トップページanime
1002コメント351KB

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…第38章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-NtSk)2020/06/15(月) 00:15:50.54ID:NQTjZch5d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前世の記憶を思い出したカタリナは破滅フラグ一直線!?“勘違い?人たらしラブコメディ”の幕が上がる!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報 2020年4月より放送開始
TOKYO MX:4月4日より毎週土曜日 25:30〜
BS11:4月4日より毎週土曜日 25:30〜
MBS:4月4日より毎週土曜日 27:08〜
AT-X:4月5日より毎週日曜日 24:00〜
※リピート放送:毎週(火)20:00/毎週(木)12:00/毎週(土)28:00
J:テレ「アニおび」:4月6日より毎週月曜日 26:00〜
配信情報詳細→https://hamehura-anime.com/onair/

◆関連サイト
公式サイト:https://hamehura-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/hamehura

◆前スレ
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…第37章
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1591952449/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f15-1ikd)2020/06/16(火) 12:09:23.27ID:4gw9wH1w0
金髪のジオルドと銀髪のアランが両脇に並ぶと
金角銀角みたいだね
0420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9361-NjyN)2020/06/16(火) 12:09:29.53ID:ggFhS8u40
>>418
ハゲか剥げなのか禿なんだな
0421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKff-QBla)2020/06/16(火) 12:21:49.51ID:p0eoSnwyK
>>410
「西遊記は4人、ドリフターズは5人。だから加トチャン」
さておきパタリロ西遊記なんてのもあってな…
0422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac7-6zGN)2020/06/16(火) 12:22:02.97ID:jv7Ejpika
斉天大聖は悪の中の悪だから、デコ強打する前のチビ助はわりと当意即妙
0423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイモマー MM1f-TwKe)2020/06/16(火) 12:33:07.50ID:X7qr9C/mM
>>410
聖女(夏目雅子的な意味で)
0424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-NjyN)2020/06/16(火) 12:35:39.03ID:8ak11I4Y0
西遊記パロそのうちコミックスのおまけでやりかね・・・ないか
0425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-To7x)2020/06/16(火) 12:38:57.63ID:SOc4Io+cd
2期の小説のカタリナは男タラシ過ぎんだよなw
昔の女友達思い出したわ
初対面の格好良い男にあんな態度普通の女性なら取らんぞw
あれで設定処女だかんな
笑うわ
0426風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a38f-+Do1)2020/06/16(火) 12:48:05.59ID:UsWcyC3N0
隙あらば原作語りネタバラシとホント油断ならんわ
0427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-NjyN)2020/06/16(火) 12:49:08.01ID:6/rkaga8a
野猿が男慣れしているのって、前世で兄2人が居て
弟のように扱われて育ったからだろうな
0428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイモマー MM1f-TwKe)2020/06/16(火) 12:58:28.84ID:X7qr9C/mM
ネタバレ…か?当たり前に予想がつく範疇じゃね?
0429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232c-EVMN)2020/06/16(火) 12:58:48.70ID:5Wj71i8z0
本好きスレに比べればこのぐらいはネタバレだと思わなくなってきた
あっちに毒されすぎてるのかもしれんけど
0430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf12-Qd01)2020/06/16(火) 13:00:00.85ID:MZvsQ9iG0
まあどういう感じは伏せてるのでまだマシだが
ここはアニメスレや
0431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-8AVZ)2020/06/16(火) 13:03:56.03ID:7Rr3x7n6r
原作スレあるのにアニメスレで原作語りし始める奴はどこにでもおるね
0432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232c-EVMN)2020/06/16(火) 13:11:40.99ID:5Wj71i8z0
このスレには原作読むか原作スレで聞けばいいようなネタバレ誘引する教えてちゃんがいないだけマシだと思う
もしいてもここの住民はスルーしたり全然違うすっとぼけた回答して適当に流せる賢者ぞろいだなと感心してる
0433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf9b-aw1z)2020/06/16(火) 13:22:53.70ID:GPrga9aA0
>>432
そのかわり脱線がハゲしい
0434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232c-EVMN)2020/06/16(火) 13:36:45.06ID:5Wj71i8z0
>>433
それは思うw

