トップページanime2
1002コメント334KB

盾の勇者の成り上がり Part64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8116-5hf/)2019/06/27(木) 03:58:28.38ID:GNJ8LSgP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください。

公式サイト:http://shieldhero-anime.jp
公式Twitter:http://twitter.com/shieldheroanime
TVアニメ 盾の勇者の成り上がり のスレです ハイ
書籍改変のため、なろう版とは大きくストーリーが異なります。

◇次スレは>>900が宣言してから建ててください。
建てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
指定もない場合、直近の10の倍数のレスを踏んだものがスレ建てすること。

【関連スレ】
【盾】アネコユサギ 総合スレ16【槍】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1559345681/
【盾】アネコユサギ 総合スレ17【槍】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1560866247/
前スレ
盾の勇者の成り上がり Part63
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561160946/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 2516-9deW)2019/06/29(土) 19:50:11.49ID:4J3OKkKb0NIKU
>>746
賢者の孫と混ぜるなよ
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1a19-5hf/)2019/06/29(土) 19:55:52.52ID:wg1/wysl0NIKU
尚文が魔人になったらそれこそダメージ通らなすぎて
カオスか聖刀日光じゃないと倒せなさそう
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 4a68-exwx)2019/06/29(土) 19:56:05.62ID:HjWC9Mal0NIKU
>>748
ラフ子が全裸になって見せてアピールしても傷跡は残ってなくて良かったなとか
あんなに乳大きいと戦闘の邪魔になりそうだな、って保護者してるぞ
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW d9bc-kxXE)2019/06/29(土) 19:57:39.20ID:Ro7iGShB0NIKU
>>751
ありがとう安心して眠れます
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW caed-XcMJ)2019/06/29(土) 19:57:58.80ID:/ZigdoyJ0NIKU
良い感じになってたのに邪魔が入るアニメあるあるほんと嫌
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 3ebc-+UKl)2019/06/29(土) 19:59:46.23ID:/EruQgoc0NIKU
鳥うぜぇ!ってなったな
原作だと、常に邪魔入るし、ラフタリア推そうとすると心折れそうになるぞ
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2db2-bYGp)2019/06/29(土) 20:00:15.45ID:Sr8rkyer0NIKU
精神年齢は10才で体が大人なだけだからな
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c6f3-5hf/)2019/06/29(土) 20:04:34.42ID:u8YZFlMU0NIKU
>>748
保護者だな。
ラフタリアに対しては信頼する仲間、守らないといけない娘としか見てない。
冤罪事件でビッチにハメられたトラウマから恋愛関係を嫌っていて、言い寄る奴がいても全部袖にする。
最終話のは綺麗にしめるためのアニオリ。
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW d9bc-kxXE)2019/06/29(土) 20:06:08.72ID:Ro7iGShB0NIKU
>>756
バグした後頬に照れ斜線入ってたから気になってたありがとう
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0a16-Eaty)2019/06/29(土) 20:21:33.96ID:QrwoRpO/0NIKU
>>749
憤怒に飲まれて全てを焼き払うぞ
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 4a68-exwx)2019/06/29(土) 20:26:21.82ID:HjWC9Mal0NIKU
アニメはラフタリアが主人公だな。ラフタリアに都合が良いこと流れが多い
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW d9cb-EgpR)2019/06/29(土) 20:28:20.27ID:F74wtGvP0NIKU
今さらだけどマルティとメルティで姉妹で韻を踏んでるのか
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1a19-5hf/)2019/06/29(土) 20:31:04.45ID:wg1/wysl0NIKU
頭脳戦艦ガルとかシャドウゲイトとかの世界に召喚されるよりいいだろ
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ caf3-Eaty)2019/06/29(土) 20:31:13.00ID:J08DRlZx0NIKU
何か最後に誰もが忘れていた尚文を召喚した本にページが追記される感動のラストだったけど
この時点で尚文が戻ったとしてもあのラノベは広辞苑越えの厚さになってるだろうにこれからどうすんの?
というか最後は空に浮かぶリファナちゃんの笑顔で良かったんじゃないの?
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 3ebc-+UKl)2019/06/29(土) 20:33:37.71ID:/EruQgoc0NIKU
リファナちゃんは、ラフタリアの背後霊と化してるから……
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW caed-n7Fq)2019/06/29(土) 20:34:40.53ID:fWrax/7J0NIKU
>>761
ざんねん!あなたはしんでしまった!

メルロマルク
メルティマルティ
優先度は前か
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1a19-5hf/)2019/06/29(土) 20:36:10.71ID:wg1/wysl0NIKU
>>762
へーきへーき、グイン・サーガという偉大な先人がいるから
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM15-6C5g)2019/06/29(土) 20:42:45.67ID:ODrdg39GMNIKU
>>747
じゃあみんな威張ってたわりに中途半端にしか知らないのか
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8901-QRBW)2019/06/29(土) 20:43:08.43ID:r1Kn1whb0NIKU
>>672
身分は奴隷だぞ?>ビッチ
>>675
くそ遠いわ>領地
>>682
きっちりと助け出されて復讐鬼になってる。
>>687
アニメ版は、そいつも断頭台おくりやろ、きっちりと反乱起こして城を占領してるんだから。
なんでまずやるべきことは、そいつの首を落とすシーンからやるべきだったんだよね。
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM15-6C5g)2019/06/29(土) 20:46:03.05ID:ODrdg39GMNIKU
>>757
まあ家族同士でハグし合うのも照れくさいものだし
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 4a68-exwx)2019/06/29(土) 20:46:52.48ID:HjWC9Mal0NIKU
>>766
と言ってもレベル100以上先の展開もやってはいるぞ
それがあの世界とイコールとは限らないが
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM15-6C5g)2019/06/29(土) 20:56:48.86ID:ODrdg39GMNIKU
尚文の領地って眼鏡の人の領地の中にある亜人自治区だけ割譲されたってことであってる?
眼鏡の人の領地が狭くなってしまったのか気になる
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8901-QRBW)2019/06/29(土) 21:00:05.27ID:r1Kn1whb0NIKU
>>770
ラフタリアの故郷の村
女王の片腕だった領主は死亡して領主娘がメルロマルク軍の腐った連中(それ相応の貴族の子弟込み)から領民を守るために、迎撃して捕まって作中では地下牢にいた。
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdea-fSTj)2019/06/29(土) 21:04:19.18ID:115WHS4bdNIKU
>>735
スティーブン!!
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdea-fSTj)2019/06/29(土) 21:06:33.57ID:115WHS4bdNIKU
>>721
VRのネットゲーム
ネットゲーム
家ゲーム


4人ともバラバラであの世界の事を知ってるんだよね
尚文は本じゃなく、ゲームブックだったら良かったのかな?
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM15-6C5g)2019/06/29(土) 21:07:24.82ID:ODrdg39GMNIKU
>>771
そのセイアエット領の死亡した領主の後釜についたのが眼鏡の人だと勘違いしてたわ
別の領地だったか
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdea-da3s)2019/06/29(土) 21:08:08.05ID:F9HjiYBQdNIKU
ん?そういえば領地持ちになったってことは、尚文メルロマルク貴族の仲間入りか
やったね女王様、勇者の囲い込みに成功したよ
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 2516-9deW)2019/06/29(土) 21:08:33.31ID:4J3OKkKb0NIKU
エクレアことエクレールさんが領主の娘だから出して欲しかった
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8901-QRBW)2019/06/29(土) 21:10:09.50ID:r1Kn1whb0NIKU
>>773
盾「他の武器がみた内容を書き込んでおきました。」(ガチ)
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6d16-bYGp)2019/06/29(土) 21:10:16.44ID:mDtlyn4p0NIKU
>>775
次は王族にしてこの国から逃げられないようにしないとな
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdea-3Cu6)2019/06/29(土) 21:11:14.62ID:2WaIfd4bdNIKU
>>775
伯爵になってるはず
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM15-6C5g)2019/06/29(土) 21:12:05.65ID:ODrdg39GMNIKU
>>776
このスレでよく名前出てたエクレアさんてそういうことだったのか
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8901-QRBW)2019/06/29(土) 21:13:33.90ID:r1Kn1whb0NIKU
>>774
ラフタリアの村って確か城から徒歩で二時間程度の位置よ?
眼鏡はアニメだけでも相当離れた位置に無いと無理
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ caf3-Eaty)2019/06/29(土) 21:25:44.47ID:J08DRlZx0NIKU
>>781
城から徒歩で二時間の近場で漁のできる領地をもらい受けるとか尚文は勝ち組だな
槍の人が貰うはずだった何とか村なんてチョコボレースができるくらいしか産業の稼ぎはないのに
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6d16-bYGp)2019/06/29(土) 21:27:28.80ID:mDtlyn4p0NIKU
二時間とか近すぎw
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8901-QRBW)2019/06/29(土) 21:27:48.00ID:r1Kn1whb0NIKU
>>782
ババアが住んでるぞ。
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ befb-bYGp)2019/06/29(土) 21:28:24.36ID:UwAbh/gC0NIKU
元々、シルトヴェルドが奴隷であるはずの人間が暮らせる村、
メルロマルクが奴隷であるはずの亜人が暮らせる村を双方作って友好とするための場所だし、
そんな悪い立地に作ることも無いか
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 3ebc-+UKl)2019/06/29(土) 21:29:47.97ID:/EruQgoc0NIKU
徒歩だと、流石に半日はかかる筈
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5df3-QRBW)2019/06/29(土) 21:30:53.97ID:UxF8A5oY0NIKU
そういやメガネさん親亜人派で左遷されてんだから遠くないと合わないか
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8901-QRBW)2019/06/29(土) 21:31:32.23ID:r1Kn1whb0NIKU
>>786
どこかの村と混同してるかも(さすがに自身が無いので読み直している)
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 15f3-at4n)2019/06/29(土) 21:33:14.91ID:lYtfPEnI0NIKU
ナオフミがラフタリアを女性として見るようになるのって原作(書籍)だとそれはもう相当先の話なのに
オリジナルでラフタリアからとはいえキスしてナオフミの方からも腰に手を回してるし モヤっとだなー
2期とかあってもストーリー上では大きな矛盾とかは起きないだろうけども・・・
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 3ebc-+UKl)2019/06/29(土) 21:33:35.84ID:/EruQgoc0NIKU
尚文が、なんか歩いていったら夜になってた筈
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ caf3-Eaty)2019/06/29(土) 21:33:42.18ID:J08DRlZx0NIKU
>>784
ババァって行商の途中で助けた一人だからあそこの住人ではなかったような?
まぁ件のババァも王都の親父や魔法おババに薬師ダンディは全員引っ越しちゃったけど
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1a19-5hf/)2019/06/29(土) 21:40:52.40ID:wg1/wysl0NIKU
反亜人派貴族「盾のくせに開幕伯爵なんて生意気だ」

女王「じゃー遠くに飛ばす代わりに広大な領地と辺境伯の爵位を与えますか?」

反亜人派貴族「」
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM39-WZtD)2019/06/29(土) 21:52:41.42ID:kvrFUCYtMNIKU
>>788
10巻でフィーロが夜に馬車出して朝方に着いてるから、馬車で6h〜半日くらいはかかる
というか設定資料集でラフタリアの村は王都より南東、ライヒノット領は西で離れてることがわかった。
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1a19-5hf/)2019/06/29(土) 21:56:37.10ID:wg1/wysl0NIKU
教養がないのでどの爵位をもってる貴族がどんくらいの領地を持ってるかとかわからん
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa11-exwx)2019/06/29(土) 21:57:31.49ID:hHN6i7O2aNIKU
>>792
アニメはカットされてたが過激な亜人排斥派の連中は三勇教徒と一緒に投獄されたり
察知したのは国外逃亡したからメルロマルクの要職にもういないぞ
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1a19-5hf/)2019/06/29(土) 22:01:45.72ID:wg1/wysl0NIKU
>>795

へー

・・・亜人排斥派はメルロマルクから逃げてどこに行こうというのか
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa11-exwx)2019/06/29(土) 22:01:53.39ID:hHN6i7O2aNIKU
>>789
アニオリはもう諦めるしかないぞ
原作者の三勇者をただの悪人にしないで欲しいって
リクエストも考慮なしでやりたい放題だし
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ befb-bYGp)2019/06/29(土) 22:04:32.89ID:UwAbh/gC0NIKU
クズのとこに女王が行くの遅れた理由だもんね・・・
三勇教とは別の、クズに協力する亜人排斥派を排除する余計な手間
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5d57-hyGw)2019/06/29(土) 23:29:22.08ID:jA+Volh50NIKU
>>797
監督「ただの悪人にするな・・・もっと極悪人にしろってことだな!?」
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 69f3-rkTX)2019/06/29(土) 23:30:36.89ID:8ga5qUAD0NIKU
>>797
「ただの悪人にしないで欲しい!」
(そうか、インパクト重視で無能を増量すれば道化になるね!さすが先生!)

…違う違うそうじゃない!
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ KK55-YLB7)2019/06/29(土) 23:41:58.81ID:WZUVeTz3KNIKU
>>794
日本(武家)の場合

侯爵 15万石以上
伯爵 15万〜5万石
子爵 5万〜1万石
男爵 明治以降に1万石以上持って独立
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 2516-6C5g)2019/06/29(土) 23:45:34.93ID:3GE2yqTW0NIKU
>>781
そんなに近かったのか
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 3ebc-+UKl)2019/06/29(土) 23:47:28.40ID:/EruQgoc0NIKU
原作からして、この段階の三勇者にそんな大層なフォローないしなー…
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 2516-9nv/)2019/06/29(土) 23:53:07.38ID:tqOltYbk0NIKU
フォローというかあくまでゲーム感覚で浮かれてるだけで三人とも勇者の資質持ちな描写がちょこちょこあるのがアニメだとほとんど消されて
代わりに不快感与えるアニオリばかり入れられてるのがどうしてそうなった……感はある
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW a970-eqpR)2019/06/29(土) 23:55:26.48ID:kNrBMJyZ0NIKU
これ人気の割にBD2000枚なのか……2期はもうないな
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c125-Eaty)2019/06/29(土) 23:56:48.35ID:IX8LbL3N0NIKU
まぁサービスシーンとかいっさい無いしな…
0807SevenAll ◆YG.DdnIWg6 (オッペケ Sred-AfjZ)2019/06/30(日) 00:12:20.06ID:Qx1s0XXWr
いや、正直4勇者に勇者の素質なんてないだろ
あんな役立たずどもに使われる聖武器がかわいそうだぜ
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2516-6C5g)2019/06/30(日) 00:13:13.62ID:cm1BmpQp0
朝起きたらフィーロちゃんが裸で寝てたのが唯一のラッキースケベかな
他の多少性的なシーンてビッチばっかりだしな
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe43-xxsB)2019/06/30(日) 00:14:30.09ID:YBzcRYQY0
>>804
意図はわかるだろ
主人公とそれ以外の差を明確にしてわかりやすくしたい
尚文に原作の幼稚さが消えてるのも主人公らしさを求めた結果だろうし
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-+UKl)2019/06/30(日) 00:18:07.30ID:U8w1Ya5na
別にこのくらいなら問題ないような
一回しくじってから精神改築してからが三勇者の本領発揮なんだろ?
劇的ビフォーアフターなんだろ?
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8901-QRBW)2019/06/30(日) 00:19:04.51ID:txY3SGpn0
>>807
一般人にボコられるおめーよりかはあるだろう。
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69f3-rkTX)2019/06/30(日) 00:19:30.93ID:FCC6Dx7k0
もうなろう作品はコミカライズがあるなら素直にそれを映像化するようにしようw
これに限らず何で素直にあれつかわないの?って言われる事になるんだし
表現の文法が違うのかねぇ?シリーズ構成がしくじるのか手を入れると影響がある部分の修正忘れちゃってたりよくわからん変更されたりするし
しかし何で作者と打ち合わせしてこんなに色々乖離した感じに仕上がるのかよくわからんw続きは原作で!ってこの毛色の違いは戻れ無いじゃん。似てる話ではあるけどw
任せてたり事情があって手を離れてる場合なら仕方ないんだけど
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW caed-n7Fq)2019/06/30(日) 00:24:25.74ID:OxSDs2fj0
SHIROBAKOで原作者と作るアニメの話あったなぁ…オリジナルアニメ作る回より大変な壁が…
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKce-LwY4)2019/06/30(日) 01:01:22.82ID:AxOxT9EZK
>>782
> >>781
> 城から徒歩で二時間の近場で漁のできる領地をもらい受けるとか尚文は勝ち組だな

ええ……
皇居(江戸城)から徒歩二時間とか都内じゃん
そんな近場で堂々と奴隷狩りしてたのかよ
女王肝入りの国策プロジェクトを国軍の兵士が潰したのが
そんな目と鼻の先だったとかそれだけでクズのやつ
盾の勇者虐待とか抜かしても代理王として責任問題だろ
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8564-exwx)2019/06/30(日) 01:11:39.50ID:PiJro3wl0
>>814
>>786>>793を無視してるのは何か意図が?
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8564-exwx)2019/06/30(日) 01:21:50.65ID:PiJro3wl0
>>809
>>810
というか、原作のコンセプトが尚文自身も問題点ありながらも
生来の面倒見の良さが仲間を惹きつけて、仲間に影響されて反省や改善で成長する流れ

そこが勇者としての資質がありながら自分だけしか見てなくて
仲間と絆を深められなかった三勇者との区別化にもなってる
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8564-exwx)2019/06/30(日) 01:30:52.16ID:PiJro3wl0
あとは盾の勇者は1人では何も出来ない。共に戦う者がいればこそって面もある

原作ではフィーロやラフタリアのエピソードで選ばれる事の辛さを知っているのに
2人の運命を変えてしまった事に苦悩したり、責任感持つシーンもあったが
そこら辺はアニメは丸々カットされてるな
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-bn+P)2019/06/30(日) 01:35:55.67ID:BqTyLhmjd
OPが糞だった印象しかないなんやあのケーポップみたいなのは?金に目が眩んだかしらんが選んだ奴は戦犯だな!
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0a16-SJ2i)2019/06/30(日) 01:38:10.42ID:+qnsgwq00
>>818
まあEDが最高だったから良いではないか
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2516-9deW)2019/06/30(日) 01:44:19.48ID:oT//1g7j0
ブルーレイ4巻合わせると7万円くらいになるじゃんか
子育て世代にはキツイのだよ
豚みたいなオタク向けなアニメじゃないだけに売れ行きは厳しいだろ
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2516-6C5g)2019/06/30(日) 01:44:28.58ID:cm1BmpQp0
OPは最初の砂時計からぐいっとズームアウトするシーンがなんか引き込まれる
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-uGt+)2019/06/30(日) 01:46:50.98ID:Fv14/ecKd
>>820
もっと爺婆向けの方が売れるかもな。
言っちゃ悪いがヤマト2202なんて酷い出来だが各巻1万5000枚コンスタントに売るからな
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f3-5hf/)2019/06/30(日) 01:57:53.99ID:6fwRqFJ40
>>814
最近本で出た地図だとラフタリアの村はメルロマルク国内の南の端
あれが徒歩2時間じゃ北から南まで徒歩4時間で歩ける小国になってしまうw
狭すぎてフィーロで行商する必要ないね。

徒歩って言ってるのは2回目の波で襲われたリュート村じゃないかな?
あそこは波発生中に騎士団到着してるし、逆にラフタリアの村は波の翌日になってからようやく騎士団(奴隷狩り)の到着
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sped-r9HI)2019/06/30(日) 02:05:33.33ID:Lx2qSoBzp
>>823
奴隷狩りが起きたのは翌日じゃないっしょ
波の鎮圧が済んだのがそのくらいなんじゃね
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW befb-CYTO)2019/06/30(日) 02:22:25.68ID:K5XCDwLP0
ラフタリアが気がついて村へ戻る
墓に親がいることを知る
村の皆を旗の元で励ます
夜中に叫び声をあげることを村の人は気づいているが本人には話していない

波から襲撃までに、このぐらいのイベントは起きてるっけ
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-9nv/)2019/06/30(日) 02:57:21.68ID:yQT3JBxfa
こっちか
なんで向こうの世界では波から救うのに尚文を殺さなきゃならんの?
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-fSTj)2019/06/30(日) 03:41:17.42ID:ZGZdpAInd
>>826
こっちの世界が滅べば向こうの世界が助かると思い込んでるから
こっちの世界を救う勇者が死ねばこっちの世界が滅ぶから
3馬鹿勇者は勇者だと思われてなくて、尚文の従者だと勘違いしてる。3馬鹿勇者が弱すぎて
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db9-4ITT)2019/06/30(日) 04:28:56.76ID:jAwWO0oB0
なんか村貰うのももっと引っ張って感動するような感じだったような
てか村貰うのも自分が帰った後タヌ子の居場所を作りたかったからでその説明もちゃんとしてたような・・・
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8901-QRBW)2019/06/30(日) 04:33:16.61ID:txY3SGpn0
アニオリだし
やるんなら教皇戦直後にした方がマシな流れ
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15e7-+UKl)2019/06/30(日) 05:10:08.48ID:hYzSDrs80
web版読んでて「書籍だとこうなのにアニメでは」って言われるとなんか期待感すごくなっていくんだが
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35cb-5hf/)2019/06/30(日) 05:29:52.18ID:pFi11dNB0
漫画版読んだけどまあ悪くなかったな
そのままじゃアニメにならないから多少の改変必要なのはしゃーない
ゴブリン巣レーヤーとかゴブリンの独白や憎悪を全く表現しなかったせいで
なんだか間の抜けたアニメになってしまってた
盾の勇者はいろいろ上手くアレンジしてあってよかったわ。
シリーズのまとまりもよく終わったしな。
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK55-YLB7)2019/06/30(日) 05:30:56.48ID:x1Lph4tTK
>>814
都内だって明治通り越えりゃ世紀末の雑魚みたいなのいるしな
皇居から2時間歩いたら足立区やし
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db9-4ITT)2019/06/30(日) 06:21:57.73ID:jAwWO0oB0
>>824
奴隷狩り起こる→エクレールが引き締め→エクレールがクズ率いる国軍に捕まる
→本格的に村壊滅だから若干猶予あるのでは
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4d16-6IH9)2019/06/30(日) 06:36:21.77ID:XzNhaEki0
>>3
この登場人物の絵って公式ですか?
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0a16-O5zo)2019/06/30(日) 06:57:11.03ID:ZACq9RAR0
>>816
面倒見の良さ(ごはんによる餌付け)
>>834
絵は公式だよ
絵は
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae9-5hf/)2019/06/30(日) 07:12:45.51ID:jUZ+zocy0
てかビッチは死刑はともかく懲役5年ぐらい入れとけよ
あいつまだ邪魔する気まんまんじゃん
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8901-QRBW)2019/06/30(日) 07:17:13.70ID:txY3SGpn0
そろそろ登場人物のやつは外したれよ。
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKce-LwY4)2019/06/30(日) 07:45:59.82ID:AxOxT9EZK
足し蟹な
アバズレさん槍パの端っこで申し訳なさそうに縮こまってるかと思いきや
元康の隣で堂々とソファーに座って槍パの代表ヅラしてんじゃんねー?
他の女の子が立ちんぼ なのに
もう前みたいに権力を振りかざして気に入らないメンバー抹殺したり出来ないんだから
他の娘らもアバズレビッチの好きにさせないで
「あんた何デカいツラして真ん中に居るの」ぐらい言って
あの借金奴隷に相応しい隅っこに立たせればいいのにね
元康は甘々で叱らないだろうから
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4d16-6IH9)2019/06/30(日) 07:56:47.25ID:XzNhaEki0
>>835
ありがとうですぞ!
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6d16-Kix8)2019/06/30(日) 08:01:32.76ID:CauX329s0
ちょっと漫画読んだけど、ラフタリアの表情がぽんぽこっぼいね!?
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fe3f-BAii)2019/06/30(日) 08:18:37.17ID:orFE1gcU0
2期待ちきれなくて書籍購入しちゃったわ
つうかカルミラ島終わってからが面白いんだなこれ
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-+UKl)2019/06/30(日) 08:19:55.15ID:U8w1Ya5na
web版だと借金もあって何かやるたびに増額されるくせに
カルミラ島で仲間交換でやってきた尚文に延々攻撃しようとして奴隷紋喰らうわ
一回だけ攻撃可にしてもらったのに火球跳ね返されて丸焼けになったりあんまり後先考えてない感じだった
一応仲間の女二人は片方が「そのうちどうしようもなくなって完全に失脚(返り咲きのチャンスを失う)するだろう」と放っておいてる奴と
よくわからずビッチが処刑されるまで金魚の糞し続けた奴の二人がいたな

書籍版だとどうなんだろう仲間交換とかなかったそうだが
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6df3-WQCL)2019/06/30(日) 08:24:22.64ID:m1RoPcvZ0
尚文が虐待され続けて石もて追われる日々の描写が面白かったのに、途中からすっかり尚文がヒーローで面白さ変わっちゃったよな
酷い名誉棄損されながら誰にも話を聞いてもらえずに、ビッチの高笑いが響くのが最高だったのに
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW caed-XcMJ)2019/06/30(日) 08:24:43.64ID:VvmPodx80
原作だと結局処刑されちゃうの?
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea52-Eaty)2019/06/30(日) 08:27:27.44ID:hzUHTzex0
なかなか思うようにならないのが普通のなろう系との唯一の違いだったのに、
結局ただのチートになってしまった
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db9-4ITT)2019/06/30(日) 08:29:48.60ID:jAwWO0oB0
>>838
この時点だとまだ3勇者たちは結果に対して不満タラタラで
ビッチも槍に匿われてむしろ可哀そうだって同情されてるくらいだからな
以前より懐に入り込んだ感ある
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db9-4ITT)2019/06/30(日) 08:42:24.31ID:jAwWO0oB0
>>845
槍とフィロリアルでレースしたあたりからん??っては思った
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6964-AizZ)2019/06/30(日) 09:17:45.18ID:dhuc9v0X0
>>836
web版だと死刑より辛い豚王送り。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています