ゴブリンスレイヤーは考察されたくない糞アニメ56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/11(木) 14:06:06.60ID:RH1LIWid0http://togetter.c●m/il/9561173
ゴブスレ作者サイドはTRPGの味方ではない・・・
「TRPG版の制作終わった? じゃあお前らは用済みなw TRPGごと潰れてどうぞw」
http://www.matolabel.n●t/archivies/700636368.html
↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だからやる夫板でやるお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ゴブリンスレイヤーは令和になっても糞アニメ55
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559696564/
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 02:36:03.43ID:PMl/KrVn0古典ゲームブックもこんな内容だと思われるし
和マンチなんて笑い話にされてたのにこれだと大真面目にお利口なロールプレイ扱いされてるし
これが本格ダークファンタジーの復権みたいに扱われるのすげえ違和感ある
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 02:41:30.53ID:teE9Y8TC0日本のRPG業界は馬鹿と変態だらけだという誤解しかされないな
ゴブリンスレイヤーは和製ファンタジーの恥になる糞アニメ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 03:30:10.87ID:ohgK3vOI0エロゲとウォーハンマーを比較しててワロタ
日本でもトロルみたいな異常者が書いてなければ健全作品では普通だろw
一応オークが豚にされたのは健全作品だけどその時点では別にAV男優じゃねーぞ
日本は変態の国!というただのよくあるヘイトスピーチだぞこれ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 04:41:46.24ID:teE9Y8TC0変態の国という印象づけで日本をガンガン貶めることができるわけか
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 08:30:29.81ID:r/Wy32eI00707名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 16:42:51.91ID:QP9m7nPh0まあ特に話題も無いのは確かだけど
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 17:14:10.00ID:EnWTM5Tm0そもそもインタビュー記事としての質が悪すぎるよね
名前や素性を明かさないインタビュイー
話した言葉ではなく箇条書き
典型的な知識人に意見を聞くのでは無く
結論ありきで聞く人を決めている感じがする
もしかしたらインタビューした風に書いてるだけかもしれない
>>701
海外の方ではなく
海外(製)のRPGマニア(日本人)だと思うよこの書き方だと
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 17:53:24.40ID:zp6zC2oL0編集が内容聞いてある程度作ったんじゃね?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 18:50:43.85ID:Mv2dCSPX0ゴブリンが惨めなのを教育や統率で改善してあげよう→そういうのもありだな
ゴブリンはもっと強い種族のはずだ→そりゃそうだ、魔物なんだし
いつまでもゴブリンをいびり殺し続けると楽しい→はぁ?
弱い女冒険者が猟奇的に殺されるのを見ると興奮する→氏ね
死体の血は飲める。布で濾せば。炭と練って、インクにもできる。脂は燃料になる→マジで死ね、くたばれ
こんな感じかな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 20:46:57.00ID:aBozHNWm0和マンチなんてそれこそゴブリン一匹殺すために無駄にルールをこねくり回して有限のプレイ時間を浪費する「大間抜け」なのにな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 20:58:31.26ID:iDIKZAvR0https://ameblo.jp/kanku0901/page-2.html
ヤマカンのこのブログ記事を読んだら頭ヒュームを思い出したので久しぶりに来ましたw
この記事自体には賛否両論あるだろうけど、ヒューム思い出したら妙に納得してしまった
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 22:02:26.78ID:zp6zC2oL0ところで苗床さんたちはなんて言ってたかな?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 22:42:34.28ID:r/Wy32eI0「作り手とファンの距離が縮まりすぎた」ってまんま素人の駄文を映像化させてる今のアニメ業界のことだし
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 22:58:50.67ID:LxjxTekt0「既にファン(苗床)のいる素人の駄文」ってのが厄介なんだろうな。迂闊に変えられなくて
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 06:24:43.54ID:+UxwByY200717名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 19:14:02.31ID:uW6WHrfN0愚王とワポルってどっちの方が王としてマシだろうか
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 20:23:42.08ID:aIek9wKU0他国に対する無駄な虚栄心にも興味なさそうだしな
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 20:45:52.23ID:+UxwByY20作者がカリスマ性を出そうとしたら魅力のない小物キャラになって、覚知神もどきのエイワスにも軽蔑されていた
禁書のアレイスターが愚王と同じカテゴリーだな
アレイスターは作者が「だめだこいつ悪役としても使い物にならねえ」と気が付いて追放されたけど
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 20:52:20.28ID:Qr/tN76W0ちょうどその近くにやたらなにかと優遇される自称復讐者とはも居るし
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 21:25:42.56ID:LuNSwXoe0偉大な国がーとかほざいてるところよな
あのゴミ統治体制が全部自力でやってるんならまだ救いがあった。現実は部下の諸侯に
戦力制限した挙句に税収も兵も掠め取ってあの無責任体制だもん。話にならねぇよ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 21:28:05.19ID:+UxwByY20小鬼王や聖騎士、オーガやロックイーターは味のある悪役だが愚王には期待させる要素がない
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 22:37:43.14ID:I3mHJNK/0もし鉄血のイオク様が発狂とかしたらてめえの頭の中だけで、鉄華団のことをこのアニメのゴブリンのように妄想するだろ。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 22:42:37.02ID:I3mHJNK/0ほかの媒体のゴブリンもD&Dの影響下にあるけれど、
キモデブの鼻持ちならない憎悪にさらされてもいなければ、癇に障る破綻がないんだよね。
FFのゴブリン→善良ではないが皆殺しにするほどの邪悪でもない
オウガバトル→交渉次第でわかりあえる地底人
転スラ→主人公の教育で善良な種族になれた、準主役
オーバーロード→エルフどころか人間の冒険者よりも格上、エンリ将軍が優秀でゴブリンの楽園が誕生
グリムガル→善ではないが人間の方だって邪悪、ゴブリン単体は意外にいいやつっぽい
このすば→ごく普通の害獣
ドリフ→最後の大隊と同格の清々しい下種、家畜人間とか人肉料理屋とかやってて作者に愛されてる
エロゲ→同上
Re:Monster→つか、主役だし
バキ世界→漫画本編でも出てほしい格闘家。子鬼が強くて何が悪い
アメコミ→同情の余地があるヴィラン
ゴブスレ世界の「殺さなければいけないクソガキレイプ魔モンスター」とか、1話の時点でいろいろ無理があるんじゃね?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 23:25:37.03ID:QpgKR4lr0Re:Monsterが一番近いかな
レイプ繁殖で人間より弱く、強くなると別種族みたいになる(リモンは本当に別種族になる)
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 23:26:12.01ID:GKTKA+n30ゴブリン(人間)まで含めるのやめーや
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 23:58:51.02ID:t0oqhl7c0頭は悪いけど愛嬌があって憎めない連中から人間社会を裏から牛耳る狡猾な種族だったり
まぁレイプなんてさすがにどいつもしてないけど
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 00:17:12.68ID:tg1+49a700729名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 00:42:44.87ID:wzVO0cop0人柱やヘイトタンクと気づかれて再評価されるしな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 00:46:35.40ID:wzVO0cop0悲惨でみじめな雑魚の境遇から這い上がろうとしたり進化していこうという意欲のある点で
善玉も悪い奴も、全部のゴブリンが共通しているよね…
ゴブスレはゴブリンに学習進化させるスキを与えない戦い方をするし
あの世界の秩序も「身の程を知れ」「権威には服従しろ」が大前提だし
リスクを避ける面で初心者惨殺をあざ笑う描写や魔法使い弟いびりとかもやってるけど、
所謂クソガキをレイプ魔としてぶっ殺す発想って
グレンラガンやパンスト姉妹や鉄華団の世界に出てくる「螺旋力」「突き抜ける自由」「成り上がり志向」の全否定なんだよな…
してみると愚王≒ラスタルはかなり当たってそうだ。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 01:07:59.80ID:SMu70yfM0火攻めという大味な手段で生き残りも確認しないことがか?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 02:41:17.73ID:wzVO0cop0作者が隙がないって言ってるのがしょっぱい
弱くてすぐに死ぬ雑魚設定のゴブリンに上級種が出たり人間に肉薄したりすると
創意工夫や努力の成果で人間を追い抜く進化をしたみたいに見えてしまうしな
例え苗床やゴブスレの側で生存競争をやってる設定だとして全然あがいてるように見えないんよ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 03:06:11.46ID:0kX9XQpC0をするために冒険者どもの知能から防具の重要性を消し飛ばすし
「ゴブリンの血を被って人間の匂いを消すゴブスレsugeee」
をするためにゴブリンどもが常時殺し合ってるって設定にするし(なおそんな描写はゼロ)
「超高いスクロールを攻撃手段にするゴブスレsugeee」
をするために割に合わないゴブリン退治で金稼ぎまくったって設定にするし
「ランサーに頭下げるゴブスレsugeee」
をするために牧場娘に避難しないという頭おかしい行動を取らせるし(信者からすればそれはゴブスレを助けるためだそうだ。ニュータイプかな?)
「ゴブリン対策を的確に教えるゴブスレsugeee」
をした結果まるでゴブリンが強敵であるかのような描写になってるし
ほんと言い訳下手くそ過ぎるだろ。他にも探せばまだまだありそうなのがヤバい
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 03:27:34.06ID:0kX9XQpC0なんでも牧場娘はあそこで留まる選択をしないとゴブスレが死ぬということが分かってしまったらしい
いやなんでやねん。なんでそうなる。それがあの娘の持つ情報でなんで分かる
結果的に仲間集めてゴブリン撃退できたけどどう見てもこじつけにしか思えん
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 03:34:22.53ID:nWHwiR0o0>ゴブリンどもが常時殺し合ってるって設定
これって本当に血を被るシーンの時点であった設定なのかな?
作者にせよ信者にせよ、ツッコミに対するその場しのぎの言い訳としか思えないんだが
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 04:14:15.79ID:Nt7evKHv0常時殺しあってるから巣穴に血や糞尿の匂いが充満しててゴブリンの鋭敏な鼻も誤魔化せるってアホな設定はその時点でちゃんとあったぞw
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 05:00:36.76ID:8bNUS28w0嗅覚の発達した動物は人間が色を見分けるような感覚で匂いを識別するから極端に違う匂いが隣り合っている方が違いが際立って判別しやすいんだとさ
だからゴブリンの血を服にかけたぐらいでゴブリンの嗅覚を誤魔化せるっていうのは、人間がシマウマを見て「お、全身真っ黒な馬やな」とか言い出すぐらいのリアリィ()
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 05:56:37.04ID:LA+AZVl/0トロルがロクに人に頭下げたりしたことがないぼっち野郎なんだなって思う瞬間だったわ
これを面白い会話だと思ってる苗床は、マジで漫画・アニメ以外のコンテンツ見た方がいい
無報酬かつ、あんな頼んでるかどうかも分からない態度で人がついてくると思うなよ?
リゼロですら白鯨攻略戦に至るまでの下りで、主人公が頭を下げた程度では周りの有力者は誰も協力せず、
自暴自棄になるもループ後に自分の考えの甘さを反省して、
最後交渉に望む際に報酬をぶら下げるなどいろいろ手を尽くして協力を取り付けるシーンがある
なろうでも優秀作はちゃんと”ちょっとした努力で終わらない”シーンがあるのにな
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 06:59:03.69ID:/mQWpoYA0「ゴブスレ様の教えSUGEEEE!!!の為に賢者の学院が超絶無能に」を追加で
何をどうやったら言語を教える場も兼ねてる場所で
this is a pen レベルの教育をまともに教えていないとかになるんだろうなぁ
しかもそれただのthis is a pen じゃなくて濃硫酸のような代物であるというのに
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 07:01:57.50ID:/mQWpoYA0あのシーンのクソオブ糞っぷりは唐突に「実はゴブスレはギルドの面子に信頼されてた」って
いう設定が後付け追加された事にあるんだよなぁ
あそこに至るまで偽ランサーとの関わりマジで無いんだぜ……アニメはエピソード入れ替えで無理やり
偽ランサーとの関わり作ってたが
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 07:27:02.58ID:wzVO0cop0>>733
「ギルドで滞ってるゴブリン殺しを一人で受け続けるゴブスレsugeee」
をするためにギルドや軍隊が恐ろしく無能な組織になってしまう
「王族を助けるゴブスレsugeee」
のエピソードのせいで愚王が無責任で面子だけの下種になり果てる
「初戦でゴブリンシャーマンを撃破するゴブスレsugeee」
の描写でゴブリンの酋長は愚者の学園出身者の3倍以上の魔法の才能があることが判明
「祭りの日に一人で村を守り続けて柵を立てたゴブスレsugeee」
をするために彼の村は祭りの日に何の警戒もしない愚劣な集落になってしまう
「宝くじ以下の確率でしか生まれない超レアな上級種をいくつも倒し続けてきたゴブスレsugeee」
をするためにに四方世界に500万単位のゴブリンがいる計算に
「ゴブリン対策を知られ内容にメモを取らないゴブスレsugeee」
の描写のせいでゴブリンは識字率が人間よりも高い間抜けな結果に
このスレの過去ログ全部ひっくりかえしたらまだまだ出てくると思うよ
トロルはゴブリン描写に関しては言い訳をする時と新刊が出てくるたびにチョンボしてる
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 08:24:37.93ID:8KiirvS90香水じゃなくゴブリンの血だから、
同族が相手しているんだろうって感じになるという事じゃないかな?
現実の狩猟でも獲物の匂いを身に着けて誤魔化すという手法は全くないわけじゃないし
とはいえ、それをやるなら女限定でやる意味はねーよってなるけど
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 09:58:18.65ID:EhvAaSVw0ゴブスレ君が賢いんじゃなくて他キャラが池沼なだけ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 09:58:20.41ID:sOIcfXZt0なんでこの姉弟にばっかピンポイントで虐げる描写ばっかやるんやろうか?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 10:44:12.12ID:LA+AZVl/0結局さすゴブってことじゃねーか
何の実績もなく協力を取り付けるなら、それ相応の対価ってものが必要
例えば「依頼の報酬が少ないから俺はいらない、お前らで山分けしてくれ」とかさ
そうでもしないと覚悟が伝わらないだろうに
アニメ版のエピソード入れ替えでも偽ランサーが協力するには根拠が薄い気もするけどな
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 10:59:02.12ID:+K2Y0oU800747名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 11:14:35.88ID:Zn6y4wcI0俺の考えたかっこいいゴブスレを演出するための小道具だから違和感のある行動しかしない
結果が全くかっこよくないのでさらにひどいが・・・
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 12:04:13.32ID:+oG2+i5H0人情!とか言われても、は?ってなった
槍使いを説得する問答も槍使いから見たら、命を差し出すと言った直後にテノヒラクルーでやっぱり無理とか言い出したのをお前にも大切な奴がいるんだな...とか超好意的解釈するし無理がありすぎる
まあアニメはまだマシで小説だとギルドの連中はゴブリン退治は俺たちの仕事だ〜と大盛上がりだからね、このシーンは読んでて果てしなく気色悪かった
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 12:22:47.82ID:0kX9XQpC0だからギルドメンバー説得のシーンも一から十まで「それっぽいだけ」でしかない
一方他者にマウント取ることに関してだけは意欲満々
だから古典を嗜んでも創作の糧にはならず知識マウントの一環としてしか役立ってない
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 12:25:50.31ID:/mQWpoYA0あんな下種極まる文章見せられても信者で居続けるとか頭おかしい奴しかいない
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 12:43:35.09ID:0kX9XQpC0風が吹いて桶屋が儲かるレベルのクッソ無理くりな整合性しかないっていつ気付くんだろうね
いっそ賢者の孫の作者みたいに「整合性とか考えずに書いた。今では反省してる」とか言わせて
信者共の頭に絨毯爆撃食らわせて欲しいもんだよ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 13:31:22.47ID:FT4t3SwP0トロルがリアルで腹が立った人かオンセでのその人のPCがモデルだからとか?
AA板時代に魔法使いがどんな流れで出て来たのか知らないけど
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 14:02:02.61ID:nWHwiR0o0他人に命の危険のある仕事をさせておいて報酬を払わないのがゴブスレ
守銭奴扱いで笑い物にしてる女騎士(と他の冒険者全員)のほうがハードボイルドなんだけど、トロルはゴブスレがハードボイルドのつもりなんだから頭がおかしい
>>736
マジか。ぶっかけプレイがしたくて何も考えてなかったんならまだわかるけど、それがおかしいと知りつつ無理な説明を付けるってもうエロ同人じゃん
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 17:11:50.14ID:8KiirvS90塔の外壁を登る話の擁護もすごかったなぁ
飛行モンスターを配置しているのに、
塔の外壁を登るなんて予想外だよなぁとかいってくる
そもそも、塔の外壁を登って出入りするなんて童話等からあるよくある話だし
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 19:10:58.43ID:HTLCPFB80作品としての質は関係なく売り上げが伸びると狂喜乱舞して
かけらでもクレームがつけば烈火のごとく怒る
>>749がいい事いってるけどトロルの思考回路って昆虫的なんだよ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 19:32:57.45ID:HTLCPFB80ゴブリンの血をにおい消しに使うのって杉田玄白と部落関係者の腑分けのエピソードとかから来ていて
トロルはゴブリンのような下賎な(呆)種族と全面的に敵対するため、
自身も二級市民や穢れた血の生活にのめりこむゴブスレsugeeeを表現しているつもりだったと思うんだ
でも実際の医学的な問題や生活にド素人だから不自然さしかない表現になるし胸糞悪いだけ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 19:43:56.28ID:3GdPxoJe0あの小麦粉は運搬に銀等級を使わなきゃいけないレベルの戦略物資だからな
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 20:16:26.76ID:8KiirvS90そうえいば、あの運搬に槍使いを使ったのは他に信用できる人がいなかったからって言われたことがあるけど、
そもそもどうやって槍使いに連絡したんだ?
手紙だというのなら、その手紙を託せる相手は信用できるってことだよね?
そして、ゴブスレらが拠点から水の都まで数日かかっているわけで、
小麦が来るまでの期間、何やっていたんだ?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 23:15:56.22ID:adojl0Jd00760名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 23:19:00.91ID:DA+PMKfn0というかゴブスレのやたら「シビア」を口にするくせに根っこのどうしようもない甘え臭はなんなんだろうな
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 23:22:46.39ID:OWvxV0Ms0ドラマとして扱われないなら作品が歪むだけでしかない
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 01:11:07.20ID:NwHQxPqI0草しか生えない
確かに奴の発言はトロルそのものだなw
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 07:43:26.36ID:R0Y8B6mp0https://www.youtube.com/watch?v=_jVObzxh1jM
https://www.youtube.com/watch?v=FyeusO6Xq0I
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 08:03:21.13ID:dicsT4Xl0仲間のリスクは自己責任
自分のリスクは頭下げて頼み込んだぐらいで後は押し付け(なお報酬ゼロ前提)
このダブスタぶりでこのキャラに惚れる苗床共の感覚がよくわからん
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 11:08:54.27ID:UEnh89f+00766名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 11:49:47.45ID:F54qm/7y00767名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 12:44:06.58ID:a5ZCeGLS00768名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 12:45:40.20ID:F54qm/7y00769名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 13:18:15.01ID:leYIKn/M0なにより作者のクソ気持ち悪い加害願望をどうしても感じてしまう
まあ同じく加害願望たっぷりのゴミみたいな頭したキッズにはそれが受けたのかもしれないが
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 13:31:27.95ID:SFAPfSBM0話の内容を理解する能力のある大人なら、なぜそいつを応援すべきなのかが描かれてなきゃ感情移入はできない
作者の自己投影キャラが駄々をこねてるだけにすぎず、読者を楽しませる気で書かれたわけじゃないということにも気付く
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 14:10:02.01ID:ilX3d+Pi0作中の技術力では実現出来るか怪しい物に疑問が出ると描写の有る無しを無視して、ファンタジーだから何でもありなんだ!とか言ってて笑う
あとゴブスレに対する信者の扱いが賢者みたいで引くわゴブスレは考え続ける、プライドが無いから誰にでも教えを越える、普段から知識を集めまくってるとか持ち上げまくってて笑う
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 14:44:01.38ID:leYIKn/M00773名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 15:11:09.05ID:NT80lyfW0この手の作品は相手をsageれば自分をageたことになると思い込んでるからね
この作品の場合悪い方向に所謂主人公らしい行動や能力を否定してるから余計に悪い印象のが残るんだよね
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 15:13:13.37ID:0NlrddzX00775名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 15:14:43.23ID:Z+XWfOXo00776名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 15:16:35.04ID:wJhVtRRA0ハードでリアルな本格派ダークファンタジーとか前に言ってたよね苗床って
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 17:52:36.75ID:R0Y8B6mp01巻読んでみたが、感情移入以前にスーパー矛盾の塊だった
もしゴブスレが金貨50〜100枚持って農夫と同じやり方で
ギルドに小鬼討伐を緊急クエストとして依頼したとしても
統一性のない冒険者が集まって組織化したり現地に集まるまでには時間がかかるから
到着までに村は全滅してしまうし
小鬼王はそれまでいくつも村人を皆殺しにして討伐どころか認知さえされなかったわけだよな?
手練れの山賊と同等で、オーガ以上の脅威でしょこれ
ゴブスレも泣きつくくらい切羽詰まっているのだったらギルドの制度自体に致命的な問題があることに気づいてしかるべきだし
愚王やギルドも自衛権を認めて小鬼対策を推奨し村人の武装を推奨してあげるか
インフラ整備を活用してゴブリン対策の専門家を育成配備するかのどっちかにしてあげないと国が廃墟になるじゃん
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 18:03:01.12ID:R0Y8B6mp0いや、ひどいもんだ。奴隷制が横行してる古代国家もスラムのふきだまりももうちょっと治安いいんじゃないかな
あの世界でゴブリンに立ち向かうっていうのは人殺し窃盗団やオレオレ詐欺の対策と全く同じものだし
魔物中世の魔女狩りと違って判別はしやすいのだからあの世界のダメダメな人員でも浄化作戦は可能だし、
ロードに付け入られないような制度を作ることも容易い。
そういう形のリアルを志向して警察24時みたいな話になってくとゴブスレの活躍が地味になるからやらないんだろうか?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 20:10:58.06ID:VuPRdctH0帯に書いてある主人公が陥るちょっとだけピンチってまさにあの下りの事なんだよなw
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 21:53:18.20ID:L4Z8jTo+00781名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 23:41:39.21ID:R0Y8B6mp0その反省を生かしてロードに付け込まれることのないようにするにはどうすればいいか?
みたいな思考回路がみじんもないのがみじめだなと思ったよ
目先の問題だけを片づけて、その日の日が平穏ならそれでいいってのは世の中を進歩させない
>>779
マークトゥエインの不思議な少年っていう晩年ファンタジー作に
自称サタンの覚地神が出てきて人間の醜さや魔女裁判の情報を接待プレイで教え
人類をゴブリン扱いしたり冒涜をそそのかしたりしてくるんだけどさ、
主人公は恐れ入るだけで覚地神はマウントする気すら失って自殺してる
ゴブスレの「ピンチを避けてサイコロを振らせない」とか自称してる生き方もこれと同じで
世の中をよりよくするリスクから逃げ続けてるだけのマダオに見える
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 23:53:11.88ID:R0Y8B6mp0ふーむ…「気の毒な人」はいくら学んでも自己中心的で
今までの自分の正当化や自己防衛しかできない特徴でもあるんだろうかな?
そういう限界を学べたって意味では少しは役に立ったのかもな
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 02:25:58.45ID:S0zo+7jH0(1巻11〜12p)
ゴブリン―それは数ばかりが取り柄の最も弱いとされる怪物だ。
背丈は子供並。膂力も、知力も同様。強いて言えば、夜目が効く辺りが特徴か。
それ以外は人を脅かし、村を襲い、女を攫い、とまあ怪物らしい行動を取る事は変わりない。
いくら弱いとしても、触らぬ怪物に祟りなし。
当初は村人も無視していたが……やがて事情が変わった。
最初は、冬越しに備えて貯蓄されていた穀物が盗まれた。
種もみさえも奪われ、怒り狂った村人たちは柵を直し、松明を手に巡回をはじめ…
そして、あっさり出し抜かれた。
ゴブリンどもは羊を盗み、ついでに羊飼いの娘と、物音に出てきた村娘を連れ去ったのだ。
事ここに至れば、もはや手段を選んでいる余裕などあるわけもない。
村人たちは、なけなしの財産を集めてギルド―冒険者の集う、冒険者ギルドを訪ねた。
冒険者たちに依頼を出せば、きっと間違いないだろうと信じて。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 02:28:34.60ID:S0zo+7jH0>ゴブリン―それは数ばかりが取り柄の最も弱いとされる怪物だ。
>背丈は子供並。膂力も、知力も同様。強いて言えば、夜目が効く辺りが特徴か。
>それ以外は人を脅かし、村を襲い、女を攫い、とまあ怪物らしい行動を取る事は変わりない。
小学生の集団がナイフを手に総がかりで襲い掛かっても女性の拉致なんてできません。
人殺しができてもその時点で大騒ぎになるし、訓練された少年兵の集団でやっと窃盗団の働きができるぐらい。
>いくら弱いとしても、触らぬ怪物に祟りなし。
意味不明。祟りなしというのは子供並の怪物にかかわると個人が報復されるので恐ろしいということ?
村人は秋葉系でオタク狩りされるぶよぶよの無気力人間の類でしょうか?
それに、この世界のゴブリンが出没したということは女性が被害にあって生まれて来たということ。
穀物が奪われるまで女性の被害を看過するのも余りに意識が低すぎます
普通なら存在に気づいたとたんに巡回、もしくは村人たちによる討伐の下準備でしょう。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 02:29:09.26ID:S0zo+7jH0>最初は、冬越しに備えて貯蓄されていた穀物が盗まれた。
村人に体力があろうがなかろうが、貯蓄用の穀物を奪われた時点で村にとっては完全に死活問題です。
普通なら40人〜50人ぐらいの集団で武装して討伐する流れになりますし
西洋世界の農民は刀狩りされて武装蜂起を禁じられた貧農の集団ではなく
ゴブリンも2chのやらせ嵐のような手合いでもありません。
>種もみさえも奪われ、怒り狂った村人たちは柵を直し、松明を手に巡回をはじめ…
治安の悪い欧州中世では石垣のロマネスク建築で防衛するのはざら。西洋をなめすぎです。
普通なら巡回どころかこの時点で裏人総出で小鬼の集落は焼き討ちされて皆殺しでしょう。
もしゴブリンが本当に、子供程度の知恵と力しかなく、小鬼が単独の種族で襲ってきた場合、ですが。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 02:32:32.41ID:S0zo+7jH0>ゴブリンどもは羊を盗み、ついでに羊飼いの娘と、物音に出てきた村娘を連れ去ったのだ。
北朝鮮の拉致事件のように、拉致には統率と知力が必要です。
じたばたと抵抗する家畜や女性の拉致など小学生の知能の集団では100人いても不可能。
アニメの跳躍力抜群の描写のように、農民が全力で抵抗してなお殺されたぐらいの戦闘力がなければ
生け捕りや拉致はできません。
>事ここに至れば、もはや手段を選んでいる余裕などあるわけもない。
>村人たちは、なけなしの財産を集めてギルド―冒険者の集う、冒険者ギルドを訪ねた。
>冒険者たちに依頼を出せば、きっと間違いないだろうと信じて。
白磁の冒険者4人の戦闘力って全部合わせて村人何人分でしょう?冒険者のパーティって農民一揆の軍勢に勝てます?
いつ来るかわからず、あてにならないギルドの傭兵を待つよりも楯や鋤や鍬で武装し、
数に頼るゴブリン以上の「数」で集団で襲いかかったほうが効果的。
ダークファンタジーを自称するなら、武装したゴブリンが夜中では武装した人間の集団より実ははるかに強かったとか
敵の優秀な戦術で自警団が全滅し、止むに止まれず村人が役人や軍隊に泣きついて
達人もしくは複数のゴブリンスレイヤーが万全を期して、敵の討伐に急行とかのほうが現実的で破綻がないのでは?
結論:現実のこの手の問題なめんな
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 09:38:48.11ID:wdX3U3xI0が、これはリアル()とか重厚なファンタジー()とか妄言ほざいてるからここまで突っ込まれる
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 09:39:48.78ID:dTJl3Ux/0そんなくだらないこと突っ込むお前はどうなんだよ?ってね
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 09:46:55.64ID:hmnXB6LFOそれがゴブスレの世界観
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 10:15:44.90ID:hboyZa7T00791名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 12:04:37.58ID:Y7r71OBo0ゴブリンスマホ使い説みたいに皮肉から生まれたもんだとばかり
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 12:13:49.93ID:M9S5S//D0平和ボケしてるというかゲーム感覚で生きてるというか
ギルドのシステムからして作者が根本的に何か勘違いしてるような気がする
警察がすべき治安維持行動と「サラマンダーの舌を取ってきてくれ」的な個人的依頼を一緒にしてんじゃねえ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 14:49:17.41ID:rK4afRMo0グリフィスの受肉で世界が変わったから、つまり前例のない事態だったせいだしなぁ
世界中がファンタジー世界化したら人間の居住領域が無くなって来たみたいな話やってたし
対処できないならファルコニアみたいな安全圏に引きこもるのもそりゃそうなるわなって感じだった
ゴブスレ世界はコストが〜とかリアルが〜とか言いながらそこらへんスルーするもんなぁ
居住地の安全守れないならそこに定住できんししようと思わんやろ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 15:48:34.93ID:M9S5S//D0あの世界そんなファルコニアみたいな安全な場所なんてあんの?
田舎ですらゴブリン被害だらけ。そして都会はもっと強い魔物で溢れてるという
まあ例によってそんな描写なんて皆無なんですがね
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 16:23:16.60ID:UjG7ONIh0ゴブリンの認識に関しては被害が出るようなのは超貴重でほとんどは村人が追い返すで事足りるとか信者が言ってた記憶
そうなると溢れるほど依頼があるのは謎だし二、三匹でも依頼してる例もあるしで破綻してるが
あと笑える擁護があったけど、ゴブリンより強いのがウヨウヨいるからゴブリンなんかに村人がリソース割けるか!ってのがあったな
その強い奴用の対策が相手にしてられないゴブリンにすら通用してないのに強い奴に通じるとか矛盾に気づかんのかな
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 16:49:23.04ID:hboyZa7T0でも引退冒険者が拒否するのを見て育ったはずの新米冒険者はゴブリンを雑魚だと思っているという意味不明な状況に
後付けの言い訳で辻褄を合わせるのって同人作家の得意分野だと思うんだけど、なぜか長年パロディやる夫を書いていたくも老師()は全然できてないよね
どうせゴブスレみたいにくだらない知識マウントを取るために原作を利用するだけで、原作の作品自体には微塵も興味なかったんだろうけど
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 18:05:58.13ID:UjG7ONIh0引退冒険者は村からの徴集じゃないぞ、剣士の村の奴みたいに帰ってるのもいるだろうがここで言及されたのは引退したが町に残り日雇いとかで食い繋いでる奴ら
ちなみに町では冒険者は無法者ということで町の一番外にギルドを建て冒険者が町の中心まで来ないようにする警戒ぶりだが引退者を追い出すでもなく町に住み着くのを良しとする心の広さ、感動するね
あと冒険者より信用無いらしい旅人で賑わう酒場や宿場が町の中にあるゾ!なんでだろうね!
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 18:25:05.32ID:ilyhAqDp0警察の代わりなのにずいぶんと肩身の狭い立場なんだな
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 18:46:59.37ID:t2cdisLv0「しっかしこいつら」←どうして彼はゴブリンが複数いるのに気づかなかったのだろうw
とか頭おかしいとかそういう次元超越し過ぎてて、原文読まない限りとても信じられないしなぁ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 18:49:03.86ID:ilyhAqDp0そんな連中にさらわれた娘を助けてくれなんて頼む馬鹿がどこにいる
よしんばゴブリンぶっ倒せたとしても娘を売り飛ばされたり犯されたりとかは考えないのか
村人が蜂起せず冒険者なんぞに頼む現状がさらにおかしなことになっちまったな
ついでに言うとその国の王はその無法者の出で賢王扱いだ。目が点になるわこんなん
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 18:55:08.15ID:uEA9LMRr0ゴブリンのせいで村が滅ぶのって、
あの世界ではトップスリーに入る事例じゃなかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています