トップページanime2
1002コメント378KB

どろろ 四十八の巻

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-W1xi)2019/07/10(水) 23:27:56.28ID:vDqCQv/T0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい

「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

――――――――――――
■放映/配信日程  平成31年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
・Amazonプライム・ビデオにて配信 毎週月曜日 23:00頃〜

■関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime

■前スレ
どろろ 四十七の巻
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1561861378/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-+GTv)2019/09/14(土) 23:08:41.69ID:FnilViFTa
単行本派だからそろそろ発売の2巻も楽しみ

サントラは1番目の曲がティザーPVに使われた曲で
最初見たときのゾワゾワ、ドキドキ感を思い出して好きだ
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-rQkj)2019/09/15(日) 10:50:55.75ID:FxotgYgQ0
>>780
原作あにきは結構な肉食系男子の女好きで令和アニメアニキもどろろへの執着が凄いデレあにきだったけど
伝あにきにはどちらの要素も全く見受けられない。一巻しか読んでないからかな?二巻読んだらまた違った印象なのかな
どちらにしても伝2巻凄く楽しみだ。個人的な願望だけど伝のデレあにき、もしくは肉食あにきが見たい
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f6c-wh5e)2019/09/15(日) 14:01:11.26ID:G3bTBh6w0
旧も令和も原作アニキもみおには特別な感情があったから伝アニキもあの性格でラブロマンス()するんじゃね
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-zcgS)2019/09/15(日) 14:28:53.13ID:N3hyMSCHa
伝は多宝丸主役でやった方が絶対面白い
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ffbc-bBBQ)2019/09/15(日) 14:59:49.64ID:vUfJJJzw0
多宝丸伝ちょっと見てみたい
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffd-Nl8y)2019/09/15(日) 15:34:27.67ID:8cN+6hgH0
まさか伝ニキだけでなく伝たほまでも食われてるとはなぁ
伝たほは父親のことを疎んでるわ寿海に信頼を寄せてるわでかなり設定が変わってる

みおも設定が変わってる可能性あるよな
めちゃくちゃ美人だけど顔の半分に火傷があったりとか欠損してるとか
原作とは逆に伝ニキはみおの顔が見れてるけど、みおは目が見えないとか
原作とも新アニメともまたちがう伝が楽しみだよ
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ffbc-bBBQ)2019/09/15(日) 15:42:53.90ID:vUfJJJzw0
小説っぽい流れのルート行くかもね
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp73-VMs2)2019/09/15(日) 16:40:39.85ID:PU5Towr0p
原作の頃からみお盲目説あったな
体売ってたのもそれくらいしか働けないから
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff25-ZFGe)2019/09/16(月) 08:47:19.57ID:vCXTo/6b0
みおの設定が変わってて、実は男の子だったならもっと闇深くなれるで
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f6c-wh5e)2019/09/16(月) 11:04:11.62ID:iaU0j0UU0
仕事現場を目撃してNTRに目覚める百鬼丸
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffd-Nl8y)2019/09/16(月) 11:44:36.79ID:FONLU6GQ0
冗談でもエロ同人誌みたいな発想はやめてくれないか?
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-rQkj)2019/09/16(月) 12:08:20.62ID:b7V7Yf0l0
>>786
原作をベースに設定が変わってるっていいね。原作は原作の良さがあってリメイクはリメイクの良さがある。
色んな解釈考察で表現が変わるのがリメイクのいいところ
原作と設定を変えて駄作になった作品もあればあえて原作と設定を変えたから良作になった作品も多いよね
ルパン三世は原作の不二子とルパン男女の関係が既にあって読んでかなり嫌悪した。アニメでの男女の関係はない設定だからこそ良かった。
786の書き込みを見て伝2巻かなり楽しみだ。アニメでも多宝丸の背景を丁寧に描いてて良かったけど
伝版でも違った表現で多宝丸の背景を描いてくれてるんだね。
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-pznT)2019/09/16(月) 17:24:09.25ID:O9Tx5QoI0
やっとこのスレでも伝が受け入れるようになったか

この調子でサーチアンドデストロイ・・・
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMd3-0Xwg)2019/09/16(月) 21:01:20.02ID:9HJVNXU/M
一巻で切ろうか迷ってたがスレで伝多宝丸のアレンジ聞いて二巻予約する気出てきた。
やはりリメイク作品は多少アレンジがないと追う気にならないものなのな。
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fed-Nl8y)2019/09/17(火) 15:34:03.72ID:pdLJw7p30
受け入れられたんじゃなくて関係ない別作者の漫画の話しないと
話題が壊滅した過疎スレになっちゃったって事でしょ

悲しいわ
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ffbc-bBBQ)2019/09/17(火) 15:44:21.10ID:Rk9ZgzF40
いや別に話すことないなら過疎っててもいいと思う
終わったアニメのスレなんだし
話したくなったら適当に話題出せばいい
悲しいとか下らないわ
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK8f-vG5d)2019/09/17(火) 21:05:49.60ID:EX4sVzStK
綺麗に終わったアニメのスレにしては話題があるとも言える
伝は明後日、サーチアンドデストロイは来月2巻が出るね
どちらも楽しみ
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fed-TtRj)2019/09/17(火) 23:57:03.18ID:ATIqhSq10
話題なら今日はあるね
アニメの打ち上げやってたそうで関係者が写真あげてるよ
ケーキがどろろと百鬼丸の再会モチーフっぽくて素敵
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp73-wh5e)2019/09/18(水) 00:18:41.24ID:eJmR9lCcp
みおが出てくると盛り上がる新アニも伝もおそらく
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-I5OQ)2019/09/18(水) 01:01:24.64ID:dGxK0pSCa
サーチアンドデストロイかなり面白いよね!
絵柄が苦手で避けてた数ヶ月前の自分に早く読んどけって教えたい
伝も楽しみだ雑誌買うの止めちゃったからまとめ読み出来る楽しみ
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffd-Nl8y)2019/09/18(水) 01:06:18.98ID:7d8K14x90
ケーキに飾ってあるのはススキだよね?キービジュにもあった
十五夜っぽくしてるのか、それとも稲をススキに見立てているのか分からないけど
ススキの花言葉(心が通じる)や架け橋の両端にいる二人の絵が
道は違えど心は通じているというラストの心象風景か、二人の再会を祈っているデザインにも見えた
もちろん再会シーンを表してるのも素敵だと思う

陸奥の中の人がアップしてる『多宝丸が戦った巨大蟹のフライ』も面白いw
ナンジャとかコラボカフェやってたら出てきそうなメニューだな
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ffbc-+sfh)2019/09/18(水) 01:14:59.74ID:A7WopOAO0
投球フォームの良かったあのカニか
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp73-VMs2)2019/09/18(水) 01:16:46.29ID:0JmRxuL0p
サチデスの百鬼丸は女の子か
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM19-YGV+)2019/09/19(木) 00:00:17.54ID:qy0IhHhRM
浅田さんまだどろろのイラスト描く予定有りって呟いてるね。何だろう
でも 僕のどろろ旅は「もう少しだけ」続きます。
だから、コミカライズではなさげだな…
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7916-ip99)2019/09/19(木) 14:16:51.88ID:k5qNUlhi0
>>804
今度のコンプリートブックに何か書き下ろしするのかなあ
本当はコミカライズをやってほしいけどね
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f3-bLTm)2019/09/20(金) 12:46:04.41ID:0QtlsaMj0
>>804
もしかしてって期待はしてたけどコミカライズもなさそう
察するに二期も期待できそうにないな
未だにどろろロスから立ち直れてなくてどうにか二期が作られないか。って願ってたけど
そもそも手塚るみこさんに続編希望してます!ってツイに対して「続編は二次創作で」みたいなことをおっしゃった時点で二期は絶望的だったのかな
アニメ終わって今ごろどろろにはまった!ってツイも多く見るんだけど無理なのだろうな。辛い。
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45f3-2BIS)2019/09/20(金) 12:56:01.32ID:mjpLvlVd0
いやでもあれだけ綺麗に終わった作品の二期作れったってなにやるの? って話にならんか?
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6916-ACnl)2019/09/20(金) 13:08:57.66ID:pENc+CIT0
同意
コミカライズはやってほしいけど二期は蛇足になる可能性大
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f3-bLTm)2019/09/20(金) 13:45:27.79ID:0QtlsaMj0
続編じゃなくてもアニメで描ききれなかった部分とか凄く興味あるんだけどね。そういったの見たい
ゾンビランドが二期作られるけど多分それも二期とか初めから作る予定だから作られるんだろうし
二期があるのは人気があったからでなく最初からその設定だったからってことなんだろうね。
昔は人気あったから作るかってのが多かったしアニメも年単位でやってたけど今は殆どワンクールだし
今のアニメは作り方がドラマみたいなものになってる。なによりアニメがゴールデンでやらなくなった。なんでだろ?
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f3-plfC)2019/09/20(金) 18:33:55.53ID:Ut3QFPfJ0
原作付きのアニメで原作の主要な筋を語り切り、主要キャラもほぼ退場した
その続きを作るとしたらキャラもテーマもストーリーも全部1からオリジナルで作らなきゃいけない
更に言うと生き残った百鬼丸は外見が変わり数々の問題にもカタを付けて、主役としての個性をほぼ失った状態
これで続編はないだろ…どう考えても…
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp51-MPFR)2019/09/20(金) 19:05:46.06ID:3IrO9Yp1p
もう公式も動きを止める宣言をしたな
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4259-vblu)2019/09/20(金) 19:34:13.14ID:IoO4Irbh0
レイワどろろは終了
50年後のリメイクに期待
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fd-ACnl)2019/09/20(金) 19:34:47.15ID:PulDw9jM0
制作に関わったキャスト・スタッフに対して改めて労ってるだけに見えるけど
見る人によっては更新停止宣言に見えるのかぁ
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45f3-2BIS)2019/09/20(金) 19:51:59.90ID:mjpLvlVd0
『お疲れ様』って制作に関わった人達で労わり合う=もうこれ以上の動きはほぼ無いよ、でしょ実質
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fd-ACnl)2019/09/20(金) 19:59:50.96ID:PulDw9jM0
アニメの動きはとっくに終わってるのになんで今更?と思って
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de1-SZk4)2019/09/20(金) 20:04:11.34ID:hRal0EoS0
打ち上げが今になったのはスケジュールの都合じゃないかな
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2952-8FBz)2019/09/20(金) 22:31:30.14ID:qSg0+FWS0
百鬼丸の人はずっと舞台続きでスケジュール調整大変そうだし、スタッフも円盤修正やおつかれさま本やらなんやかんやでちょっと前まで忙しかっただろうし
別におかしくはないと思うけど
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2952-8FBz)2019/09/20(金) 22:32:00.97ID:qSg0+FWS0
他のアニメでも結構遅かったりするけどね
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fd-ACnl)2019/09/20(金) 23:08:43.11ID:PulDw9jM0
いや、アニメの動きはとっくに終わってるのになんで今更打ち上げパーティーなの?って意味じゃないんだが

説明し直すのめんどくさいし書いたところでどうでもいい話になると思うからやめるわ
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4259-vblu)2019/09/21(土) 08:59:32.91ID:kktJFk9D0
コンプ本の発売は10/1だったっけ
併用してグッズ販売とかあるんかな
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aef3-plfC)2019/09/21(土) 10:22:38.66ID:xKhjgHsN0
>>813
>>811は打ち上げを更新停止宣言ととらえているわけではなくて
どろろのファンアート企画アカウントが停止する件じゃないかな
そっちは今月末で更新停止しますとはっきり書いてるので

新しいアニメは次から次へ生まれてくるんだし
会社は利益を上げないといけない、スタッフも食べて行かないといけないんだから
終わった作品の動きが鈍くなるのは仕方ない
でも2019アニメどろろが終わってもどろろというコンテンツはずっと残って
このアニメもその歴史の一つとして語られ続けるので、そういう意味では恵まれた位置づけだと思う
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fd-ACnl)2019/09/21(土) 12:50:51.99ID:/fBbVu6W0
>>821
そっちのアカウントのことか
理解したわ、ありがとう
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad0d-Ms+D)2019/09/22(日) 08:55:22.41ID:geuuRCZj0
今年前半のアニメなのにアマプラのレビューも500超えているし名作として残るだろう
続きは無理でも旅の途中のエピソードを映画化してほしいな
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f3-bLTm)2019/09/22(日) 12:23:08.58ID:CsP5N1Br0
>>823
旅の途中のエピ凄く見たい!OAVでもいいから出してくれんかな〜
ところで伝2巻買ったけど内容が濃くて凄く面白かった!こういう解釈できたのか。ってビックリ!
伝の作者いい意味で新アニメ見てないんだろうね。自分の漫画に影響されないようあえて観てないんじゃないかって自分は解釈したよ
でないとあんな展開絶対ににできない。やられた。まるで少女漫画のよう。キャンディキャンディみたいな
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM19-YGV+)2019/09/23(月) 00:53:49.40ID:D4dCNbEoM
どろ百伝2巻読んだ。なんだー面白いじゃんこれ。設定はアニメが大きく改変してたけど伝も相当アレンジ入れてきたね。
伝アニキも弱味を見せ出したせいか1巻より少年ぽくなってきてアニキみが出てきたし。ちょっとだけ後半のアニメアニキにも似てきたような…?まぁ同じ黒髪だからか。
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-hoFX)2019/09/23(月) 02:06:26.56ID:iiq7D/9ka
伝2巻、読んでみたけどそこまで面白くはないと思った自分は少数派なのか?

これ掲載誌では人気あるの?
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82bc-WEH7)2019/09/23(月) 02:17:48.09ID:P2iMx/ZH0
>>826
つまんなくはないけど特別面白いかと言われるとそうでもない
新アニのキャラが鮮烈で一気に引き込まれた分全体的にキャラが弱いなーと思う
多宝丸は面白い
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6116-Bs5y)2019/09/23(月) 02:28:58.05ID:dnd4w1dr0
伝は1巻〜過去編は盛り上がりに欠けるけど2巻のばんもんから面白くなってきた気がする
ただ百鬼丸がキャラ薄くて空気
どろろはまぁまぁ原作テイスト
多宝丸は設定がアレンジきいてて面白いし田之介も良かった
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fd-ACnl)2019/09/23(月) 02:48:23.17ID:Msi43e/Y0
伝アニキは目を取り戻すのが早すぎたし感動が全くなかったのが残念
そして妖怪を倒して身体を取り戻すのがストーリーの要なはずなのに妖怪があまり出ず展開が遅い
作者は48体全部出す気でいるみたいだけどこのペースだと10巻出ても終わってなさそう…
長編連載は嬉しいけど完結する前に打ち切りになったり雑誌が廃刊になったりしないか心配だ
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp51-MPFR)2019/09/23(月) 03:05:29.54ID:g+5WG6hyp
生きてるみおの顔が見れる伝アニキ
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-nlfn)2019/09/23(月) 03:43:30.04ID:gqJByOOFa
伝のどろろと百鬼丸の関係に伏線が張られているが回収されるのか怪しいな
あとまさか母親があれしてるのは新しいパターンだ
ますます百鬼丸が可哀想な気もするが
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK96-JnjX)2019/09/23(月) 06:20:56.78ID:JhF1rd/pK
とにかく中途半端にならずにちゃんと完結してくれればいいな
伝も楽しんでるよ
書き文字やギャグ顔で原作オマージュ入れてくるのが楽しい
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 86bc-8FBz)2019/09/23(月) 07:32:31.30ID:oAK+PBkK0
そろそろ伝スレか作者スレ作ってみては?
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de1-SZk4)2019/09/23(月) 07:36:23.38ID:4AHHH8Kw0
伝の話を続けるなら漫画板でやれば
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de1-SZk4)2019/09/23(月) 07:37:30.14ID:4AHHH8Kw0
リロってなかったかぶってごめん
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad0d-Ms+D)2019/09/23(月) 13:21:30.00ID:H/Vbp9vS0
>>827どろ伝は漫画としては致命的でキャラが薄い
浅田アニメはストーリーに難があってもキャラの魅力で惹きつける
どちらも絵は上手い思うが作者の手塚どろろへの愛情の差のような気がする
浅田絵はとにかく強烈な吸引力を持っているな
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bc-7RCD)2019/09/23(月) 18:22:34.25ID:coJ8h7vN0
アニメのストーリーを作ったのは監督や小林靖子であって、浅田じゃないぞ
彼の評価はキャラクター原案のみですべきだろ

あと伝どろはまだ始まったばかり。完結したアニメと比べてキャラが薄いとか愛が薄いとか、何とんちんかんなこと言ってるんだ
お前だってどろろ愛も理解も浅いとか言われたら嫌だろ

アニメどろろ好きの民度を下げるようなレスは控えてくれよ・・・
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-KYqQ)2019/09/23(月) 19:38:09.31ID:M9Uygtnha
>>837
完全同意

どろ伝が漫画としては致命的って何をもって言えるんだ。ナゾすぎる。

話変えるけど
令和アニメは本当にスルメのようで、見れば見る程発見があっていいな。
コンプリートブックが出たらまた新しい発見があるのだろうか、楽しみ。
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fd-ACnl)2019/09/23(月) 21:21:11.84ID:Msi43e/Y0
確かに終わる前から評価するのは良くないな
令和どろろも終わり方が良かったから良いアニメ観たなぁ〜と実感することができたんだ
もし百鬼丸かどろろが死亡していたら令和初のクソアニメと呼んでいたかもしれない
とにかく全部見てみないと分からん、今の段階でストーリーそのものを評価するのはまだ早い
打ち切りにならないことだけを祈る

伝専用スレを漫画板に作るのは賛成だ
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 86bc-8FBz)2019/09/24(火) 01:51:23.85ID:wP0fHJWt0
好き嫌いは人それぞれだから別にいいが、そんなに伝好きで語りたいなら専スレ立てて存分に語ってくれ
ここがあくまで新アニメスレだというのも忘れるな
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 86bc-8FBz)2019/09/24(火) 01:52:56.50ID:wP0fHJWt0
特に話すことないし過疎だから使ってやってるみたいなのは要らぬ
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad0d-Ms+D)2019/09/24(火) 12:21:45.40ID:XUUqQSnF0
>>840それなら自分が新アニメ専のトピ立て移動しなよ
ただでさえ過疎スレにケチつけんな
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de1-SZk4)2019/09/24(火) 13:05:14.18ID:hG7R8kf40
>>842
横だけど、何言ってんの?
ここアニメ2板なんだけど読めてる?
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad0d-Ms+D)2019/09/24(火) 13:43:31.48ID:XUUqQSnF0
だからどろ伝禁止の新アニメ専用スレを作ればいい
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1106-1AXT)2019/09/24(火) 14:03:15.79ID:L/vcYRr60
>>844
言ってる意味を理解してない…
ここはアニメ板だから伝が語りたいなら漫画板に専用スレ立てろ
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 618d-9GzD)2019/09/24(火) 14:18:55.23ID:nQFvvIOp0
伝が嫌いなわけじゃないけど、過疎じゃなくてもここがスレの趣向を外れて別作品の話題ばかりになるのはどうかと思うので
伝スレもしくは作者スレを立てることに賛成

>>839
自分もどろろが死ぬのはまずないと思ってた
どろろは特にこのアニメでは未来と希望の象徴として描かれていた気がするから
でも百鬼丸が死ぬのは納得のいく死に方なら有りかなと思ってたな
今でこそEDの冒頭の人物は百鬼丸だと思ってるけど
初めは百鬼丸の刀と衣装を受け継いで成長したどろろだと思ってたから
そういう展開を想像しては勝手に切なくなってたわ
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 86bc-8FBz)2019/09/24(火) 14:33:38.70ID:wP0fHJWt0
ワッチョイ ad0d-Ms+D

言い分が頭おかしくて草
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3dbc-2BIS)2019/09/24(火) 15:34:58.77ID:cWpO+geQ0
自分もED冒頭のキャラは百鬼丸だと思ってるけど、傍らにどろろがいて一緒に寝てるんだと思ってた
百鬼丸が寝返り打ってお腹の辺りにあるどろろの頭を撫でてるんだと
でもハッキリ見えるようになってから見ると寝てるのは百鬼丸一人だよね
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp51-MPFR)2019/09/24(火) 16:46:36.73ID:LM6AZ68rp
片方刀、片方生腕でミニスカで一人寝転んでる百鬼丸だよ
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK96-JnjX)2019/09/24(火) 16:51:37.59ID:hrptVpJ7K
ED2の原画もどこかで見てみたかったな
資料集に1カットでもあると嬉しいけど
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4259-vblu)2019/09/24(火) 21:05:07.12ID:s2Xhtbgw0
あのシーンが本編にないことがわかってから言えるけど
鞘のない刀と一緒に寝るなんて危険すぎる
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-nlfn)2019/09/24(火) 21:17:46.76ID:nyhh5md4a
※ED映像はイメージです

ってやつだろう
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 21ed-G/Cq)2019/09/24(火) 21:42:49.90ID:ToxnWGAP0
黒死牟を見てるとふと多宝丸を思い出す
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-gPWS)2019/09/24(火) 21:45:17.71ID:kH1D6eV3a
伝ってスレまだないよね。
自分はアニメも伝もどちらも好きだから一緒でも構わないけどね
まあ専スレあったらそこで書くけど
Twitter上で伝祭りって位伝二巻話ですごい盛り上がってるし。
専スレいいと思う。
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de1-SZk4)2019/09/24(火) 22:01:36.25ID:hG7R8kf40
いや、ここアニメのスレなんで構わないことないです。
好き嫌いの問題でもないです。
さっさと専スレ立てて移動して下さい。
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM19-YGV+)2019/09/24(火) 23:13:10.61ID:EDMobX13M
伝スレ立てたいけどスマホで読み専アプリだから立てられぬ。wi-fiある所で余裕あればネットからやるんだが…
初代ならテンプレもほぼいらないし漫画板に立てれる方いたらお願いします。
タイトル+作者名 みたいなシンプルなスレ名でよかろ
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 86bc-jXms)2019/09/25(水) 01:33:15.52ID:IwCEl1Ex0
【どろろと百鬼丸伝】士貴智志【進撃の巨人 Before the fall】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1569342705/
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 86bc-jXms)2019/09/25(水) 01:39:51.14ID:IwCEl1Ex0
スレ立ても出来ないしない移動しないホゲタラ共の為に立ててやった
あとは勝手に使え
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fd-ACnl)2019/09/25(水) 01:44:27.44ID:HnfzcNbP0
立てるなら漫画板じゃなくて少年漫画板だと思う
伝スレもワッチョイ付きでいいよね?荒れやすいし
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fd-ACnl)2019/09/25(水) 01:46:49.86ID:HnfzcNbP0
>>857
ああ〜出遅れた スレ立て乙
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 86bc-jXms)2019/09/25(水) 02:00:22.07ID:IwCEl1Ex0
ワッチョイも検討したが、それは実際荒れてからスレ民で考えればいいんじゃね?と思って付けなかった
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-kReW)2019/09/25(水) 09:04:07.01ID:7fdDqeLo0
落ちてる
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0268-t2D9)2019/09/25(水) 09:59:31.93ID:7nU918Uo0
>>862
20まで保守しないと落ちちゃうのかな?

ところでこんなんあったので貼っておく
大人姿どろろ、初公開! 『どろろ』の名シーンが可愛くラバストに!
https://animageplus.jp/articles/detail/28256
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-kReW)2019/09/25(水) 11:37:28.98ID:7fdDqeLo0
最終回のあれならまだ十代前半と思うけどな
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de1-SZk4)2019/09/25(水) 11:48:41.04ID:NLS2fyfC0
これだよね
https://twitter.com/hobbylink_jp/status/1171982993948200962
成長した≠大人の だよね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK96-JnjX)2019/09/25(水) 11:54:23.00ID:KJ/9G12LK
絵コンテ通りなら12歳だね
当時の成人年齢はともかく、身体的にはまだ成長中かな
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp51-MPFR)2019/09/25(水) 12:56:16.12ID:WC4AUyynp
まだ小6
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 528d-7RCD)2019/09/25(水) 18:28:59.43ID:IPqguIfG0
本編中のどろろは身体が小さくてもしっかりしてたから
あの時代栄養不足で発育が遅いとかで
11歳くらいかと思ってたんだけどもう少し下っぽいね
小3か小4くらいかな
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aef3-plfC)2019/09/25(水) 19:11:38.90ID:4y+/zJqf0
百鬼丸に会うまで一人で泥棒やって生計立ててたわけだし
しっかりしないと生きていけなかったっていうのもあるかもな
おっかちゃんが生きてた頃のどろろは年齢の幼さもあるが表情等まだあどけない感じだった
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fd-ACnl)2019/09/25(水) 19:53:52.55ID:HnfzcNbP0
どろろの体のサイズだけで判断するなら3話の多宝丸が5歳だからそれより1.2個は上に見える
プラス栄養不足で発育が遅いことを考慮すると8〜9歳が妥当ではあるんだが
原作が10歳以上の設定だし世渡りの上手さとキャラデザの丸さからざっくり10歳かなと思ってる
アニキだって16歳だけど初見14〜15歳くらいに見えるし
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7a-jgJV)2019/09/25(水) 20:01:03.39ID:i3J4QJSe0
フィクションかつファンタジー、しかもアニメにリアリティを求める人たちって…。
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fd-ACnl)2019/09/25(水) 20:03:48.86ID:HnfzcNbP0
伝は2巻が発売されたばかりで一時的に話題が続いただけっぽいね
専スレ立てるのは保留にしとこうかな、伝でスレを伸ばすのはほどほどにってことで
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp51-MPFR)2019/09/25(水) 20:06:36.31ID:bsCGYxS/p
原作どろろは5、6歳くらいだろアニメは7、8歳
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-NaC2)2019/09/25(水) 20:18:15.47ID:cUuD+LySa
原作どろろ五歳はないんじゃないかな…
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-gPWS)2019/09/25(水) 20:42:52.96ID:SKAHJ+vYa
いまだに月曜日がくると、どろろだ。てっ思ってしまう
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02ed-Bs5y)2019/09/25(水) 22:01:29.17ID:yJIHlV3j0
原作はおいらが10歳だった頃というセリフがあるので11歳以上
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd6c-2BIS)2019/09/25(水) 22:04:46.54ID:4fwb17Ch0
あの微妙な団子鼻顔じゃ10歳だろうが5歳だろうがどうでもいいです
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-nlfn)2019/09/25(水) 22:28:41.08ID:kNK3XBXra
令和どろろは全キャラの顔面偏差値が上がった
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 86bc-jXms)2019/09/25(水) 23:19:04.53ID:IwCEl1Ex0
琵琶丸…
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp51-MPFR)2019/09/25(水) 23:21:56.42ID:sqrDDXxup
どろろはブーから少女顔へ、百鬼丸は男前から美少年へ、みおは綺麗系から可愛い系へ、多宝丸は蟹からトサカペンギンへ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています