トップページanime2
1002コメント407KB

けものフレンズ【2】481人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5121-eGkX [182.164.55.48])2019/06/26(水) 19:14:09.32ID:fxblm9OK0
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑冒頭に「!extend::vvvvvv::」を3行重ねてスレ立てして下さい。
メディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」の新作TVアニメ「けものフレンズ2」のスレッドです。
荒らしは徹底放置!荒らしの相手をするのも荒らしです。
次スレは>>900
流れが早い場合は>>800
無理だった場合は『指名』を。立ちそうにない場合はスレ立てできる人が『宣言』してから立ててください。

■公式サイト
けものフレンズプロジェクト
http://kemono-friends.jp
けものフレンズ公式Twitter
http://twitter.com/kemo_project
アニメ公式Twitter
http://twitter.com/kemono_anime
けものフレンズプロジェクト公式Youtube (PVなど)
http://9ch.net/ZTXLS

■関連スレ
舞台「けものフレンズ」4匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1517061559/
けものフレンズアプリ総合 53匹目【あらーむ/ぱびりおん/ぱずるごっこ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1559872047/
けものフレンズフェスティバル おはなし8(IP無し)
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1542604972/
けものフレンズ まったりスレ31
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1555851941/
【検証】けもフレ二千年問題を考察するスレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1555599190/

■おいこら回避に使えるランダム文字列ジェネレータ
https://www65.atwiki.jp/kemofure925accidents/sp/pages/15.html

■前スレ
けものフレンズ【2】480人目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1561512500/

<おいこら回避なのだ!KUu+d@Z@Gl\gdAw8&kQ*>
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-B/K1 [106.180.23.221])2019/06/27(木) 08:26:24.20ID:F3jmNckja
ガチで働いてる人の意見だとアニメ関係の仕事は口約束が基本だから契約の締結することは稀だとさ
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Nvam [106.129.207.16])2019/06/27(木) 08:26:41.51ID:xNMh0cgWa
何が問題かは詳しくは知らんが良くないことだと思いまぁす!

だってお
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd67-a40w [110.163.217.237])2019/06/27(木) 08:26:41.90ID:M0KOcgSzd
問題あるなら角川がぶち切れるんじゃないの?
実際来たのは謝罪メールだけど
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-B/K1 [106.180.23.221])2019/06/27(木) 08:27:32.05ID:F3jmNckja
>>650
なにが?
問題は打ち切り10万円で終わってるのに
その後のメール晒し等はまた別の問題だし
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-9J16 [106.131.14.198])2019/06/27(木) 08:27:37.19ID:r/r6m2wQa
明確な守秘義務契約結んでるならまだしも
一方的なメールで守秘義務違反になるわけねーだろ
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-IWvs [49.104.31.38])2019/06/27(木) 08:28:07.14ID:jPhii7Ltd
>>608
かわいい…
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53d8-BO+/ [122.49.244.36])2019/06/27(木) 08:28:29.83ID:ZK6dCUWB0
個人事業主が体系的に関連する法律を学ぶ機会ってあまりなさそう
生活笑百科みたいな番組が求められるが あれはご近所トラブルで民法解釈が主だがらなぁ
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3e7-SgbD [180.44.246.164])2019/06/27(木) 08:28:40.55ID:6vp9TUZh0
>>515
給料未払いの相手に口止め料って逆効果だろうと
なんで真フレたちはどいつもこいつも逆立ちして物を考えるのか
二本の足は何の為に付いてるのやら
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff83-gOqb [211.134.111.148])2019/06/27(木) 08:28:55.65ID:Ehh+kgHF0
しかしこの業界、公にならないトラブルならもっとたくさんあるんだろうな
事の真偽だけじゃなくその事実が胸くそ悪い
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-9J16 [106.131.14.198])2019/06/27(木) 08:29:06.45ID:r/r6m2wQa
しかし絵師のラフ絵見ると悲しい気持ちがこみ上げてくるな
かばんちゃんが学校開く話かな?このノベライズ読みたかったなぁ…
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-fjmT [182.250.53.117])2019/06/27(木) 08:29:12.31ID:ee3ofx3aa
>>650
は?
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd67-h1jM [110.163.11.24])2019/06/27(木) 08:29:28.12ID:EiOXZwpXd
>>653
これからはきっちり書類で契約結ぶのが慣習になるね
細谷と岩田様さまだわ(´・ω・`)
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd67-a40w [110.163.217.237])2019/06/27(木) 08:29:32.85ID:M0KOcgSzd
最初から角川擁護ありきだから意味不明になってるぞ
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-LJHF [05004016567048_et])2019/06/27(木) 08:29:38.11ID:6C+/+hoJK
>>594
なおネクソンデザインは抹殺して「一人が描いたを残す」に変心するもよう
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-fjmT [182.250.53.117])2019/06/27(木) 08:30:27.58ID:ee3ofx3aa
>>653
もう業界全体バカなんじゃねぇの
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe7-0bbT [126.199.29.37])2019/06/27(木) 08:30:43.18ID:9AA+BPgwp
やっぱ違法な業界慣習がままあることアンド社会の厳しさとして受け入れろされてるんじゃないか!
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd67-a40w [110.163.217.237])2019/06/27(木) 08:31:15.61ID:M0KOcgSzd
ブラック企業がなくならないわけだな
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0381-73lR [124.110.89.169])2019/06/27(木) 08:31:23.37ID:nPy/W0zm0
うちの会社では下請法に抵触するようなことはたとえ下請けが承諾してもやるなって言ってるけどな
KFP参加企業の程度の低さが見て取れるわ
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3f3-5hf/ [218.47.181.229])2019/06/27(木) 08:32:07.64ID:zNZBIO6G0
>>650
口止め料払ったのに公開するなんてけしからんっていう主張?
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-B/K1 [106.180.23.221])2019/06/27(木) 08:32:24.95ID:F3jmNckja
>>664
>>667
比較的新しいソシャゲ界隈は事前にガチガチに契約するらしい
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3e7-SgbD [180.44.246.164])2019/06/27(木) 08:32:27.60ID:6vp9TUZh0
>>517
流石にここまで来ると、「フレンズが好きなんじゃなくて、頭が悪いから真フレやってる」可能性を疑わざるを得ない
普通の神経してたら周りから一斉に言い負かされて、一般人に戻ると思うから、言い負かされても「周りが間違ってる!世界が間違ってる!法律が間違ってる!!」って思考になってるのかも知れない
必死にけも□擁護してる真フレが頭が悪くなかった例を知らない
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd67-h1jM [110.163.11.24])2019/06/27(木) 08:32:53.56ID:EiOXZwpXd
>>666
1割ぐらいしか残らなそう…(´・ω・`)
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0316-9deW [60.100.4.204])2019/06/27(木) 08:33:17.02ID:QCtn3A7M0
>>672
ええ事や
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd67-a40w [110.163.217.237])2019/06/27(木) 08:33:17.03ID:M0KOcgSzd
イラストレーターとして生きていきたいなら我慢して業界の慣習に従え


結局これしか言ってないもん擁護
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-ThHB [106.129.205.204])2019/06/27(木) 08:33:24.71ID:T6cGjypYa
>>652
なろうに投稿するのはそもそも自分の作るものに金を取れたり
賞に送れるほどの価値を感じてないからだと思うし対価は多くの人は考えてないんでね
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-B/42 [49.96.4.85])2019/06/27(木) 08:33:26.57ID:3xeGQfFcd
ファンボックス内で二次創作でお金とっていたことと給料未払いは全くの別問題なのに「そういう事してた奴なら未払いなのも仕方ない」みたいな流れになってるのアホなんかな
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd67-h1jM [110.163.11.24])2019/06/27(木) 08:33:29.11ID:EiOXZwpXd
>>672
けもフレもソシャゲーなんだけどなぁ(´・ω・`)
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f2e-hsv/ [61.193.113.213])2019/06/27(木) 08:33:44.93ID:WIlLIISs0
ネクソンのフレンズ同士あだ名で呼び会う設定はすこだよ
正式名称長いしね
そういうのも吉崎は嫌いなんだろう(´・ω・`)
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ed-+UKl [116.65.111.103])2019/06/27(木) 08:34:22.29ID:6lEnjh130
>>650
騒動が起きたときにこのイラストレーターがまだこの企画やるのかって訪ねたらやるとKADOKAWAが答えたそうじゃん
その時やらないって言って全額金払ってりゃよかった話だよ
2年半も先延ばしにしてポシャって口止め10万の会社にコンプラなんていらんだろ
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-fjmT [182.250.53.117])2019/06/27(木) 08:34:23.59ID:ee3ofx3aa
>>679
ソシャゲと言うレベルに達していない
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3f3-5hf/ [218.47.181.229])2019/06/27(木) 08:34:50.53ID:zNZBIO6G0
完成品の場合は著作権譲渡や人格権不行使も結ぶかもしれないけど、
ラフだと結ばないんじゃないかなぁ。
なんとなくだけどねw
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5364-wkYD [122.208.204.66])2019/06/27(木) 08:35:03.88ID:n6shSSJO0
「あたらしいけものフレンズ始めます」でお蔵入りした一期関連物どれだけあるやら
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd67-a40w [110.163.217.237])2019/06/27(木) 08:35:25.30ID:M0KOcgSzd
ラフだからいわゆる納品もしてないでしょ
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe7-3dTn [126.182.202.77])2019/06/27(木) 08:36:48.51ID:x30DucHXp
つか支払われたらしい10万も「とりあえずお金は出すから許してちょ」っていう風に見えるわ、しかも2年待たせてそれだけっていう少なさ
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff83-gOqb [211.134.111.148])2019/06/27(木) 08:37:25.45ID:Ehh+kgHF0
今回の件で、俺はもっと酷い扱いされてるけど文句言った事ない!って言ってる人は何の謎自慢してるんだろう
笑ってほしいのか?
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd67-a40w [110.163.217.237])2019/06/27(木) 08:37:44.03ID:M0KOcgSzd
そもそも作業代とやらもなんで二年半後のお支払いなのw
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-S83Z [49.98.65.107])2019/06/27(木) 08:37:52.90ID:FdhafD9Zd
brbrのコンビ打ちを見た気がする
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-LJHF [05004016567048_et])2019/06/27(木) 08:38:50.24ID:6C+/+hoJK
>>657
当たり前だけど双方の合意が無いなら契約じゃないものね
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd67-a40w [110.163.217.237])2019/06/27(木) 08:38:59.84ID:M0KOcgSzd
>>687
商業レーター自慢
真フレお得意の業界人主張と同じ
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd67-h1jM [110.163.11.24])2019/06/27(木) 08:39:04.44ID:EiOXZwpXd
>>684
二期関連の方が多そうではある
ボスのバージョンあんだけ出したのって、
フィギュアとかぬいぐるみとかの色変えバージョンで、
安く上げようって魂胆があったんだろうな(´・ω・`)
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-fjmT [182.250.53.117])2019/06/27(木) 08:39:29.79ID:ee3ofx3aa
下請法なら60日以降払っても違法
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-JedO [49.96.24.237])2019/06/27(木) 08:40:15.55ID:cwEpHhIId
想定しうる限りの自衛手段を用意しないとKADOKAWAとは取引してはならないって言ってることに気付いているのだろうか?
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff3-5hf/ [223.216.119.27])2019/06/27(木) 08:40:37.77ID:S4N3gCBm0
一応トゲで有名な同人屋かレーターが出てきて叩いてたら晒してくれ
今後そいつのは避けるのに使うわ
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd67-a40w [110.163.217.237])2019/06/27(木) 08:41:25.76ID:M0KOcgSzd
>>694
これそういう告発でしょ?
なんだと思ったの
気にしない人は慣習に従って請ければOK
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-0bbT [49.98.48.207])2019/06/27(木) 08:41:30.99ID:IYeNoFnJd
公開されて怒るってことは公開されると問題があることは自覚してるんだ
賢いお客さんだなあ
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-gSxS [126.208.194.18])2019/06/27(木) 08:42:19.88ID:eshfGFIFr
そもそも会社の規約って国の法を破ってたら意味無いのご存知ないのでは
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-B/K1 [106.180.20.112])2019/06/27(木) 08:42:20.34ID:yhDt3ygZa
>>694
そんな契約を大手は許してくれないよ
契約してないからこそのお気軽切り捨てでもあるから、ままあること
今回はそれを逆手に取られてメール晒し受けたってだけだし
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0316-9deW [60.100.4.204])2019/06/27(木) 08:42:32.60ID:QCtn3A7M0
拘束されて無かった事になるケースもあるのね
このケースはどうやって規制すればええんやろ?
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Gsnl [106.133.48.76])2019/06/27(木) 08:42:44.01ID:CfWR8tqCa
問題ないなら堂々としてればいいのにほそにいみたいに
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-B/K1 [106.180.20.112])2019/06/27(木) 08:43:23.43ID:yhDt3ygZa
>>696
大手<慣習に従って大手に有利、下請けに不利な形態を維持するでー
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-bYGp [14.12.48.33])2019/06/27(木) 08:43:51.02ID:F2kJsz3e0
>>87
カンナエの戦い並の損失率
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd67-a40w [110.163.217.237])2019/06/27(木) 08:44:36.58ID:M0KOcgSzd
さっきの子は結局アンチスレどころか
どこにも現れなくて草
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3e7-SgbD [180.44.246.164])2019/06/27(木) 08:45:27.81ID:6vp9TUZh0
>>542
妥当なのだとしたら60日以内に契約妥結の連絡をすべき
遅延金14.8%×2年複利を差し引くとだいぶ買い叩かれてるよなぁ
まあ絵師も別の仕事はやってたみたいだから、これ以上は普通出ないとは思うが
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f2e-hsv/ [61.193.113.213])2019/06/27(木) 08:45:58.69ID:WIlLIISs0
KADOKAWAは当時の代表取締役社長自らが一定割合でクリエイターが酷い目に合う会社と認めてたからな
https://i.imgur.com/SOJx0OX.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/8/b/8b243eca.png
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd67-a40w [110.163.217.237])2019/06/27(木) 08:46:42.32ID:M0KOcgSzd
ラフやら出さなきゃ証拠出せとか言ってたパターンだろうな
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3e7-SgbD [180.44.246.164])2019/06/27(木) 08:46:46.59ID:6vp9TUZh0
>>547
地帯損害金は法律にあります
法律を守らないから払わないと言うのならそうなんだろう
逮捕だね
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-0bbT [49.98.48.207])2019/06/27(木) 08:47:35.92ID:IYeNoFnJd
暴露した側に不利益があるから言わないほうがいい→わかる
暴露したら暴露された側が困るから黙ってろ→???
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9366-9pz2 [42.127.217.149])2019/06/27(木) 08:47:43.16ID:93GIGURw0
絵師の人は何故ぶち切れているのかと言うと、
2年間他社の仕事を承けられず、抗議して漸く10万円というカドカワの舐め腐った態度もそうだけど、
親?(祖父?)が放置期間に死去し、俺の本を見せられなかったってのもあるのよな。
もうさ、KFPは解体してIPを吉崎に返せよ。部外者や関係者を尽く不幸にしているじゃねーか。
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-kiv3 [126.179.131.144])2019/06/27(木) 08:48:34.10ID:LGMSCGcYr
KADOKAWA側にも問題があるってのは間違いないとして
契約じゃないから仕事のメールやラフを晒していいって感覚もどうかと思うよ
イラストレーターの信用に関わってくる部分だし

まぁ本人はそこまで気が回せる状態じゃなかったのかもしれないけど
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd67-a40w [110.163.217.237])2019/06/27(木) 08:49:20.82ID:M0KOcgSzd
だから〜、件のイラストレーターはもうやっていけなくてもいいという覚悟で告発してんだって
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-S83Z [49.98.65.107])2019/06/27(木) 08:49:29.97ID:FdhafD9Zd
>>704
そこまで一瞬で見抜いてあしらってたおまえら目が肥えすぎてて草
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-tVhB [49.104.33.78])2019/06/27(木) 08:49:44.46ID:Qs31ygSPd
>>687
ブラック企業でよくみる謎の自慢w
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff83-gOqb [211.134.111.148])2019/06/27(木) 08:50:07.59ID:Ehh+kgHF0
たつき監督の時も守秘義務言ってたの多かったな
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f2e-hsv/ [61.193.113.213])2019/06/27(木) 08:51:13.51ID:WIlLIISs0
お前ら公正取引委員会へのお問い合わせしてくれない?
何KADOKAWAのガス抜き火消しにはまっちゃってんの?
脚本たつきに変更したのに契約書通り払った、なのにたつきは1円も受け取ってないんだぜ?
早く動けよ、やることが違うだろ
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-ThHB [106.129.205.204])2019/06/27(木) 08:51:13.89ID:T6cGjypYa
まあ俺ルールの理不尽慣習通すけど周りにバレたら面倒だから隠せボケって守秘義務だよな
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3e7-SgbD [180.44.246.164])2019/06/27(木) 08:51:26.48ID:6vp9TUZh0
>>573
地帯損害金
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM07-O/E5 [210.138.6.81])2019/06/27(木) 08:51:26.98ID:cKf2yhDvM
どっちもどっち論を言う人の言い分では、泣き寝入りしろ!
つっとるなw

さっくりテレ東か角川方面からお越しですかw
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-tVhB [49.104.33.78])2019/06/27(木) 08:51:57.26ID:Qs31ygSPd
ついにDD論の使い手が現れてしまったか…
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6f23-Nvam [39.111.221.95])2019/06/27(木) 08:52:30.63ID:Z1/ODHpj0
>>716
消費者庁へのお問い合わせもあるしな
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd67-a40w [110.163.217.237])2019/06/27(木) 08:52:44.45ID:M0KOcgSzd
>>713
放送終わってだいぶ経ってから
全くこの騒動を知らずにアニメの内容について純粋に語りにきた
という前提がまずほぼあり得ないからね 

まあ実際アンチスレを見に行っても普通にアンチスレだったから引き下がった可能性もあるけど
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-0bbT [49.98.48.207])2019/06/27(木) 08:53:00.88ID:IYeNoFnJd
守秘義務言う奴だいたい守秘義務の意味間違って使ってるのなんなんだろうな
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM07-O/E5 [210.138.6.81])2019/06/27(木) 08:53:19.08ID:cKf2yhDvM
つーてどっちもどっちは、ここでは古くさ過ぎて、「頭テレ東かよw」になるんだがw
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53d8-BO+/ [122.49.244.36])2019/06/27(木) 08:55:01.80ID:ZK6dCUWB0
まー結局自爆特攻は個人の契約の問題に矮小化されがちだけどね
イラストレーターの集団訴訟みたいな話にはなりそうもないからなぁ
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff83-gOqb [211.134.111.148])2019/06/27(木) 08:56:24.04ID:Ehh+kgHF0
自分の読んでる作品でこんな問題起きてたら嫌だからちゃんと適正に取引を行っているかお問い合わせがしたいなあ
一体関連会社のお問い合わせ窓口はどこなんだー
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9366-9pz2 [42.127.217.149])2019/06/27(木) 08:58:09.47ID:93GIGURw0
クリエイターのお陰で食べていける業界なのに、そのクリエイターを奴隷の要に酷使し消耗させる業界ってなんなんだよ。
近い内に使い捨てられたIT業界人のような人手不足になるだろうね。
取り敢えずTVの7chは封印したわ。
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03bc-SgbD [124.213.28.163])2019/06/27(木) 08:58:18.36ID:QifD7BMl0
>>673
どこをどう切りとってもアウトだから擁護しようとすると馬鹿にならざるを得ない
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5364-wkYD [122.208.204.66])2019/06/27(木) 09:00:58.05ID:n6shSSJO0
原作側の反応が芳しくない
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5364-wkYD [122.208.204.66])2019/06/27(木) 09:01:58.79ID:n6shSSJO0
925前から芳しくなかったから例の騒動とは関係ないよっていうけど
その頃には吉崎の腹は決まってたろう
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd67-a40w [110.163.217.237])2019/06/27(木) 09:02:12.37ID:M0KOcgSzd
というかカドカワは基本そんなことはない!
的な同業川の擁護は全然見ないのが笑える
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f16-5hf/ [219.205.2.89])2019/06/27(木) 09:02:15.52ID:bRRyvjJY0
シャチバトもお蔵入りして総監督も未払いされたら面白いのに
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a316-l1Qe [126.85.188.202])2019/06/27(木) 09:02:22.14ID:1D/6VT5A0
>>706
川上はクリエイターどころかエンジニア軽視の無能じゃねーか
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-B/K1 [106.180.21.158])2019/06/27(木) 09:03:32.83ID:NiVJ9dosa
>>711
絵描き人生終わってもいい覚悟で告発したってだけだよ
だからその指摘は信用を失うという意味では正しいし、やり方を間違えたという意味では正しくない
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 737d-TpkO [114.177.155.130])2019/06/27(木) 09:04:07.38ID:QYpau3SM0
株主総会に行ったヤツら全員無能ってなんやねん
つっかえ
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-B/K1 [106.180.21.158])2019/06/27(木) 09:04:47.28ID:NiVJ9dosa
なんでDD論使うやつってどっちもどっちと言いつつ弱い方を叩き、体制側を擁護するんだろう
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd67-a40w [110.163.217.237])2019/06/27(木) 09:05:56.45ID:M0KOcgSzd
>>735
え?
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9366-9pz2 [42.127.217.149])2019/06/27(木) 09:06:45.44ID:93GIGURw0
吉崎が悪者って言ってるけどさ、本当にそこ迄影響力有るんか?
契約書で不平等条約みたいなのを書かされているんじゃね?
それを良いことにKFP幹事AGNやテレビ東京が好き放題しているのだろうし、
例の未成年(疑惑)写真も細谷が弱味を握る為に撮ったんじゃないのか?
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53d8-BO+/ [122.49.244.36])2019/06/27(木) 09:08:50.67ID:ZK6dCUWB0
対等に扱ったら弱い方が負けるのは当然だから
一見公平そうな論調で弱い者いじめできる なかなか便利な論法である どっちもどっち
本来は対等な当事者同士の問題を扱うための論法
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 73f3-yo5O [114.180.239.224])2019/06/27(木) 09:10:45.81ID:bBXOM+xL0
>>572
どんな制度でも悪用可能ならば悪用される
設立の理念とかは関係ない
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3e7-SgbD [180.44.246.164])2019/06/27(木) 09:12:07.46ID:6vp9TUZh0
>>617
180スレぐらいまではまだ本放送の事を語ってるスレだったが、その後、16日連続で核地雷級のログボが公式から連投され続けて完全にファンの心を壊して行った
一カ月で200スレ伸びた事を考えると相当に酷い状況だったのは理解して貰えると思う
取り敢えずテンプレのログボを全部読んで見てくれ
これ、全部事実なんだぜ…
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-VJot [106.130.133.187])2019/06/27(木) 09:12:19.85ID:rgV91Ecoa
>>687
文句も何も個人で企業や業界訴える大変さがどんなかわかってんのか?
支援も無しに多額の裁判費用何処が工面してくれんのかね?
多額の費用費やしたとして相手方に弁護士複数付いてたら勝算がどれだけかも問題になってくんだわ
社会知らんニート風情が知った口聞いてんじゃねえぞ
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03bc-SgbD [124.213.28.163])2019/06/27(木) 09:14:00.47ID:QifD7BMl0
>>736
体制側を叩いて弱い方を擁護する人への反論だからね、しかたないね
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-F/mg [106.130.53.95])2019/06/27(木) 09:14:07.03ID:TPcvQDNCa
>>735
役員連中は無能やったな。
なぜ初手ワイトで次が生コンを選んだのか……
仕込みすらしない癖に議事録は不備だらけだし。
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM07-O/E5 [210.138.6.81])2019/06/27(木) 09:14:17.02ID:cKf2yhDvM
>>742

何を言いたいのかさっぱり解らんぞw
つまりは泣き寝入りしろ!
ということか?w
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-LJHF [05004016567048_et])2019/06/27(木) 09:15:29.65ID:6C+/+hoJK
>>742
逆にアメリカはなんで個人がサクサク訴えられるんだろ
参考にして欲しい感
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-tVhB [49.104.33.78])2019/06/27(木) 09:17:50.15ID:Qs31ygSPd
>>742
話がちょっとズレてない?
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM07-O/E5 [210.138.6.81])2019/06/27(木) 09:18:12.06ID:cKf2yhDvM
>>746
アメリカの場合は、弁護士が多すぎて裁判を起こさせようとするらしい。
ただ昔聞いた話だから今は解らない。
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3e7-SgbD [180.44.246.164])2019/06/27(木) 09:18:55.63ID:6vp9TUZh0
>>656
普通の会社なら四半期決算って言うのがあって、8期も稟議通しといて打ち切りって言うのはちょっと考えれば「嘘ついてんなこいつ」って分かる
10万円には遅滞損害金が含まれておらず、これが契約通りの金額なのであれば、全額ではないと言うことになる
まあ、会わずに断った本人の責任ではあるんだがね
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-Ji7C [61.205.102.173])2019/06/27(木) 09:19:57.13ID:/tbUciK/M
>>612
アンチは公式だぞ素人
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM07-O/E5 [210.138.6.81])2019/06/27(木) 09:20:40.80ID:cKf2yhDvM
>>749
そこらへんはなあ…。
弁護士頼むハードルの高さの話になって、下げすぎるとアメリカになるし…。
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3e7-SgbD [180.44.246.164])2019/06/27(木) 09:20:55.43ID:6vp9TUZh0
>>671
口止め料ってのは「悪事の証拠」でしかないのにね
口止め料を払ったらバラされても仕方がないって言う業界()の慣習を知らんのだろうか
日本には口止め法と言う法律がないのでね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています