次のコマでは口開けてポカンとした表情になるの本当に違和感しかないわ。
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3521-OGVO [58.138.149.217])2019/08/10(土) 08:04:09.70ID:Y3aRYkIK0
そんなことで違和感とか
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a9-iNuD [42.127.109.118])2019/08/10(土) 08:44:08.19ID:Vkjd+6Pn0
感受性が豊かなんだろ
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW edf3-lmtR [60.47.253.41])2019/08/10(土) 08:50:12.47ID:ZW8K4fcR0
モロが惑星を勝手に吸収してるのは破壊神的には放置してていいのかな?
まあフリーザも放置してたから別に問題ないのか
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-fUlL [182.251.133.114])2019/08/10(土) 10:01:04.33ID:Jrh4uZYWa
>>427
たまにはバンパの虫の事も思い出してやって下さい
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7dd7-72Gi [36.52.2.83])2019/08/10(土) 10:58:06.08ID:bq0flfOr0
ブルマ役は最初が鶴ひろみで彼女が死去してからが久川綾なんだけど、イースIIのリリア役はPCエンジン版では鶴でセガサターン版では久川で『卒業 〜Graduation〜』ではメインキャラクターの2人である新井聖美と中本静のCVがそれぞれ鶴・久川と共演してたよな
だけど鶴が死去する前に本来のナレーター(ナレーション担当)の中に鶴がいた番組において、鶴が出演のアニメ映画が裏番組としてある回でその分の代役が久川だったことってあるのかな?
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-EIcd [126.193.151.58])2019/08/10(土) 11:28:20.76ID:rqwc9Onpr
>>446
超改やってくんねぇかな
ひどすぎるわ
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフW FFf1-QN/p [106.171.20.108])2019/08/10(土) 11:38:28.39ID:yNGlzf1CF
モロ編の需要は今後必要になってくる大界王神を復活させる事とベジータの独特な進化と
最初で最後の締めがベジータと宇宙空間やら
魔力対策だと思う、いい加減宇宙空間くらい
克服せんと破壊神には一生かけても勝てん
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフW FFf1-QN/p [106.171.20.108])2019/08/10(土) 11:42:10.77ID:yNGlzf1CF
宇宙を破壊する破壊神より強いゴジータ ブルーも所詮は惑星範囲が限界、宇宙空間が平気な
原作レベルのフリーザさえ隙をついて地球破壊
すればゴジータ ブルーを殺せるとかいい加減萎
えてしまう設定
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-lmtR [49.104.13.9])2019/08/10(土) 11:53:48.94ID:4LZRKSGXd
宇宙空間対策とかどうやったって無理じゃね?
ドラゴンボールに宇宙空間でも活動できるようにしてくれ!って願うくらいか?
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd16-uIt0 [126.243.85.148])2019/08/10(土) 12:02:31.61ID:d8rDepzw0
宇宙空間対策とかどうでも良いな
元々悟空ですらウイルスで死ぬし無駄に万能にする必要はない
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-nDYC [49.106.204.135])2019/08/10(土) 13:11:11.77ID:7Pk4LMtTd
むしろモロ編で宇宙での活動不可能って設定掘り返してきたって事は今後克服する伏線にしか思えん

ジレンが宇宙空間での活動可能できる描写もあったんだし尚更
0459名無し (ワッチョイ c321-qJEr [101.142.224.29])2019/08/10(土) 13:36:00.46ID:3oTHSG+o0
まじっく快斗と名探偵コナンはコードギアスの続編だよ
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-uIt0 [182.250.246.8])2019/08/10(土) 13:52:21.00ID:zNfBOH5Pa
やっぱりアニメか映画がないと盛り上がらないな
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saf1-Viyg [106.181.190.140])2019/08/10(土) 15:34:59.69ID:Y+LNeUqMa
漫画としてはマイナー雑誌の月1連載だけで盛り上がれとか無理あるで
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-uIt0 [182.250.246.8])2019/08/10(土) 16:07:50.66ID:zNfBOH5Pa
今まで散々漫画だけあれば良いみたいな感じだったし、遊戯王やボルトがある雑誌がマイナーと言われてもな
遊戯王目当てとはいえ定期購読してる人もいるくらいだし
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43eb-8amm [133.202.168.136])2019/08/10(土) 16:16:07.64ID:v82usnRR0
戦闘力数万もあれば強者扱いされる第7宇宙って
すごい弱い部類の宇宙なんだっけ

ギニュー特戦隊とかほかの宇宙だと雑魚扱い?
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-uIt0 [182.250.246.8])2019/08/10(土) 16:27:43.20ID:zNfBOH5Pa
>>463
今は超3を殴り倒せる敵を簡単に消し炭に出来る武器があるから他の宇宙に劣ることは無いんじゃないかな
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW dd5b-HeNB [14.132.24.152])2019/08/10(土) 17:59:05.17ID:CGSdJtei0
ジャンプ本誌でやればいいのに
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-nDYC [49.104.13.14])2019/08/10(土) 20:31:30.24ID:yaBerY7Yd
超改や超リメイクをやるのもいい手だと思う

引き伸ばしやキャラ崩壊、ネタキャラ化、矛盾点、ベジータいじりなどを無くしつつ、ビルス編から宇宙サバイバル編まで作り直すの

初期ビルスとか性格最悪で、それにビビって何もできない悟空達とか見せられるのも苦痛だった。ビルスの性格とか改善するのもええやろ

超ブロリーの作画で見てみたい
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW dd5b-HeNB [14.132.24.152])2019/08/10(土) 20:38:29.81ID:CGSdJtei0
神と神のビルスはよかったのに
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-uIt0 [182.250.246.5])2019/08/10(土) 20:50:05.45ID:8fuc+Dh2a
とよたろう版ビルスは性格素行に問題ありだもんな
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9510-1cPk [202.59.114.152])2019/08/10(土) 21:18:49.56ID:NwvY2AtZ0
ゴジータブルーってやたら技多いよな

ソウルパニッシャーとかスターダストフォールとかレゾナンスエクスプロージョンとか

悟空とベジータの技が使える上にゲームではビッグバンかめはめ波まで使うし
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW edf3-lmtR [60.47.253.41])2019/08/10(土) 21:36:37.59ID:ZW8K4fcR0
ビームソードも出そうと思えば出せるのかな
ベジットとの差別化だろうけど
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd0-C+Ts [153.210.181.134])2019/08/10(土) 21:40:18.59ID:OAn12wFz0
>>452
ウルトラセブン
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e3bc-5MJ3 [27.95.46.219])2019/08/10(土) 22:15:13.75ID:3yvlvd370
DBだと外見と性格がキュートな強敵って居なかったから、そこがビルスの暴君性強調の一因なのかなあ

悟空が破壊神、天使、大神官、全王を超えたとしても
天使クスちゃん
破壊神イワン、ミュール
この辺りとは途中で直接闘うことはないんだろうな〜
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43eb-8amm [133.202.168.136])2019/08/10(土) 22:35:26.09ID:v82usnRR0
悟空が天使以上のレベルに達するところが想像できない
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMa9-aaCh [36.11.224.200])2019/08/10(土) 22:47:49.95ID:N/bjCW8XM
天使以上の強さの悪が出て、頼みは悟空しかいないっていうマジな展開を心待ちにしてるんだがな
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ed16-+MdM [60.101.190.251])2019/08/11(日) 00:17:50.99ID:PAkkoYZN0
悟空ってなんか昔みたいに「悟空がいるから大丈夫!」みたいな感じではなくなったよな
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd16-jc4B [126.13.85.58])2019/08/11(日) 00:39:46.88ID:zk12687g0
仮に堕天使のようなのが出ても全ちゃんが消すだろうしなあ
緊張も何もない
もし戦うとなればあくまで悟空ベジータらの修行としてとなってしまう・・・
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3b52-BXZE [39.111.81.148])2019/08/11(日) 01:18:06.64ID:BuZKE20X0
次の敵は完全悪にして、スカッと倒してほしいな
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0dbc-B+A6 [118.152.154.112])2019/08/11(日) 02:06:31.37ID:hNawjA+J0
悟空がやらねば誰がやる
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1ddc-R2sJ [180.4.155.34])2019/08/11(日) 02:16:15.85ID:853WEB630
やべー奴の存在を全ちゃんに知られたらザマス編みたいなことになるってビルスは勿論悟空達も分かってるから知られないように処理しようとするだろ
全ちゃんは未来の世界が界王神によってあんなことになってても悟空に連れてこられるまで感知してなかったしこっちから知らせない限りは関わってくることはないだろうしな
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43eb-8amm [133.202.168.136])2019/08/11(日) 02:27:50.98ID:n6BExtbc0
地球人の戦士って本当に魅力がないよな
同じ人間系ルックスのサイヤ人に比べて遥かに劣るし
特にこれといった強みがあるわけでもないし
当然のようにストーリーの本筋には関わってこないし

全員引退しても構わないんじゃない?
むしろなぜ力の大会で出番を与えたのかが謎
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 55cb-HhCP [106.185.147.169])2019/08/11(日) 04:49:23.79ID:R7Y5ew910
>>479
第六宇宙との試合だと知らせてもないのに来たんだし単なるストーリーの都合だろ
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-hdLi [49.97.105.208])2019/08/11(日) 05:01:30.65ID:VSpaQ2ddd
視聴者、読者と同じ目線の代弁者として
クリリンとブルマは欲しいけどな
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fd16-aaCh [126.243.115.111])2019/08/11(日) 06:10:06.55ID:3mgWAvox0
ナメック星でデンデが殺された時同化ピッコロでも認識できなかったし、それ以降の闘いは本来クリリン程度が認識できちゃいけないレベル
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-IZwq [106.181.190.140])2019/08/11(日) 07:01:16.69ID:MuFCD/Qba
悟空の体重62キロって公式設定、あれいい加減変えろよ
62なわけねーだろ 考えたやつアホすぎ
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a9-iNuD [42.127.109.118])2019/08/11(日) 08:14:11.85ID:Pfm+0KDn0
ピッコロの細胞を持ったセルジュニア達とピッコロが同化して
ピッコロの精神を持った完全体セルみたいなの妄想してるけどないよな。
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd89-22f8 [110.163.217.210])2019/08/11(日) 08:16:32.55ID:oOGpdsOod
>>476
全王の力ですら消せない奴が神々の力で封印されてて
その一部が力の大会で消えて一時的に弱まったから復活してしまったとかでOK
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d89-VaZZ [118.5.142.234])2019/08/11(日) 08:42:38.20ID:HrdS4RI+0
>>480
ヤムチャ餃子の活躍は諦めるにしてもZ戦士好きだからむしろもっと出番欲しいわ
天津飯なんて原作では最後まで見せ場あったし戦闘力で遥か劣っていても一太刀浴びせるくらいできるのがDBだろ
カード、ゲームでラディッツやナッパの超サイヤ人3なんて捏造するよりZ戦士どうにかしてやってくれ
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd16-uIt0 [126.243.92.59])2019/08/11(日) 09:04:17.91ID:ZEdQn6Ea0
天津飯達が活躍する方が面白いな
復活のF、力の大会ともに見せ場があったからその戦いは面白かった
悟空、ベジータだけだとモロ編みたいに同じ相手に同じ負け方する間抜けになってしまう
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-fUlL [182.251.135.146])2019/08/11(日) 09:21:43.53ID:LImXtlD1a
そこでヤムハンですよ
0490名無し (ワッチョイ c321-qJEr [101.142.224.29])2019/08/11(日) 10:03:48.61ID:cjbIbTMt0
プリキュアはコードギアスのパクリだよ
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-QN/p [182.251.245.49])2019/08/11(日) 10:52:54.47ID:aIxI79mya
ドラゴンボールって惑星はエネルギーでぶっ壊すけど素の腕力は40トンやら1000トンで大袈裟に表現しがちだよね、映画のヒルデガーンや
本編漫画のアニラーザは謎のスタンド技や直撃打撃で撃破したから結局腕力測りが出来ない始末
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3521-iNuD [58.191.27.122])2019/08/11(日) 10:55:07.44ID:Cb9iOE5s0
そもそも星なんて簡単に破壊できるベジータのエネルギー波を不意打ちで受けて
ほとんどダメージにならないフリーザ第2に打撃でダメージ与えられるピッコロとかあるから
あいつら普通に打撃の攻撃力も星破壊とか太陽系破壊以上よ
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-QN/p [182.251.245.49])2019/08/11(日) 10:56:14.06ID:aIxI79mya
でも最近ヒーローズがカンバー大猿を足底から
持ち上げたり、漫画版ジレンが巨大カミオレンを持ち上げ投げ飛ばす表現してくれるのは助かるね、体長がウルトラ怪獣と同じ位だから体重
調べてみたらあいつら2万トンもあったわ
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-B+A6 [106.132.81.198])2019/08/11(日) 11:10:59.45ID:EqruMhc1a
亀仙人の月破壊をアラレちゃんのノリでやってしまったのがいけない
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b72-iNuD [121.2.181.240])2019/08/11(日) 11:16:10.42ID:FYHe5R2g0
見せ場あったって言ってもたまに一撃食らわせたくらいで基本ナッパに無双される程度のレベルだし
Zに入った時点で基本戦闘についていけてないでしょ
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d83-xAWj [222.14.48.154])2019/08/11(日) 11:29:20.59ID:pS3dv/v30
>>495
ナッパ戦くらい健闘してくれるなら十分過ぎる
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d89-VaZZ [118.5.142.234])2019/08/11(日) 11:32:26.41ID:HrdS4RI+0
それがなにか問題でも?
その後ナッパどころかギニュー特戦隊よりも強くなってるんだからいいじゃん
周回遅れでも好きなキャラが成長して格上相手に食い下がる姿が見たいんだよ
個人的には本編がヒーローズ化したらDBに興味なくなると思う
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b72-iNuD [121.2.181.240])2019/08/11(日) 11:37:53.40ID:FYHe5R2g0
>>497
敵はそれ以上に強くなってるから雑魚に需要はないしお前の好みなんてどうでもいいんだよ
望まれてるのは悟空やベジータみたいな強い奴
これが現実
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd16-uIt0 [126.243.101.222])2019/08/11(日) 11:47:50.22ID:1M5U9dEq0
>>498
でもあの間抜けな負け方したら悟空、ベジータの価値が下がるな
とよたろうは悟空ベジータしか動かせないから他を下げるしかないんだろうけどな
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3521-iNuD [58.191.27.122])2019/08/11(日) 12:28:25.52ID:Cb9iOE5s0
原作はなんだかんだ地球人組に見せ場あるからな
サイヤ人編はいわずもがな
ナメック星編はクリリンが活躍
人造人間編は天津飯がセルの足止め
ブウ編でもブウの気功波消してデンデ助けたり

まあ地球人組に見せ場作るなら相手も集団にしないとな
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd16-uIt0 [126.243.101.222])2019/08/11(日) 12:47:27.24ID:1M5U9dEq0
でも亀仙人がジレン相手するのは流石に駄目だと思う
亀仙人好きだけどあれは無いわ
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4521-OGVO [210.128.207.115])2019/08/11(日) 12:57:45.20ID:zmwDwn/N0
キャベとかカリフラとかが超サイヤ人とか超2とかに簡単になれたのが納得いかないわ
悟空たちが何度も死線をくぐってめちゃくちゃ努力して精神と時の部屋で何年も試行錯誤した上で極限まで追い詰められてやっとたどり着いた変身なのに
あんなに簡単になっていいのか?
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW edf3-lmtR [60.47.253.41])2019/08/11(日) 13:00:34.42ID:li9RZ/250
悟天トランクスも簡単になってたやん
まさに超サイヤ人のバーゲンセール
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMa9-aaCh [36.11.225.61])2019/08/11(日) 13:27:45.78ID:1NN7fiFuM
悟天トラは遺伝子を受け継いでるから別にいい
それより悟空達がブルーになってから3年以上修行してても超えられないビルスをブロリーがあっさり超えるバランスがヤバい
0505名無し (ワッチョイ c321-qJEr [101.142.224.29])2019/08/11(日) 14:17:49.57ID:cjbIbTMt0
ギルモンの声は悟空ことカカロットに似てるよ
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-fUlL [182.251.135.146])2019/08/11(日) 18:15:59.78ID:LImXtlD1a
>>504
年表で見るドラゴンボール超〜原作最終回
エイジ778〜
・破壊神ビルス、約39年ぶりに目覚める
・パン生まれる
・フリーザ復活→復活から4ヶ月後(映画では半年後)フリーザ地球襲来
・第6宇宙編
・未来トランクス編
・ブラ生まれる
・力の大会→フリーザまた復活
・映画ブロリー←今ココ

エイジ779
・悟空は修行を理由にブルマと5年間会わなくなる

エイジ784
・悟空とブルマ、5年ぶりの再会〜原作最終回
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-QN/p [182.251.245.51])2019/08/11(日) 20:10:17.62ID:myTTub44a
ドラゴン画廊最新同人「サイヤ人が光線銃如きで情けないぞ」
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-HeNB [106.132.203.234])2019/08/11(日) 20:12:21.25ID:m1N8LwPPa
ビルスいつまでおきてんだよ
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e3ed-S2pw [61.21.122.61])2019/08/11(日) 20:52:54.79ID:tj+DxH9O0
ビルス寝て、時が進む説
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMa9-aaCh [36.11.225.248])2019/08/11(日) 21:31:37.09ID:68W3jrp5M
>>506
精神と時の部屋で3年修行してたの知らないのかな
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM4b-iNuD [123.255.128.177])2019/08/11(日) 22:07:25.50ID:9Cnh5bdbM
>>445 >13号(若返ったゲロ)
作った後で寝床で毎晩思い出しては枕に顔うずめて「あ゛〜〜〜〜〜!!」ってなってそう
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bba9-k+MG [175.177.3.148])2019/08/12(月) 00:25:12.81ID:JQctTHZv0
>>506
ブラが生まれたのは779なので力の大会以降は779だぞ
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6364-/g+Q [221.253.71.211])2019/08/12(月) 05:43:09.20ID:yk3IsEsP0
>>299
人類のいる星が28しかないのにw
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6364-/g+Q [221.253.71.211])2019/08/12(月) 05:44:14.11ID:yk3IsEsP0
>>305
アホなの?
ドラゴンボールの著者って意味だよ
小学生かな?
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6364-/g+Q [221.253.71.211])2019/08/12(月) 05:46:21.02ID:yk3IsEsP0
>>296
でも最近では「ブウを倒すのは破壊神様の仕事」とも言ってたし
あなたが言ってる台詞は単に破壊神という存在がない時のものだからって事じゃないの
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-uIt0 [182.250.246.3])2019/08/12(月) 08:38:52.39ID:W2zHDC6ea
モロと殴り合いしてた大界王神見てるとビルス呼ばなくてもブウくらいなら軽くボコれそうだな
南の界王神もそれに準ずる戦闘力あったろうし戦闘力に差があると特殊能力通用しないとよたろう世界でなぜブウに負けたのか分からん
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e3ed-S2pw [61.21.122.61])2019/08/12(月) 08:43:16.15ID:7EGrV/0j0
原作連載終了してから登場してんだから当たり前やんけ
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-uIt0 [182.250.246.3])2019/08/12(月) 08:46:59.28ID:W2zHDC6ea
>>517
大界王神、南の界王神共に原作のキャラだぞ
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e3ed-S2pw [61.21.122.61])2019/08/12(月) 08:48:22.49ID:7EGrV/0j0
破壊神設定の事だけど?
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15f2-OGVO [160.86.46.173])2019/08/12(月) 08:52:37.43ID:kiP7zjyd0
>>516
モロ捕まえるために神力使い果たして弱ってたって言ってたやん
0521名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/12(月) 08:58:08.71ID:LlueE+J/
>>515
破壊神は人類出現前からいるだろ
ビルスは恐竜滅ぼしたと言ってたし
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-uIt0 [182.250.246.8])2019/08/12(月) 09:31:31.88ID:6NXLufTRa
>>520
南の界王神は特に何も無い
戦闘力だけで言えば一番高いだろうし何よりモロと戦って生き残ってる
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-uyVn [182.251.187.68])2019/08/12(月) 09:43:48.10ID:S/+UupS5a
まあ界王神はZソード引き抜けなかったんやけどな
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd0-C+Ts [153.210.181.134])2019/08/12(月) 09:44:03.55ID:2fXwpULp0
>>505
ウォーシップガンナー2はドラゴンボール超ベルガモ
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-fUlL [182.251.135.231])2019/08/12(月) 13:02:11.06ID:YK9ws4Y4a
>>512
ドラゴンボール超まとめ
エイジ778〜
・破壊神ビルス、約39年ぶりに目覚める
・パン生まれる
・フリーザ復活→復活から4ヶ月後(映画では半年後)フリーザ地球襲来
・第6宇宙編
・未来トランクス編
779
・ブラ生まれる
・力の大会→フリーザまた復活
・映画ブロリー←今ココ
・悟空は修行を理由にブルマと5年間会わなくなる

ドラゴンボール原作
エイジ784
・悟空とブルマ、5年ぶりの再会〜原作最終回
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saf1-Viyg [106.181.191.1])2019/08/12(月) 13:15:04.87ID:ZUHUPNQXa
もうストーリー作れんやん 
ブルマに会わなけりゃいいのか?
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ded-8amm [110.132.2.86])2019/08/12(月) 13:24:13.03ID:0DoQWUCl0
『今度はお前達が我々を舐めていたな』



・栽培万爆破 飲茶死亡

栽培まんやDQモンスター造形の担当してるのって本当に女性なんか?
細部まで凝ってますね〜
イラストレーターのきゆづき先生や蒼樹梅氏とは違って。
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e3ed-S2pw [61.21.122.61])2019/08/12(月) 14:46:21.08ID:7EGrV/0j0
ドラゴンボールといえば悟空とブルマの出会いってのを抜きにすれば良い
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM13-+P8T [119.224.168.166])2019/08/12(月) 15:06:14.19ID:8vM3VED0M
>>521
絶滅はしてないんですよね
ギロン一族に進化してるのもいますし

>>526
「5年後に何かあってブルマがそっちに行くことになった」とか「5年間ブルマが封印される事態が起きた」とかなりそう
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4579-X5Lh [210.250.103.192])2019/08/12(月) 15:08:32.43ID:fXeTnDk+0
5年会ってないと言ったのは悟空だからな
ブルマに「よく考えたら5年じゃなくて3年じゃない」と言わせれば済む話だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています