どろろ 四十七の巻
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1323-6hSe)
2019/06/30(日) 11:22:58.29ID:lxnOA1/80↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい
「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.2ch.net/saku/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程 平成31年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
・Amazonプライム・ビデオにて配信 毎週月曜日 23:00頃〜
■関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime
■前スレ
どろろ 四十六の巻
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1561455698/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf63-D0xM)
2019/07/08(月) 15:42:41.42ID:amwjMHoB00724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb5-FfqC)
2019/07/08(月) 16:42:49.58ID:DVBjyuFc02期はいいからOVAか劇場版希望する
成長した2人のその後が見たくてたまらない
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-gp5G)
2019/07/08(月) 16:44:35.52ID:uvvFMWM8a多分録画とか配信のが手軽に見られるから自分もBlu-rayはそんなに見なそうだ
どろろと百鬼丸伝けっこうアレンジされてて面白いよねアニメで見たいな
サーチアンドデストロイって自分ここでも周辺のスレでも結構前から言ってたんだけどな
ずっと無反応だったけどw
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa67-1aBW)
2019/07/08(月) 17:06:12.41ID:VqNs+TaCaワイもそれ
炎の刻印の劇場版みたいのをお願いしたい
なあに番犬所の神官様に頼めばみおも多宝丸も寿海も一時黄泉がえりだ
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-FfqC)
2019/07/08(月) 17:14:07.63ID:ueoYeoetaベトナム戦争のアレは流石にね、、、
http://www.kamiura.com/abc35.html
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f3-JiLg)
2019/07/08(月) 19:12:57.41ID:Gx/X3Hwx0乙女ゲーにでも出てきそうな無個性イケメンになっちまったなって感じだったし
続編つっても体取り戻しました、親父と決着つけました、あと何やるのって感じだな
妖怪退治ものなんて世の中に溢れてるし
DASH村みたいにどろろ村を開拓でもすんのか?
正直そんなのならもう「どろろ」じゃなくていいよな
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp87-FfqC)
2019/07/08(月) 19:22:51.44ID:nXWGikdOp0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM47-7Pkz)
2019/07/08(月) 19:29:19.18ID:S9fzGB2sMいつまでもあると思うなアマプラ公開
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr87-mVFY)
2019/07/08(月) 19:39:21.76ID:cbviT3W+rアドルフとブッダかなw
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-qacw)
2019/07/08(月) 19:43:25.31ID:zgVOZsdbaアマプラは永久配信じゃないぞ
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffd-tOvn)
2019/07/08(月) 19:47:47.27ID:wJj0X9yt0万が一にも新スタッフによる『どろろ』のその後を描いたアニメが出たとしても
それはもうパラレルや二次創作と同類だから『どろろ』のタイトルは使わないでほしい
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr87-mVFY)
2019/07/08(月) 19:57:30.03ID:cbviT3W+r差別をよくないと思わせる内容なんだが今の世の中で育つと原作読んでもそれがわからない!
どろろが好きですと言う人に聞いても腕の仕込み刀とかそういうギミックにしか興味ない人も多い
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93e7-aDMn)
2019/07/08(月) 19:58:48.19ID:7c3B2aIY0同じく、そう思う
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb5-FfqC)
2019/07/08(月) 20:12:01.73ID:DVBjyuFc0ラストに再会後っぽい2人が出てたし
どうしても再会する話と再会後の話が見たいんじゃー
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93e7-aDMn)
2019/07/08(月) 20:16:49.76ID:7c3B2aIY0気の毒なレスがあった、下巻が出る前に売り切れなんだな
最終話まで観てから上下巻買おうという人達もいるだろうに
Amazon限定は他よりも数が少なかったのかな
最初は書き下ろし四曲屏風だけの特典だったが、途中で特典増やしたから
一番おトクそうなので、売り切れてしまったのか?と思う
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffd-tOvn)
2019/07/08(月) 20:20:32.46ID:wJj0X9yt0シティーハンターのエンジェルハートって知ってるか?
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb5-FfqC)
2019/07/08(月) 20:23:15.03ID:DVBjyuFc0他所の作品言われても知らないし関係ないじゃん
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-hlKr)
2019/07/08(月) 20:23:32.54ID:VHXz2v69Mアマゾン限定、特典は増えてない。
予約開始当初からBOXと屏風と1話24話絵コンテデータと一番豊富だった。
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa67-1aBW)
2019/07/08(月) 20:23:39.01ID:VqNs+TaCa0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffd-tOvn)
2019/07/08(月) 20:31:22.36ID:wJj0X9yt0まあそうか、すまんな
でもるみ子氏が言っていた通り再会話は二次創作で、がいいんじゃないか?
お前さんの思い描く理想の再会話が見られるとも限らない、だったら自分の中で続きを想像したほうがいい
思い出は綺麗なままの方がいいっていうじゃん、少なくとも自分は理想を壊されたくないから無理に描いてほしくない派だよ
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-gp5G)
2019/07/08(月) 20:33:27.33ID:eNhkvJu4a千里刑事さんとかツンデレの先駆けというか
玉サブローも可愛いけど今のご時世だと厳しいのかな
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb5-FfqC)
2019/07/08(月) 21:01:59.11ID:DVBjyuFc0あなたはそうでも自分は公式で見たい派
るみ子さんはどろろの続編希望してるっぽいツイートしてたぞ
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa67-1aBW)
2019/07/08(月) 21:09:45.90ID:VqNs+TaCaいろいろ伏線もあったり実は再会話だったという
比較的ハッピーエンドだし
アニメで観てみたいね
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa9-Pv24)
2019/07/08(月) 21:12:19.84ID:waXNzSjP0ハッピーなのかバッドなのか読めない
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffd-tOvn)
2019/07/08(月) 21:15:29.25ID:wJj0X9yt0るみ子さんが希望していればどうにかなるっていう簡単な話じゃないんだよなぁ
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638e-26dl)
2019/07/08(月) 21:20:05.07ID:7MRw8WXS00749名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-zQ38)
2019/07/08(月) 21:21:30.41ID:v9CHfsssa0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff8b-/tA/)
2019/07/08(月) 21:40:53.54ID:lHxoXvSc00751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb5-FfqC)
2019/07/08(月) 21:49:06.44ID:DVBjyuFc0そんなのわかってるけど
るみ子さんは公式で続編やるの反対してないのが判明して嬉しかっただけ
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3f3-FfqC)
2019/07/08(月) 21:49:43.69ID:Q8HQ+NuY0確かサンデー版の最終回はいたちが出て来る話で最後は百鬼丸とどろろが二人で隠し金を
探しに旅へ出るで終わってたと思う。冒険王版は父親倒した百鬼丸がどろろに別れを告げて一人旅に出てそれっきりお別れだった
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-QALI)
2019/07/08(月) 21:53:22.34ID:zla4jJSsd放送終わってもハマる人がいるのは嬉しい
そのまま売上に貢献してくれ
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6fc9-LiR7)
2019/07/08(月) 21:55:31.10ID:4JX6+Ttm0それが元々のテーマだったんだ
アニメのテーマは23話の琵琶丸とどろろのセリフかなぁ
「鬼過ぎても仏過ぎてもダメ」と「自分の力で手に入れなきゃ」ってとこ
>>738
あれはパラレルワールドだから…(小声
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-FfqC)
2019/07/08(月) 22:26:23.96ID:0RlUQO6eaカプ厨やらなんやらが発狂した漫画(笑)
あの作者はハードボイルド展開持続しないし中途半端になるのは読めてたのでファミリーコンボ続けときゃ良かったのに、、とは感じた。
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM07-uL2d)
2019/07/09(火) 00:09:25.58ID:dDsk879KM入荷したらお知らせボタンの表示がないからほぼ絶望なのか…もっと貢がせてよ!って何かの台詞思い出した
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b9-H2X8)
2019/07/09(火) 00:40:20.86ID:4hGwqb0o0確かにそうかも
今の世の中で「差別はいかんよ!」って言っても「言われんでも知ってるよ。当たり前だろ」で終わりだしな
手塚先生が描いた時代とは世相も価値観もそりゃ変わっちゃってるよなあ
そもそもどろろが万人向け漫画じゃないし
アトムの、発達しすぎた科学は人間を本当に幸せにするの?みたいなのの方が遥かにわかりやすい
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33cb-rgZK)
2019/07/09(火) 00:57:46.56ID:HWrftrpL0生まれ方がちょっと違えば福祉の名のもとに施設や作業所に通わせなきゃだし
まともな企業には採用枠あるし人権ヤを追い払う研修受けるし
すいぶんとまあコストの高い当たり前っすね
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33cb-rgZK)
2019/07/09(火) 00:59:27.76ID:HWrftrpL0原作アトムこそ可哀そうだもんなぁ
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-zQ38)
2019/07/09(火) 01:38:41.34ID:Z3zKbWSha原作では妖怪を倒したらその村の人たちから化け物扱いされて追い出されるシーンが悲しかった
今作ではそのテーマはなくしてそうだね
百鬼丸が助けた村人から罵詈雑言で石を投げられるシーンを想像しただけで落ち込んでくる
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6ff8-tlSv)
2019/07/09(火) 02:08:53.61ID:HMzQleEh0全くでもないが、放送コードや団体の目に付きそうな辛辣暴言は当然無理だろう
敢えて出すなら父親からの生まれぞこない発言だろうか
あとはどろろ発熱して誰かに助け求めてる時に不気味がられたとか、対人バトル前とかに腕の刀に驚かれてたくらいか
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6ff8-tlSv)
2019/07/09(火) 02:15:37.95ID:HMzQleEh00763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6ff8-tlSv)
2019/07/09(火) 02:22:37.88ID:HMzQleEh0今回の場合、差別はマイルドながらも別ベクトルで辛辣だったりして、これはこれで面白いと思っている
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6ff8-tlSv)
2019/07/09(火) 02:26:28.81ID:HMzQleEh0万代の話ぶった斬りキャンセルが良い例
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139c-bOL6)
2019/07/09(火) 03:12:52.08ID:NSqBIbzw0これ作った奴は、次から原作ものに手出すな
オリジナルにしとけ
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffed-D0xM)
2019/07/09(火) 03:50:42.92ID:7EnARBMi0ばんもん回で実の家族から全否定され死ね言われるんだから鬼のような構成だなと改めて思う
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffd-tOvn)
2019/07/09(火) 03:54:44.37ID:sKsSa4cZ00768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffd-tOvn)
2019/07/09(火) 04:10:48.77ID:sKsSa4cZ0確かに鬼構成w
12話以前は鬼神を倒せば身体が戻ってくるらしい、と漠然とした感じで穏やかさもあったのに
ばんもん回で憧れのおっかちゃんから見捨てられてから鬼神を討って身体を取り戻すことに固執するようになった
13話では妖に八つ当たり紛いの事をしてたっぽいし、相当縫ママのことがショックだったんだろうな
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-fYLk)
2019/07/09(火) 09:14:23.97ID:gp6BtKs7Kサイン会ではその場で先行販売するのかな
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-ebHh)
2019/07/09(火) 10:29:22.68ID:kUTERUrN00771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffed-tOvn)
2019/07/09(火) 10:44:09.60ID:KLxTMJGE0あれ評判良いよな
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff3-4kw8)
2019/07/09(火) 11:32:58.69ID:X0R5aj7d0同意。自分も続編見たい
続編見たくないって人は続編作られても見なければいいだけの話
見たくない人が作る必要ない。っていう必要はない
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf63-D0xM)
2019/07/09(火) 11:43:20.92ID:N+/9k7yL0四化入道はオマージュいれてしまってるけど
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff6-O778)
2019/07/09(火) 12:13:10.13ID:xAYMliy/0続編みたいって人はどんな話を期待してんの?
百鬼丸とどろろの日常まったり系か?
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff3-4kw8)
2019/07/09(火) 12:24:53.79ID:X0R5aj7d0大人になってからの二人と言うよりすぐ戻ったあとのふたりのその後を見てみたい
大人ヴァージョンは二期で早すぎる
あと本編では回収できなかった伏線も全部でなくても回収してくれたら嬉しい
いつきは寿海を出たあとどうなったのか。とか伏線ではなくても助六のその後とか
実は多宝丸たちは生きていた。とかなら神展開!とも思うしそれは結局謎のまま。でも神だと思う。
どろろはこれからもっと面白くなりそうと思ったところで終わったって印象だからやっぱり続編見たい
外国の人だけでなくるみこさんも続編希望してるって知って嬉しい
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp87-Pc/j)
2019/07/09(火) 12:27:15.95ID:xAgZIh9Mp0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff6-O778)
2019/07/09(火) 12:31:18.80ID:xAYMliy/0それシリーズにするほどの話じゃないじゃん ドラマが何もねぇ
特別エンディングで一枚絵で出てくればそれで済むっていうか
特にどろろろ百鬼丸のその後って何を描くのか見当もつかない
まさにオチなしスジなしの二次創作でしか成立しない
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6376-tOvn)
2019/07/09(火) 12:43:03.06ID:Gv+pF0+c00779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6376-tOvn)
2019/07/09(火) 12:47:11.26ID:Gv+pF0+c0アニメはもうこれでいい
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff3-4kw8)
2019/07/09(火) 12:53:21.76ID:X0R5aj7d0うん、だから二期は監督やシリーズ構成別の人でも全然構わないよ
二期や劇場版では監督や構成が違う人がするのはよくあるしね
そもそもどろろって未完の名作だから舞台であったり人形劇であったりそれぞれ解釈表現が違うよね?人形劇ではすぐ百鬼丸が戻ってきたらしいし
どろろは未完の名作だから色いろな考察があって表現がそれぞれ違うというのもどろろの面白さだと思ってる
それが嫌だって人は仮に続編が作られたとしても見なければいいだけの話
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-tewH)
2019/07/09(火) 12:54:21.90ID:fb4MF5Hud目を取り戻して城燃えしてから琵琶のおっさんの説明で終わらせてバタバタしてたから、
一旦別れるにしてもちゃんとアニキとどろろの会話が欲しかったってのがある
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp87-FfqC)
2019/07/09(火) 12:59:11.18ID:Z7m5q+G6p0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38e-26dl)
2019/07/09(火) 12:59:47.43ID:q6dqqanp00784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 633c-lNBn)
2019/07/09(火) 13:13:23.75ID:j/wcE9Rs00785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-gp5G)
2019/07/09(火) 13:15:05.18ID:Uk1bhrMha0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-hlKr)
2019/07/09(火) 13:17:09.05ID:MEea7X3UMほんとそれ。続編いらない。
見たい人は同人誌でも見ればいい
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6ff8-tlSv)
2019/07/09(火) 13:19:13.76ID:HMzQleEh0直接要望出してくるか円盤買いまくってやれ
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6ff8-tlSv)
2019/07/09(火) 13:28:15.19ID:HMzQleEh00789名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eKCa)
2019/07/09(火) 13:43:37.89ID:dkMfoQneaどろろロス解消したよ
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-JiLg)
2019/07/09(火) 14:49:04.41ID:TJ5Pgvam0うん
この上続編作っても既に付いたファンへのファンサービス程度の意味しかないし
今回のアニメを好きで見ていたファンの中でも
ストーリーの核を失った続編まで支持する人は何割いるかってところだと思う
キャラ萌えよりストーリー重視だった人はかなりの確率で脱落するのが目に見えるし
新規視聴者も取り込めないだろう、単純に商売にならんよね
こんなこと言ってるけど浅田先生の美麗絵コミカライズなら見てみたいと思ってるよ
鬼神バトルも漫画のほうが迫力出そうだ
アニメだと鬼神の扱いはイマイチだったから
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6ff8-tlSv)
2019/07/09(火) 15:30:39.09ID:HMzQleEh0確かにキャラデザ担当された浅田先生本人によるコミカライズの方がまだ現実味あるし、それが実現化したらかなり嬉しい
ベルセルク並の進行度でも待てるので、アニメのように尺に囚われずじっくり描いて欲しくはある、商売として可能ならばね
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f3-T0Pq)
2019/07/09(火) 17:02:17.77ID:qgWB6XBA0景光は政府で百鬼丸は高額納税者の話で・・・
政府(景光)は、貧しい国民を救う為に累進課税で大金持ちの百鬼丸に50%もの高額納税を要求する。
すると勝手な政府に愛想を尽かせた観音像が百鬼丸に国家軍事力に匹敵する強力な戦闘力を授けて税金の取り立てに抵抗できるようにする。
こうして壮大なマルサ(多宝丸)と納税者(百鬼丸)の戦いが始まる。
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff3-4kw8)
2019/07/09(火) 17:15:51.02ID:X0R5aj7d00794名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-QALI)
2019/07/09(火) 17:27:18.27ID:F02nLcFDd地方じゃ売ってないから電子版買お
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-tewH)
2019/07/09(火) 17:35:44.41ID:fb4MF5Hud多分否定しても実際に作られたら見て文句言うタイプが多いと思うよ
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-hlKr)
2019/07/09(火) 17:43:04.86ID:MEea7X3UM最終回以降の話なら見ない
最終回前の旅の途中の話なら内容による
というか君しつこいね
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp87-FfqC)
2019/07/09(火) 17:45:50.55ID:Z7m5q+G6pお米ちゃん出そう
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6ff8-tlSv)
2019/07/09(火) 18:15:41.01ID:HMzQleEh0仮に作られれば普通に見るが君の主張がしつこいだけやで
しかも別の監督や脚本化希望だの現作品に対して割と失礼な事ばかり望んでるしよ
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-zQ38)
2019/07/09(火) 18:17:20.90ID:tfglayO6a肘から手の甲まである手袋とズボンみたいなの穿いてるんだな
原画展にないのは何故だろう
未視聴者に対する配慮なのか設定画が展示に間に合わなかったのかな
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6ff8-tlSv)
2019/07/09(火) 18:27:43.77ID:HMzQleEh0そんな理由まで探る必要ないだろw
原画全てを一般が目に出来る方が稀な訳だし、原画展に全て無いからといって特別不思議な事でもないと思うがね
それはともかくアニメージュまた買うか…
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-D0xM)
2019/07/09(火) 18:36:43.44ID:5XDJJOJKp浅田デザインじゃない大人どろろは置かなかったんじゃないかね
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-zQ38)
2019/07/09(火) 18:37:20.45ID:tfglayO6a原画でなく設定画だからあってもいいと思ったんだけど
よく考えたら浅田さんが直接デザインしてないから展示しないってだけかな
自分もアニメージュまた買わなきゃ…
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-zQ38)
2019/07/09(火) 18:39:01.33ID:tfglayO6a理由はそれっぽいね
設定資料集の方だったら載るかもね
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbc-/tA/)
2019/07/09(火) 18:39:07.61ID:D1Buxba90浅田さんに頼む時間がなくキャラデザの人が描いたからっぽい
しかし成長どろろおっぱいでかいな…
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-3Fin)
2019/07/09(火) 18:40:51.06ID:qYr36BOEaおっかちゃんもデカイから遺伝
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-zQ38)
2019/07/09(火) 18:42:59.80ID:tfglayO6a羽織の境目で大きく見えるだけかもしれないけど
大きくなってたらそれはそれでいいな、そんなところまでおっかちゃん似wwww
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6ff8-tlSv)
2019/07/09(火) 18:45:23.71ID:HMzQleEh0おっぱいもおっかちゃんに似てぐんぐん成長したんだろう
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-zQ38)
2019/07/09(火) 19:33:05.33ID:tfglayO6a「幼少どろろも描きたかった!」と心残りに思ったくらいどろろ大好き人間だから
成長どろろもデザインしたかったろうなぁ
浅田さんが描いたら控えめだったのかも(どこがとは言わない)
トークショーに行った人が「ラスト2人について衝撃的な話があった」
「ないものはない」「成長した2人については好きに想像しよう」
と漏らしてしていたのは多分このことだな
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33bc-a6GK)
2019/07/09(火) 19:41:42.24ID:sIOJsZjc00810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 336c-Pc/j)
2019/07/09(火) 19:47:01.57ID:TZ+Ss5EG00811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffd-tOvn)
2019/07/09(火) 19:48:40.08ID:sKsSa4cZ00812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbc-/tA/)
2019/07/09(火) 20:02:49.86ID:D1Buxba90衝撃的な話が気になる
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ffbc-2AQb)
2019/07/09(火) 20:13:51.81ID:G6hj7K6h0浅田先生が描いてないって事が衝撃的だったんじゃない?
その時は浅田先生が描いてないってみんな知らないし。
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffd-tOvn)
2019/07/09(火) 20:51:46.01ID:sKsSa4cZ0>古橋 成長したどろろのほうは、チラ見せにとどめるつもりでしたが
あ、やっぱり一応百鬼丸も成長してるんだな
身長はあまり伸びなかったのかなw
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp87-FfqC)
2019/07/09(火) 21:00:49.59ID:QpbWwJrIp0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb5-FfqC)
2019/07/09(火) 21:06:15.71ID:6gQRABhr0過ごした時じゃなくて旅した時な
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb5-FfqC)
2019/07/09(火) 21:09:25.66ID:6gQRABhr0公式で見たいんだよな
嫌な人はそれでもいいけど自分は最終回後の続編きたらすごい喜ぶ
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff96-eKCa)
2019/07/09(火) 21:18:57.16ID:pJVGGWIU0もういらない
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-/tA/)
2019/07/09(火) 21:19:56.83ID:cwVlDXDza浅田先生の描く成長どろろ画見たいです…
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff96-eKCa)
2019/07/09(火) 21:23:49.79ID:pJVGGWIU0結構みんなその後の2人を描いている
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c316-4hHn)
2019/07/09(火) 21:39:31.65ID:UvCpPWLA0成長どろろについては自分が直にデザインしたわけではない以上描けないと聞いた
権利的な問題かな
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff16-5jFo)
2019/07/09(火) 21:41:51.32ID:uk1rI3Op0続編で旅の途中をやるならアレの
アニメも見てみたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています