トップページanime2
1002コメント474KB

ゴブリンスレイヤーは考察されたくない糞アニメ56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/11(木) 14:06:06.60ID:RH1LIWid0
他のラノベとは違う、本格ダークファンタジー!(文庫展開当時の発言)
http://togetter.c●m/il/9561173

ゴブスレ作者サイドはTRPGの味方ではない・・・
「TRPG版の制作終わった? じゃあお前らは用済みなw TRPGごと潰れてどうぞw」
http://www.matolabel.n●t/archivies/700636368.html

       ↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \ でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫板でやるお!
 |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

ゴブリンスレイヤーは令和になっても糞アニメ55
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559696564/
0417名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 08:31:34.86ID:7DgS7sf80
スズメバチ駆除を素人がやったらヤケドするのと一緒で
ゴブリン退治もプロ注目株がやらんと無理
0418名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 12:00:34.78ID:2lRqzHix0
>>412
初めからそれなんだよな
物語を作るんじゃなくて思いつきを書き並べてるだけ
文章だけは一丁前に長ったらしい割にキャラの印象が薄いのも設定だけで物語がないからだろう
0419名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 15:00:35.90ID:FiTNZ/I+0
リアルなザコのモンスター退治なんて家猫くらいの巨大草食昆虫(反応:逃亡)を倒して半銀貨みたいな感じだろ
昔の田舎はカミキリムシの首にうまい棒レベルの賞金つけて子どもに狩らせてたしな

人間とカミキリムシくらいの戦力差あったらあのくらい油断しててもええよ
0420名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 15:12:36.68ID:2hdOjXlA0
そんなに餌にしたいならそれこそ魔剣でも持ってけばいいじゃん
戦力になる分女連れてくよりはるかにマシだ
0421名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 17:55:18.70ID:9rJBhtdZ0
ゴブスレも鍛冶屋もその場限りのクソ適当なことほざいてマウント取ってよがってるだけってそれ一番言われてるからな
0422名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 18:41:38.41ID:cYRHHu6S0
女魔法使い「そんな思いつきばっかの理屈で私どころか弟まで蔑まれるの酷ない?」
0423名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 18:49:47.40ID:kDn2FrVC0
学院全体こき下ろされたも同然だからきにするなよ、よくないわ…
0424名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 18:52:09.59ID:jsql3GOs0
>>416
その世界をしっかり作ることよりも
主人公がマウント取りやすい環境にすることの方が大事なんだろうね
世界ひとつまともに作る気ないくせになんでこいつ物書きやってんだろうな
0425名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 18:53:07.90ID:r2AihWqa0
現実の犯罪とか民族問題とかリアルの中世の歴史とかの考察は一切なく
ゲームで遊んでエロゲやネットでかじった知識でマウントとか糞だな
0426名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 19:01:05.35ID:nWjWNuTx0
世界やストーリーはおろかキャラすら書く気ないからな
そのへんの二次創作SS以下だよ
0427名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 19:11:54.75ID:KD5ditGR0
神が冒険者を動かして依頼をこなしているっていう話だけど、
そうなると剣士パーティがゴブスレまたないで出発したのってその神がそういう風に動かしたからって可能性があるんだよね?
こういう風な設定の時点で、ゴブスレらの世界はリアリティがあるとかいう主張はならないと思うんだよなぁ
0428名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 19:16:45.03ID:o89XDFvQ0
>>414
主人公補正を取り上げて不意打ちで数十人でフルボッコにすればそりゃそうだろうとしか言えないのにな
0429名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 19:22:08.26ID:/Mj7CSGD0
実際借り物キャラを使ったSSが起源だしな
そういえば当時は受付嬢が死ぬの上等で白磁を突っ込ませる極悪人設定だったらしいな
書籍化の際に善人設定にしたようだがやってることはなんも変わってないんだよね
思えばこれが破綻の始まりだったのかもしれん
設定や背景をぶちこみさえすればキャラの人となりを説明できた気になってやがる
キャラの人となりなんてもんは「行動」でしか示されないんだよ
0430名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 19:25:08.32ID:nWjWNuTx0
作者すら言い訳不能だと気付いたのか、TRPGシナリオでは「死んでゲラゲラ笑うシナリオです(なおキャラ作成や準備に30分程度はかかるのに、その直後に殺して何が面白いのかは不明)」とか抜かしてるのにね
当然ゴブスレのポジションのPCもしくはNPCもいないし
0431名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 19:34:54.41ID:nWjWNuTx0
>>426は「既存キャラで萌えるために書かれたストーリー性皆無のやおい」以下だと言いたかった
ゴブスレのコピペキャラ群は外見やなんかをパクってるだけで、どういう考えを持ってるとかいうことは一切考慮されてないということが
0432名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 19:35:49.28ID:LrCOJbc90
その場限りの適当な話ばっかなのはこの作品全体に言えることだからなぁ
作者が自分が前に何描いたかすら忘れてるせいっぽいし
手抜きなのかガチで忘れてる救えない感じなのかどっちなんだろうね
パロディネタしかやらないとこからして個人的には前者かと思ってるんだが
0433名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 20:04:53.34ID:o89XDFvQ0
トロルの性格上「知ってる」事は確実にマウンティングに使うので使わないという事は「知らない」という事だしなぁ
0434名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 20:14:36.65ID:JoSklhd50
「そのキャラが知りうる範囲内でしかそのキャラは思考も行動もしない」
地味だけどこれって大事よね。これ徹底されるとキャラがすげえ血の通った人間に見えるんだよね
今週のハイキューの「ツッキーだけがあれをやってくるとは限らない」がいい例
誰かさんに爪の垢を煎じて飲ませたいわ
0435名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 20:24:41.70ID:BXkyP9pu0
そのキャラが知りうる範囲外のことを知って行動を起こす上にそのキャラが知ってなければおかしいことを知らなかったりするからもうめちゃくちゃだ
0436名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 20:42:34.89ID:hphKzQ1J0
こいつじゃ探偵漫画や小説は描けないな
「あんたはあの時間にはそこにいなかったはずだ」というアリバイ崩しが使えないから
0437名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 21:03:29.57ID:787Tw/kN0
>>418
もし物語の流れ自体をちゃんと構築して、ゴブリンの正体がBOWやデザインヒューマンとかの類だとかで落としておけば
こんなにアンチまみれになることはなかったのだろうな

社会悪や世界観や自分自身の問題点を認めず、ゴブリンが悪い、批判する奴が悪い、王政は悪くない、で
作り手が自己批判を一切しないのでは考察されればされるほど嫌われていくのは明確
0438名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 22:17:10.84ID:72TftUZD0
アホ商人「訓練所作ったけど勉強しない冒険者多すぎてつれーわー」
愚王  「わかるわー俺が現役の頃もそういうカスがいていつも見下してたわーw」


誰一人として訓練所に入らないと冒険者になれないように制度変更しようとかいう考えは無い模様
気に入らない冒険者は強権振りかざして追い出せるのにw
0439名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 22:22:14.00ID:72TftUZD0
>>421
鍛冶屋のすげー所って「はーまたクソ無能新人が来やがった!」ってマウント取りに走る癖に
そのクソ無能新人をホイホイ採用してるクソギルドを一切糾弾しない所だよなw

ここまで自己責任思想蔓延してる社会なら社会全体で他人は信用しない、ギルドも信用出来ないって
感じの荒んだ世界になってる筈なのに都合よくマウント取る為の雑魚が登場するからホント不自然
0440名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 22:27:23.53ID:M2gxDSo80
整合性や倫理よりもマウント取る方が大事って凄く現代的よねある意味では
0441名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 22:32:01.27ID:pFbt+tJ70
>>430
クトゥルフ神話TRPGとか死にやすいTRPGとして有名だけど「死ぬことになってもGMも協力して見せ場を作りましょう」みたいなことルールブックに書いてあったりする
単純にキャラ頑張って作ったのに理不尽に殺されたら良い思いしないよね普通


そういう考え足りてないしやっぱりTRPGとかしたことないんじゃないか?やっても迷惑PLだったんじゃないか?
0442名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 22:34:06.41ID:7oGM0q0M0
トロルのマウントの中でも王は悪くない!を言い切ったのは特に致命傷だった。
なろうを含め、この手の君主キャラは作る側の支配欲の象徴だから
作者の世界観の中にある傲慢・陰湿さや指導者として愚劣な部分がダイレクトにでるんだよね。

オーバーロードならアインズにデミウルゴス、バキなら徳川、ガンツなら神星人、
鉄血ならラスタル、ドラゴンボールなら全王、禁書なら理事長。
アニメ世界には期せずして醜悪なトップが出て来て、それを正当化する作品は必ずアンチが激増してグダグダになる。
0443名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 22:39:35.71ID:7oGM0q0M0
>>441
周囲から相手にされなくなるガイジGMだったんじゃないかな?
無責任描写がデスノート並みの愚王やサイコロふってる邪神たちは周囲は看過できなかったのに
「うるせぇえ!俺が善玉と設定したから善玉だ、楽しみ方のマニュアルに従え!」
「世界観を批判するアンチは人間未満のゴブリンだ!」といわんばかりにあしらってるし。

奴のそんな時代劇をアニメで強制されて、だれが見たい?二期に期待するのはもう絶望的だろ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 22:40:26.74ID:aPTFTt+n0
ただでさえ準備に30分もかかる欠陥娯楽なのに
初心者をあっさり死なせてゲラゲラとかそんなだからすっかり斜陽になるんだよ
いや斜陽だからこんな作品もどきにさえすり寄らなきゃならなかったと言うべきか
0445名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 22:40:46.42ID:cYRHHu6S0
悪役なことやってる奴はそう扱わないとほんといろんな意味でロクなことならんからな
>>442で例に上がってるキャラですらその何人かはある程度は悪として扱われてるものだが、ここまでそういうキャラを正しい扱いてんのはこの作品ぐらいだぞ
0446名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 22:47:38.23ID:o89XDFvQ0
>>444
死にゲーは30秒で自分を殺した奴の所に戻って再挑戦できるから成立すんのにな
騙し討ちしたりされたりを楽しみたいなら人狼とか最初からそういう趣旨のゲームをやるし
特定のスキルと装備で運がよくないとクリアできませんとか持ち物検査大縄跳びゲーがしたいなら末期のMMORPGをやればいいし
そらー何時間も掛かるゲームに付き合ってくれるお友達5人に騙し討ちを仕掛けて同時に縁を切りたいならTRPG一択だろうけどさ
0447名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 00:01:44.88ID:fC4dguwz0
ゴブリンスレイヤーはトロルが生き恥を晒し続ける糞アニメ
0448名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 00:09:25.64ID:rrmhGLie0
>>446
本音では人にマウント取ることが趣味の性格悪いクソ作者だからTRPG好きなんじゃないの?
予備知識を十分に説明せずゲームを始めていきなり初心者プレイヤーを騙し討ちし
「これ常識だから」「知らないのは自己責任w」
とか言ってニチャついてるキモデブ野郎の顔が目に浮かぶ
0449名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 00:16:11.06ID:LItleAd50
あの計算能力でGMは無理だよ
おおかたウキウキの初プレイで糞GMに出くわした(あるいは糞プレイでひんしゅくを買った)トラウマを最強マンチの俺が活躍する小説で癒してるんじゃね
0450名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 00:20:11.67ID:GrjEOxwk0
>>443
作者は統治者が完璧に統治してないと無能扱いされるのってどうよって言い訳しているからなぁ
最低限の部分で無能を晒しているから愚王扱いされているのがわかってない
0451名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 00:37:02.02ID:OhczsD+Y0
愚王はむしろ有能な所探す方が難しいレベルじゃん……
0452名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 00:38:50.29ID:S0ciA3iv0
メルカディアと一緒でゴブリンの言いなりになってるんだろ
0453名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 00:48:20.16ID:onNlvFnf0
国内統治ではわざわざ貴族達を煽って反感を作り、外交が破綻してるのに軍備制限をかけて
嫌がらせ行い、街道の安全すら全く保障できていないが民への注意喚起すらまともに行わない

外交関係は完全に破綻していて周囲の国からエサとしてしか扱われていない

異種族に対しては徹底的な嫌がらせを行い、自衛権すら剥奪

その癖冒険者に対しては妙に行動の自由を認めているが、自分がやるべき責任を時折全部押し付けて
失敗すれば冒険者が悪い、成功すれば全部俺の功績とする厚顔無恥振り


これで頑張ってるからokとか、王莽を完璧な聖人君子と認定するような話だわ
0454名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 00:59:50.19ID:8xwEo2Lg0
アンデッドとかはそれなりに討伐しているが小鬼たちには全くのノーダメージ
魔神王の討伐で魔物の軍勢にニッチが大量にできて陽動役としてのゴブリンの価値が上がる
小鬼の被害は隠蔽しようとするので好き勝手に行動できる
無駄に開拓させるので略奪対象や巣穴にできる拠点が増える
インフラの整備はしているが交通機関の警備はしないので略奪側のゴブリンにとってはむしろありがたい

愚王様はゴブリンにとって利することばっかやってるな
実はグレートゴブリンハイロードとかの強い味方なのだろうか
0455名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 01:00:47.39ID:LItleAd50
>>450
そもそも本当に有能な描写があったとしても(ないけど)、物語で一番重要なゴブリン対策ができてない時点で読者にとっては無能だよね
右腕の乙女がゴブリン被害者で未だに苦しんでいるのに我関せずなのとか、どれだけ有能でも読者からすれば無能だし悪役だろっていう
ゴブスレが愚王と対立しないのは、二人ともトロルの分身だからという以外の理由がない

まあトロルはまさにその部分を有能描写のつもりでやってそうだけどね
糞メンヘラ女に惑わされずに雑魚ゴブリンを軽視する俺KASIKEEEみたいな
0456名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 01:08:31.80ID:onNlvFnf0
貴族達にとってデメリットしかないクソギルドをなぜか何の見返りも何もなしで全国展開し、
その運営に貴族達の思惑を何一つ反映させない

外交が完全に破綻しているのにそれを糾弾されることは一切無い

都合よく責任を押し付けている冒険者達から要求をされることが無い



ざっと上げただけでもこんな超ご都合要素のおかげで政治回してるからな愚王って
どれもこれもまともな作品なら破綻の切っ掛けにしかならない
0457名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 01:09:53.17ID:sfjj1kLQ0
そもそも水の都が結構繁栄してるのが逆に駄目になってるんだよな
それこそそこも北斗の拳の世紀末みたいに荒れ果てていて、冒険者と軍隊が共同で
決死の抵抗を続けているんだったら「ゴブリンよりも優先度が高いやつがいる」という理屈もわからなくもない
現状だと普通に遊ばせている戦力が多いから、それだったらゴブリン退治に回せやってなるわけで

というか今ではオミットされたが、トロルが初めに言っていた、ガンパレ並みに人類が背水の陣で
魔物と対峙しているという設定通りの描写をやり切ればはなっから問題がなかった
剣士パーティーもドラゴンなどの国家のピンチに対抗できるようになるために
ゴブリン退治で冒険者としてのノウハウを高めていくみたいな
0458名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 01:58:43.55ID:9jCV0K7P0
何度も言われてるけどいくら厳しい世界だのダークファンタジーだの言われても
「有事の際でも冒険者に出撃の義務はない」、「ギルドは冒険者に出撃を命じる権利はない」、
っていうのにしてるから説得力皆無な過ぎるんだよね
で、なんでそんなふうにしたのかっていうとまああれだね
我らが主人公ゴブスレ様の行動を制限されたくないからだよね
冒険者やギルドごとフリーダムな設定にしちまうくらいならいっそ冒険者設定やめろやって思うけど
作者的には銀等級という分かりやすい威光がどうしても欲しかったんだろうな
ぶっちゃけそんな威光なんてなくても話に支障はまったくないはずなんだけどな
0459名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 04:38:29.68ID:F2gTn1L50
ディアブロやベルセルクみたいなガチで人類詰む寸前世界にすると雑魚専キャラなんかやれないからな
0460名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 04:46:52.53ID:Eyz8bOA10
見せかけだから全然焦燥感出てないよね
0461名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 10:29:26.28ID:W5zqwLRh0
自分のやりたいシーンのためにキャラが動く弊害なんてちょっと前はいわれてたけど今は設定まで歪むからな
なろうでもこの傾向は強い
0462名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 11:38:20.37ID:IGD00qqQO
>>458
まあ冒険者って名ばかりの傭兵もんな
冒険者(笑)
0463名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 15:36:30.72ID:w+/18VmW0
>>440
他所のTRPGだとGMの使命はセッションを成功に導く事、この成功とはクエストをクリアする事という意味ではない
みたいな事書いてるけど、これを曲解した可能性はある
0464名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 16:50:26.67ID:gxo6gPOU0
新人冒険者をゴブリンの餌と孕み袋にした時点で成功だったらそもそもルールいらねぇな、オッサン同士でエロチャットでもしてろ
0465名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 17:20:29.09ID:cwbLW/VE0
TRPGの難易度調整ってGMが簡単すぎるかな?って思うぐらいがちょうどいいらしい
最初から最適解を知っているGMと違ってPLは手探りでプレイしていかなければならないから
0466名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 17:32:59.19ID:sC/yKVdF0
トロルのバランスの取り方は業務用のゲームみたい

1面:遊んでいってね。
2面:そろそろ死んでね。
3面:いい加減死ねって!
0467名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 17:56:13.33ID:JBYnU98n0
1面から殺す気満々なんですがそれは
0468名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 18:50:32.14ID:GrjEOxwk0
>>457
水の都は戦争中なのに外から街中にモンスターが現れたことに対して危機感を持たないのがなぁ
これはゴブリンが雑魚だろうと、防衛体制に問題があるということには変わりないんだよね
というか、世界観的に警備側が雑魚のゴブリンでさえ街中に入れる穴だらけの警備体制をバカにされまくらないとおかしい
0469名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 21:58:23.07ID:gxo6gPOU0
>>467
1面から裏技使わないとクリアできないゲームだな
0470名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 22:01:07.08ID:cN55JJib0
なによりイベントが悉くマイナスの回避に終始してるからやってて楽しくない。これが一番致命的
0471名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 23:05:34.39ID:onNlvFnf0
>>468
愚王に関わる事例はとことん難易度低下させるの笑えるよな
これが一般人相手だと「どうして無能ゴミ衛兵共はゴブリンに気づかなかったのだろう。故に彼らはゴブリンが緑の月から来てる事も知らなかったし
クソ聖女の逆恨みにも気づかなかった」
って感じでわかりもしない事の責任まで問うのが目に見える
0472名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 23:06:55.77ID:NhFeyJmf0
>>468
水の都の管理者で愚王の元同僚がきちんとその事を触れ回っていたにもかかわらず
市民はみんなたかがゴブリンだから危機感を持たずとうとうゴブスレにお鉢が回ってきたって展開だったはず
どんなに鈍い奴でもそんな設定を聞いたらもうこの世界はゴブスレ様を接待するための世界でしかないと気付くだろうに
0473名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 23:13:21.90ID:Fhq5ZMmp0
作者はフォーチュンクエストの黒竜の話を読んでみるべきだわ
0474名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 00:04:21.33ID:K69hfzoc0
>>468
雑魚だろうとと言うか「雑魚だからこそ」重大問題だろあれ。
「ゴブリンなんて雑魚ですら突破できるセキュリティ」をもっと手強い相手が突いてきたらどうするんだ。

それこそ街の総力を挙げゴブリン生け捕りにして吐かせなきゃだめだろうに。
0475名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 00:22:15.91ID:/3rbBI090
そいつの身体能力じゃなくて、そいつがどんな事をやらかしたか?で警戒度変えるよなあ普通
大男のひったくりとヒョロガリの無差別テロなら後者の方がヤバイのにゴブスレ世界だと何故か「ヒョロガリは身体能力雑魚だから警戒しない」になる
0476名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 02:02:11.45ID:fWJ8SQyc0
ゴブリンが低スペックでも
魔剣やスクロールがある世界で
それらを100%非所持の保証は無いのに
何でゴブリンのみの脅威度で舐めるのか理解不能

素手同士なら簡単に殴り倒せるような
不健康でガリガリの少年兵でも
銃持てば十分脅威になると
現実の人間は認識するわけだが
ヒューム()は所有者が幼児なら
魔剣やスクロールの威力すら舐めてかかるのかな?
0477名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 02:40:55.51ID:i7eBUyz10
ゴブリンの知能の高さを認識できるのは天才ゴブスレ様だけだぞ
0478名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 05:07:08.66ID:ToDj6K4x0
スズメバチ一匹を殺すだけなら簡単だから
スズメバチの駆除も楽勝って考えるのがヒュームだからねああアホくさい
0479名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 05:24:57.88ID:GyVoVCO20
トロルはアンチも簡単に駆除できるとか子供殺しかっこいいと賞賛されるだろうとか
思い込んでたんだろうな
0480名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 06:16:08.41ID:ToDj6K4x0
結局弱いものいじめしてるだけなのに格好つけられても滑稽なだけ
その弱いものってのが過小評価なのだとしたらヒューム全員白痴のなろう世界の証明だからどう転んでもやっぱり滑稽
0481名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 09:55:29.97ID:YnCZWKFC0
その辺にうろついてる1体と巣にいる数体〜十数体を同じ脅威度で考えてる時点で
小学生だっておかしいってわかるわ
0482名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 10:22:19.33ID:ryTpAw/q0
そもそもシロアリだって一匹一匹駆除するんだったら余裕なわけだしなぁ
0483名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 12:58:09.90ID:iRs0w/GT0
>>477
なおそのゴブスレ様も正確に認識できているとは言い難い模様
0484名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 18:22:33.51ID:ujVWCSb30
水の都やロード戦は舐め腐って酷い目にあってましたねぇ
0485名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 19:19:48.62ID:Mi4vnMEZ0
それでも敵ながら見事だとは意地でも言わないのがトロルと言うものだ。
故にモブや脇役の命にも主人公と同じ価値があることをキモデブ野郎は気づく訳もなかった。
0486名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 20:02:27.78ID:bTChXxwy0
敵の有用な武器や戦術を偏見無く取り入れるゴブリンの方がやっぱり優れた種族なのでは?
0487名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 21:34:46.16ID:XH/kvzNo0
>>428
万一イヤーワンアニメ化されたらゴブスレ本人ですら言われそう
0488名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 22:14:46.98ID:TTL3mJxt0
トロルいま自スレでサイボーグ009ネタやってるな
0489名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 23:14:55.69ID:AWCmJwjq0
009に唾吐くとか本気で業界から消えろカストロル 自分が出来ない作風は見下げてマウントとらなきゃ気が済まないとか本当に糞だな
0490名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 23:32:00.20ID:jLtworFJ0
ガンダムネタとかフランスのコウノトリ飛行隊がどうたらとか言ってたこともあったな
0491名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 23:44:18.03ID:kaRZmuSl0
レジェンドの作品に唾を吐きつけるスタイル
マジでこんな奴の作品漫画やアニメで扱っちゃダメでしょ
0492名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 00:32:17.72ID:fQEvl5cx0
なんというか四次元コンビの「王道はなぜ王道なのかを知らないやつが話を作ってもつまらんだけだぞ」
というコピペそのものだよな
妙なところで逆張りをやりすぎて、やるべきところで出来てない
0493名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 00:37:19.47ID:n55R1bGr0
あと仮面ライダークウガやってた
0494名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 01:50:13.15ID:rPxP+9LI0
>>493
普通に死んでほしい
0495名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 02:22:57.71ID:mZhJSPaB0
某一角獣を彷彿させるわこれ
0496名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 02:24:19.78ID:1dbrPzWa0
マジレスすると到底優秀とは言えない。
群れのために自己犠牲や男らしさを発揮するのはレア、異種族に学んで農業や牧畜をすることもなく略奪に固執する、
作者の世界観も児童虐待肯定&女性虐待猟奇趣味&低レベルのヘイト趣味丸出し、ゴブリンは貶められてる。

そんな資格があるんだろうか?混沌勢力もそれに負ける初心者も内心見下せば、被害多発の苗床はゴブリン以上に侮辱され、
敵キャラ侮蔑に意地を張れば張るほど、長期連載ものとしての面白さは台無しなのに。
0497名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 02:31:57.21ID:1dbrPzWa0
ごめん今のは>>486へのレス

>>488
その板のURLってどこ?石ノ森章太郎氏の何が気にいらないのか知らんが、
今の特撮に嫉妬するなら手塚先生の鉄腕アトムでも誉めていればいいのに
0498名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 11:03:01.82ID:cT0b9gRh0
BULKやる夫板のナムリスは魂を輝かせるようですってのが作者のスレだったはず
0499名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 11:34:15.60ID:H+u2ie5t0
ゴブリン達が頭が良いのか悪いのかすらはっきりしない
ヒュームの武器やら戦術やらを取り入れ罠にはめる高い知能持ってる割には
女の匂いに釣られてホイホイ出てくる軽率さもある
つまりはまあ、雑魚刈り専門業者ゴブスレ様が活躍できるように設定をその時の気分で作ってるんだろうな
後で設定の齟齬が出ても知ったこっちゃなーい
これでご都合主義排除って、信者マジ頭ゴブリン並
はいはいさすゴブさすゴブ
0500名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 13:06:06.36ID:mZhJSPaB0
ゴブリン並じゃ賢くなっちゃうだろ
0501名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 13:16:21.11ID:hwUMJADG0
スマホを使いこなせるゴブリン並みの知能と褒め称えるとかそれじゃダメじゃん
怒り狂っても柵しか作れないし毒使う事すら伝えられない無能ヒューム並みの知能って言わないと罵倒にならないぞ
0502名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 13:16:50.33ID:lRUw8TbL0
ゴブスレ=賢王>ゴブスレの手下>ゴブリン>それ以外
0503名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 13:17:13.85ID:6EmHDOpH0
その女の匂いを嗅ぐ能力も状況に応じて死んだり生き返ったりしてるからなあ
ゴブリンだらけの村の井戸の中で牛飼いと一緒に一晩中気付かれずに済んでましたよね?
0504名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 13:20:55.49ID:yfLnYXbl0
BULK板って掲示板自体はともかくスレ単位では検索避けしてるからググっても一発でたどり着けないんだよな
やる夫コミュニティで検索避けしてるのって基本後ろめたい場所だけなんだけど
どの口で自分たちには問題ないとか被害者とか言ってるんだろう
0505名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 18:57:13.99ID:n55R1bGr0
しかもトロルのスレタイの作品は5年ほど投下してないという
0506名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 18:58:30.20ID:n55R1bGr0
あと「このやる夫スレまとめていいですか?」ってとこでまとめられてる
0507名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 19:07:52.31ID:Gt/Enk6j0
まとめ見たけどひどいのが多いね
小説作るときもこういうライブ感覚なのか
0508名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 19:58:26.21ID:hwUMJADG0
ちなみに「このやる夫スレまとめていいですか?」
でトロルに対して反抗的な書き込みをすると即座に削除された挙句書き込み禁止食らうから注意な
正に北朝鮮その物
0509名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 21:04:45.18ID:1dbrPzWa0
>>498
ありがとう、見せてもらったがなんだかなって感じ
褒める以外一切してはいけない新興宗教や
ひろゆきの旧2ch閉鎖空間に雰囲気が似ていて書き込む気にはなれなかったな
北朝鮮ってのは言えてるかもな、ログぶち抜かれそうだ
0510名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 21:08:32.19ID:1dbrPzWa0
後ログを見たらアンチスレで話題になっていた火星のプリンセスをトロル君が絶賛していて草だったw
あれはファンタジーの王道であると同時になろう転生小説の元祖だし、
青年剣士に近いタイプの白人が転生先のファンタジー世界で邪念を捨て去って
善良なテラーフォーマーやいいゴブリンたちとマブダチになって洋マンチ入りの活躍でロードや愚王を倒す話じゃんかw

火星のプリンセスは古き良きアメリカの楽天主義が生み出した西洋魔法世界の逆を行くお話だし
ゴブスレは事実上火星のプリンセスの逆張りなのに、
面白い話なら絶賛して作家としての器を見せることをやらなきゃいけないってのは複雑な気分だったろうな
0511名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 21:33:38.88ID:fQEvl5cx0
ディス魔騒動といいやる夫板の深淵ってある意味ではなろうなんか比べ物にならんからなぁ
0512名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 22:23:30.04ID:ft4D/nYd0
>>510
多分自分が書いてるものが何かってことスコンと忘れて「こんな古典も抑えているオレ」やりたかっただけじゃないかな
西遊記みたいにまともに読んでない可能性もあるし
0513名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 22:51:35.50ID:IzFWZtmC0
素人が無料公開してる場で批判なんかするな、てのは解らんでもないが
商業に載ったらそうもいかんわな
まして他人の創作に乗っかったAAスレで元ネタ作品バカにしてるとなれば
0514名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 22:59:28.46ID:lRUw8TbL0
そもそも作品の批判が自分自身への攻撃であるという前提がおかしい
トロルみたいに自分の分身がご高説を垂れるだけの作品を書いてる連中にとっては実際そうなんだけど、まずそんなものを書くのが間違い
0515名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 23:16:00.37ID:slUdl5rS0
金とろうがとるまいが公開してる時点で批判にさらされるのは当然
俺が好きでやってることに文句つけるなと言うなら自分の日記帳にでも書いてどうぞってだけの話なんだよなあ
0516名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 23:22:29.70ID:QdXllTpp0
>>505
版権的なトラブルを起こさないように編集に止められてそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています