けものフレンズ アンチスレ51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 18:25:44.69ID:5u6s1Moz0監督降板は当然もしくはどうでもいい人が対象です。
※次スレは >>950 を踏んだ人が立てて下さい。
駄目な場合は指名するか出来る人が宣言してから立てて下さい。
勢いある時は宣言して立ててもOK
本スレには行きたくないがアンチではない人用のスレ
けものフレンズ まったりスレ6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1514276116/
けものフレンズという作品自体が好きもしくはどうでもいいけど信者が嫌いという人の為のスレ
けもフレ信者アンチスレ21
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1514781102/
前スレ
けものフレンズ アンチスレ50
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1514834003/
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 20:05:24.25ID:XFI0dpDD00027名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 20:18:02.58ID:x1fXgTJO0だから何で公式声明が言ってる「情報の共有」のほぼ答えであるこれを外すんだよ
・ヤオヨロズの制作スタイルだと途中工程が少ない分、中間データも本人の作業用しかなく、製作委員会へチェックさせる素材がないことも。
・場合によってはチェック用のデータ作成というムダがある。また製作Pにクリエイティブ素養がなければ見てもムダではないか
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 20:42:04.83ID:d55X3OoG00029名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 20:49:48.48ID:F/sNJ+xn0委員会チェックどころかラブ米の総監督を無駄だと切り落としましたね
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 21:34:29.34ID:nEBl/veE0凄いな。「中間報告?そんな意志も能力も有りません!」って事でしょ?
千歩譲って幾ら1期がヤオヨロズの功績だとしても、こんなのと取引なんて危険と判断されるよな。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 21:39:50.71ID:5u6s1Moz00032名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 22:02:08.80ID:wTIscrnp0結果報告 2018 01 05 2125
スレ番号159から498(スレ数約340)
時間1952から2114(約1時間30分)
のうち有効回答数10
4:3人 その他
1:3人 吉崎の謝罪か説明
2:0 アニメけもフレ2期の破壊(作らせない)
3:4人 けもフレすべての破壊(KFPの消滅)
アニメ2期を見る可能性のある人(回答4か1) 6人(60%)
アニメ2期を見ない人(回答2か3) 4人(40%)
1吉崎黒幕説のうち、けもフレファンとして残ったのは60%
2カドカワ説、3福原説のひとのうち
何%のこるか(アニメ2期を見るか)は不明です。
けもふれブームから
半分がアンチになったとしても
半分残ってれば、アニメ2期つくっても、KFP,カドカワとしては
十分、商売になるね
福原、たつきも
けもふれブームの客のうち、半分もたつき新作についてこれば
十分、食っていけるんじゃないの?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 22:03:53.61ID:AmR9Sw2+00034名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 22:04:21.33ID:k9Na1rPw00035名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 22:07:17.89ID:riSJCT7d0>有効回答数10
100人村よりひでーや
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 22:12:48.17ID:wTIscrnp0スレスピードは速いけど
有効スレ住人の数(住人実数)
はそんなに多くないのかね?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 22:17:01.14ID:25g/Dboo0これらの単発が挟まるっていう流れを繰り返してるだけだから
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 22:43:04.86ID:wTIscrnp060%がそうではない(アニメ2期を見る可能性がある)
ことに驚きました
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 23:53:01.57ID:QPytXqmx0奴らの原動力はいったい何なんだ…
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 23:56:47.84ID:3MLPpPL900041名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 00:04:04.22ID:TcizKmxZ0> ID:wTIscrnp0から感じる強烈なまとめ臭
真っ黒
http://hissi.org/read.php/anime2/20180105/d1RJc2NybnAw.html
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 00:26:49.75ID:NVRAAjA90何がしたいのかよく分からん……
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 00:40:37.80ID:aTifYuul0なんか全体的に人間味がなくて怖い
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 01:20:20.54ID:6WWBsZfJ0>>43
もともとは、公開されてる情報から、真実を明らかにできないか
と思って、レスを続けた。公開情報からは、吉崎説では説明つかないことが
多すぎるとおもって、レスを続けたけど
どこまでいっても、何を言っても”認識の相違がある”ということに気が付いた。
そこで、まずは、吉崎説の人の主張を聞いてみようとおもって質問したのね。
こちらの予想としては、吉崎説の人は、ほとんどアンチ(以後のけもフレをつぶしたい)だと思ってたから、
回答4その他 1吉崎の謝罪、説明 2アニメ2期を作らせない 3けもフレすべての破壊
から回答を選ばせたら、希望対応はほとんど、2か3になると予想してたのよ。
(吉崎を否定するのは 今後のけもフレ をつぶしたいのかなとおもっていた)
そしたら、予想外に4や1が多くて、吉崎説の人も半分以上(6割)は、
アニメ2期をまってる、完全なアンチばかりではないと、わかって、拍子抜けした。
(完全なアンチは4割)
アニメ2期や今後のけもフレをつぶそうとしてる人ばかりでないなら、
吉崎説の人を全て不快に思う必要もないなと、一部は認めようという気持ちになった。
(当方の主張、”吉崎説はおかしい”はかえるつもりないけど、吉崎説のひとの6割、
2期アニメを拒否しない、今後のけもフレを静観する人たちは認めようということ)
(人間味がないのはよくわからん)
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 01:28:07.48ID:aTifYuul0ああうん、人間味がないというのはちょっと言いすぎだったすまない
とりあえず君は文章が長すぎるのでもうちょっと簡潔にしないと誰も読まないぞ?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 02:35:14.13ID:7bCfRAom00047名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 02:42:39.78ID:6WWBsZfJ0中間報告のたびに
新規アンカ つくなら、最低24時間くらい、最長1週間くらい
集計とろうかなと思ってたんだけど
統計開始1時間でほぼ新規アンカつかなくなったんで
あきらめました(アンカ数の推移10−2−0)
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 04:44:24.90ID:bp10NlPf0にゃんたろう@モナコイン@nyantarou_mona (都内在住のクリエイティブディレクター)
https://twitter.com/nyantarou_mona/status/946009392230436866
>けもフレの騒動、いろいろ内情を知ってしまってから吉崎観音の絵を一切受け付けなくなってしまった。
>今後応援することはないと思う…
>言うわけないだろ… 馬鹿か…( 笑
>こうしてポロリしちゃってる時点で怒られそうなのに…
>というかポロポロ漏れ始めてるから事の顛末見ておくといい
>社会の事実はいつも思ってる以上にくだらないことが多いよ。
>カドカワも悪くない、ドワンゴも悪くない、製作委員会も悪くない…となると最終決定者は誰が残るかな
>(吉崎が)関わってた… というかほとんどが誤情報だったというか…
>想像以上にくっだらない話で幻滅してしまった
>(たつき監督が戻ってくる可能性は)ない( 断言 )既に別プロジェクトで動いてます
>自分が言えるのは戻ってくる可能性はゼロ、決裂の原因はネット上でささやかれている内容の数段階くだらないものだったっていうだけです。
>このあたりでいいですか
>いや、元々ファンだよ… みんなと一緒に「悪くない!」って擁護してた側だよ…
>大団円でけものフレンズ二期迎えられるの楽しみ!って思ってたら想像の3段階くらいくだらない話だったのでポロリしちゃっただけ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 04:44:54.40ID:bp10NlPf0https://twitter.com/nyantarou_mona/status/946648956406075393
>消させられました 😇 大人ってこわ...
>カレーうどん@curryudonz
>累計2800万の発行部数を誇る看板作家ですし、悪評をつけたくないんでしょうね。
>自分としては、この際もうキッパリとけもフレのコンテンツは終息させていく方がいい気がするんですけどね。
>にゃんたろう@モナコイン@nyantarou_mona
>ここまでの規模になるとか正直びっくりですよー…
>今だにやばいリプかなり来ますし、人は自らに都合の悪い話はあらゆる手段を用いて抹消しようとするんだな… と思いました 😇
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 05:42:46.27ID:2MPQjP3700051名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 07:50:12.74ID:MeWSj+fD0誰から聞いたかだけ教えて欲しいわ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 08:24:52.40ID:jLTkbYKB0消させられたなら消させられましたとか書けるかwアカウントごと消えるわw
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 08:35:48.16ID:GQRKDsXV0嘘の上手いやつはなるべく真実を語って隠したいことだけ嘘をつくって言うけど
たつきが別プロジェクトで動いてるとかの辺りが内部事情に精通してる感あって信者から信用を得てしまったんだろうな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 08:36:29.05ID:zgvqQovB00055名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 09:23:56.75ID:VrrBawvv00056名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 10:29:46.25ID:dZEewque0ろくでなしの集団でしかない件
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 11:20:50.94ID:CoQySTP000058名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 11:25:33.69ID:jLTkbYKB0まあその「これまでの所業」の中身を説得力のある内容で具体的に語れる奴らが擁護側にどれだけいるんだろうって話だけどね
どいつもこいつも匂わせるそれっぽいことしか言えない陰謀論と印象操作ばっかりなのが完全に物語ってるよねえ
具体的に語ったら自分の落ち度がボロっと出ちゃうから言えないんだろうけど
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 11:35:53.25ID:CoQySTP000060名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 11:50:42.45ID:SGJF0CJi0角川は単純に母数がでかいから確率的にトラブルの絶対数も自然と多くなるのが避けられないんだけど
片や規模も小さく受けた仕事の数も数える程度のヤオヨロズは、その尽くでトラブル起こしてるのはどういうこと
ってなるんだが、信者的にはそれでいいのだろうか
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 12:08:24.24ID:SJqYJm/E0故に老害大手会社とトラブルが多い
ぐらいに思ってるよ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 12:11:27.00ID:Z4uR1gob00063名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 12:13:05.77ID:dZEewque0全方位に敵を作りまくって業界追放状態というだけという
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 12:17:38.59ID:aTifYuul0霊界探偵時代の仙水じゃねーんだからそんくらい理解できるだろ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 12:21:22.28ID:SJqYJm/E0この製品をお客様に届けるにあたって安全性は大丈夫なのか?って部分をチェックしないといかんのに
そこは無駄と言い切って実際ほぼすっ飛ばして
次からチェックさせろって要求したら拒否られ
こんな危ない製品扱ってたらいつか爆発して責任問題なるから切りますって話だしなぁ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 12:29:26.48ID:A40S98Q40仕事請け負って自由にやりたいってのは虫が良すぎるんだよな
制作委員会方式だったことの不幸でもある
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 12:37:10.48ID:SJqYJm/E0本人達もその方がやりやすくていいだろ
金は出して口は出すなって言いたいなら体を差し出すぐらいはしないとあかんと思うし
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 12:58:50.95ID:aTifYuul0同人界隈のあの悪い意味での馴れ馴れしさ・権利意識の薄さに
ニコニコとかにどっぷりな感性DQNのオタクどもが同調したんだろうか
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 13:01:36.06ID:jLTkbYKB0犯罪者予備軍の集まりだよ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 13:04:23.44ID:dZEewque00071名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 13:04:59.59ID:aZSbHeoZ0普通そう考えるけど、福原Pがそう言わなかったのは、
監督が拒否、もしくは、その謝罪に納得してないという説が考えられる。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 13:45:20.74ID:ymine3rh0なお業界の人脈は皆無な模様www
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 14:08:45.77ID:eHUJArqp00074名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 14:12:17.69ID:4oNqsOPR0福原に「君の名は…」っていわせただけ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 14:13:16.55ID:0LDRoU/Q00076名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 14:15:33.74ID:eHUJArqp0便乗に失敗してる惨めな二人組だなぁ…
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 14:19:59.60ID:wx6VXxg/00078名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 14:21:12.74ID:jLTkbYKB0まあ寒い空気出した結果身の程を知れたならよかったんじゃない
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 14:57:57.51ID:iMKORvQ800080名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 15:00:38.86ID:YRGxL7mC0どうせ大して売れないと思ってたんだろ
爆死濃厚のアニメでも下請けは安定した報酬が貰えるのが委員会制度の強みだろ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 15:21:50.21ID:3XhUxDlm0一般人も取り込んで250億売ったモノホンの社会現象だったからなぁ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 15:29:51.68ID:dZEewque0実際は中ヒット程度なのに
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 16:00:33.54ID:Y8xk6x3t0たつきは完全に同人気質で福原は同人は儲かるって目付けた業界ゴロだからまじで厨の悪魔合体だよね
けものがステマされまくってた時にたつきは第二のZUNだって触れ回って奴多かったな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 16:25:18.87ID:dZEewque03行目でこっちが頭抱えたくなるわ・・・
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 16:33:45.70ID:aZSbHeoZ0実際、中国でもほかの国でも、超一部にしか受けてないのにね。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 16:36:57.90ID:4HtpeG3k00087名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 16:39:24.19ID:dZEewque00088名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 16:47:27.10ID:aZSbHeoZ0海外の日本アニメファンにも、はぁ?、な感じなんだよね。
そんなので、トークショーで言ってたように、
海外資本相手に仕事できるんかな、Pと監督。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 17:00:16.42ID:oYFDoDN30重箱の隅をつついて見つけた記事を拾って流行ってるという事実を作りあげる
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 17:09:10.81ID:y9UUfioi0旬を狙って16万とか泣けてくるだろ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 17:10:20.14ID:gL1ClAoU0欲しがってるのはけもフレやヤオのオリジナルみたいのじゃなく
A1が作ったSAOやufo演出のFateとかだってのがよくわかる
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 17:14:49.91ID:aZSbHeoZ0クランチロールとか、アメリカもそうだよ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 17:31:20.73ID:jQ96E7BQ00094名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 17:43:17.49ID:clGghzsA00095名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 18:04:55.04ID:8zye3xAd00096名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 18:07:23.42ID:fFwClPZvOけもフレはニチアサでやるべきとか言ってた奴は子供向けアニメナメんなってボロクソに言われてたけどな!
けもフレは子供に見て欲しいアニメって言ってた信者今こんな状態になってどう思ってるかな
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 18:23:22.50ID:ll3T+Cs20子供みたいに駄々をこねてる
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 18:23:48.25ID:BfV1LFQL00099名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 18:42:51.07ID:1Vv2zeeL00100名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 18:51:12.96ID:wx6VXxg/00101名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 19:04:22.65ID:+xtqhoiZ0せめてバッグスバニーで抜いてから来いってんだ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 19:05:59.47ID:jLTkbYKB0わざわざ語録以外何も無いこんな糞作画CGに飛びつく外国人なんて元から糞なのが好きな層以外いないよ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 19:25:37.71ID:WH1bvPD60生まれて面白くなるっていう典型的な作品だろ
(古くはMUSASHI GUN道、チャー研、最近ではダイナミックコードか)
そういう盛り上がる要素がなくなれば一気にしぼむタイプの作品でしかない
それを作品自体の質とか力があると勘違いしたのが間違いの元
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 19:32:38.72ID:pcStV8ND0てかけもフレ信者って旧アプリ時代に「ケモナーが食いつくようなケモノとは違う」と注意されたのを受けてさ
アニメのブームの際には動物系キャラをガワだけと見下したりケモナー自体を敵視して
「平仮名のけもので住み分けてるんだからガワだけしか見てないケモナーは擦り寄るな!」とか喚き散らしたり
アプリや漫画版が潰されたのをケモナーに擦り付けるような真似までしてたのに
「○○(海外とか何かしらの大御所)はケモナーだからけもフレ評価してる!」とか良いニュースだけは執拗に「ケモナーだから!」みたいなホラ吹いて無理矢理評価に結びつける真似してたんだろうな
それと最近も本スレで見かけたが、未だ信者ってけもフレ民をケモナーって呼ぶ事にご執心みたいだし
騒動から一転したとか言われてるけどさ、思えばその頃からあいつらの民度って変わらねぇよなぁ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 19:54:22.72ID:s/Axq7dv00106名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 20:09:28.51ID:Z1tPjW3e00107名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 20:11:35.12ID:KUCWw+yt0? @kemono_matsuri
7時間7時間前
今年は春の"お花見がーでん!"を皮切りに、口車に乗った協力企業さまの後方支援を取り付ける事ができ
東京・大阪での"がーでん"の出店と全国各地での催し物に便乗した"出張がーでん"を計画しておりましたが
年の瀬の諸般の事情で話しが頓挫し実施が難しくなってしまいました。。。
"お花見がーでん!"はすでに「"お花見がーでん"ご協力企業」さまとの調整が良いかたちでまとまった後でしたので
何とか赤字にならない予定で開催をしますが"がーでん"に関しては、現状見通しゼロになったと思っていただければという状況です。
>"出張がーでん"を計画しておりましたが年の瀬の諸般の事情で話しが頓挫し実施が難しくなってしまいました。。。
>"お花見がーでん!"は何とか赤字にならない予定で開催をしますが
がーでん拡張は計画段階でハナから契約結んでないから年末のアレとか関係ねぇよw
つーか8月頃ならまだしも赤字ギリギリだと露見した後に乗る企業なんかいねぇw
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 20:19:29.76ID:Vze0zWD/00109名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 20:23:46.20ID:+1/H5G+f00110名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 20:38:37.77ID:aipT35k90スポンサー捕まえて「口車に乗った〜」って、うっかり本音が漏れてんぞ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 20:42:36.56ID:dZEewque00112名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 20:50:07.28ID:3qQH6X8v0福原「報告した。吉崎氏に許可を取った」 → 委員会の"許可"は取ってない
がーでん 「出張の話し合いをしていたが頓挫した」 → "契約済だった契約"を"破棄"されたわけではない
こいつら煽り全一か何かか
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 20:53:43.87ID:fFwClPZvO騙されるとかおだてに乗るとかって意味だからな
なんというか…そんな事公式が言うことじゃないよなって…
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 20:53:53.56ID:dZEewque0最近色んなコラボカフェやりまくってるから場所取りも楽じゃないイメージ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 20:58:28.57ID:BeyjzFWH0スポンサーいなくなったのは年末の発表のせいだとか
責任転嫁してもめっちゃ恥ずかしいよな
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 20:59:12.68ID:A6hfSPvE0乗ってどーすんねんと
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 20:59:21.59ID:jLTkbYKB0コンサート会場にひよこ連れてくとかいう虐待しようとして会場に止められて文句言ってた基地外丸出しの公式垢だよ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 21:26:56.19ID:GQRKDsXV0少数ながらこれさえ擁護しようとしてた信者もいてビックリ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 21:30:50.12ID:pcStV8ND00120名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 21:50:49.68ID:RZOJMEfm0西川の件といい耳に痛い言葉は全部ジョークだから彼らは
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 21:59:43.17ID:jLTkbYKB00122名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 22:12:58.38ID:RzSLpm2Y0ただ崇拝するだけの狂信者よりたちが悪い
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 22:13:55.00ID:GQRKDsXV0言われて思い返してみるとガーデンでヒヨコや動物の取り扱いが問題視された時だったり
人形をリスに食わせようとしてた時も「どうせ食肉だから問題ない」とか「地べた這ってるようなやつだから何食っても平気」みたいなこと言ってたな
現在でも本スレでは「動物ファーストなんてくだらない」と吐き捨てているから、ある意味言行一致を貫いているな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 22:23:44.44ID:OF170emx0地べた云々は心の底から殺意湧いた
本当に動物をダシにしてオナる事しか考えてないんだなあって
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 22:32:34.01ID:oowqFfTM0今年の正月に付き添いで納骨堂に行ったら
飽きて堂内を走って騒ぎまくってる子供いてそれを全く注意しない若い夫婦がいたが
今の20代やアラサーってそういう感覚なんだろうかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています