どろろ 四十六の巻
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5983-uqp7)
2019/06/25(火) 18:41:38.26ID:vNSelNLx0!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい
「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.2ch.net/saku/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程 平成31年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
・Amazonプライム・ビデオにて配信 毎週月曜日 23:00頃〜
■関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime
■前スレ
どろろ 四十五の巻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561387522/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef3-gqEQ)
2019/06/28(金) 11:46:20.24ID:ONv6IMJj0みなはどろろロスに陥ってないの?自分はどうしようもないロスで困ってるよ
特別な月曜日が今や憂鬱な月曜日になった。あまちゃんロスやおっさんずラブロスの記事を
ネットで見る限りその気持ちが全く理解できなかったけど。今やその気持ちよくわかるよ
続編本気で作ってほしい。要は続編作るか作らないかって金になるかならないか。だろ?
だから自分は絶対行かないであろう夏コミに行ってどろろ公式ブースでグッズ買い捲るよ
続編二期でもいいし映画でもいいしOAVでもいいし切望!公式頼みます!
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aed-bYGp)
2019/06/28(金) 11:48:01.23ID:WZKFmCjP0蛇足すぎる
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a2f-5hf/)
2019/06/28(金) 11:54:19.55ID:YCa+ldft00667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW feb5-SgbD)
2019/06/28(金) 11:58:57.53ID:sTCOocB60自分もどろろロスになってる
2期はともかく劇場版かOVAはマジでやって欲しい成長した2人をもっと見たい
外人もOVA希望してる人多いよな
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8663-zxCB)
2019/06/28(金) 12:08:01.47ID:T8o+NQL/0続編は作品的に厳しいかもしれないが、やってない原作の話もあるし番外編ならワンチャン
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef3-gqEQ)
2019/06/28(金) 12:10:17.72ID:ONv6IMJj0どろろ見終わったあとツイ検索するのが癖になってたけど外国人のツイの多さ
に驚いた。二次創作の漫画が多かったんだけどすっごく絵が上手い。毎週目の保養だったよ。英語やハングル語や中国語がわからないのが歯がゆかった。アメリカ人のパワーパフガールズ風の百鬼丸とどろろの二期創作漫画が凄く可愛かった。
外国人も今頃ロスに陥ってるだろうな
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef3-gqEQ)
2019/06/28(金) 12:16:47.49ID:ONv6IMJj0>>668
続編もできないことないような気がするけどね
舞台版を見た人ならわかるけど実はあにきはあのあとすぐ戻ってきてるんだよ
今アニメを見て別離エンドやかなり時が経ってからの再会。と思い込んでる人も多いけど
舞台を見たらそうじゃないことがすぐわかるよ。だから鈴木さんも浅田さんも未来のある終わり方
って言ってるし
最後の二人は琵琶法師の未来予想図とかだと思うよ。舞台版では琵琶法師はどろろが女の子って気付いてたっぽいから
出来れば続編がいいけどでもまたあのふたりが見れるなら続編でなくても番外編でも勿論嬉しいよ
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 898e-QRBW)
2019/06/28(金) 12:24:57.27ID:07rzstSy0なんでそんなめんどくさい設定なんだよw
ただのデートでしょ
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sped-+Pzp)
2019/06/28(金) 12:43:04.90ID:SuuiRABzp0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 898e-QRBW)
2019/06/28(金) 12:54:27.75ID:07rzstSy0別のところにいて時々あってるって感じだ
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-CYTO)
2019/06/28(金) 13:10:42.00ID:pK/DkJn6a目から鱗だわ
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-PG3D)
2019/06/28(金) 13:30:36.02ID:pq1zap3fd0676名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-BRzQ)
2019/06/28(金) 13:46:06.89ID:4QL4MKC4a後追い自殺か事故で転落死か食中毒か復讐の村人に抵抗なく殺されたとか?
そんなカッコ悪い百鬼丸は嫌だw
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef3-gqEQ)
2019/06/28(金) 13:53:19.73ID:ONv6IMJj0行きたい。行く人いる?でも急すぎる。仕事休めるかわからんわ
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-CYTO)
2019/06/28(金) 14:17:49.79ID:pK/DkJn6a辞めちゃえ
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-/Aqy)
2019/06/28(金) 14:23:37.64ID:e5uonXX8aあんだけいろんな犠牲を経て身体取り戻して自殺なんかしたら本当何だったのこの話ってなる気がw
食中毒で銀魂の劇場版思い出したw
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cabc-afrX)
2019/06/28(金) 14:34:15.45ID:dAjHmpBz0申し込んだけど抽選だから厳しそうだね。
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8525-iztL)
2019/06/28(金) 14:37:24.09ID:RCfQO5UL0脚本か監督とかがアニメと同じなの?
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef3-gqEQ)
2019/06/28(金) 14:40:56.63ID:ONv6IMJj0抽選か・・・一応申し込もうかな。
舞台アニメイベントも行きたい。舞台版から申し込む予定だからあたるかわからんけど
上条さんや浅田さんのどろろ観を凄く聞きたい。トークショーなら忖度なく自分の意見を言えるだろうし
アニメ舞台イベントもそうだよね。靖子の顔色伺わないで俳優声優さんの忖度ない意見聞ける。声優俳優さんのどろろ観をリアルに聞きたい・
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-4fpO)
2019/06/28(金) 14:51:40.37ID:l6j3k/Cpa一人旅をしてるんだから、 10年後には
醍醐景光の孫が大量に誕生してるんじゃないの?
これが、醍醐の繁栄かもしれない
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-K4o6)
2019/06/28(金) 14:52:08.45ID:Ub4GCSqMa脚本協力:小林靖子/吉村清子/金田一明/村越 繁
キャラ設定が原作よりもアニメに近かった
1クール目OPの火炎が舞台中に流れまくってた
百鬼丸の中の人が同じ
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9e1-RDmY)
2019/06/28(金) 14:55:15.27ID:Ho5bpxGK0勝手に期待を膨らませて後で裏切られたとか言わないようにね
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8525-iztL)
2019/06/28(金) 14:59:26.46ID:RCfQO5UL0なるほど、そうだったのかありがとう
ならDVD買おうかな
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa11-3EWo)
2019/06/28(金) 15:04:42.83ID:D14bOiwra百鬼丸とどろろが夫婦になるのはなんか受け付けないんだよな
ミオがいるからとかじゃなくて
男のフリしてるのにどんどんメスの顔するようになってちょっと苦手だったゴメン
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-kdnB)
2019/06/28(金) 15:06:13.63ID:M5wkdmndaラストのドヤ顔イケメン百鬼丸は確実に旅先で童貞捨ててる顔ですわ
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-9deW)
2019/06/28(金) 15:10:15.11ID:7IqIzBGJa放送中に舞台舞台ってかなりストレスだったわ
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cabc-Eaty)
2019/06/28(金) 15:20:12.52ID:Irg12XMd0最終回でやることを三話くらいに分けてやるべきだったと思う
醍醐に最初行った時から多方丸、陸、兵庫と戦う→離れる→戦う→また退く→また戦うを
三回くらいやったからそれ減らしたらよかったと思う
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-BRzQ)
2019/06/28(金) 15:24:51.65ID:r4Vkt4/za自分も最初どろろと百鬼丸がそういう関係になるのは受け付けなかったな
旅をしている時は恋仲っていう感じじゃなく相棒とか年齢差的に兄妹のようにしか見られないし
でも靖子が「2人が成長していったら今の性格のままではいられなくなる、『どろろ』という作品じゃなくなる」
とインタで答えているのを読んだ辺りか後半になるにつれて
どろろが年頃になったらアニキを意識するようになるのは当然かもと思ってしまったんだよね
そんでラストで成長した2人の姿を見てしまったらありえなくはないなぁと納得してしまった
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-BRzQ)
2019/06/28(金) 15:26:59.64ID:r4Vkt4/zaあと男のフリをしているわけでも隠しているわけでもないよ
どろろは自分が動きやすい好きな格好をしているだけって靖子が言ってた
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4abc-0bbT)
2019/06/28(金) 15:46:21.90ID:P1sievBL0中国韓国の人絵上手い人めちゃ多いよね
自分もTwitterでどろろ絵上げてたら中国や韓国の人にフォローされまくった
あと意外とタイ人ファンも多い
カンボジアとかフィリピンとかもチラホラいて熱心な人多かったな
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW caeb-SgbD)
2019/06/28(金) 16:10:18.14ID:IGVNRvdO0そこは前々から話題になってたネタを入れなきゃ、
例えば、キンタマを擦り剥き破傷風で死去だとか。
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-CYTO)
2019/06/28(金) 16:29:41.33ID:pK/DkJn6aさよならごっこの二番目の歌詞がぐっとくるぞ
それでも道が同じなら離れる理由もない
全てが終わったら分かち合うために誰かがいるでしょう 僕がいるでしょう
エンディングを迎えてから聴くと本当泣けてくる
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1a0-5hf/)
2019/06/28(金) 16:39:29.81ID:iFiw4lbX0すごい萎えた
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-zvmB)
2019/06/28(金) 16:41:19.45ID:dJ3ZuQozd縫とは寿海は実写で死んでるしアニメでも死亡フラグビンビンだったし
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW caeb-SgbD)
2019/06/28(金) 16:50:39.12ID:IGVNRvdO0火事の現場に飛び込んで退路が塞がった時点で望みは無いけどね、多宝丸は無茶をしやがって的な死因だろうし。
https://hajimete-sangokushi.com/2016/02/11/post-9576/
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1a0-5hf/)
2019/06/28(金) 17:02:13.27ID:iFiw4lbX00700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cabc-Eaty)
2019/06/28(金) 17:04:39.72ID:Irg12XMd0拾った子供に百鬼丸って名付けてる時点で厨二病おじさんだし
わざわざ人形を渡すためだけに火事現場に乗り込んで行って
炎上する城を死に場所に選んだのも厨二病だからで説明がつく
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-BRzQ)
2019/06/28(金) 17:09:58.25ID:Sd+iBL/xaこのキャラはどうしてこんな気持ちに?と疑問に思ったら遡って心情の変化を見返したりしないの?
お店に来て開口一番に店員さんに商品の場所を聞くタイプか?
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-BRzQ)
2019/06/28(金) 17:17:11.54ID:Sd+iBL/xaさよならごっこいいよな
作った人が原作を読んでどろろから百鬼丸への気持ちを表した歌らしいが
原作だけでよくぞまあアニメにも通じる歌詞を書いたもんだ
アコースティックバージョンも結構好き
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef3-gqEQ)
2019/06/28(金) 17:28:38.35ID:ONv6IMJj0そうなんだ。てっきりアニメの脚本全部読んだ上で作ったのかと
>それでも道が同じなら離れる理由もない
全てが終わったら分かち合うために誰かがいるでしょう 僕がいるでしょう
↑
この部分が最終回に凄くシンクロしてるな。と感心してたけど原作だけだったとは
余談だけどネット記事で旧アニメの脚本書いてた人のインタで当初連載されてたどろろはずっと男の子の設定のようだったと
前半の女の子なのでは?と思わせる描写はコミックス用に描かれたもので連載時はそんなのなかった
おそらく連載を終了させるため最後に女の子という設定をねじこんだのでは?という見解だった。
どろろが男の子ならそれはそれでまた違った角度で面白かったかも
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69f3-iw7w)
2019/06/28(金) 17:36:43.04ID:Ydtx7by90アニメ化が決まって雑誌冒険王で再びどろろ連載って流れじゃなかったっけ?
サンデー版は最初からどろろは女の子っぽい描かれたしてたけど
冒険王では最初は男の子として描いてる感じだったな
旧アニメの脚本家の言ってる当時連載してるやつってのは冒険王版だと思うよ
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-4fpO)
2019/06/28(金) 17:41:38.31ID:l6j3k/Cpa聞いたか事があるな
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6d16-9J16)
2019/06/28(金) 17:41:56.73ID:dy1W80XU0心情の変化的には分かるし最期として全然いいと思うんだけど、坊さんにしろ寿海にしろめっちゃタイミングよく現れるからご都合主義感があるのはしょうがないよね
スマホない時代に旅に出た知り合いと出会えるとか奇跡ぞ
どろろ溺死寸前に助けたりいいところに来るなら百鬼丸達を見守ってたぐらいの理由があっても良かったかなと思う
因果かねぇ…
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5d4c-kj2B)
2019/06/28(金) 17:41:57.78ID:z5qZ7A+G0それか百鬼丸の方が実は女だったということにするか…
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa11-Eaty)
2019/06/28(金) 17:52:21.05ID:DhMM7S1oaあるとおもいます
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef3-gqEQ)
2019/06/28(金) 17:53:33.96ID:ONv6IMJj0作品自体は当初まっとうに描かれてたのに腐女子を意識して媚びて変に変わっていくアニメや漫画があるけどどろろはそんな風になってほしくない
そうならずにすんだのはどろろが女の子だったからだ
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4afd-bYGp)
2019/06/28(金) 18:00:41.40ID:m1Xu9d4V0男の部位を除いた48箇所で作ったんだから女の子になるんじゃないの?
まあ実際は手塚先生もそこまで深く考えてないと思うけどw
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-t6rz)
2019/06/28(金) 18:05:39.07ID:52EROZtc0この人大神ってゲームのデザイナーやってたんだよね
このゲーム、次郎丸と三郎丸って妖怪が合体すると一匹のサメになる妖怪が出てきたり
刀が本体っていう似蛭みたいな鎧武者の妖怪が出てきたりどろろの影響を感じさせるんだよな
因果だなあ
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aed-bYGp)
2019/06/28(金) 18:12:14.95ID:WZKFmCjP0今ならパクリ問題になってたかな
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-4fpO)
2019/06/28(金) 18:20:06.01ID:l6j3k/Cpa手塚作品から引っ張ってきても「盗んだ感」は無いんじゃないの?
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-Zx4g)
2019/06/28(金) 18:42:27.38ID:JqJwdH00dまぁもし起こしたとして、魂の色が悪に変わったら琵琶○さんの背中のモノの
錆びにされると思うがな。
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a76-vwPk)
2019/06/28(金) 18:56:05.19ID:1cTNmLcB0ロリオタのエジキだけどな!
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa11-Eaty)
2019/06/28(金) 19:08:55.24ID:JIkONlD+a琵琶丸さんの刀って治したのだろうか?
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa11-Eaty)
2019/06/28(金) 19:12:49.81ID:JIkONlD+aやって来て手彫りの仏像を渡して死ぬのはちょっとねえ
他の登場人物置いてけぼりすぎる
理解しろと言うのは神様視点にしか理解不能だから
縫ママや多宝丸はなんでお前まで死ぬん?って思っててもおかしくない
それに視聴者にしてもあまり納得できるものじゃないと思う
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4afd-bYGp)
2019/06/28(金) 19:14:17.86ID:m1Xu9d4V0「おいおい、あたしだけ置いてきぼりかい…」としょんぼりしていた琵琶丸さんには萌えなかったなぁ
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ded-BsS7)
2019/06/28(金) 19:15:48.68ID:ch525PhG0テーマは同じどろろなのに上手い下手とはまた別に
日本とは違う感性でクセのある絵とか描いてて面白いw
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8583-Qqhc)
2019/06/28(金) 19:41:41.54ID:v5WP9yUR0横からだけど大筋は同じでアニメ版のダイジェストという感じ
比べるのも面白いよ
配信もあるので是非
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8583-Qqhc)
2019/06/28(金) 19:42:48.31ID:v5WP9yUR0天邪鬼かな
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cabc-Eaty)
2019/06/28(金) 19:55:54.90ID:Irg12XMd0寿海の死ぬ前の清清しいテンションからして皆寿海が自分の死に納得してることはわかってるでしょ
それでも死んでほしくなかった、無駄死にだと感じてる人が大半だと思うよ
特に百鬼丸のためにも寿海が人間界のことを教えてやるべきだった
五体満足になったとはいえまだ言葉も覚えたばかりで中身は幼児同然だからね
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sped-9J16)
2019/06/28(金) 19:56:30.79ID:d8bCzAOCp0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bef3-ThHB)
2019/06/28(金) 20:01:58.56ID:qRhXflRQ0寿海の心情が〜っていうのは論点ずれてる
>>701は頭悪い
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d8e-QRBW)
2019/06/28(金) 20:06:34.94ID:y2LIre9K00726名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sped-+Pzp)
2019/06/28(金) 20:08:19.06ID:gK390FVXp0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cabc-Eaty)
2019/06/28(金) 20:08:26.30ID:Irg12XMd0生きようとする事の尊さみたいなものだと個人的には思ってるから
寿海の「そいじゃおじさんはこの辺で死んでおくよ」みたいな退場方法は尚更モヤった
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8583-Qqhc)
2019/06/28(金) 20:08:40.18ID:v5WP9yUR0それにもう景光とのやり取りからして幼児ではない
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-4fpO)
2019/06/28(金) 20:09:09.14ID:l6j3k/Cpa城で死んでもいいけど、場所づらそうよ
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 899d-CYTO)
2019/06/28(金) 20:11:17.82ID:P4gjIk/200731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d8e-QRBW)
2019/06/28(金) 20:12:10.49ID:y2LIre9K00732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4afd-bYGp)
2019/06/28(金) 20:17:26.98ID:m1Xu9d4V00733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a2f-5hf/)
2019/06/28(金) 20:27:38.00ID:YCa+ldft0親子の最期に部外者が混じってるのは美しくないな
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef3-fWIq)
2019/06/28(金) 20:30:43.14ID:7qQdScyQ0鬼神に目玉借りたり乗っ取られかけたりした結果生身の体にどんな影響があったか分からんから
あーこれはこのまま死んでしまう流れだろうなと雰囲気で察した
縫マッマが死にゆく我が子に母親として寄り添うのも理解できた
寿海はまあ、うん
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8583-Qqhc)
2019/06/28(金) 20:31:22.11ID:v5WP9yUR0やっと生きて死ぬことが出来て寿海は救われたわけ
そして一緒に因果を背負って死んだそれだけよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f3-QYHc)
2019/06/28(金) 20:31:25.48ID:JgsZyq1M0ただ致命傷とか身動きが取れないでもないのにようやくの親子水入らずの場所で一緒に死ぬのは野暮
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef3-fWIq)
2019/06/28(金) 20:33:59.41ID:7qQdScyQ0親子の最期の例が思いつかないから別の例でいうと
ロミオとジュリエットの最期になぜか神父も混ざってる的な
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-BRzQ)
2019/06/28(金) 20:41:28.52ID:P64b6d3Eaあーそういうことね
なぜあそこで死んだのか意味不=3話と17話見れば分かるってやり取りを何度も何度も見かけるから
またそういう意味かと微妙にニュアンス違いを起こしてたわ
無駄死にしたようで納得がいかないのね
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cabc-Eaty)
2019/06/28(金) 20:49:02.18ID:Irg12XMd0百鬼丸は弟と母が死んだことで自分を咎めてるんだよね
百鬼丸にとっては寿海を火事から助けられなかったトラウマは一生物だと思うし
本当に百鬼丸のためを思うなら生きるべきだった
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 69f3-JVwh)
2019/06/28(金) 20:54:27.60ID:cxygoCmF00741名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-4fpO)
2019/06/28(金) 21:06:13.97ID:l6j3k/Cpa素直に、
多宝丸と母親の死、寿海と百鬼丸 脱出
百鬼丸を どろろに託して寿海死亡
で良かったんじゃないの?
残る寿海に説得力があったら、同時でもいいんだけど
ピンピンしてるのにわざわざ 残ってるとしか見えない
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sped-9J16)
2019/06/28(金) 21:20:46.39ID:d8bCzAOCp0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4afd-bYGp)
2019/06/28(金) 21:26:11.22ID:m1Xu9d4V0百鬼丸が人としての人生を歩むのに、『おっかちゃん』はもう必要ないんじゃないかな
百鬼丸は自分がまた道を間違えそうになったときに誰かの助けがなくても自分で止められるかを確かめたくて旅に出たみたいだった
自分の意思で弟を殺さなかった、それが寿海いう人を宿すための『火種』
大人になる、一人立ちする、という意味なら、寿海は生存していたとしても百鬼丸を助ける人物として出ちゃいけないと思う
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-ThHB)
2019/06/28(金) 21:27:00.00ID:6MHUF4J3a百鬼丸がおっかちゃん死んだって話してるの寿海の事かもしれないよね
どろろは百鬼丸の母が火事現場にいたことを知っていて寿海の事は聞いたこともないはずだから
百鬼丸がおっかちゃんと呼ぶ存在がヒゲもじゃのオヤジとは知る由もなく会話が噛み合ってそう
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a93c-aGOU)
2019/06/28(金) 21:27:29.97ID:F/JH5rnU0このへんはっきりしないのが続編や劇場版へって期待してしまう
多宝丸も死亡確認!してないから生きてるとかありそうだし
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-Zx4g)
2019/06/28(金) 21:39:50.11ID:JqJwdH00d兄でさえ、お前の入れる場所じゃないって言われてたくらいだしな。
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-Zx4g)
2019/06/28(金) 21:43:20.92ID:JqJwdH00dしかも寿海
何かしらんけどビシッて指で決めポーズしてたしな。
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c13c-F0Qj)
2019/06/28(金) 21:43:59.61ID:tHZB5HRi0あの場面「自分から誘き寄せたんだろが」と突っ込みを入れたくなったわw
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4afd-bYGp)
2019/06/28(金) 21:52:04.75ID:m1Xu9d4V0「もう何も話すことはないな?」
「汚らわしい…我が醍醐の城を汚すな!本来ならばここは貴様などが入れる場所ではない!」
鬼神の精神汚染か知らんがツッコミ所満載なことを言っていたな
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d8e-QRBW)
2019/06/28(金) 21:57:21.74ID:c1RgoX9g00751名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-4fpO)
2019/06/28(金) 21:57:23.34ID:l6j3k/Cpa多宝丸「( 誰や、このおっちゃん)」
母「(どうして、この人逃げなかったのかしら)」
寿海「(気まずい、死にたい)」
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8525-iztL)
2019/06/28(金) 22:02:57.99ID:RCfQO5UL0自分で城に移動しておいて
生まれた城で死ね→本当は立ち入らせたくないっておかしいよな
なんで自ら追い込まれるような狭い場所へ?って疑問だったけど
腕の長さの感覚が違う今なら有利って思ったんだろうか…
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 86d3-joy7)
2019/06/28(金) 22:08:02.74ID:hLS4KNUd0多宝丸も縫も全てを無くした後でも足掻いて生きて欲しかった
縫が川で洗濯してるシーン見てもしかしたら最後は平民になるのかと予想してたけどそんなことはなかったぜ
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sped-+Pzp)
2019/06/28(金) 22:09:41.66ID:gK390FVXp0755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-BRzQ)
2019/06/28(金) 22:20:01.55ID:P64b6d3Ea靖子にゃんが「身体が戻った方が良かったと描いてしまうのは違うと思った」と書いたのは
取り戻す代わりに何かしらの犠牲は付き物だというのを表したかったのかな
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2516-SgbD)
2019/06/28(金) 22:21:57.20ID:2vegWUpj0個人的には死んでほしくなかったけど心臓の辺りが空洞になってたように見えたから死亡確定だったんだろうなあ
せっかくのアニメ化だから原作の不遇キャラ全方位救済エンドってのもちょっと期待したんだが
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8525-iztL)
2019/06/28(金) 22:33:54.58ID:RCfQO5UL0多宝丸の心臓に穴が空いてるのは心が満たされていないって表現だと思うけど
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 86d3-joy7)
2019/06/28(金) 22:39:58.85ID:hLS4KNUd00759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca92-Lugd)
2019/06/28(金) 22:48:13.92ID:tqLv+Pjl0びっくりする位想像力や理解力がない人がたまにいるね
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca92-Lugd)
2019/06/28(金) 22:50:54.01ID:tqLv+Pjl0○この人
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d8e-QRBW)
2019/06/28(金) 22:53:13.79ID:c1RgoX9g00762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56a4-5hf/)
2019/06/28(金) 22:59:47.27ID:RR7Wuwlh0ガタイのいいおっさんがいたから余計に無駄死に感が出てしまったと思う
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d25-kOMy)
2019/06/28(金) 23:08:35.88ID:jwg+jepX0フンチラしてそうな顔だと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています