どろろ 四十八の巻
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-W1xi)
2019/07/10(水) 23:27:56.28ID:vDqCQv/T0!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい
「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程 平成31年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
・Amazonプライム・ビデオにて配信 毎週月曜日 23:00頃〜
■関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime
■前スレ
どろろ 四十七の巻
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1561861378/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-W1xi)
2019/07/10(水) 23:29:09.47ID:vDqCQv/T0原作:手塚治虫
監督:古橋一浩
シリーズ構成:小林靖子
キャラクター原案:浅田弘幸
キャラクターデザイン:岩瀧智
美術監督:藤野真里
色彩設計:三笠修
撮影監督:大山佳久
編集:武宮むつみ
音楽:池頼広
音響監督:小泉紀介
音響効果:倉橋静男
アニメーション制作:MAPPA/手塚プロダクション
製作:ツインエンジン
■キャスト
百鬼丸:鈴木拡樹
どろろ:鈴木梨央
琵琶丸:佐々木睦
醍醐景光:内田直哉
多宝丸:千葉翔也
寿海:大塚明夫
縫の方:中村千絵
ナレーション:麦人
ミオ:水樹奈々
■主題歌
1期OP:火炎(歌:女王蜂)
1期ED:さよならごっこ(歌:amazarashi)
2期OP:DORORO(歌:ASIAN KUNG-FU GENERATION)
2期ED:闇夜(歌:Eve)
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-8nEX)
2019/07/10(水) 23:38:42.16ID:SbD96537M・【期間限定配信】どろろ
http://www.youtube.com/playlist?list=PL21RTOWbDjohIbXRKj9AqFA_N_OO0_fwN
・アニメ | 無料動画GYAO!
https://gyao.yahoo.co.jp/p/00923/v00042/
・dアニメ
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/cd?partId=10920001&ref=twtr
■関連スレ
どろろ 2
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1232041547/
【どろろ】どろろちゃんは生意気ロリ可愛い!2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1559752337/
【どろろ】どろろの百鬼丸は欠損ポニテ可愛い Part2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1560314158/
【どろろ】みお(ミオ)は薄幸可愛い
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1552998136/
※手塚先生関連についての議論は下記の総合スレでどうぞ
手塚治虫総合 58 58(荒野)の弾痕
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1557761640/
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-8nEX)
2019/07/10(水) 23:41:01.97ID:SbD96537M#1 泥鬼→皮膚:土砂崩れ
#2 万代→感覚:隣国との関係悪化
#3 一口齧り→右足
#4 妖刀似蛭→耳(聴覚)
#5 蟻地獄→声帯 百鬼丸の右足を喰って奪った代わりに蟻地獄の持っていた声帯が百鬼丸に戻る
#6 蟻地獄→右足:日照り
#8 残され雲→鼻
#15 マイマイオンバ→背骨:鯖目の領地焼失?
#18 二郎丸→左足
#23 両腕
#24 両目
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-W1xi)
2019/07/10(水) 23:41:55.77ID:vDqCQv/T0※何度もループしてる話題や質問があれば適当に追加よろしく
Q1:何でタイトルがどろろなの?主人公は百鬼丸だろ?
A1:手塚自身が「どろろの性格が大好きなのです」とコミックスのカバーに書いている。
Q2:何クール?
A2:2クールです。(全24話)
Q3:どろろは○○のぱくり!
A3:発行年代を調べましょう。元ネタは日本神話のヒルコという説あり。
Q4:5話の怪鳥は鬼神?
A4:公式曰く鬼神ではないとのこと。(詳細は公式twitter)
Q5:蟻地獄(5話 6話)からは何を取り戻したの?
A5:声(元々取られていた)と右足(食い千切られて奪われたが再戦の後改めて取り戻した)
Q6:ミオたちは原作ではどうなってるの?
A6:原作でも売春を匂わせている描写があり、立ち退きを拒否した為子供達もまとめて全員殺されます。
Q7:百鬼丸にチンチンはあるの?
A7:生まれた時に男児判定、寿海も男児名を付けているのでチンチンはあります。
Q8:百鬼丸は体を取り戻すと弱体化していくの?
A8:今作は不明ですが、原作では変わらず強いです。(ゲーム版では生身になるほど強くなっていく。)
Q9:バトルが非現実的過ぎじゃね?
A9:エンタメ志向を重視してアンリアルな方向で描写している。数百メートル下の湖に落ちても平気とのこと。(byアニメージュの監督インタ)
Q10:EDでどろろの口パク何て言ってるの?
A10:公式のED絵コンテによると「待ってー」冒頭の百鬼丸は「うおおー!」とのこと。ソース↓
https://twitter.com/osamukoba/status/1094947694492012544
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-W1xi)
2019/07/10(水) 23:43:34.20ID:vDqCQv/T0https://o.5ch.net/1ezkk.png
1(マイマイオンバ)…巨大な龍?頭に装飾品を乗っけてるように見える 15話で割れた
2(蟻地獄)…亀のような甲羅を持つ像 6話で割れた
3(妖刀似蛭)…シーサー風の像 4話で割れた
4(不明・ラスボス?)…阿修羅風の像 百鬼丸から取り損なったやつ? 12話で封印解除
5(鵺の尻尾)…手のある大蛇?像 20話で割れたが百鬼丸の体は戻らず
6(鳩尾)…双槍?の武者像 12話で割れたが百鬼丸の体は戻らず
7(鵺)…雷神風神風の像 20話で割れたが百鬼丸の体は戻らず 鵺の体部分該当
8(残され雲)…麒麟風の像 10話で割れてるのが確認できるのでおそらく8話で割れた
9(万代)…顔装飾鎧の武者 2話で割れた
10(泥鬼)…水龍?の像 1話で割れた
11(一口齧り)…巻き毛の獣の像 3話で割れた
―――――――――――
・12体目の鬼神像(二郎丸)がどこかにあって(1の像の付近?)
18話で割れているはずだが20話までで確認できず
・ラスボスらしき4の鬼神像は、近隣の像の鬼神が倒されると百鬼丸の部位の横取りが可能?
現在4の鬼神像は九尾と鵺×2、合計3つの部位を所持している模様
■身長対比表
https://i.imgur.com/j5iuVbQ.jpg
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-W1xi)
2019/07/10(水) 23:44:38.28ID:vDqCQv/T0#1 泥鬼→皮膚
#2 万代→感覚
#3 一口齧り→右足
#4 妖刀似蛭→耳(聴覚)
#5 蟻地獄→声帯 百鬼丸の右足を喰って奪った代わりに蟻地獄の持っていた声帯が百鬼丸に戻る
#6 蟻地獄→右足
#8 残され雲→鼻
#15 マイマイオンバ→背骨
#18 二郎丸→左足
#23 陸奥・兵庫→右手・左手(最後の鬼神から与えられていた)
#24 多宝丸→両目(最後の鬼神から与えられていた)
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-W1xi)
2019/07/10(水) 23:46:12.61ID:vDqCQv/T0/::| /:::::::::::::::::>、
,...-─-、{:::::レ::::::::::::::::::∠___
 ̄>─-::、::::\───-::、:-=ニ ̄\
/´ ̄><::\:::\::::::::::::::::::::`ヽ、::\
| _,X‐-‐:::´ ̄::゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::`:::‐-:::ァ
ト、_,..-‐´:::::::::::::::::::/::::::::::::::l::::::::::::::ト、::::::::::/ヽ:::::::/
.\::::::::::::::::::::/::/::::::::::::::::::/:::::::::::|:::| \:::::::::::::Yーヤ
/ \:::>::´::::/:::::/:::::::/:::::::::::;イ::::| ミ:::::ヽ::ヽ´
\_...-‐:::´::::::::::/::::/:::::::/:::::::::::/ j:∠.._ ミ:::::::ヽ::ヽ
ヽ::::::::::::::::::::/::::/:::::;/::::::::::::/ // ミ:::::::l\ヽ
\:::::::::_/:/:://:__><´ /´‐___ ミ::::::::ヽ ゙:|
 ̄,イ:::ィ'´ ,イ/,rァo.ヽ ´ /,rァo.ヾ_ レ⌒ヽ、\_
{ /:ハ!/ ヘ乂:ツ 乂:ツノ .|/` | ` ̄
_,-┼'‐、A 、 . ,┴y─y‐、_
___<⌒ヽ ) { 「__)__________ェユ__〈__〈_,( )___
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b83-avE8)
2019/07/11(木) 08:00:47.71ID:R1JpBpD/00010名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-qMsK)
2019/07/11(木) 10:01:41.38ID:/clgvlJ8K0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK86-cnez)
2019/07/11(木) 10:55:07.71ID:Kl8oUBGmKお前も鬼神になるな
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a89-7lvz)
2019/07/11(木) 13:41:48.16ID:q5QNL2b40乙だねぇ…
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af3-KxfX)
2019/07/11(木) 14:17:19.03ID:vOSrNIkN00014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b83-/g1Z)
2019/07/11(木) 19:08:15.14ID:S0jx36G70乙、きれいだ
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-7lvz)
2019/07/12(金) 01:05:12.15ID:jdAGzt+9d知ってる…これがなんというものか
乙っかちゃんだ
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-1akU)
2019/07/12(金) 09:19:41.64ID:aq3R6O960to-yの作者さんだったのか!!うおおーめっちゃ行きたかったわ!
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9abc-uZrZ)
2019/07/12(金) 09:31:40.59ID:b65BcoSL0そう。
その上條さん。
お二人の話が聞けてトークショー行けた人本当に羨ましいよね。
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3b-z9QX)
2019/07/12(金) 10:54:37.59ID:2D+RLB6pp知らんけど有名人なの?
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-P9dr)
2019/07/12(金) 11:17:29.77ID:uKkz7mwda漫画よりイラストレーターとしての印象が強いわ
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9abc-uZrZ)
2019/07/12(金) 11:38:13.36ID:b65BcoSL0どんな万代様になったのかそっちも見てみたかった。
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f3-oWqo)
2019/07/12(金) 11:38:25.04ID:njuBh9nw0手塚るみこさんは続編は二次創作で。っておっしゃてたそうだけど
どろろの二次創作同人誌専門店何件か行ったけど一冊もなかったよ
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad7-gIJm)
2019/07/12(金) 11:52:53.40ID:06g3k3F50「どろろの二次創作同人誌専門店」がそんなに何軒もあるのかと思ったじゃねえか。
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9ac0-a0JQ)
2019/07/12(金) 12:16:48.79ID:iEbPjauH00024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-1akU)
2019/07/12(金) 13:18:11.83ID:aq3R6O960今見てきたけどさすがの美しさ
トリビュートイラスト見て思うけど百鬼丸は絵になるからすごく描きがいがありそうだなあ
キャラクターとしての魅力の高さを再認識するわ
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7a-TPoM)
2019/07/12(金) 13:30:50.34ID:53aATpXX00026名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-JFmJ)
2019/07/12(金) 13:46:46.58ID:rySyhZX7a室町時代にも彫りの深い縄文人が先祖の人は多数いるだろうし基本二種類の混血で多様な状態は昔も今も変わらない可能性もある。
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e63-9s9I)
2019/07/12(金) 13:50:09.23ID:kKpVTHEh0今回初めて名前知って好きになった作家もいたわ
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-P9dr)
2019/07/12(金) 13:52:23.56ID:uKkz7mwda平日なのに物販列すごいな
あんまイベント系行かないけどこんなもん?
百鬼まんじゅう手に入れたから満足
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7a-TPoM)
2019/07/12(金) 14:04:33.63ID:53aATpXX0なんで猿顔の縄文人を出すんだよw
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f3-oWqo)
2019/07/12(金) 14:21:55.03ID:njuBh9nw0なのにメージュのランキングの10位以内に入るって凄い
表紙も飾ってるし。うちの母が状況した際録画どろろ全部見せたら凄くはまって
最終回実家で見るの楽しみって言ってたのにうちの地元ではやってなくってショック受けてた。
>>28
明日行く予定なんだけど平日で雨降ってるのに凄いね
明日土曜だからもっと人多いのかな
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-9s9I)
2019/07/12(金) 14:37:11.12ID:I4kUc/KQp今回のアニメで手塚プロ内の序列上がってくれればいいけど
やっぱり企業コラボができるかわいい系のキャラクターが強くてどろろは2軍の一番上周辺のイメージで
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-P9dr)
2019/07/12(金) 14:45:47.18ID:uKkz7mwda開店15分前に行ったんだけど既に20人くらい並んでたよ
残りの3日は土日祝だしもっと混むと思う
バッジ何十個とか爆買いしてる人とかいるしグッズ欲しいならかなり早めに行った方がいいよ
グッズ買わなくても店内狭くてグッズ待機列で埋まるから原画見たい場合も強制的に待機列に混ざらないといけないから気をつけてね
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f3-oWqo)
2019/07/12(金) 15:13:35.83ID:njuBh9nw0教えてくれてありがとう!やっぱり人多いんだね。
原画展は千葉翔也さんや陸奥役の声優さんや和泉もとやも行ったらしいね
和泉さんはどろろのファンなのか浅田さんのファンなのかどちらなのだろう?
浅田さんって年月経っても絵のクオリティが下がらないのが凄いよね
漫画家によってはデビューと比べて絵が劣化したって人も結構いるのに
本当浅田さんには是非ともどろろのコミカライズをお願いしたい
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-JFmJ)
2019/07/12(金) 15:16:00.99ID:efldcVaVahttps://www.asahi.com/sp/articles/DA3S13460795.html
27000年前の日本人の顔の復元
https://maash.jp/archives/31186
10000年前のイギリス人の顔の復元
日本人でもこんな顔の人居るよね(笑)
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 478e-XC/u)
2019/07/12(金) 15:18:45.59ID:UlxgsYaC0BSで見てる人が一番多いんじゃないかな
うちもそう
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-7lvz)
2019/07/12(金) 15:26:24.40ID:jdAGzt+9dあの時代の絵巻物風な百鬼丸画とかちょっと見てみたい気もするw
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9ac0-a0JQ)
2019/07/12(金) 15:28:23.61ID:iEbPjauH00038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f3-oWqo)
2019/07/12(金) 17:24:42.74ID:njuBh9nw0最終回に関しても関係者によっても解釈はそれぞれ違うってのが面白いよね
完結のようで完結じゃないような終わり方だったから色々考察ができてまたそれも楽しい
エヴァンゲリオンは本放送時はそこまで話題にならなくて
終わったあとクチコミで伝わった謎本解釈本が出たりして人気が爆発したんだよね
どろろもそうなりそう。
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aed-AvHN)
2019/07/12(金) 17:40:35.37ID:tskXgzaQ00040名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-z9QX)
2019/07/12(金) 17:41:53.38ID:paz8s2QUp0041名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa47-6zpF)
2019/07/12(金) 18:00:18.21ID:RdCeTjKBaブッダ ザ・ビギニングか
ヤングヒゲおやじでお願いします
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9aeb-JFmJ)
2019/07/12(金) 18:49:41.70ID:Sq9nI4TB00043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff3-YtL5)
2019/07/12(金) 18:50:41.32ID:CpbsXJPT0景光は日本政府で百鬼丸は高額納税者を表していて、
政府(景光)は、貧しい国民を救う為に累進課税で大金持ちの百鬼丸に50%もの高額納税を要求する。
すると勝手な政府に愛想を尽かせた観音像が百鬼丸に国家軍事力に匹敵する強力な戦闘力を授けて税金の取り立てに抵抗できるようにする。
こんな内容の話だろ?
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7a-TPoM)
2019/07/12(金) 18:50:59.27ID:GA97jA6c00045名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-gD3q)
2019/07/12(金) 18:51:15.22ID:/vvma92Ydその発言手塚るみこさんのツイッター?
二次といえば支部の閲覧グラフが最終回後から急に上がってるの面白いな
みんなどろろロスで二次に逃避したのか
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b83-/g1Z)
2019/07/12(金) 18:57:23.83ID:apZvYRI90コピペ化しとるな
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-JFmJ)
2019/07/12(金) 19:16:37.37ID:3uzUS4Zoa人の顔って言う程変わらないよと言う意味合いだけど?
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff3-YtL5)
2019/07/12(金) 20:24:36.11ID:CpbsXJPT0「どろろ」を現代風に作り直したら>>43 みたいな話になると思っている。
以前、百鬼丸が善で景光が悪だと言い切っている人がいたけど、
>>43 のような話でも脱税者(百鬼丸)が善で景光(日本政府)が悪だと言い張るか見物だと思って>>43 を貼った。
しかし>>43 のコピペには、まだ返答が返ってきていない・・・
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-RKaE)
2019/07/12(金) 20:31:52.81ID:CjMe2H7va現代日本に例えたがる人結構いるよね
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK86-cnez)
2019/07/12(金) 20:32:23.67ID:COyaoT8pKこの1乙好きだw
メージュの監督インタ読むとますます不憫だな、多宝丸
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa47-6zpF)
2019/07/12(金) 20:38:00.62ID:RdCeTjKBa百鬼丸 ハイスクールのオタク学生
どろろ 百鬼丸の家のお隣さん 内気なメガネっ娘
多宝丸 アメフト部のキャプテン
みお チアガール部のリーダー
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-JFmJ)
2019/07/12(金) 20:39:51.20ID:3uzUS4Zoa現代風と言えばヤングブラックジャックの百樹丸雄が居るからね。
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a8e-XC/u)
2019/07/12(金) 20:48:44.70ID:rA+d6vcz0ひとつもかすってなくて笑う
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f25-MLMy)
2019/07/12(金) 20:53:55.79ID:B+hGw14s0トーイとニヤ連想しちゃった
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-P9dr)
2019/07/12(金) 21:36:44.58ID:uKkz7mwda0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e316-9s9I)
2019/07/12(金) 21:40:30.46ID:6WafG5pT0赤子百鬼丸見たから?
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1afd-AvHN)
2019/07/12(金) 21:44:56.83ID:dTs4oF480「多宝丸は鬼神の加護で産まれた子だから鬼神と約定を交わしていなかったら本来は生まれていないんじゃないか」
みたいなことを言っていた人がいて、いや多宝丸と鬼神は関係ないだろうとスルーしたけど関係あったわ
あの時はすまんかった
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-5MyP)
2019/07/12(金) 21:45:12.99ID:Epu+840Kaあれも途中で終わったからリメイクしがいがありそう
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9aeb-JFmJ)
2019/07/12(金) 21:55:47.91ID:Sq9nI4TB0始め普通の赤子だったのに雷ビシャであんな状態に変わったからね、、
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a8e-XC/u)
2019/07/12(金) 21:56:13.58ID:rA+d6vcz0まー「次男」は生まれてたかもしれないけど
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1afd-AvHN)
2019/07/12(金) 22:25:59.06ID:dTs4oF4801人目産んで翌年2人目出産なんて身体が弱そうな縫のことを考えると違和感はあったんだよな
産後最短で妊娠するには生理が再開していればいつからでも可能なんだが
産後も母体には大きな負荷がかかってるから普通なら半年から1年は休ませたほうがいいんだけど
それをお構いなしに2人目を仕込んで無事に妊娠出産できたのは鬼神の加護のおかげだったんだろうね
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a8e-XC/u)
2019/07/12(金) 22:33:00.43ID:rA+d6vcz0馬に乗って川に流されて井戸をかいくぐってもピンピンしてるのに?
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17e1-xFOd)
2019/07/12(金) 22:34:12.14ID:0epRNy6f0めちゃくちゃアクティブやん
それに昭和の始めでも10人兄弟とか珍しくないし年子なんてざらだろ
多宝丸が鬼神の加護でというのは否定しないけど
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a8e-XC/u)
2019/07/12(金) 22:36:16.07ID:rA+d6vcz00065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1afd-AvHN)
2019/07/12(金) 23:03:26.80ID:dTs4oF480身体が弱いのとは違うのか?精神面での話かな
室町時代と昭和の女性の健康状態を比べるのはどうかと思うが
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17e1-xFOd)
2019/07/12(金) 23:13:56.00ID:0epRNy6f00067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a8e-XC/u)
2019/07/12(金) 23:20:50.70ID:rA+d6vcz0更年k
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1afd-AvHN)
2019/07/12(金) 23:24:58.91ID:dTs4oF480自分が余計なワードを出したせいでもあるけどまさか昭和初期の話が出てくるとは思わなくてすまんすまんw
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-P9dr)
2019/07/12(金) 23:25:03.28ID:uKkz7mwda0070名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa47-6zpF)
2019/07/12(金) 23:31:58.78ID:RdCeTjKBa鍬もって畑も耕せそう
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7376-AvHN)
2019/07/12(金) 23:58:05.96ID:pJng5ncS00072名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-RKaE)
2019/07/13(土) 00:50:41.14ID:5ZnCDXXDa0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7cb-q5pO)
2019/07/13(土) 01:22:42.84ID:nHen52TQ00074名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-RKaE)
2019/07/13(土) 01:39:16.89ID:Blvtmhnla景光的に百鬼丸が縫似なのも気に食わなさそう
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff3-YtL5)
2019/07/13(土) 01:47:37.56ID:4oR8+WC50途中、体を全て取り戻したら最強の鬼神に化けるのかと思った。
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b83-/g1Z)
2019/07/13(土) 02:48:05.15ID:BqmVOT8e012体目の鬼神が百鬼丸とかずっと主張してる人
鬼か人かで人を選択する話で葛藤してるのになるわけないんだよなぁ
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-RKaE)
2019/07/13(土) 03:07:05.00ID:MWXFEd72a意味がわからなかったから現実にならなくて良かったw
まあやっと人として産まれて人として生きるENDではあったからちょっと似てる…か?
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b83-/g1Z)
2019/07/13(土) 03:13:15.10ID:BqmVOT8e0それはある意味当たってるかもしれんな
最初に百鬼丸の頭を守った菩薩像、3話の寿海と出会った時の石地蔵、熱出したどろろを助けた尼さん、寿海の情報を教えた坊さん、21、22話の崖にあった摩崖仏、それに寿海が渡した菩薩像、菩薩の加護だってことは細かく見れば分かる
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-RKaE)
2019/07/13(土) 03:39:10.50ID:TF9Wipdja菩薩の加護すげえ
寿海の菩薩像を景光に渡したのはコイツにはそれが必要だと思ったからで
百鬼丸はもう菩薩の加護がなくても自立できることを表してるのかな
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9aeb-JFmJ)
2019/07/13(土) 04:40:59.53ID:l6n3Tn4W0百鬼丸が本体を速攻倒してたからアレだけど多宝丸を見てもわかる通りパーツを依代に乗っ取りが出来るから有り得た話だよ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b16-JFmJ)
2019/07/13(土) 09:24:11.87ID:dxIcR5R40城の焼け跡は残ってるし、そこに甲冑もつけていない女性と小柄な遺体があれば醍醐親子ってすぐわかるだろー
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-gD3q)
2019/07/13(土) 09:44:28.15ID:Naw5jSM5d0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1abc-P9dr)
2019/07/13(土) 09:47:18.39ID:7FUic8qN0遺体は見つかってない=実は逃げ延びてるって想像の余地も残してる
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1afd-AvHN)
2019/07/13(土) 10:01:23.61ID:bV65mNiA0崩れ落ちた城もろとも下敷きになって発見できないんじゃない?
むしろ景光の元には遺体すら何も残したくない
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b16-JFmJ)
2019/07/13(土) 11:04:07.55ID:SrhmZDRp0村人のセリフから
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-1akU)
2019/07/13(土) 11:05:07.11ID:PU8BjWFV0焼け焦げの焼死体は発見されてほしくない…
多宝丸が可哀想すぎて
>>83が言ってるように、三人の遺体はついぞ見つからなかったENDでもいいな
ファンサ的な意味も含めて
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-JFmJ)
2019/07/13(土) 11:20:43.33ID:UaA0Sz5aa一酸化炭素中毒にならない限りは筋肉が萎縮しまくってボール大になることがある。
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a1a-8xZS)
2019/07/13(土) 11:31:15.26ID:bHqe6/820うむ、自分もかなり以前に菩薩の加護のレスはしたのだが、スルーだった
背景に鬼神対菩薩があるなーとは思うよな
逆流が誰に対しての事か?と未だに思うのだが、百鬼丸に対してかな
琵琶丸は百鬼丸に菩薩の加護があると、気づいてるはずだよね
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-P9dr)
2019/07/13(土) 11:52:45.21ID:BSA6FjSDa0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7376-AvHN)
2019/07/13(土) 14:05:45.61ID:ywrUEWKN0残ったら残ったで母子と一緒に謎の男が寄り添ってるという
別の意味で景光にダメージ与えそうな
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1abc-P9dr)
2019/07/13(土) 14:15:11.64ID:7FUic8qN0景光は一生後悔しながら生きたらいいよ
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK86-FIP0)
2019/07/13(土) 15:48:32.24ID:R4CtdarVK3人がいたあそこの穴の下にはラスト鬼神もいたわけで特殊燃料としてまさしく地獄の業火
灰も残らなかった
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5770-Uw1K)
2019/07/13(土) 17:02:02.10ID:NO+NkF9W0物事の変わり目に菩薩出まくってる
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a1a-8xZS)
2019/07/13(土) 17:43:04.50ID:bHqe6/820百鬼丸本人の中でも菩薩と鬼神のせめぎ合いか
だから鬼か人かという葛藤が出てくるわけだ
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-JFmJ)
2019/07/13(土) 17:44:06.71ID:S60PTc70a0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1707-N5m6)
2019/07/13(土) 17:54:00.13ID:2LqSM+bN0バンパイヤは俺も期待してる
ロックと西郷の行は泣ける
・゜・(つД`)・゜・
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1707-N5m6)
2019/07/13(土) 18:45:02.68ID:2LqSM+bN0随所に菩薩像を印象的に描いていた理由は加護とか超人的な力の拮抗と言うよりも、この作品に登場する善悪すべての人を菩提薩??、即ち幸福を求める人々として描ききりたかったのではなかったのかと俺は思うのだが
善人なおもって往生を遂ぐ、いわんや悪人をや的な、、、仏教とかよくしらんけど(^_^;)
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-QSGK)
2019/07/13(土) 19:16:28.30ID:PVWOIosma自分もほとぼりが冷めるまでどっかで3人隠遁生活してて欲しい派
寿海はホント…妖に襲われるくらいには生きる気になったんじゃ…てやりきれなかった
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff3-YtL5)
2019/07/13(土) 20:47:55.07ID:4oR8+WC50そんな話でも勿論主人公である百鬼丸が善で景光にあたる国が悪になるに決まっている。
主人公補正で無双しまくればきっと脱税も正当化される筈だよ!
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4b-VI6M)
2019/07/13(土) 20:50:35.57ID:1uUFDZyJ0その鬼神も滅んだわけだし地獄の業火というより浄化の炎
それは醍醐の国全体にも言える
破壊の後に再生が来る
でも3人しれっとどこかで生きていてくれてもいいぞ
縫と寿海が出会うシーンで謎のいい雰囲気出してたしw
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bea4-q5pO)
2019/07/13(土) 22:02:17.86ID:SUu/qMwj0今だと西郷をイケメン化しそう
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW db3c-gD3q)
2019/07/13(土) 22:09:35.23ID:qaVv1eCP0百鬼丸の右腕はどろろがずっと服の中に入れてたんだな
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca8d-YtL5)
2019/07/13(土) 23:28:17.27ID:BHOb5pqv0村人じゃなくて醍醐の兵が景光に報告してたんじゃなかったっけ
でも行方不明ってことはワンチャン生きてる可能性あるかもな
監督のインタでも3人の死はあくまでも百鬼丸の視点でしか語らなかったし
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcb-f7mo)
2019/07/13(土) 23:40:43.49ID:YN3FSUasMその後土砂崩れ起きるから落としとくと埋まるからまずかったんだろうが
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-5MyP)
2019/07/13(土) 23:53:22.73ID:YSj/8AYBa自分は古橋監督好きやで
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-RKaE)
2019/07/13(土) 23:58:11.42ID:X8C7p0rGa0107名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-18/e)
2019/07/13(土) 23:58:31.47ID:pkaYNTdZd0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 838e-XC/u)
2019/07/14(日) 00:19:22.95ID:YAuCmphR00109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 23ed-E+9R)
2019/07/14(日) 00:20:21.94ID:ISDczpdE0五話辺りにどろろの記事があってそれきっかけで見始めた
追憶編好きだったし偶然か監督が古橋監督と分かって最後まで見てしまったがいい作品だったよ
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b83-/g1Z)
2019/07/14(日) 00:26:45.79ID:hwjxXWm70俺はまだまだ考察することが出来て楽しいんだがそういう人らはまあ気にせん方がいいな
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1707-N5m6)
2019/07/14(日) 01:08:53.33ID:boCzxhz/0イケメン西郷「まくべ〜ボンタンアメ食うかぁ?」
、、、いいな
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1afd-AvHN)
2019/07/14(日) 03:13:57.53ID:io3Nn7cb0靖子のほうがアレコレ語りすぎず淡々としているだけあってすっきり読める印象w
10の質問も補足的なもので本編をしっかり見ていれば「まあそういう意図でしょうね」って
予想できる話をしているだけで特にびっくりした箇所はないな
しいて言えば、どろろを見て「きれい」だと言ったシーン
原作では「かわいい」だったけど今回は最後まで目が見えていないので「かわいい」は難しい
なので百鬼丸にとってはどろろが教えてくれた言葉である「きれい」にしました、と。
>靖子「今まで見ていたどろろの魂の色は真っ白で「きれい」ですからね」
大半の人間が同じ白に見えていたけど、百鬼丸的には見え方が違ったりしていたんだろうか
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcb-f7mo)
2019/07/14(日) 04:06:13.69ID:lmxK17tpMそれだと常に純白で無害などろろや子供はよく助けてた百鬼丸にも説明がつくかも。
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e76c-JFmJ)
2019/07/14(日) 04:51:01.48ID:uMe0eHRH0みおは大きいけど白く気になる色をしていたんだろう
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-RKaE)
2019/07/14(日) 04:55:26.44ID:0lfjmzd3a0116名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-gD3q)
2019/07/14(日) 09:20:34.35ID:pVwB0oWTd0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a59-DtAn)
2019/07/14(日) 09:29:01.63ID:TphUHDBw0英語訳は「プリティ」だったな
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-PjYK)
2019/07/14(日) 10:57:40.98ID:/OnCtBSVa0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f3-oWqo)
2019/07/14(日) 10:59:13.87ID:EE3JminF0男性は彼女連れが多くて多分彼女が誘ったんだろうけど、どろろって男性あまり見ないの?ここのスレでは男性が多いような気がするけど
浅田さん作のどろろと百鬼丸の再会シーンが裏にでっかくプリントされたTシャツ買ったけど
実はこのTシャツ着るの結構勇気が居るのという事にあとで気付いた。どろろ見てない人が見たらどう見てもキスする寸前の二人やもんな
でも部屋に飾って眺めてる。やっぱり浅田さんのどろろと百鬼丸は美しい。いい買い物した。
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-RKaE)
2019/07/14(日) 11:34:04.74ID:zpZFDPsjaなんで「pretty」なんだろうな
どろろが教えたのは「beautiful」なのに
その後景光に「is it beautiful?」(この国は美しいか?)と聞かれて
百鬼丸は「not pretty」と答えている
英語のニュアンスがよく分からんw
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17e1-xFOd)
2019/07/14(日) 11:42:20.59ID:vetB/T/w0訳者がどろろが教えたのが「beautiful」だったことを忘れてたとか
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-RKaE)
2019/07/14(日) 12:29:49.80ID:HLUcs0qqa忘れてたならただの誤字だからすっきりしないなぁw
なんで景光の問いにも「pretty」で返したんだろうとネットで違いを調べてみた
「prettyは外見がとにかく可愛い時の褒め言葉」
「beautifulは外見だけじゃなく内面についても"キレイ"と言える」
景光は醍醐の国の風景だけじゃなく、国そのものの意味で聞いたけど
百鬼丸は外見だけ見て「not pretty」と言ったということか
ある意味ドストレートな言い方だったんだな
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3b-z9QX)
2019/07/14(日) 12:30:43.52ID:l9UgZKDwp0124名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-RKaE)
2019/07/14(日) 12:33:56.61ID:HLUcs0qqaなぜ濁点が文字化け…正しくは
・「pretty」は外見がとにかく可愛い時の褒め言葉
・「beautiful」は外見だけじゃなく内面についても"キレイ"と言える
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcb-f7mo)
2019/07/14(日) 12:38:00.85ID:lmxK17tpM0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17e1-xFOd)
2019/07/14(日) 12:42:07.23ID:vetB/T/w00127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b16-Bj8P)
2019/07/14(日) 16:31:59.29ID:F0NuODYk0>>120
アニメを英訳する人は皆ポンコツだからあんまり考えないほうがいい
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76bc-P9dr)
2019/07/14(日) 17:36:56.39ID:5gUifWku0縫ママ景光に愛想尽かしてそうだし寿海といい感じになっても良いと思う
多宝丸は義眼作ってもらうといい
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1afd-AvHN)
2019/07/14(日) 17:53:36.64ID:io3Nn7cb0寿「百鬼丸…」
百「おっちゃんも…また会えて良かった」
縫「ぼうや…」
多「え?え?どっちもおっかちゃんなんですか?」
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b33c-kp/s)
2019/07/14(日) 18:04:07.25ID:ax0fiOsI00131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f6-gIJm)
2019/07/14(日) 18:14:40.20ID:BeggZ8/E0監督は良い仕事したよ
オレもツイッターで自分が一番の手塚どろろの理解者であるがごとくヒステリー起こしてるやつ見てうんざりしてる
なんであそこまで自分の理解度が絶対正しいと思えるんだ
そのくせ大多数が良かったって言ってると、ツイッターは本音を言わないだの、円盤の売り上げが悪いだの
何かしら自分が正しいことの後ろ盾をほしがるのもむかつく
自信あるなら自分一人でも評価に自信持てっつーの
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b16-Bj8P)
2019/07/14(日) 19:02:15.84ID:F0NuODYk0監督を叩く人は本当にいる?
駆け足な最終話以外は全部すごくよく出来たと思う
最終話でも監督より脚本のせいだ
そもそも原作はそんなに良くなかった
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b38e-XC/u)
2019/07/14(日) 19:07:57.29ID:jn173vj10インタビューが出たら監督を叩きだした
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b16-Bj8P)
2019/07/14(日) 19:13:32.25ID:F0NuODYk00135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b16-JFmJ)
2019/07/14(日) 20:10:19.99ID:7REvcVKV0同じ人だって作品によって違うのに誰それだから〜だって決めつけたり
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b16-Bj8P)
2019/07/14(日) 20:37:56.71ID:F0NuODYk00137名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-E+9R)
2019/07/14(日) 21:58:13.55ID:LzpnQwT9r評価する分にはいいと思うけど
5chだとネガキャンに名前出す奴ばっかだな
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1abc-P9dr)
2019/07/14(日) 22:32:59.82ID:z6oIav5A00139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1afd-AvHN)
2019/07/14(日) 22:40:42.73ID:io3Nn7cb0時間内にまとめて絵コンテを描くのってほんとに大変だからな、最終回ならなおさらだ
24話の脚本制作段階では成長したどろろを見せるか悩んでいたらしいか
見せてくれたおかげで時間が経過していることがはっきりと分かり
どろろの夢が実を成していると示唆されているようでとてもいいシーンだと思った
成長した百鬼丸については言及されていないがどうやら作画した人の癖や気のせいではないらしいので
ラストカットは百鬼丸で決まっていたということだろうか
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcb-f7mo)
2019/07/14(日) 23:53:05.44ID:lmxK17tpM何を楽しみに労働したらいいんだ。この半年間楽しくて助かった〜と思ってたけどやはり終わると失うものはでかいなぁ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b16-JFmJ)
2019/07/15(月) 00:34:19.16ID:bmpcogCR0脳内ににさよならごっこがリフレイン
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK86-FIP0)
2019/07/15(月) 00:46:11.64ID:LIv+j1zBK0143名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-18/e)
2019/07/15(月) 02:09:46.16ID:8kqOhVDMdサントラや円盤下巻、浅田先生のイラスト集や資料集を糧にしばらく生きるんだよ!
そして1話から見直せ、それか好きな回を見まくるんだ
舞台版や原作や派生作品色々ほじくってみるのもいい
飽きたら他のアニメ見て気が向いたらまたどろろ見直せ
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a59-DtAn)
2019/07/15(月) 08:59:02.62ID:7cQP3uEe0せっかくアマプラ入れたんだから 浅田先生のテガミバチ観たり
配信中の旧アニメや ブラックジャックや手塚プロの作品見たり
見たいものいっぱいで追いつかないくらいだ
0145140 (ラクッペ MMcb-f7mo)
2019/07/15(月) 09:17:16.27ID:8UrhkW3DMありがとう原画集とコンプリートブック予約してくるわ。ブルーレイはAmazon限定の上巻買えなかったのがまたグギギって感じで…
直近は埼玉のイベントに新幹線で遠征するつもりで友人の券でも応募したので今週は当たりを祈祷してる。
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f3-oWqo)
2019/07/15(月) 12:46:52.87ID:bYjmBEjD0自分もです。半年間どろろがあるから辛い労働現実を生き抜いてきたのにな
ここまではまりこんだアニメってきっとどろろが最初で最後なんだと思う
他のアニメ観ることあってもここまで好きになることってきっともうないと思う。
浅田さんがコミカライズしてくれたらいいな。とサイン会とかで会う機会があったらお願いしようかと思ったけど
色々事情もあるだろうし簡単にお願いできることではないな。と思ったので
会うことがあったら感謝の気持ちだけ伝えるよ。ツインエンジンにもマッパの手塚プロも感謝でいっぱいだよ
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b33c-kp/s)
2019/07/15(月) 14:40:01.01ID:86A5p2500アニメでは枠の都合で省かれたことや隙間のあれこれを浅田さんの絵で見たい
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e76c-z9QX)
2019/07/15(月) 15:32:38.65ID:K45xzB+60数万部程度の売り上げだと出版社的には赤字らしい
伝の微妙な売り上げ見るとかなり難しそう
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1abc-P9dr)
2019/07/15(月) 15:59:03.81ID:geGfh3sX0ジャンプ系ならそこそこいけるんじゃないかと思うんだけどどうだろ
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b33c-kp/s)
2019/07/15(月) 16:07:49.58ID:86A5p25000151名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-P9dr)
2019/07/15(月) 17:13:32.51ID:hKH5oty+a0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e76c-z9QX)
2019/07/15(月) 17:36:56.48ID:K45xzB+60ぶっちゃけ打ち切り危ぶむレベル
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1afd-AvHN)
2019/07/15(月) 18:48:36.02ID:x4MI2yYS0浅田先生のコミカライズが難しいならノベライズでもいいのよ
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a68-msm+)
2019/07/15(月) 19:05:54.93ID:u5cuV/ry0日本橋とあるけど、神田で降りた方が近いのね
お土産にクリアファイルA&Bと、どろろちゃんのレザーコースター買った
「ポン」のポーズ可愛いぞい
さて、後は8月の浅田先生の画集か
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9aed-9s9I)
2019/07/15(月) 20:39:49.70ID:uvI5Zhws0どろろと多宝丸と琵琶丸に完全に食われている
でも細かくアレンジしてるから打ち切りにならないで描き切ってくれたら新たなどろろ観で一気に読んだ時楽しそう
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcb-f7mo)
2019/07/15(月) 20:49:27.68ID:8UrhkW3DM0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcb-f7mo)
2019/07/15(月) 21:17:23.21ID:8UrhkW3DM大阪京都は遠くて応募できないわ裏山
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17e1-xFOd)
2019/07/15(月) 21:28:07.33ID:d3/LrkFm0行く人は楽しんできて
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-gD3q)
2019/07/15(月) 22:20:22.10ID:fUIoHcS1d考えても仕方ないけど
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e76c-z9QX)
2019/07/15(月) 22:43:18.69ID:K45xzB+600161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9aed-9s9I)
2019/07/15(月) 22:49:30.39ID:uvI5Zhws00162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW db3c-gD3q)
2019/07/15(月) 22:54:39.50ID:7t1abOb200163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 23ed-E+9R)
2019/07/15(月) 23:04:21.24ID:8JZgwufI00164名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-0muD)
2019/07/15(月) 23:25:18.30ID:WMm5N1DcM0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-1akU)
2019/07/16(火) 01:04:48.00ID:8SgejmBQ0合わないと思ったならそこで切ればいいのにな
なんか「どろろ」だから最後まで見なきゃいけないと思った!みたいな意見もあって驚いた
原作好きでもアニメが合わないと悟るとすぐに切る自分は薄情な方だったのか
でもそれだけ今期どろろが合わないって言ってるのに今期キャラ使って二次絵描いてる人にはさすがに苦笑した
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1707-N5m6)
2019/07/16(火) 03:53:41.59ID:Xs9H66Jt0衆生が足掻きつつ幸福を求める菩薩である様をより丁寧に描ききったこの作品を観て手塚先生も草葉の陰でさぞやお喜び、、、いや、絶対対抗心をメラメラ燃やしていることでしょう
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1afd-AvHN)
2019/07/16(火) 06:27:03.15ID:P7fy8tWE0原作アニキがどろろに望んでいたことは「権力に負けずに農民たちと一緒に戦い抜くこと」
→今作では火袋の残した財宝を元手に侍や鬼神に頼らないみんなの国を作ることをアニキに宣言
原作アニキの目的は「完全な身体を取り戻して、しあわせの国を見つけること」
→今作で身体を取り戻し、他人の力がなくても人として生きられるかを確かめるための旅へ
百鬼丸が旅を終えて行き着く先は、どろろが農民たちと一緒に作った国かどうかは人それぞれ
でも成長した百鬼丸がいる場所は間違いなく『しあわせの国』だと言えよう
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a76-AK0d)
2019/07/16(火) 09:37:10.03ID:WGsRcDyy0それを見ているあんたも大概だろ
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1abc-P9dr)
2019/07/16(火) 09:52:49.29ID:g4kVW8pO0未だに新アニに執念深く愚痴垂れてるやつは片っ端からミュートしてるわ
新アニ好きだし嫌な気分になりたくないしね
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aed-AvHN)
2019/07/16(火) 09:54:33.00ID:GtagEGJ900171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1afd-AvHN)
2019/07/16(火) 10:02:33.57ID:P7fy8tWE00172名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcb-f7mo)
2019/07/16(火) 23:16:53.60ID:FNeN//YNM注文が想定より多くて初版が足りないのか?だとしたらいい兆候だけど
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcb-f7mo)
2019/07/16(火) 23:18:59.11ID:FNeN//YNMなら両方買うの迷うな〜
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1afd-AvHN)
2019/07/17(水) 05:23:31.96ID:/ZLNPtaQ022話で出てきた青年3人組の弥彦(頭に布撒いてるやつ)がすごく似てるけど別人か?
同一人物ならお前子持ちだったのかっていうことになるんだが
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a8b-P9dr)
2019/07/17(水) 07:23:00.57ID:305LWYYb0自分も気づいてビックリした
息子(佐吉だっけ?)は死んじゃったのかな
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1afd-AvHN)
2019/07/17(水) 07:32:46.71ID:/ZLNPtaQ0ありがと。マジか〜同一人物なんだ
息子はもう衰弱死寸前って感じだったけど
出す必要がないから端折っただけだと思いたい
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ef3-KxfX)
2019/07/17(水) 08:10:25.73ID:OmFRJ8Z60なんだかんだで関わり持ったことのある領民多そうなんだよな
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b33c-kp/s)
2019/07/17(水) 08:18:21.84ID:DY5nfCoG0最終話後ひっそり領民に匿われつつ生き延びてたりしないかな
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1afd-AvHN)
2019/07/17(水) 09:21:06.84ID:/ZLNPtaQ0鬼神化した多宝丸たちの異形な姿を見てもノーリアクションなのな
尺の都合上か…
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f6-gIJm)
2019/07/17(水) 09:31:50.32ID:5jU19U460ある程度ドライな方が農民っぽい
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-JFmJ)
2019/07/17(水) 10:14:36.40ID:s3PT7kldaたしかに多宝丸の事は何も言及なかったけど醍醐氏自体に不満がある的な発言してたし、縫の方に直談判したいのが本音だったからね。
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6b5-JFmJ)
2019/07/17(水) 11:05:14.55ID:ea0hwksd0原画展の盛況ぶり見ると浅田先生なら大丈夫な気がするけどな
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8xZS)
2019/07/17(水) 11:58:26.21ID:Ya8f6J4ga多宝丸は、そんな取ってつけたような演出多くないか?
10話のカニの話の頃から、なんか軽いというか
領地を超えて戦いのない世を作るとか急に大義が出てくるんだけど、その第一歩が
鬼神に頼るため、実兄を討つことに邁進する…
しかしこれも鬼の子なら、その考えの範疇だと理解は出来るし、その伏線だったんだな
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1abc-P9dr)
2019/07/17(水) 11:59:55.89ID:8sD2Pox60浅田先生もコミカライズ検討してるみたいなこと前に言ってたしやってくれー
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-JFmJ)
2019/07/17(水) 12:44:17.91ID:XzEagSPKa記憶が確かなら領民を労わるのは母上の受売り、戦さの無い世はその延長上だと思う。
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcb-Z5lo)
2019/07/17(水) 14:55:22.06ID:D1tSROOUMしかしどこに要望すればいいんだ?手塚プロ?
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b83-/g1Z)
2019/07/17(水) 15:47:39.17ID:fUSlSWbZ0手塚プロは制作会社、新アニの場合は企画はツインエンジンだからそこじゃね
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4b-3Emm)
2019/07/17(水) 17:00:07.90ID:4WYD4lxM0戦のない世はどっちかというと鬼神の思惑を逸脱した多宝丸本人の理想じゃね
戦で苦しんだ陸奥と兵庫が側にいた影響が大きいと思うんだが
鬼神の加護はあくまで景光(と、その跡取りとしての多宝丸)に天下取らせるためのものだから
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW db3c-gD3q)
2019/07/17(水) 18:55:13.69ID:jyuW+IRH0もっと見たい
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76bc-XeHW)
2019/07/17(水) 20:08:58.19ID:9O6mqEl90伝と共倒れになるだろうが
今は伝が続くことを祈らないでどうする
経済感覚ゼロな発言はいかがなものか
そりゃ俺だって、浅田先生は大好きだけど常識ってものがあるだろ
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-gD3q)
2019/07/17(水) 20:17:12.08ID:PgMCkWkrd自分こそが常識あると思って他者の発言をアホ扱いするのはやめとけ
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e76c-z9QX)
2019/07/17(水) 20:37:56.22ID:BjVukEJc0食い合わせが悪すぎる
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1afd-AvHN)
2019/07/17(水) 20:40:15.22ID:/ZLNPtaQ0マジレスしてイキがってる人の方が滑稽に見える
まだ見かけたことはないけど
公式側に直談判したり署名活動とか大々的にやる人が出てきてから
直接アホアホ言ったらいい
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a92-kQXg)
2019/07/17(水) 20:44:27.03ID:zxXleqZg00195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76bc-XeHW)
2019/07/17(水) 21:05:07.98ID:9O6mqEl90確かに言葉は悪かったし、足りなかった
単純にコミカライズは伝が始まったばかりだし、今その時ではないだろうと素直に伝えれば良かった
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f6-gIJm)
2019/07/17(水) 21:24:48.58ID:5jU19U460どっちも買うか、どっちかしか買わないか、両方買わないかしかない
つまりまったく競合しないってこと
むしろどろろ派生作品が多い方が本屋がどろろコーナーとか作ってくれて目立ちそう
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1afd-AvHN)
2019/07/17(水) 21:47:40.17ID:/ZLNPtaQ0個人的な望みにわざわざ口出しすんなってことだよ
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8xZS)
2019/07/17(水) 23:22:59.09ID:5UgN0C9Va戦いの無い世の中は確かに本人の考え方かもしれないが
その手段としてまず鬼神頼みという考え方、これは鬼の子の範疇じゃないか?
たまたま父親が鬼神頼みで成功してるからと言って、それがデフォルトみたいな
このスレでも以前にかなり疑問出てたが、鬼神に影響された考えなら理解できるよ
監督の心残りの部分って、この辺りかな?とも思うんだよね
気付いてた視聴者もいるけど、多宝丸が鬼の子であるとの表現が不十分だったとか
百鬼丸の場合は菩薩の加護だけど、多宝丸の場合は鬼神の加護というより、
鬼神の支配下というか強い影響下にある部分が終盤にしか判明しなかったから
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1abc-P9dr)
2019/07/17(水) 23:30:26.26ID:8sD2Pox600200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9aed-9s9I)
2019/07/17(水) 23:52:52.67ID:vfdxn9Wh0あのあたりは本当に残念
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1afd-AvHN)
2019/07/17(水) 23:53:59.09ID:/ZLNPtaQ0あくまでどろろと百鬼丸の話だから、多宝丸出生の新事実を詳しく説明する場がないというか
景光も縫もそんなこと知らなかっただろうからね
11話の元産婆に鬼の子と呼ばせるのが精一杯だったのかも
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f8e-/r7K)
2019/07/18(木) 00:02:27.73ID:J6kDkrev00203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff3-9KOF)
2019/07/18(木) 00:35:27.86ID:jKEkn/5D0長年我が子にメンヘラ対応してた駄目な母親だったのが生々しかった
鬼神VS菩薩とか抜きにあんなカーチャンだったらなじめんわ
多宝丸本来の人格は兄に返すため目玉をえぐり出せるようないいやつなんだろうなと
思えるだけにあの生い立ちには同情する
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-W26c)
2019/07/18(木) 00:49:01.65ID:Zz7oReBtaよく判る
監督が確か「私のなかでは」って発言だったしね
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffd-0ngu)
2019/07/18(木) 00:53:09.34ID:81GVu/Iw0>>204
なるほど、正式な設定ではなく靖子のシナリオを読んだ一視聴者側としての考察みたいなもんだとも考えられるw
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f6c-obTg)
2019/07/18(木) 00:59:01.44ID:PdRejHVQ0みおも縫も芯の強い女に設定されたな
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fbc-Jgj+)
2019/07/18(木) 01:10:40.60ID:iv8B6Fs+00208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-t6yW)
2019/07/18(木) 01:31:40.46ID:5avYXU+Z0そもそも手塚作品にいかにもか弱い聖女なんて出るか?
原作の縫の方はあんまり掘り下げて描かれてないから聖女にすらなってないテンプレ止まりだし
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f6c-obTg)
2019/07/18(木) 01:40:26.59ID:PdRejHVQ0縫は可哀想なお母さん
みおはいかにも聖女系
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffd-0ngu)
2019/07/18(木) 01:47:14.36ID:81GVu/Iw0他の手塚作品はあまり知らないけど
どろろだとミオがそれに該当するんじゃない?
原作だと意地でも御堂から立ち退かなかったところは
ミオの強さと言えなくもないけどそれは百鬼丸の記憶には残っていないからね
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f90-0ngu)
2019/07/18(木) 18:24:31.31ID:FuvsmCC10不謹慎扱いされてただろうか
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-2Fpa)
2019/07/18(木) 19:00:59.35ID:Kr4EVNIQdROMってろ
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffd-0ngu)
2019/07/18(木) 20:01:45.03ID:81GVu/Iw00214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f25-xTH7)
2019/07/18(木) 21:02:50.19ID:CVAjmedy0母親の魔術で創られた存在なので、母魔女が倒されると一緒に無くなるってエピあって
令和多宝丸もそんな(鬼神の加護で生まれた存在)キャラと思ってたからダブる
原作多宝丸は、鬼神の加護どころか、ただの不良ボンボンぽいが
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f8e-/r7K)
2019/07/18(木) 21:40:18.18ID:R/4HqKk/00216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa0-k+pP)
2019/07/19(金) 04:37:40.67ID:stP7WZ+B0/ '\
/ ⌒ | . ||||||=
/ -"""- | =||||||=
| '''---''' | =||||||
|,,-'( ,,,,,,,,,, /ヽ, ///
.| ○ _ ,,,,,,__'''- b/ ///
| 厶 `ー′ ヽ/ /// / Party is over
| ヽ 人___ /// <
| ⌒ | / \\/// \ それでも踊りたかった
| ^ /) \|
ヽ_,,,-' | / / \
〔ノ二二,___ __,二二ヽ〕
|::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 〈:::::::::::::: ::::::::〈
|:::::::::::::::::::::::/ ● ヽ::::::::::::::::::::::/
〔::::::::::::::::::::/ ノ:::ヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |〜── -| |〜〜〜/
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-0ngu)
2019/07/19(金) 09:17:18.83ID:LMn/x1X200218名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-adPn)
2019/07/19(金) 11:26:04.49ID:q3S7CWq1d0219名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-Qhwy)
2019/07/19(金) 12:40:29.11ID:rmnyJFYXa展開早すぎて5巻どころかそれ以下で終わってしまわないか不安
やはり今の時代、紙媒体だと生きる残るのが難しいんだろうな
伝は原作リスペクト型っぽいから最後は離別エンドかな
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-aLU1)
2019/07/19(金) 15:25:38.75ID:WcKwoIKbMオリジナル設定が多いから
どんな展開になるのか楽しみにしてるんだよな
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb5-Ohi2)
2019/07/19(金) 17:18:32.00ID:1wEvw0UC0浅田先生がコミカライズやっても何も問題ないよな
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fbc-Jgj+)
2019/07/19(金) 18:42:50.73ID:nouuZt//00223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-ShKg)
2019/07/19(金) 19:11:26.40ID:Q5BiBYMb0伝は48匹の妖怪全て描ききるって士貴先生が言ってるから、原作と同じ結末にはならないと思うよ
別離か曖昧か、はたまた更にオリジナルかわからないからすごく楽しみにしている
書いといてなんだけど、伝はすれ違いだよね
少しならここで語ってもいいのかどうなのか・・・
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fff8-PkDj)
2019/07/19(金) 20:00:18.69ID:3TOgRlnF0かと言って、昭和のどろろスレは原作と旧アニメ以外ウェルカムな雰囲気じゃ無さそうだしw
今スレ一段落して静かだし、何かを貶すとかでなければ伝の話してもいいんじゃないか?
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fff8-PkDj)
2019/07/19(金) 20:01:40.76ID:3TOgRlnF00226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffd-0ngu)
2019/07/19(金) 20:13:29.77ID:P/RsUQvl0個人的な意見としては、1日に何百レスも埋める勢いでなければ
少しくらい別媒体の話をしてもいいのではないかと思っている
月1連載だからペースも遅いだろうしね
アニメは終わったけど公式イベントあるし原画集や設定資料集から話題が出るかもしれないから待ってる
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fbc-aZqd)
2019/07/19(金) 23:02:02.08ID:2w8gh+5P0城が燃えるし
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe3-eHmS)
2019/07/20(土) 00:35:06.44ID:6F0Hrob8M0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f6b-hr3M)
2019/07/20(土) 00:41:20.58ID:wASlKHnR0しかも百鬼丸が別れも告げずに居なくなる心理もよく分からなかったし
もっとラブラブな終わり方して欲しかった
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffd-0ngu)
2019/07/20(土) 01:07:12.52ID:1O1H+Mmr0ラストシーンが全てを物語っていると思え
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8f83-vcs2)
2019/07/20(土) 01:33:15.99ID:oIIcQFSL0大体2〜2時間半くらい
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f6c-obTg)
2019/07/20(土) 01:43:17.69ID:MS4Yp2QX0これからは誰かに頼らずに一人で克服していく道を選んだんだと
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fe1-EeGn)
2019/07/20(土) 01:52:11.74ID:yUwWgfyD0>>231
昼と夜の開始時間から考えるに1時間半〜2時間じゃないかな
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fe1-EeGn)
2019/07/20(土) 01:55:12.44ID:yUwWgfyD00235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffd-0ngu)
2019/07/20(土) 01:56:20.99ID:1O1H+Mmr0旅だった理由とおっかちゃん達を見捨てて逃げたトラウマは別だろう
0236228 (ラクッペ MMe3-eHmS)
2019/07/20(土) 02:11:13.89ID:6F0Hrob8Mありがとう!昼開演と夕開演の時刻が2時間半だから役者さんの休憩も考えて一時間半くらいかな。参考にします。
0237228 (ラクッペ MMe3-eHmS)
2019/07/20(土) 02:11:55.79ID:6F0Hrob8M0238名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMa3-DujX)
2019/07/20(土) 02:13:30.60ID:ZOlo86oLM別れじゃなくてちょっと確かめたらすぐ戻るから(百鬼丸基準)別れの言葉はない
あの三人の村人は悪さや金の一人占めをしようもんならイタチの祟りや仏の天罰が下って死ぬだろうな
>>230が言うように最後を見る限り真面目に生活してると思うが
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f6c-obTg)
2019/07/20(土) 02:18:34.11ID:MS4Yp2QX0百鬼丸とどろろを別れさせるためにあの展開にしたと答えてなかった?
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3fbc-Bw7B)
2019/07/20(土) 11:35:22.45ID:XqxAQYrE0そんなこと言ってたっけ?
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8d-ShKg)
2019/07/20(土) 16:22:12.77ID:wh+5MSFB0あれは靖子も言ってたように視聴者それぞれに委ねるという終わり方だろう
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-Qhwy)
2019/07/20(土) 16:44:12.29ID:j1OEeDeRaまた>>232の言うことは語弊があるから指摘しただけでしょ
人それぞれに解釈がーって目くじら立てなくてもみんな分かってるだろ、過剰反応しすぎ
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8d-ShKg)
2019/07/20(土) 17:11:14.20ID:wh+5MSFB0みんな分かってるだろっていうけど片方の意見を語弊と言い切るのは分かってるって言えるの?
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-Qhwy)
2019/07/20(土) 17:27:03.83ID:j1OEeDeRaそれが語弊だって意味でしょう
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f95-k+pP)
2019/07/20(土) 17:41:28.90ID:4Sandl2T0店内で地味に後期OPのインストゥルメンタルが流れてて笑った
「ハラワッタ-クイヤブッテエー♪」とか口ずさみながら3割引のあんきもパックを物色する俺かなりの不審者w
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-0ngu)
2019/07/20(土) 20:34:02.84ID:lp7NVLF10何様だ
この上から命令口調
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffd-0ngu)
2019/07/20(土) 20:38:13.85ID:1O1H+Mmr0アンカー付けてなかったけど>>229を励まそうとしただけで>>246
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffd-0ngu)
2019/07/20(土) 20:40:07.37ID:1O1H+Mmr0>>246
アンカー付けてなかったけど>>229を励まそうとしただけで>>246には言ってない
でも言葉遣いがよくなかったな、次は気を付けるよ
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-0ngu)
2019/07/20(土) 20:51:19.89ID:lp7NVLF10後からスレのぞいて目に入ったから
ほんとこの終わり方は人それぞれ想像するしかなくて
スタッフも正解用意してない感じだなあ
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f98-Hfjl)
2019/07/20(土) 22:05:13.75ID:rfZBVhgF0景光とか鯖目とか、恩恵受けてた奴は何もかも失った
かといって縫や寿海みたいに過去に囚われて、仏に祈ったり、人を助けることで救われたいってのもアウト
多宝丸は母の愛に飢えてただけだが、最後に鬼神と取り引きしたからアウト
自分の足で立って、自分の手で掴みに行く者だけが、未来をゲットできる
だからきっと、百鬼丸の今後は「罪を背負う」ことでも、「人の役に立って生きる」ことでもない
旅立ったのは自分の未来を手に入れるためで、欲しい答えを掴み取ったら、普通にどろろの元に帰ってくると思うな
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8e-/r7K)
2019/07/20(土) 22:16:52.90ID:FuT/9+iw0初期ではどろろがすごい自然に百鬼丸の介護してたじゃん
百鬼丸はもちろんどろろが危ないときは助けたし
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fff8-PkDj)
2019/07/20(土) 22:38:21.05ID:Ic2sM1mk0チートだけど毒やん
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf3c-wOaZ)
2019/07/20(土) 22:42:31.91ID:wbtdLFzl0介護w
確かにあれは介護だな
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f98-Hfjl)
2019/07/20(土) 23:08:33.67ID:rfZBVhgF0250だけど、「助け合う」はお互いが自分の持てる力で、支え合うことじゃないかな?
人としての情でお互いを大事にするけど、自分の全てを相手に委ねることはないっていうか…
自分は何もしないけど助けてほしいとか、○○してあげたから見返り頂戴とかがダメなんだと思う
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f1a-W26c)
2019/07/20(土) 23:31:36.63ID:LM3X3z8B0この監督の発言からだと、百鬼丸に超弩級のトラウマを背負わせるために2人を
死亡させたみたいに読めるんだよね…
あの場面の演出からは、そのように解釈はできないし、2人とも自殺願望だろ
視力が戻った直後の混乱もある上、寿海が出口に導き、その途端に出口付近に崩落
百鬼丸が2人を助けずにに見捨てたとか、無理があるように思える
一方、場所というより、何故、寿海が死ぬのか納得させられなかったのなら、
自分の力量不足だったとの発言もあるから、複雑だ
まあ、見捨てた訳でなくても、結果として2人を失った悲しみで、というなら解る
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK83-Gq0E)
2019/07/21(日) 00:43:41.33ID:aE+VCEBMK罪深い身と自覚してたし、出口がふさがった時点で、天命に従おうと考えてもおかしくないような。
百鬼丸が優しく真っ直ぐに育ったのは、寿海の愛情が充分に伝わっていたからかもしれないね。
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff3-ShKg)
2019/07/21(日) 01:15:05.65ID:9w1J+KmD0>他人にすがっている奴は地獄を見るor死ぬってことよね
誰でも多かれ少なかれ他人にすがっていると思うけど?
人ではないけど、我々は植物にすがらなければ食べ物を得る事ができない。
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか?W 4f6c-Ohi2)
2019/07/21(日) 07:10:23.20ID:zbHauVOR0VOTE自分の体を張って未来を掴み取ろうとしていたみおが当てはまらない
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか?WW 3ffd-Qhwy)
2019/07/21(日) 09:00:33.07ID:yZXaCRSh0VOTE誰かを犠牲にして叶えた夢は脆いとか
欲しいものがあるなら自分の手で掴まないとダメとかだと思ってた
つまりみおは死んだけど誰にも負けてないってことかな、悲しいけど
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか? cff3-ShKg)
2019/07/21(日) 10:21:32.55ID:9w1J+KmD0VOTE>誰かを犠牲にして叶えた夢は脆いとか
単に運が悪かっただけで「誰かを犠牲にした」とか「自分の手で掴んだ」とか関係ないと思うぞ。
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか?WW 3ffd-Qhwy)
2019/07/21(日) 10:53:56.03ID:yZXaCRSh0VOTEみおの夢である田んぼのことだよ
侍や武士に頼らず自分たちの手で夢を叶えたいという強い思いがあったからこそ
みおは自分の命よりも大切な種籾を取り返して、みおたちの夢は誰にも奪われずにすんだ
「誰かを犠牲にして叶えた夢は脆い」
「欲しいものがあるなら自分の手で掴みに行く」
これを聞いた時、みおも体現してたと思ったんだけど
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか? fff3-3Dfo)
2019/07/21(日) 11:08:48.26ID:HsP8w14d0VOTE本音を言えば陸奥も兵庫も生きていてほしかった。
イベント当たったから千葉さん多宝丸の最後をどう思ってるか知りたいけど
立場上答えられないだろうね。というより千葉さん自身知らないだろうけど
どんな見解を言っても関係者が言うなら決定だね。って決定づけられてしまうし否定も肯定もできない
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか? 7f98-Hfjl)
2019/07/21(日) 11:42:15.08ID:GnxOhT/+0VOTEみおはむしろ百鬼丸側の人間でしょ、卑怯チート能力使った奴らに踏みつけられた
(みおの小さい頃の豊かさが消えたのは、醍醐に豊穣が吸い取られたんだと思う)
死んでしまったことは悲しいけれど、田んぼを取り戻すために、自力で種籾を掴んだ
百鬼丸が体と取り戻そうとしたのと同じように
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか? cff3-ShKg)
2019/07/21(日) 12:05:20.75ID:9w1J+KmD0VOTE>誰かを犠牲にして叶えた夢は脆いとか
何かを犠牲にして生き続けると言うのは、生物の世界では常識じゃないの?
人ではないけど、我々は植物にすがらなければ食べ物を得る事ができない。
それに今我々に食糧を供給している畑は、ご先祖様が別の誰かから略奪して得た土地なのかもしれない。
(現代の人間様の土地は元々そこで生活していた生き物を追い払って得られた物とも言える)
「誰かを犠牲にして叶えた夢は脆い」というより「誰かを犠牲にしなければ生きていけない」の方が正しいだろ?
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか?WW 3ffd-Qhwy)
2019/07/21(日) 12:28:39.22ID:yZXaCRSh0VOTE自分はどろろのテーマをこうじゃないかなと解釈しただけなんだけど押し付けたように見えたのなら申し訳ない
観て聴いたものを受け止めて自分の感情を書いているだけで、あまり哲学的な深い思考で見てないんだ、すまんね
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか? cff3-ShKg)
2019/07/21(日) 12:37:29.00ID:9w1J+KmD0VOTE勝った人がいたら負けた人がいる。
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか?WW fff8-PkDj)
2019/07/21(日) 12:37:55.77ID:xjEE5krS0VOTE犠牲ってのも基本的なものではなく依存の為の犠牲というか
悪魔やヤクザ、麻薬みたいなものにすがり頼り依存して財産(金、生活、家族等)を犠牲にして今の平穏を手にしても、先は地獄でしかない
昔からの定番パターン
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか?WW fff8-PkDj)
2019/07/21(日) 12:42:41.65ID:xjEE5krS0VOTEみたいなもんだと見なしてる、作品のテーマ
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか?WW fff8-PkDj)
2019/07/21(日) 12:50:04.29ID:xjEE5krS0VOTE各キャラのどの方向から見るかによって見え方がかなり変わってくるのもこの作品の面白い部分だね
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK83-Gq0E)
2019/07/21(日) 20:10:45.54ID:aE+VCEBMK再会したら、自分を正当化して百鬼丸を罵倒して。
気象災害や戦といった困難に自分で立ち向かわず、自分の罪にも向き合わず。
弱い人間としか思えなかったし、最後みすぼらしい年寄りにしか見えなかった。
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fff8-PkDj)
2019/07/21(日) 20:31:13.93ID:xjEE5krS0そういうキャラとして描いてたんだからそらそうだろ
そのまんまだよ、人間くささ満点
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fff8-PkDj)
2019/07/21(日) 20:32:33.37ID:xjEE5krS00273名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK83-Gq0E)
2019/07/21(日) 21:17:39.13ID:aE+VCEBMK最初はラスボスかと思ったけど、この作品での描き方では弱い男としか見えず、そこに何となく納得した。
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fbc-Jgj+)
2019/07/21(日) 22:42:19.34ID:9AvH47K40悪い意味での人間臭さをもってるのが景光
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff3-ShKg)
2019/07/21(日) 23:26:31.86ID:9w1J+KmD0>気象災害や戦といった困難に自分で立ち向かわず、自分の罪にも向き合わず。
そんな事言っても、実際に景光の立場で行動するのは難しいと思うよ。
人は全知全能の神じゃないから何が最善かなんて解らない。
景光なりに最善と思われる事をやった結果が、その場しのぎに終わってしまったと言うだけだ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fff8-PkDj)
2019/07/22(月) 02:09:13.55ID:ziHtOgFO0大事なもの(存在)という自覚が景光にその時あったのか、それとも鬼神が見据えてただけで自覚無かったのかでも見え方が違ってくる
また産めばいいとは言ってたが、実のところどういう気持ちでいたのか色々想像するのが楽しい
自らを国に捧げた身と見なし気丈に振る舞っていただけなのか、ただ単に人の心を捨てたのか
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fff8-PkDj)
2019/07/22(月) 02:15:55.88ID:ziHtOgFO00278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f8b-Jgj+)
2019/07/22(月) 07:17:51.38ID:iBQsbgTe00279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3feb-MkEk)
2019/07/22(月) 08:00:04.76ID:SECcxip00領地以外の自分が手に入るもの全てと言っていたので契約以降に手に入れたもの全てが対象だったというオチ、多宝丸、安江姉弟も結局対象だったんだろうね。
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff3-9KOF)
2019/07/22(月) 08:54:05.17ID:GCoHWloI0イベント裏山、楽しんできてくれ
自分はコンプリートブックと浅田先生画集とBD下巻を心の支えに生きる
多宝丸はどうしても親の犠牲になった人生で可哀想に思えるし
寿海も生きて償いを続けてほしかったな
どろろの村にも手足失った人らが多くいたから余計にね
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8e-/r7K)
2019/07/22(月) 11:41:41.66ID:E7IGoqi40当時は死産や生まれてすぐ死ぬ子はとても多かったから
同じようなもんだって考えてたんじゃないかな
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-3Dfo)
2019/07/22(月) 12:55:04.09ID:L/k87v0e0ありがとう!浅田さんの画集楽しみだよね!
イベント千葉さんが来るのが凄く楽しみ。以前から千葉さんの存在は知ってはいたけど
多宝丸を演じて凄い才能のある人だなって改めて思ったよ。
3年位前千葉さんに握手してもらったことあったけど礼儀正しくて満面の笑顔で接してくれて本当にいい人だった。
漫画家のサイン会で凄い塩対応されてショック受けたことあったからプロだから愛想良く出来て当然ではないんだよね
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff3-ShKg)
2019/07/22(月) 20:22:15.49ID:KScPDEx50鬼神と契約する事がどういう事なのか正しく理解できていたかどうか怪しいよな景光は・・・
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0fed-KkPu)
2019/07/22(月) 21:46:21.83ID:qvPGXvif00285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fff8-uLjv)
2019/07/22(月) 21:49:28.81ID:ziHtOgFO00286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-/r7K)
2019/07/22(月) 22:02:02.41ID:x5FJ9BSJ00287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fbc-Jgj+)
2019/07/22(月) 22:50:30.15ID:1Ekl2Wo+0ワオ!
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe3-eHmS)
2019/07/22(月) 22:59:25.04ID:gIC0cQ+2M良回の予感。
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf25-xTH7)
2019/07/23(火) 02:34:53.29ID:I/0I9dIV0多宝丸に「実は死産の兄がいた」とか暈して説明しておけば
あんなにこじれなかっただろうに、とは今更思う
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-hr3M)
2019/07/23(火) 05:32:04.10ID:fMGlQ3rQd0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK83-cntQ)
2019/07/23(火) 11:22:00.16ID:7U5JF8pIK0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f96-iRli)
2019/07/23(火) 12:18:14.90ID:rPqzWQw/0新アニメ?旧アニメ?
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f68-6fCU)
2019/07/23(火) 12:25:36.95ID:a0oo59ih00294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8f3c-2Fpa)
2019/07/23(火) 18:16:23.20ID:eQJIv+X00目が覚めて夢かよ!ってなった
コミカライズでもグッズでもいいから新しい画を見たいな
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fbc-aZqd)
2019/07/23(火) 18:26:28.91ID:GfzbA1Nw0内容は旧アニメぽい饒舌な百鬼丸だけど
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fe1-ttUM)
2019/07/23(火) 18:40:37.10ID:VzdVF/7/00297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa0-k+pP)
2019/07/23(火) 18:48:14.66ID:tFvqmYnE0あれで作品は終わったと感じた
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffd-0ngu)
2019/07/23(火) 19:22:26.89ID:W9lcsOgK00299名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa3-Ohi2)
2019/07/23(火) 19:34:14.25ID:0u/y+kWbpおっかちゃん見捨てた件も画で分かりにくかったし何もかも中途半端
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffd-0ngu)
2019/07/23(火) 19:57:25.76ID:W9lcsOgK0もし百鬼丸が陸奥と兵庫を殺していたら、多宝丸の心は鬼神に完全に乗っ取られて
醍醐兄弟そろって死んでたんじゃないかと思う
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff3-ShKg)
2019/07/23(火) 21:26:29.52ID:OsPi0N2o0動物で例え話をすると、景光はライオンで百鬼丸はシマウマみたいな関係で
ライオンはシマウマを食糧として犠牲にしなきゃ生きていけない。
現在ライオンがシマウマを食べようとして襲った結果、逆に蹴られて大怪我したとでもいう状況だ。
襲った結果、大怪我をさせられたと言うのは自業自得だけど、
そんな彼に「誰かを犠牲にして叶えた夢は脆い」なんて言葉をかけるのは不適切だとしか思えない。
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-/r7K)
2019/07/23(火) 21:36:38.24ID:tc26dEJG0子シマウマを先に食べさせたんだよ
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe3-eHmS)
2019/07/23(火) 21:55:11.04ID:Ff9O7yJJM0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3ffd-Qhwy)
2019/07/23(火) 21:57:03.51ID:W9lcsOgK00305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff3-ShKg)
2019/07/23(火) 22:15:20.26ID:OsPi0N2o0>父親がライオン(肉食動物)で子がシマウマ(草食動物)って例えがなんか違和感ある
これは人権なんて概念ができる前の世界の話だぞ。
弱肉強食で子どもは親の所有物と考えて当然な世の中の話だ。
だから親と子は対等じゃないという事を強調して、そんな例え話にしたんだ。
>>43 みたいな例え話の方が良かっただろうか?
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff3-ShKg)
2019/07/23(火) 22:37:46.13ID:OsPi0N2o0弱肉強食な世界観を強調して話をしている。
本来弱い筈の子どもを食い殺して飢えをしのごうとしたところ、
その子は予想を裏切る強さを持っていて激しい抵抗を受けて逆に大怪我をさせられると言う
シチュエーションが例え話として適切だと思った。
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f16-k+pP)
2019/07/23(火) 22:39:45.82ID:WjzUQCuV00308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-t6yW)
2019/07/23(火) 23:02:07.65ID:DQLn81RX0なんで脚本家なの?
絵コンテかもしれんし監督かもしれんし
そもそも逃げでもなんでもねーじゃん
多宝丸は完全に百鬼丸が二人を殺したととっている
百鬼丸が乗っていた馬なんだから当然罪は百鬼丸になる
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f98-Hfjl)
2019/07/23(火) 23:03:47.20ID:ah6613bm0それは実写ノベライズ版でやってた気がする
ノベライズ版、けっこうテンション高め&下ネタ多めで好き
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8f3c-2Fpa)
2019/07/23(火) 23:08:28.32ID:eQJIv+X00暇だな
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f16-k+pP)
2019/07/23(火) 23:13:17.24ID:WjzUQCuV0攻めてるなw
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8f3c-2Fpa)
2019/07/23(火) 23:33:10.22ID:eQJIv+X000313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f98-Hfjl)
2019/07/23(火) 23:41:20.95ID:ah6613bm0実写ノベライズ版はどろろが太鼓?か何か叩きながら、卑猥な歌をあけっぴろけに歌うし
金的蹴り上げを普通にやるし
鬼神退治のときはいつも間の悪い位置にいて、どろろの顔面に鬼神の体液ブシャアするよ
よくやった柴咲コウ…としか言えないw
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f6c-obTg)
2019/07/23(火) 23:44:42.67ID:NtShYHiQ00315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f98-Hfjl)
2019/07/24(水) 12:46:19.62ID:rCtX58ec0そんで実家の表家紋が桜?だったか…
ママの名前も縫じゃなかった覚えがある
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffd-0ngu)
2019/07/24(水) 16:23:57.88ID:jocSU9ZN0桜沢の裏家紋の設定はノベライズ版だな
ママの名前も縫ではなく百合だった
ノベライズ版で金玉が生えて痛みを知りたいからぶつけてくれと寿海に頼んで断られて
最終的に石で自分の玉を殴って悶絶するシーンはなんかもうすごかったw
伝でもどうやら幼少時の身体に男性器が描かれていなかったのが気になる
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-/r7K)
2019/07/24(水) 16:33:48.84ID:YpOpkINZ00318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffd-0ngu)
2019/07/24(水) 16:39:14.16ID:jocSU9ZN00319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f98-Hfjl)
2019/07/24(水) 16:58:31.11ID:rCtX58ec0315です、桜沢だったか、ありがとう
>>317
良い展開だったと記憶してる
体を取り戻したと実感して、悶絶した後クスクス笑ってたのが印象的だった
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f83-U82S)
2019/07/24(水) 17:16:47.33ID:3T26LFvi0壮絶な殺陣あるかな
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06bc-tP4r)
2019/07/25(木) 15:33:49.06ID:4hKtNRsR0伝の作者さんだって同じ熱烈などろろファンなんだし、あまり野暮なこと言うなよ
アニメは最高だったのは間違いないが、伝もよくかけてると思うよ
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a8e-4pFB)
2019/07/25(木) 20:10:44.89ID:NQQugWqc00323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0afd-ZVB1)
2019/07/25(木) 20:53:09.38ID:tyAcB03v0義肢作りの医者はやめて自給自足をするようになっていったからかな
かなめがいる時は患者が行列作って、お礼に農作物を持ってきてくれたのに
かなめがいなくなって代わりに異様な姿の赤子を育てているのを見て
人が離れていったんじゃないかと思うとなんだか悲しくなってくる
一方で、もし百鬼丸が多宝丸を殺していたら
拾い子を修羅の道に落としてしまった責任を取って百鬼丸を殺してわしも死ぬ!
をやるんじゃないかと思ってたから寿海ママは色んな意味で怖ぇー人だなと思ったw
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e98-b7OF)
2019/07/25(木) 22:14:50.81ID:rncdkxYM0寿海さん、確かに貧乏っぽくなっていったよね
生きてる人に義肢をあげる気を無くしてたし、百鬼丸が迫害されないよう、他人の目から隠したい気持ちもあったんじゃないかな…
たぶんアニキが修羅に堕ちても、殺しはしなかったんじゃないかな?
百鬼丸を逃がした後で、柱の傷を確認してたから
「今は修羅でも、いつか人になってくれると信じる」→柱の傷確認→「もうあの子は人だったんだ(安堵)」なんだと思った
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fe1-d6dV)
2019/07/25(木) 22:42:46.45ID:N2y1ywVc00326名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-xBDq)
2019/07/25(木) 22:59:55.06ID:T7fv6WMNa遅刻しないように気を付けよう…台風来るっぽいけど…w
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 7f3c-wEsS)
2019/07/26(金) 00:56:58.45ID:u/RJO4Gz0FOXお祭りのよな立体的なものかと思った
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!WW 06f8-2WOT)
2019/07/26(金) 03:05:35.54ID:kJKgWEf+0FOX立体人面とかこええよw
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!W 0abc-CDeu)
2019/07/26(金) 06:34:49.91ID:xUSLozsa0FOX0330名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!W 7fe1-d6dV)
2019/07/26(金) 06:51:00.07ID:xO5383A20FOX0331名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 86f3-CokB)
2019/07/26(金) 10:07:34.08ID:sLZXsPv40FOXなんと羨ましい!
自分は二階席だったよ・・・・
当たったのはうれしいけどさ・・・・
幽遊白書の舞台のチケット(鞍馬役が鈴木さん)も外れたし
なんだかなあ
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! Sdaa-5AHl)
2019/07/26(金) 10:23:40.13ID:4FrvI0dNdFOX0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0afd-ZVB1)
2019/07/26(金) 17:12:00.14ID:pAPLlFQF0出演者5人なのも少ないし名シーンの実演やトークとかかなぁ
監督はどこかに座ってそうな気もする
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06bc-tP4r)
2019/07/26(金) 19:25:52.98ID:9Z4EaVUu0面白かったけどね
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf6c-cCBo)
2019/07/26(金) 22:40:11.91ID:bK4Njlf50【どろろ】みお(ミオ)は赤い花白い花可愛い2 ・
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1564148298/
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06bc-tP4r)
2019/07/27(土) 00:52:53.48ID:XJfWa5Ir00337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e98-b7OF)
2019/07/27(土) 00:53:34.65ID:WLNmGTzt0これなんとなくわかる…
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf6c-sqhU)
2019/07/27(土) 01:13:55.37ID:kxvxdoXK00339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f07-Fm3C)
2019/07/27(土) 03:11:37.42ID:9ewk+dtg0オフの成型品で製作考えたとしてもイベントの配布グッズにしてはちょっと、、、かなあ
でも頭の上に斜め掛けするんだったらやっぱ成型品の方が格好いいよね
おれは百鬼丸よりかねこぞうのがほすいな
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8aed-9Rzn)
2019/07/27(土) 03:48:04.67ID:G27LMqml0プライム対象外だからamazonのは転売品
普通にMAPPAから買ったほうがいいかと
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06bc-tP4r)
2019/07/27(土) 06:20:51.51ID:XJfWa5Ir0なるほど
密林には特典でもつくのかと思ってたw
ありがとう
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3c-wEsS)
2019/07/27(土) 07:39:23.15ID:htA+JBSk0平面ならシール紙に画像印刷して厚紙に貼れば作れるけど
成型品はどうあっても作れないから売って欲しいけど
ただ生産数少ないと単価3000円くらいになるかな?
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3c-wEsS)
2019/07/27(土) 07:57:23.03ID:htA+JBSk0縦40cm、横30cmだから斜めかけは無理なんでは?
バランス的にはジャングル部族の仮面みたいな振り向くには体ごとってかんじだし
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 06f8-2WOT)
2019/07/27(土) 09:12:01.63ID:9DUTg0kh00345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a59-F3TQ)
2019/07/27(土) 09:54:19.52ID:PhwE8D/F0風に飛ばされて窓にはりついたら卒倒する
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1e07-Fm3C)
2019/07/27(土) 13:01:00.26ID:UwEw1OWb0なるほどでかいねwてっきり節分の豆についてるアレみたいなものだとおもったよ
339
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fe1-d6dV)
2019/07/27(土) 13:15:21.75ID:ALV3sWHU0よかったらレポ落としてください
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3c-wEsS)
2019/07/27(土) 15:28:54.90ID:htA+JBSk0普通に考えたらそうだと思う。
顔でかも面長も安心サイズだなんて思わなかったw
>>345
バッグからはみ出してこっち見てるのもなかなか怖い。縦40センチだとうちで一番
でっかいクリアファイルでも2センチはみ出る
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0afd-ZVB1)
2019/07/27(土) 15:41:56.56ID:U921KAi70まさか目鼻と耳と髪と襟巻まで付けてくれるなんてサービスがいいな
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aed-A15d)
2019/07/27(土) 15:44:18.30ID:tawHEP440これは怖いw
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp23-+Thh)
2019/07/27(土) 16:08:25.30ID:ddDxN5A4p企画の中身がとにもかくにも残念すぎた
前々からこのイベントの企画していたとは思えないくらい
そういう意味では浅田さんのトークショーの方に行けてよかったと思ってしまった
まありおちゃん見れただけでもよかったとするか
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0afd-ZVB1)
2019/07/27(土) 16:32:41.96ID:U921KAi70まあチケット3200円で出演者5人の1時間半イベントじゃやれることは限られるよね
いつか叶うなら
OPEDを歌ったアーティストさんによるライブとかキャストスタッフトークとか質問コーナー
人気名シーンの再現生アフレコ、オリジナルドラマの生アフレコ
ファンからのアンケートで好きな回ランキング発表とか規模の大きいイベントをやってほしい…
2期や続編の望みは薄いけど夢を見るだけならタダだよね
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp23-sqhU)
2019/07/27(土) 16:43:25.09ID:oW0RrlE4p0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp23-+Thh)
2019/07/27(土) 17:42:13.90ID:ddDxN5A4p熟練の舞台俳優組に対してどうしても後手に回ってしまうりおちゃんと千葉さんの若手2組がちょっと可哀想だった
あくまで個人的な感想だが
流石に見るからに劣勢で気の毒だからか、最終的にはアニメ組を勝たせてあげたみたいだけども
ちなみに景品は百鬼まんじゅう
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp23-sqhU)
2019/07/27(土) 17:52:01.83ID:oW0RrlE4p0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp23-+Thh)
2019/07/27(土) 18:12:57.67ID:ddDxN5A4p「実写映画から10年後に今回のアニメと舞台があったので、10年後くらいにまたどろろに関する新しい動きがあればいいなと」
ってイベントの最後に百鬼丸の中の人が言ってたから
今のところアニメも番外編も何も予定ないんだろうね
浅田さんのコミカライズがあればいいんだけどな
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-Z2R8)
2019/07/27(土) 19:28:30.83ID:kHdIw0yvaちょっと短くてしょっぱいイベントだったけど安いから仕方ないよね
思ったより沢山人が来ていて安心したw
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM1b-/LfB)
2019/07/27(土) 22:14:11.10ID:bY9L8vAAMあと、物販がゼロなのがっかりした。期待してたので
中の人イベントならこういうもんかね
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0afd-ZVB1)
2019/07/27(土) 22:27:43.04ID:U921KAi70新しいグッズはなくても舞台版のグッズ再販とか今販売中のアニメグッズを販売してくれたら良かったね
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46b5-cCBo)
2019/07/27(土) 22:45:59.73ID:/eRS8xqI00361名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-b1Ew)
2019/07/27(土) 22:49:25.14ID:03t5PcDZd0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8aed-9Rzn)
2019/07/28(日) 00:41:12.64ID:OLJ0NOjp0(結局アニメ寄りになっていた気がするし)
まぁ、楽しかったから気軽な感じでこういうイベントまたやってほしい
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 06f8-2WOT)
2019/07/28(日) 02:39:58.51ID:UY8kXf0U00364名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM1b-/LfB)
2019/07/28(日) 09:15:03.63ID:BLfzZclWM13話のちぐはぐ感・15話の個性きつめ絵コンテ・19話の突然のコミカルから20話後半以降の怒涛の修羅で色々面食らったかも。いやあってよかったに決まってるんだけど。
話数がどうとかではなくどろろと百鬼丸が取り戻した体を喜ぶシーンが構造的に最終回しか入れられないから、何クールやってもフラストレーション溜まる展開が続いてたかもなぁ
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f3-CokB)
2019/07/28(日) 11:16:25.97ID:LU/hvnOY02階席だったからキャストに会えたって感激も薄かったし・・・全体的にグタグタだったかな。でも行けて良かったよ
VTRで多宝丸役の人(舞台版)が意外に若くてびっくり。舞台のメイクでは老けて見えたから・・・まだ20代くらい?
多宝丸役の人が舞台続編が無理でも再演。アニメも続編でなくてもいいから番外編とか作ってほしい。
って言ってくれて凄く嬉しかった。それ聞けただけでも行ってよかった。
けど客100%女性しかいなくてびっくり。ここのスレの人たちも全員女性なの?
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a92-xVw5)
2019/07/28(日) 11:34:50.16ID:+5Asq8J100367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0abc-CDeu)
2019/07/28(日) 11:58:03.73ID:czDKPJjN00368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf6c-sqhU)
2019/07/28(日) 12:08:34.34ID:HDx9/5Ro0水樹奈々と中村悠一くらいじゃ
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f3-CokB)
2019/07/28(日) 12:29:24.56ID:LU/hvnOY0席が全部埋まってて嬉しかった。原画展も記録的な売り上げと人数だったらしいしね
下世話な話だけどこれ程の経済効果があったのなら二期もしくはOAVとかでの番外編も望めるんじゃないのかなって密かに期待してる
鈴木さんは10年後って言ってたけど10年後には自分この世に居ないから10年後は困るんだよな〜
続編もしくは番外編のために次はコミケ行ってお金落とすか
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-CDeu)
2019/07/28(日) 12:34:46.38ID:0ACaeYD5a何病気なの?大丈夫?
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f3-CokB)
2019/07/28(日) 12:48:43.34ID:LU/hvnOY0心配してくれてありがとう。5年後の生存率が極端に低いってことなんだけどね。暗くしちゃってごめんね
だからこそ開き直って若いときは躊躇して行けなかったアニメのイベントや原画展に今堂々と行って人生を楽しんでる。後悔ないよう楽しめるときに楽しみたい。
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5316-+Thh)
2019/07/28(日) 13:00:17.11ID:aR8IeKeC0昼の部の自分の席からは前の席に男性がいたのが見えたよ
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8aed-9Rzn)
2019/07/28(日) 13:03:58.78ID:OLJ0NOjp0カップルや夫婦で来てたらしき人たちもいたし
比率だと9.5:0.5行くか行かないかくらいだと思うけど
舞台の2人と鈴木梨央が不慣れそうにずっとキョドッてたから司会と千葉さんはかなり頑張ってた印象
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 06f8-2WOT)
2019/07/28(日) 13:12:29.86ID:UY8kXf0U0百鬼丸の中の人目当ての2.5次元ファンが多い気がした
俳優いじりメインで内容はあまり無かったがほぼ満席だったのは凄いと思う
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 06f8-2WOT)
2019/07/28(日) 13:14:03.63ID:UY8kXf0U0アニメファンとしては物足りないが
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f07-Fm3C)
2019/07/28(日) 13:42:27.41ID:ZMF+gwgS0存分に後悔の無い人生を
板違いだが京アニの報道とか見てると「週末冷蔵庫のプリン食べよう」とか「夕方彼氏に電話しよう」とか些細な人の望みは呆気なく絶たれてしまうものなのだなあと痛感させられる、逆だと言われると思うが死は平等に図られているのだなあ、、、と
だからきみが10年後にまたここで「いやあ、イベント楽しかったよ」と書き込んでいるのを無責任に望む
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-iPt9)
2019/07/28(日) 18:32:35.06ID:AvEGPeyVa夏祭りがテーマとか言いながら出演者が浴衣な以外は特に何も無いんだもんなぁ
せっかく声優がいるんだから、せめて夏祭りに絡めた百鬼丸・どろろ・多宝丸のオリジナルショート朗読劇でもやればよかったのに
あとMCの人がもう少し差配が上手ければ生コメンタリーもどうにかなったのでは
昼の部で虚無すぎたとスタッフも思ったのか、夜の部は多少昼より改善されていた気がする
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf6c-sqhU)
2019/07/28(日) 19:10:23.51ID:HDx9/5Ro0何より一番不慣れな梨央ちゃん1人に長々と喋らせるのはあまりにかわいそう
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-Z2R8)
2019/07/28(日) 19:54:08.16ID:js3dBlPaa0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM1b-/LfB)
2019/07/28(日) 20:26:58.58ID:E/apbU9AMそれでもアニメ・舞台に特化した見せ物を3分位でいいから欲しかった。
夜の部ぎりで到着して帰りにチラシ気付いたけど、コンプリートブックのしか無かったがツイ見てると風花雪月とブルーレイとコミケのチラシも始め?はあったのね。もっと用意しといてくれ〜
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM1b-/LfB)
2019/07/29(月) 23:17:34.39ID:3mYsilEuMNIKU0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0afd-ZVB1)
2019/07/30(火) 21:00:04.86ID:LcvzDs3x0>1位 百鬼丸 56体
>2位 どろろ 9体
>3位 多宝丸 7体
>4位 おこわ 6体
>その他は5体以下でバラバラ
納得の1位はともかく5体以上リクエストのあったおこわちゃん強いw
他5体以下はミオ、カナメ、琵琶丸なら見たな
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0afd-ZVB1)
2019/07/30(火) 21:01:10.19ID:LcvzDs3x00384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06bc-Chzk)
2019/07/31(水) 08:37:25.45ID:4TQ2OWRv00385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf6-KIok)
2019/07/31(水) 20:55:47.83ID:M/1Q1KMP0うおおお
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0afd-ZVB1)
2019/07/31(水) 20:58:02.56ID:eMLFF5mW0夏コミ限定グッズ詳細出たな
おつかれさま本はもちろん24話複製台本は欲しい
ラストの辺りのト書きがどう書かれてるのかが気になるんだよなぁ
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-tf+h)
2019/07/31(水) 21:05:18.12ID:iJ620W4mdハイエースしたい
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a8e-4pFB)
2019/07/31(水) 21:55:21.30ID:yAnbVI+200389名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKef-nVGW)
2019/07/31(水) 21:57:51.20ID:imxWBeaFKなにこの爽やかすぎるオタク
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e98-b7OF)
2019/07/31(水) 22:02:01.41ID:4RjRjREv0百鬼丸が暴走して、鬼神の火がメラメラしてたアレ、鬼神に体を乗っ取られかけてたってことやん!
多宝丸が目を返した理由もわかった
百鬼丸に返すだけじゃなくて、鬼神に体を明け渡してたまるか!って意思表示だね
12体目の鬼神ってさ、醍醐兄弟どっちかの体を使って、完全体になろうとしてたんじゃないの?
もしそうなってたら、醍醐の国は民の1人も残さず食い尽くされたんじゃ…
百鬼丸が旅立った理由もわかるわ
「約定をー!」ってなった多宝丸を見て「鬼神…」て呟いてたから、自分も何度も乗っ取られかけてたと気づいたんだろう
鬼神の残り火が鎮火したと確認できるまで、大事などろろや、醍醐の地の近くにいるのは怖いんだ
ラストのタイトルロゴの火が消えてるから、無事鎮火を確認して戻ってこれたんだと思う
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf6c-sqhU)
2019/07/31(水) 22:37:45.19ID:jbBFZLSI00392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 06f8-2WOT)
2019/07/31(水) 22:40:06.54ID:YQsO4Ev80鬼神は敢えて多宝丸の劣等感を煽っていた可能性もある…面白い説だね
タイトルロゴ炎鎮火の捉え方もいいね
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp23-cCBo)
2019/07/31(水) 22:43:07.52ID:IK6XxA2Dpだから百鬼丸の体が完全に戻ることで多宝丸は死ななければならなかった
最初から共生は無理だったんだ
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM31-dTHE)
2019/08/01(木) 00:07:08.84ID:aYEx/URLM1日目は行けないなー即日完売しそうだけど。
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb98-tia7)
2019/08/01(木) 00:19:16.97ID:B88SFf890穴倉から出てくるのは鬼か人か・・・
鬼だったら12体目の魂がインしてリボーンだったんじゃない?
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb98-tia7)
2019/08/01(木) 00:29:26.01ID:B88SFf890鬼神像は全滅、親父も許せた。ついでに親父が新鬼神を生み出す気力もへし折ったw
人としてもう大丈夫そうだけど、しばらく様子見&気持ちの整理をしよ〜で笑って旅に出たと思う
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf6-l91T)
2019/08/01(木) 13:13:45.48ID:1B4C9+L70複製台本ってコンテを元にしたアフレコ台本だろ?
それは脚本家が書いたシナリオとは別モノだよ だからト書きもない
声優に絵の動きを説明するものだけ
それにアフレコ用ってことは映像とまったく同じだし
ただアフレコ現場に脚本家も立ち会ってその場で変更かけたりしてるらしいからそこは違うと思うけど
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 23fd-BUui)
2019/08/01(木) 14:45:42.24ID:R7ggajvd0そうなの?自分が持ってる別アニメの複製台本には
キャラの感情とか簡単な演出説明が書かれているからそれと同じかなと思ったんだけど
そういうのは一般に見せる販売用のト書きまで書かれた丁寧な台本に再編集してるだけで
今回の複製台本はアフレコで使った台本をそのまま複製しただけのものなのかな?
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf6-l91T)
2019/08/01(木) 19:00:23.58ID:1B4C9+L70今回収録台本って書いてあるからアフレコ台本だと思う
あとト書きがないって言ったのは「脚本家が書いたト書き」って意味で、アフレコ台本にはアフレコ用の台詞意外の文章はあるよ
でもキャラの感情や演出説明が書いてあるものは通常の脚本家が書いたシナリオとはまったく違う
「演出意図」ってことは完全に監督の仕事だし絵コンテ準拠ってことになる
アニメで脚本家が書いたシナリオがそのまま世に出たのってあんまりないと思う
同じ脚本家で言うと進撃の巨人がシナリオ集っての出してるんだけど、それ見ると脚本がどういうものかわかると思う
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23fd-7ShF)
2019/08/01(木) 19:34:46.95ID:R7ggajvd0あぁそうか、自分でも台本とシナリオの違いを調べて漸く理解したというか勘違いしてた
24話台本は最後のナレーションの台詞までしか載ってなくて、ラストの演出は書かれていないということだね
持ってる別アニメの台本はラストシーンまできっちり台詞があるものだからか勘違いしてた
丁寧に説明してくれてありがとう
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45f3-ry6n)
2019/08/02(金) 18:05:30.57ID:PxlnGlL50鬼神にしたら兄弟どっちがどっちを殺しても
自分は美味しく漁夫の利を得るつもりだったんだろうな
なんか和解ムードになりかけてるから慌てて体乗っ取ろうとしたけど多宝丸の意地が勝った
タイトルロゴの鎮火はまったく気づいてなかった!
お盆休みにどろろ一気見するかな
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb98-tia7)
2019/08/02(金) 19:23:45.36ID:5M+5swkl0そう、多宝丸の意地だね
百鬼丸を我に返らせ、鬼神に飲み込まれかけてた事実に気づかせたのも多宝丸
因果に決着を付けたのは、多宝丸の善良さだったと思うな
体コンプした百鬼丸はきっと魂の色を見る能力を無くしてる
鬼神の残り火が無いことを目視できないから、一度どろろと距離をとって安全確認がしたいと
琵琶丸には火が消えたことが見えてるから、2人の未来が明るいと示唆して立ち去ったんだね
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d6c-zBue)
2019/08/02(金) 19:30:39.40ID:0cUr8wkS00404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23fd-7ShF)
2019/08/02(金) 21:17:38.56ID:GAWUBk9z0少なくとも1年に1つ取り戻せるかどうかの精神病みそうな過酷な旅を独りでやっていたのかと思うと胸が痛むな
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ade1-u8kW)
2019/08/02(金) 21:24:33.71ID:RKuaXQWq0原作には鬼神像が壊れる設定なんてないし
百鬼丸は行方知れず
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b8e-24Ap)
2019/08/02(金) 21:37:12.22ID:SgOspBE100407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23fd-7ShF)
2019/08/02(金) 22:05:20.74ID:GAWUBk9z0百鬼丸という生贄で得た力がなくなったから人為的に燃やせるようになったと捉えられなくもない
原作ラストも人によって解釈が分かれそうだ
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb98-tia7)
2019/08/03(土) 00:55:42.10ID:zPvVEvAK0体が全部戻ったらまた会おうと言ってたので、どろろにも会えたかもしれない
ただ醍醐の国は50年間、戦火にさらされたんだろうね
新アニメの改変で一番救われたのは醍醐の民じゃないかな?
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d6c-zBue)
2019/08/03(土) 01:10:03.19ID:7TmdOdLL00410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2576-7ShF)
2019/08/03(土) 15:28:00.39ID:NDOMSbPw0人間50年というこの時代、最後は老いた体で壮絶な戦いだったろうな
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM31-dTHE)
2019/08/03(土) 17:16:56.19ID:jRhs4EkhM公式同人?スタッフの制作秘話とかはコンプリートブックに載りそうだし
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 85ed-hOCO)
2019/08/04(日) 00:35:52.44ID:kWkva4E900413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb98-tia7)
2019/08/04(日) 01:27:44.47ID:T8PWVvDG0新アニメ5話で百鬼丸が右足取られたのを、原作に無い設定なんで入れたの?と思ってたんだ…
あれ、12体目の鬼神との対比だったんだな
蟻地獄には声と右足をトレードする公平さと、恵みをもたらす律義さがある(他の10体の鬼神もおそらく同じ)
一方12体目は九尾の取り分横取りするだけで、ばんもんは崩れた
身体貰い損ねてキレた?のか、元々ゲスい奴なのか知らんが、12体目のやばさを見せる演出だったんだね
時間が経ってからわかることが多くて、自分の読解力に自信が無くなる…
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb98-tia7)
2019/08/04(日) 01:51:38.69ID:T8PWVvDG0それから15話、百鬼丸が悪いことすると速攻で天罰(仏罰?)下っててワロタ
鯖目に景光を重ねて、八つ当たりで背中蹴り飛ばす→義足が壊れる
話を聞いてほしいどろろを無視→どろろとはぐれる
ささいなことも見逃さず、仏様は百鬼丸を見てた
ということは天罰が下ってないこと=仏が罪と見なしてないこと?
ミドロと一緒に落ちた谷に巨大な仏様いたけど、大暴走の百鬼丸を止めなかったね
身体を取り戻すため、因果の中で起きた戦いは罪にならない?
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad8e-24Ap)
2019/08/04(日) 09:57:46.39ID:QKZFyXuz00416名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM31-dTHE)
2019/08/04(日) 15:51:44.15ID:60DkKNcfMちゃんと正面向いてどろろにクスッしたり花の香りに驚く表情してるが、こういう表情アニメでもこの頃させておけば13〜15話の受け取り方も変わったと思うんだが。
後の展開考えるとあまりアニキに人間みを出さない監督の意向だったとはいえ、この位の反応は良かった気もする。
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d6c-zBue)
2019/08/04(日) 15:56:24.09ID:uQH3PwNh00418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-BUui)
2019/08/04(日) 16:34:31.81ID:CM4C3/eva0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2392-ulxi)
2019/08/04(日) 17:16:24.05ID:XbKDwxmh00420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb98-tia7)
2019/08/04(日) 17:47:18.40ID:T8PWVvDG0アニメで一番立派だったのは多宝丸と思う
自分が乗っ取られて国や民に仇なすことを根性で止めたよ、醍醐の跡取りとして
そして寂しさに共感してくれた兄を信じて、後を託した
百鬼丸には、あの土地を平和で豊かにするという多宝丸の思いが引き継がれてる
でもその前に、乗っ取り系(寄生系?)の鬼神のカケラ1つも残さず片づけないと
どろろの財産を使い、みおの種籾を撒いても、また横から食われたら元も子もないからね
だから地獄堂を確認し、教え諭すことで景光の鬼神の炎を消し、自分の残り火も消えてるか様子を見に行った
だから多宝丸は何も得られなかった可哀想な子じゃないし、鬼神の加護の中で生きた偽りの子じゃないよ
彼は自分の力で、真の跡取りの姿、あのアニメで唯一の清く正しい侍の姿を見せてくれたと思う
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-BUui)
2019/08/04(日) 17:51:27.38ID:trQH0GPnaアニキ的にはべつにどろろの行動を小馬鹿にして笑ったわけじゃないからどこのことかと思ったわ
あれを本気で小馬鹿にしたと見えるなら解釈違いだ
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2392-ulxi)
2019/08/04(日) 18:05:24.28ID:XbKDwxmh00423名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM31-dTHE)
2019/08/04(日) 23:41:10.78ID:QfTR4PogM鬼神の残り火が最も燃えてたとはいえ天候まで変えるなんて凄すぎるなアニキ。そりゃ一人で人になれたか確認する旅にも出るわ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb98-tia7)
2019/08/05(月) 01:46:23.44ID:u5gQAu7K0竜巻と赤いオーラは12体目の鬼神が出してたと思うよ
最終話の土壇場で、鬼神が多宝丸を乗っ取ろうとしたでしょ?
ずっとアニキの身体を乗っ取りたくて、怒りで心の隙ができるのを待ってたんだ
「鬼になる=鬼神に乗っ取られる」で、暴走してないときのアニキが本当のアニキだよ
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-EOJ1)
2019/08/05(月) 06:57:21.57ID:nKW6HCADaその時鬼神の描写なんてあったっけ?
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM21-tdlS)
2019/08/05(月) 10:24:37.80ID:6dlpjgftMミドロが竜巻起こせないって定義も無いからミドロでいいじゃん。母の怒りと子供に会いたいって気持ちの強さの表れで竜巻出たんやろ
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a359-Pb6Y)
2019/08/05(月) 10:32:33.86ID:GU7E3a2D0ミドロと、周辺に転がってた鎧兜の怨念もろもろが合体
あれらの念を抑えきれない仏がイッキに負のパワー解放
百鬼丸に託される形になったんじゃないかと思った
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb98-tia7)
2019/08/05(月) 16:22:09.51ID:u5gQAu7K022話の描写じゃなくて、それ以前に示されてたよ
地獄堂の像と、倒される鬼神の姿が違うのはなぜか?
妖刀や残され雲は昔から存在してるのに、なぜ鬼神になってるのか?
サメ兄弟の片割れだけが鬼神なのも変だし、鵺に至っては2体の鬼神が入ってた
鬼神が寄生虫だからだよ、あいつらは他者の体を乗っ取って生きてるんだ
そして22話のとき、12体目が欲しがってたのはアニキの体だよ
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9bf8-QTD4)
2019/08/05(月) 17:07:30.24ID:AF1N83o400430名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-EOJ1)
2019/08/05(月) 19:27:46.84ID:u06mnbM9a人間が彫った鬼神像の姿とリアル鬼神の姿は別に一緒でなくていいよね?
鵺の時は2体鬼神像があったよね?
次郎丸と一緒に普通の鮫が行動共にしててもいいよね?
妖刀も残され雲も16年前からいるんじゃね?
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 838d-dUq1)
2019/08/05(月) 21:00:30.84ID:U/DLkfSx00432名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM31-dTHE)
2019/08/05(月) 21:49:24.78ID:3e9qu5QBM確実にゲットするため初日の朝から並びたいから夜行バスしかないよなー。2日目も朝から並んだら買えるのか?教えて企業ブースに詳しい人!
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 23fd-BUui)
2019/08/06(火) 01:33:47.74ID:C1ESuBgz03日目・4日目のほうが手に入りやすいんだがそういうの書いてないのね
どろろは女性人気高いし、2日目は女性参加者が多いから混雑すると思うからまだ1日目の方がマシかなぁ…
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa1-aSwl)
2019/08/06(火) 03:43:06.20ID:++O2o7dup0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed0d-0ks1)
2019/08/06(火) 12:49:08.87ID:dyA13Kiv0また二人で旅に出て物の怪と戦い差別されより成長する話で
最後は国に帰り落ちぶれた領主領民を救い敵と戦い新しい領主になる
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-zBue)
2019/08/06(火) 13:14:42.80ID:u7hPHt0tp0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9bf8-QTD4)
2019/08/06(火) 13:21:47.96ID:b31TnDKj00438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed0d-0ks1)
2019/08/06(火) 14:03:54.69ID:dyA13Kiv00439名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-zaeK)
2019/08/06(火) 14:53:27.31ID:sn7ZJjSAd0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2368-8B3n)
2019/08/06(火) 14:56:04.88ID:JQofanQm0自分は本屋さんで買ったお
満足だ
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf3-nbaV)
2019/08/06(火) 14:58:55.85ID:lqgAGlRF0あと海外からの人気も凄い。放送全国区でなくアイドル声優を使わず腐女子受けも一切ないのにここまで支持されるのって凄い。
ちゃんと良質のアニメを作れば腐女子に媚びなくても人気のあるアニメは作れるいい証明になったと思う。
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23bc-v9kR)
2019/08/06(火) 15:00:53.33ID:HrVBLIdT0兄弟で萌えてるぞ
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-zaeK)
2019/08/06(火) 16:01:38.03ID:sn7ZJjSAd田舎だから本屋に無かったんだ
届くの楽しみだわ
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 23fd-BUui)
2019/08/06(火) 16:07:36.14ID:C1ESuBgz0体感的にはめちゃくちゃ腐女子受けしてるってほどではない
全体的にみるとやっぱり人気はメインの2人だと思う
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-zBue)
2019/08/06(火) 17:32:18.13ID:kuP+Wa08p0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9bf8-QTD4)
2019/08/06(火) 17:32:45.92ID:b31TnDKj015話はボロクソな反応で笑ったけどw
味とか言われても作画厨な部分のある海外勢には受け入れ難いだろうな
下巻ではあの回や百鬼丸ビジョン等はどうなってくるんだろうか
ないだろうけど修正前と修正後バージョン両方切り替えられたら楽しそう
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9bf8-QTD4)
2019/08/06(火) 17:43:32.87ID:b31TnDKj010年後うん十年後ならともかく、アニメ化のあとすぐに別スタッフで作り直しのほうが余程非現実的だけどな
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed0d-0ks1)
2019/08/06(火) 20:02:45.08ID:dyA13Kiv0アニメとは絵がまったく違って別の漫画家が描いている
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a359-Pb6Y)
2019/08/06(火) 20:24:11.01ID:hE+2BQqc0なにって言われましても・・・旧アニメだって手塚先生の絵とまったく違うじゃん
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a364-BTVy)
2019/08/06(火) 21:06:19.37ID:1acB94Hl0新アニメのコミカライズと勘違いしてる?
別物だよ 読んでみれば分かる
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbc-ONUK)
2019/08/06(火) 21:24:52.74ID:7Hzqpw7i0どろろと百鬼丸伝は手塚原作の別作家によるリメイク版だよ
食わず嫌いしないで読んでみ
かなり面白いから
なかでも、伝どろは超可愛いぞ
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcb-YCRI)
2019/08/06(火) 22:08:37.57ID:E/ggep4500453名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-EOJ1)
2019/08/06(火) 22:34:05.24ID:rG3Q4LNva今月は記事は何ページ位なのかな?
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbc-ONUK)
2019/08/07(水) 06:30:56.89ID:xEGTdkw70上下巻揃って限定版買わないと特典なんてつくはずないのに
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 838d-dUq1)
2019/08/07(水) 09:49:40.18ID:T5fyp4pI0それならそうと書いとくべきだと思うんだが
片方だけ買えばいいなら両方限定版買った人が無駄金払うことになるしやっぱそうなんだろうな
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9bf8-QTD4)
2019/08/07(水) 10:19:46.84ID:W2rSKLcN00457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed0d-0ks1)
2019/08/07(水) 10:34:41.59ID:W8mFB3mQ0友達もいない隔離され育った箱入り息子だろ?
4重苦で生魚食って生きていた、せめて数か月は付き添えよ
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb98-tia7)
2019/08/07(水) 14:53:47.83ID:uKpEK5/O0寿海は自殺願望があったからね…
百鬼丸を大事にする一方で、自分と同じ領域にいる子だと思ってたんじゃないかな?
誰とも関われず、独りぼっちで生きて死んでいく子だと
ところが足が生えて、百鬼丸が体を取り戻せるかもと知った
「儂はついて行けん」は、「生きながら死んでいる儂は、未来のあるお前にはついて行けん」なんだと思う
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-QTD4)
2019/08/07(水) 15:16:54.75ID:j/DBxeMyd一緒に暮らし一人でも十分生きていける力を持ち得てると見なした上での判断だと思ってる
そこで百鬼丸が寿海の所に留まらなかった点でも、旅立ちが百鬼丸自身の意思でもあると見なすことが出来る
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-QTD4)
2019/08/07(水) 15:21:23.23ID:j/DBxeMyd他人と巡り合い寄り添い時に摩擦し合う事で磨かれていく
人としての自立の為の第1歩
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM31-dTHE)
2019/08/07(水) 23:15:14.06ID:18G3OP6NM一応確認だけどエンディング後というのは最終回の後って意味だよね?エンディング曲映像の続きイラストではないよね。
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23fd-7ShF)
2019/08/07(水) 23:46:27.88ID:qCJJgYCp0旅に出る直前のif時間軸(BD下巻パケ絵みたいな)か、一人旅中に花か風景を眺めてる百鬼丸とかかな
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7698-8amm)
2019/08/08(木) 00:15:00.23ID:BE0ArZHA0百鬼丸の肌の色がどろろと同じくらいになってる感じがしたから、てっきりそうだと思ってた…
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5abc-22f8)
2019/08/08(木) 00:23:00.84ID:dBeujd2G0わざわざ百鬼丸の破けた背中の繕い後を描いたり当て布に使った裾を短くしたりと
描写を細かく変更する視覚での表現にこだわるスタッフだから肌色を間違えることは無いと思う
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5afd-X5Lh)
2019/08/08(木) 00:24:59.94ID:+om5NUed0本編翌年の夏ってイラストから読み取った考察であって公式な設定じゃないからなぁ…
入道雲や肌の色はそうしたほうが絵が映えるからただ描いただけで
意味がありそうで実は意味はなかったとかよくあるから、自分は下巻パケ絵の時間軸について深く考えてないな
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMdd-SFoV)
2019/08/08(木) 00:51:21.16ID:Ud2LhVB1M1日目で売切れたら早目に情報流してほしい。切符とかキャンセルせにゃだから
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMdd-SFoV)
2019/08/08(木) 00:53:00.58ID:Ud2LhVB1M0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW daed-AAFl)
2019/08/08(木) 00:54:24.18ID:bninmkFm00469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5afd-X5Lh)
2019/08/08(木) 01:01:09.14ID:+om5NUed0なんと残酷な…コミケ限定の先着って転売屋ホイホイじゃん
大量部数用意してくれていることはもちろん余った分は通販にも対応してほしいな
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5afd-X5Lh)
2019/08/08(木) 01:10:18.96ID:+om5NUed0欲しいのはそれじゃないんだよ公式ぃ!!
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW daed-AAFl)
2019/08/08(木) 01:11:00.38ID:bninmkFm0・冊数購入制限なし
・日付を分けての数量調整なし
流石に時代に逆行しすぎ
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 910d-+P8T)
2019/08/08(木) 01:21:16.42ID:dg2QF7Rj0木の実や川や魚の場所を見つけるのは特殊能力があり楽だ
お金も数年は困らないくらい持たせているのかもな
予行練習的な小旅を二人でやり、その後の独立旅かもしれない
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5abc-22f8)
2019/08/08(木) 01:47:10.75ID:dBeujd2G0これはひどい
転売ヤーの餌食にしてくれって言ってるようなもんだな
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMdd-SFoV)
2019/08/08(木) 07:42:02.32ID:Iafwy712Mつまりどろろのおつ本はコミケで完売させたい&儲けたいという意図があるかもしれん
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sa39-22f8)
2019/08/08(木) 08:52:12.64ID:WXGs77bTa0808どっちにしろこれ転売にやられてみんな買えなくて公式にクレームなりそうな販売体制よな
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sp75-AAFl)
2019/08/08(木) 08:53:07.65ID:/FFUUKN3p08080477名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチWW eef8-Lsn1)
2019/08/08(木) 08:59:41.33ID:Z7ZijSi7008080478名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 89f3-KAPd)
2019/08/08(木) 18:17:32.62ID:/RfYNZdp00808トートバッグって百鬼丸原画がプリントされてるやつか
あれ単品で通販って死ぬほどいらんわ
0479sage (プチプチ Sa02-5NiD)
2019/08/08(木) 19:45:16.50ID:BbHZ7Z9Ia0808逆じゃね?
むしろ本当に好きか試されてるんじゃね?
時間と金と体力を注ぎこめる人だけしか手に入らない鬼神仕様。
トートバックは、欲しい人もいるだろうからそんな罵らないで欲しいな。
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 216c-ofMB)
2019/08/08(木) 19:50:54.03ID:Q+hM2Y+B008080481名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sa39-22f8)
2019/08/08(木) 19:57:02.20ID:WXGs77bTa0808トートが欲しくて中身イラネって人少なそう
中身欲しいけどトートイラネって人のが多そう
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 1a59-IJCH)
2019/08/08(木) 20:06:33.46ID:Ly5Apz/j00808時間と体力のある若者が出撃してくれ
そして戦利品を晒しておくれ
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ MMdd-SFoV)
2019/08/08(木) 20:42:39.58ID:TX/oiokUM0808ので、トシで夏コミなんて絶対ムリと思ってたがこのために小型扇風機を買ったり栄養ドリンク凍らせたりして準備中。倒れたらスタッフすまん
西日本から6時前に着けるよう出陣予定だから、お願い2日目に在庫分けて下さい。
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sa02-5NiD)
2019/08/08(木) 21:16:25.58ID:BbHZ7Z9Ia0808当日は大変な暑さだろうから、熱中症にはくれぐれも気をつけてね!
無事手に入れられる事祈ってます!
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4583-ldI/)
2019/08/09(金) 01:45:28.92ID:K2tKf2Vc00486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aeb5-S4A2)
2019/08/09(金) 02:45:30.72ID:zg9oK63Y0本来コミケってそういうものだからな
できるなら通販してほしいが
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-Lsn1)
2019/08/09(金) 15:01:58.08ID:9PAD9exhd今日は昼過ぎには人もはけて企業会場全体的にゆったり見てまわる事が出来た
しかも例年より過ごしやすかった
体力無い人は昼からの参戦を超オススメしたいが、その代わり目当ての物が売り切れても泣かないように
お疲れ様本セットはさっきの時点でもまだまだ余裕がありそうな雰囲気だったので、1日目の完売はないだろう
明日以降行く人は頑張れ
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-Lsn1)
2019/08/09(金) 15:03:29.61ID:9PAD9exhd0489名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM35-5NiD)
2019/08/09(金) 17:12:11.08ID:7S7sRuWUMどろろが最終回よりも幼く見える
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMdd-SFoV)
2019/08/10(土) 14:21:02.39ID:apapbcI1M体調イマイチで夜行バスキャンセルしたけどこれなら朝から新幹線でも買えたかも
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-22f8)
2019/08/10(土) 15:02:16.71ID:rf6UQomTa午後からのんびり行ったけど全く並ばないであっさり買えたよ
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW eef8-Lsn1)
2019/08/10(土) 15:55:55.72ID:lJQlzn6K0日割りや制限なくて初日から完売したら流石に顰蹙だろうし、十分な数用意してたんだろう
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW eef8-Lsn1)
2019/08/10(土) 15:58:55.36ID:lJQlzn6K00494名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp75-ofMB)
2019/08/10(土) 16:04:20.67ID:JiHZ87aPp0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW eef8-Lsn1)
2019/08/10(土) 16:08:20.53ID:lJQlzn6K00496名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-nBfK)
2019/08/10(土) 16:22:52.46ID:G59+t0k3a0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eef6-C+Ts)
2019/08/10(土) 16:44:27.38ID:g61I/CUw0一回見て楽しんだらいいっていう小説みたいな
浅田先生のおかげで思わぬキャラ人気出たからある程度グッズも人気あるけど
そうじゃなかったらホントにグッズ商売成り立たない作品だったかと
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-22f8)
2019/08/10(土) 16:45:27.43ID:rf6UQomTa他のブースみたいに専用の紙袋期待してたらスーパーみたいな袋で笑ったわ
完売しなくて通販に流れてくれた方が多くの人に行き渡っていいと思う
コミケ初めてで企業ブースの青海の方しか行かなかったけど噂に聞くような猛烈な暑さとか臭さは全く感じず
午後からだからかもだけど人普通にのんびりみれる程度の混み具合で中々楽しかった
あの雰囲気だと3日目でも買えるんじゃないかな
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW eef8-Lsn1)
2019/08/10(土) 21:22:05.43ID:lJQlzn6K0キャラデザ大事だけど、作中の性格や性質も含めての魅力も同じぐらい大事な要素なのでキャラデザだけとは思わないけどね
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp75-AAFl)
2019/08/10(土) 23:28:59.82ID:C4SU6A9yp0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5abc-22f8)
2019/08/10(土) 23:56:56.86ID:c7JWHvW10百鬼丸のプリントつきトートにダイジェスト版の台本に制作スタッフ及び声優の寄稿文・イラスト詰め合わせ本の3つ
作画班のイラストは思ってたより多くない
琵琶丸の声優さんめちゃくちゃ達筆
りおちゃんの描いたどろろが結構可愛い
けどこの薄さで5000円は高いと思った
どろろほんとにハマったしお布施のつもりで買ったけど
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW eef8-Lsn1)
2019/08/11(日) 01:16:50.26ID:zlIuMRFq00503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW eef8-Lsn1)
2019/08/11(日) 01:17:42.82ID:zlIuMRFq00504名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp75-AAFl)
2019/08/11(日) 01:18:47.31ID:pbltrF5Gp梨央ちゃんのイラスト気になるわ
値段に関してはアニメグッズのトートって2〜3000円するからそれの値段がきいてそうだね
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5abc-22f8)
2019/08/11(日) 01:50:36.30ID:PXASZ9cd0円盤もそうだけど基本高いんだなアニメグッズって
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW eef8-Lsn1)
2019/08/11(日) 03:19:29.59ID:zlIuMRFq0おつかれ本1500
台本2000
セット価格だとお高く見えるが、例えばこのように分けて見てみるとそう高くもない
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 61f8-Br3n)
2019/08/11(日) 08:27:02.75ID:UIyXC3Be00508名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-bAZg)
2019/08/11(日) 14:14:14.17ID:dc/rUWqwM通販予定ないって
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 910d-+P8T)
2019/08/11(日) 16:29:46.44ID:7F3eJB9b00510名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-bAZg)
2019/08/11(日) 17:04:54.64ID:RpVu2AEQM便箋に種類があるって知らなかったんだぜ…
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-5NiD)
2019/08/11(日) 17:32:44.20ID:TueIcUAgaお疲れさま本と台本のページ数で5000円なら
お祭りの高揚感も相俟って大満足だし納得
アニメ雑誌も勿論買ったけどそっちも結局満足
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7625-bAZg)
2019/08/11(日) 20:12:07.08ID:SDeh0tMr00513名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-bAZg)
2019/08/12(月) 00:08:15.43ID:bPy3ktq8M関係ないけど近くにあった等身大ユニコーンガンダム見れて感動した
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdbc-dEal)
2019/08/12(月) 17:46:37.56ID:OgLGnzkL00515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dae3-zgO+)
2019/08/12(月) 19:14:49.03ID:eWjwEJ1n0イケメン、剣の達人、生まれはいいとこの坊ちゃん、美少女(どろろ)に好かれてる、母ちゃん凄い美人、琵琶丸と友達
こうやってみると、勝ち組じゃね?
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW eef8-WV6l)
2019/08/12(月) 19:31:37.11ID:MKZTUuxt0それをはねのけられる最強レベルの能力持ちの勝ち組ではある
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1e1-cVmT)
2019/08/12(月) 20:00:52.09ID:I7PS4ZfZ00518名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp75-S4A2)
2019/08/12(月) 20:25:33.11ID:+nvOyb6mp手塚治虫は容赦ない
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-nBfK)
2019/08/12(月) 21:09:32.50ID:VRJwUUZ9a0520名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-nBfK)
2019/08/12(月) 21:15:27.52ID:VRJwUUZ9a原作ではこうだったから新アニメでもこうなはず、みたいな解釈は通じない作りになってるのは原作知ってても楽しめた
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 910d-+P8T)
2019/08/12(月) 22:20:09.84ID:L6jtfQFS0大けがしているわけでもないのに死ぬし、生きてたら寿海が逃がすはず
精神的にも強いはずなのに、あっさり鬼神に乗り移られたし、用がなくなったらポイで
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da92-Nscv)
2019/08/12(月) 22:21:53.83ID:FlcDeGl600523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 910d-+P8T)
2019/08/12(月) 22:26:40.50ID:L6jtfQFS00524名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-Br3n)
2019/08/12(月) 22:55:05.62ID:aDxno9rsd0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a59-IJCH)
2019/08/12(月) 23:20:36.98ID:eDZ917LI0台風来るまえに無事とどくといいな
宅配屋さんいつもありがとう
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW da1e-J7zY)
2019/08/13(火) 00:18:13.80ID:m3mWokI100527名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM35-dEal)
2019/08/13(火) 09:34:51.33ID:lgelWJ7rM0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7698-8amm)
2019/08/13(火) 11:13:14.22ID:5nx7flwv0むしろ受難があったからこその勝ち組じゃないかなぁ
人生どん底の中で、どろろと出会ってる
受難にもちゃんと意味があって、大事なものを得られるってことだと思う
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7698-8amm)
2019/08/13(火) 11:21:46.59ID:5nx7flwv0多宝丸は鬼神が醍醐に与えた子だろうね
母親は愛情深い人のはずなのに、多宝丸に目が行かないのは鬼神の呪いのせいかな…
でも彼は、鬼神の乗り移りに抵抗して、打ち勝ったことで尊厳を取り戻したと思うな
そして母親の愛も取り戻した。あの結末で良かったと、自分は感じたよ
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 910d-+P8T)
2019/08/13(火) 11:40:03.66ID:EnLefxPp0最初から契約の奴隷として与えられた子供なのか
父親溺愛?、母親無関心?という家庭環境もうなずける
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW eef8-WV6l)
2019/08/13(火) 12:10:52.82ID:U9Kwq6SE0それは結果論運命論だからなぁ、出会いも本人の能力あってこそだと思うがね
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-lnqn)
2019/08/13(火) 14:04:24.36ID:jlhWN3llr恵まれた環境ゆえの悲劇とも言える
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eebc-y1ph)
2019/08/13(火) 18:59:57.39ID:E4CQZePE0地味かと思いきや、趣もあるし
ただ、DISK1のデータが今のところ無茶苦茶w
誰だよってアーティスト名になってる
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW da1e-J7zY)
2019/08/13(火) 20:56:30.64ID:m3mWokI10同じくdisc1のデータ無茶苦茶だったわ
4曲だから手打ちしてもそんなに大変じゃなかったけど、disc2の方だったらと思うとな
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM75-yJmv)
2019/08/15(木) 15:19:09.92ID:ho7skrhIMとりあえず井戸から上がるどろろのセリフ聞こえ無かったから読めて満足。
少しセリフ削られてる気がするから後でまた見て確認しよ
あと、多宝丸が死亡確定しててこんな台風の日にやや暗い気分に…まぁアニメで見たものが全てだけど。
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 316c-plnJ)
2019/08/15(木) 18:33:32.11ID:F1Uu5Vj/00537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 293c-q+EG)
2019/08/15(木) 18:38:11.23ID:DDpvJwut00538名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-5Iy2)
2019/08/15(木) 18:52:56.90ID:aG5+qvTta生生流転好き
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM75-yJmv)
2019/08/15(木) 19:14:49.13ID:Ovp0t1weMまぁそう思うけど、縫の方のセリフの直後に「安らかに息絶える」ってはっきり書かれてたので
あぁ鬼神に体を明け渡すとやっぱりそうなるのか…みたいな諸行無常感がしちまって。
実は生きてたルートを想像してる人もチラホラ見かけて色々な想像があるのねって思った所だったし
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM75-yJmv)
2019/08/15(木) 19:16:13.64ID:nQHKnsmQM0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 131e-b6EB)
2019/08/15(木) 21:27:32.87ID:b4AqPpUi0最後のどろろは一瞬くっきり映る
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f3-n+xS)
2019/08/16(金) 00:50:17.24ID:Or5/frhu0中途半端に息があると焼死で苦しい思いしそうだし
安らかに息絶えたなら良かったと思う
まあ台本無視して3人生存脱出してくれれても全然いいけど
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13bc-1M2/)
2019/08/16(金) 00:53:54.09ID:eDtsnacI00544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fbf8-m3H3)
2019/08/16(金) 01:25:09.04ID:1LC5SRLn00545名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0d-dCD9)
2019/08/16(金) 02:59:18.03ID:Anv4qLWqH幸せの先払いで結局、妻息子二人、城と家臣を失う
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fbf8-m3H3)
2019/08/16(金) 03:24:15.04ID:1LC5SRLn0出来の良い息子に正気に戻されて生き地獄のターンやで
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fbf8-m3H3)
2019/08/16(金) 03:25:27.44ID:1LC5SRLn00548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138e-O2DT)
2019/08/16(金) 12:03:40.31ID:tP8heb+g0鉛筆で「かのように見えた」って書きたしとこう
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf3-On5y)
2019/08/16(金) 13:07:33.33ID:7BYyOfsJ0色々な考察解釈ができなくなってしまうから。どろろは未完で色々謎が多いから考察解釈の楽しみがあるのが醍醐味だと思ってる
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fbf8-m3H3)
2019/08/16(金) 20:48:49.39ID:1LC5SRLn00551名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM75-yJmv)
2019/08/17(土) 00:04:11.79ID:FaNggcs1M0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b98-kta0)
2019/08/17(土) 04:44:17.10ID:zc3GYtje0粒子と波の二重性かw
多宝丸は波なんですね。観測してないから妄想の余地があると?
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13bc-1M2/)
2019/08/17(土) 05:28:41.91ID:2MK6FPeJ0演技の方向性は音響監督との打ち合わせプラス現場での監督ややすこにゃんの修正や説明に沿って総合的に決まる
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 817a-vqjO)
2019/08/17(土) 14:11:16.49ID:CuML1Cz40私としてはその他に”十二鬼神”と”長閑”も好きですね。
ジャズ演奏の闍咒と百鬼丸の祝言も良い。
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9359-UXqr)
2019/08/17(土) 14:27:37.79ID:z/cLedaq0CD一枚に纏めてほしかったわ めんどくさい
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 817a-vqjO)
2019/08/17(土) 15:00:14.27ID:zNq6HyrR0OP/EDフルも入れようとすると無理がある。
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMd3-dCD9)
2019/08/17(土) 18:44:52.46ID:NxeOScfqM醍醐の国もじき朝倉に攻め込まれ滅びるだろう
人身御供の村だけがハピエンだが、あれは嫌々でも村娘が自分の意思で行ってたから別なのかな
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fbf8-m3H3)
2019/08/17(土) 19:51:47.17ID:VSNfFGE/0ヒトとしてこの先どう過ごすのか
想像が捗る
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 316c-td5c)
2019/08/17(土) 20:02:32.78ID:pPqmcRFD00560名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd3-dCD9)
2019/08/17(土) 22:16:07.83ID:+giragTWH百鬼丸という逸材を得る代わりに失うものが必要だったとか
国は貧しくても16年育てれば父子で天下取れたのにな
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf3-On5y)
2019/08/18(日) 10:34:04.75ID:0gUsN4H80本当に美しくてラフから美しくて原画展人多すぎてゆっくり見れなかったから
こうして手元で毎日美しいどろろや百鬼丸をいつでも見れて幸せ。いい買い物をした。
そうなると益々欲がでるもので是非ともこれを漫画で見たいなあ。浅田さん本気でコミカライズ考えてくれないかな
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 293c-q+EG)
2019/08/18(日) 11:41:24.76ID:+iEb7PU00百鬼丸が花の匂いを知って「どろろ…」て言ってるのかわいい
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 293c-q+EG)
2019/08/18(日) 11:42:06.11ID:+iEb7PU000564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf3-On5y)
2019/08/18(日) 12:51:04.36ID:0gUsN4H80イベントの夜の部で鈴木さんが「アニメ最終回は自分はどろろと百鬼丸は再会した。と思ってる」
みたいな事を言ってた。というのをどこかで見てそれが救いになったわ。
コミケ限定の公式本も買うか悩んだけどその中で関係者が「どろろと百鬼丸は別離」だの「どろろはもう完全完結した」
みたいなことを書いてたら。と思うと怖くて買えなくて結局コミケ行けなかった。
伝2巻が9月に出るからそれを楽しみに生きよう。どうか伝が打ち切りになりませんように
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 316c-td5c)
2019/08/18(日) 13:13:54.77ID:p2ahMwqY00566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf3-On5y)
2019/08/18(日) 13:24:49.25ID:0gUsN4H80そうか・・まあ関係者が「再会したと自分は思う」ってはっきり断言はできないわな。たとえそう思ってたとしても
にごすような言い方せざるを得ないのは仕方ないんだろうね。
自分の見解も5ちゃんとは言えこれも変な論争になるから書かないほうがいいな
そういった意味でもコミケの公式本自分買わなくて正解だったよ。でも浅田さんのトークショーは行きたかったな
行けた人羨まし過ぎる。
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13fd-PZqX)
2019/08/18(日) 13:49:32.27ID:Le+M3dpo07月のイベントでは「色んな捉え方があるけど僕としては再会してまた旅をしてほしい」と言っていたよ
少なくとも岩瀬さんや浅田さん鈴木さんはラストについては明るく捉えてると思うな
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13fd-PZqX)
2019/08/18(日) 14:01:14.95ID:Le+M3dpo0今月のメージュインタビュー良かったよ、鈴木さんの解釈すごくしっくり来る
監督のプチインタビューもなかなか面白かった
15話で破けた着物は裾を切って足して縫ったのはどろろしかいない、とか
どろろ縫い物も出来るのすげーなw
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-td5c)
2019/08/18(日) 14:12:38.06ID:L0Ux935Mp脚本は特にその辺には触れないけど監督の意向に沿ってボカす終わり方にしたらしい
その他のスタッフはまちまちな印象
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf3-On5y)
2019/08/18(日) 14:28:05.29ID:0gUsN4H80そうか・・監督はそういう意向なのか。メージュ買おうかと思ったけどやっぱりやめた。監督のインタ読んで落ち込む自分が容易に想像できるから
メージュで浅田さんのインタ読んだときは明るい気分になれたのにな・・・
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13bc-1M2/)
2019/08/18(日) 14:38:48.67ID:EjZ1Is/k0急遽すぎて浅田先生のキャラデも間に合わなかったくらいだけどその場になったら気持ち変わったんでない?
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4916-KVZO)
2019/08/18(日) 14:43:43.99ID:V5oRdxOu00573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4916-KVZO)
2019/08/18(日) 14:48:18.40ID:V5oRdxOu0急遽すぎて浅田さんのキャラデザ間に合わなかったって今月のメージュか何かで書いてあるの?
浅田さんは自分のところに何故か依頼が来なくて残念だったって言ってた
最終回OAで初めて成長どろろと百鬼丸を見たらしくて寝耳に水で驚いた&戸惑ったらしい
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-JyYf)
2019/08/18(日) 14:52:43.86ID:pnvvdFSmp大抵の視聴者はまたいつか再会できるといいねという前向きな意向を汲み取る終わり方だったと
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13fd-PZqX)
2019/08/18(日) 14:56:50.21ID:Le+M3dpo0569の言ってる監督のインタは今月のメージュじゃなくて
最終回後に出たウェブサイトのインタだと思うけど
人に流されてないで自分で見て判断しろよ
他人の感想と自分の感想は違うだろ
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13bc-1M2/)
2019/08/18(日) 14:57:29.62ID:EjZ1Is/k0先月のメージュかなんか忘れたけど浅田先生に依頼する時間なかったから岩瀧さんに描いてもらったって出てた
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13fd-PZqX)
2019/08/18(日) 15:03:17.14ID:Le+M3dpo0そう?検索した限りでは再会した派が多いように見えるけど
自分は鈴木さんの解釈や岩瀧さんのイラストのおかげでますますそう思っていいんだとスッキリしたよ
中には脚本や監督の意見しか認めないって言う人もいるだろうからそれは否定しないけどね
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4916-KVZO)
2019/08/18(日) 15:11:40.53ID:V5oRdxOu0教えてくれてありがとう
上條さん・浅田さんはあのお自夜さんそのままなデザインには少し不満があるようなことを濁して言ってた
自分ならあのようなデザインにはしないって
サイン会で浅田さん解釈の成長どろろ描いてもらった人の画像見たけど自分は浅田さん解釈派だなと思った
もちろん本編の成長どろろも可愛いけどね
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51e1-HEri)
2019/08/18(日) 15:15:49.06ID:bTKb1bM10>>575をそのまま返すわ
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13bc-1M2/)
2019/08/18(日) 15:27:33.13ID:EjZ1Is/k0浅田さんは元のポニテ男装の成長どろろを描いたんだっけ
そっちの方がどろろらしいと自分も思う
岩瀧さんの成長どろろもかわいいんだけどね
自分は日によって服装変えてると思うことにしてる
解釈は自由だから
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 316c-td5c)
2019/08/18(日) 15:30:25.33ID:p2ahMwqY00582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13fd-PZqX)
2019/08/18(日) 15:34:09.47ID:Le+M3dpo0575にはここに書かれている感想を鵜呑みにして勝手に落ち込む前に自分で見て判断しろと言ってるんだが?
577には「大抵の視聴者は〜」と一括りにしないでほしくてレスした。
何かおかしいとこある?
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf3-On5y)
2019/08/18(日) 16:18:43.64ID:0gUsN4H80内容的に問題あるとは思えないからやばくはないでしょ。はっきり言った訳でなく濁してた訳だし
寧ろ浅田さん凄く真剣にどろろに取り組んでくれてたんだ。ってわかって逆に嬉しかった。教えてくれて有難う。
あ〜やっぱりトークショー行きたかったな。仕事気にしないで申し込めば良かった。浅田さんまたトークショーしてくれないかな
>>580
私もそっちのどろろのが可愛いと思う。て言うか最終回見るまで頭の中の成長どろろはずっとその姿だった。
日によって髪型着物は変えてるよね。女子だしね。勿論岩瀧さんのも凄く可愛いよね。
岩瀧さんのはたまにのお洒落バージョンのどろろと思ってる。伝の短髪多宝丸も「そうきたか」と、いい意味で驚いてる。短髪多宝丸凄くカッコイイ
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fbf8-m3H3)
2019/08/18(日) 16:24:22.81ID:/OoZoUqM00585名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-K5/x)
2019/08/18(日) 16:43:47.63ID:E2pt945yd0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ed-DRYr)
2019/08/18(日) 16:45:51.47ID:pX8zWiGl0できる限り自分の目で情報拾って考えた方が楽しいのに
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 316c-td5c)
2019/08/18(日) 17:28:29.92ID:p2ahMwqY00588名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM75-yJmv)
2019/08/18(日) 18:04:37.08ID:AXDpuuE2M自分はメージュは入手できてないけどおつ本で成長どろろの全身描いてる人もいてありがたかった
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bbf-Yla1)
2019/08/18(日) 19:20:26.91ID:527YrXee0メージュのイラストは夫婦みたいだったぜ
どろろを見つめる百鬼丸の眼差しがすごく優しい
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-+ALN)
2019/08/18(日) 19:40:22.12ID:iDOACA1Ga電撃での監督のインタビューなら
原作に沿って作った事が強調されていて
『原作通りにどろろと百鬼丸がそれぞれ旅立ちます』と書かれているけど、
上で書かれていた「あれきり」とは書かれていないので人様の捉え方を鵜呑みにして残念に思うならそれは勿体ないと思う。
読んで「あれきりの離別」ととるか「いったんの離別」ととるかは個人の捉え方でどっちも正解でいいんだと思うけど、同じ記事を読んで570は全く違う印象を持つかも知れないので是非ご自身の目で確認して欲しい。
個人的には原作に無かった再会を匂わせる演出を(わざわざ成長させた姿を映像にしてまで)してるので、再会派の人は寧ろ喜んでいいと思うんだけど。
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13bc-2hzq)
2019/08/18(日) 19:51:14.62ID:MZaDGjpN0浅田先生の描いた成長した2人見たかったな。
原画展に浅田先生の描いた青年風の百鬼丸はあったけど、あんな感じだったのかな。
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 316c-td5c)
2019/08/18(日) 20:01:24.67ID:p2ahMwqY0想像するならたまに百鬼丸はどろろ村に顔を出して欲しいが旅を繰り返す人生を送りそうだ
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMd3-dCD9)
2019/08/19(月) 00:26:16.55ID:PUNFuhtmM変に青白優男で浅田先生ならもっと男らしくて修羅場超えた迫力のある青年になっていたと思う
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fbf8-m3H3)
2019/08/19(月) 00:30:04.52ID:L2AZrUrk00595名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM75-yJmv)
2019/08/19(月) 00:39:01.02ID:7UsNX/FFM琵琶丸がどろろにアニキの生まれ直し旅説を説いてなきゃ、暫くは近隣を探し回ったり、二〜三年後にはシビレ切らしてアニキ探しの旅にどろろが出ちゃってたかもしれんから、個人的にはそれ迄には一時的にでも戻って来るんじゃってイメージ
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b98-kta0)
2019/08/19(月) 00:46:42.69ID:EXF9joiD0あのアニメ、大事なテーマは一切言語化されてないよ
だから関係者は本題を避けるし、うっかり言語化するようなポカミスもしないよきっと
私は原作を知らず、たまたま百鬼丸視点でストーリーを追いかけたんだが、
とんでもなく深くて重いものが見えてきちゃってビックリしてた
でも、ネットで見る限り同じ解釈の人がいなくて、私は何を観たんだろう怖いってなってる…
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMd3-dCD9)
2019/08/19(月) 00:58:27.65ID:PUNFuhtmMラストの青年百鬼丸はなんの凄みも迫力もない普通の青年だ
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13bc-1M2/)
2019/08/19(月) 01:09:45.06ID:l1Y0VIed0あれ円盤修正かけて原案絵に近づけてほしい
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-m3H3)
2019/08/19(月) 01:16:56.24ID:Szw3UCXid今更円盤修正しろとか無理だからね
願望要望も悪くないが現実みよう
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ed-DRYr)
2019/08/19(月) 01:44:38.53ID:kRXRLHor0あれなかったらもうすこしモヤっとしていたかも
急ごしらえでもデザインというか絵的な問題より話の方のクオリティ重視してくれてよかった
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf3-On5y)
2019/08/19(月) 10:19:17.34ID:yb5NsKDY0浅田さんもサントラジャケット幸せそうな二人をイメージして描いたそうだし。画集ではそのときのどろろ涙ぐんでるんだよね
なにがあったのだろうか・・・。浅田さん教えて!
けど未だにキャラランキング4位に入る百鬼丸凄いね。私もアンケで百鬼丸って書いて出したよ
少しでも続編希望に繋がるかと思って。こんなことしたって意味ないかもしれないのにね。馬鹿だね私。笑われても仕方ないよね
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9359-UXqr)
2019/08/19(月) 10:43:15.40ID:dPv70SV60ラストシーンが成人後だとしても
ほんの数年前に生まれ変わったばかりなんだから
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b98-kta0)
2019/08/19(月) 12:21:35.78ID:EXF9joiD0成長した百鬼丸は、もう普通の人間で良いのかもね
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-JyYf)
2019/08/19(月) 13:36:37.49ID:HbyBczigp相変わらず衣装はそのままの百鬼丸
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf6-DuLZ)
2019/08/19(月) 14:14:54.94ID:QQdZaqaj0疑似家族とか疑似兄妹妄想ならまだしも
昔は早く結婚したと言ったって12、3歳は早すぎだろ
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b98e-O2DT)
2019/08/19(月) 15:06:10.56ID:i/qOMbXR00607名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-PZqX)
2019/08/19(月) 15:30:20.44ID:EiHKuKM/a「これはこうだな」「こうに違いない」と断言するような言い方する人がマジでめんどくせぇ
文の前に「個人的には〜」と付けるだけでも大分違うと思うんだが
初っ端から決めつけるような言い方をして周りの思いも操作したいように見える
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-PZqX)
2019/08/19(月) 15:34:53.76ID:EiHKuKM/a将来連れ合いになってほしいっていう願望ならいいの?w
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-JyYf)
2019/08/19(月) 16:43:09.29ID:HbyBczigp0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fbf8-m3H3)
2019/08/19(月) 17:53:24.65ID:L2AZrUrk00611名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM75-yJmv)
2019/08/19(月) 23:12:44.88ID:Cd2waiFRMたまに帰ってくるアニキの旅に一時的に付いてきたどろろ(と村の子達)かな?それか無常岬へ財宝の残り取りに来るどろろの護衛アニキか?
いいな〜ここへ実は生きてたしらぬいが鬼神の残り火纏って襲ってくるOVAとかやって欲しいぜ…。
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e9-yLAK)
2019/08/20(火) 07:27:32.39ID:6dmLon2c0あなたも相当めんどくさい
こんな個人の感想書くだけの狭い世界で操作されるも何もw
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-PZqX)
2019/08/20(火) 08:58:52.65ID:EBwCES81aほーん、で?
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bb5-JyYf)
2019/08/20(火) 12:21:41.28ID:NF5TQH5i0それインタビューで寿海の声優さんが言ってたな
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 316c-td5c)
2019/08/20(火) 13:03:43.82ID:hZBo1a0S0靖子脚本のドライさ
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110d-dCD9)
2019/08/20(火) 14:15:54.19ID:USAvFp7y0領民の信頼もある、才能があれば農民の子でも嫡男の学友にする
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 718e-O2DT)
2019/08/20(火) 18:55:24.74ID:/Mh5bwe/00618名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK8b-USke)
2019/08/20(火) 19:56:18.02ID:PX1D/L7KKコンテのメモからすると、本編のどろろって9〜10歳位?
改めて聡い子だったんだな
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 316c-td5c)
2019/08/21(水) 18:32:44.15ID:NqwS8O0I00620名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-5Iy2)
2019/08/21(水) 19:21:37.88ID:5LMqQtLeaキャラデザからやや離れてた絵が修正されてる(どろろの顔とか)
21話の直しが一番多いかも?
15話の坂駆け上がりがちゃんと走ってる絵になってたw
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f3-n+xS)
2019/08/21(水) 19:54:59.68ID:LvcZruF300622名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM75-yJmv)
2019/08/21(水) 19:59:18.09ID:3VxYk7XwM0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9359-UXqr)
2019/08/21(水) 21:37:29.49ID:RMIsmpSZ00624名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-5Iy2)
2019/08/21(水) 22:15:14.06ID:5LMqQtLea21話はモブ、景光の顔、百鬼丸の目とか修正が多い
あとは戦闘シーンの動画不足感が緩和されたような気がする(気のせいかもしれない)
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9359-UXqr)
2019/08/21(水) 22:22:16.40ID:RMIsmpSZ0ありがとう 気になってた
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b98-kta0)
2019/08/21(水) 22:25:08.48ID:rOaTBWC60個人的に好きだなぁと思った部分が手直しされてると、残念なのか嬉しいのかよくわからん
そういや19話で百鬼丸の顔が所々おかしい気がしたのは、修正されてるんだろうか?
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp85-DRYr)
2019/08/21(水) 22:29:43.52ID:hjYkF7QBp馬にすりすりしてるブサ顔はそのまま
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM75-yJmv)
2019/08/21(水) 22:40:04.40ID:/sJHt5jzM18話と最終話好きだがこの辺りは作画良かったし直しなかった?
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1392-+D2E)
2019/08/21(水) 23:16:43.93ID:+/KR9RXe00630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fbf8-m3H3)
2019/08/21(水) 23:43:48.76ID:ORMJ77j/00631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d698-OjJs)
2019/08/22(木) 18:12:56.30ID:uiNvlUbW0626です、ありがとう。馬すりすりは、まぁいいやw
明日、下巻到着決定したから確認してみます
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d67a-gQHD)
2019/08/22(木) 22:29:41.78ID:GuHG8Tpd0兵庫陸奥が着てる着衣が平安期の物っぽくて好き。
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba59-XZHS)
2019/08/24(土) 14:59:18.88ID:33bOV2120狩衣だよね
平安時代は普段着とされてフォーマルな場ではNGだったらしいから
現代でいうジャージみたいなもんじゃね?
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 210d-P0k6)
2019/08/24(土) 19:25:03.52ID:a2HRGDWU0再会シーンを見れて嬉しい反面、百鬼丸が普通のあんちゃんでがっかり
武士の子だけどもう刀は捨てた設定で仕方ないけど、浅田絵で見たかった
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a92-N+r3)
2019/08/24(土) 19:52:13.98ID:isdqWjgx0あと温泉のどろろのおしり辺りの湯気が薄くなってる気がする
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fafd-lNpu)
2019/08/24(土) 20:45:57.05ID:4CLhYN1h0これ気づかなかったな、チラっと赤いのがあるのは覚えてたけど百鬼丸の鬼神の残り火のやつかと思ってた
アニキは自分の身体を見下ろしたときに自分の中にある鬼神の残り火は認識できるのかどうかは分からないんだよな
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cef8-UObR)
2019/08/24(土) 23:49:14.07ID:BZQDyZC/00638名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMed-oFSM)
2019/08/25(日) 22:38:55.43ID:i52/nvGOM0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d698-OjJs)
2019/08/26(月) 00:56:01.29ID:mnSfViel0親と一緒に見たんだけど、親は15話が最高評価だったよ
リアルな背景がたまらなかったらしくて、2期から作画の人が違うの?って私に聞いてきた
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b16c-G/p/)
2019/08/26(月) 03:26:24.63ID:Oj4EX4HL00641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cef8-UObR)
2019/08/26(月) 09:43:13.26ID:Swgf9e/P0親子で視聴出来るって素敵ですね
15話はスレやツイッターでもかなり評価割れてたので、その点でもある意味面白い回に思います
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMed-oFSM)
2019/08/27(火) 22:23:56.40ID:Yi8329MTMあにきやどろろが年相応で可愛げある作画も多いし
ただ、オンバが沼に逃げ込んだとか、村が焼けるくだりはちゃんと流れに入れないとブツ切り感が…
まぁもういいか。
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-Pcwx)
2019/08/27(火) 22:27:35.56ID:rF1hwYPWd横顔とかめちゃくちゃ美人
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa8d-9WLl)
2019/08/28(水) 00:34:14.63ID:FH+wZuKw0舟のシーンとかノスタルジックな感じがして良かったよ
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7a1e-OVfZ)
2019/08/28(水) 07:46:22.26ID:tP5lghYK015話は、14話15話の続きもので作画が変えた点と、視聴者に結構思い入れがあるキャラのマイマイオンバがほとんど出なかった点で不評な印象はあるな
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cef8-UObR)
2019/08/28(水) 08:00:59.57ID:Bg1TBO0x0私も原作既読者だがオンバに対して別にそこまで思い入れはない
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cef8-UObR)
2019/08/28(水) 08:02:46.84ID:Bg1TBO0x00648名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM69-OVfZ)
2019/08/28(水) 08:51:55.97ID:xEKA+q5LM確かに
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc5-1gbb)
2019/08/28(水) 08:54:42.70ID:yNxjG2v8M人間にはあるからニヒルの田之助達をしっかりスポットしてくれて良かった
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a68-cjsF)
2019/08/28(水) 09:22:56.42ID:rLuXO8bP00651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba59-XZHS)
2019/08/28(水) 09:44:27.69ID:g2Cm18Yv0マイマイオンバでアニキが村人にブチ切れるとこや
しらぬいに差別発言されて言い返すとこがなくなったのが残念だ
妖怪に思い入れはないけどね
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cef8-UObR)
2019/08/28(水) 10:26:10.42ID:Bg1TBO0x00653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fafd-lNpu)
2019/08/28(水) 16:54:02.29ID:CB3El7rJ0ちゃんと上りつつ目の前の木を避けてやや態勢が変わる細かな動きが加わって自然になってたの草
今更だけどDVDレンタルやってほしかったな。せめていつか再放送くらいやってほしい…
今観れる術がBDBOXとアマプラだけだと新規参入ファンは得にくい
放送後に話題になってロングセラーになることもあるのに、来年までコンテンツが残っているのかも危うい気がする
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faed-lNpu)
2019/08/28(水) 16:55:31.86ID:s7WGbeA900655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d663-fwYt)
2019/08/28(水) 17:02:09.59ID:EwcxpuF30海外勢も視聴したみたいだし、今でも後からどろろ見たって言う人Twitterで見かけるよ
レンタルは正直時代にそぐわないと思うし
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-9RHe)
2019/08/28(水) 17:28:21.53ID:7mIXd9Iuaジャンルごっちゃな垢でどろろの話ししてる人ほとんどいない
どろろのためにアマプラ入ってるって人は少ないと思う
時専もマイナー過ぎて入ってる人は極小だと思うが今再放送してんの?
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fafd-lNpu)
2019/08/28(水) 17:40:18.20ID:CB3El7rJ0そうか…まあレンタルあっても損にはならなかったと思うんだけどね
レンタルが時代にそぐわない、に一番ショックを受けたわw
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMed-oFSM)
2019/08/28(水) 23:59:52.56ID:6mH6DF4RM0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1bbc-vOTK)
2019/08/29(木) 02:38:04.08ID:voKm7kWq00660名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-2vip)
2019/08/29(木) 10:21:13.65ID:lqdd9O7va自分はこの後に及んでまだ予約してないんだけど…あとからネットとか店頭で買えるの?
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ed-/IZ0)
2019/08/29(木) 10:22:46.53ID:KhaaGw3o0なんとなく追加販売もしそうだけど
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ KKab-wXAr)
2019/08/29(木) 12:03:01.88ID:L0xtdQImKNIKU劇場版で!とかあれば嬉しいけど、向いた話かと言われると悩むし
いつか浅田氏がぽろっと描いてくれたりしないかなあ
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 096c-tZD0)
2019/08/29(木) 12:24:22.41ID:6Q17CFDu0NIKU関係ないが浅田画集の中でミオがピカイチに美少女でエロい
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa55-1GeS)
2019/08/29(木) 12:46:16.88ID:t/r6TXvmaNIKU目覚めそうになった
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Saad-2vip)
2019/08/29(木) 13:14:01.44ID:lqdd9O7vaNIKU何となく決心できなかったけど忘れてしまいそうだから予約するわ
ありがと!
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp5d-x+Pl)
2019/08/29(木) 19:23:19.51ID:87pWe8v3pNIKU初恋の女にはフィルターかかるもん
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa55-1GeS)
2019/08/29(木) 19:55:07.07ID:u3gS3vIpaNIKU兵がなんの戸惑いもなく殺したのはそういう事
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp5d-tZD0)
2019/08/29(木) 20:34:33.05ID:BV60zRi2pNIKUどろろやお米ちゃんには靡かない訳だ
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa55-1GeS)
2019/08/29(木) 21:03:22.21ID:u3gS3vIpaNIKUタレ目、黒髪ロングヘアー、太眉、薄幸の美少女そのまんまのイメージ
かといって下手な恋愛描写がなくて良かった
売春婦と身体が不完全の無垢な心を持った男との恋愛なんてレディコミみたいで無理
実際そんな描写はなかったし、脚本が今回はそういう設定はないって言ってたのも安心した
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa55-1GeS)
2019/08/29(木) 21:09:18.37ID:u3gS3vIpaNIKU何言ってんだ?お米ちゃんは分かるけど、なんでまだ子供のどろろを恋愛フラグの枠に入れるんだ?
比べるまでもないだろう
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 096c-tZD0)
2019/08/29(木) 21:19:49.61ID:6Q17CFDu0NIKU0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa55-1GeS)
2019/08/29(木) 21:47:53.49ID:u3gS3vIpaNIKU最終回でさえ思い出されることがなかったせいでストーリー的に存在感が薄いせいかもしれんが
その証拠に新アニメでは恋愛描写なく終わったけど存在感はラストまであって、それでも面白かった
少年漫画によく「恋愛フラグいらねぇ」って漫画あるけどまさにそれ
『どろろ』に恋愛描写は必要ない、脚本はそれは分かってた
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 096c-tZD0)
2019/08/29(木) 21:53:00.71ID:6Q17CFDu0NIKU百鬼丸はいいかもしれないがどろろがそもそも始まらないw
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa55-1GeS)
2019/08/29(木) 22:08:27.47ID:u3gS3vIpaNIKU別に旅を止めてミオとめでたしめでたしでも良かったんだけど
新アニメはミオが死なねば『どろろ』は物語を終わらせることが出来なかった
原作では「冷蔵庫の中の女」として利用されたが、新アニメは物語の根本に上手く組み込んだものだ
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp5d-x+Pl)
2019/08/29(木) 22:44:33.71ID:jb8SF25WpNIKU0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa55-1GeS)
2019/08/29(木) 22:58:10.15ID:u3gS3vIpaNIKU恋愛感情ではなくどろろと百鬼丸の心にきちんとミオと子供達の『生き様』が残っているのがいいよね
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 1bbc-vOTK)
2019/08/29(木) 23:09:01.34ID:voKm7kWq0NIKU原作や小説の熱い恋心はともかく、新アニメの場合は恋愛色薄めだったせいか二人が発展する想像はしづらい
でも寺が襲撃されず留まったままなら二人は孤児達やどろろの保護者として生活していったのだろうかとは考えたりする
結局新アニメのアニキは鬼神を追って旅立つ気がするから線としては薄いとは思う
まあ色々なシチュエーションを想像するのは楽しいもんだね
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp5d-x+Pl)
2019/08/29(木) 23:13:34.65ID:jb8SF25WpNIKU0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 1bbc-vOTK)
2019/08/29(木) 23:13:56.33ID:voKm7kWq0NIKU原作の場合、みおより百鬼丸の暑苦しい片想いの方が印象として強いから人物としては薄いんだよね
新アニメはこざっぱりしてほんのりとした人としての惹かれ合いという描写で中々よかった
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 1bbc-vOTK)
2019/08/29(木) 23:18:17.99ID:voKm7kWq0NIKUそういう意味では寿海の死を百鬼丸はどう受け止めているのか気になってる
人として成熟したから死について粛々と受け止めているのだろうか
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa55-1GeS)
2019/08/29(木) 23:21:24.87ID:u3gS3vIpaNIKU新アニのストーリーが至高って考えがあるからかもしれん
正直言って原作より新アニの方が好きだ、すまん
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 1bbc-vOTK)
2019/08/29(木) 23:25:31.57ID:voKm7kWq0NIKU0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa55-1GeS)
2019/08/29(木) 23:28:47.70ID:u3gS3vIpaNIKU原ミオ薄いよなぁ、百鬼丸のキャラ設定を裏付ける人物だったくらいでストーリー的に重要ではなかったしね
読者的に一番面白かったのは別にミオとの初恋や悲恋でもなかった
だから新どろろで初めてミオが良いキャラだなと思ったよ
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 1bbc-vOTK)
2019/08/29(木) 23:31:23.16ID:voKm7kWq0NIKU新アニメはおこわちゃんというぐうかわキャラがいい味出してたから割と満足している
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 1bbc-vOTK)
2019/08/29(木) 23:34:03.92ID:voKm7kWq0NIKUまあ重要性は薄くてもエピソードとしては絵になるしエモーショナルで盛り上がるからね
印象深い話ではある
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9359-UU8A)
2019/08/29(木) 23:38:04.92ID:wxZbShEW0NIKUおよねちゃん出演は無理だから
代わりがおこわだと思ってる
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 1bbc-vOTK)
2019/08/29(木) 23:38:18.07ID:voKm7kWq0NIKUキャラデザのお陰かわからんが各キャラがとにかく魅力的だったから、もっとじっくりと各エピソードを見てみたかった
足りないと感じて欲するくらいがいい塩梅なのかもしれないけど
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 0116-2vip)
2019/08/29(木) 23:40:19.51ID:PEDwth1O0NIKU暑苦しい片思いに吹いてしまった
たしかに原作アニキとミオの会話と気持ちの噛み合わなさになんとも言えないものを感じる
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 13fd-CJuN)
2019/08/29(木) 23:40:49.60ID:nHcfu5zz0NIKU寿海や縫のことは「なんで死んでしまったんだ?」ってぐるぐる考えてそう
助けられなかったことも後悔してそうだけど、あの時おっかちゃん達は百鬼丸の後を追いかけようとしなかったから…
そういう人の心を理解するための、自分のできることを探す旅でもあるんじゃないかな
将来に迷っていた少年が突然日本横断を目指すみたいなw
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 138e-1YtO)
2019/08/29(木) 23:41:18.10ID:6pXHXgIc0NIKU死ぬとこまで含めて
みおはベタな過去の悲劇って感じ
(原作では)
0691686 (ニククエ 9359-UU8A)
2019/08/29(木) 23:41:44.30ID:wxZbShEW0NIKU0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 13fd-CJuN)
2019/08/29(木) 23:50:22.64ID:nHcfu5zz0NIKUお須志も好き
完全に見た目の好みの話だけどw
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 1bbc-vOTK)
2019/08/29(木) 23:55:39.56ID:voKm7kWq0NIKU0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9359-UU8A)
2019/08/30(金) 00:13:45.49ID:BNPKxyRo0鯖目とマイマイオンバは添い遂げられなかったけれど、
おはぎならきっと大丈夫・・・・
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb98-CTsw)
2019/08/30(金) 00:27:17.65ID:cYukgnvK0新アニメの百鬼丸は、魂の炎である程度人の感情が分かってたやん?
寿海や縫が死んだ理由、ちゃんと理解してるんじゃないかな
寿海の薄い魂の色がはっきりしたのも分かるだろうし、一瞬見えた二人が満たされた笑顔だったのも覚えてるはず
百鬼丸はすでに人として完成してるように、私は思うなぁ
おっかちゃんズはあの結末によって救われたわけだから、百鬼丸はただ二人に愛された記憶だけを大事に抱えてると思う
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 096c-x+Pl)
2019/08/30(金) 00:52:25.37ID:H9xprzTc00697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fd-CJuN)
2019/08/30(金) 00:56:42.79ID:a5Kml0IO0百鬼丸が人の感情を理解している描写って微々たるもんじゃなかったか?
24話で土壇場で多宝丸の気持ちを理解できたけどそれ以外は印象が薄すぎて…
百鬼丸の視点で見れば寿海や縫の苦悩や事情は知る由もないし
何故あの場に残って自分を見送ったのか、それを理解できるほど情緒が育っているとも思えない
まあその事だけに捕らわれて旅を出たとは思ってないにせよ、それ含めて人として生きるための旅なんじゃないかなと思う
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 690d-cRT5)
2019/08/30(金) 02:13:29.42ID:CIAcV7ll0残された百鬼丸は最初は意味も分からず混乱しただろう
あの二人にはまだまだ精神的に未熟な息子を支える役目があったはず
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa55-PSVU)
2019/08/30(金) 02:52:02.63ID:do2bWNGAaみんな高校生くらいのころに親の気持ちを理解できてた?
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-vOTK)
2019/08/30(金) 08:34:32.32ID:CsrKl8Gdd人とのコミュニケーションは幼くとも今まで心が無かったわけではないから人の死はつらいだろうし、全ては無理でももゆっくり離解していくのでは
旅はその為でもあるだろうし
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-vOTK)
2019/08/30(金) 08:35:57.79ID:CsrKl8Gdd0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf3-gkB1)
2019/08/30(金) 11:59:22.73ID:NQGZ1ari0>>670
あなたいつも同じことばっか言ってるね。
そんなに別意見が嫌なら専スレ作ればいいのに
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-1GeS)
2019/08/30(金) 13:50:42.22ID:1Ho1hZEXaは?別意見の問題じゃなくて本編中に明確な恋愛描写さえなかったミオやどろろを
無理やり夫婦に仕立て上げる傲慢なカプ妄想こそ他スレでやるべきじゃないの?
ノマカプ厨は百鬼丸が誰と夫婦になるかなんてことしか興味がなくてどろろを見てたのか?
あと605は自分じゃねーよ、疑うならそれなりの証拠があるんだろうな?
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b8e-1YtO)
2019/08/30(金) 13:55:23.57ID:JJUxWfZk00705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf6-PSVU)
2019/08/30(金) 14:19:56.92ID:QTvGOd8d0あんたこそいつまで同じこと言ってんだ
しかも、自分の意に沿わない書き込みは同一人物認定ってのも気持ち悪い
一つは自分だがもう一つは自分じゃないが、相手してるあんただけがいつも同じ
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1bbc-vOTK)
2019/08/30(金) 14:24:38.78ID:Li+EqDGw00707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1392-ubm7)
2019/08/30(金) 20:10:24.95ID:GodhPNIc0関連スレでもなんとかして揉めさせたいレス投下してるけどイマイチだから
ここで暴れてる
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf3-cmxz)
2019/08/30(金) 20:22:02.63ID:SaQ0xceD0そうできたら一番よかったけど縫に関して言えば彼女の息子は百鬼丸だけじゃないからな
母親として罪もない多宝丸に15年間寂しい思いをさせてきた償いをするならあの場面しかないし
あの時多宝丸がまさに息を引き取るところだったなら尚更だろう
で、実の両親が当てにならないからこそ
育てのおっかちゃんである寿海は生き残ってもよかったんじゃないかとは思う
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1bbc-vOTK)
2019/08/30(金) 23:05:47.84ID:Li+EqDGw00710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb98-CTsw)
2019/08/31(土) 01:55:48.44ID:aLxYuIAd0寿海は24話でやっと自分のために生きられるようになったんだと思うよ、だから死を選べたんだ
ずっと贖罪の気持ちで義肢を作ってたけど全然救われなかったのが、百鬼丸の「おっかちゃん」だけで救われる
人間ってそういうままならないものなんだ、きっと
百鬼丸が寿海の選択に介入することはできないし、ぶっちゃけ理解する必要もない
だからといって悲しまないわけでも、愛情を持たないわけでもないよ
ただ、人の心だとか生き様なんてものは、自分の意志で自分のために決めなきゃいけないんだと思う
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e9-D/Cs)
2019/09/01(日) 12:29:51.31ID:BhzVnpd00まるっと正論
そして菩薩像は百鬼丸から醍醐景光へ
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69f3-iF7x)
2019/09/01(日) 19:01:11.68ID:R84Qe2UO0よく思い出す このアニメのこと
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-vOTK)
2019/09/01(日) 20:35:07.75ID:uhxJ1BjXd0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69f3-iF7x)
2019/09/01(日) 20:49:17.84ID:R84Qe2UO0皮丸剥がれで寿海の指チュパチュバしてた百鬼丸に覚えた感情のようなものが作品まるごとに対してある
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1bbc-vOTK)
2019/09/02(月) 02:04:50.74ID:6RC8Apkc0下巻の初週売り上げ数らしいが上巻より少し伸びてるのなw
ヒットではないが大抵イベ券付きの1巻以降は枚数ガクッと落ちる事が殆どの中、落ちてないのは素直に凄いと思った
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a93c-e202)
2019/09/02(月) 18:31:49.45ID:yHyoUSiY0リメイクキャプテン翼は300くらいだし、タツノコのインフィニティーフォースも
そんくらい・古いやつのリブート・リメイクで1000超えってあまり知らないよ
リメイク新規獲得の成功例じゃないかな
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1bbc-vOTK)
2019/09/02(月) 18:58:14.02ID:6RC8Apkc0あと、尼で買った人いたら下巻もレビューしてやれw
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 096c-tZD0)
2019/09/02(月) 19:03:14.64ID:pnhvaRBy00719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1bbc-vOTK)
2019/09/02(月) 21:24:39.36ID:6RC8Apkc00720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 690d-cRT5)
2019/09/03(火) 20:17:54.82ID:8lNYKWbL0しかし二人目の義息子は立派に成長し身体を取り返した
もう役目は終わった、楽になっていいよね?みたいな感じで燃える城から逃げなかったのか
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb98-CTsw)
2019/09/03(火) 23:01:21.58ID:E2NjQIld0710です。寿海の最期は、もう楽になっても許される、じゃないと思うんだ
やってることは自殺なんだけど、気持ちとしては「我が人生に悔い無し!」なんだろうなぁと
寿海は神様が死ぬのを認めてくれないから生きてただけで、贖罪と見えて実際は、救われたかっただけだと思う
戦乱の世で命令されてやったことを、なまじ心根が優しいから罪だと思っちゃってた
「自分の存在価値は百鬼丸の親であること」と知ったことで、それまでウジウジ悩んでたことがどこかへ飛んで行ったんだよ
そして自分の人生が全肯定できたから、あの城で死んでももう満足してるってことじゃないかな…
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 096c-tZD0)
2019/09/03(火) 23:13:34.48ID:Eax8T4y800723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fd-CJuN)
2019/09/03(火) 23:35:29.16ID:9U6BQt1z0「失った手足を作って施している御仁がいる」「確か、名を…」まで言ったけど
お坊さんは名前を言ったのか、それとも名前は思い出せなかったから知らないままwなのかどっちか分からなかったね
もしかしたら名は聞いたけど、おっかちゃん本人から名前を聞きたかったのかもしれんな
あるいは名は知らないままだけど、百鬼丸にとっておっかちゃんはおっかちゃんだからいいやと思ったのかも
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1bbc-vOTK)
2019/09/04(水) 08:55:48.85ID:jI+6JzoT0じゃなきゃど忘れとかただのギャグじゃん
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-1GeS)
2019/09/04(水) 10:03:34.03ID:42eZv5/sa0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130d-cRT5)
2019/09/04(水) 10:33:38.72ID:0e/I89A00目先のことしか考えず、せめて手元で育てていれば気づき、鬼神退治後に夢がかなったのにな
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9359-UU8A)
2019/09/04(水) 13:47:38.67ID:e8d2x2dK0景光の元にいたらロクな人生じゃないだろうよ
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-vOTK)
2019/09/04(水) 14:53:05.73ID:lnqOTTtnd0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb98-CTsw)
2019/09/04(水) 17:04:09.04ID:u85rRWKp0富樫政親が配下って、時代的に見てオトン完全に詰んでるやん…
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130d-cRT5)
2019/09/04(水) 17:34:49.27ID:0e/I89A00仏の加護のある嫁がばんもんと百鬼丸を与えてくれた
ばんもんがあれば醍醐の国は貧乏でも百鬼丸が成長するまで守ってくれたはず
縫が幸運のカギだった
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa55-PSVU)
2019/09/04(水) 17:38:59.57ID:tfBC+08na0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69e1-Be7n)
2019/09/04(水) 18:05:23.63ID:O+ro7nRe0縫の方も自分の目で子供の死を見ていれば第1子の分まで次の子を愛そうと思えたかもしれないし
縫の方は寿海と並んで仏側の人だから言い換えればあれは醍醐に対する仏の最後の慈悲だったのかも
ついでに言うと生まれたばかりの百鬼丸の状態を見て感情に任せて契約の事をぽろりして嫁に知られたのも迂闊だった
景光は息子2人に比べると凡人感ある(野心が強い事も含めて)
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130d-cRT5)
2019/09/04(水) 18:57:31.87ID:0e/I89A00天変地異で弱っている景光の精神に付け込み赤子を差し出すようにさせたのかもしれない
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb98-CTsw)
2019/09/04(水) 18:58:42.64ID:u85rRWKp0ぶっちゃけ百鬼丸一人の生贄じゃ済んでないじゃん、っていう…
いくら醍醐の国が豊かになっても、周りにとってはたまったもんじゃないよね
景光も心底悪い人じゃないんだけど、自力じゃ国を守れなくて、契約しちゃった時点でアウトなんだろうな
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb98-CTsw)
2019/09/04(水) 19:04:15.35ID:u85rRWKp0ああ、やっぱり乗っ取られ済みなのか〜
お堂に封印されてたのが、百鬼丸の身体を貰って、国外に進出していった感があるよね
醍醐が本当に貧しい国ならラストシーンの稲穂が実るわけが無いし、鬼神の自作自演の部分もあったりして
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1f3-cmxz)
2019/09/04(水) 20:05:44.31ID:fmrfN8jz0縫の願いを聞かなかったことで一つ目のチャンスを潰して
15年後、あれは私の兄上という多宝丸の訴えを聞かなかったことで二つ目のチャンスも潰した感じ
ばんもん前に方向転換できていれば違う未来もあったかも
でも契約による恩恵を目の当たりにしてしまった景光からすれば今更それを手放すなんてできないよなって気もする
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1bbc-vOTK)
2019/09/04(水) 20:22:05.78ID:jI+6JzoT00738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c20d-kyym)
2019/09/05(木) 00:18:36.56ID:HRpqulc90百鬼丸にばんもんで会った時、キレる頭と親の情があったら違う選択をしただろう
俺はこんな逸材の息子を捨てたのかと悩んだはず
ばんもんという守り門がなぜあるのか考えもせず感謝もしてなさそう
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed25-Mj6H)
2019/09/05(木) 07:46:27.21ID:/vhtRYQp00740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4216-AopK)
2019/09/05(木) 12:19:30.58ID:XSMYs4yo0百鬼丸の腕が義手なので旅の途中かな
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de1-uegj)
2019/09/05(木) 18:09:01.41ID:T77JUp4S0百鬼丸を仕官させようしたり百鬼丸と多宝丸を戦わせまいとしたりしてた
ただし領主としては圧政を敷いて結果民衆の反乱を招いた
新アニメ景光は領主としてはマシになった代わりに親としてはダメになった感じ
百鬼丸と多宝丸のどちらに対しても何かしら余計な事してる
百鬼丸と景光の関係は心理学における親殺しみたいなものかもね
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c20d-kyym)
2019/09/05(木) 19:56:45.89ID:HRpqulc90多宝丸は元服して戦に出してもいい歳なのにさせない
百鬼丸は容赦なく見るのも嫌というほど嫌悪している
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8259-ckqi)
2019/09/06(金) 00:24:30.15ID:RqzyaGvV0原作はそんな設定なかったじゃん
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ede1-rjo+)
2019/09/06(金) 00:32:19.49ID:Z6iJ3bNr0自分のしたこと忘れたんかいって思うから好きになれない。
本等に罪の意識があれば顔向けもできないはず。
新アニメ景光は罪は罪としてわかってて毒喰らわば皿まで感があっていい。人間らしくてある種愛しい。
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f6-lFt8)
2019/09/06(金) 00:52:06.09ID:E5cRtF+O0そうだよな
寿海さえいなければ百鬼丸は死んで醍醐の国はずっと幸せだったんだろう
景光は我が子を犠牲にして国を救った英雄ってことになる
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c20d-kyym)
2019/09/06(金) 10:43:32.86ID:S0wME+PF0百鬼丸の寿命分か、もっと短いかもしれない
それか景光が死んだら終わり
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f3-+Qpo)
2019/09/06(金) 11:52:41.12ID:UIik91lh0アマプラとかあったとは言え基本関東ローカルのU局放送ということを思えばかなり売れたと思う
これでU局でなく全国放送だったらもっと売れただろうね。
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c20d-kyym)
2019/09/06(金) 12:10:46.79ID:S0wME+PF0NetflixやHuluも入ってればもっと話題になるのに
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 46bc-i3b8)
2019/09/06(金) 12:28:14.57ID:UBHXiCiX0とはいえきつい内容にも関わらずじゅうぶん健闘したんじゃないかな
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-Vw/d)
2019/09/06(金) 13:23:41.65ID:sTFmD3Qgpせっかくなら単巻売りして欲しかったな
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 46bc-i3b8)
2019/09/06(金) 14:10:30.64ID:UBHXiCiX00752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2fd-fUZA)
2019/09/06(金) 19:42:00.57ID:6ZB+2ETv0単巻売りにすればもっと見てもらえたと思うよ
円盤BOXなんて放送終了何ヶ月か後で良かったのに
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-uLko)
2019/09/06(金) 20:02:06.18ID:26Sjs6W2p開始時から二期望み薄だから?
ツインエンジン×MAPPAなのに
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-uLko)
2019/09/06(金) 20:02:35.97ID:26Sjs6W2pBDもグッズもあんまり売る気のなさそうな、です
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8259-ckqi)
2019/09/06(金) 23:04:54.39ID:RqzyaGvV0こうやって50年も語り継がれてきたんですし
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2fd-fUZA)
2019/09/06(金) 23:15:32.51ID:6ZB+2ETv0令和どろろにハマった人って、原作どろろを昔に1度だけ読んだことがあってなんとなく知っている程度か
手塚先生の原作だし設定面白そうだから見てみよ〜って新規ばかりじゃない?
だからこそ消極的な規模でやっているのが勿体なく感じる
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMb9-iIDL)
2019/09/07(土) 12:27:30.54ID:jploe4/AM自分も昔に原作好きになって12〜13年前にどろろが実写化やら切手化やら手塚オンリーで単独本が出たりしてその頃がどろろピークだなぁと思ったもんで、昨年末新アニメの情報聞いても、何で今また?しかもスカしたデザインだなどろろじゃない。と思ってスルーした。
ラジオで女王蜂の曲が気になって調べたらOPだったので途中から視聴してみてハマれたけど。
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 46bc-i3b8)
2019/09/07(土) 12:53:42.93ID:OyPtc3d80実際見て原作と違う設定や雰囲気に興味津々になってハマった
原作厨だとあれこれ比べがちな人は多いけどね
1話の時点で、一度バラバラに分解して部品をアレンジしながらのリブートといった印象を持てたからか、普通に楽しむ事が出来たよ
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 46bc-i3b8)
2019/09/07(土) 13:00:51.07ID:OyPtc3d802期も映像は悪くなかったが雰囲気の合わない空気みたいな歌がつまらなくて飛ばす事が多かった
雰囲気や作品イメージに合ったOPは大事だな
EDはどちらも落ち着いてて好きだ
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-SLTR)
2019/09/07(土) 13:47:40.40ID:lsOWhi44d今さら?大丈夫か?とハラハラしながら先行上映を見に行って「えっ!?」ってなったけど、全編楽しくみられたよ
知ってるアニキじゃなかったけど、あれはあれでアリだった
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e195-stHu)
2019/09/08(日) 07:27:52.96ID:gJzKNQGn0自分もちょっと近いかなあ。たしかユニクロでどろろTシャツが期間限定で売ってた気がする
しかし当時買ったDVDコンプBOXが新品で2万円ちょっとだったのを考えたら、隔世の感があるな〜(ま、モノクロだったけど)
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f3-+Qpo)
2019/09/08(日) 11:34:48.26ID:DXjCU8u80放送終了後にはまってたまらずアカ作った。とか
今頃どろろにはまった等の内容をよく見る。
どろろも放送終了後に口コミとかで人気があがるタイプなのかも
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c2bc-oRaP)
2019/09/08(日) 11:36:38.90ID:FGoOKeRB00764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f3-+Qpo)
2019/09/08(日) 11:55:30.40ID:DXjCU8u80ガチコアな原作ファンって50〜70代位の人達だよね?
自分は実写の映画で初めてどろろと言う漫画の存在を知って
どろろ役を大人の女優がやってるのを見て「女優売り出しの為に男の子を大人の女性にしてまで映像化するなんて」
って本気で思ってたら原作読んでびっくりした。どろろ女の子だったのか
でもその時原作読んで「これ、打ち切りらしいけど今連載したら凄い人気でるんじゃないのか」とも思ったら今の令和アニメの人気を思ったらやっぱりそうだよね
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4df3-/WwH)
2019/09/10(火) 14:44:10.64ID:p+MExXzd00766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f59-GiZc)
2019/09/12(木) 23:40:09.22ID:yQY4xrzz00767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffd-Nl8y)
2019/09/13(金) 00:05:47.30ID:2knWeQg/0アトムと比べるとポップさやキュートが足りないな
ところで伝の作者が取材のために廃寺の写真あげてたけどミオのエピソード来るのかな?
俺は最初見たときマイマイオンバの話かと思ったよw
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp73-VMs2)
2019/09/13(金) 09:07:21.25ID:rjPczqJSp0769名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-3Zth)
2019/09/13(金) 09:29:32.58ID:6rtFYk+Ca0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ffbc-bBBQ)
2019/09/13(金) 11:36:22.57ID:6ajSK1kx0極端な人に関してはしらんがな
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ffbc-bBBQ)
2019/09/13(金) 11:54:23.72ID:6ajSK1kx0それぞれキャラが立ってるのがいい
その中でもみおの話は序盤の悲惨な衝撃というか、エピソードがエモいので人物そのものは薄くとも人の印象に残りやすいと思う
派生作品でも軒並み薄幸なのもその手の不幸少女が好きな人にはたまらんだろうし
薄幸といえば同じく哀れ系のお米ちゃんもアニメで見てみたかった、あっけらかんとしたおこわも大好きだけど
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ffbc-bBBQ)
2019/09/13(金) 11:58:51.77ID:6ajSK1kx0ただカプ厨はこのスレでは自重しろ
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp73-VMs2)
2019/09/13(金) 12:48:22.36ID:rjPczqJSpまだわからないな
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8e-byO/)
2019/09/13(金) 14:24:44.74ID:gvD/3CUH00775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f6c-wh5e)
2019/09/13(金) 20:55:15.47ID:vyl2YJ8o0みおとの触れ合いで一皮剥けるといいね
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f95-B34Y)
2019/09/13(金) 21:10:07.63ID:NXQCTqXU0上の方でも誰か言ってたけど、ディスク1枚まるっと使うんならせめてフルにして欲しかったなあ。TVサイズは止めようや…
あと、「生生流転」の終わりごろになると脳内でEDのイントロが被ってきて困るw
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-pznT)
2019/09/13(金) 21:25:59.52ID:3aV5qGdr0伝どろはカッコ可愛くていいだろ
正直伝にも頑張ってもらってどろろを盛り上げ続けて欲しい
そうすれば、アニメ外伝OVAが・・・でないか
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f59-GiZc)
2019/09/13(金) 21:54:37.07ID:Igw613eh0腐女子さんや腐兄さんがいっぱい食いついてきたんだし
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffd-Nl8y)
2019/09/13(金) 22:44:39.11ID:2knWeQg/0新アニメはちゃんと意味があって現行話になったけど、伝も現行になったとして今更盛り上がれるのか心配
伝ニキはすでにやさぐれてるし、みおはおそらく死んでしまうだろうし…
かと言って過去回想も今更何のために?とも思うし、まあやっぱり現行の方がストーリーが広がるかな
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f6c-wh5e)
2019/09/14(土) 00:17:28.99ID:YeFRFYTB0たっぷり尺取って過去編でもいいな
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-+GTv)
2019/09/14(土) 23:08:41.69ID:FnilViFTaサントラは1番目の曲がティザーPVに使われた曲で
最初見たときのゾワゾワ、ドキドキ感を思い出して好きだ
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-rQkj)
2019/09/15(日) 10:50:55.75ID:FxotgYgQ0原作あにきは結構な肉食系男子の女好きで令和アニメアニキもどろろへの執着が凄いデレあにきだったけど
伝あにきにはどちらの要素も全く見受けられない。一巻しか読んでないからかな?二巻読んだらまた違った印象なのかな
どちらにしても伝2巻凄く楽しみだ。個人的な願望だけど伝のデレあにき、もしくは肉食あにきが見たい
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f6c-wh5e)
2019/09/15(日) 14:01:11.26ID:G3bTBh6w00784名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-zcgS)
2019/09/15(日) 14:28:53.13ID:N3hyMSCHa0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ffbc-bBBQ)
2019/09/15(日) 14:59:49.64ID:vUfJJJzw00786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffd-Nl8y)
2019/09/15(日) 15:34:27.67ID:8cN+6hgH0伝たほは父親のことを疎んでるわ寿海に信頼を寄せてるわでかなり設定が変わってる
みおも設定が変わってる可能性あるよな
めちゃくちゃ美人だけど顔の半分に火傷があったりとか欠損してるとか
原作とは逆に伝ニキはみおの顔が見れてるけど、みおは目が見えないとか
原作とも新アニメともまたちがう伝が楽しみだよ
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ffbc-bBBQ)
2019/09/15(日) 15:42:53.90ID:vUfJJJzw00788名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp73-VMs2)
2019/09/15(日) 16:40:39.85ID:PU5Towr0p体売ってたのもそれくらいしか働けないから
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff25-ZFGe)
2019/09/16(月) 08:47:19.57ID:vCXTo/6b00790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f6c-wh5e)
2019/09/16(月) 11:04:11.62ID:iaU0j0UU00791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffd-Nl8y)
2019/09/16(月) 11:44:36.79ID:FONLU6GQ00792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-rQkj)
2019/09/16(月) 12:08:20.62ID:b7V7Yf0l0原作をベースに設定が変わってるっていいね。原作は原作の良さがあってリメイクはリメイクの良さがある。
色んな解釈考察で表現が変わるのがリメイクのいいところ
原作と設定を変えて駄作になった作品もあればあえて原作と設定を変えたから良作になった作品も多いよね
ルパン三世は原作の不二子とルパン男女の関係が既にあって読んでかなり嫌悪した。アニメでの男女の関係はない設定だからこそ良かった。
786の書き込みを見て伝2巻かなり楽しみだ。アニメでも多宝丸の背景を丁寧に描いてて良かったけど
伝版でも違った表現で多宝丸の背景を描いてくれてるんだね。
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-pznT)
2019/09/16(月) 17:24:09.25ID:O9Tx5QoI0この調子でサーチアンドデストロイ・・・
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMd3-0Xwg)
2019/09/16(月) 21:01:20.02ID:9HJVNXU/Mやはりリメイク作品は多少アレンジがないと追う気にならないものなのな。
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fed-Nl8y)
2019/09/17(火) 15:34:03.72ID:pdLJw7p30話題が壊滅した過疎スレになっちゃったって事でしょ
悲しいわ
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ffbc-bBBQ)
2019/09/17(火) 15:44:21.10ID:Rk9ZgzF40終わったアニメのスレなんだし
話したくなったら適当に話題出せばいい
悲しいとか下らないわ
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK8f-vG5d)
2019/09/17(火) 21:05:49.60ID:EX4sVzStK伝は明後日、サーチアンドデストロイは来月2巻が出るね
どちらも楽しみ
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fed-TtRj)
2019/09/17(火) 23:57:03.18ID:ATIqhSq10アニメの打ち上げやってたそうで関係者が写真あげてるよ
ケーキがどろろと百鬼丸の再会モチーフっぽくて素敵
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp73-wh5e)
2019/09/18(水) 00:18:41.24ID:eJmR9lCcp0800名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-I5OQ)
2019/09/18(水) 01:01:24.64ID:dGxK0pSCa絵柄が苦手で避けてた数ヶ月前の自分に早く読んどけって教えたい
伝も楽しみだ雑誌買うの止めちゃったからまとめ読み出来る楽しみ
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffd-Nl8y)
2019/09/18(水) 01:06:18.98ID:7d8K14x90十五夜っぽくしてるのか、それとも稲をススキに見立てているのか分からないけど
ススキの花言葉(心が通じる)や架け橋の両端にいる二人の絵が
道は違えど心は通じているというラストの心象風景か、二人の再会を祈っているデザインにも見えた
もちろん再会シーンを表してるのも素敵だと思う
陸奥の中の人がアップしてる『多宝丸が戦った巨大蟹のフライ』も面白いw
ナンジャとかコラボカフェやってたら出てきそうなメニューだな
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ffbc-+sfh)
2019/09/18(水) 01:14:59.74ID:A7WopOAO00803名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp73-VMs2)
2019/09/18(水) 01:16:46.29ID:0JmRxuL0p0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM19-YGV+)
2019/09/19(木) 00:00:17.54ID:qy0IhHhRMでも 僕のどろろ旅は「もう少しだけ」続きます。
だから、コミカライズではなさげだな…
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7916-ip99)
2019/09/19(木) 14:16:51.88ID:k5qNUlhi0今度のコンプリートブックに何か書き下ろしするのかなあ
本当はコミカライズをやってほしいけどね
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f3-bLTm)
2019/09/20(金) 12:46:04.41ID:0QtlsaMj0もしかしてって期待はしてたけどコミカライズもなさそう
察するに二期も期待できそうにないな
未だにどろろロスから立ち直れてなくてどうにか二期が作られないか。って願ってたけど
そもそも手塚るみこさんに続編希望してます!ってツイに対して「続編は二次創作で」みたいなことをおっしゃった時点で二期は絶望的だったのかな
アニメ終わって今ごろどろろにはまった!ってツイも多く見るんだけど無理なのだろうな。辛い。
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45f3-2BIS)
2019/09/20(金) 12:56:01.32ID:mjpLvlVd00808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6916-ACnl)
2019/09/20(金) 13:08:57.66ID:pENc+CIT0コミカライズはやってほしいけど二期は蛇足になる可能性大
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f3-bLTm)
2019/09/20(金) 13:45:27.79ID:0QtlsaMj0ゾンビランドが二期作られるけど多分それも二期とか初めから作る予定だから作られるんだろうし
二期があるのは人気があったからでなく最初からその設定だったからってことなんだろうね。
昔は人気あったから作るかってのが多かったしアニメも年単位でやってたけど今は殆どワンクールだし
今のアニメは作り方がドラマみたいなものになってる。なによりアニメがゴールデンでやらなくなった。なんでだろ?
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f3-plfC)
2019/09/20(金) 18:33:55.53ID:Ut3QFPfJ0その続きを作るとしたらキャラもテーマもストーリーも全部1からオリジナルで作らなきゃいけない
更に言うと生き残った百鬼丸は外見が変わり数々の問題にもカタを付けて、主役としての個性をほぼ失った状態
これで続編はないだろ…どう考えても…
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp51-MPFR)
2019/09/20(金) 19:05:46.06ID:3IrO9Yp1p0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4259-vblu)
2019/09/20(金) 19:34:13.14ID:IoO4Irbh050年後のリメイクに期待
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fd-ACnl)
2019/09/20(金) 19:34:47.15ID:PulDw9jM0見る人によっては更新停止宣言に見えるのかぁ
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45f3-2BIS)
2019/09/20(金) 19:51:59.90ID:mjpLvlVd00815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fd-ACnl)
2019/09/20(金) 19:59:50.96ID:PulDw9jM00816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de1-SZk4)
2019/09/20(金) 20:04:11.34ID:hRal0EoS00817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2952-8FBz)
2019/09/20(金) 22:31:30.14ID:qSg0+FWS0別におかしくはないと思うけど
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2952-8FBz)
2019/09/20(金) 22:32:00.97ID:qSg0+FWS00819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fd-ACnl)
2019/09/20(金) 23:08:43.11ID:PulDw9jM0説明し直すのめんどくさいし書いたところでどうでもいい話になると思うからやめるわ
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4259-vblu)
2019/09/21(土) 08:59:32.91ID:kktJFk9D0併用してグッズ販売とかあるんかな
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aef3-plfC)
2019/09/21(土) 10:22:38.66ID:xKhjgHsN0>>811は打ち上げを更新停止宣言ととらえているわけではなくて
どろろのファンアート企画アカウントが停止する件じゃないかな
そっちは今月末で更新停止しますとはっきり書いてるので
新しいアニメは次から次へ生まれてくるんだし
会社は利益を上げないといけない、スタッフも食べて行かないといけないんだから
終わった作品の動きが鈍くなるのは仕方ない
でも2019アニメどろろが終わってもどろろというコンテンツはずっと残って
このアニメもその歴史の一つとして語られ続けるので、そういう意味では恵まれた位置づけだと思う
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fd-ACnl)
2019/09/21(土) 12:50:51.99ID:/fBbVu6W0そっちのアカウントのことか
理解したわ、ありがとう
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad0d-Ms+D)
2019/09/22(日) 08:55:22.41ID:geuuRCZj0続きは無理でも旅の途中のエピソードを映画化してほしいな
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f3-bLTm)
2019/09/22(日) 12:23:08.58ID:CsP5N1Br0旅の途中のエピ凄く見たい!OAVでもいいから出してくれんかな〜
ところで伝2巻買ったけど内容が濃くて凄く面白かった!こういう解釈できたのか。ってビックリ!
伝の作者いい意味で新アニメ見てないんだろうね。自分の漫画に影響されないようあえて観てないんじゃないかって自分は解釈したよ
でないとあんな展開絶対ににできない。やられた。まるで少女漫画のよう。キャンディキャンディみたいな
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM19-YGV+)
2019/09/23(月) 00:53:49.40ID:D4dCNbEoM伝アニキも弱味を見せ出したせいか1巻より少年ぽくなってきてアニキみが出てきたし。ちょっとだけ後半のアニメアニキにも似てきたような…?まぁ同じ黒髪だからか。
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-hoFX)
2019/09/23(月) 02:06:26.56ID:iiq7D/9kaこれ掲載誌では人気あるの?
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82bc-WEH7)
2019/09/23(月) 02:17:48.09ID:P2iMx/ZH0つまんなくはないけど特別面白いかと言われるとそうでもない
新アニのキャラが鮮烈で一気に引き込まれた分全体的にキャラが弱いなーと思う
多宝丸は面白い
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6116-Bs5y)
2019/09/23(月) 02:28:58.05ID:dnd4w1dr0ただ百鬼丸がキャラ薄くて空気
どろろはまぁまぁ原作テイスト
多宝丸は設定がアレンジきいてて面白いし田之介も良かった
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fd-ACnl)
2019/09/23(月) 02:48:23.17ID:Msi43e/Y0そして妖怪を倒して身体を取り戻すのがストーリーの要なはずなのに妖怪があまり出ず展開が遅い
作者は48体全部出す気でいるみたいだけどこのペースだと10巻出ても終わってなさそう…
長編連載は嬉しいけど完結する前に打ち切りになったり雑誌が廃刊になったりしないか心配だ
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp51-MPFR)
2019/09/23(月) 03:05:29.54ID:g+5WG6hyp0831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-nlfn)
2019/09/23(月) 03:43:30.04ID:gqJByOOFaあとまさか母親があれしてるのは新しいパターンだ
ますます百鬼丸が可哀想な気もするが
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK96-JnjX)
2019/09/23(月) 06:20:56.78ID:JhF1rd/pK伝も楽しんでるよ
書き文字やギャグ顔で原作オマージュ入れてくるのが楽しい
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 86bc-8FBz)
2019/09/23(月) 07:32:31.30ID:oAK+PBkK00834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de1-SZk4)
2019/09/23(月) 07:36:23.38ID:4AHHH8Kw00835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de1-SZk4)
2019/09/23(月) 07:37:30.14ID:4AHHH8Kw00836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad0d-Ms+D)
2019/09/23(月) 13:21:30.00ID:H/Vbp9vS0浅田アニメはストーリーに難があってもキャラの魅力で惹きつける
どちらも絵は上手い思うが作者の手塚どろろへの愛情の差のような気がする
浅田絵はとにかく強烈な吸引力を持っているな
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bc-7RCD)
2019/09/23(月) 18:22:34.25ID:coJ8h7vN0彼の評価はキャラクター原案のみですべきだろ
あと伝どろはまだ始まったばかり。完結したアニメと比べてキャラが薄いとか愛が薄いとか、何とんちんかんなこと言ってるんだ
お前だってどろろ愛も理解も浅いとか言われたら嫌だろ
アニメどろろ好きの民度を下げるようなレスは控えてくれよ・・・
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-KYqQ)
2019/09/23(月) 19:38:09.31ID:M9Uygtnha完全同意
どろ伝が漫画としては致命的って何をもって言えるんだ。ナゾすぎる。
話変えるけど
令和アニメは本当にスルメのようで、見れば見る程発見があっていいな。
コンプリートブックが出たらまた新しい発見があるのだろうか、楽しみ。
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fd-ACnl)
2019/09/23(月) 21:21:11.84ID:Msi43e/Y0令和どろろも終わり方が良かったから良いアニメ観たなぁ〜と実感することができたんだ
もし百鬼丸かどろろが死亡していたら令和初のクソアニメと呼んでいたかもしれない
とにかく全部見てみないと分からん、今の段階でストーリーそのものを評価するのはまだ早い
打ち切りにならないことだけを祈る
伝専用スレを漫画板に作るのは賛成だ
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 86bc-8FBz)
2019/09/24(火) 01:51:23.85ID:wP0fHJWt0ここがあくまで新アニメスレだというのも忘れるな
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 86bc-8FBz)
2019/09/24(火) 01:52:56.50ID:wP0fHJWt00842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad0d-Ms+D)
2019/09/24(火) 12:21:45.40ID:XUUqQSnF0ただでさえ過疎スレにケチつけんな
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de1-SZk4)
2019/09/24(火) 13:05:14.18ID:hG7R8kf40横だけど、何言ってんの?
ここアニメ2板なんだけど読めてる?
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad0d-Ms+D)
2019/09/24(火) 13:43:31.48ID:XUUqQSnF00845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1106-1AXT)
2019/09/24(火) 14:03:15.79ID:L/vcYRr60言ってる意味を理解してない…
ここはアニメ板だから伝が語りたいなら漫画板に専用スレ立てろ
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 618d-9GzD)
2019/09/24(火) 14:18:55.23ID:nQFvvIOp0伝スレもしくは作者スレを立てることに賛成
>>839
自分もどろろが死ぬのはまずないと思ってた
どろろは特にこのアニメでは未来と希望の象徴として描かれていた気がするから
でも百鬼丸が死ぬのは納得のいく死に方なら有りかなと思ってたな
今でこそEDの冒頭の人物は百鬼丸だと思ってるけど
初めは百鬼丸の刀と衣装を受け継いで成長したどろろだと思ってたから
そういう展開を想像しては勝手に切なくなってたわ
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 86bc-8FBz)
2019/09/24(火) 14:33:38.70ID:wP0fHJWt0言い分が頭おかしくて草
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3dbc-2BIS)
2019/09/24(火) 15:34:58.77ID:cWpO+geQ0百鬼丸が寝返り打ってお腹の辺りにあるどろろの頭を撫でてるんだと
でもハッキリ見えるようになってから見ると寝てるのは百鬼丸一人だよね
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp51-MPFR)
2019/09/24(火) 16:46:36.73ID:LM6AZ68rp0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK96-JnjX)
2019/09/24(火) 16:51:37.59ID:hrptVpJ7K資料集に1カットでもあると嬉しいけど
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4259-vblu)
2019/09/24(火) 21:05:07.12ID:s2Xhtbgw0鞘のない刀と一緒に寝るなんて危険すぎる
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-nlfn)
2019/09/24(火) 21:17:46.76ID:nyhh5md4aってやつだろう
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 21ed-G/Cq)
2019/09/24(火) 21:42:49.90ID:ToxnWGAP00854名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-gPWS)
2019/09/24(火) 21:45:17.71ID:kH1D6eV3a自分はアニメも伝もどちらも好きだから一緒でも構わないけどね
まあ専スレあったらそこで書くけど
Twitter上で伝祭りって位伝二巻話ですごい盛り上がってるし。
専スレいいと思う。
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de1-SZk4)
2019/09/24(火) 22:01:36.25ID:hG7R8kf40好き嫌いの問題でもないです。
さっさと専スレ立てて移動して下さい。
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM19-YGV+)
2019/09/24(火) 23:13:10.61ID:EDMobX13M初代ならテンプレもほぼいらないし漫画板に立てれる方いたらお願いします。
タイトル+作者名 みたいなシンプルなスレ名でよかろ
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 86bc-jXms)
2019/09/25(水) 01:33:15.52ID:IwCEl1Ex0https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1569342705/
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 86bc-jXms)
2019/09/25(水) 01:39:51.14ID:IwCEl1Ex0あとは勝手に使え
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fd-ACnl)
2019/09/25(水) 01:44:27.44ID:HnfzcNbP0伝スレもワッチョイ付きでいいよね?荒れやすいし
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fd-ACnl)
2019/09/25(水) 01:46:49.86ID:HnfzcNbP0ああ〜出遅れた スレ立て乙
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 86bc-jXms)
2019/09/25(水) 02:00:22.07ID:IwCEl1Ex00862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-kReW)
2019/09/25(水) 09:04:07.01ID:7fdDqeLo00863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0268-t2D9)
2019/09/25(水) 09:59:31.93ID:7nU918Uo020まで保守しないと落ちちゃうのかな?
ところでこんなんあったので貼っておく
大人姿どろろ、初公開! 『どろろ』の名シーンが可愛くラバストに!
https://animageplus.jp/articles/detail/28256
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-kReW)
2019/09/25(水) 11:37:28.98ID:7fdDqeLo00865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de1-SZk4)
2019/09/25(水) 11:48:41.04ID:NLS2fyfC0https://twitter.com/hobbylink_jp/status/1171982993948200962
成長した≠大人の だよね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK96-JnjX)
2019/09/25(水) 11:54:23.00ID:KJ/9G12LK当時の成人年齢はともかく、身体的にはまだ成長中かな
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp51-MPFR)
2019/09/25(水) 12:56:16.12ID:WC4AUyynp0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 528d-7RCD)
2019/09/25(水) 18:28:59.43ID:IPqguIfG0あの時代栄養不足で発育が遅いとかで
11歳くらいかと思ってたんだけどもう少し下っぽいね
小3か小4くらいかな
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aef3-plfC)
2019/09/25(水) 19:11:38.90ID:4y+/zJqf0しっかりしないと生きていけなかったっていうのもあるかもな
おっかちゃんが生きてた頃のどろろは年齢の幼さもあるが表情等まだあどけない感じだった
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fd-ACnl)
2019/09/25(水) 19:53:52.55ID:HnfzcNbP0プラス栄養不足で発育が遅いことを考慮すると8〜9歳が妥当ではあるんだが
原作が10歳以上の設定だし世渡りの上手さとキャラデザの丸さからざっくり10歳かなと思ってる
アニキだって16歳だけど初見14〜15歳くらいに見えるし
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7a-jgJV)
2019/09/25(水) 20:01:03.39ID:i3J4QJSe00872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fd-ACnl)
2019/09/25(水) 20:03:48.86ID:HnfzcNbP0専スレ立てるのは保留にしとこうかな、伝でスレを伸ばすのはほどほどにってことで
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp51-MPFR)
2019/09/25(水) 20:06:36.31ID:bsCGYxS/p0874名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-NaC2)
2019/09/25(水) 20:18:15.47ID:cUuD+LySa0875名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-gPWS)
2019/09/25(水) 20:42:52.96ID:SKAHJ+vYa0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02ed-Bs5y)
2019/09/25(水) 22:01:29.17ID:yJIHlV3j00877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd6c-2BIS)
2019/09/25(水) 22:04:46.54ID:4fwb17Ch00878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-nlfn)
2019/09/25(水) 22:28:41.08ID:kNK3XBXra0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 86bc-jXms)
2019/09/25(水) 23:19:04.53ID:IwCEl1Ex00880名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp51-MPFR)
2019/09/25(水) 23:21:56.42ID:sqrDDXxup0881名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-nlfn)
2019/09/25(水) 23:31:59.08ID:kNK3XBXra昭和顔っぽさがなくなって垢抜けたじゃないか
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46ed-BJv5)
2019/09/25(水) 23:33:53.39ID:WUFMTe0b012歳以上かと百鬼丸が14歳だから原作のふたりは実は同世代
新アニメはあにきが16歳だけどどろろの年齢は不明
伝は作者があにきを16、17歳どろろが11、12歳って設定にしてるって
どっかで読んだよ。
このふたり大人とこどもみたいに思われてるけど実際は年そんな変わらない
下手したら原作はどろろあにきと同じ年かもしれんよ
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd6c-2BIS)
2019/09/25(水) 23:42:17.63ID:4fwb17Ch00884名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-nlfn)
2019/09/25(水) 23:55:56.54ID:kNK3XBXra差別用語を意識してあえて使ってないのか、偶然かもしれないけど
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7ed-bhuw)
2019/09/26(木) 00:14:10.33ID:jL1wjfkn0これ系って三つ目の多宝丸は扱わないのだろうか
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f68-LSN8)
2019/09/26(木) 00:37:05.30ID:u3W3+6y30原作どろろも好きなのでディスるのも程々におながいします(´・ω・`)
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-++nF)
2019/09/26(木) 00:54:32.33ID:HuYINf15a初期からいるどろろヘイトの人だから放っておきな
イタズラ電話と同じで煽りに反応すれば喜ばせるだけだから
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-++nF)
2019/09/26(木) 01:03:27.10ID:HuYINf15a個人的にイタチも好きだ
浅田先生がデザインするとキャラの魅力がぐんぐん上がるな
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fbc-iE29)
2019/09/26(木) 01:04:38.86ID:IvHOpurR00890名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9b-SxTQ)
2019/09/26(木) 11:59:03.92ID:1Gm4+Whlaどろろまだないよね。盛り上がってるような感ある
今ごろはまったってTwitterでよく見る
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27f3-6oTm)
2019/09/26(木) 12:47:17.20ID:3YwqOSWP0自分もアマプラでハマった組
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c796-zCrT)
2019/09/26(木) 12:58:46.25ID:rOzxPsk70別ストーリー過ぎて面白いぞ
愛が愛がって言うやつは他人の愛情を測定できる超能力もってるの?
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbb-BrI7)
2019/09/26(木) 13:01:09.87ID:wdyB0JcZp旧アニと原作合わせた作風
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbb-SMbf)
2019/09/26(木) 13:38:38.70ID:CgQUOYn/x企画時期はどっちが先か知らないけど
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe9-Brkf)
2019/09/26(木) 13:56:56.49ID:IjHViYa60中二病発言キモくて全身ぞわぞわしたw
ほんとに中二ならともかく、成人してるなら壁に頭ぶつけて更生しろよ
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-rP+5)
2019/09/26(木) 14:25:19.48ID:cmdUwdrb00897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fbc-iE29)
2019/09/26(木) 14:49:12.73ID:IvHOpurR00898名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-++nF)
2019/09/26(木) 17:45:56.13ID:zFxhvLusahttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1569486094/
もう一回立ててみた
暇な人は保守協力頼む
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-SHLy)
2019/09/26(木) 19:36:48.67ID:Dx+6TMaMd好き嫌いあるのは当然の事だし被害妄想強過ぎでは
単にスレ違いを指摘されてるだけでしょ
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-rP+5)
2019/09/26(木) 19:41:10.44ID:UvMky84C00901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfed-oIhb)
2019/09/26(木) 21:17:51.78ID:t0wB5QpC0同じどろろだし。そもそも自分は新アニメを見て原作どろろを読み
更に伝を読んで見事にはまった。どっちもどろろだよ
けど新アニメが終わった今となっては伝の存在は凄くありがたい。おかげで多少ロスがまぎれたよ。
やっぱり自分はどろろと言う作品が本当に好きなんだな
そんな作品に出合えるって人生そうにないよ
手塚治虫とどろろを描くきっかけを作った水木しげるに感謝
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbc-srNF)
2019/09/26(木) 21:19:44.71ID:sqy2zNkK0そのタイトルは「サーチアンドデストロイ」・・・いや冗談抜きで好きだよw
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8d-srNF)
2019/09/26(木) 21:31:01.00ID:I9u0uxa40乙
これだけリメイクの幅が広い作品も珍しいよね
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfed-oIhb)
2019/09/26(木) 22:56:41.94ID:t0wB5QpC0二巻の少女漫画的展開で伝は伝でそうとうのファンがついてるぞい
Twitterで女子の盛り上がりがすごい。
本当は新アニメの二期があるのが望ましいけど難しそうやしな
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bfbc-ZxQK)
2019/09/27(金) 00:10:05.12ID:Gf8/lZb20専スレしっかり活用しなはれ
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-Gn+r)
2019/09/27(金) 00:14:21.86ID:YXxHsGHba0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f59-nBa/)
2019/09/27(金) 00:55:32.71ID:L2/Zez9f010月1日。消費税どうなるんだろう?
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fbc-iE29)
2019/09/27(金) 09:57:09.06ID:g9WhcBh+00909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-Gn+r)
2019/09/27(金) 12:08:32.22ID:midhTHRSM10月以降に買うのなら消費税10%
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-kkyN)
2019/09/27(金) 12:28:37.82ID:HeeHv/vRK届くのが楽しみだな
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27f3-+BGV)
2019/09/28(土) 00:05:22.07ID:rAd9IUi00一利用者がそう思うとか思わないとかの話じゃなくてそもそもアニメ2板のローカルルール違反
こないだも自分は伝もどっちも好きだから一緒でも構わないと書いてた人がいたが
アニメ2板は(終了後5年未満の)アニメの話題を扱う板なので
同じどろろの派生作品であっても他媒体の作品語りを延々続ければ板違い、スレ違いになるんだよ
自分が気にしないからいいじゃんってのは全席禁煙の店にやってきて
「煙ぐらい気にならないよ、吸いたい人は吸っていいと思う」って言うみたいなもん
まあ伝スレまた立ったことだし今度は早逝しないよう盛り上げてやれ
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-Gn+r)
2019/09/30(月) 00:12:08.58ID:HqXu19FYa0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-kLFp)
2019/10/01(火) 19:49:55.89ID:lYJUyIeZ00914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c7ed-q5vd)
2019/10/01(火) 23:14:04.65ID:RBMgIMqv0https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569931351/
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-Ymer)
2019/10/02(水) 15:07:24.10ID:rVNbDI79a対応が完了次第発送っていつなんだろな
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f3-2rUB)
2019/10/04(金) 19:10:13.91ID:s/teqcEN00917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f3-pTrw)
2019/10/04(金) 20:45:57.95ID:3Rwm13jJ00918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 696c-vnZV)
2019/10/04(金) 20:47:00.33ID:zOLYf9as0ミオ…ぼいん
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79e1-CNHH)
2019/10/04(金) 21:16:28.04ID:KU7NMHz300920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e516-M8t1)
2019/10/05(土) 00:13:11.94ID:btOs4I/20ぺたんこのサイズ知ってどうする
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM6d-M+fq)
2019/10/05(土) 09:11:57.46ID:KFlZsI+jMススキ生えてんのにどろろ海入って寒くないか心配だったからこういう日中暖かい日だったと思いたい
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d95-7FC1)
2019/10/06(日) 07:23:21.31ID:R2MJLZTd0もっともどろろは、賑やかな街並みの方が好きそうだけど
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0Hfe-/hfr)
2019/10/07(月) 13:48:13.05ID:cJtR1haVH武士じゃないし、そういうのしないでおっさんになっても百鬼丸なんかな
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM65-M+fq)
2019/10/07(月) 21:36:06.74ID:5jZkg141M百鬼丸のままに一票
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 696c-pTrw)
2019/10/07(月) 21:53:11.64ID:gcVPNbr50人助けを繰り返し名も名乗らずに去っていく
その噂だけがどろろたちの村に届く
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6afd-M8t1)
2019/10/07(月) 23:06:25.87ID:ic8vClWz0『どろろ』を象徴する植物は稲のイメージがあるが、百鬼丸はススキのイメージがある
百鬼丸が産まれて流された川にはススキ、寿海と別れたときも片隅にススキがあって、多宝丸と戦った場所もススキ原
ススキの花言葉は生命力の強さを主張するものが多いのに何故か別れや悲愴な場面ではススキが映っていることが何度かあった
でもどろろと離れて1人で旅立つ時にススキではなく花を添えたのは、これまでのような悲しい別れではないって意味にしたかったのかな
まあ個人的解釈だけどね。そういやアニキは秋生まれなんだな、それっぽいわw
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3ded-l/oD)
2019/10/07(月) 23:51:43.94ID:41VkpBd+00928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a621-Pspk)
2019/10/07(月) 23:54:07.71ID:+aXYHwrE0制作裏話みたいなのないかな
センスの塊だわ
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79e1-CNHH)
2019/10/08(火) 13:00:06.07ID:XzCEDrBZ0一期オープニング欲しい
https://twitter.com/dororo_anime/status/1181413090631417856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 696c-vnZV)
2019/10/08(火) 13:12:45.74ID:lj/EqPOp00931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79e1-CNHH)
2019/10/08(火) 13:42:01.67ID:XzCEDrBZ0具体的な意味はないんじゃないかな
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Tasq)
2019/10/08(火) 17:17:09.35ID:AXoQg9dva0933名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-pTrw)
2019/10/08(火) 17:20:10.58ID:/ODfTVtWa0934名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-EiuF)
2019/10/08(火) 20:28:00.57ID:bTMAi7jld0935名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Tasq)
2019/10/08(火) 20:43:41.94ID:RFBuViY6a0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbd-pTrw)
2019/10/08(火) 20:51:02.99ID:Uadexd8fp0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6afd-M8t1)
2019/10/08(火) 21:08:08.48ID:C8gdUdqn0魂の色が見える設定からして普通に魂とか命だとしか思わなかった
初見でも今でもそう思ってる
めんどくさいから解釈は人それぞれでいいじゃない
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 696c-vnZV)
2019/10/08(火) 21:15:58.33ID:lj/EqPOp0金色の小さな塊は種籾しかなかったから
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Tasq)
2019/10/08(火) 21:33:04.99ID:RFBuViY6aまあランダム販売だしこっちの方が売れやすいか
多分第二期のプリントも出ると思うけどそっちでも最終回の絵が多くなりそう
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ef6-Qh1z)
2019/10/09(水) 11:12:31.21ID:BHPUBPgk00941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-XtwS)
2019/10/09(水) 12:13:28.58ID:RzghQc8ZM0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f3-2rUB)
2019/10/09(水) 18:25:51.81ID:rJu6yDAW0この間のラバストもセット売りだったし欲しいのだけ選ばせてくれよ
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6698-PqvS)
2019/10/09(水) 20:30:06.39ID:Xpvfo1hJ0百鬼丸の胸の光、わたしも太陽だと思ったなぁ
たぶん、百鬼丸のモチーフの一つに蛭子があるからじゃないかな?
蛭子(日霊子)=太陽の子、だったかな…たしか
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bfbc-PfV+)
2019/10/10(木) 03:31:54.89ID:gaG68wlr0はいおしまい
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcb-gDzz)
2019/10/11(金) 17:18:27.68ID:czk1rWDhp何もこの台風の最中に発送してくれなくてもよかったんだけどな…
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f59-mnLH)
2019/10/11(金) 23:36:47.77ID:14/CFTzE00947名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM6b-iENH)
2019/10/12(土) 12:11:10.12ID:VGdqxMBeM0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-Kkga)
2019/10/12(土) 12:31:08.97ID:oT9KXtYFM0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f92-7U/E)
2019/10/12(土) 12:33:08.97ID:tkTsAT+s0別にいいけど
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9764-OHYr)
2019/10/13(日) 02:54:18.37ID:1Yz2p9wa0尼が子供を売り飛ばしてたってのは鯖目のウソ?
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f64-3FT1)
2019/10/13(日) 09:09:55.25ID:zt7kFEPA0そうだよ 本当は鯖目が妖の嫁の餌にしてた
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fed-xUsh)
2019/10/13(日) 09:35:50.83ID:UK0268MS00953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f64-3FT1)
2019/10/13(日) 09:45:34.37ID:zt7kFEPA0あーそういう風にに考えたことなかったけど面白いな
それもあり得ると思わせるアニメだよな
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9ffd-t33X)
2019/10/13(日) 10:04:21.35ID:09JQFshi00955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9764-OHYr)
2019/10/13(日) 10:30:29.32ID:1Yz2p9wa0あー
>>952
おうてくだされかと思ってた
おぶってくれみたいな
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbc-HaE0)
2019/10/13(日) 12:03:23.50ID:Yzy1v3uQ00957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff98-1wBF)
2019/10/13(日) 12:19:55.80ID:Xsd1ywmf0尼さんも生きていくために、人身売買に手を染めたのかもしれん…
鬼神のおかげで里が豊かになったからって、子供達は救われないのがシビア
恩恵の見返りが必要となったら、結局は一番弱い、守ってくれる者がいない子供が犠牲になる
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9ffd-t33X)
2019/10/13(日) 12:27:53.60ID:09JQFshi00959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f68-P5XP)
2019/10/13(日) 13:09:16.82ID:jnS7RbUB00960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f3-la4p)
2019/10/13(日) 17:37:59.96ID:WIiyzwxq0背景画も充実していて面白いけど、浅田先生のどろろ絵をコンプリートしたい人は風花雪月も買わないとあかんなこれ
尼さんの台詞は「買うてくだされ」と漢字が当ててあるけど
孤児たちを守れなかった未練からかどろろたちに油の跡を見せたとも書かれていて、この辺はどう解釈したらいいか
12体目の鬼神の名前は鬼岩でみおの種籾袋は本作の芯を突く希望の種
おっかちゃんの背中の地図載ってるけどイタチどうやって解読したんだこれwwww
あとスタッフ絵の蟹食ってる多宝丸主従にわろた 以上
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbc-HaE0)
2019/10/13(日) 18:28:14.48ID:Yzy1v3uQ00962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f78e-FzDa)
2019/10/13(日) 19:24:40.96ID:a446skvZ0もともとあそこにあった上に城立ててたのかな
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-Fkhq)
2019/10/13(日) 21:50:07.70ID:w1gBbpZva0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-JVCU)
2019/10/13(日) 23:03:05.79ID:6QVRlR/WKせめてラストのどろろの分だけでも
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM6b-iENH)
2019/10/13(日) 23:31:31.51ID:7iP5VMUOMまぁあにきのイメージMVってことでいいわな。
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f64-aOdU)
2019/10/14(月) 09:37:36.03ID:JDtU4Yyv00967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ebf-SlV7)
2019/10/17(木) 18:10:07.80ID:CFkqnA5K0ラバスト単品で買えるぞ
https://hlj.co.jp/product/HLPANI001-P/Fun
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f3-pTuN)
2019/10/17(木) 23:41:52.62ID:m7Eof2Ub00969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f36c-Lsnj)
2019/10/18(金) 07:48:29.17ID:kJb6v8n700970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ def6-U7Hu)
2019/10/18(金) 21:17:09.74ID:DWt+XakQ0勝手な解釈すんな
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fed-dEgW)
2019/10/21(月) 22:59:40.77ID:mHkVA3Kj00972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-roNU)
2019/10/26(土) 08:52:00.07ID:MmeZQPO300973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b321-I6j1)
2019/10/26(土) 20:43:34.41ID:UQoI96fy00974名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM07-vAh2)
2019/10/26(土) 23:57:09.35ID:xp9sc7GtM0975名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-omNk)
2019/10/27(日) 03:36:50.59ID:9M1w/qXQd原作既読で原作の方があまり面白く感じなかったので(テレパシーで会話できるとか弟がただの嫌なやつだとか百鬼丸失踪バッドエンドなんかで激萎え)
アニメも食わず嫌いしてたんだけど
評判は聞いて気になってたんで最近見てみたらそこら辺の不満が全部解消されてすごく良い感じに改変されてるし戦闘の作画も素晴らしい神アニメでもっと早く見とけばと後悔したわ
ただ一つ心残りなのが最後の寿海と多宝丸と母親の死が不自然な感じでなかなか納得いかなかったこと
色々な意見を見て一応納得はしたけど、やっぱり見返すとどうしてもあれ頑張れば普通に3人も一緒に逃げれたように見えてならないし、寿海も死にたがってたといってもわざわざあそこで死ぬ必要あったのかとどうしても思ってしまう
なにより3人とも好きなキャラだったので残念で悲しい
寿海はせっかくおっかちゃんと呼ばれて生きる気力取り戻して感動したし弟とも和解できてお母さんともようやく会えたのに…と
まあでも全体的にすごく良いアニメ化だったので今さらながらお布施代わりにブルーレイボックス買ったよ
もしも願いが叶うならOVAとかで実は3人とも生きのびてて成長したどろろと百鬼丸と再会できるハッピーエンドな後日談があればと都合のいい妄想をしてしまうけど
なくてもここのアニメスタッフにはまた機会があれば手塚作品のアニメ化してほしいな
火の鳥とかも好きなんでもしもこのクオリティでやってくれたらすごく嬉しい
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f36c-IL3W)
2019/10/27(日) 03:47:41.52ID:B1427vb50まあ原作で死ぬキャラだからだけど
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e364-MdJ4)
2019/10/27(日) 14:47:20.09ID:isvujHd400978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e3ed-E0aW)
2019/10/27(日) 18:26:59.35ID:fqYrric50その辺も結構スレで語られてたな
ぜひリアルタイムで見て頂きたかったわ
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-omNk)
2019/10/28(月) 13:37:35.59ID:d7wPh9gPd所で少し勘違いしてたんだけど、アニメ見返したら寿海は17話の最後でおっかちゃん呼ばれて嬉し泣きしたあと生者として認識はされるけど、「まだ死ぬ資格があったとはな…」ともつぶやいてるんだな
そして過去には沢山の人を残酷に殺して恨まれてて、あまりの罪悪感に苦しんで海に飛び込み自殺しようとしたけど死にきれなくて、贖罪が済むまでは苦しみから逃れて死ぬこともできないのかと絶望してた
だからおっかちゃんと呼ばれた後は生きる気力取り戻したんじゃなくて、自分のしたことが少しでも贖罪になって報われていたのだと分かってようやく死んでもいいという資格がえられたのだと喜んでいたという事で
そして最後に体をすべて取り戻せた百鬼丸を見届けて崩れ落ちる炎からも守って、人として生きろと伝えて逃がしてどろろも側にいるから安心だと確信して、これでようやく自分のやるべきことが済んで「これで、ようやく…(死ねる)」とつぶやいたという事なのかと解釈した
寿海は少し特殊な事情の人でずっと自殺願望を持ち続けていて、普通の育ての親の感覚はあてはまらないから、よく見てないとちょっと難しいんだな
だけど百鬼丸は目が見えるようになったとたん育ての親と産みの親と実の弟を同時に亡くしてしまったのは本当に可哀想だし実際に自分のせいではと落ち込んでたから
せめて寿海が遺書でも残しといてくれて百鬼丸が寿海の心理に気づけるといいんだけど
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f36c-IL3W)
2019/10/28(月) 14:54:19.03ID:abKACUwI0寿海や母弟を救えなかった悲しみは涙で流せるものじゃ無いからって
監督の与えたラストは中々厳しい物だと思った
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-NUqT)
2019/10/28(月) 15:16:40.24ID:BydH7XHwd0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fffd-Sbij)
2019/10/28(月) 15:43:28.08ID:MXAQ14DK0次スレよろ
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f36c-IL3W)
2019/10/28(月) 17:28:42.24ID:abKACUwI0http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1572250385/
手探りで立てました
テンプレ改編してたけど連投規制入ったみたいスマン
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fffd-Sbij)
2019/10/28(月) 17:34:25.22ID:MXAQ14DK0乙、改編するところってどこだ?
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f36c-IL3W)
2019/10/28(月) 18:07:56.25ID:abKACUwI0お願いします↓↓
■どろろ(1969年版)
・【期間限定配信】どろろ
http://www.youtube.com/playlist?list=PL21RTOWbDjohIbXRKj9AqFA_N_OO0_fwN
・アニメ | 無料動画GYAO!
https://gyao.yahoo.co.jp/p/00923/v00042/
・dアニメ
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/cd?partId=10920001&ref=twtr
■関連スレ
【どろろ】どろろちゃんは生意気ロリ可愛い!2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1559752337/
【どろろ】どろろの百鬼丸は欠損ポニテ可愛い Part2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1560314158/
【どろろ】みお(ミオ)は赤い花白い花可愛い2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1564148298/
※手塚先生関連についての議論は下記の総合スレでどうぞ
手塚治虫総合 60 ファイン60(ロマ)ンス ・
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1570762451/
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffd-MdJ4)
2019/10/28(月) 18:12:17.44ID:MXAQ14DK0オケ、テンプレ貼ります
ついでに伝スレも追加するか
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f36c-IL3W)
2019/10/28(月) 18:14:49.55ID:abKACUwI0よろしくです
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffd-MdJ4)
2019/10/28(月) 18:16:37.99ID:MXAQ14DK0立て直すか?
0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffd-MdJ4)
2019/10/28(月) 18:23:41.84ID:MXAQ14DK0一応テンプレ貼ろうと思ったけど規制入った
誰かよろしく
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-NUqT)
2019/10/28(月) 19:48:42.99ID:BydH7XHwd0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffd-MdJ4)
2019/10/28(月) 20:56:29.11ID:MXAQ14DK0自分が立てられればよかったんだけどやっぱり規制で立てられなかった
ワッチョイなしの方は20まで保守できなければそのまま落ちると思うから
誰かワッチョイ入れて立ててくれ
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffd-MdJ4)
2019/10/28(月) 21:02:32.44ID:MXAQ14DK0良かったら使ってくれ
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい(立てると1行目が消えます)
「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程 2019年1月7日 - 6月24日 全24話
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
・Amazonプライム・ビデオにて配信 毎週月曜日 23:00頃〜
■関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime
■前スレ
どろろ 四十八の巻
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1562768876/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-xYyA)
2019/10/29(火) 02:27:39.83ID:r9bRWZYydどろろ 四十九の巻
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1572283399/
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-xYyA)
2019/10/29(火) 02:29:37.09ID:r9bRWZYyd0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffd-MdJ4)
2019/10/29(火) 03:23:34.75ID:AP0jpdge0乙乙
規制解除まであと半日くらいかかるみたいでテンプレ貼り無理だ…
なんでこんなに規制祭りになってんの?
0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d325-7KPZ)
2019/10/29(火) 08:18:13.31ID:lGskaaEF0ここのカキコでは、
鬼神の恩寵として生まれた子
(醍醐が鬼神と契約せず百鬼丸を手元で育てていれば存在なかったはず)
なので、契約が破棄されたことで存在理由がなくなった=生きてる必要なし
て解釈あったけど、製作スタッフからのコメントはないんでしょ 正解はないよな
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6fbc-xYyA)
2019/10/29(火) 11:22:07.50ID:ydpp5g9i0※テンプレ貼れないので、とりあえずそのまま保守入ります(トライすると規制入って保守れなくなる)
出来れば保守お願いします
そしてテンプレ貼れる方いたら宜しくお願いします
どろろ 四十九の巻
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1572315420/
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 6fbc-xYyA)
2019/10/29(火) 12:07:59.60ID:ydpp5g9i0NIKU0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW ffed-omNk)
2019/10/29(火) 17:53:16.28ID:3yihgaWY0NIKU1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp47-CM8p)
2019/10/29(火) 18:04:35.10ID:zbbd30k6pNIKU不明エンド
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 110日 18時間 36分 39秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。