はめふらって来週で最終回?
2期とかの話ってアニメの後にツイッターで報告とかするのかな
来週で終わるの寂しい
0435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-EgwW)2020/06/16(火) 13:38:22.68ID:8V+f14T3d
アニメ改編で各々がカタリナと関係深い場所にいるのはいいんだが好きな人の命が危険な状態なのに側を離れて鬱ってるってのがどうしても気になる
Kanonの名雪ルート思い出したわ
0436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-obCi)2020/06/16(火) 13:40:07.21ID:pdwlPK6w0
はめふらキャラとエヴァンゲリオンキャラは
ほぼ同い年。

何が言いたいかというと
ジオルド=シンジ
カタリナ=アスカ
シリウス=アラエル

シチュが似てる。
0437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3a6-qafm)2020/06/16(火) 13:40:11.00ID:EylvpE3/0
二期をやるとしたら数年かかるだろうし
その間に他の悪役令嬢もののアニメをやらないと忘れられてるパターンなんじゃ
0438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf9b-uVfE)2020/06/16(火) 13:40:26.16ID:rkIINxjV0
>>434
二期やらないと思うけど、もしやるとしたら9月のイベントで発表するんだろうね。
その頃には円盤の売り上げも上がってるだろうし。
0439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-2rre)2020/06/16(火) 13:45:01.22ID:uTU+VaZ2a
会長BADで全滅らしいけど
あのメンバーが死ぬとか相当ヤバイ事になるよな
王子2人に宰相の息子とか
0440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232c-EVMN)2020/06/16(火) 13:46:30.67ID:5Wj71i8z0
モロに国家反逆罪に問われるレベルだよな
0441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-rENa)2020/06/16(火) 13:49:41.41ID:i1P1GgTnr
>>437
いまのとこアニメ化決定してる悪役令嬢ものも聖女ものも
なにもないな
0442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac7-LGo3)2020/06/16(火) 13:53:56.08ID:n483fNPWa
>>439
未来の王妃に手を出してる現状でも割とアウト
ダイアナ妃の事故を故意に起こしたのと同レベル
0443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイモマー MM1f-TwKe)2020/06/16(火) 13:56:29.66ID:X7qr9C/mM
>>434
同じ制作の防振りが終わってすぐの発表だったしこっちもあるならそのパターンじゃないかな
0444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-8AVZ)2020/06/16(火) 13:56:33.53ID:7Rr3x7n6r
アニメ界隈でも悪役令嬢もっと流行れ
0445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232c-EVMN)2020/06/16(火) 13:57:15.50ID:5Wj71i8z0
>>442
え、でもジオルドって第三王子だし、上の第一か第二王子のどっちかが王位継ぐだろうから僕は放置されてどうのこうのって
ジオルド編のvoiceドラマ>>6で言ってたからカタリナが次期王妃ってわけじゃなくない?
0446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-roLW)2020/06/16(火) 13:59:28.75ID:TuOw2rNSd
>>445
王位継承順位が存在しないっていうめちゃくちゃ内乱起こりやすい設定なんだ
0447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-8AVZ)2020/06/16(火) 14:00:29.12ID:7Rr3x7n6r
なぜか忘れ去られる第一第二王子
0448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f5-GgYx)2020/06/16(火) 14:01:28.94ID:4XzPjPmB0
>>446
じゃあ選挙でもすんのか?
0449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f5-GgYx)2020/06/16(火) 14:01:59.16ID:4XzPjPmB0
>>447
知らんけど、既婚なんじゃ?
0450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイモマー MM1f-TwKe)2020/06/16(火) 14:02:22.44ID:X7qr9C/mM
マジレスすると王様の指名
0451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf12-Qd01)2020/06/16(火) 14:02:54.62ID:MZvsQ9iG0
まあ話にしか出てないからね…
0452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f5-GgYx)2020/06/16(火) 14:03:11.05ID:4XzPjPmB0
>>450
事故で指名する前に死んだらどうすんの?
0453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232c-EVMN)2020/06/16(火) 14:04:50.76ID:5Wj71i8z0
>>448
例えば

父ちゃん「王様やりたいひとー?」
王子たち「・・・・・・」
父ちゃん「誰もいないのー?」
第一王子「じゃあ・・・俺が(しぶしぶ)」
第二王子「なら俺も」
第三王子「・・・・じゃ、一応僕も・・・」
第一第二「どうぞどうぞ」

パテーンかもしれない
0454風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73cd-Qd01)2020/06/16(火) 14:09:22.33ID:UXPHhIT00
>>441
悪役令嬢モノだとビーズログ文庫の『悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される』はアニメ化有力候補じゃないの?
B's-LOG COMICSでコミカライズされてから大ヒットして2020年6月現在でシリーズ累計170万部以上にまで伸びた
0455風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf9b-uVfE)2020/06/16(火) 14:09:53.14ID:rkIINxjV0
王位継承の話、、いっつもアランがハブられててかわいそすぎる
アランはともかく、メアリは王妃に向いてると思うけどw
0456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33d7-NjyN)2020/06/16(火) 14:15:58.67ID:kJbpbMt+0
アランは国政とか向かなそうやろ音楽家になった方がいい
なろう系だとカタリナが王妃になってわちゃわちゃするのありそうだけど
田舎で畑耕してる方が幸せならそれもそれであり
0457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f15-1ikd)2020/06/16(火) 14:19:58.14ID:4gw9wH1w0
王様なんて5人チームでのトーナメントバトルで決めればよかろう
0458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf9b-uVfE)2020/06/16(火) 14:21:09.30ID:rkIINxjV0
なるほど。ゆくゆくは王位継承バトル編になるのな。
0459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232c-EVMN)2020/06/16(火) 14:21:44.82ID:5Wj71i8z0
割りばし4本用意して、1本だけ先っぽ赤くして手に握り込みそれぞれに引かせて
「王様だーれだ」
0460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-8AVZ)2020/06/16(火) 14:24:44.08ID:7Rr3x7n6r
○○は溺愛される系のタイトルは女性向けエロ小説に多いイメージ
0461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f3-1z45)2020/06/16(火) 14:30:52.42ID:KiJuQ+nw0
クリリンが人類最強って奴か
0462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-h6Hk)2020/06/16(火) 14:37:38.53ID:KDU8UP+Dd
まだ皇太子を立ててないのか
0463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-7V4B)2020/06/16(火) 15:04:48.37ID:nEWLEmecd
知らんがな
0464風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f30-StxX)2020/06/16(火) 15:35:58.65ID:i6nFnOJJ0
第一王子→王様ヤル気なし 
第二王子→よくわからない
第三王子→婚約者に逃げられそうだからやりたくない
第四王子→そもそも自分は王位継承争いに関係ないと思ってる

第二王子のやる気次第で醜い王位継承押し付け争いに…
0465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3a6-qafm)2020/06/16(火) 15:41:02.16ID:EylvpE3/0
普通に第一王子がやる気出せよって話だよな
弟の中に野心家がいないのわかってるんだし
長男が継ぐのが一番わかりやすくて国が安定する
0466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-kmYF)2020/06/16(火) 15:41:32.75ID:ryt05yMfa
清国みたいに後継ぎを最後の最後まで決めないことで切磋琢磨して名君が続いたという例もあるし王太子決めないことの利点もある
0467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-MNVA)2020/06/16(火) 15:41:49.75ID:94PbHueWd
>>442
未来の王妃じゃなくても公爵令嬢を殺しかけた時点で身分制がある社会では発覚=死だと思う
0468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f38f-NjyN)2020/06/16(火) 16:17:14.73ID:OsCvvSqz0
>>459
それに似たことを過去の日本でもやって大変なことに
詳しくは「くじ引き 将軍」で
0469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff48-NjyN)2020/06/16(火) 16:37:33.80ID:V04H7kL00
第一王子は表面的には優秀な王子してるけど裏方的なことの方が得意・好きみたいなんだよね
彼はジオルド以上に、親世代の王位継承をめぐる血みどろの争いを嫌悪してるよーな気がする
弟たちを異常に溺愛してるのも
「自分は親世代のように兄弟で殺しあうことは絶対しない!」
という忌避感が裏返った結果なんではないかと
だから、王位を望まない、弟たちを守るというポーズを取ってるんではないかなあ

ジオルドはカタリナが嫌がるなら王にはならないと思ってたけど
カタリナを護るために必要なら王位につくかもね

なんにしても、ジオルドたちの父である現王に決定権があるけど
次王が指名されないまま王が死んで血みどろの継承争いになった悲劇を繰り返して
国を荒らしたいと目論む者がいるなら、そのうち現王の命が狙われたりするんだろーか
0470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232c-EVMN)2020/06/16(火) 16:54:09.73ID:5Wj71i8z0
>>469
おっと、ここはアニメスレだ
それ以上はいけない
0471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-8AVZ)2020/06/16(火) 17:05:58.62ID:7Rr3x7n6r
>>469
せっかく長文書いたんだから原作スレに投下してきたらどうだろうか?
0472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac7-6zGN)2020/06/16(火) 17:12:47.04ID:4e/4mquna
こんなに王侯貴族からモテモテの農夫も珍しいね。
0473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf7c-EVMN)2020/06/16(火) 17:36:51.40ID:VMyvciRG0
>>469
第一王子と第二王子の嫁の家格に拠るのでは。
メアリとカタリナは遠い親戚だけど、
公爵家と侯爵家ではカタリナの公爵家のほうが家格が上だし、
爵位が高い=王族に血統が近い=抱えてる領地も大きい=税収大きい
わけだし。
そもそも公爵って親世代か祖父世代が元王子とかだから
0474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfea-EVMN)2020/06/16(火) 17:47:35.82ID:mNz5E9eB0
>>397
知る人ぞ知る神八剣伝のOP
0475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-rOBy)2020/06/16(火) 17:49:21.57ID:lY8Ot2Ber
原作では王位継承問題はとっくにストーリーに組み込まれて関係者も続々登場、
背景も色々語られてしまってるからね
王位問題について原作小説2巻段階のネタで妄想を語っていられるのは、ネタバレを
云々されるアニメ専科スレだけの特権アンド特殊事情
0476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-rOBy)2020/06/16(火) 17:51:18.68ID:lY8Ot2Ber
>>418
沙悟浄の首に下げられている9個のしゃれこうべはすべて沙悟浄に捕食された三蔵法師の
首なんだよな。三蔵はかつて九回も西に向かっては毎回沙悟浄に捕食されてしまっていた。
十回目の転生でようやく助かって仲間として同行させることに成功したと

ちなみに三蔵が(食い物として)人気なのは、十回転生しても一度もナニしたことがない
稀少な魔法使いなので、喰えば不老長生となれるレアアイテムとされていたから
0477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3a6-qafm)2020/06/16(火) 17:54:09.26ID:EylvpE3/0
某令嬢は婚約者である王子が大嫌いな俺様系だったので
わざと追放されて縁を切ったが
カタリナが王妃になるとか
ジオルドを憎からず思っていたとしてもそれくらい強引な手段で逃げ出しそう
0478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-NjyN)2020/06/16(火) 17:55:12.33ID:6/rkaga8a
ジオルドは王になったらカタリナ争奪戦からは脱落だな
あのメアリでさえ王族との結婚は自信が無いと言っているのに、
王妃なんてカタリナには務まらない
0479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-BrY1)2020/06/16(火) 17:58:52.40ID:YSLyi9Yla
こうなればカタリナ様はメアリ嬢とどこか遠くの地で植物を育てて二人で生きていくしかないですわね
0480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b35f-33Bg)2020/06/16(火) 18:02:22.16ID:fAb1Pe1Y0
カタリナ・ラストリゾート
0481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf3e-jp12)2020/06/16(火) 18:03:49.53ID:Q+TPnLm20
>>476
原典の沙悟浄て河童じゃなくて人間ぽい姿の妖怪なんだよね確か
流砂河って砂漠地帯で三蔵一行とエンカウントするけど、河ってついてるから水の流れる河って解釈されて、日本だと河の妖怪といえば河童ってされただけで
まぁ原典だと孫悟空や猪八戒と比べて影薄いみたいだが
0482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-0NKI)2020/06/16(火) 18:14:11.04ID:oqL3rpzea
>>464
第二王子が王になるのが一番丸く収まる気がする。
各王子の支援者にとってはダメかもしれんが。
0483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf47-fnQr)2020/06/16(火) 18:17:43.96ID:bFiRiVAR0
これは2期作るしかないでしょう
0484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 036c-Gi2o)2020/06/16(火) 18:56:42.57ID:k5/ljEUD0
OVAくらいならいけそうな気もする
1クールアニメの数億円に比べればお金もだ出すハードルが低いだろうし
過去に一迅社アニメでもOVAはやってるんじゃないのか
0485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-8AVZ)2020/06/16(火) 18:57:24.13ID:7Rr3x7n6r
劇場版でもいいぞ
0486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-7V4B)2020/06/16(火) 18:57:25.24ID:cjZXYyznd
OVAと配信限定ってどっちのがハードル低いの
0487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-NjyN)2020/06/16(火) 18:58:48.51ID:6/rkaga8a
この作品、劇場で見るようなタイプのアニメではない気がする
0488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fd7-KLFb)2020/06/16(火) 19:00:22.90ID:o2wnBBI20
メアリとマリアの激情版だって?
0489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fd7-WsSW)2020/06/16(火) 19:20:03.10ID:8ArTBhZJ0
>>484
他の一迅社のコミック特装版にOVAがついてきたことがあるからそれぐらいならという気がする
とくに原作3、4巻の内容だと
0490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf12-TKuD)2020/06/16(火) 19:35:00.92ID:uJ+RiWx/0
唐突だけど、レイアースの光をちょっと思い出した
第一部の最後から沈みっぱなしの光を見て
第二部の最初に兄貴sがこれは恋煩いか、
光と付き合うなら俺達の許可を得て交換日記から始めてもらうとかやってたの
0491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf12-TKuD)2020/06/16(火) 19:44:45.27ID:uJ+RiWx/0
10話で会長BADの悪夢見て恐慌してたけど、
11話の前世と繋げて見ると、ますますそうだよなぁと
前世でも現世でもあれだけ愛されてたら
0492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3a6-qafm)2020/06/16(火) 20:07:11.76ID:EylvpE3/0
ドラマCDにしたら売れるかな

漫画5巻だと全員まんべんなく出番あったけど
この後ジオルドばかりなの?
0493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf7c-EVMN)2020/06/16(火) 20:08:39.67ID:VMyvciRG0
>>478
でもジオルドが王になって、王の勅命で輿入れという(カタリナとキースにとって最悪の)パターンも・・・・・
こうなったら逃げられない
0494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73cd-7O8W)2020/06/16(火) 20:16:28.15ID:UXPHhIT00
>>487
ノベル8巻を劇場で見てみたいという意見はたまに目にする
0495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f15-q/k1)2020/06/16(火) 20:17:57.46ID:4gw9wH1w0
>>490
獅堂光も、女子中学生と呼ぶには
かなり野猿寄りだったな〜w
0496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff16-6zGN)2020/06/16(火) 20:24:55.93ID:MIXTdBqi0
ずーっとみんなと仲良くしていたいっちゃendもありますね
0497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 632d-u53O)2020/06/16(火) 20:27:36.96ID:cq+NqvT80
漫画も泣けたけどアニメ増し増しで泣かすんじゃ寝ぇよ、糞スタッフが!!
0498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73cd-7O8W)2020/06/16(火) 20:27:47.81ID:UXPHhIT00
>>492
マリアと新キャラ一人(コミックで登場済み)の出番が多くてジオルドやキースはそこそこ他のキャラは残念ながら……
例外的にノベル8巻はシリウス以外の全員に出番が与えられてたけど9巻はマリアと新キャラ数人がメインだったね
恋愛面はジオルドが圧倒的にリードしてて二番手にマリアがキープしてて他は横並び状態に近いかな
0499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2316-NjyN)2020/06/16(火) 20:31:51.84ID:SaWkewbB0
やっぱりジオルドENDか
0500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c316-2jwm)2020/06/16(火) 20:32:13.10ID:QGLwPlKg0
>>487
畑シーンをいい感じに演出すればスクリーンで映えるかも
0501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f2c-BrY1)2020/06/16(火) 20:33:23.00ID:o5fJGKkg0
>>492
マリア以外は霊圧消えるよ
0502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffcd-NjyN)2020/06/16(火) 20:35:13.86ID:UdB1RmUK0
>>452
原作小説7巻第2章に書いてある
それ以上はネタバレ
0503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f15-q/k1)2020/06/16(火) 20:35:36.25ID:4gw9wH1w0
ドラゴンボールもベジータ以外の仲間はどんどん戦力外になっていくし
0504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa6-Nado)2020/06/16(火) 20:37:20.20ID:RGZftkYF0
マリアはもう1人の主人公みたいなもんだしなぁ
例えとして良いか分からないけどナルトでいうサスケみたいなもんじゃないの
0505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zFVs)2020/06/16(火) 20:50:02.49ID:eEaGoSbkd
アニメ見てるだけじゃ空気にしか思えん
さらわれても放置されるし
0506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf2e-NjyN)2020/06/16(火) 21:07:59.46ID:b/JqQQ740
11話見た感想いまさらだけど、野猿とあっちゃんのお別れのシーンは最高だった。
録画を見返すたびに涙ぐんでしまうほどである。しかし、それはそれとして
あっちゃんはマリアの居場所とか会長の本当の名前とか知ってるのはご都合主義じゃね?
と思ったものの、よく考えたらあっちゃんはFORTUNE LOVERを隠しルートの会長を含めて
フルコンプしてれば知ってて当たり前と今更ながらに気がついたよ・・・。

そして、挿入歌の「君の影、オレンジの空」早速ポチったけど、控えめに言って神曲であった。
しかし、一つ苦言を言わせてもらえれば配信シングルのタイトル画像は野猿とあっちゃんにしてほしかった・・・。
https://times.abema.tv/files/topics/7058170_ext_col_03_0.jpg
0507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-EVMN)2020/06/16(火) 21:09:33.85ID:V9Jr0Q2h0
>>505
放置もなにも学生にどうしろってんだよ
ほかでよくあるような超人的捜査能力の持ち主なんかじゃないぞこの作品の登場人物は
0508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7316-Z00E)2020/06/16(火) 21:13:19.37ID:soZFnWYm0
>>505
確かに作品上そういう描写無いもんな
…まあ基本的に生徒は関わらないようにさせて
正規の管轄による捜索はされてるんだと思うけどねえ
生徒会メンバーはそれでも自分たちでもできるだけと独自に捜索していたのだろうけど…
0509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf7d-roLW)2020/06/16(火) 21:15:59.63ID:rmEV0f3E0
超人的な能力がなくても闇の魔法が絡んでる重大事件なんだし王都の出入りを厳しく監視しつつ人海戦術で捜索するべきではある
0510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2316-NjyN)2020/06/16(火) 21:18:05.19ID:SaWkewbB0
いるのかわからんけど警察犬が発見したらつまらないしな
0511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7316-Z00E)2020/06/16(火) 21:19:29.39ID:soZFnWYm0
>>509
なるほど確かに重大だけど
闇の魔法は伏せられてるから少数精鋭で臨むしかないかな
人数が増えればそれだけ情報漏洩のリスクも上がるもんな
0512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3a6-qafm)2020/06/16(火) 21:21:24.61ID:EylvpE3/0
学園の敷地をローラー捜査すれば見つかったような気がしなくもない

でも生徒会長が黒幕ならごまかせるか?
0513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-8AVZ)2020/06/16(火) 21:22:49.99ID:7Rr3x7n6r
生徒会メンバーは乙女ゲーの攻略対象なんだから超人だぞ
0514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-EVMN)2020/06/16(火) 21:27:13.69ID:V9Jr0Q2h0
てか闇の魔法は光の魔力持ってないと探知することもできんからマリアがいない時点で詰んでる
0515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c316-2jwm)2020/06/16(火) 21:34:37.90ID:QGLwPlKg0
光の魔力所有者を拉致監禁し王子の婚約者を昏睡させてるんだから近衛騎士だの公儀御庭番だのが動く大事件ではあるが
乙女ゲーに何言ってんだとも思う
0516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff09-EVMN)2020/06/16(火) 21:39:46.36ID:JpXfCAKC0
いやいや取っ捕まえる対象が禁忌の闇魔法の使い手なんだから
近衛とか表も表な部隊なんて運用できないから裏の暗殺部隊を使うべきで駄目なら事情を知ってる現場判断ってのは悪くない
0517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 632d-u53O)2020/06/16(火) 21:46:51.58ID:cq+NqvT80
探知だけで浄化もできない微妙に使えない光魔法
0518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf9b-NjyN)2020/06/16(火) 21:50:32.82ID:qaM9Vftl0
現状の光魔法って
「怪我を治す」と「闇魔法に対抗出来る」ってだけの魔法だからねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています