トップページanime2
1002コメント299KB

盾の勇者の成り上がり Part65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13ed-n7Fq)2019/07/01(月) 08:16:12.50ID:FD0fLE8O0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください。

TVアニメ 盾の勇者の成り上がり のスレです ハイ
書籍改変のため、なろう版とは大きくストーリーが異なります。

◇次スレは>>900>>950が宣言してから建ててください。
建てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
指定もない場合、直近の10の倍数のレスを踏んだものがスレ建てすること。

・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。
荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。

■関連サイト
・公式サイト:http://shieldhero-anime.jp
・公式Twitter:http://twitter.com/shieldheroanime

■関連スレ
【盾】アネコユサギ 総合スレ17【槍】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1560866247/

■前スレ
盾の勇者の成り上がり Part64
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1561575508/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9a7d-GTzp)2019/07/13(土) 00:44:22.99ID:kkgo4mXn0
あのクズ二人なんで牢屋行きになってないんや
死刑囚が改名だけで済まされた挙句放逐するとかどうかしてるよね
後のストーリーの為だろうけどこの生温い扱いはなw
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b16-BF9a)2019/07/13(土) 00:56:14.72ID:BfcboP/k0
>>710
アルペジオのアニメ版イオナと漫画版イオナの違いみたいなものか
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6fb-AvHN)2019/07/13(土) 01:08:27.65ID:DjVMzH1E0
クズの方は、あんなんでも(長女が狩人に殺されたりしない限り)女王の指示には従うから、幽閉でも問題ないんだけどね
クズの方は
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e316-GseF)2019/07/13(土) 01:26:35.17ID:345UOb1k0
裁判回めちゃくちゃ面白かったよ
4話で尚文が受けた心の傷を昇華したわけだし
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-s680)2019/07/13(土) 01:28:39.66ID:HilhP8jNa
>>713
テンプレ、って書こうとしたらスレ立て時に消えてたか
アニメでカットされてた事だが>>51に書いてあるぞ
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b701-XC/u)2019/07/13(土) 01:29:42.23ID:7lr8Ljsk0
>>713
そもそもクズは眷属器の勇者なんで殺すのはふつうにまずい
アニオリの一方的な裁判と処刑普通に考えて周辺諸国に都合が悪ければ、たかだか王ごときが勇者を処刑するという非情にくそな国として周辺から見られるわけで
なお、これ四聖だろうが眷属器だろうが関係無しで、女王の都合で処刑しますと宣言しているようなもんでもある。

冷静になればなるほど最悪だな
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-s680)2019/07/13(土) 01:37:16.73ID:HilhP8jNa
>>713
ちなみにこれもアニメでは削ってたが
ビッチの方は奴隷紋によるGPS機能+遠隔自爆スイッチ機能+影の監視付きで
国への借金を減らすため奉仕活動(王女としての特権も全部剥奪)

クズの方は女王の命で権力剥奪の上で幽閉中
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-BPOI)2019/07/13(土) 01:56:05.15ID:RzoiGgjfa
だから殺さなかったんじゃないの?
殺すほどの罪を犯したけど代わりに私が償いますので国民の皆さんは許してくださいをやろうとしたんじゃないの?
それともそもそもクズは何をしようがあの人だから許すって立場だったの?
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b701-XC/u)2019/07/13(土) 02:02:04.04ID:7lr8Ljsk0
>>720
勇者だから波で戦えボケだな>クズ
で、女王は、独裁して勇者を殺すくそにアニオリ改変されていると言っている訳だが。


赤豚?そのまま断頭台へGO
きちんと魂ごと殺すんだぞ。アンデットになったらたまらないから
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b64-s680)2019/07/13(土) 02:06:11.74ID:PLpyHT730
>>720
そもそも国民に対しては政治的な理由もあって
三勇教とそれの手下である偽勇者の暴走って事で決着をつけてる

だからあのような公開裁判は原作の設定を壊してる
まぁ、原作者のリクエストを無視したアニメ制作陣には今更だが
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b701-XC/u)2019/07/13(土) 02:11:10.57ID:7lr8Ljsk0
>>722
ってかレッテル張りして反論を許さずにって流れ一番尚文が嫌う流れだよね。
アニメ版の女王がふつうにクズと三勇教の教皇と大差無いんだよなぁ
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-BPOI)2019/07/13(土) 02:49:13.26ID:RzoiGgjfa
じゃあ尚文は尚文が嫌いなんだな
ビッチと組んで尚文を陥れたクズとして元康を断じてたわけでしょう?
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76bc-BPOI)2019/07/13(土) 04:10:20.42ID:AYH/v+NN0
眷属器の勇者だからー、とか
そいつが四聖にアレだけの事がしてんだから、処刑して別の奴を召喚したりすれば良いだけだぞ?
四聖とでは、完全に立場が違う
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b701-XC/u)2019/07/13(土) 04:28:02.55ID:7lr8Ljsk0
>>725
召喚に成功するかは、全くの別だからとりあえず。使い潰せだな
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b16-ZICm)2019/07/13(土) 06:20:59.91ID:pEwRR3eH0
クズの場合過去の功績と今の他国への影響力のほうが七星なことより重いな
下手に殺すとそのまま敵国がメルロマルクに意気揚々と攻めてくる
勇者なことは杖が応えない現状は奴隷紋受け付けない理由が1番か

>>724
自分の主張としてテメーコノヤローグルだなーって叫ぶことはあるけど
本当に騙されてるだけの馬鹿なのか共謀した悪党なのかは冷静になれば測りかねてるよ
途中から大体元康の人となりわかったことでビッチに騙されてる道化扱いになったし
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6fb-AvHN)2019/07/13(土) 06:31:19.71ID:DjVMzH1E0
お義父さんは愚かな俺であっても女を信じていることを信じてくださっていますからな

ですので、俺が豚を適当に扱うとお義父さんの評価が下がるのが分かってしまうのですぞ
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW db07-8O7K)2019/07/13(土) 07:57:15.48ID:fZkQrq+U0
フィーロちゃんの聖水飲みたい
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-73hM)2019/07/13(土) 09:08:54.00ID:9pBvqhb+a
アニメでは槍がヘイト持っていったが、カルミラ島終了時点だと尚文の三勇者の評価は剣>>槍>>>>弓のはず

王女としての権力剥奪されて借金背負ってる、あと男女の仲としても槍が初めてという嘘ついてたマインをまだ仲間に置いとくくらいは女に関して筋金入りの馬鹿だから
槍のことは下半身野郎氏ねくらいには思ってるけど、「仲間(女)を信じる」というところに関しては一定の評価してる
一方弓はリーシア追い出したあと尚文に問い詰められる展開があるんだが
リーシアが嘘ついてる僕は仲間を信じる→盾:影が全部見てたぞ→ここからの戦いにはついてこられそうにないから置いていくために悪を演じた、これはリーシアの為だ
とかいう自分は正義の側でいたいがゆえにぶれまくった言動するから尚文の中の評価が地に落ちてたりする
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ef3-q5pO)2019/07/13(土) 11:00:20.82ID:7P2tF+Ye0
>>725
七星勇者になれる人間も一握りだからそう易々と処刑できないだろう
武器によるが適正者の選り好み激しいし挙げ句適正者を産み出せという始末・・

>>727
救国の英雄だからね
一度の失敗で処刑まで持っていくのは流石に
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76bc-BPOI)2019/07/13(土) 11:08:23.66ID:AYH/v+NN0
メルロマルクに都合のいい勇者なんて死んで貰って他の国が勇者選出した方が良いに決まってるよなー
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f3-XC/u)2019/07/13(土) 11:34:05.37ID:7q7eRyGu0
尚文が自己評価低いのはその通りだと思う
自分が悪いことやって(つもり)でも地道に利益積み重ねるぞって感じ
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b16-ZICm)2019/07/13(土) 11:39:10.51ID:pEwRR3eH0
盾教の国が世界支配するぞーって各国に戦争仕掛けたのを叩き潰して弱体化させた英雄だから影響力はメルロマルクだけの話だけではないよ
まあ世界の危機に応じて召喚された四聖とどっち片方選べって話になったら当然四聖だがね
原作だと尚文だけが殺せコールだったから交渉してなんとかどちらも失わないルート入ったが
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76bc-BPOI)2019/07/13(土) 12:34:13.87ID:AYH/v+NN0
まぁ、処刑しても仕方ないって事だな
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-BPOI)2019/07/13(土) 12:35:30.43ID:RzoiGgjfa
叡智の拳王が三勇教や娘に踊らされたなんてあるわけないじゃない
主犯だよ主犯
奴らは全部オルトクレイの指示で動いていたのさ
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b64-q5pO)2019/07/13(土) 12:36:07.17ID:PLpyHT730
マジかよ、ラオウ最低だな
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b701-XC/u)2019/07/13(土) 14:02:46.57ID:7lr8Ljsk0
>>734
正直アニオリのアレで身代わり女王になったらクズが憤怒と色欲のカースに目覚めるんじゃあね?
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ht/B)2019/07/13(土) 15:11:55.05ID:+J0xud1ta
色欲は違うだろ
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5a16-1FHE)2019/07/13(土) 15:54:02.69ID:IdIjCroK0
色欲じゃなく強欲じゃね?
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-klzy)2019/07/13(土) 15:55:55.50ID:uPxzNZi8d
もう七つの大罪を極めるやさぐれ勇者に…。
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff3-pd+t)2019/07/13(土) 16:29:10.03ID:Nbouu3Af0
ディアンヌのウンコの謎を知りたい
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-TPoM)2019/07/13(土) 18:08:36.32ID:o9BKfNiD0
>>493
フィーローはフィーロはもう少し詳しく言及してみる
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b701-XC/u)2019/07/13(土) 19:24:00.72ID:7lr8Ljsk0
>>739-740
色欲の単体ではなく反対カテゴリーの美徳側でいっているからな
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff3-pd+t)2019/07/13(土) 20:02:48.56ID:Nbouu3Af0
そういえば鳥ってウンコ我慢できないんだよな
フィーロはおむつ着用か
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9f-KxfX)2019/07/13(土) 20:52:46.73ID:vY4lyHdB0
たぬきだってそうだろ
人間だって我慢しきれない
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ht/B)2019/07/13(土) 20:59:58.37ID:+J0xud1ta
>>744
なおさら色欲は当てはまらんぞ
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b701-XC/u)2019/07/13(土) 21:03:28.23ID:7lr8Ljsk0
>>747
愛(家族愛)+憤怒のつもりなんだが
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ht/B)2019/07/13(土) 21:12:13.94ID:+J0xud1ta
家族愛だからないんだよ
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a19-q5pO)2019/07/13(土) 21:26:27.72ID:vst3jiOL0
うんこが漏れそうな時カースシリーズで
なんとかしようとする四聖勇者
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-BPOI)2019/07/14(日) 00:04:33.81ID:gm5DDfXNa
武器に吸わせちまえばいいじゃん
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9a09-U4xp)2019/07/14(日) 01:03:38.47ID:iW0S8+fc0
>>729
お巡りさん、コイツです。
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e73-AvHN)2019/07/14(日) 01:10:16.38ID:FAeHWtdT0
いざという時武器からうんこ投げんの?(´・ω・`)そんなー
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff3-pd+t)2019/07/14(日) 01:59:03.48ID:32jmjQ1w0
>>729
フィーロは鳥だから、おそらく聖水には不純物が多量にまざ・・・
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf3-4xbx)2019/07/14(日) 02:03:13.26ID:zDBvwZqg0
彼の報告書はここから先は読めなくなっていたこの赤黒い染みは何なのだろうか?
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-BPOI)2019/07/14(日) 02:18:50.70ID:gm5DDfXNa
ウンコでも何かしら解放されるよな
シールドプリズンからのチェンジシールド(ウンコシールド)
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76bc-BPOI)2019/07/14(日) 02:21:07.25ID:y8xEwRBx0
尚文がウンコを吸わせてないワケないだろ
武器解放に貪欲な男だぞ
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ht/B)2019/07/14(日) 03:28:42.43ID:Mx3gmWtza
>>750
怠惰のカースあたりが目覚めてなんとかしたあとに代償でそのまま無気力になって垂れ流しになる勇者
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b16-ZICm)2019/07/14(日) 07:46:24.20ID:UIOc2p1A0
姫が垂れ流しだったとかこれ以上特殊性癖属性増やさんであげて!
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ed-VI6M)2019/07/14(日) 11:34:24.42ID:jSEwPsTH0
掃除する発想でラフタリアの髪を吸わせたわけだし、
リアルでは誰でもやることだ!!


アトラごめんす。
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-1FHE)2019/07/14(日) 11:39:58.86ID:loDWChnOd
>>748
色欲の対になる愛って純潔とか純愛だから家族に対する愛なら嫉妬の対になる慈愛なのでは?
また家族を失った喪失感からもう何も奪わせないと強欲発動する可能性とまた盾が自分の全てを奪うのかって感情から嫉妬を発動させる可能性はありそうだけど
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b701-XC/u)2019/07/14(日) 11:41:50.41ID:9MJEwct10
>>761
複合カースになる可能性は高いよね。
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM83-JxzQ)2019/07/14(日) 14:23:32.13ID:BACxn6B1M
でっかい耳クソが取れた時に捨てるのが勿体なくなって盾に吸わせたりしてんのかな
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff3-pd+t)2019/07/14(日) 14:28:19.73ID:32jmjQ1w0
爽やかな朝の日のモーニングスタンディング
尚文「これ盾に吸わせたらどうなるんだろ」

・・・発情ラフタリアやメルティに手を出さない理由を理解した
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b16-BF9a)2019/07/14(日) 15:03:21.87ID:oXknEQbV0
フィーロのうんこでスキルが開放されたなら当然の流れとして「じゃあラフタリアやメルティのうんこも…」ってなるよな
盾の勇者はゲス野郎だ
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 83e6-/JEJ)2019/07/14(日) 15:17:46.72ID:3oIL6eOK0
メルティとやると能力解放で仕方なくやるんだろ
原作信者がいってたぞ
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-v3bF)2019/07/14(日) 15:36:52.53ID:MAgasfAva
ふええ、はよくこれまでの戦い生き延びれたな
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b16-ZICm)2019/07/14(日) 16:23:29.10ID:UIOc2p1A0
>>767
樹もリーシアがワンパンで死にかねないクソ雑魚なのわかってたから前線に出さなかったのだろう
時系列的にはソウルイーター戦の前に仲間にしてるし
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36b7-AvHN)2019/07/14(日) 16:25:14.30ID:Ozo0+Uc50
ふえええええさんはまだ樹のチームに入って日が浅いから前回の波の時にはいなかったよ
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9aed-MttE)2019/07/14(日) 16:27:04.74ID:IgLiM0Lc0
リーシアとかいう小娘は動体視力だけは良いからなホッホッホッ
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b16-ZICm)2019/07/14(日) 16:33:32.44ID:UIOc2p1A0
>>769
前の波の時は仲間にしてるよ
書籍だと尚文が酒場で樹を馬鹿にしてた前後の話の外伝あるけど
リーシアは樹に助けられて事件解決後にすぐに樹追っかけて同行してる
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9f-KxfX)2019/07/14(日) 17:10:59.68ID:vZWFZO4t0
アニメの話じゃないの?
あの空中船の時はいないように思う
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f3-XC/u)2019/07/14(日) 17:14:27.02ID:sW7QXDL40
教皇戦のエレナ(OP槍PTの金髪の子)みたいに用事で別のとこにいたんやろきっと…
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-w++j)2019/07/14(日) 17:14:34.39ID:VucnZ94Zd
>>768
その割にはクラスアップで前衛向けの補正させて
前衛にも後衛にも使えない産廃にしてたような
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-im/j)2019/07/14(日) 17:30:09.90ID:P96RGkDmM
尻の勇者の掘り上がりがなんか話題になってるっぽいから見てみたけど、1話は良かったけどそれ以降キチガイしか出てこないし何が面白いのかわからなかったんだが、小説だと面白いのかねえ
怒りでパワーアップとか何十年前の漫画だよって感じだし、剣と弓が(当然)生きてたと思ったらわざわざ不利な窪地に降りてるし、
戦闘中に何十分も無駄な会話して敵さんも呆れて魔力回復しちゃってるし、最後はなんかサクリファイスだし、もう訳がわからん
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b16-ZICm)2019/07/14(日) 17:33:59.15ID:UIOc2p1A0
>>774
リーシアが産廃なのはステータスが論外に低いからで
樹がリーシアの適正とかしっかり考えずに安易に自分のパーティーの基本戦術な樹の攻撃の間を保たせるための前衛増やそうとしたのとは話が別では

結局尚文がリーシアの適正にあってそうだと考えた魔法向けクラスアップせずにああなるしな
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b16-TPoM)2019/07/14(日) 17:38:25.88ID:oXknEQbV0
>>776
適正考えてないなら結局産廃だし
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b16-ZICm)2019/07/14(日) 17:49:45.65ID:UIOc2p1A0
>>777
書籍だと樹が選んでくれた今の私を大事にしたいって同じの選んだけど産廃にならなかったのでクラスアップ方向はリーシアにはぶっちゃけあんま関係なかった
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ht/B)2019/07/14(日) 18:11:48.45ID:Mx3gmWtza
まあリーシアなんでもできるからな
結局必要だったのは根気だという・・・
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMf3-vQjB)2019/07/14(日) 18:24:43.29ID:Nqj9pTQtM
樹は一発必中で妊娠させてそう
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5d-q5pO)2019/07/14(日) 18:31:38.53ID:tiVdGECi0
シールドプリズン!

チェンジシールド!!

スカトロシールド!!!
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff3-pd+t)2019/07/14(日) 19:07:37.30ID:32jmjQ1w0
リーシアは料理を尚文さん張りに頑張れば重宝されたのではなかろうか
あと手続き関係の後方支援
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76bc-BPOI)2019/07/14(日) 19:52:22.39ID:y8xEwRBx0
手続きなんて、マルドが報酬搾取する為に権利譲るワケないやん?
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-ZICm)2019/07/14(日) 20:31:13.51ID:qwQgXR+md
>>775
不利な窪地に降りるとか敵にもツッコまれる説教タイムとかはアニオリだ
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ef3-q5pO)2019/07/14(日) 20:41:58.82ID:ReNJ0FgU0
>>782
料理その他雑用全部していたのに追い出されたんですが・・
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a19-q5pO)2019/07/14(日) 20:58:11.33ID:Jg/3skvo0
脱糞しそうになっても憤怒使うのが恐ろしくて暴食で対応してしまう剣
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-klzy)2019/07/14(日) 21:22:02.94ID:CzZPQI1kd
水に叩き込まれそうになってカースシリーズを解放させる剣
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッT Sd92-TPoM)2019/07/14(日) 21:45:05.58ID:v8GyyMO7d
もし槍じゃなくて剣や弓がループ能力貰ってたら何度目でハッピーエンドに行けてただろう
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5a16-1FHE)2019/07/14(日) 21:57:36.06ID:fuTxCtcX0
杖の勇者ならギリ周回堪えれたかもしれないけど剣と弓なら3回目から壊れるかも
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff3-pd+t)2019/07/14(日) 22:00:29.04ID:32jmjQ1w0
盾は何で周回しないの?初回で大当たりって感じなんか
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-EStg)2019/07/14(日) 22:04:13.97ID:V7wGFhGba
シックスパック尚文
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76bc-BPOI)2019/07/14(日) 22:18:46.18ID:y8xEwRBx0
盾は、地味に初期ルートが、レベル1スタートで考えると
完全に大正解ルートだと判明してるので……
下手に違う行動してたら、どこで死んでてもおかしくない
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a19-q5pO)2019/07/14(日) 22:19:39.30ID:Jg/3skvo0
奴隷買うとかよく思いつくな
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b64-q5pO)2019/07/14(日) 22:19:58.93ID:rF7WTX9+0
ループ機能は狂人である槍の特権なのだ
何故なら常人がやったら精神崩壊するからな
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f3-XC/u)2019/07/14(日) 22:21:24.96ID:sW7QXDL40
>>782
リーシアは樹の方に問題あるのでいくら頑張っても追放は免れないんじゃないかな
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9aed-MttE)2019/07/14(日) 22:25:43.74ID:IgLiM0Lc0
岡部倫太郎「そうだな…うっ、頭がッ!」
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-s680)2019/07/14(日) 22:39:06.43ID:GvUPwVn8a
精神壊れた犯リンは哀しくなるからやめて
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7370-bjuW)2019/07/14(日) 23:02:44.00ID:sq87UUpj0
龍刻シリーズとはなんぞやって
どこかに説明ある?
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a32-+R1B)2019/07/14(日) 23:13:36.61ID:EejdbbF90
外伝槍で触れられている
なろうの原作者活動報告でもその補足がされている
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ht/B)2019/07/14(日) 23:16:07.17ID:Mx3gmWtza
>>788
弓は途中であの選択を受け入れる妥協エンド

剣は受け入れずに最後まで抗うけどタイムリミットを知って絶望して迎えが来るまで無限ループに突入するエンド
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-BPOI)2019/07/14(日) 23:32:00.69ID:gm5DDfXNa
窪地不利言うても
盾の防御から離れた方が結局死にやすいし
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f3-XC/u)2019/07/15(月) 00:16:14.24ID:VBvB4+q40
あの時点だと尚文の防御も抜ける可能性ある程度には
教皇の攻撃強いから尚文より防御低い三勇者は
尚文の後ろから遠距離攻撃出してる方がマシまであるからねえ
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db25-N7FP)2019/07/15(月) 03:26:03.74ID:+u5KwGQX0
>>730
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心なんだってのを実感してたくらいだからな
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9abc-TPoM)2019/07/15(月) 08:11:02.10ID:mxIo/20+0
好きの反対は嫌い、関心の反対は無関心
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b16-ZICm)2019/07/15(月) 08:15:15.06ID:3xbXtJIn0
>>802
アニメだと教皇が弱体化して信者も戦闘出来なくなってるから
ありっちゃありかもだが違和感無くすなら最低限のやり取りさせるべきだったな
まあアニメは三勇者をとにかく馬鹿にする方針みたいだからその一環なのかもしれないが
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cae6-zkxu)2019/07/15(月) 08:55:33.86ID:oc2iCS8P0
>>805
というかアニメの場合は国境の関所を裁きで作ったクレーターで開けた状態だからニコ生とかアベマの
実況によくある「後ろに回れ」という構図が使えないんだよねぇ
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-BPOI)2019/07/15(月) 08:57:39.57ID:1RwaEeP8a
最終的に大聖堂で穴のふちが細い通路になるので
穴から上がるとむしろ回避しづらい
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9f-KxfX)2019/07/15(月) 09:13:17.66ID:aEi29EZe0
別に後ろへ回らんでもいいが後方の信者になんらかの攻撃できる位置に
移動するのはありだろ?
それが戦略戦術というものだ
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5a16-1FHE)2019/07/15(月) 09:16:58.18ID:uvgvO3hf0
>>805
あれちゃんとコミック版の戦闘をさせてれば問題なかっただろうになんであんな改変したのかね
教皇万華鏡とかもう新手のギャグ扱いだったし
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76bc-BPOI)2019/07/15(月) 09:44:43.49ID:eaeZMnX70
そら、作画数の問題でしょ?
モブ戦闘なんて描いてられるかよ
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b16-ZICm)2019/07/15(月) 09:52:45.82ID:3xbXtJIn0
教徒にしても兵士にしてもどうせ同じような格好なんだしCGでやってくれても良かったのに
いっそ顔も仮面で隠すとかで個人差誤魔化してもいいから
尚文が無双ゲーって言うくらいの人数相手に暴れる三勇者とフィーロは見てみたかった
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッT Sd92-TPoM)2019/07/15(月) 11:36:26.04ID:CrpvE6ACd
弓と剣の挫折、改心が見たかったんだけどな
二期来ないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています