トップページanime2
1002コメント378KB

どろろ 四十八の巻

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-W1xi)2019/07/10(水) 23:27:56.28ID:vDqCQv/T0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい

「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

――――――――――――
■放映/配信日程  平成31年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
・Amazonプライム・ビデオにて配信 毎週月曜日 23:00頃〜

■関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime

■前スレ
どろろ 四十七の巻
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1561861378/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13fd-PZqX)2019/08/18(日) 13:49:32.27ID:Le+M3dpo0
「再会とも幻想とも取れる」は今月のメージュのインタビューだよね
7月のイベントでは「色んな捉え方があるけど僕としては再会してまた旅をしてほしい」と言っていたよ
少なくとも岩瀬さんや浅田さん鈴木さんはラストについては明るく捉えてると思うな
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13fd-PZqX)2019/08/18(日) 14:01:14.95ID:Le+M3dpo0
岩瀬って誰だ…岩瀧さんです
今月のメージュインタビュー良かったよ、鈴木さんの解釈すごくしっくり来る
監督のプチインタビューもなかなか面白かった
15話で破けた着物は裾を切って足して縫ったのはどろろしかいない、とか
どろろ縫い物も出来るのすげーなw
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-td5c)2019/08/18(日) 14:12:38.06ID:L0Ux935Mp
監督は原作を踏襲する流れとかインタ読むとあれきり離別の意向っぽい
脚本は特にその辺には触れないけど監督の意向に沿ってボカす終わり方にしたらしい
その他のスタッフはまちまちな印象
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf3-On5y)2019/08/18(日) 14:28:05.29ID:0gUsN4H80
>>569
そうか・・監督はそういう意向なのか。メージュ買おうかと思ったけどやっぱりやめた。監督のインタ読んで落ち込む自分が容易に想像できるから
メージュで浅田さんのインタ読んだときは明るい気分になれたのにな・・・
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13bc-1M2/)2019/08/18(日) 14:38:48.67ID:EjZ1Is/k0
でも土壇場で最後再開したようなイメージ像入れたのも監督でしょ?
急遽すぎて浅田先生のキャラデも間に合わなかったくらいだけどその場になったら気持ち変わったんでない?
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4916-KVZO)2019/08/18(日) 14:43:43.99ID:V5oRdxOu0
浅田さんのトークショーは本当によかった
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4916-KVZO)2019/08/18(日) 14:48:18.40ID:V5oRdxOu0
>>571
急遽すぎて浅田さんのキャラデザ間に合わなかったって今月のメージュか何かで書いてあるの?
浅田さんは自分のところに何故か依頼が来なくて残念だったって言ってた
最終回OAで初めて成長どろろと百鬼丸を見たらしくて寝耳に水で驚いた&戸惑ったらしい
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-JyYf)2019/08/18(日) 14:52:43.86ID:pnvvdFSmp
あのラスト見て再会したと思う人はそんなに居ないだろう
大抵の視聴者はまたいつか再会できるといいねという前向きな意向を汲み取る終わり方だったと
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13fd-PZqX)2019/08/18(日) 14:56:50.21ID:Le+M3dpo0
>>570
569の言ってる監督のインタは今月のメージュじゃなくて
最終回後に出たウェブサイトのインタだと思うけど
人に流されてないで自分で見て判断しろよ
他人の感想と自分の感想は違うだろ
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13bc-1M2/)2019/08/18(日) 14:57:29.62ID:EjZ1Is/k0
>>573
先月のメージュかなんか忘れたけど浅田先生に依頼する時間なかったから岩瀧さんに描いてもらったって出てた
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13fd-PZqX)2019/08/18(日) 15:03:17.14ID:Le+M3dpo0
>>574
そう?検索した限りでは再会した派が多いように見えるけど
自分は鈴木さんの解釈や岩瀧さんのイラストのおかげでますますそう思っていいんだとスッキリしたよ
中には脚本や監督の意見しか認めないって言う人もいるだろうからそれは否定しないけどね
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4916-KVZO)2019/08/18(日) 15:11:40.53ID:V5oRdxOu0
>>576
教えてくれてありがとう
上條さん・浅田さんはあのお自夜さんそのままなデザインには少し不満があるようなことを濁して言ってた
自分ならあのようなデザインにはしないって

サイン会で浅田さん解釈の成長どろろ描いてもらった人の画像見たけど自分は浅田さん解釈派だなと思った
もちろん本編の成長どろろも可愛いけどね
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51e1-HEri)2019/08/18(日) 15:15:49.06ID:bTKb1bM10
>>577
>>575をそのまま返すわ
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13bc-1M2/)2019/08/18(日) 15:27:33.13ID:EjZ1Is/k0
>>578
浅田さんは元のポニテ男装の成長どろろを描いたんだっけ
そっちの方がどろろらしいと自分も思う
岩瀧さんの成長どろろもかわいいんだけどね
自分は日によって服装変えてると思うことにしてる
解釈は自由だから
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 316c-td5c)2019/08/18(日) 15:30:25.33ID:p2ahMwqY0
トークショーの内容は他言無用じゃなかった?ヤバくね
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13fd-PZqX)2019/08/18(日) 15:34:09.47ID:Le+M3dpo0
>>579
575にはここに書かれている感想を鵜呑みにして勝手に落ち込む前に自分で見て判断しろと言ってるんだが?
577には「大抵の視聴者は〜」と一括りにしないでほしくてレスした。
何かおかしいとこある?
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf3-On5y)2019/08/18(日) 16:18:43.64ID:0gUsN4H80
>>581
内容的に問題あるとは思えないからやばくはないでしょ。はっきり言った訳でなく濁してた訳だし
寧ろ浅田さん凄く真剣にどろろに取り組んでくれてたんだ。ってわかって逆に嬉しかった。教えてくれて有難う。
あ〜やっぱりトークショー行きたかったな。仕事気にしないで申し込めば良かった。浅田さんまたトークショーしてくれないかな
>>580
私もそっちのどろろのが可愛いと思う。て言うか最終回見るまで頭の中の成長どろろはずっとその姿だった。
日によって髪型着物は変えてるよね。女子だしね。勿論岩瀧さんのも凄く可愛いよね。
岩瀧さんのはたまにのお洒落バージョンのどろろと思ってる。伝の短髪多宝丸も「そうきたか」と、いい意味で驚いてる。短髪多宝丸凄くカッコイイ
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fbf8-m3H3)2019/08/18(日) 16:24:22.81ID:/OoZoUqM0
色んな解釈想像できて楽しいやんけ
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-K5/x)2019/08/18(日) 16:43:47.63ID:E2pt945yd
最後橋を走るどろろの先の兄貴自体はイメージ映像だけど物語の先で再会して結婚してると思ってるから問題ないですね
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ed-DRYr)2019/08/18(日) 16:45:51.47ID:pX8zWiGl0
伝聞の情報を一番のソースにして悲観的になっている人は勿体無さすぎないか
できる限り自分の目で情報拾って考えた方が楽しいのに
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 316c-td5c)2019/08/18(日) 17:28:29.92ID:p2ahMwqY0
お自夜クリソツの男前ねーちゃんになりそうだな
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM75-yJmv)2019/08/18(日) 18:04:37.08ID:AXDpuuE2M
おつかれ様本は基本関係者がおつかれでした!って寄せ書きしてるだけの本。ただアニメ制作部の添えてるイラストはやっぱり上手いな(当たり前)
自分はメージュは入手できてないけどおつ本で成長どろろの全身描いてる人もいてありがたかった
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bbf-Yla1)2019/08/18(日) 19:20:26.91ID:527YrXee0
>>585
メージュのイラストは夫婦みたいだったぜ
どろろを見つめる百鬼丸の眼差しがすごく優しい
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-+ALN)2019/08/18(日) 19:40:22.12ID:iDOACA1Ga
>>570
電撃での監督のインタビューなら
原作に沿って作った事が強調されていて
『原作通りにどろろと百鬼丸がそれぞれ旅立ちます』と書かれているけど、
上で書かれていた「あれきり」とは書かれていないので人様の捉え方を鵜呑みにして残念に思うならそれは勿体ないと思う。
読んで「あれきりの離別」ととるか「いったんの離別」ととるかは個人の捉え方でどっちも正解でいいんだと思うけど、同じ記事を読んで570は全く違う印象を持つかも知れないので是非ご自身の目で確認して欲しい。

個人的には原作に無かった再会を匂わせる演出を(わざわざ成長させた姿を映像にしてまで)してるので、再会派の人は寧ろ喜んでいいと思うんだけど。
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13bc-2hzq)2019/08/18(日) 19:51:14.62ID:MZaDGjpN0
>>573
浅田先生の描いた成長した2人見たかったな。
原画展に浅田先生の描いた青年風の百鬼丸はあったけど、あんな感じだったのかな。
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 316c-td5c)2019/08/18(日) 20:01:24.67ID:p2ahMwqY0
それぞれ旅立った時点で物語は終わったしどろろという物語は少年が青年に、子供が女の子になる前のお話だから原作に沿う形で離別でも綺麗だと思うけど
想像するならたまに百鬼丸はどろろ村に顔を出して欲しいが旅を繰り返す人生を送りそうだ
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMd3-dCD9)2019/08/19(月) 00:26:16.55ID:PUNFuhtmM
成長どろろはともかくアニメの青年百鬼丸は違和感あったな
変に青白優男で浅田先生ならもっと男らしくて修羅場超えた迫力のある青年になっていたと思う
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fbf8-m3H3)2019/08/19(月) 00:30:04.52ID:L2AZrUrk0
ふーん、で?としか
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM75-yJmv)2019/08/19(月) 00:39:01.02ID:7UsNX/FFM
あれきりの別離もサッパリしてて良いのかもしれんけど、どろろの展望を聞いてすぐ戻ると言い消えただけの別れだしなぁ。
琵琶丸がどろろにアニキの生まれ直し旅説を説いてなきゃ、暫くは近隣を探し回ったり、二〜三年後にはシビレ切らしてアニキ探しの旅にどろろが出ちゃってたかもしれんから、個人的にはそれ迄には一時的にでも戻って来るんじゃってイメージ
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b98-kta0)2019/08/19(月) 00:46:42.69ID:EXF9joiD0
関係者のインタビューは、むしろ我々を躍らせにきてると思ってる
あのアニメ、大事なテーマは一切言語化されてないよ
だから関係者は本題を避けるし、うっかり言語化するようなポカミスもしないよきっと

私は原作を知らず、たまたま百鬼丸視点でストーリーを追いかけたんだが、
とんでもなく深くて重いものが見えてきちゃってビックリしてた
でも、ネットで見る限り同じ解釈の人がいなくて、私は何を観たんだろう怖いってなってる…
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMd3-dCD9)2019/08/19(月) 00:58:27.65ID:PUNFuhtmM
気分悪くする人いるかもしれないが、一介の作画監督と画集を出す原画家の差は大きい
ラストの青年百鬼丸はなんの凄みも迫力もない普通の青年だ
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13bc-1M2/)2019/08/19(月) 01:09:45.06ID:l1Y0VIed0
原案絵の青年丸の色気がアニメ絵では出てないなとは思った
あれ円盤修正かけて原案絵に近づけてほしい
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-m3H3)2019/08/19(月) 01:16:56.24ID:Szw3UCXid
普通の青年で寧ろいいのでは、とも思うけど
今更円盤修正しろとか無理だからね
願望要望も悪くないが現実みよう
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ed-DRYr)2019/08/19(月) 01:44:38.53ID:kRXRLHor0
デザイン云々はともかく、あの成長後のカットがないのとあるのとでは受ける印象が全く違うので自分は入れてくれてよかったと本当に思う
あれなかったらもうすこしモヤっとしていたかも
急ごしらえでもデザインというか絵的な問題より話の方のクオリティ重視してくれてよかった
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf3-On5y)2019/08/19(月) 10:19:17.34ID:yb5NsKDY0
結局メージュ買った。岩瀧さんのイラスト夫婦っぽくて良かったね。戻ってきたその後の二人幸せそうな二人って感じ
浅田さんもサントラジャケット幸せそうな二人をイメージして描いたそうだし。画集ではそのときのどろろ涙ぐんでるんだよね
なにがあったのだろうか・・・。浅田さん教えて!
けど未だにキャラランキング4位に入る百鬼丸凄いね。私もアンケで百鬼丸って書いて出したよ
少しでも続編希望に繋がるかと思って。こんなことしたって意味ないかもしれないのにね。馬鹿だね私。笑われても仕方ないよね
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9359-UXqr)2019/08/19(月) 10:43:15.40ID:dPv70SV60
百さまが優男にみえてもしょうがないよね
ラストシーンが成人後だとしても
ほんの数年前に生まれ変わったばかりなんだから
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b98-kta0)2019/08/19(月) 12:21:35.78ID:EXF9joiD0
因果の中、鬼神の炎が移ってたからこその凄みと色気だった気もする
成長した百鬼丸は、もう普通の人間で良いのかもね
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-JyYf)2019/08/19(月) 13:36:37.49ID:HbyBczigp
メージュのイラストはどろろの居る村を通りかかった旅人百鬼丸の図だな
相変わらず衣装はそのままの百鬼丸
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf6-DuLZ)2019/08/19(月) 14:14:54.94ID:QQdZaqaj0
まだ幼い子供(メージュのイラストにしたってまだローティーン)つかまえて夫婦とか気持ち悪い性癖を書き込むのはやめてほしいわ
疑似家族とか疑似兄妹妄想ならまだしも
昔は早く結婚したと言ったって12、3歳は早すぎだろ
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b98e-O2DT)2019/08/19(月) 15:06:10.56ID:i/qOMbXR0
絵のことじゃなくて史実の話なら早いけど早すぎじゃないよ
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-PZqX)2019/08/19(月) 15:30:20.44ID:EiHKuKM/a
本スレ初期からいるけど「自分はこう思う」とか「〜なのかな?」と個人的解釈で話すんじゃなくて
「これはこうだな」「こうに違いない」と断言するような言い方する人がマジでめんどくせぇ
文の前に「個人的には〜」と付けるだけでも大分違うと思うんだが
初っ端から決めつけるような言い方をして周りの思いも操作したいように見える
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-PZqX)2019/08/19(月) 15:34:53.76ID:EiHKuKM/a
>>605
将来連れ合いになってほしいっていう願望ならいいの?w
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-JyYf)2019/08/19(月) 16:43:09.29ID:HbyBczigp
成長前は兄弟に見えたが成長後は兄妹に見えるようになったくらいだな
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fbf8-m3H3)2019/08/19(月) 17:53:24.65ID:L2AZrUrk0
カプ厨や恋愛脳が面倒くさいといわれる所以である
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM75-yJmv)2019/08/19(月) 23:12:44.88ID:Cd2waiFRM
メージュイラストやっと今日見れたが、始め旅の途中どろろ村に寄ったアニキかと思ったがコレ、周り海辺だよね?奥に木船あるし。
たまに帰ってくるアニキの旅に一時的に付いてきたどろろ(と村の子達)かな?それか無常岬へ財宝の残り取りに来るどろろの護衛アニキか?

いいな〜ここへ実は生きてたしらぬいが鬼神の残り火纏って襲ってくるOVAとかやって欲しいぜ…。
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e9-yLAK)2019/08/20(火) 07:27:32.39ID:6dmLon2c0
>>607
あなたも相当めんどくさい
こんな個人の感想書くだけの狭い世界で操作されるも何もw 
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-PZqX)2019/08/20(火) 08:58:52.65ID:EBwCES81a
>>612
ほーん、で?
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bb5-JyYf)2019/08/20(火) 12:21:41.28ID:NF5TQH5i0
>>608
それインタビューで寿海の声優さんが言ってたな
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 316c-td5c)2019/08/20(火) 13:03:43.82ID:hZBo1a0S0
今まで恋愛関係匂わされた事無いよな
靖子脚本のドライさ
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110d-dCD9)2019/08/20(火) 14:15:54.19ID:USAvFp7y0
景光もそこまで嫌な男じゃない
領民の信頼もある、才能があれば農民の子でも嫡男の学友にする
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 718e-O2DT)2019/08/20(火) 18:55:24.74ID:/Mh5bwe/0
農民じゃなくて没落郷士では
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK8b-USke)2019/08/20(火) 19:56:18.02ID:PX1D/L7KK
下巻届いてたわ
コンテのメモからすると、本編のどろろって9〜10歳位?
改めて聡い子だったんだな
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 316c-td5c)2019/08/21(水) 18:32:44.15ID:NqwS8O0I0
成長後が12歳設定らしいまだまだ小学生だな
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-5Iy2)2019/08/21(水) 19:21:37.88ID:5LMqQtLea
下巻一気見してみた
キャラデザからやや離れてた絵が修正されてる(どろろの顔とか)
21話の直しが一番多いかも?
15話の坂駆け上がりがちゃんと走ってる絵になってたw
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f3-n+xS)2019/08/21(水) 19:54:59.68ID:LvcZruF30
下巻まだ観れてないけど修正されてるなら楽しみだ
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM75-yJmv)2019/08/21(水) 19:59:18.09ID:3VxYk7XwM
15話修正されてたか。あれはあれで話題だし放送時とっといてよかったかもw
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9359-UXqr)2019/08/21(水) 21:37:29.49ID:RMIsmpSZ0
21話のアニキゆらゆら歩きは修正されてた?
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-5Iy2)2019/08/21(水) 22:15:14.06ID:5LMqQtLea
ゆらゆら歩きも描き直されてたよ
21話はモブ、景光の顔、百鬼丸の目とか修正が多い
あとは戦闘シーンの動画不足感が緩和されたような気がする(気のせいかもしれない)
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9359-UXqr)2019/08/21(水) 22:22:16.40ID:RMIsmpSZ0
>>624
ありがとう 気になってた
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b98-kta0)2019/08/21(水) 22:25:08.48ID:rOaTBWC60
下巻まだ手元に届いてないんだが、ゆらゆら歩き修正されてるのか…
個人的に好きだなぁと思った部分が手直しされてると、残念なのか嬉しいのかよくわからん

そういや19話で百鬼丸の顔が所々おかしい気がしたのは、修正されてるんだろうか?
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp85-DRYr)2019/08/21(水) 22:29:43.52ID:hjYkF7QBp
19話は最後の刀作ってもらったシーンの百鬼丸は修正されてた
馬にすりすりしてるブサ顔はそのまま
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM75-yJmv)2019/08/21(水) 22:40:04.40ID:/sJHt5jzM
後半録画できてたからやめとこうかと思ったけど欲しくなってきたかも
18話と最終話好きだがこの辺りは作画良かったし直しなかった?
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1392-+D2E)2019/08/21(水) 23:16:43.93ID:+/KR9RXe0
百鬼丸ビジョンは消えてたかなw
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fbf8-m3H3)2019/08/21(水) 23:43:48.76ID:ORMJ77j/0
残念w
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d698-OjJs)2019/08/22(木) 18:12:56.30ID:uiNvlUbW0
>>627
626です、ありがとう。馬すりすりは、まぁいいやw
明日、下巻到着決定したから確認してみます
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d67a-gQHD)2019/08/22(木) 22:29:41.78ID:GuHG8Tpd0
改変はされているものの、
兵庫陸奥が着てる着衣が平安期の物っぽくて好き。
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba59-XZHS)2019/08/24(土) 14:59:18.88ID:33bOV2120
>>632
狩衣だよね
平安時代は普段着とされてフォーマルな場ではNGだったらしいから
現代でいうジャージみたいなもんじゃね?
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 210d-P0k6)2019/08/24(土) 19:25:03.52ID:a2HRGDWU0
メージュのイラスト見たけど岩瀧絵なので違和感あった
再会シーンを見れて嬉しい反面、百鬼丸が普通のあんちゃんでがっかり
武士の子だけどもう刀は捨てた設定で仕方ないけど、浅田絵で見たかった
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a92-N+r3)2019/08/24(土) 19:52:13.98ID:isdqWjgx0
やっと下巻見始めたけど百鬼丸ビジョンちゃんと消えてるじゃん
あと温泉のどろろのおしり辺りの湯気が薄くなってる気がする
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fafd-lNpu)2019/08/24(土) 20:45:57.05ID:4CLhYN1h0
百鬼丸ビジョンって何のこと?と検索したらそのまんまでワロタwww
これ気づかなかったな、チラっと赤いのがあるのは覚えてたけど百鬼丸の鬼神の残り火のやつかと思ってた
アニキは自分の身体を見下ろしたときに自分の中にある鬼神の残り火は認識できるのかどうかは分からないんだよな
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cef8-UObR)2019/08/24(土) 23:49:14.07ID:BZQDyZC/0
技名みたいで好き
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMed-oFSM)2019/08/25(日) 22:38:55.43ID:i52/nvGOM
ブルーレイの特典来た人いる?21日発売じゃ応募してもそんなすぐ届かないもんかな
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d698-OjJs)2019/08/26(月) 00:56:01.29ID:mnSfViel0
下巻やっと見れたー
親と一緒に見たんだけど、親は15話が最高評価だったよ
リアルな背景がたまらなかったらしくて、2期から作画の人が違うの?って私に聞いてきた
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b16c-G/p/)2019/08/26(月) 03:26:24.63ID:Oj4EX4HL0
独特のモブの顔は治った?
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cef8-UObR)2019/08/26(月) 09:43:13.26ID:Swgf9e/P0
>>639
親子で視聴出来るって素敵ですね
15話はスレやツイッターでもかなり評価割れてたので、その点でもある意味面白い回に思います
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMed-oFSM)2019/08/27(火) 22:23:56.40ID:Yi8329MTM
沼?を舟漕いでるシーン綺麗だよね。自分はあの斜面走りが改良されてるなら作画は大して文句ない。
あにきやどろろが年相応で可愛げある作画も多いし

ただ、オンバが沼に逃げ込んだとか、村が焼けるくだりはちゃんと流れに入れないとブツ切り感が…
まぁもういいか。
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-Pcwx)2019/08/27(火) 22:27:35.56ID:rF1hwYPWd
どろろちゃんは15話の作画がいちばんかわいいと思う
横顔とかめちゃくちゃ美人
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa8d-9WLl)2019/08/28(水) 00:34:14.63ID:FH+wZuKw0
所々作画がおかしかったり顔のアップが多すぎるのは気になったけど
舟のシーンとかノスタルジックな感じがして良かったよ
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7a1e-OVfZ)2019/08/28(水) 07:46:22.26ID:tP5lghYK0
1回くらいは15話のようなテイストもいいが、
15話は、14話15話の続きもので作画が変えた点と、視聴者に結構思い入れがあるキャラのマイマイオンバがほとんど出なかった点で不評な印象はあるな
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cef8-UObR)2019/08/28(水) 08:00:59.57ID:Bg1TBO0x0
視聴者全てというより、原作ファンの一部の人に思い入れがあると書いたほうがいいのでは
私も原作既読者だがオンバに対して別にそこまで思い入れはない
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cef8-UObR)2019/08/28(水) 08:02:46.84ID:Bg1TBO0x0
思い入れよりもOPでの扱いと本編での扱いに戸惑った印象だけどね
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM69-OVfZ)2019/08/28(水) 08:51:55.97ID:xEKA+q5LM
>>646
確かに
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc5-1gbb)2019/08/28(水) 08:54:42.70ID:yNxjG2v8M
原作からのファンだけど正直、全ての妖怪に思い入れはない
人間にはあるからニヒルの田之助達をしっかりスポットしてくれて良かった
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a68-cjsF)2019/08/28(水) 09:22:56.42ID:rLuXO8bP0
金小僧とジャガイモちゃんはキモ可愛い
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba59-XZHS)2019/08/28(水) 09:44:27.69ID:g2Cm18Yv0
新作アニメのアニキがコミュ力不足だから
マイマイオンバでアニキが村人にブチ切れるとこや
しらぬいに差別発言されて言い返すとこがなくなったのが残念だ
妖怪に思い入れはないけどね
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cef8-UObR)2019/08/28(水) 10:26:10.42ID:Bg1TBO0x0
始まりから原作とは違うのに、いつまで経っても原作のアニキと重ねようとして一々残念がってる人はいたね
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fafd-lNpu)2019/08/28(水) 16:54:02.29ID:CB3El7rJ0
15話のスライドしながら態勢そのままで坂を上るシーン
ちゃんと上りつつ目の前の木を避けてやや態勢が変わる細かな動きが加わって自然になってたの草

今更だけどDVDレンタルやってほしかったな。せめていつか再放送くらいやってほしい…
今観れる術がBDBOXとアマプラだけだと新規参入ファンは得にくい
放送後に話題になってロングセラーになることもあるのに、来年までコンテンツが残っているのかも危うい気がする
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faed-lNpu)2019/08/28(水) 16:55:31.86ID:s7WGbeA90
時専でずっとやるだろ
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d663-fwYt)2019/08/28(水) 17:02:09.59ID:EwcxpuF30
アマプラあるのはかなり大きいと思うけど
海外勢も視聴したみたいだし、今でも後からどろろ見たって言う人Twitterで見かけるよ
レンタルは正直時代にそぐわないと思うし
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-9RHe)2019/08/28(水) 17:28:21.53ID:7mIXd9Iua
ジャンルごっちゃな垢とどろろ専用垢の二つ持ってるけど
ジャンルごっちゃな垢でどろろの話ししてる人ほとんどいない
どろろのためにアマプラ入ってるって人は少ないと思う
時専もマイナー過ぎて入ってる人は極小だと思うが今再放送してんの?
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fafd-lNpu)2019/08/28(水) 17:40:18.20ID:CB3El7rJ0
>>655
そうか…まあレンタルあっても損にはならなかったと思うんだけどね
レンタルが時代にそぐわない、に一番ショックを受けたわw
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMed-oFSM)2019/08/28(水) 23:59:52.56ID:6mH6DF4RM
せめてBSで再放送やってほしいがアマプラ配信してる内は無いか?最近のBSのアニメ再放送事情しらんけど…
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1bbc-vOTK)2019/08/29(木) 02:38:04.08ID:voKm7kWq0
ニコ生とかで一挙配信とかしてくれたら面白そうなんだけどな
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-2vip)2019/08/29(木) 10:21:13.65ID:lqdd9O7va
コンプリートBOOK1週間予約伸びたね
自分はこの後に及んでまだ予約してないんだけど…あとからネットとか店頭で買えるの?
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ed-/IZ0)2019/08/29(木) 10:22:46.53ID:KhaaGw3o0
受注生産だから確実に手にしたいなら先押さえたほうがよさげ
なんとなく追加販売もしそうだけど
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ KKab-wXAr)2019/08/29(木) 12:03:01.88ID:L0xtdQImKNIKU
原作キャラへの思い入れって話で思い出したけど、お米ちゃんを楽しみにしてた人達は成仏したのかな…
劇場版で!とかあれば嬉しいけど、向いた話かと言われると悩むし
いつか浅田氏がぽろっと描いてくれたりしないかなあ
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 096c-tZD0)2019/08/29(木) 12:24:22.41ID:6Q17CFDu0NIKU
原案が無かったってことはお米ちゃんは最初から登場予定は無かったって事だよな
関係ないが浅田画集の中でミオがピカイチに美少女でエロい
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa55-1GeS)2019/08/29(木) 12:46:16.88ID:t/r6TXvmaNIKU
浅田先生の百鬼丸で初めて少年の色気というものを感じたな
目覚めそうになった
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Saad-2vip)2019/08/29(木) 13:14:01.44ID:lqdd9O7vaNIKU
>>661
何となく決心できなかったけど忘れてしまいそうだから予約するわ
ありがと!
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp5d-x+Pl)2019/08/29(木) 19:23:19.51ID:87pWe8v3pNIKU
みおがエロい美少女なのは百鬼丸が思い描いた理想の女だから
初恋の女にはフィルターかかるもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています