【ワールドウィッチーズ】ストライクウィッチーズROAD to BERLIN 1538nd JFW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bd7-Y2dH)
2020/11/03(火) 15:06:21.46ID:ItcW1jvV0勇気はある、 翼はどうだ
ストライクウィッチーズ第3期、ウィッチーズTV放送第4期、再び2020年の空へ!
■突如出現した人類の敵「ネウロイ」に対抗するべく世界各国が連合軍を組んだ
ただし、彼らに対抗できるのは特殊な魔力を持った、少女たちだけだった・・・
遂に連合軍によるベルリン奪還作戦が始動し、再び結成される第501統合戦闘航空団「ストライクウィッチーズ」
新たな501メンバーとして「服部静夏」も加わり、ネウロイとの死闘を繰り広げてゆく!
果たしてベルリンの空を開放する事は出来るのか!?
==========================重要 ==============================
・スレ立ての際、必ず1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れられたし。2行以上重ねるとテンプレコピペ時に便利。
・sage進行(メール欄に「sage」)と、5ch用ブラウザ導入を推奨 外部リンクwww2.5ch.net/5ch.html
・ファイル共有や動画サイトでの違法投稿に関する話題・URL貼りは荒れる元なので厳禁。
・煽り、荒らし、制作会社関連の話題は全スルーで放置。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。>>970を過ぎてもスレ立てや代役指名がうまくいかない場合は、以降宣言順でスレ立て。
・スレタイは「【ワールドウィッチーズ】ストライクウィッチーズROAD to BERLIN○○○○JFW」で固定とする。同一スレタイで重複した場合は、可能な限り次スレとして再利用。
その他のスレタイで立てた場合は削除依頼して放置。識別子(ワッチョイのみ)無しで立てられた場合も放置、必ず立て直す事。
・違法にアップロードされた雑誌のスキャンのURLを貼らない。貼られてもスルー。
・アフィブログへの転載を禁ずる。
============================ ================================
●前スレ
【ワールドウィッチーズ】ストライクウィッチーズROAD to BERLIN 1537nd JFW
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1604109295/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-CX8l)
2020/11/04(水) 11:28:29.53ID:4Dba4XRJM扶桑のウィッチは固有魔法が魔眼になりやすい血でしたで済むでしょ
0143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-btxG)
2020/11/04(水) 11:31:26.99ID:8w3QEXVLd全体的に音が高めになったせいもあって既存の曲もひと味違って聞こえる
あと多少セリフの音声レベルが下がったような
0144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f582-R0Qd)
2020/11/04(水) 11:38:02.49ID:DkusrAFp00145風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-Vw0A)
2020/11/04(水) 11:53:50.69ID:/ldrfrEtp0146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e1b-t1Nk)
2020/11/04(水) 11:58:36.08ID:vF0dFAmR00147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-8mmc)
2020/11/04(水) 11:59:08.78ID:QLmhubxor0148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a3-XC3P)
2020/11/04(水) 12:01:17.52ID:dpO8YLzO0まあ少なくともストライクウィッチーズとしての戦いは今回で終わりな可能性普通にあるからな
もともとはブリタニア防衛&ガリア奪還目的で結成された部隊だったわけだし
0149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a3-XC3P)
2020/11/04(水) 12:11:40.17ID:dpO8YLzO0メタいこと言えばあんなのが各地に頻繁に出てきたら
それこそネウロイのワンサイドゲーム化まったなしになるからしゃーない
0150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa6-hJLb)
2020/11/04(水) 12:18:09.52ID:py6sNPy7M0151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6a6-t1Nk)
2020/11/04(水) 12:22:58.81ID:E5ebrgzv0今後は他部隊を中心にしてブレイブのエイラーニャみたいに501メンバーをゲスト出演させる形になるかも
0152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMd5-jaA0)
2020/11/04(水) 12:28:55.69ID:wmQITynLMしかしその代償により501のウィッチは魔力を失ったのでした
501だけ今回で引くならこんな感じか
0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9216-jwkW)
2020/11/04(水) 12:29:10.94ID:pnWKPDin0501だけでは先細りしていく一方だし、ガンダムとかアイマスみたいに新シリーズを展開してどんどん新規層を獲得しながら続けてくというのが理想の筈だからな
だが、新作を作っても結局あんまり売れずに501がまた引っ張り出されることになりそうな予感もある
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa6-hJLb)
2020/11/04(水) 12:30:38.62ID:py6sNPy7M0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa6-qY1i)
2020/11/04(水) 12:34:04.03ID:DR80zMpNM0156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-xHbm)
2020/11/04(水) 12:45:41.01ID:tcOv60Djp0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp79-Pa/g)
2020/11/04(水) 12:48:38.45ID:M0RqZmHTp0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a3-XC3P)
2020/11/04(水) 12:53:08.84ID:dpO8YLzO0時系列的に今回の話以降のにしろストパン2期〜今回までの他部隊の話でも
エイラーニャは解散後に戻る場所とか背景設定面から、502が担当してる区域近辺にスポットあたった場合は割りと普通に出せるんだよな
0159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8116-aGTP)
2020/11/04(水) 12:53:19.86ID:Lj3iyI2h00160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-dWDD)
2020/11/04(水) 12:53:53.20ID:cKz5w9zSp0161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa6-hJLb)
2020/11/04(水) 12:54:04.97ID:py6sNPy7Mちょっと休んで次の巣の攻略に向かいましたで良くない?
なんで毎回解散するんや
0162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-jPJ5)
2020/11/04(水) 13:09:51.28ID:GpP2tS4wd0163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6a6-t1Nk)
2020/11/04(水) 13:12:01.43ID:E5ebrgzv0統合戦闘航空団ってある目的の為に集められた部隊だから目的が達成されれば原隊復帰でしょ
サッカー日本代表が試合毎に集められて終わったら所属チームに戻って、また試合があれば集められるのと同じ
0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b0-t1Nk)
2020/11/04(水) 13:21:11.79ID:TndnNoE/0「ストライク」てついてるだけあって501だけ集中的な機動運用で
ネウロイの巣積極撃破を狙い、他部隊は担当戦区防衛が主任務みたいな
0165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-jPJ5)
2020/11/04(水) 13:22:55.02ID:GpP2tS4wd0166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a3-XC3P)
2020/11/04(水) 13:29:52.22ID:dpO8YLzO0502からではなく501からして元々はブリタニアの防衛とガリア奪還を目的として結成された部隊
2期はロマーニャ担当の504がトラヤヌス作戦後に実質壊滅状態になった上ロマーニャ本国はアフリカ方面で手一杯、ブリタニアやガリアは直前までの戦いで消耗しきってた
そういう背景から即戦力として運用できる501を再結成して504の代わりにヴェネツィア奪還に当たってもらうという流れになった結果
0167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee55-FIFi)
2020/11/04(水) 13:36:52.14ID:0TeETOVc0そのまま次の指令が来るまで待機ねとそのまま秘蔵させとく訳にもいかないので
一旦解散(けど実際はミーナさんが紐付けてて501から原隊に出向扱い)して各地に散ってる
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6a6-t1Nk)
2020/11/04(水) 13:40:04.00ID:E5ebrgzv0だから他部隊を描いて新規を入れつつ501メンバーを出して旧来のファンも満足させるって方向がいいよね
0169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-jPJ5)
2020/11/04(水) 13:42:22.31ID:UcbeI6txd悲しくなっちゃうよ
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-Wnhr)
2020/11/04(水) 14:08:35.00ID:/L82tZwq0何でネウロイは戦力随時投入してんの?
まとめて投入できんの?
複数投入できたら勝てた場面結構あるよ
0171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-Vw0A)
2020/11/04(水) 14:08:51.07ID:/ldrfrEtp10年前とはアニメオタクの層というか概念変わってきてるからな
昔は一つの作品にとことん入れ込んで設定から関連書籍から読み漁ってどっぷり浸かるのが当たり前だった
今は深夜アニメはカジュアルに楽しむって層が多いし
良くも悪くも時代は変わった
0172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a3-XC3P)
2020/11/04(水) 14:12:53.14ID:dpO8YLzO0というかストパン1期〜2期の時点で既にかなりのウィッチや部隊の設定やイラストは存在してる
アニメ内に登場したのならハンナ、ハイデマリーやアメリー(劇場やOVAでペリーヌ&リーネと一緒にいたガリアウィッチ)など
ただこの辺はそれこそフミカネのブログやツイートや画集等内でだったり、作品化してても漫画や小説媒体だった。
そしてこれはどのジャンルにも言えるけどアニメ化してるしてないじゃその知名度はそれこそ天と地ほどに差が出てしまう(ワールドウィッチーズなんてその典型例状態だし)
コンテンツ的な話での先細りはそれこそ一番勢いあった時期にストパンのみに頼ってきたツケだと思だよ
0173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp79-Pa/g)
2020/11/04(水) 14:19:26.02ID:M0RqZmHTpアニメだからかな
0174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa6-hJLb)
2020/11/04(水) 14:20:11.65ID:py6sNPy7M仲が悪いから
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a916-t1Nk)
2020/11/04(水) 14:21:02.14ID:glRLsGV70優しいから
0176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49c4-/AIM)
2020/11/04(水) 14:22:05.18ID:TBGlcC++0ネウロイさんは空気の読めるナイスガイなんだ、言わせんな恥ずかしい
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6a6-t1Nk)
2020/11/04(水) 14:24:39.56ID:E5ebrgzv0当初から他部隊の設定を作り込んでるからこそそれを活かして欲しい所
確かに目先に囚われて501に頼ってきた部分はあるだろうけどようやくブレイブやルミナスで広げていこうってしてるから
501が出ないなら追わないってんじゃなくて好きだからこそコンテンツを支えていきたいよね
0178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a3-XC3P)
2020/11/04(水) 14:30:22.72ID:dpO8YLzO0戦隊モノで悪の組織が最初から全力出してたら余裕で地球征服出来てたよねと同じ部類だから・・・
0179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69d7-oKw7)
2020/11/04(水) 14:40:09.12ID:vu/DYWej00180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-jPJ5)
2020/11/04(水) 14:42:05.84ID:SzKkU+XAdもうスタッフが面倒くさくなって作画が楽な海上で戦っているからな
0181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-dVpO)
2020/11/04(水) 14:45:54.73ID:LjMiel9ba敵同士仲が悪いから強いのに戦力の逐次投入ってのは、アルドノアゼロがそのまんまやってたな
0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa6-hJLb)
2020/11/04(水) 14:55:27.91ID:py6sNPy7M日本軍なんか弱いくせに陸軍と海軍が喧嘩して中国とアメリカと同時に戦ったぞ
0183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b9-L1wp)
2020/11/04(水) 15:01:26.28ID:vX6oAk0p00184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92c-Ktdj)
2020/11/04(水) 15:08:34.25ID:RTfbCUKW0えっ?もう5話見たの?
0185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a916-iEg9)
2020/11/04(水) 15:11:55.93ID:6fhuB/QP0声優前面に押し出してるルミナスを今は応援する気にはなれない
0186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa6-O9TK)
2020/11/04(水) 15:14:00.08ID:N6GlGtb7M次はペリーヌ隊長の506やで
0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1d7-Tn/L)
2020/11/04(水) 15:16:30.96ID:JrKZSBTt0戦時中なら、今の中学ではなく中等学校。当時中等学校野球大会では最高で5年連続で甲子園に出られたらしい。
0188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e2c-WrSI)
2020/11/04(水) 15:40:25.99ID:XHqz6jpd0空気読んでプロレスやってるからな
港湾設備や基地を狙えるなら
大勢で遠距離攻撃すりゃいいだけ
10キロ先からでも目標が大きければそこらを狙えばいいだけだからな
知能があったら1体でも世界滅亡する可能性がある
0189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e2c-WrSI)
2020/11/04(水) 15:46:01.84ID:XHqz6jpd0ゴレンジャーの黒十字軍は初回だけは全力で同時多発テロを起こして防衛拠点を全滅させた
作戦行動に関してはレインボーマンの死ね死ね団が地味だけど
現代でもリアルにやられそうなレベルで怖すぎ
0190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-gYhz)
2020/11/04(水) 16:11:03.20ID:f661EG6pa対ネウロイ用新型兵器を作ったのは良いけど
結局は暴走させてしまうみたいな定番のネタ来るかな
0191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee55-FIFi)
2020/11/04(水) 16:12:39.74ID:0TeETOVc0やるとしたら10話からだから気が早すぎ
0192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e12-t1Nk)
2020/11/04(水) 16:12:56.63ID:dpw91p4z0パットン将軍「?!」
0193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69d7-ywGw)
2020/11/04(水) 16:15:57.73ID:lYNUdlLl00194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-jPJ5)
2020/11/04(水) 16:22:57.91ID:DqAEraKpd0195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8116-aGTP)
2020/11/04(水) 16:50:05.25ID:Lj3iyI2h0↓
お姉ちゃん「そういうことだ(優しい声)」
お姉ちゃんの落ち着いた声好き
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69d7-ywGw)
2020/11/04(水) 16:56:26.80ID:lYNUdlLl00197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-QMMu)
2020/11/04(水) 16:58:36.29ID:3HrdHU7rp0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 129a-l9zQ)
2020/11/04(水) 17:03:41.06ID:jYxJqGYs0そっちサイドのスピンオフとかもあってもいいと思うんだよね
イメージとしてはMS IGLOOみたいな作品とか作れないものかね?
ウィッチを必要としない戦場を作るために命を賭ける男たちの物語とかさ
0199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-OYxI)
2020/11/04(水) 17:13:08.30ID:oDC6Z9j1p0200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-BP4h)
2020/11/04(水) 17:22:11.69ID:sBdHGEkxa0201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-Ktdj)
2020/11/04(水) 17:22:19.97ID:RBQJ2jw8aいもうとタラシに磨きがかかってきた…!
0202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a916-t1Nk)
2020/11/04(水) 17:24:00.45ID:glRLsGV700203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e12-t1Nk)
2020/11/04(水) 17:24:38.39ID:dpw91p4z0発想が面白いね
売れるかどうかは別だろうけど・・・
電磁砲みたいにならんもんかな
0204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 129a-l9zQ)
2020/11/04(水) 17:33:08.12ID:jYxJqGYs0亡くなったウィッチと縁がある男たちがネウロイを殺すために兵器を開発する
暑苦しい物語とか見せ方次第だな
マイナーなカドカワの雑誌で連載されないものかねぇ
0205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hb2-eCjO)
2020/11/04(水) 17:33:43.84ID:qmVkv8DdH0206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8116-Vw0A)
2020/11/04(水) 17:37:08.70ID:54Ndd8m800207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-jPJ5)
2020/11/04(水) 17:37:36.98ID:ujBjlWsNd0208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-gYhz)
2020/11/04(水) 17:40:50.31ID:f661EG6pa0209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-Ktdj)
2020/11/04(水) 17:45:14.17ID:RBQJ2jw8aああ野上と鈴木が好きそうやねそれ
0210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa6-hJLb)
2020/11/04(水) 17:45:30.70ID:py6sNPy7M0211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a27c-LrpT)
2020/11/04(水) 18:04:46.96ID:18B84RB80マンガ家殺すためにやってただろあれ一時期
0212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-BP4h)
2020/11/04(水) 18:08:34.15ID:sBdHGEkxa0213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-EXeY)
2020/11/04(水) 18:43:45.60ID:hUgNsE4va0214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sada-iEg9)
2020/11/04(水) 18:45:54.63ID:mMb3Hkxza担当回消化していくだろうし
出番なんてない
0215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8116-7A+S)
2020/11/04(水) 18:45:57.10ID:0Q/u34bC00216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-uwfj)
2020/11/04(水) 18:47:02.60ID:inp0Ys1gd0217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-OYxI)
2020/11/04(水) 18:55:06.83ID:oDC6Z9j1pななてる先生は艦むすがオシッコ漏らす系の、京極先生、しのづか先生はエッチな同人誌に主戦場移してるし、
月並先生はアサルトリリィのコミカライズしてるから今コミカライズしてるからみんなストライクウィッチーズの連載は難しそうだな…。
0218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5d0-85zi)
2020/11/04(水) 19:04:40.27ID:m4aob/Wr0初期に3作訳アリで打ち切りになってるからその印象が強いんだろうけど
0219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b9-2qSv)
2020/11/04(水) 19:16:20.93ID:MKpHOJa30何の動物なの、魔法力に応じて違うとかあるの?
強いと狼耳とか狐耳で初級は猫耳とか
0220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e12-t1Nk)
2020/11/04(水) 19:22:12.08ID:dpw91p4z0https:/アニヲタWiki(仮)
ストライクウィッチーズ
/w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/17830.html
0221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e12-t1Nk)
2020/11/04(水) 19:23:30.59ID:dpw91p4z0ぼろぼろでごめんなさい。
アニヲタWiki(仮)
ストライクウィッチーズ
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/17830.html
0222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee55-FIFi)
2020/11/04(水) 19:25:16.19ID:0TeETOVc0特にランクとかはないけど
鳥系の使い魔は飛行魔法と相性がいいとかのジンクスはある
ちなみに契約方法はお尻にタッチ
0223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b9-2qSv)
2020/11/04(水) 19:28:15.80ID:MKpHOJa30さんきゅ〜です
0224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31d7-hJLb)
2020/11/04(水) 19:29:06.75ID:FE9n2Pkh00225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-jPJ5)
2020/11/04(水) 19:30:16.14ID:PDgLiFNLd1話だけで打ち切られたヤツ
0226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 129a-l9zQ)
2020/11/04(水) 19:32:22.25ID:jYxJqGYs0その場合はミミとシッポでは飽き足らず全身毛むくじゃらの獣人になりそうだけど
0227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-Tn/L)
2020/11/04(水) 19:36:29.01ID:Ef9r2vzha0228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hb2-MHg9)
2020/11/04(水) 19:43:24.09ID:qmVkv8DdH宮藤は刀のお尻タッチしたんですか!?
0229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 362c-qGuf)
2020/11/04(水) 19:44:58.70ID:lVmvoUeK0どうしてって台詞の声がお姉ちゃんすぎて俺も思わず妹になってしまったわ
やっぱりお姉ちゃんの声優好きだ
あの人のせいで外食も松屋しか行けねえ
0230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdb2-jPJ5)
2020/11/04(水) 19:46:53.85ID:BaX8f6ySdただし副作用として知的障害があり定期的に防腐処理しないと体が崩れる
0231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e34-55HH)
2020/11/04(水) 19:50:08.18ID:Otcvvn2j0と言うことで3期ラストは静香が烈風斬発動してほしい
0232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 129a-l9zQ)
2020/11/04(水) 19:52:28.35ID:jYxJqGYs0それは静夏ちゃんに魔力を全て使えっていう事なのかな
まだ若いし魔力が再生できないんだからそれはやめたほうがいいかもね
0233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f582-ejMI)
2020/11/04(水) 19:53:25.81ID:DkusrAFp00234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-jPJ5)
2020/11/04(水) 19:53:53.55ID:ewUpkW8Xd0235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31d7-hJLb)
2020/11/04(水) 19:54:28.21ID:FE9n2Pkh00236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e12-t1Nk)
2020/11/04(水) 20:08:23.29ID:dpw91p4z0いろいろネット検索や検討を自分なりにしてみた。
難しいね〜
これを生業にしている製作陣,本当に敬服します。
0237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e2c-WrSI)
2020/11/04(水) 20:09:15.78ID:XHqz6jpd0直接コアに当たらないと無意味
コアを奥深くに隠して魔眼で場所がわかるという限定条件のみ有効性が出てくる
0238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-YEbn)
2020/11/04(水) 20:12:35.30ID:JBVf3ywha0239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-EXeY)
2020/11/04(水) 20:17:07.61ID:od8qf7lTa0240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a3-XC3P)
2020/11/04(水) 20:17:17.26ID:dpO8YLzO0基本的に角川やこのシリーズに限らずコミカライズやスピンオフ系って連載開始時点で
単行本全○話(単行本全○巻分)みたく決まってる場合のが多いからな(オリアニやラノベみたいな原作物ならその上でどこどこまでとかも決まってる)
0241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 554f-RQhw)
2020/11/04(水) 20:18:03.03ID:y8OZnRDx0他の回復魔法と違うって虫歯も治せるのはそのせいとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています