ゴブリンスレイヤーは考察されたくない糞アニメ56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/11(木) 14:06:06.60ID:RH1LIWid0http://togetter.c●m/il/9561173
ゴブスレ作者サイドはTRPGの味方ではない・・・
「TRPG版の制作終わった? じゃあお前らは用済みなw TRPGごと潰れてどうぞw」
http://www.matolabel.n●t/archivies/700636368.html
↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だからやる夫板でやるお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ゴブリンスレイヤーは令和になっても糞アニメ55
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559696564/
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 14:54:41.62ID:RXreQwtJ00628名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 14:58:53.68ID:RXreQwtJ00629名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 15:02:03.60ID:SvvU50R60国民の命よりも自国の体裁
自国の体裁よりも自分の命
そういう優先順位なんだろう。愚王なら何も矛盾してないぞ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 15:06:39.55ID:RXreQwtJ00631名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 15:06:52.58ID:kidGEVOM00632名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 15:07:45.63ID:K+JfrUP90そもそもゴブスレのゴブリン退治か勇者のヒトコマ活躍以外は作中では基本的に有耶無耶で終わるゾ
王都で残党が暗躍してるのも勇者が魔神王コロコロした影響の残党大ハッスルも次巻以降は触れられないゾ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 17:13:05.45ID:4NWk1jSU00634名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 17:43:22.66ID:v3r3LgVz0複数の方向から街を目指して行軍してくるゴブ軍団をゴブスレチームだけで各個撃破しとる
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 17:44:30.55ID:v6plhOV900636名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 18:43:41.48ID:pxLBjOk10最近そう言う屑みたいなコンテンツがちらほら目に入って日本の今後が不安だよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 18:50:50.72ID:XRDFW2Zc00638名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 18:51:14.06ID:XRDFW2Zc00639名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 18:51:36.51ID:XRDFW2Zc00640名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 18:51:58.13ID:XRDFW2Zc00641名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 18:52:16.36ID:XRDFW2Zc0すまん
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 19:10:06.16ID:vGHTRpb90全王様・左 「お陰で僕達が袋叩きにされずにほんっと助かってるよ、あっぶなーwww」
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 19:49:56.07ID:UjonpECg0アンチでさえ全力で対応しろっては基本言ってないんだよなぁ
ギルドがあるような街から往復で討伐できる範囲にゴブリンが住み着き、
素人でも倒せる程度に弱いのなら、
兵士たちの実戦訓練等で活用できるよなってなる
ゴブリン退治したら新米兵士が死ぬ?
その程度で死ぬならゴブリン退治以上の訓練はできないし、
ゴブリンにも殺されるような兵士が他のモンスター退治に役立つのかってなるよね
>>626
水の都という重要な都市の防衛網を突破してくるゴブリンに対して、
冒険者程度で対応できるとなぜ思うのだろう?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 20:16:25.51ID:1At4+jcP0軍隊は平地での正面決戦以外使えないんだよ!そんなこともわからんのかクソアンチ!
これが作者の言い訳だからな。そんな雑魚兵士が群れたところで何が出来るんだと言いたい
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 20:23:35.54ID:39iO48xo00646名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 20:27:31.36ID:v3r3LgVz0歴史に残ってるのはそんな戦いばっかりだけど
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 20:31:35.17ID:RXreQwtJ0ということはドラゴンの監視はだだっ広い場所で大部隊によって行われているという事かなw
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 20:33:42.64ID:EJfwhkCQ00649名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 20:37:56.83ID:1At4+jcP0装備は安物の数打ちばかりで魔法の装備は一切無し
故に難所である霊峰に進軍するのは不可能らしい
でもそんなクソ雑魚集団でも魔物の大群を迎え撃つのは容易らしい
どんな魔物が来ても阻めるらしい
……あのさあ、魔法使いや神官の設定ってどこ行ったんだ?正面決戦ガーしかやらないんなら
神官や魔法使い動員してる筈だろ?まさか愚王直轄軍って本当に普通の兵士しかいないのか?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 20:43:44.67ID:1rkXykxB0村のいくつかが全滅してゴブリンの略奪行為が採算があっている時点で
少なくとも小鬼は愚王国の税収に多大な損害を与えてるはずなんだよね
愚王が普通の王だったらいかに少ない国家予算で騒ぎを起こさずゴブリン対策ができるだろうかと考えるし
ましてゴブリン殲滅専門の冒険者とかが銀等級にいるなら
剣の乙女が陳情するよりも早くゴブスレに接触してゴブリン対策専門家として無能軍隊の再訓練を依頼するだろうし
そうでなくとも老害所属のローグギルドのような裏の部署を与えたり、
ゴブリンの静かな絶滅を目標に金等級にして浄化作戦を始めたりするのが普通でしょ?
バカげた非合理な制度があるならそれを何らかの形で改善して行くのが人間の課題であり歴史。
変化もなくPOPしてる雑兵を殺し続ける設定がいかにバカバカしいかってことだよな
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 21:09:15.48ID:UjonpECg0信者曰く、村が壊滅して税収がなくなるより、
兵士を派遣する方がコストが大きいらしいからしないという事らしいぞ
うん、非情な統治者や普通の統治者ならその判断はいいと思うけど、
曲がりなりにも英雄で賢王って人物が、
村がよく滅んでいる以上、冒険者で対処できていないのに、
コストがかかるからまったく心を痛めずに見捨てるってのはどうかと思うが
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 21:14:35.94ID:ebiDSCfG0軍隊にも居る、
イヤーワン間章で戦車+兵士vs不死がぶつかり合う前にバフや射出してるな
霊峰は、斜面きついだけじゃねえの?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 21:18:33.18ID:kg506x+O00654名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 21:21:55.38ID:1At4+jcP0なんでくどくど言い訳するシーンで魔法使いへの言及一切無いのかってのが問題なんですけどねぇ
8巻のゴミのような言い訳原文見たか知らんけど、魔法使い&神官は一切登場しないんだよなぁ
トロルって都合が悪くなると前に書いた描写平然と無かった事にするから前の記述なんて意味ないんだよね基本
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 21:30:40.51ID:1rkXykxB0矛盾以前に弱者を見捨てるって発想そのものが完全に西洋の騎士道に反してる。
トロルはアーサー王伝説を読んでないんだろうな…
アーサー王は貴婦人や村の子供がオーガにさらわれ手籠めにされて食われていると聞き
その被害を知ったとたんに討伐を最優先してるんだけどさ。
しかも彼は貴族&豪族の意思をある程度尊重しながら統一された倫理で彼らを統率しようとキリスト用の布教に力を入れるし、
その過程が敗北や失態だらけでも彼を「勇者」と呼んでも「愚王」と呼ぶやつはいない。世の中をよくする「意欲」があるから。
まして中世の冒険者たちはドラゴンスレイヤーとか言う愚にもつかない称号のためにドラゴンを討伐するのではなく、
世の中をよくしよう、自分の武力を世の中の役に立てよう、と獅子奮迅して結果的にドラゴンやオーガを討伐してるのだし
オーガの中に騎士を倒す奴がいても、今のままじゃダメなんだという共通の向上心が異端と王族を歩み寄らせ
魔物や鬼婆が改心して人間になれたりする奇跡まで出てくる。
西洋ファンタジー世界って薄汚い矛盾だらけの中から変革や改善を繰り返す話だし、
決して停滞の中で自分優先に走る「愚劣劇」ではないんだよな。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 21:35:00.05ID:1rkXykxB0遊びの世界を上っ面だけなぞることがいかに危険で有害かを思い知らされるよ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 22:08:27.87ID:ROvz/icu0適正手続きの原則や善意志の大事さ理解してないのは社会人としてどうかと思いますよ!
身内だから大目に見るとかは合っても公の場で褒められることじゃないだろ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 22:14:56.65ID:GZyuFHsZ00659名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 22:20:05.49ID:SvvU50R60世の中のために動くキャラクターがゼロだよねこの作品
別に誰も彼も人格者にしろっつってるわけじゃないけど
あの世界に生きる人間としてそういう個人主義的生き方は
普通に不自然だし非効率じゃんと苦言を呈さざるを得ない
魔物で世界がピンチなら個なんて捨てた挙国一致主義が台頭するに決まってるだろうに
ゴブスレだけならともかく他の連中もどいつもこいつもそんなんばっかっていうね
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 22:29:00.73ID:Ogbhlf7I00661名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 22:34:55.54ID:YAfEc+O10だからゴブスレにも他者を尊敬する精神なんてまるでない
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 23:29:26.44ID:XRDFW2Zc00663名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 23:36:00.04ID:qY2uCspw0近隣の村出身の冒険者達で協力し合うとか普通ありそうなもんだけど
こいつらパーティ以外の奴にはまるっきり他人事で無関心だもんな
新人の面倒見るのがそんなに嫌なのか
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 00:24:15.46ID:0BY3yWDP00665名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 01:40:58.40ID:W/86wfUn0ファランクス組んで突撃って訓練しかしてないのかな?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 11:18:24.94ID:1sInvpiL00667名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 12:22:25.72ID:vlcolHRp0兜に愛って付けてる方が下手に素顔出すよりインパクトあるしな
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 12:24:12.51ID:aaw6B1wC00669名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 12:44:54.61ID:+r9NYh+J0顔より服のほうが目立つということに気付くのはトロルアバターの特権なのか
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 13:16:23.51ID:aFn3Cww+0仮にいるんなら誰がその情報を伝えて共有したんだよ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 14:13:47.36ID:PI9SXE2I0冗談はさておき真面目に考えれば商人や吟遊詩人、郵便するらしい冒険者とかじゃないかね
まあ山賊、盗賊、モンスターと気軽にエンカウントする世界で旅が気軽かどうかは疑問があるが
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 14:13:56.02ID:bonNCxGL0ゴブリンの脅威?そんなもんは聞いたことがねえや
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 15:37:53.21ID:vvxdQLqz0吟遊詩人の歌になって人々から尊ばれるわけねえやん
実はゴブリンの被害は駐禁レベルじゃないもっと大ごとなものってんなら分かるが
それだとゴブリン軽視の設定と食い違うしもう何をどうしたら修復できるものやら
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 16:06:43.84ID:PI9SXE2I0ゴブリンは軽視してるけど自分達では対処出来ないゴブリンを狩ってくれるから辺境で大人気とかいう意味不明さがもうね
それなら同期の槍使いや重戦士は伝説レベルの扱いなんやろなあ、と思えば欠片も語られないっていうね
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 16:18:31.90ID:EB8ZpMs70自分はゴブリンくらいあっさり倒せる力を持っていながら
何故かまったくとゴブリンを倒そうとしない槍使いがいるらしい
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 16:46:35.89ID:spXq3oXD0>商人や吟遊詩人、郵便するらしい冒険者
でも何故か「ゴブリンに村が滅ぼされた」という情報は伝わらない不思議
配達に行ったらゴブリン暴れてたから引き返しましたーなんて人もいそうなもんなのにな
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 17:12:41.94ID:PI9SXE2I0恩人の神官や付き合い長い受付はともかくお供三人とか会って数日なのに酒の飲み過ぎで寝落ちしたゴブスレに肯定的なのは首を傾げる
まあ作中でゴブスレに否定的なのは敵にすらいないし、がんばるゴブスレちゃんを全肯定する作品ってのが透けてるのがね
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 17:41:33.90ID:vlcolHRp0設定上は嫌われてるらしいが描写として死んでる設定などないも同然なのである
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 17:58:13.44ID:bonNCxGL0そのあとはなぜかみんな仲良しになっていた
あんな奴が銀等級って言ってた女騎士もなぜかビキニアーマーの相談をしていた
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 18:22:19.92ID:WPIc3Hvj0嫌われるだけの真っ当な理由があったならゴブスレ(及び槍)の成長イベントにもなれただろうに
徹底的にゴブスレを瑕疵なき完全な存在にしたいという作者の願望のせいで何のドラマも起きてない
これで感動したとか言えるやつはどんなクソアニメでも楽しめそうである意味うらやましい
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 18:52:27.03ID:99Dl5ShUO普段から貶してる奴にビキニアーマー姿さらす自分を想像して発情しちゃったんだよ
この世界の♀は基本的に自虐で興奮する変態ばっかだからな
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 19:38:42.19ID:Kp9qvKDz0あの世界の苗床って現実の人間の劣化なのは確実だし
トロルは小鬼たちを事あるごとに既存のキャラや愚劣な苗床描写のさらに劣化模造品に描こうとするんですよね。
でも設定に穴があり、かつてはどこかで筆が滑って時々ゴブリンは異常に優秀になっていた
小鬼王は現実の皇帝の劣化キャラで群れを見捨てて逃げ出すけど、サシではゴブスレに勝てる。
小鬼英雄は偽ガッツのさらに劣化で臆病風に吹かれゴブスレとドロー、でも作っていたのは竜骨船。
小鬼聖騎士は超勇者の劣化で例え優秀でもゴブスレとやっと互角という有様、しかし愚王より知能が高い。
小鬼邪神官はドラクエ2のハーゴンの超劣化で大神官が務まらず、召喚できたのはシドーのようなラスボスではなく「手」だけ、
なのに無双しまくって「手」が作中の敵で最強という落ちまでついてる、、
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 19:41:29.86ID:Kp9qvKDz0最弱ボスの小鬼戦車長をイヤーワン愚王の超劣化キャラとして欠陥だらけに描いたり
出てくる小鬼全部が苗床より絶対に優秀にならないように最大限の配慮をしていたので
6巻のノーマルゴブリンやパクリ元のD&Dゴブリン戦車のほうがはるかに優秀という惨状。
>あの世界に生きる人間としてそういう個人主義的生き方は
>普通に不自然だし非効率じゃんと苦言を呈さざるを得ない
かつての彼は「敵味方をデフレさせてもバトルが面白くできてるだろ?」っていいたかったのかもしれないけど
ダメギルドの破綻や制度上の欠陥、池沼貴族の愚劣さや王宮の無責任描写、
そして今までの白磁冒険者への見るに堪えない侮辱描写のせいで
底辺の戦いや乞食の喧嘩に執心し、陳腐で矮小な世界が現実的と勘違いしているか、
あるいは「人間なんて愚劣なんだ」って前提で、その苗床のさらに下の蔑める相手としてゴブリンをどこまでも矮にし、
かえってリアリティを失っているように見えます。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 19:48:55.89ID:Kp9qvKDz0エロゲのビキニアーマーの存在自体が女性への愚弄なんだから
そんなもん最初から作中に出さなければいいのにな
>>619が既に回答を出してるけど
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 19:59:51.04ID:QgccNOPt0一応、信者らはロード戦の後でゴブスレが認められるようになったとは言っているけど
ただね、ロード戦に入るところで嫌われ者のゴブスレの言うことをちゃんと聞くのが多いのはどうなのかなって思う
もちろんゴブスレが依頼主だからと言い訳するだろうけど、
あの冒険者の大半ってギルドの追加報酬で参加したわけで、
ゴブスレの依頼で参加したわけじゃないよね?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 20:31:36.53ID:1eg8/Wv10そのキャラの変化と成長の象徴みたいなところがあるから好きなんだけど、ゴブスレのは0点だな
だってゴブスレは何一つらしくもないことをしていない。何一つ傷を負おうとしていない
守りたいもののためにガムシャラになるからこそ感動するんだろうにまるでそうじゃないからただただしらけるだけなんだよな
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 20:46:31.11ID:+r9NYh+J0急にプライドを捨てても成長にはならない(全然捨ててないけど)
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 20:53:09.35ID:vvxdQLqz0もともと槍と敵対してるかっつうとそうでもない
普通に槍にお使い頼んでもらってるからな(アニメの構成が悪いと言われたらそれまでだが)
人に頼むのがポリシーに反してるかっつうとそうでもない
ゴブリン退治のためならなんだって利用するのがゴブスレのポリシーだからな
金を失うのが嫌なのかっつうとそうでもない
もともと金に執着してる感じはないしなによりゴブリン退治の依頼は「割に合わない」らしいからな
……それともまさか、「この俺様が槍ごときに頼み事をするのはそれだけで苦痛」とでも言うつもりかな?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 20:58:15.45ID:sumEPyIh00690名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 21:06:10.28ID:Kp9qvKDz0無視され誰も助けてくれなかったらどうしようと怯えていたんじゃないかな
で、「しょうがねえな助けてやるよ糞が」「お金で人を集めてあげましょう」と
若干好意的な反応が来て急激に態度が大きくなった、と。
ラノベ作家になりかけの作者が不安でがちがちになってるみたいである意味生々しい。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 21:11:24.87ID:Hxt5NRvL0劣化というよりもむしろコスパが無茶苦茶いいユニットじゃねーか
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 21:18:36.76ID:Kp9qvKDz010巻でふてくされて追加シーンでそれすら廃止し、
「ああそうだよ、俺は白磁とかガキが嫌いだし苗床が馬鹿なのもその通りだよ。
だがゴブリンはもっともっと弱く醜く描いてやるからな!」
って内心ブチ切れちゃってるのが何というか、痛々しいのね。
普通だったら逆に小鬼を強敵にして、戦闘シーンをレベルアップさせるのだけどな
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 21:41:35.17ID:vvxdQLqz0なんで人望がないから受けてもらえないと思うか分からない
依頼は人望じゃなくて金の額でするものだろ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 21:56:50.19ID:hoVhCHFS0ゴブリンは体の小さく、心のねじけた、自分勝手な人型生物である。ほら穴や、人のいなくなった坑道や、荒れはてたダンジョンなど、さびれた場所に住みついている。
一人一人は弱いが、数多く、時には無数に寄り集まる。ゴブリンは権力に飢えており、ひとたび何らかの権威を手にしたなら悪用せずにはおかない。
ゴブリン類:ゴブリンは“ゴブリン類”と呼ばれるクリーチャー群に属する。ゴブリンの親戚でゴブリンよりも体の大きなホブゴブリンやバグベアは、好んでゴブリンをおどして従わせる。
しかしゴブリンはなまけ者で言いつけを守らないので、召使や労働者や番人としてあまり上等とはいえない。
意地悪な喜び:ゴブリンは欲と悪意で動いており、珍しく優位に立ったなら大喜びをおさえきれず、勝ったなら大喜びで踊りまわり跳ねまわる。
どんちゃん騒ぎがおわったなら、次は他のクリーチャーをいじめ、ありとあらゆるひどい仕打ちをして楽しむ。
https://hobbyjapan.co.jp/dd/column/column180223_02.html
こういう設定は白人の視点から見た黄色人種への差別要素の塊と解釈すべきだろう。
ヘイト豚野郎の蝸牛くも尊師()はD&Dのこうした一番汚ない部分を拡大解釈してゴブリンをレイプ魔にし、それをいびり殺してオナニー世界を作り、
そこで自分の分身を英雄にしようとしている。そのほうがオナニーがはかどるからだろうな。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 22:01:57.29ID:hoVhCHFS0蝸牛くも自身も自己愛の塊で、批判されればふてくされたり逆切れしたりする。こういうアニメが嫌われ人が離れるのは当然。
ゴブリンスレイヤーは蝸牛くもの汚物にまみれた糞アニメ。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 22:20:31.14ID:QgccNOPt0>ゴブリン退治のためならなんだって利用する
ゴブスレって冒険者の命より村が壊滅しないことを優先するのだから、
それこそ、湯水のように湧き出るその辺の新人冒険者をそこそこの報酬で雇って、
ゴブリンの巣に突入させまくらないのがおかしいぐらいだよね
もちろん、突入させるのは男だけ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 22:53:36.49ID:Kp9qvKDz0そだね、690は撤回
>>694
今ざっと見たけど、元ネタのゴブリンには女もいて自力で繁殖できるし、ロードは人間性もあって群れを助けるのか…
これなら人間を何が何でも殺人強盗やレイプする必要がないし、数がいっぱいいるのも破綻がない
西洋のゴブリンの解釈のほうが、まだ整合性があるって何ともひどいもんだね。。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 23:19:39.32ID:xPuJ+QxX0ファンタジーの世界を作るために本気で設定を考えてるんだから整合性あるのは当然
ゴブスレのような適当に聞きかじったファンタジーの設定を逆張りしただけで整合性なんて考えちゃいない奴は足元にすら達してないわ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 23:33:44.38ID:+r9NYh+J0というかゴブスレの元ネタはエロゲーで、その元ネタはソードワールドでその元ネタがDnDだよ
トロルはその元ネタの指輪をリスペクトしてるなどとほざいてるけど、出典が古ければ古いほど偉いと思って言ってるだけ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 01:56:59.34ID:0eXfMyWu00701名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 02:17:02.88ID:teE9Y8TC0エロゲに代表される日本人のオーク観・ゴブリン感は変質者っぽく歪められていると
https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_128650/
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 02:36:03.43ID:PMl/KrVn0古典ゲームブックもこんな内容だと思われるし
和マンチなんて笑い話にされてたのにこれだと大真面目にお利口なロールプレイ扱いされてるし
これが本格ダークファンタジーの復権みたいに扱われるのすげえ違和感ある
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 02:41:30.53ID:teE9Y8TC0日本のRPG業界は馬鹿と変態だらけだという誤解しかされないな
ゴブリンスレイヤーは和製ファンタジーの恥になる糞アニメ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 03:30:10.87ID:ohgK3vOI0エロゲとウォーハンマーを比較しててワロタ
日本でもトロルみたいな異常者が書いてなければ健全作品では普通だろw
一応オークが豚にされたのは健全作品だけどその時点では別にAV男優じゃねーぞ
日本は変態の国!というただのよくあるヘイトスピーチだぞこれ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 04:41:46.24ID:teE9Y8TC0変態の国という印象づけで日本をガンガン貶めることができるわけか
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 08:30:29.81ID:r/Wy32eI00707名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 16:42:51.91ID:QP9m7nPh0まあ特に話題も無いのは確かだけど
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 17:14:10.00ID:EnWTM5Tm0そもそもインタビュー記事としての質が悪すぎるよね
名前や素性を明かさないインタビュイー
話した言葉ではなく箇条書き
典型的な知識人に意見を聞くのでは無く
結論ありきで聞く人を決めている感じがする
もしかしたらインタビューした風に書いてるだけかもしれない
>>701
海外の方ではなく
海外(製)のRPGマニア(日本人)だと思うよこの書き方だと
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 17:53:24.40ID:zp6zC2oL0編集が内容聞いてある程度作ったんじゃね?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 18:50:43.85ID:Mv2dCSPX0ゴブリンが惨めなのを教育や統率で改善してあげよう→そういうのもありだな
ゴブリンはもっと強い種族のはずだ→そりゃそうだ、魔物なんだし
いつまでもゴブリンをいびり殺し続けると楽しい→はぁ?
弱い女冒険者が猟奇的に殺されるのを見ると興奮する→氏ね
死体の血は飲める。布で濾せば。炭と練って、インクにもできる。脂は燃料になる→マジで死ね、くたばれ
こんな感じかな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 20:46:57.00ID:aBozHNWm0和マンチなんてそれこそゴブリン一匹殺すために無駄にルールをこねくり回して有限のプレイ時間を浪費する「大間抜け」なのにな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 20:58:31.26ID:iDIKZAvR0https://ameblo.jp/kanku0901/page-2.html
ヤマカンのこのブログ記事を読んだら頭ヒュームを思い出したので久しぶりに来ましたw
この記事自体には賛否両論あるだろうけど、ヒューム思い出したら妙に納得してしまった
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 22:02:26.78ID:zp6zC2oL0ところで苗床さんたちはなんて言ってたかな?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 22:42:34.28ID:r/Wy32eI0「作り手とファンの距離が縮まりすぎた」ってまんま素人の駄文を映像化させてる今のアニメ業界のことだし
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 22:58:50.67ID:LxjxTekt0「既にファン(苗床)のいる素人の駄文」ってのが厄介なんだろうな。迂闊に変えられなくて
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 06:24:43.54ID:+UxwByY200717名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 19:14:02.31ID:uW6WHrfN0愚王とワポルってどっちの方が王としてマシだろうか
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 20:23:42.08ID:aIek9wKU0他国に対する無駄な虚栄心にも興味なさそうだしな
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 20:45:52.23ID:+UxwByY20作者がカリスマ性を出そうとしたら魅力のない小物キャラになって、覚知神もどきのエイワスにも軽蔑されていた
禁書のアレイスターが愚王と同じカテゴリーだな
アレイスターは作者が「だめだこいつ悪役としても使い物にならねえ」と気が付いて追放されたけど
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 20:52:20.28ID:Qr/tN76W0ちょうどその近くにやたらなにかと優遇される自称復讐者とはも居るし
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 21:25:42.56ID:LuNSwXoe0偉大な国がーとかほざいてるところよな
あのゴミ統治体制が全部自力でやってるんならまだ救いがあった。現実は部下の諸侯に
戦力制限した挙句に税収も兵も掠め取ってあの無責任体制だもん。話にならねぇよ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 21:28:05.19ID:+UxwByY20小鬼王や聖騎士、オーガやロックイーターは味のある悪役だが愚王には期待させる要素がない
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 22:37:43.14ID:I3mHJNK/0もし鉄血のイオク様が発狂とかしたらてめえの頭の中だけで、鉄華団のことをこのアニメのゴブリンのように妄想するだろ。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 22:42:37.02ID:I3mHJNK/0ほかの媒体のゴブリンもD&Dの影響下にあるけれど、
キモデブの鼻持ちならない憎悪にさらされてもいなければ、癇に障る破綻がないんだよね。
FFのゴブリン→善良ではないが皆殺しにするほどの邪悪でもない
オウガバトル→交渉次第でわかりあえる地底人
転スラ→主人公の教育で善良な種族になれた、準主役
オーバーロード→エルフどころか人間の冒険者よりも格上、エンリ将軍が優秀でゴブリンの楽園が誕生
グリムガル→善ではないが人間の方だって邪悪、ゴブリン単体は意外にいいやつっぽい
このすば→ごく普通の害獣
ドリフ→最後の大隊と同格の清々しい下種、家畜人間とか人肉料理屋とかやってて作者に愛されてる
エロゲ→同上
Re:Monster→つか、主役だし
バキ世界→漫画本編でも出てほしい格闘家。子鬼が強くて何が悪い
アメコミ→同情の余地があるヴィラン
ゴブスレ世界の「殺さなければいけないクソガキレイプ魔モンスター」とか、1話の時点でいろいろ無理があるんじゃね?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 23:25:37.03ID:QpgKR4lr0Re:Monsterが一番近いかな
レイプ繁殖で人間より弱く、強くなると別種族みたいになる(リモンは本当に別種族になる)
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 23:26:12.01ID:GKTKA+n30ゴブリン(人間)まで含めるのやめーや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています