「俺もフリーランスだけどお前は無能、交渉しないお前が悪い」説
これも「世間の厳しさを教えてやった」系に分類されるかな。

https://togetter.com/li/1370081#c6482544
北方南 @bGdvmWukDX448Bi 6時間前

フリーランスの経験がある身としては、2年待たされ「他の仕事が入れられない」(スケジュール交渉ができない)は
致命的にフリーランスに向いてないと思いますし、価格、納品、支払い、スケジュール、各交渉は自分自身で積極的にやって行くべきだと思います。
が、今回の事例ではなかなか「交渉を行っていた」事実が出てきません。
企業側から来たメールに感情的になっている印象しか持てないのです・・・。
勿論、交渉の上で全て反故にされているという情報が出てくれば良いのですし、それを祈ってますが・・。