トップページanime2
1002コメント413KB

けものフレンズ【2】491人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 83bf-cD7u [14.133.159.81])2019/07/06(土) 09:12:39.04ID:us1n6doq0
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑冒頭に「!extend::vvvvvv::」を3行重ねてスレ立てして下さい。
メディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」の新作TVアニメ「けものフレンズ2」のスレッドです。
荒らしは徹底放置!荒らしの相手をするのも荒らしです。
次スレは>>900
流れが早い場合は>>800
無理だった場合は『指名』を。立ちそうにない場合はスレ立てできる人が『宣言』してから立ててください。

■公式サイト
けものフレンズプロジェクト
http://kemono-friends.jp
けものフレンズ公式Twitter
http://twitter.com/kemo_project
アニメ公式Twitter
http://twitter.com/kemono_anime
けものフレンズプロジェクト公式Youtube (PVなど)
http://9ch.net/ZTXLS

■関連スレ
舞台「けものフレンズ」4匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1517061559/
けものフレンズアプリ総合 53匹目【あらーむ/ぱびりおん/ぱずるごっこ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1559872047/
けものフレンズフェスティバル おはなし8(IP無し)
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1542604972/
けものフレンズ まったりスレ31
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1555851941/
【検証】けもフレ二千年問題を考察するスレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1555599190/

■おいこら回避に使えるランダム文字列ジェネレータ
https://www65.atwiki.jp/kemofure925accidents/sp/pages/15.html

■前スレ
けものフレンズ【2】490人目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1562242323/

<おいこら回避なのだ!~oh^NzG(\|h*JIt`T'aI>
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ MM27-Dj8J [210.138.178.206])2019/07/07(日) 15:07:45.08ID:vY2LM5QhM0707
>>736
ガノタと子供に人気はあった様子
エロ同人誌もそこそこあったぐらいには知名度と人気ある
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 0H87-rgZK [126.251.2.33])2019/07/07(日) 15:08:33.07ID:V1IrlS8YH0707
>>736
00年代中頃の絶頂期ははクレヨンしんちゃんに迫る勢いだったような
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW c316-LuOY [126.21.172.106])2019/07/07(日) 15:11:17.99ID:S/bLvPN300707
>>736
少なくとも劇場版3だか4作品までやってたし
金曜6時だか半だかからのかなりの良い時間帯の
テレ東で流れてたし始まった頃は人気あったんじゃね?
気がついたら金曜は妖怪ウォッチの日みたいになってて
ケロロ消えてたな
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW 63bf-Jupv [118.104.120.24])2019/07/07(日) 15:11:38.61ID:5+nrLjc600707
つか15分枠になってから劣化したゾ
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 0321-rgZK [180.147.199.199])2019/07/07(日) 15:14:56.61ID:/pTVcvad00707
>>736
テレ東系列が引越しした関係で見れなくなった頃に始まったケロロ軍曹
名前だけは知ってるレベルでは有名な作品ではあったよ
作者が吉崎だったなんてことは知らなかったかが
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 0321-rgZK [180.147.199.199])2019/07/07(日) 15:15:52.31ID:/pTVcvad00707
>>741
×テレ東系列が引越しした関係で見れなくなった頃に始まったケロロ軍曹
○引越しした関係で自分がテレ東系列が見れなくなった頃に始まったケロロ軍曹

そのままの文章だと意味が変わる
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW ff0b-oTgk [61.86.163.245])2019/07/07(日) 15:17:30.83ID:N3R4UTNg00707
アニメケロロ、吉崎脚本回なんてあるんだな
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 63ec-BdPb [118.241.26.197])2019/07/07(日) 15:17:41.26ID:SuFzvZX700707
発行部数
コナン2億部
ドラえもん1億部
クレヨンしんちゃん5400万部
遊戯王4000万部
ちびまる子ちゃん3200万部
サザエさん2000万部
ケロロ1400万部

売れてはいるけどレジェンドと比べたらまあ…
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ MM87-Qxci [36.11.224.60])2019/07/07(日) 15:23:51.11ID:NiqLmXGVM0707
サザエさんの背中が見えるくらい売れたのは事実だな
それがなぜこうなった
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 2316-r/qY [60.70.61.180])2019/07/07(日) 15:31:18.04ID:GoY0dCET00707
アニメ作ってくれた人達に不義理働いたからやろ
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ cfb0-uBz9 [153.203.199.254])2019/07/07(日) 15:32:11.20ID:rcMyfMGe00707
ケロロ初期のアニメは楽しく見てた記憶あるよ
カラオケでOP曲歌ったりもしたしフィギュア付きコミック"だけ"買った記憶もある
なんか気付くとぱったりと見なくなったけど
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 0321-rgZK [180.147.199.199])2019/07/07(日) 15:32:34.30ID:/pTVcvad00707
ケロロの時も不義理働いてない?っていう動きがみられなくもない
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd1f-gWK+ [49.97.106.35])2019/07/07(日) 15:34:04.83ID:R8OYLITnd0707
>>737
>>738
ヲタ向けじゃなくてクレしん枠みたいな子供人気があったのか…
そりゃ勘違いするかもなぁ

>>739
そうなのか、朝放送してるイメージだったけど夕方枠だったならそれ自体人気あった証拠か
今観てガノタじゃなくても楽しめるんかな

>>741
見る影も無くて信じられない…
いっときは覇権だったんだなぁ何を間違えて今に至ったのか
むしろ間違えて覇権になった??
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 6fec-26dl [119.24.233.94])2019/07/07(日) 15:41:04.38ID:K18AO3xT00707
案外ケロロで不義理働いたの業界では有名だから新興クリエイター組織ばっか使って使い捨ててるんだったりして
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa67-nGie [106.130.133.234])2019/07/07(日) 15:45:27.51ID:MXvDR1vOa0707
カルトキチガイたつ信乙
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW 63bf-Jupv [118.104.120.24])2019/07/07(日) 15:46:30.44ID:5+nrLjc600707
>>744
上からみて出版社は
小学館
小学館
双葉社
集英社
集英社
姉妹社→朝日新聞出版
角川書店

とやっぱ角川書店は長寿育てるノウハウもくそもないということか……
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa67-nGie [106.130.133.234])2019/07/07(日) 15:49:13.99ID:MXvDR1vOa0707
>>740
SDガンダムのアニメと枠半分こしてたな
当時たまたま土曜だったか休日の日に午前中テレビ付けてケロロアニメ初めて見た時そうなっててなんか微妙だった
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa67-nGie [106.130.133.234])2019/07/07(日) 15:51:00.11ID:MXvDR1vOa0707
>>752
今は何処もそんな感じでしょ
常に仕上がってる素材を奪って楽して搾取したい搾取主義になっちまったからなあ
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ MMff-lEBl [61.205.89.153])2019/07/07(日) 15:51:48.16ID:XLFnGtkSM0707
>>736
小学生の頃は単行本買うぐらいには好きだった
でも認知度が上がった要因は作品の面白さではなくフジテレビのドラマ版電車男でケロロ軍曹の小道具(パペット)が使われたからだと思うぞ
吉崎本人もファンブックの11.5巻で漫画のネタにしていた
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW ffed-00KY [125.14.69.51])2019/07/07(日) 15:59:58.52ID:KO70zjM100707
>>722
ムク崎だぞ?
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd1f-5E1t [49.96.35.194])2019/07/07(日) 16:05:27.34ID:JXrvtFY4d0707
>>726
ギターの弦が切れてるという描写には受け取り方で色んな(それこそポジティブもネガティブも)意味が生じるので叩き材料としては弱いと思うよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW c316-+NNL [126.22.52.199])2019/07/07(日) 16:05:55.18ID:EUy2cg5R00707
>>465
それをネタにしろって言ってんだからネタにする方向で行けば絶対に「嫌味ったらしい」になるだろうなって話
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp87-N515 [126.182.1.219])2019/07/07(日) 16:08:57.76ID:uEGV1ajbp0707
>>722
冬樹役に川上とも子が他界した時に特にメッセージも発信しなかったんだわな
別に速攻で「ご冥福をお祈りします」ツイートやる事が良いとも思わんが自分の作品の声当てた人だからなぁ
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW 13ec-X95K [114.134.146.44])2019/07/07(日) 16:15:13.94ID:2vSyb73I00707
>>736
小学生の頃、朝礼で解散するときのテーマがケロっとマーチだったわ
ケロッケロッケロッいざ進めーって奴
アニメは見てなかったけど懐かしいなあ
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa67-nGie [106.130.136.125])2019/07/07(日) 16:15:49.17ID:QYUza3/Ga0707
自分の作品のアニメでも敵視してるアニメ監督の指示で声当ててる声優も敵側の人間て認識だったんじゃね
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd1f-5E1t [49.96.35.194])2019/07/07(日) 16:22:19.46ID:JXrvtFY4d0707
ねたましい そねましい ひがみがましい が創作の源泉な人だからなあ
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 0321-rgZK [180.147.199.199])2019/07/07(日) 16:23:19.91ID:/pTVcvad00707
>>757
1回はネタで済むけど、KFPに批判的な声優のやってるキャラに対して2回も切ったら悪意があるとしか思えないけどな
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW 13ec-X95K [114.134.146.44])2019/07/07(日) 16:23:31.21ID:2vSyb73I00707
>>757
弦楽器の弦が切れるのは鼻緒が切れる的な凶兆か、ライブのアクシデントか、奏者の心の乱れの表出みたいな演出でしか見たことないな
ポジティブっていうのは、人の文化の残滓とか、使い込んでるとか、物持ちがいいとか?
個人的には、一番丈夫な6弦だけ切れてるのが不自然で単なるリサーチ不足という印象だけど
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 0321-rgZK [180.147.199.199])2019/07/07(日) 16:25:15.46ID:/pTVcvad00707
そういや、KF2Pって「シンボル」をうまく使えないんだっけ
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 13f3-rgZK [114.188.216.79])2019/07/07(日) 16:28:54.09ID:3a/pmEx/00707
https://i.imgur.com/OcCy35K.jpg

けもフレ2は関連商品全体では売れてる説
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 0321-rgZK [180.147.199.199])2019/07/07(日) 16:31:56.41ID:/pTVcvad00707
『ヒーローショーセクハラ騒動』に東映側が謝罪 調査結果に「酷すぎる」の声
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5609144

>・会社からは「余計なことを誰かにいったら、もうお前に仕事を振らない」と強くいわれた。
>・「性的な嫌がらせを気にせず、笑って流せるのがよくできた女」「パワハラやセクハラはただの冗談」
> 「そういう業界だから仕方ない」と何度もいわれた。

「ままあること」で終わらせてはいけない
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd1f-5E1t [49.96.35.194])2019/07/07(日) 16:32:46.03ID:JXrvtFY4d0707
>>764
ライブで切れた場合のイメージ連関として、一生懸命とか情熱的とか楽器のポテンシャルを上回るパワーとか溢れる才能とかの表象ってのがあり得ると思う
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd1f-oTgk [49.104.21.225])2019/07/07(日) 16:33:17.66ID:h9q3zRTFd0707
ギターの6弦ともなると金属かナイロンのまわりをさらに金属で巻いた構造だから簡単には切れないんだよなあ、切れる前のほつれで表面がギザギザになってまず手やピックがやられる
それでも切れたというなら誰かが嫌がらせで弦に細工したことを疑うわ
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd1f-oTgk [49.104.21.225])2019/07/07(日) 16:36:40.45ID:h9q3zRTFd0707
本番中に切れたら下手すりゃ流血だし、他の弦もテンション狂って演奏不可能だから即座に予備楽器と交換だわ
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW 13ec-X95K [114.134.146.44])2019/07/07(日) 16:37:46.18ID:2vSyb73I00707
>>766
この人は正しい意味での真フレよな
在庫数も売上高も分からないのに売り切れという事象を最大限に解釈してこの擁護
欠航だらけの屋形船も成功したことになってるし
一般人がアンチに対してあまりにも少ない手札でカウンター気味に反応してるのは悲壮だなあ
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd1f-5E1t [49.96.35.194])2019/07/07(日) 16:39:04.20ID:JXrvtFY4d0707
でも切れた弦を絵にする時に見映えよくおさまる位置ってあそこだけなんだよね
ストーリー漫画のコマとして描くならリアルなギターの事実に寄せないといけない訳だけど1枚もののイラストの場合はなぁ
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ cf08-26dl [153.151.203.186])2019/07/07(日) 16:39:18.50ID:PUPr3AAe00707
>>767
「Me Too」とか言うてた人たちは、やっぱ「原発反対」とか
セットにしないと沈黙するんだなw
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 0321-rgZK [180.147.199.199])2019/07/07(日) 16:39:21.18ID:/pTVcvad00707
>>768
で、それはライブで切れたの?っていうだけだが
>>764が言ってるけど「鼻緒が切れる的な凶兆か、ライブのアクシデントか、奏者の心の乱れ」のイメージとして使われることが多い


>>759
アニメ版ケロロの前任者がアニメの途中で全員降格させられたり、声優の訃報で一切反応しなかったりで
この騒動で調べてて吉崎って感謝の気持ちが分からない人ってイメージになったわ
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ MM1f-sM00 [49.239.70.253])2019/07/07(日) 16:41:01.33ID:NlZ0AE4kM0707
>>768
そういうポジティブな面ってのは「弦が切れる瞬間」も描かないと伝わらないもんだ
同じ人物が2回描かれて2回とも同じ「弦が"切れていた"ギター」を出すのは単にその人物がギターを大事にしてないか、直す程の金も知識もないだらしない奴って印象にしかならん

弦が切れたギターをポジティブに捉えさせたいなら、自分で補修した痕なりで描けば良いだけ
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd1f-oTgk [49.104.21.225])2019/07/07(日) 16:44:37.86ID:h9q3zRTFd0707
アバターもエクボ様って言うしどんなものでもポジティブに捉えられなくはないだろうが、それを強制するようになったら宗教よな
それでも読み手がどう受け取るか想像できない時点でムク様は二流以下ということになる
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd1f-5E1t [49.96.35.194])2019/07/07(日) 16:45:00.32ID:JXrvtFY4d0707
>>774
うーん、ビジュアルのイメージに対してどこまで背景的なストーリー性だとか現実との整合性だとかを求めるかは趣味の相違でしかないかなってのが俺の答え
少なくとも俺は君ほど厳密に求めたことがないのでちょっと面食らってる
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ cfb0-rgZK [153.162.160.230])2019/07/07(日) 16:46:30.52ID:qko9SNlm00707
>>768
ヘルシェイク矢野
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sac7-+TgQ [182.251.186.159])2019/07/07(日) 16:49:33.12ID:HeMm5nX0a0707
>>768
何かが壊れたり切れたりするのは基本的に負の表現
頑張ってた切れたは描写すべきこと
まるでけものフレンズわーるどで勝手に吉崎先生が無責任に追加した設定を本編で一切描写してないのと変わらんぞ
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ cf08-26dl [153.151.203.186])2019/07/07(日) 16:51:09.79ID:PUPr3AAe00707
>>778
ポプテピのテレビスペシャルのオーディオコメンタリーじゃ、
ぶくぶはケムリクサ1話を「微妙」つってたな
そしてけもフレ2は「動物要素がない」と酷いことを言ってた
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 0321-rgZK [180.147.199.199])2019/07/07(日) 16:53:17.70ID:/pTVcvad00707
>>780
実際、1話はケムリクサもけもフレ2も同じぐらいの評価だよ
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW ffbc-up5F [125.52.93.220])2019/07/07(日) 16:53:37.73ID:svAP3p8000707
>>780
どっちもまあ一定の真実だわな
ケムリクサ序盤とかまあ「俺は好きだけど流行らなさそう」が定説だったし
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sadf-U9x6 [111.239.106.2])2019/07/07(日) 16:55:44.57ID:s+K5RYjva0707
まぁぶっちゃけ1話は微妙に思う人多くても仕方なかったでしょケムリクサ
けもフレ1期だって1話はそんな感じでそれが最終話まで見てから1話見返すと評価がうなぎ上りに跳ね上がるって作りだし
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd1f-5E1t [49.96.35.194])2019/07/07(日) 16:56:35.80ID:JXrvtFY4d0707
3話まで微妙さが増してく感じなのよね
人に勧めにくい
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW c316-LuOY [126.21.172.106])2019/07/07(日) 16:57:27.42ID:S/bLvPN300707
たつき作品は3話までじゃ見切られるしな
ケムリクサは11話まで見なきゃ面白さがわからんし
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW 63bf-Jupv [118.104.120.24])2019/07/07(日) 16:57:28.32ID:5+nrLjc600707
つかケムリクサはけもフレの信頼があったから2話以降も見れたというのがまあ多いだろうね

最後のりん紅潮がダイレクトアタックきたので継続の私もいるが
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd1f-oTgk [49.104.21.225])2019/07/07(日) 16:58:12.31ID:h9q3zRTFd0707
それが却って凄みあると感じる
1話のレベルではいい勝負になるんじゃないかと思っていたものが蓋開けてみれば15000-458って怖くない?
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ MM7f-udBN [133.204.55.204])2019/07/07(日) 16:58:29.07ID:bCIuxQHYM0707
個人情報関連で新ネタ?

無念Name としあき 19/07/07(日)11:45:35 IP:126.11.*(bbtec.net)(1/1) No.651849009 そうだねx4
例のオーディション個人情報保護法にも違反してないか?

個人情報保護委員会の広報資料より(https://www.ppc.go.jp/files/pdf/1711_simple_lesson.pdf
>平成29年5月30日からは、すべての事業者に適用されています
>個人情報の「取得・利用」に当たって守るべきこと
>・利用目的を特定して、その範囲内で利用する。
>・利用目的を通知又は公表する。
「けものフレンズ」新ユニットオーディション(オーディション運営責任社 Age Global Networks株式会社)
https://audition0902.jp/
https://web.archive.org/web/20180902180828/https://audition0902.jp/entry/
https://web.archive.org/web/20180902142900/https://audition0902.jp/download/entrysheet.pdf
どこにも個人情報の扱いについて記載なし
>なお、取得の状況から、利用目的が明らかであれば、利用目的の通知又は公表は不要です。
オーディション応募がこれにあたるかだけど「オーディション+個人情報」で検索すると個人情報の取り扱いについて公表してるところばかりちなみにAGN傘下のミレニアムプロは公表してない派
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW 63bf-Jupv [118.104.120.24])2019/07/07(日) 17:02:37.73ID:5+nrLjc600707
ただケムリクサが尻上がりでよくなっていったが
□は転落していったからな……
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ ff16-tOvn [221.67.233.159])2019/07/07(日) 17:03:47.17ID:+G2EPHwk00707
>>265
毎日のように「電話代が安くなりますよ」って電話がかかってくるんだけど
話を聞いてみると光コラボだったりするんだけど
それ以外ですごく安くなる方法があると言うので聞いてみると

アナログ(固定)電話にしろってさ。

うちはY!ADSLだから安くて快適なんだけど
それに代わる方法がないかと探してるんだけど
全然ないんだよね。

楽天のスパホがなんかいいらしい
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd1f-deqU [49.98.130.40])2019/07/07(日) 17:05:31.29ID:eJu6+8zGd0707
>>785
今はネットで再生するのも楽だからな
11話まで見た人たちがムーヴメント起こしても
まだ見てない人もすぐに追い付ける
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd1f-5E1t [49.96.35.194])2019/07/07(日) 17:07:17.93ID:JXrvtFY4d0707
>>789
3話までの下がり傾向で比較しても□の方が角度が急だよね
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 03ed-HWGa [110.133.203.213])2019/07/07(日) 17:07:39.45ID:1lBFbae600707
>>788
罰金が課せられるんだっけ
本当なら信用落ちるんじゃないか
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd1f-deqU [49.98.130.40])2019/07/07(日) 17:07:53.81ID:eJu6+8zGd0707
>>766
まるで□自体が無価値みたいな言い方だな…
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ cfb0-uBz9 [153.203.199.254])2019/07/07(日) 17:11:54.83ID:rcMyfMGe00707
本当に売れてたら「売れてないなんて嘘だな!」なんて言う必要ないもんな…
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 0321-rgZK [180.147.199.199])2019/07/07(日) 17:12:13.04ID:/pTVcvad00707
>>788
徹底的に調べ上げると、犯罪だらけで笑えて来るな
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd1f-deqU [49.98.130.40])2019/07/07(日) 17:13:58.77ID:eJu6+8zGd0707
>>795
別の垢でケムリクサは自社買いとか言ってそうで笑える
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sadf-B1fO [119.104.125.200])2019/07/07(日) 17:14:03.41ID:Uv+xVmTDa0707
たつきはテレビ放送形式にとらわれず作ってるから掴みや引きに良い意味で拘りすぎてないんだよ
辻真先もそれらしいこと呟いてた
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sr87-u6FR [126.208.186.242])2019/07/07(日) 17:15:31.44ID:+Q0Nh5iKr0707
全く法律とか分からずにここのレス傍観してるけどソース付きで犯罪犯罪言われてるのを見てると何のスレか分からなくなるレベルでヤバイ
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd1f-deqU [49.98.130.40])2019/07/07(日) 17:24:41.46ID:eJu6+8zGd0707
>>798
ウソだろー
一期四話の「あいつ、絶滅してなかったのか」で
爆発的に視聴者増えたじゃねえか

って思ったけど、確かに毎回毎回仕込んではいないんだよな
するべきタイミングでグサリとくるから印象的になるわけで

でもアライさんとフェネックのパートはナイスアイデア
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd1f-deqU [49.98.130.40])2019/07/07(日) 17:28:28.71ID:eJu6+8zGd0707
>>800踏んだけど、ペースゆっくりだし>>900さんお姉さんします
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd1f-deqU [49.98.130.40])2019/07/07(日) 17:29:01.67ID:eJu6+8zGd0707
なんだよお姉さんしますて…

お願いします
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sadf-B1fO [119.104.125.200])2019/07/07(日) 17:30:51.18ID:Uv+xVmTDa0707
>>788
お問い合わせ案件が増えたな
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp87-3ga0 [126.233.174.146])2019/07/07(日) 17:31:44.46ID:zBHBlfE8p0707
>>799
ソースもあやしいから吟味しろ
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 033c-rgZK [180.221.55.184])2019/07/07(日) 17:38:36.19ID:qTX1wqU+00707
>>744
これ見るとケロロごときがそれなりに売れてるってやっぱ地上波電波ってつえーんだなって
そんなやべーもんを腐った連中が握ってるって危険極まりないわな
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ ff16-tOvn [221.67.233.159])2019/07/07(日) 17:39:53.55ID:+G2EPHwk00707
>>368
俺は2001年に地元に帰って来た時に毎日それやられ続けて村八分にされた。
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sac7-+TgQ [182.251.183.216])2019/07/07(日) 17:40:47.39ID:7tGVUX7Pa0707
>>805
腐った連中にずっと公共の電波を利用させるのが如何に危険かわかるのがけものフレンズ2場外乱闘編のすごさ
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa67-lEBl [106.180.21.16])2019/07/07(日) 17:56:25.98ID:EFy7PB7ua0707
SEGAは今どんな気持ちで3を作ってるんだろうか
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ ffed-rgZK [27.141.72.245])2019/07/07(日) 17:56:33.42ID:QW0MiYHI00707
1期も前半は掴み・引きを意識して作ってたと思うけどなあ
1話はシャベッターー からのようこそジャパリパークへ(この先出あうフレンズシルエット)
2話はどうやって上るんですかー からの僕のフレンド(廃遊園地の不穏感)
3話はバス完成の余韻で今後に期待させる引き おとなしめ
4話は絶滅してなかったで引き
5話はへいげんで足止めされて引き
6話はヒトを知ってるハシビロコウで引き

後半は割と淡々と毎話〆て安定感を与えといて11話ショックと
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ cfb0-rgZK [153.162.160.230])2019/07/07(日) 17:58:07.50ID:qko9SNlm00707
>>808
ありのまま起こったことを話すぜ
人気コンテンツに乗ったと思ったら
大炎上案件になっていた
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW ffbc-up5F [125.52.93.220])2019/07/07(日) 18:00:24.57ID:svAP3p8000707
>>809
そこらへんの構成の出来の良さに気づくのって後からなんだよな
初見だとそういう分析をする人はなかなかおらん
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 0321-rgZK [180.147.199.199])2019/07/07(日) 18:01:11.59ID:/pTVcvad00707
しかし、全く説明しないならもう「けものフレンズ」に一切かかわって欲しくないな、吉崎は
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW 63b0-xXvs [118.9.223.85])2019/07/07(日) 18:04:41.78ID:LChiJSqm00707
>>809
こうして見てみるとけもフレはテレビサイズを意識した完璧な構成だな。
ケムリクサは1話2話合わせてプロローグにしてるけど、1話分が長い変則的なアニメもちらほらあるし。
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa67-lEBl [106.180.21.16])2019/07/07(日) 18:05:59.41ID:EFy7PB7ua0707
>>810
どれくらい持つんだろうな…ホント

>>812
2は大ヒット間違いなしで鎮火記念に颯爽と復活すれば大丈夫だろ、とか思ってたのかねぇ
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ MM27-9xWB [210.149.254.107])2019/07/07(日) 18:08:23.55ID:S1SsBVKaM0707
>>500
裁判で顔出す必要ないぞ?
バカ?
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sac7-+TgQ [182.251.195.157])2019/07/07(日) 18:09:09.12ID:WLaDKzD+a0707
>>809
綺麗に纏めてあるんだよな

>>812
けもフレシリーズに一切関わらないで欲しい
著作者人格権所有とか言ってるけどまず絵描きの吉崎が持ってるのがまずおかしい
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 0321-rgZK [180.147.199.199])2019/07/07(日) 18:10:19.58ID:/pTVcvad00707
>>809
先生、やはり13話以降が見たいです(絶望)
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa67-lEBl [106.180.21.16])2019/07/07(日) 18:15:07.83ID:EFy7PB7ua0707
+iで我慢しなさいってカバさんが言ってた(贅沢)
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW 63bf-Jupv [118.104.120.24])2019/07/07(日) 18:15:32.89ID:5+nrLjc600707
それもこれもすべて吉崎以下KFPが悪いんだよなぁ
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 0321-rgZK [180.147.199.199])2019/07/07(日) 18:15:43.01ID:/pTVcvad00707
>>817
IPの質を守るどころかぶっ潰してるし二度と関わるなって思うよ
説明責任を放棄して、何がIPの質を守る、だ
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 033c-rgZK [180.221.55.184])2019/07/07(日) 18:16:29.87ID:qTX1wqU+00707
>>500
> ネットで工作員使ってこそこそしてるからやり返されるんだよw

言われてるぞKFP
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW 63b0-xXvs [118.9.223.85])2019/07/07(日) 18:16:42.79ID:LChiJSqm00707
+iの賄派さんもベコーンとなってるっぽいし、心配っすねぇ…。
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 0321-rgZK [180.147.199.199])2019/07/07(日) 18:16:49.75ID:/pTVcvad00707
>>820>>816
IPの質を守るどころかぶっ潰してるし二度と関わるなって思うよ
説明責任を放棄して、何がIPの質を守る、だ

>>819
全員が悪いからな
テレ東に至ってはもう完全にズブズブだし
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 13f3-rgZK [114.188.216.79])2019/07/07(日) 18:18:22.92ID:3a/pmEx/00707
けもフレ2ジャングル大帝のパクリ説
なおけもフレはジャングル大帝はコラボ経験あり

https://twitter.com/5980_a/status/1146371981048107008
A 5980@5980_a

けもフレ2ってジャングル大帝パクったな
崖越えも最初は怖がってたたけど終盤で建造物から飛び移るし、
失敗作、出来損ないの存在が襲って来たけど終盤で助けてくれて瓦礫に押し潰されて死ぬ
人のテクノロジー以外のストーリーの部分の多くが使われてないか?
#けものフレンズ
#けものフレンズ2

https://twitter.com/uwqJC64RLPg6Ghp/status/1146575335443451905
アムールトラちゃん好き@uwqJC64RLPg6Ghp

けものフレンズとジャングル大帝はコラボしたことがあったんですね。それなのに□でネタをパクった挙げ句に失敗とか……恥ずかしいムクムクッ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW 63bf-Jupv [118.104.120.24])2019/07/07(日) 18:26:42.70ID:5+nrLjc600707
手塚先生に詫びろ
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa67-VoSC [106.128.3.174])2019/07/07(日) 18:28:23.15ID:+Zm8o8wFa0707
あの世で俺にわび続けろ吉崎観音ーーーッ!!
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 03ed-HWGa [110.133.203.213])2019/07/07(日) 18:29:28.40ID:1lBFbae600707
手塚治虫を侮辱するような行為だ
12話の細い谷を飛び越えるのもうけると思ったんだろうな
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ ffed-rgZK [27.141.72.245])2019/07/07(日) 18:30:17.86ID:QW0MiYHI00707
西遊記からDBみたいに
名作をモチーフにしてても
しっかり換骨奪胎してオリジナル要素を強く出して
練り上げて上回る名作に仕立てれば
わざわざパクリとは言われないんだよなあ
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 0321-rgZK [180.147.199.199])2019/07/07(日) 18:30:20.45ID:/pTVcvad00707
>>827
ぶっちゃけ、そのシーン要らないよな
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 13f3-rgZK [114.188.216.79])2019/07/07(日) 18:31:31.81ID:3a/pmEx/00707
つかジャングル大帝にも「ビースト」という存在がいるんですよね。
動物を改造する悪役の科学者。

https://columbia.jp/dvd/mushipro/jungletaitei/disc2.html
第9話「翼ある王者」
ある夜、インパラのロミの母親が空飛ぶ動物にさらわれた。
だが、犯人と思われた大鷲のクラッチは科学者ビーストに翼の神経を取られ、飛べなくなっていた。
真犯人はビーストに翼を移植され、動物の王を宣言した虎のウィンガーだった。
脚本/辻 真先、演出/片岡忠三
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 33bc-mE9d [106.167.41.224])2019/07/07(日) 18:32:31.27ID:VUlrvHn800707
>>830
ここで辻真先先生に帰ってくるのか
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW 63b0-xXvs [118.9.223.85])2019/07/07(日) 18:32:51.40ID:LChiJSqm00707
あの亀裂、飯田橋のホームと電車の間の方がよっぽど広いよな。
飯田橋と言えばKADOKAWAか…
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd1f-oTgk [49.104.21.225])2019/07/07(日) 18:33:06.89ID:h9q3zRTFd0707
リンク凄すぎませんかねこの作品
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd1f-CBBL [49.98.149.22])2019/07/07(日) 18:33:31.09ID:On3Vkac1d0707
敢えて成長しない人間を描いたのかと思ったら
単なるパクリネタやりたかっただけなのかw
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ ffed-rgZK [27.141.72.245])2019/07/07(日) 18:35:09.27ID:QW0MiYHI00707
ケムリクサ絶賛してた大ベテランが脚本担当してて
若干ゃケムリクサ
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 0321-rgZK [180.147.199.199])2019/07/07(日) 18:36:06.81ID:/pTVcvad00707
>>830
>脚本/辻真先

伏線の回収の仕方がけもフレ2場外は本当に上手いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています