トップページanime
1002コメント341KB

今期アニメ総合スレ 2656

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/26(月) 08:28:35.02ID:c+qctnd2
今期アニメの感想を語るスレです 。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2655
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1627099725/

おいこらかいひー
0488風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 01:07:32.20ID:jSljYqRS
>>474
うむ
苺ましまろが未だに可愛いギャグの最高峰だと思うわ
0489風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 01:11:08.02ID:ZpebTKNt
たんもしヤバすぎる
でも中高生はあれに大感動してるってのを聞くと
この国の子らもまだピュアハーツが多分に残ってるんだなと思えて
安心できるような気がしなくもない
0490風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 01:19:04.90ID:xmaiqtgC
よく分からんけど、パンツ見せるだけでお前らの不満は全て解消出来そうだな。
0491風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 01:19:08.00ID:1x4PXOX/
中高生に人気ということで五等分でも声を当てた竹達がキャストとして入ってるんか
0492風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 01:29:56.20ID:79jSJgPj
・全く姿を隠す気がない狙撃手
→警備員は何をやってるんだ…
・アイドルに助手と探偵を殺させようとした
→なぜアイドルにそれを頼む?
・義眼を壊そうとした、だから眼帯外すところを狙った
→いや、眼帯してようと貫けるよな?
・片目しか見えないわりには動きが自然すぎると指摘
→片目での生活に慣れてればそんなもんです
・なぜか狙撃手に逃げられたままなのに解決した気になってる3人
→てか前回の犯行予告は何の意味があったんだ?予告なしに殺しにかかればいいじゃん

真面目にクソアニメ覇権を狙える今年の
0493風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 01:32:59.38ID:iUuPFUzU
>>474
ましまろは今放送すると美羽のせいで炎上迄は行かないが荒れそう
でもこれくらい頭のネジが外れたキャラは魅力的だと思う
原作者は最近どうしてるんだろ
0494風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 01:35:52.99ID:1x4PXOX/
眼帯にわざわざ×印をいれて狙ってくれと言わんばかりの眼帯だしな
0495風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 01:40:57.80ID:n9ueArQE
あらしおわった?
0496風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 01:43:57.38ID:rrI532hy
探偵って原作も酷いけど脚本もダメじゃね
無駄な会話が多すぎてアニメのテンポが悪すぎる
0497しんたろう ◆3UjjOZHwX2 2021/07/27(火) 01:47:04.32ID:Ty2QTuWP
隻眼でその動きができるのは透視能力があるからだ、とか言われてもな
十兵衞ちゃんや魚紳さんはどうなるん?
0498風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 01:47:26.77ID:1x4PXOX/
ヒロインの平手打ちの見せ場に持ってくるための無駄会話には白目になる
0499風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 01:48:08.70ID:aCThw4rU
現実主義は完全に出落ちだったか
リメイクも回を重ねるごとにパワーダウンしてるし
0500風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 01:49:53.45ID:vnbHSZep
>>487
君毎回下着姿になってるじゃん
0501風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 02:14:09.61ID:9NkLMVvo
>>499
まるで最初だけはインパクトあったみたいな物言いだな
0502風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 02:14:09.89ID:FFRvayco
なんでこんな変なヨーロッパじみた街のアニメばっか見せてくんねん
もう異世界転生でも許すから中世ヨーロッパめいた舞台使うのやめてくれよ
0503風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 02:15:21.08ID:9NkLMVvo
>>502
全てはドラクエ、FF、ウィザードリィ、ウルティマその他のせい
0504風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 02:17:35.43ID:Fzf1EkxY
>>503
D&Dとマイト&マジックを忘れるな
0505風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 02:18:27.78ID:kJeu1r41
転生先がヨーロッパ風なのはまぁいいとして、なんで転生したら当たり前のようにスキル覚えたり魔法が使えるのか
0506風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 02:19:20.47ID:SEb/J72F
アリスにみすぼらしい使用人小屋を使わせてるようだけど本邸の部屋を与えてもいいんじゃないですか
>>505
実はフルダイブゲーム世界だから
0507風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 02:20:43.88ID:FFRvayco
思いっきりドラクエをパロった魔法陣グルグルはバラエティあって面白いのに
0508風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 02:21:37.13ID:+Fuaaf6g
その昔、イタリアで作られた西部劇の映画をアメリカ人が「マカロニウエスタン」と呼んだ。
そして日本で作られた「荒野の用心棒」をなどの西部劇は「スキヤキウエスタン」と呼ばれた。

『ナーロッパ』なぁ…。
0509風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 02:22:05.31ID:SEb/J72F
死にかけて意識不明状態になった人の脳をリハビリさせる目的でゲーム世界に転生する夢を見させてるやつ
0510風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 02:24:38.29ID:dE7oiuDJ
リメイクは話は置いておいてしのあきもななこも可愛いから好き
恭也はさっさと3Pしろ
0511風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 02:24:45.28ID:9NkLMVvo
>>505
たまーに何の能力も授からないのも有るけどね
百錬覇王、けものみち等
0512風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 02:24:46.13ID:+Fuaaf6g
しっかりしろBS12ー! 受信がデリケートなの忘れてたわ。
横山殿のあんこう踊りが…(´・ω・`)
0513風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 02:25:43.72ID:FFRvayco
豆知識
実はマカロニウェスタンと言ってるのはほとんど日本人だけ
欧米では一般にスパゲティウェスタンと言う
0514風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 02:36:29.30ID:aCThw4rU
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4d-mfcy)2021/07/26(月) 22:07:05.98ID:G7k+CktQM
>>1

角川文庫の本に必ず載っていた
角川源義氏の一文を削除したのはなぜ?

自社の精神を壊しちゃう人という認識しかない

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-3o8v)2021/07/26(月) 22:18:36.50ID:OCgGGdNUM
>>11
どんなのなん

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bc5-MPp4)2021/07/26(月) 22:20:08.29ID:mRGPsBa50
>>47
角川文庫発刊に際して 角川源義
 第二次世界大戦の敗北は、軍事力の敗北であった以上に、私たちの若い文化力の敗退であった。私たちの文化が戦争に対して如何に無力であり、単なるあだ花にすぎなかったかを、私たちは身を以て体験し痛感した。西洋近代文化の摂取にとって、明治以降八十年の歳月は決して短かすぎたとは言えない。にもかかわらず、近代文化の伝統を確立し、自由な批判と柔軟な良識に富む文化層として自らを形成することに私たちは失敗して来た。そしてこれは、各層への文化の普及滲透を任務とする出版人の責任でもあった。
 一九四五年以来、私たちは再び振出しに戻り、第一歩から踏み出すことを余儀なくされた。これは大きな不幸ではあるが、反面、これまでの混沌・未熟・歪曲の中にあった我が国の文化に秩序と確たる基礎を齎すためには絶好の機会でもある。角川書店は、このような祖国の文化的危機にあたり、微力をも顧みず再建の礎石たるべき抱負と決意とをもって出発したが、ここに創立以来の念願を果すべく角川文庫を発刊する。これまで刊行されたあらゆる全集叢書文庫類の長所と短所とを検討し、古今東西の不朽の典籍を、良心的編集のもとに、廉価に、そして書架にふさわしい美本として、多くのひとびとに提供しようとする。しかし私たちは徒らに百科全書的な知識のジレッタントを作ることを目的とせず、あくまで祖国の文化に秩序と再建への道を示し、この文庫を角川書店の栄ある事業として、今後永久に継続発展せしめ、学芸と教養との殿堂として大成せんことを期したい。多くの読書子の愛情ある忠言と支持とによって、この希望と抱負とを完遂せしめられんことを願う。
 一九四九年五月三日
0515風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 02:36:56.37ID:gmM8JnRk
>>512
あんこう踊り?
何か特番あったの?
0516風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 02:37:49.59ID:epAo+H2z
>>511
そいつら正確にはなろうじゃないしな
0517風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 02:38:11.76ID:8aTaaArl
>>511
覇王はスマホの力過信したから
0518風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 02:40:07.37ID:PJ1RVN45
むしろ忍者武芸帳をアニメ化すれば
0519風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 02:42:43.91ID:aCThw4rU
角川系列のラノベは終了しそうだな
0520風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 02:43:09.27ID:FFRvayco
精霊はこれキャラ可愛さを楽しむだけのアニメ?
0521風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 02:43:16.47ID:6L6cIX+/
なんで?
0522風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 02:45:54.91ID:PJ1RVN45
順序が逆で、転生ありきではなく、RPGありきだろ
RPGの主人公を現代人に置き換えるのが目的

PRG的なものは指輪物語の昔から大量にあるのでひねりたい
主人公が現代人のゲーマーの方が作家に近いので思考回路を考えやすい
0523風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 02:53:29.69ID:6L6cIX+/
>>492
なろうレベルの作者だな
0524風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 02:54:09.15ID:Z9pXg6lv
>>510
川村コースケの無駄遣いな気がする
0525風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 03:01:04.60ID:+Fuaaf6g
>>515
うんにゃ、フツーのガルパン。
0526風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 03:03:49.23ID:u5ebAC46
おさまけのストーリー酷すぎると思ってたけど探偵が余裕で超えてきたな
こいつらが人気ラノベとかラノベ界どうなってんだよ
ラノベアニメは狼と香辛料みたいなやつでええねん
0527風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 03:04:30.91ID:aCThw4rU
>>510
あの主人公は受け見過ぎて盛り上がらないんだよな
問題発生→主人公に全振り→解決で主人公に好感度アップ全振り
こればっかりやん
展開がワンパで脳タリン
0528風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 03:08:45.75ID:gmM8JnRk
ガルパン今再放送してるのか
知らなかった
0529風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 03:09:44.57ID:aCThw4rU
リメイクみたいな主人公だと昔のエロゲに近いタイプの主人公だけど
こういうのって泣きシコ不幸絶望展開でも持ってこないとただワンパターンな作業こなしてるだけで平坦なものになってしまってるわな
0530風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 03:09:57.43ID:gmM8JnRk
鬼頭明里ちゃんの声で「ご主人様」って呼ばれてみてえな
0531しんたろう ◆3UjjOZHwX2 2021/07/27(火) 03:15:21.92ID:Ty2QTuWP
精霊面白い
セブンナイツの後継者はこれだったか
戦闘シーンで動かないのが難点だったが、今回で少し改善したな
0532風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 03:16:29.71ID:2yntXya1
可愛さ八割その他二割でいい
0533風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 03:19:27.89ID:S7BotT9f
ストーリーは気にしちゃいけませんよね
0534風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 04:00:09.17ID:1x4PXOX/
ちっさい言うなが聞けないなら、もういいっかって感じ
0535風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 04:01:03.11ID:ex32t3cj
奴隷の獣人ゲットだぜ!
THEなろうやね
0536風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 04:03:11.40ID:yl121DpT
精霊は書籍19巻も出てながら、旅をする→現地妻を作るの繰り返しで話が何も進まない虚無と聞いた
0537風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 04:12:54.45ID:aCThw4rU
>>536
昔のポケモンみたいだな
無能サトシが欲もなく放浪してるだけという
0538風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 04:32:36.92ID:OiLHUQ+c
ナーロッパは作者も読者も世界観の説明いらんからなろうで定着
よくある設定を話の展開に応じてご都合主義で適当にいじるだけ
指輪物語、D&D、ドラクエなどから離れた独自の世界の構築なんて
なろう素人作家には無理だしなろう読者も面倒くさがって読まないよ
女体化ドラゴン、エルフ、獣娘、冒険者ギルド、ステータス、和食にマヨネーズと
ああいつものなろう異世界ねって感じで読者も安心する
結局はお話は現代日本であってテーマパークに読者を連れていってるだけ
0539風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 04:36:58.62ID:OiLHUQ+c
>>536
主人公が誘拐されては連れ戻されるを延々繰り返す話もある
王家の紋章というらしい
0540風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 04:39:47.79ID:OiLHUQ+c
なろう読者の大半は指輪物語冒頭のホビットの説明のところで挫折すると思うぞw
まあその後は普通に面白いんだが
0541風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 04:43:23.05ID:OiLHUQ+c
またIDかぶってる…しかも直前のレスとかぶってるから連投してるようにしか見えないw
0542風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 05:03:29.28ID:aCThw4rU
まだネトウヨはなろう言ってるのか
もう教祖様の安倍はいないんだぞ
いつまで安倍時代の幻影を追いかけているんだ
成長しねえオタクだ
0543風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 05:09:34.77ID:MtvnZdeB
毎日なろうなろうと頭の中がなろうでいっぱいなのはお前だろ
なろうだろうがなろうじゃなかろうが面白けりゃ面白いと言うしつまらなければつまらん言う
それだけの事
俺は腐向けのホモ作品は嫌いだが毎日ホモホモ言うつもりはない
興味がないからな
0544風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 05:17:50.91ID:aCThw4rU
創作脚色まみれの日本凄いの真似事をしてるのがなろう
日本DSの同類たちが持ち上げてきたに過ぎない
その教祖的存在の安倍が消滅してもはや存在意義すら失った
0545風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 05:29:13.97ID:aCThw4rU
安倍の日本を取り戻す

これはグローバルDSから明治時代の日本DSに戻すという意味であり、下々の一般大衆に向けられている言葉ではない

安倍を支持するやつらがいて、なぜか今でも信者を止められないというのは、大企業など上級国民たちが日本DS時代を懐古して下民を痛めつけるのが理想としているからである
0546風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 05:37:10.45ID:1x4PXOX/
今度はおじいちゃんが病気発症してるんかw
0547風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 05:39:13.62ID:yH79ptvC
クール教信者の作品、今期メイドラとピーチボーイだけかと思ってたらノイタミナ枠のやつもこの人の作品だったのね。2話まで見たけどopとedがオシャレなのと声優が古めなことしか印象に残らんかったな
0548風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 05:39:55.24ID:OiLHUQ+c
それなりに普通っぽい書き込みもしてるみたいなんだけど、この人もIDかぶってるの?
それとも前から突然発病するタイプの人なの?
0549風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 05:58:25.07ID:lDD/0mBP
クール韋駄天は線の太さや荒野の絵面が初期ドラゴンボールみたいだよ
0550風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 06:01:22.26ID:iljWFcRv
>>545
お前が一番の安倍信者だよ
0551風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 06:18:34.02ID:gmM8JnRk
韋駄天

ネット配信はないのかな?
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 06:25:23.63ID:gmM8JnRk
>>545
>これはグローバルDSから明治時代の日本DSに戻すという意味であり、

違う
反日パヨクや在日南北朝鮮人、中国移民のような反日のノイジーマイノリティの喚き散らす反日的価値観を
日本社会から叩き出すという意味だ
0553風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 06:27:01.70ID:OpLHA0U2
女性向けのノイタミ枠でアレをやる理由がわからんわ
0554風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 06:28:47.40ID:1+nE5LCl
秋のノイタミナ枠なんて王様ランキングだぞ
0555風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 06:29:49.10ID:gmM8JnRk
反日パヨクや在日南北朝鮮人が、北朝鮮が日本人拉致を認める前は
常に北朝鮮犯人説を冷笑して馬鹿にし、人種差別に論旨をすり替え攻撃してきたことを忘れてはいけない

日本国内の在日南北朝鮮人が実は密入国してきた不法移民のコミュニティだった、という事実がばれたこんにち、
彼らの政治的主張に正当性は最早、まったくかけらも存在しない
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 06:31:52.56ID:YhScLzVr
>>553
でも冴えカノもノイタミナだから完全に女性枠ではないってことじゃ
0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 06:34:00.01ID:YhScLzVr
パンチラインもノイタミナだし
0558風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 06:36:20.73ID:gmM8JnRk
今期はこれが面白い

sonny boy       謎枠。ラストでどうなるかで大きく評価が分かれそう
かげきしょうじょ!! ストーリードラマ枠。じっくり視聴に耐えるクオリティを誇る
月が導く異世界道中 ラノベ枠。安っぽいテイストだが、それすらも気楽に観れる、という目的において都合良くマッチしている
うらみちおにいさん  ブラックな味わい。今の世に幸せの意味を問う、自虐ユーモアたっぷりコメディ
小林さんちのメイドラゴンS おかえり京アニ。無条件で応援したい
0559風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 06:53:15.53ID:zgGnKK5C
東京リベンジャーズ
なんだギャグアニメだったのか
0560風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 06:59:08.35ID:1x4PXOX/
かげきしょうじょのベロチューよりcitrusのディープキスのほうがよっぽど興奮するし
円盤1巻分は本格的な演劇してるよ
0561風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 07:02:43.08ID:lR8dbzZW
citrusはエロかったねぇ
ありゃ名作だ
0562風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 07:13:50.83ID:9qPLDOZm








イ乍





「当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止」














すwqf」w・」・」q
0563風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 07:28:07.33ID:bnLtj5s/
>>559
なろう以上に稚拙な適当作品
0564風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 07:31:42.91ID:XjGZKgF5
在日は日本政府が認めた特別永住者制度だよ
愛国とか保守とか言って自民を支持する奴はちゃんと政策とか見てるんだろうか
0565風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 07:43:11.66ID:VD+MOqJC
>>538
そうだなー

独自世界を構築しても解りづらいだけで
時代劇のようにお馴染みの世界観が
読者に分りやすい

ヨーロッパ人から見れば西洋ファンタジーは
お馴染みの時代劇なわけだし、
日本人もそれが必要なんだろう
0566風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 07:48:37.89ID:yl121DpT
>>565
ヨーロッパも地域時代で全然文化は違うので、
なろうはヨーロッパから見ると、日本で言えば日中韓がごちゃ混ぜな上に、鎌倉〜江戸時代までもごちゃ混ぜのようにしか見えないらしいけどね
0567風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 08:07:36.93ID:bnLtj5s/
>>566
別にメイン読者がイメージしやすければそんなんどーでもいいじゃん
0568風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 08:08:06.66ID:wG7Hmjer
>>560
そりゃトラウマとして描いてるんだからあたりまえだろ
喜んで見るほうがおかしいんだよ
0569風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 08:09:47.07ID:6VzfFNVn
>>560
あの犯罪ベロチューで興奮するリアルなめくじおじさんは通報物だわ
0570風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 08:12:59.85ID:VQ16sxoB
>>566
ジャガイモやトマトが中世ヨーロッパっぽい世界にあるもんな
0571風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 08:34:27.86ID:G5FrF/5n
ハリウッド映画だって未だに日本は中国とかとごちゃ混ぜで年代も昭和初期まで混ぜ混ぜじゃん
何回も来日経験があって実情知ってる監督の作品でもそんなのあるから、肝要なのはイメージって事だろう
0572風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 08:36:27.95ID:MtvnZdeB
まあ独自の世界観作り出していったFFが世界で受けて中世風ヨーロッパの域をでないドラクエが世界で受けなかったのもそこらへんに理由あるのかもな
0573風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 08:36:28.74ID:9qPLDOZm








イ乍





「当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止」














すqf。:q:。え:f
0574風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 08:38:36.45ID:9NkLMVvo
>>566
それなろうだけの問題?
西洋文化を国ごとにちゃんと描き分けてる作品
そんなに有る?
0575風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 08:38:45.59ID:OiLHUQ+c
日本人の多くには元になった神話や伝承がどこの国か知らんし区別できんからな
なろうで好きにやってる分にはいいがアニメになると批判も大きい
センター試験ですらバイキングビッケがノルウェーかスウェーデンかで
話題になったしな(あれは出題者がなろう作家並みのアホだった
0576風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 08:38:56.80ID:9qPLDOZm








イ乍





「当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止」














すqwf」qw・f」qf「
0577風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 08:40:52.24ID:9qPLDOZm








イ乍





「当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止」














すwdw。d:
0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 08:41:40.39ID:OiLHUQ+c
戦国BASARAは武田信玄と伊達政宗が同時代にいる
戦国時代の正しい歴史を理解してないクソアニメ
0579風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 08:42:19.38ID:VD+MOqJC
>>575
ファンタジーじゃないけど
スーパーカブではそこらへん突っ込んでいて
「アメリカ風とイタリア風とドイツ風を混ぜるな」
みたいな話もあったけど
「ヤボ」って感じはしたな
0580風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 08:43:01.49ID:9qPLDOZm








イ乍





「当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止」














すうぇ。fq。:fq
0581風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 08:46:48.41ID:b5nDwqDy
>>575
日本でバイキングって言ったら食べ放題のアレだし
ジンギスカンっていうと羊料理になるし そんな深く考えてないんだよね
0582風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 08:47:14.79ID:9qPLDOZm








イ乍





「当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止」














すwfqwfqf「q。f。
0583風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 08:53:43.59ID:yl121DpT
マリアとメアリーが同時にいたりするのも頭を抱える
0584風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 08:57:00.84ID:1x4PXOX/
>>568
っていうか、ベロチューだけで済むところが噓っぽいんだよなあ
作者の読者に衝撃を与えようという意図が返ってしらけるんだよなあ
もっとマシなシチュエーションを創造できなかったのか?と思えてならない
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 08:57:02.19ID:XjGZKgF5
中国韓国が先進的な成長してるからね
そりゃコンプレックス刺激されて中世に走るのも無理ない
0586風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 09:00:15.95ID:K4Up26pb
愛ちゃんは、これがエロ漫画でなくて良かったなとしみじみ思った
0587風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/27(火) 09:11:02.15ID:nIrx+oTc
なろうで面白いのリゼロくらいだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています