トップページanime2
1002コメント395KB

どろろ 四十七の巻

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1323-6hSe)2019/06/30(日) 11:22:58.29ID:lxnOA1/80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい

「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.2ch.net/saku/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

――――――――――――
■放映/配信日程  平成31年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
・Amazonプライム・ビデオにて配信 毎週月曜日 23:00頃〜

■関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime

■前スレ
どろろ 四十六の巻
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1561455698/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0567566 (ワッチョイ ffed-Imfm)2019/07/06(土) 19:02:46.56ID:FoG/WMp10
なぜか文字化けしてるな…
わかると思うけど化けてる箇所は「手」塚プロです
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f81-isUV)2019/07/06(土) 19:09:24.05ID:/roxN2TY0
>>565
そうかね?自分は靖子のせいで後半こじらせたと思ってるから靖子は別にいらん。自分もどろろのファンであって靖子のファンではないし
と言うか靖子にゃんって言い方凄くきもい

>>564
ありがとう!凄くわかりやすい。そうか、どろろは金になる。とツインエンジンに思わせたらいいのか!
コミケ出店もツインエンジンだものな。そこで金を落とせば二期の可能性も
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-zQ38)2019/07/06(土) 19:36:48.00ID:l9dzRsfoa
>>568
じゃあ靖子脚本のどろろは一切見ないでアンチスレで文句言いなよ
靖子にゃんはwikiに載ってるしそう呼んでる人も多いので浸透しているもんだと思ってた
自分に八つ当たりされても困るわ、名付けた人に言って
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-zQ38)2019/07/06(土) 19:43:10.47ID:l9dzRsfoa
どろろ二期を希望したり神アニメと評価してるけど、でも靖子はいらないって意味不
じゃあどこが気に入って神アニメだと言ってるんだろう
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3f3-FfqC)2019/07/06(土) 20:50:01.70ID:JLtom8hS0
>>568
ツインエンジンがどんなに金になるから二期作りたいっても著作権持ってる
手塚プロが承認しないと無理なんじゃないの?
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM07-uL2d)2019/07/06(土) 20:50:22.03ID:zLPWw3mqM
グッズのお椀、底の部分にどろろが彫られてるのがなぁ。使用中はどろろちゃんが見えないじゃん
藍色の墨絵みたいなのでどろろやアニキが描いてある小鉢か小皿なら買ったかな。
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a0-rgZK)2019/07/06(土) 20:54:30.58ID:hHNy9LET0
百鬼丸をふしぎなメルモにしたら、ヅカ好きの手塚先生もキモオタも喜ぶどろろになると思う
「黒髪がもどった〜」ふぁさっ
「目がもどった〜」くりん
「唇がもどった〜」ちょぴん
「おっぱいがもどった〜」ぷるん
「おしりがもっった〜」ぷるん 
的な
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2316-D0xM)2019/07/06(土) 21:05:57.55ID:u19FhZc70
PCゲーム版だとどろろがメルモキャンディで大きくなるな
原作のどろろだけど
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffeb-FfqC)2019/07/06(土) 21:06:20.10ID:gqXEBhYK0
>>565
まあジャンヌダルク構想は作者の中であった可能性はあると思う、原作の後半は簡単ながらも一揆の流れだったし。
>>568
アニメ板で「きもい」とか使うなよな、、宣戦布告と見做すよ。
君も阿婆擦れとか言われたりするとムカつくでしょ?
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-gp5G)2019/07/06(土) 22:17:18.95ID:X8uN5BU5a
いやだってキモいよw
なんだよ靖子にゃんてwどう考えてもキモいわ
ここは少なくともどろろのスレであって靖子にゃん()マンセースレじゃないんだから
そんな信者しか使わんような呼び方されたらキモいと思うわBBAににゃんていじめみたいだしw
信者同士でならどう呼ぶのも構わないけど信者でない人の目もに触れるところで気色の悪い呼び方しないで欲しいわ
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f8e-26dl)2019/07/06(土) 22:22:10.66ID:LhFu75Yo0
そんな「田中将大を『マーくん』って呼ぶな」みたいなこと
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-gp5G)2019/07/06(土) 22:22:51.40ID:X8uN5BU5a
>>565
キャラみんな薄っぺらくなったと思うけど
百鬼丸はもう設定から違ってるから突っ込みようもなく浅く薄っぺらだし
どろろのブレブレで一貫性の無い性格とかどこに芯の強さなんかあった?
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-zQ38)2019/07/06(土) 22:27:06.26ID:l9dzRsfoa
>>578
アンチの人とは話さないようにしてるから、バイバイ二度と来ないでね
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f8e-26dl)2019/07/06(土) 22:28:53.37ID:LhFu75Yo0
Twitterに帰れよアンチおばさん
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffd-tOvn)2019/07/06(土) 22:31:46.72ID:92WkvHt40
アウアウウー Sa67-gp5G = ワッチョイ 6f81-isUV

ん?同一人物?
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-gp5G)2019/07/06(土) 22:32:08.41ID:X8uN5BU5a
>>579
話かけててワロスw
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffeb-FfqC)2019/07/06(土) 22:36:52.49ID:gqXEBhYK0
なんだ、ただのヒスババアか、つまらん。
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3e1-RrY8)2019/07/06(土) 22:37:22.69ID:Y/dNjBgy0
マンセーとかワロスとか一昔前の2ちゃん語
痛すぎ
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-gp5G)2019/07/06(土) 22:37:24.32ID:X8uN5BU5a
キャラのどの辺に厚みがもたされたのか説明出来ないんだねw
出来るのならこちらを構うのではなくどうキャラ厚みがあったのか説明してみせてよw

あと本物のおっさんだからTwitterなんて使い方わかんねーよw
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-gp5G)2019/07/06(土) 22:39:12.64ID:X8uN5BU5a
>>584
2ちゃん黎明期から居るおっさんなんだよw
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f8e-26dl)2019/07/06(土) 22:41:18.93ID:LhFu75Yo0
やすこにゃあああん
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-gp5G)2019/07/06(土) 22:42:33.22ID:X8uN5BU5a
>>581
ごめんおっさんが横槍いれただけでそちらの方は関係ないですよ
ただずっと靖子にゃんてキモいなーと思ってたから便乗しただけ
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffeb-FfqC)2019/07/06(土) 22:54:07.35ID:gqXEBhYK0
>>588
わざわざそういう書き込みする方がアレだけどね。
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-4hHn)2019/07/06(土) 22:54:18.51ID:kRSNDVrap
トークショー
ゲストの小林治がひたすらウザかった
酔っていたせいもあるかもしれないが
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff64-jOF0)2019/07/06(土) 22:58:22.47ID:ZaJrWpCV0
>>590
くわしく
浅田さんの話は面白いところあった?
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b9-H2X8)2019/07/06(土) 22:59:31.37ID:hf+AcS2Y0
>>590
あの人いたの!?
差し支えなければ詳しくお願いしたい
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-4hHn)2019/07/06(土) 23:01:20.31ID:kRSNDVrap
あまり詳しいことは言えない
でも浅田さんの話も面白かったし、上條さんは司会進行上手くてよかったよ
上條さんが小林治の暴走をところどころ止めてた印象
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff64-jOF0)2019/07/06(土) 23:03:01.79ID:ZaJrWpCV0
>>593
ありがとう
小林さんてツイッターであの荒ぶり様だから小規模な集まりだとやばそうだな
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-D0xM)2019/07/06(土) 23:06:02.88ID:9OUveAJnp
なんか現場のゴタゴタがあったみたいな話出たとレポみたな
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-4hHn)2019/07/06(土) 23:07:02.71ID:kRSNDVrap
上條さんは敬意をもって接しながら司会進行していたけど
内心静かにキレてそうだなと思う場面があったかな
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffd-tOvn)2019/07/06(土) 23:08:55.79ID:92WkvHt40
トークショーの内容はオフレコでSNSすらNGらしいのでレポは難しそうだな
おそらくキャラデザに関しての話が中心じゃないかと思われるがあそこに行けた60人が羨ましい
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-gp5G)2019/07/06(土) 23:09:52.44ID:g5LyxcFFa
>>589
キミ性格悪いなーw

まあ何の証明も出来ないからキミの好きで構わないけど
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2316-D0xM)2019/07/06(土) 23:17:37.80ID:u19FhZc70
420人中60人?だったらしいから倍率そこそこだな
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM07-uL2d)2019/07/06(土) 23:25:00.89ID:zLPWw3mqM
>>597
オフレコって事は今後何かの媒体にインタビューとか特典としてつけるつもりかな。
もう本編はないからネタバレでもなかろうし
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b9-H2X8)2019/07/06(土) 23:28:55.23ID:hf+AcS2Y0
>>596
気になるう
しかし小規模とはいえショーの前に飲むものなの…?
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-4hHn)2019/07/06(土) 23:29:02.85ID:kRSNDVrap
>>600
特典にはならないと思う
オフレコの理由は「かなりぶっちゃけた」内容だったから
まあ察してくれ
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ffbc-2AQb)2019/07/06(土) 23:29:29.93ID:Tk1Pcy7k0
ラストの2人についても言及してたみたいだね。
設定とかそういうことでは無いみたいだけど、行きたかったな。
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-4hHn)2019/07/06(土) 23:30:28.85ID:kRSNDVrap
>>601
あの人のTwitter見たら赤ワインどーのこーの言ってた
たしかに傍を横切ると酒臭かった
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffeb-FfqC)2019/07/06(土) 23:31:59.64ID:gqXEBhYK0
>>598
いやいや、そういうコロっと立場を入れ替えるあなたには敵いませんよ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3e1-RrY8)2019/07/06(土) 23:33:21.73ID:Y/dNjBgy0
小林さんはトークショー「見てきます」ってツイしてるから
登壇するのは予定外だったんじゃない
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ffbc-2AQb)2019/07/06(土) 23:36:10.28ID:Tk1Pcy7k0
>>606
飛び入りゲストあるかも?って告知あったから、小林さんは参加予定だったんじゃ無いかな?
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b9-H2X8)2019/07/06(土) 23:37:47.82ID:hf+AcS2Y0
>>602
そうなんだ…
行ってよかったと思いましたか?
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-4hHn)2019/07/06(土) 23:38:46.58ID:kRSNDVrap
>>607
多分そうだと思う
ゲストと書かれた札を首から下げてたし
あらかじめ専用のトークコーナーも設けられてた
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-4hHn)2019/07/06(土) 23:41:38.06ID:kRSNDVrap
>>608
貴重な話をたくさん聞けたから楽しかったよ
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbc-/tA/)2019/07/06(土) 23:44:45.79ID:3NJmJZUx0
たった60人しか聞けないのにオフレコなんてドイヒー
ぶっちゃけ話聞きたいわ
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b9-H2X8)2019/07/06(土) 23:47:58.40ID:hf+AcS2Y0
>>610
それは良かった。ていうか羨ましい
小林治さんなあ…自分の中でどんどんよくわからん人になってるわ。15話のアレも含めて
それでもEDの雰囲気は好きだし、横顔はすごくキレイに描く人だなとは思ってたんだが
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 23ed-U3XQ)2019/07/06(土) 23:54:32.97ID:ZBljODjj0
>>566
次はヴィンランドサガ作ってんだっけか
どろろが良かったのでそちらも楽しみ
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffd-tOvn)2019/07/06(土) 23:54:43.15ID:92WkvHt40
ぶっちゃけた話というのはラストの話ではなく現場のほうではないかと予想
監督のインタビューで鬼神の祟りとか言ってたし、小林は色々知ってそうだし
そういう話ならオフレコであっても仕方ないかも
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ffbc-2AQb)2019/07/07(日) 00:02:55.77ID:RX76Z6h40
>>614
そんな感じがするね。
今回はトークショーだから60人だったのかな。
サイン会はもう少し人数増やして貰えるのか。
同じ場所だからやっぱり少ないのかな当選者。
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM07-uL2d)2019/07/07(日) 00:59:08.55ID:ulIBDWnEM
アマゾン限定版、上巻はもう売り切れだった。せっかく買う腹を決めたのに
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 63bc-+pJz)2019/07/07(日) 02:46:02.16ID:Y00j6JeT0
小林氏は江古田ちゃん裸の座談会って言う12回声優と監督変えてアフレコインタビューする企画のひとりだったけど
普段はレコーディングスタジオ収録なのにその会だけどっかの居酒屋収録だったな
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-W1xi)2019/07/07(日) 02:49:30.83ID:AcAPl1AJ0
江古田ちゃんでもゲスト?の大槻ケンヂとか差し置いて一人で酔っ払って大口叩いてた印象
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c316-4hHn)2019/07/07(日) 03:24:20.24ID:auhnnJcw0
>>618
昨日も概ねそれと似たような感じだったよ
あとは何かと表現が下ネタに走るから浅田さんたちが慌ててそれを止めてた
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 63bc-+pJz)2019/07/07(日) 03:36:47.61ID:Y00j6JeT0
江古田ちゃんはキャスティングとか権限持ってそうだからわかるけどどろろはEDだけだよね?謎だわ
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffd-tOvn)2019/07/07(日) 03:56:04.64ID:fft7p03p0
>>620
小林さんはテガミバチのED2イラストレーションをやってるから交流があったんじゃない?
浅田さんは「飛び入りゲストもある…??」と曖昧に言ってて
小林さんは「裏口入学方式ですw」とか言ってるから招待されたか小林さんから希望したのかな…
あと前半後半(休憩入れた?)に分かれてて前半だけ小林さんがトークに参加したらしい
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 63bc-+pJz)2019/07/07(日) 04:42:11.86ID:Y00j6JeT0
なるほど
wiki見るとグランディアや青の6号等ゲームの方には馴染みあったけど
アニメの方も顔が広いんだねたぶん
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW ffbc-2AQb)2019/07/07(日) 08:17:26.91ID:RX76Z6h400707
>>621
サプライズ的な感じなのかと思っていたから普通に小林さんツイートしてて??ってなったよw
マイペースな感じの人なのかな?
とにかく昨日当選した方は羨ましい!
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 2333-TcNW)2019/07/07(日) 09:30:09.31ID:4h6f0wlA00707
サントラパケ絵
https://i.imgur.com/OId7DBc.jpg
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW ffbc-/tA/)2019/07/07(日) 10:00:52.86ID:7lc5A7Y200707
小林治ツイッターでも喋りすぎで放送前にポロポロお漏らしというかネタバレしたりしてたけどリアルでもあのノリなんたな…
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 03b9-H2X8)2019/07/07(日) 10:08:33.22ID:o/SeJchp00707
>>625
そういえば彼のツイートで15話以上あるらしいって当時話題になったねw
まあそういう人なんだろうなあ…
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ ffed-rgZK)2019/07/07(日) 10:44:07.56ID:bjVrnSnY00707
>624
アニキの股間に正座とか。
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 6ff3-4kw8)2019/07/07(日) 11:06:09.45ID:f0ZjdEO800707
トークショー行きたかった!やっぱり仕事休んででも行くべきだった。申し込むかどうか迷ったけど
告知あったの一週間くらい前で急だったし社会人として泣く泣く諦めたけど前もって告知して欲しかったよ
でもそんな急な告知にも関わらず420人も申し込んだの凄いな。それで60人?倍率7倍じゃん。どちらにしても当たらないな。
と、葡萄を食べそこねたキツネみたいな事を思って自分を慰める
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW ffbc-2AQb)2019/07/07(日) 11:14:06.58ID:RX76Z6h400707
>>628
自分も申し込んだけど落選したよ。
内容もオフレコみたいだし、本当に羨ましい。
サイン会は申し込むなら、お互いに当選できるといいね。
画集の内容はMAPPAからでるコンプリートボックスとは別になるのかな?楽しみ。
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 6ff3-4kw8)2019/07/07(日) 11:29:22.08ID:f0ZjdEO800707
>>629
そうなんだ。サイン会はきっと当たるよ!お互い次は当選できるよ!
トークショー行くかどうか悩んだのは仕事もそうなんだけど自分どろろ好きすぎて後ろ向きなトークを聴くとまた落ち込みそうだという懸念があったからなんだ
靖子のインタや監督のインタ読んで気持ちが暗くなった。こんな後ろ向きな考えならどろろに加わって欲しくなかったと思ったよ。
前向きなインタなら靖子も監督もどろろ大好きだったんだ。って嬉しい気持ちになれたのに
だから今回のトークももしネガティブな意見があったらきっと落ち込むと躊躇したんだよ。でも浅田さんならそんな心配はなかったかも
内容はオフレコだろうけど前向きな明るいトークであった事を願うよ
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW ffbc-/tA/)2019/07/07(日) 12:00:19.63ID:7lc5A7Y200707
浅田さんの描く百鬼丸とどろろはほんといい
絵自体も美しいしキャラに愛があるなって思うし
本気でコミカライズお願いしたいわ
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW c316-4hHn)2019/07/07(日) 12:06:07.50ID:auhnnJcw00707
>>630
内容についてはネガとも言えるしポジとも言える
まあ世の中には知らない方が幸せなこともあると思う
ただネガはネガでもあの監督インタとは別ベクトルのネガなのでそこは安心していい
たしかに作品への愛情は端々から感じられたから
としか言えなくて申し訳ない
いい体験ができたという観点で自分は行ってよかったと思えるよ
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW ffbc-2AQb)2019/07/07(日) 12:24:45.81ID:RX76Z6h400707
>>630
なんか分かるよ。
ネガティブなこと言われたら怖いっていうのはあるもんね。
特に浅田さんだし、全否定されたら嫌だなとか申し込む時に葛藤はあったw
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 6ff3-4kw8)2019/07/07(日) 12:33:34.32ID:f0ZjdEO800707
>>632
ただネガはネガでもあの監督インタとは別ベクトルのネガなのでそこは安心していい

有難う!これを聞けただけで安心したよ。監督のインタでどろろに関わるのが辛かった。とかお払いをした。そういうのは本当に知りたくなかった。
靖子の成長したらどろろと百鬼丸じゃなくなる。ってのも辛かった。
自分はどろろと言う作品が大好きなのは勿論なことどろろや百鬼丸と言う人物も凄く好き。成長してもしなくてもこの二人が大好きだ。この二人の活躍をずっと見ていたい。二期も凄く切望してる。
でも監督や靖子がもうどろろを終わりにしたいと言うのなら監督と靖子抜きで二期を作ってほしい。他の書き込みにもあるようにどろろを見てる人はどろろが好きなのであって監督と靖子が好きなのでは断じてない
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ ff92-2+i3)2019/07/07(日) 12:40:05.21ID:tdJ7ryTt00707
お祓いをしたというのすら知りたくないくらい気持ちが弱いのなら
そもそも5ちゃんすら見るのやめたらどうか
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 6ff3-4kw8)2019/07/07(日) 12:44:10.57ID:f0ZjdEO800707
>>633
わかってもらえて嬉しい。浅田さんから否定的な意見聞いたら本当落ち込む
アニメージュも靖子の記事は「知りたくなかったな」と暗くなる内容で買ったのを後悔した。 
只その中で千葉さんの意見は凄く前向きで多宝丸という人物だけでなくどろろという作品に凄く愛情をもって取り組んでるのがわかって嬉しかった。
舞台アニメの混合イベントは行くの?茶葉さんも来るからまた千葉さんの明るい前向きな話を聞きたいよね
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp87-D0xM)2019/07/07(日) 12:51:22.60ID:/mO+uk0qp0707
靖子そんなにネガティブなこと言ってた?
アニメージュ6月号の話だよね?
そこまで感じなかったのだけどどのあたりがネガティブだったんだろうか
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW c316-4hHn)2019/07/07(日) 12:51:33.99ID:auhnnJcw00707
トークショーに赤子を連れてきてる母親がいたんだけど
あんな狭い会場で泣き叫ぶものだから所々話聞こえないし
抱っこしながら移動して他人の椅子とドリンク倒す大惨事起こすしでとても迷惑だった
子連れの人を否定する気は全くないがあの場においてはマナーをわきまえてほしかった
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ a316-W1xi)2019/07/07(日) 12:52:40.70ID:AcAPl1AJ00707
>>624
どろろちゃんの中の雌が目覚めちゃう
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW f3e1-RrY8)2019/07/07(日) 12:55:32.75ID:VFz1iZ4G00707
お祓いって映画とか舞台の前でも普通にやるよ
安全とヒット祈願で
それをネガティブとか言われちゃねえ
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sac7-qacw)2019/07/07(日) 13:04:07.73ID:zOvh7kYLa0707
>>636
なんかまあ気持ちはわかる

自分がとても好きな作品を
制作した本人たちが
「忌まわしい思い出」としか思ってなかったら悲しいもんな
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 03b9-H2X8)2019/07/07(日) 13:38:47.12ID:o/SeJchp00707
>>640
昔から鬼を題材にすると祟られるっていうのは言われてるよね
だからゲーム開発でも漫画でもお祓いするのは慣習になってた気がする
自分もその範疇の話だと受け取ったけど違うんかな
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa67-/tA/)2019/07/07(日) 14:20:06.78ID:Nk1qTlAGa0707
靖子のインタTwitterでも愛がないとかなんとか叩いてる人いたけどどのあたりでそう感じたのかな
自分はなんも思わなかったけど
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ f3f3-/LHP)2019/07/07(日) 15:30:30.80ID:SDPxup+m00707
靖子も監督も制作関係者はどろろに個人的愛があっても「仕事」として
大変なことがあったと言ってるだけじゃないの?
それをネガティブ発言、愛が無いって捉えるのは違うような気がするなぁ
自分も含めて責任無い立場でただ楽しめば良いファンと同じ感情を
仕事として責任ある制作チームに求めるのは変じゃないかな
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 336c-Pc/j)2019/07/07(日) 15:34:44.39ID:+5DLFDJG00707
靖子は声かけられるまでどろろ知らなかったし監督は旧アニメは見てたけど原作は読んでなかったらしい
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa67-zQ38)2019/07/07(日) 15:40:19.21ID:D0xSuYU9a0707
トークショーに行った人が軒並み「行けてよかった」「面白かった」という明るい感想なのが救いだね
もし自分がイベントに行って、行かなきゃよかった気持ちにされたら
いくらオフレコでも「釘をさすくらいなら最初から話すな!」と絶対に怒って愚痴ツイしてたと思うw
だから行かなきゃよかったという感想を見かけなくて本当に安心してる
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW ff6c-hdyT)2019/07/07(日) 15:52:51.24ID:R8iGKcA000707
百どろ厨はカプスレに行けよ…
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW ff6c-hdyT)2019/07/07(日) 15:57:08.20ID:R8iGKcA000707
どろろは中国じゃ多羅羅て書くんだと
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW ff6c-hdyT)2019/07/07(日) 15:57:39.11ID:R8iGKcA000707
日本語読みならタララ
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa67-zQ38)2019/07/07(日) 16:01:42.28ID:D0xSuYU9a0707
前から監督と脚本が原作を読んでいないことをねちねち指摘する人がいるけど
仕事をもらってから原作を読んだ上で作ってるんだからべつに良くない?
原作を熟知している古参の解釈が正解とでも思っているんだろうか
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ a38e-26dl)2019/07/07(日) 16:04:35.26ID:HptxFCnF00707
靖子の愛を感じないのは靖子の愛が特殊だからだ
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ a38e-26dl)2019/07/07(日) 16:13:27.17ID:HptxFCnF00707
というか監督のいうしんどかったことって
たぶん大人の事情的なことだと思うんだが
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 6376-tOvn)2019/07/07(日) 16:20:11.80ID:9aMf5vwt00707
キャラに同情しないって言ってたところかな?ネガティブ
お気に入りキャラに入れ込み過ぎて気持ち悪いことになってる作家もいるから
プロとして別に悪いことじゃないと思う
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ a38e-26dl)2019/07/07(日) 16:27:01.65ID:HptxFCnF00707
まぁ繊細な人なんだな
>ID:f0ZjdEO800707さん
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 6ff3-4kw8)2019/07/07(日) 17:40:14.13ID:f0ZjdEO800707
でもどうやらトークショーで浅田さんネガティブな意見なかったみたいで良かった。それが知れただけで安心したよ
以前大好きだった漫画家さんがツイにしょっちゅう「僕はもう漫画を描きたくないんです。」
だの「fだから新連載も手抜きでいきます」等の書き込みを見て(本当に手抜きだった)
悲しくなってその漫画家さんの漫画一切買わなくなった
その漫画をずっと楽しみにしてて応援してるファンも居るのに。思っててもそんなこと言わないでほしかった。
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW ffeb-FfqC)2019/07/07(日) 17:40:39.75ID:Mzyi4bIr00707
>>650
その自称古参の指摘、大概外れているから(笑)
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ f38d-T0Pq)2019/07/07(日) 17:48:42.02ID:beJK0G2V00707
監督やシリーズ構成の人のインタのどこが後ろ向きなのかがわからない
現場が大変だったということで作品に対するネガティブな意見ではないだろうに
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa67-zQ38)2019/07/07(日) 18:05:10.24ID:vP92EkjGa0707
>>655
靖子や監督のインタビューを読んで「やりたくない仕事を無理やり終わらせたんだな」と受け取るほうが少数だと思うから安心しろ
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 2325-3Ys2)2019/07/07(日) 18:11:18.10ID:BiIAgru400707
>>638
所謂子連れ様か
子連れで来ると目立つと思って自分に酔ってるんだよ
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa67-zQ38)2019/07/07(日) 18:19:54.30ID:vP92EkjGa0707
>>656
古参の人って少なくとも50歳以上だよね
自分の解釈が正しいと思い込んでる人は色々察してしまうw
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ fffd-tOvn)2019/07/07(日) 18:25:01.51ID:fft7p03p00707
赤子も抽選に通って… いるわけがないかw
土曜日の夕方から夜まで赤子を連れ歩くのは酷だな
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW ffbc-2AQb)2019/07/07(日) 18:26:59.37ID:RX76Z6h400707
>>659
子供を見てくれる人がいなかったんじゃ無い?
せっかく当選したんだし、本当は1人でゆっくり参加したかったと思うよ。

今月のアニメ雑誌に最終回特集的なの無いのかな。
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ ff92-2+i3)2019/07/07(日) 18:31:05.43ID:tdJ7ryTt00707
>>662
「見てくれる人がいなかったから仕方がない」が様が付けられてしまう所
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 6318-39e2)2019/07/07(日) 19:16:05.71ID:ItSscfZf00707
>>643
靖子に対しそう思う人多いんだね
自分は靖子アンチではないけどキャラに対し同情しないとか
成長したら百鬼丸やどろろじゃなくなる
なんて意見聞いたらやっぱりいい気分にはなれないよ
折角楽しくどろろを見てたのに気分が台無しになる
そもそもどろろ制作に靖子が参加しないのならどろろの二期観ないって人まず居ないと思う
靖子抜きでもどろろが観れるのなら是非とも二期が観たいって人が大半でしょ
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sadf-hlKr)2019/07/07(日) 19:22:13.45ID:zv88NhB4a0707
>>664
え、だって成長したどろろ(最終回の最後に出てきた)と体を全部取り戻した百鬼丸の旅なんて「どろろ」じゃないだろ
もう体を全部取り戻した時点で二期はないんだよ
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 938e-26dl)2019/07/07(日) 19:24:14.26ID:liJujCHd00707
>>664
だからなんでそれがダメなのかが
わからない人には多分永遠にわからないと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています