トップページanime2
1002コメント378KB

どろろ 四十八の巻

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-W1xi)2019/07/10(水) 23:27:56.28ID:vDqCQv/T0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい

「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

――――――――――――
■放映/配信日程  平成31年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
・Amazonプライム・ビデオにて配信 毎週月曜日 23:00頃〜

■関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime

■前スレ
どろろ 四十七の巻
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1561861378/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0268-t2D9)2019/09/25(水) 09:59:31.93ID:7nU918Uo0
>>862
20まで保守しないと落ちちゃうのかな?

ところでこんなんあったので貼っておく
大人姿どろろ、初公開! 『どろろ』の名シーンが可愛くラバストに!
https://animageplus.jp/articles/detail/28256
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-kReW)2019/09/25(水) 11:37:28.98ID:7fdDqeLo0
最終回のあれならまだ十代前半と思うけどな
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de1-SZk4)2019/09/25(水) 11:48:41.04ID:NLS2fyfC0
これだよね
https://twitter.com/hobbylink_jp/status/1171982993948200962
成長した≠大人の だよね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK96-JnjX)2019/09/25(水) 11:54:23.00ID:KJ/9G12LK
絵コンテ通りなら12歳だね
当時の成人年齢はともかく、身体的にはまだ成長中かな
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp51-MPFR)2019/09/25(水) 12:56:16.12ID:WC4AUyynp
まだ小6
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 528d-7RCD)2019/09/25(水) 18:28:59.43ID:IPqguIfG0
本編中のどろろは身体が小さくてもしっかりしてたから
あの時代栄養不足で発育が遅いとかで
11歳くらいかと思ってたんだけどもう少し下っぽいね
小3か小4くらいかな
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aef3-plfC)2019/09/25(水) 19:11:38.90ID:4y+/zJqf0
百鬼丸に会うまで一人で泥棒やって生計立ててたわけだし
しっかりしないと生きていけなかったっていうのもあるかもな
おっかちゃんが生きてた頃のどろろは年齢の幼さもあるが表情等まだあどけない感じだった
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fd-ACnl)2019/09/25(水) 19:53:52.55ID:HnfzcNbP0
どろろの体のサイズだけで判断するなら3話の多宝丸が5歳だからそれより1.2個は上に見える
プラス栄養不足で発育が遅いことを考慮すると8〜9歳が妥当ではあるんだが
原作が10歳以上の設定だし世渡りの上手さとキャラデザの丸さからざっくり10歳かなと思ってる
アニキだって16歳だけど初見14〜15歳くらいに見えるし
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7a-jgJV)2019/09/25(水) 20:01:03.39ID:i3J4QJSe0
フィクションかつファンタジー、しかもアニメにリアリティを求める人たちって…。
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fd-ACnl)2019/09/25(水) 20:03:48.86ID:HnfzcNbP0
伝は2巻が発売されたばかりで一時的に話題が続いただけっぽいね
専スレ立てるのは保留にしとこうかな、伝でスレを伸ばすのはほどほどにってことで
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp51-MPFR)2019/09/25(水) 20:06:36.31ID:bsCGYxS/p
原作どろろは5、6歳くらいだろアニメは7、8歳
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-NaC2)2019/09/25(水) 20:18:15.47ID:cUuD+LySa
原作どろろ五歳はないんじゃないかな…
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-gPWS)2019/09/25(水) 20:42:52.96ID:SKAHJ+vYa
いまだに月曜日がくると、どろろだ。てっ思ってしまう
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02ed-Bs5y)2019/09/25(水) 22:01:29.17ID:yJIHlV3j0
原作はおいらが10歳だった頃というセリフがあるので11歳以上
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd6c-2BIS)2019/09/25(水) 22:04:46.54ID:4fwb17Ch0
あの微妙な団子鼻顔じゃ10歳だろうが5歳だろうがどうでもいいです
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-nlfn)2019/09/25(水) 22:28:41.08ID:kNK3XBXra
令和どろろは全キャラの顔面偏差値が上がった
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 86bc-jXms)2019/09/25(水) 23:19:04.53ID:IwCEl1Ex0
琵琶丸…
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp51-MPFR)2019/09/25(水) 23:21:56.42ID:sqrDDXxup
どろろはブーから少女顔へ、百鬼丸は男前から美少年へ、みおは綺麗系から可愛い系へ、多宝丸は蟹からトサカペンギンへ
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-nlfn)2019/09/25(水) 23:31:59.08ID:kNK3XBXra
琵琶丸はセクシーさが上がったと思うぞ
昭和顔っぽさがなくなって垢抜けたじゃないか
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46ed-BJv5)2019/09/25(水) 23:33:53.39ID:WUFMTe0b0
原作どろろは10歳のころを昔って語ってるから以外に年くってる
12歳以上かと百鬼丸が14歳だから原作のふたりは実は同世代
新アニメはあにきが16歳だけどどろろの年齢は不明
伝は作者があにきを16、17歳どろろが11、12歳って設定にしてるって
どっかで読んだよ。
このふたり大人とこどもみたいに思われてるけど実際は年そんな変わらない
下手したら原作はどろろあにきと同じ年かもしれんよ
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd6c-2BIS)2019/09/25(水) 23:42:17.63ID:4fwb17Ch0
百鬼丸と同じ年くらいのみおやお米おすしが軒並みスタイルのいい美人揃いなのにどろろだけチビブスなのか
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-nlfn)2019/09/25(水) 23:55:56.54ID:kNK3XBXra
そういえばキャラが誰かの容姿を指してどうこう言うのってなかったな
差別用語を意識してあえて使ってないのか、偶然かもしれないけど
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7ed-bhuw)2019/09/26(木) 00:14:10.33ID:jL1wjfkn0
>>863
これ系って三つ目の多宝丸は扱わないのだろうか
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f68-LSN8)2019/09/26(木) 00:37:05.30ID:u3W3+6y30
>>883
原作どろろも好きなのでディスるのも程々におながいします(´・ω・`)
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-++nF)2019/09/26(木) 00:54:32.33ID:HuYINf15a
>>886
初期からいるどろろヘイトの人だから放っておきな
イタズラ電話と同じで煽りに反応すれば喜ばせるだけだから
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-++nF)2019/09/26(木) 01:03:27.10ID:HuYINf15a
しらぬい初グッズ可?好きな人わりといるよね
個人的にイタチも好きだ
浅田先生がデザインするとキャラの魅力がぐんぐん上がるな
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fbc-iE29)2019/09/26(木) 01:04:38.86ID:IvHOpurR0
ああ浅田先生のコミカライズが読みたい
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9b-SxTQ)2019/09/26(木) 11:59:03.92ID:1Gm4+Whla
なんかアニメ終わったあとなのに
どろろまだないよね。盛り上がってるような感ある
今ごろはまったってTwitterでよく見る
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27f3-6oTm)2019/09/26(木) 12:47:17.20ID:3YwqOSWP0
アマプラで配信してるからじゃない?
自分もアマプラでハマった組
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c796-zCrT)2019/09/26(木) 12:58:46.25ID:rOzxPsk70
伝ここでは酷評されてるけど
別ストーリー過ぎて面白いぞ
愛が愛がって言うやつは他人の愛情を測定できる超能力もってるの?
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbb-BrI7)2019/09/26(木) 13:01:09.87ID:wdyB0JcZp
作者は新アニ見てないから
旧アニと原作合わせた作風
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbb-SMbf)2019/09/26(木) 13:38:38.70ID:CgQUOYn/x
伝のほうが先に連載始まってたしな
企画時期はどっちが先か知らないけど
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe9-Brkf)2019/09/26(木) 13:56:56.49ID:IjHViYa60
>愛が愛がって言うやつは他人の愛情を測定できる超能力もってるの?

中二病発言キモくて全身ぞわぞわしたw
ほんとに中二ならともかく、成人してるなら壁に頭ぶつけて更生しろよ
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-rP+5)2019/09/26(木) 14:25:19.48ID:cmdUwdrb0
愛って何
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fbc-iE29)2019/09/26(木) 14:49:12.73ID:IvHOpurR0
ためらわないことさ
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-++nF)2019/09/26(木) 17:45:56.13ID:zFxhvLusa
【士貴智志】どろろと百鬼丸伝【チャンピオンRED】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1569486094/

もう一回立ててみた
暇な人は保守協力頼む
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-SHLy)2019/09/26(木) 19:36:48.67ID:Dx+6TMaMd
伝言うほど酷評されて無いような
好き嫌いあるのは当然の事だし被害妄想強過ぎでは
単にスレ違いを指摘されてるだけでしょ
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-rP+5)2019/09/26(木) 19:41:10.44ID:UvMky84C0
ということで伝はスレチということで
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfed-oIhb)2019/09/26(木) 21:17:51.78ID:t0wB5QpC0
それほどスレチとは思わんけどな
同じどろろだし。そもそも自分は新アニメを見て原作どろろを読み
更に伝を読んで見事にはまった。どっちもどろろだよ
けど新アニメが終わった今となっては伝の存在は凄くありがたい。おかげで多少ロスがまぎれたよ。
やっぱり自分はどろろと言う作品が本当に好きなんだな
そんな作品に出合えるって人生そうにないよ
手塚治虫とどろろを描くきっかけを作った水木しげるに感謝
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbc-srNF)2019/09/26(木) 21:19:44.71ID:sqy2zNkK0
手塚原作どろろに最もリスペクトと愛を感じる作品
そのタイトルは「サーチアンドデストロイ」・・・いや冗談抜きで好きだよw
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8d-srNF)2019/09/26(木) 21:31:01.00ID:I9u0uxa40
>>898


これだけリメイクの幅が広い作品も珍しいよね
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfed-oIhb)2019/09/26(木) 22:56:41.94ID:t0wB5QpC0
伝は伝でアニメ化してくれんかな。
二巻の少女漫画的展開で伝は伝でそうとうのファンがついてるぞい
Twitterで女子の盛り上がりがすごい。
本当は新アニメの二期があるのが望ましいけど難しそうやしな
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bfbc-ZxQK)2019/09/27(金) 00:10:05.12ID:Gf8/lZb20
うん、だから伝スレで熱く語ればいいと思うよ
専スレしっかり活用しなはれ
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-Gn+r)2019/09/27(金) 00:14:21.86ID:YXxHsGHba
MAPPAのコンプリートブックって発売いつだっけ?
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f59-nBa/)2019/09/27(金) 00:55:32.71ID:L2/Zez9f0
>>906
10月1日。消費税どうなるんだろう?
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fbc-iE29)2019/09/27(金) 09:57:09.06ID:g9WhcBh+0
コンプ本大分前にネットで予約したけど消費税のこと考えてなかったな
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-Gn+r)2019/09/27(金) 12:08:32.22ID:midhTHRSM
支払いが済んでいるならそのまま。
10月以降に買うのなら消費税10%
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-kkyN)2019/09/27(金) 12:28:37.82ID:HeeHv/vRK
もう来週か
届くのが楽しみだな
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27f3-+BGV)2019/09/28(土) 00:05:22.07ID:rAd9IUi00
>>901
一利用者がそう思うとか思わないとかの話じゃなくてそもそもアニメ2板のローカルルール違反
こないだも自分は伝もどっちも好きだから一緒でも構わないと書いてた人がいたが
アニメ2板は(終了後5年未満の)アニメの話題を扱う板なので
同じどろろの派生作品であっても他媒体の作品語りを延々続ければ板違い、スレ違いになるんだよ

自分が気にしないからいいじゃんってのは全席禁煙の店にやってきて
「煙ぐらい気にならないよ、吸いたい人は吸っていいと思う」って言うみたいなもん
まあ伝スレまた立ったことだし今度は早逝しないよう盛り上げてやれ
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-Gn+r)2019/09/30(月) 00:12:08.58ID:HqXu19FYa
コンプ本はよ
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-kLFp)2019/10/01(火) 19:49:55.89ID:lYJUyIeZ0
コンプリートブック発売日が今月中旬になったってアニメイトからメールきた
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c7ed-q5vd)2019/10/01(火) 23:14:04.65ID:RBMgIMqv0
【漫画】“手塚治虫の新作マンガ”をAIが執筆、プロジェクト「TEZUKA2020」始動
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569931351/
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-Ymer)2019/10/02(水) 15:07:24.10ID:rVNbDI79a
MAPPAオンラインショップも増税の軽減税率対応のため商品の発送を見合わせてるってお知らせが出てるね
対応が完了次第発送っていつなんだろな
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f3-2rUB)2019/10/04(金) 19:10:13.91ID:s/teqcEN0
コンプリート本と銘打つからには当然陸奥のスリーサイズは載ってるんだろうな?
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f3-pTrw)2019/10/04(金) 20:45:57.95ID:3Rwm13jJ0
若様、兵庫、こっちです
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 696c-vnZV)2019/10/04(金) 20:47:00.33ID:zOLYf9as0
陸奥…ぺたん
ミオ…ぼいん
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79e1-CNHH)2019/10/04(金) 21:16:28.04ID:KU7NMHz30
ここよくあるキモオタスレじゃなくておばちゃんも多いんだから、あんまりそういうこと書くなよ
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e516-M8t1)2019/10/05(土) 00:13:11.94ID:btOs4I/20
>>916
ぺたんこのサイズ知ってどうする
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM6d-M+fq)2019/10/05(土) 09:11:57.46ID:KFlZsI+jM
昼は暑そうだが朝晩だいぶ涼しいな。新アニどろろなら無常岬あたりの時期だろうか。
ススキ生えてんのにどろろ海入って寒くないか心配だったからこういう日中暖かい日だったと思いたい
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d95-7FC1)2019/10/06(日) 07:23:21.31ID:R2MJLZTd0
うん。今回の2人にはは寂寥たるすすき野原や紅葉色づく山野が似合うっぽいね
もっともどろろは、賑やかな街並みの方が好きそうだけど
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0Hfe-/hfr)2019/10/07(月) 13:48:13.05ID:cJtR1haVH
百鬼丸は元服して改名とかするんかな
武士じゃないし、そういうのしないでおっさんになっても百鬼丸なんかな
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM65-M+fq)2019/10/07(月) 21:36:06.74ID:5jZkg141M
琵琶丸ってじいさんもうろついてる位だし、帰る場所のどろろ村はそういう堅苦しい事しなさそう。
百鬼丸のままに一票
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 696c-pTrw)2019/10/07(月) 21:53:11.64ID:gcVPNbr50
百鬼丸はどことも知れない場所を放浪して
人助けを繰り返し名も名乗らずに去っていく
その噂だけがどろろたちの村に届く
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6afd-M8t1)2019/10/07(月) 23:06:25.87ID:ic8vClWz0
名もなき集落だから仕方ないけど どろろ村 にワロタw

『どろろ』を象徴する植物は稲のイメージがあるが、百鬼丸はススキのイメージがある
百鬼丸が産まれて流された川にはススキ、寿海と別れたときも片隅にススキがあって、多宝丸と戦った場所もススキ原
ススキの花言葉は生命力の強さを主張するものが多いのに何故か別れや悲愴な場面ではススキが映っていることが何度かあった
でもどろろと離れて1人で旅立つ時にススキではなく花を添えたのは、これまでのような悲しい別れではないって意味にしたかったのかな
まあ個人的解釈だけどね。そういやアニキは秋生まれなんだな、それっぽいわw
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3ded-l/oD)2019/10/07(月) 23:51:43.94ID:41VkpBd+0
叶うなら、遠くまで。
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a621-Pspk)2019/10/07(月) 23:54:07.71ID:+aXYHwrE0
今更だけど改めて一期OP見てテンションガン上がり
制作裏話みたいなのないかな
センスの塊だわ
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79e1-CNHH)2019/10/08(火) 13:00:06.07ID:XzCEDrBZ0
ファミマプリント出たね
一期オープニング欲しい
https://twitter.com/dororo_anime/status/1181413090631417856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 696c-vnZV)2019/10/08(火) 13:12:45.74ID:lj/EqPOp0
百鬼丸の胸の金色の光はみおの種籾か
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79e1-CNHH)2019/10/08(火) 13:42:01.67ID:XzCEDrBZ0
自分には日の光に見えるけど
具体的な意味はないんじゃないかな
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Tasq)2019/10/08(火) 17:17:09.35ID:AXoQg9dva
位置的に百鬼丸の魂の光とかそういうのだと思ってた
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-pTrw)2019/10/08(火) 17:20:10.58ID:/ODfTVtWa
どの解釈も好きだなあ
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-EiuF)2019/10/08(火) 20:28:00.57ID:bTMAi7jld
普通に魂とか命の色だとしか思わなかったから種籾だって言う人がいたのがむしろびっくりだよ
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Tasq)2019/10/08(火) 20:43:41.94ID:RFBuViY6a
そういう事を言うと解釈は人それぞれウーマンが出てくるからスルー推奨
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbd-pTrw)2019/10/08(火) 20:51:02.99ID:Uadexd8fp
金色で百鬼丸の胸にあるものだから種籾しかなくね?と思ってたぞ
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6afd-M8t1)2019/10/08(火) 21:08:08.48ID:C8gdUdqn0
お守り袋は首から下げると腹の位置にあるし心臓近くに持っているわけでもないし
魂の色が見える設定からして普通に魂とか命だとしか思わなかった
初見でも今でもそう思ってる

めんどくさいから解釈は人それぞれでいいじゃない
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 696c-vnZV)2019/10/08(火) 21:15:58.33ID:lj/EqPOp0
俺はみおの心が百鬼丸の中に生きてる描写だと思ってる
金色の小さな塊は種籾しかなかったから
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Tasq)2019/10/08(火) 21:33:04.99ID:RFBuViY6a
それはそれとして第一期本編と言いながら百鬼丸かどろろか多宝丸(かろうじて陸奥)で人気主要キャラ3人のみで絞ってんのな
まあランダム販売だしこっちの方が売れやすいか
多分第二期のプリントも出ると思うけどそっちでも最終回の絵が多くなりそう
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ef6-Qh1z)2019/10/09(水) 11:12:31.21ID:BHPUBPgk0
売れ行き悪かったら一期で終わりじゃね?
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-XtwS)2019/10/09(水) 12:13:28.58ID:RzghQc8ZM
毎週追加更新と書いてある
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f3-2rUB)2019/10/09(水) 18:25:51.81ID:rJu6yDAW0
ランダム売りだと同じのばっか被る可能性が
この間のラバストもセット売りだったし欲しいのだけ選ばせてくれよ
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6698-PqvS)2019/10/09(水) 20:30:06.39ID:Xpvfo1hJ0
>>931
百鬼丸の胸の光、わたしも太陽だと思ったなぁ
たぶん、百鬼丸のモチーフの一つに蛭子があるからじゃないかな?
蛭子(日霊子)=太陽の子、だったかな…たしか
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bfbc-PfV+)2019/10/10(木) 03:31:54.89ID:gaG68wlr0
どれも独自解釈の域でしかない以上正解などない
はいおしまい
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcb-gDzz)2019/10/11(金) 17:18:27.68ID:czk1rWDhp
延期してた原画集、
何もこの台風の最中に発送してくれなくてもよかったんだけどな…
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f59-mnLH)2019/10/11(金) 23:36:47.77ID:14/CFTzE0
うん。楽しみだけど、こんな日は宅配便の兄ちゃんも休んでほしいと思うよ
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM6b-iENH)2019/10/12(土) 12:11:10.12ID:VGdqxMBeM
コンプリートブックの延期はいつまでなんだろう。そろそろ中旬だよね
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-Kkga)2019/10/12(土) 12:31:08.97ID:oT9KXtYFM
コンプリートブック、もう届いている人いるよ
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f92-7U/E)2019/10/12(土) 12:33:08.97ID:tkTsAT+s0
昨日の発送から追跡が動かないから台風警戒で今日は来ないんだろうな
別にいいけど
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9764-OHYr)2019/10/13(日) 02:54:18.37ID:1Yz2p9wa0
最近見たんだけど、鯖目のエピソードの尼さんが良くわからなかった
尼が子供を売り飛ばしてたってのは鯖目のウソ?
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f64-3FT1)2019/10/13(日) 09:09:55.25ID:zt7kFEPA0
>>950
そうだよ 本当は鯖目が妖の嫁の餌にしてた
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fed-xUsh)2019/10/13(日) 09:35:50.83ID:UK0268MS0
ただ、尼の霊が「買うてくだされ」と子供の霊押し付けてたので実際に子供売ってた可能性もゼロではないと思う
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f64-3FT1)2019/10/13(日) 09:45:34.37ID:zt7kFEPA0
>>952
あーそういう風にに考えたことなかったけど面白いな
それもあり得ると思わせるアニメだよな
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9ffd-t33X)2019/10/13(日) 10:04:21.35ID:09JQFshi0
答えを全部見せないところがこの作品の魅力の一つだね
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9764-OHYr)2019/10/13(日) 10:30:29.32ID:1Yz2p9wa0
>>951
あー

>>952
おうてくだされかと思ってた
おぶってくれみたいな
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbc-HaE0)2019/10/13(日) 12:03:23.50ID:Yzy1v3uQ0
尼も鯖目もどっちもクソな可能性は考えてなかったわ
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff98-1wBF)2019/10/13(日) 12:19:55.80ID:Xsd1ywmf0
鯖目の里はもともと過酷だったみたいだからね
尼さんも生きていくために、人身売買に手を染めたのかもしれん…

鬼神のおかげで里が豊かになったからって、子供達は救われないのがシビア
恩恵の見返りが必要となったら、結局は一番弱い、守ってくれる者がいない子供が犠牲になる
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9ffd-t33X)2019/10/13(日) 12:27:53.60ID:09JQFshi0
950過ぎたけどそろそろ次スレは980にした方がいいかもな
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f68-P5XP)2019/10/13(日) 13:09:16.82ID:jnS7RbUB0
このまったりペースなら980ぐらいで良いかも
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f3-la4p)2019/10/13(日) 17:37:59.96ID:WIiyzwxq0
コンプリートブック届いた
背景画も充実していて面白いけど、浅田先生のどろろ絵をコンプリートしたい人は風花雪月も買わないとあかんなこれ
尼さんの台詞は「買うてくだされ」と漢字が当ててあるけど
孤児たちを守れなかった未練からかどろろたちに油の跡を見せたとも書かれていて、この辺はどう解釈したらいいか
12体目の鬼神の名前は鬼岩でみおの種籾袋は本作の芯を突く希望の種
おっかちゃんの背中の地図載ってるけどイタチどうやって解読したんだこれwwww
あとスタッフ絵の蟹食ってる多宝丸主従にわろた 以上
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbc-HaE0)2019/10/13(日) 18:28:14.48ID:Yzy1v3uQ0
コンプ本夏に予約したのにまさかの台風でコネー
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f78e-FzDa)2019/10/13(日) 19:24:40.96ID:a446skvZ0
鬼岩
もともとあそこにあった上に城立ててたのかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。