宝石商リチャード氏の謎鑑定 case.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/14(土) 08:32:09.19ID:UewKQtTO――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆ON AIR
TOKYO MX:1月9日(木) 毎週木曜 24:00〜
BS11:1月9日(木) 毎週木曜 24:00〜
AT-X:1月9日(木) 毎週木曜 23:30〜
※リピート放送:毎週(土)15:30/毎週(日)8:30/毎週(水)7:30
WOWOW:1月15日(水) 毎週水曜 24:30〜 ※第1話は無料放送
配信情報一覧はこちら→http://jeweler-richard.com/onair/
◆関連サイト
公式サイト:https://jeweler-richard.com/
公式Twitter:https://twitter.com/jeweler_richard
◆前スレ
宝石商リチャード氏の謎鑑定 case.1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1578569921/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
宝石商リチャード氏の謎鑑定 case.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1580504915/
牛乳寒天
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
宝石商リチャード氏の謎鑑定 case.3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1582271555/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0384風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 03:08:40.96ID:OifjTjZTさすがにラノベに失礼だわ
18年ぶりに新刊出してもベストセラートップ行くような作品も元はラノベなんだし
赤川次郎だってラノベ書いてたんだから
こういうラノベと呼ぶのすらおこがましい作品も混じってるのは事実だけど
0385風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 03:14:52.40ID:EYJZA0sN札幌ひばりが丘病院で医療用麻薬の帳簿を紛失
https://video.fc2.com/content/20180315D3SettrZ
0386風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 07:19:04.36ID:CQ0rczle栗本薫の魔界水滸伝とかBL臭プンプン出してたけどもの凄かったからな
BL要素があっても極上の物は作れるし、作者のレベルが低ければ極上の題材を扱ってもゴミができあがる
0387風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 08:44:52.75ID:EHipYeH9気持ち悪さを味わうために最期まで見届けるわ
リチャードの造形はドロヘドロの藤田(マスクかぶってる版)にしか見えないけどw
造形で言えば従兄弟の方が好み
0388風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 08:50:50.58ID:fGbQ926Iアニメ見ても別にそんなことなかったけど
ただの外人女子大生が
0389風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 08:53:54.89ID:fGbQ926Iただの外人女子大生が貴族と関わりを持つのも不可能だろうし時代的に女性がバリバリ働くのも無理だろうし
うちにいてよって言われるのは能力と人柄を買われてたからじゃないのかねー
この作品に出てくる女性って性格が意固地というか素直じゃないというか変わった人が多すぎ
0390風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 08:56:05.80ID:EHipYeH9「こんなにかわいい子供達があなたを必要としているのに」
介護士が介護施設を辞めたいと言った時に
「あなたの助けを必要としているお年寄りがこんなにいるのに」
こういう引きとめ方をする経営者はブラック危険
0391風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 08:58:26.79ID:EHipYeH9これだよ
雇ってやってる
バリバリ働かせてやってる
貴族と関わりを持たせてやる
0392風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 09:12:30.89ID:UbRst4eYうちにいて何の仕事させるんや?
メイド?
0393風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 09:26:22.95ID:fGbQ926I外国から来た何の取り柄もない女子の就職先としては破格の好待遇なんでは?
チエコに何か才能があったりやりたいことがあったのならそちらで評価されてるでしょ
0394風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 09:40:43.62ID:u9goqh/Lまさか読みもしないでラノベだBLだとか言ってるわけじゃないよね?
なんかレベルだのセンスだの具体的じゃなくフワッとしたコメントしかないのにダメとかいわれてもねー
「ぼくのかんがえたさいきょうのリチャード」があってもかまわないけど、本来の作品がある以上パロディって、本来笑いどころだから。
原作の平和でユルイ雰囲気が好きだから読んでほしいってのもあるけど、心理描写で印象変わるからってのもある。
まあセンスよくて教養レベル高いものなら「令和」のモトになった「万葉集」でもお読みになればよろしいかなと。
0395風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 09:48:03.02ID:EHipYeH90396風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 10:00:32.37ID:3Z/tWEIw同意
読んでないけどどうせこんな感じだろうと決めつけて叩いてるのが見え見えで白ける
アニメスレなんだし気に入らないならアニメの内容だけ叩いてりゃいいのに
0397風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 10:16:47.73ID:ETBV7T/Cもうネタアニメとして観てるけどさすがにツッコミどころ多すぎて気になるからw
0398風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 10:18:01.28ID:QnMT6Lj6ホモこそが正義つまりは正義はホモである
0399風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 10:21:52.25ID:jKrQSfeX正義の母親が小学生の時に女性の働き口がなくてばあちゃんがスリやってたとかかなり昔の感覚で作ってるよね
0400風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 10:24:41.96ID:BRSzhmF8いやBLはBLだろ
「※ヒロインは全員18歳以上です」と書いてあったってロリマンガはロリマンガ
リチャードが「男と付き合ったことはありません」と言ったってホモはホモ
0401風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 10:26:37.41ID:bbEexuxsここの信者は心情描写がーとかフワッとした言い方しかしないよなあ
しかも上から目線で
試し読みはしたけど出来の良くない乙女ゲームの主人公を男にしたって印象だった
お茶くみしてイケメンの胃袋つかんだから店でいちばん偉いのは私とか乙ゲーによくあるなーと
0402風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 10:28:51.52ID:Yj/A+TRoただの女子大生でも就職口に困らない時代があったんだよ
留学?ホームステイ?して英語が喋れるならなおさら
バブルって言うんですけど
30年前くらいなら余裕で就職してディスコで扇子振って踊れる
リチャードが実は60前なら帰ってもろくな就職口なくてあってる
0403風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 10:34:00.97ID:bbEexuxs高校のころリアルで超絶お嬢様と部活一緒だったけど家庭教師は元大学教授で
バイオリンの先生は有名オケのコンマス経験者って言ってた
0404風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 10:35:03.42ID:9yTSWBxS多少原作を擁護するとそれはお茶汲みでしょ
男女雇用機会均等法が改正されて女性も深夜労働が可能になったのは2000年前後
それ以前は夜8時以降に出歩いてる女性なんかいなかった
足立区の女子高生コンクリ事件の際も
路上で誘拐されたのが夜9時だったため
最初は「どうせ不良娘だろ」って思われた
文春や新潮はわざわざ本文中に「被害者は不良ではない」って書いていたほど
0405風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 10:38:21.26ID:cRL4sxSK馬鹿らしい
0406風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 10:38:46.15ID:jKrQSfeX2000年以前に夜に出歩いてる女性がいなかったとかないから
0407風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 10:41:50.91ID:9yTSWBxS不良や
0408風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 10:43:00.61ID:bbEexuxs0409風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 10:43:40.73ID:EHipYeH9辞めて日本に帰ると言っている人に対しての引きとめ方はそういう職業上の上下、損得の問題ではない
0410風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 10:45:57.82ID:bbEexuxs0411風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 10:46:03.55ID:Yj/A+TRo男の子は免許持ってないとモテなかったらしいから
0412風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 10:46:44.22ID:9yTSWBxSちなみに政府統計局では、国民の生活時間の調査結果が公開されてる
エクセルで見られるよ
それによると実はバブル期であっても
お父さんは7時には自宅で野球を見ながら晩酌してるのが普通だったのだ
だからこそ「24時間戦えますか?」と言うCMが当時のお父さんには強烈だったわけ
逆に今そんなCMしても当たり前すぎてインパクト無いもんね
0413風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 10:50:23.03ID:EHipYeH9孫かかわいい爺婆ですらそんな言い種で頼んできたら表立っては言わずとも
親戚に愚痴ること間違いなし
0414風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 10:52:02.23ID:fGbQ926I25すぎたら行き遅れのお局さまになって会社のお荷物じゃないの?
その後の就職氷河期で結婚・出産か仕事かの強制二択になってワープア独身女が大量に増えたけど
0415風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 10:53:31.33ID:jKrQSfeXバブル期は2000年前後じゃないし
2000年ごろは地方でも24時間営業の店が普通にあってスーパーの営業時間も夜の10時とか11時くらいまでやってたんだけど
0416風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 10:55:15.66ID:bbEexuxs学生バイトが家庭教師って形態は欧米にはないから男女関係なくありえん
0417風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 10:55:42.09ID:9yTSWBxSそれは雇用機会均等法の改正後やね
0418風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 10:58:18.50ID:9yTSWBxS改正以前は女性は深夜労働禁止だから
10時になると店は開いててもレジのおばちゃんたちはみんな帰宅して残りは男ばかり
のはず
0419風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 11:10:30.78ID:ZFbQbYAS飛行機の日付またぐ便のCAも男だったんかな
面白いね
0420風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 11:13:46.06ID:jKrQSfeX店が開いてるのは買い物に来る人がいるからでしょ
買い物以外に飲み会帰りの女性なんかも歩いてたのに8時以降に外にいたら不良扱いされるっていつの時代なのさ
これの作者もこんな考えで小説書いちゃったんだろうか
0421風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 11:16:23.34ID:9yTSWBxS作中のおばさんは単に日本語を教えていただけやね
昔聞いたけど英国貴族の家庭教師は
並木道を教え子と一緒に散歩しながら
「木を一本過ぎる毎に違う話題を振りなさい」
などと言うそうな
トーク能力が重要なんやな
いわゆる教養もトークのためって側面もあるしね
日本人留学生にそんなことを教えられるわけがない
0422風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 11:17:38.23ID:9yTSWBxS今の日本が異常な長時間労働社会なのよ?
0423風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 11:19:07.65ID:bbEexuxsNGしとこ
0424風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 11:20:09.40ID:9yTSWBxSいつものってたとえばどれのことや?
気になる
0425風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 11:23:52.42ID:EHipYeH90426風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 11:30:08.17ID:jKrQSfeX原作ファンの人教えて
0427風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 11:40:11.33ID:EHipYeH9原作:辻;村七子「宝石商リチャード氏の謎鑑定」(集英社オレンジ文庫)
キャラクター原案:雪広うたこ
構成・脚本:國澤真理子
キャラクターデザイン・総作画監督:近藤奈都子
監督・演出設計:岩崎太郎
アニメーション制作:朱夏 ほか
0428風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 11:50:44.61ID:qOHI7EXhナーロッパ風なら時代背景とか社会観念がおかしくてもそういう世界ですし!で通せる
0429風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 11:57:10.90ID:fGbQ926I0430風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 12:10:20.80ID:yzSadZDg差別だLGBTだミステリーだの上っ面だけ最近の風潮取り入れようとしてカッコつけてるけど中身なんてない
詳しく調査も検証もせず作り手も意識してきた訳でなくなんか流行ってるし多分こんなもんだろうといい加減で適当なのをキャラにやらせてホモらせてるだけ
作者も読者もただの腐女子だし産量型BLラノベなんだが両者とも何故か意識高い作品かのように振る舞っるけど
0431風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 12:10:50.63ID:2rn1KuSb0432風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 12:28:09.80ID:oYBiojgoあの親父の引き留めは意味不明レベル
下心あったようにしか見えんわw
0433風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 12:32:12.97ID:yzSadZDgキャラにブヒりたいからファンの総人口増やしてホモネタで盛り上がりたいのが腐女子の本音
0434風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 12:40:04.59ID:oz16ERgR想像の余地があるくらいの描写の方がシコれるんだろ
0435風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 12:57:20.81ID:xhCB5Z7z考えてみたらあれ表向きは紛失とか盗難扱いになってるだろうから
それ誤魔化す為の工作だよねw
0436風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 13:10:00.76ID:L4oM/ip6そもそも古物商が届出制になっているのは盗難品が売りさばかれたルートを警察が追跡するためなので
古物商が犯罪関係の品を取り扱うのは最初から織り込み済み
当の古物商がいろんな理由から証拠隠滅に加担するのも警察はお見通しやよ
0437風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 13:16:27.28ID:EHipYeH9チエコ「ほんとうに立派な大人になったのね」
リチャ「おかげさまで」
意味深
0438風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 13:18:30.19ID:cBmuUEyNあんまりメジャーな宝石とは言えないし
どういう性質の石なのかとかの蘊蓄パートが欲しかった
0439風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 13:30:01.05ID:Yj/A+TRo口が滑った程度のBL的なのろけ?が入れば良かったって事か
0440風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 14:22:16.78ID:j8c6jJxf0441風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 15:20:04.21ID:czkhfBZ9上級国民は別だよ。
イスラムや華僑でさえ女が普通に社会で支配層として働いている。
その点では中世以降の日本がかなり特殊。
0442風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 15:37:19.66ID:wShFIcB/>なんかレベルだのセンスだの具体的じゃなくフワッとしたコメントしかないのにダメとかいわれてもねー
いやいやいやアンタこそが自分から>>373でいきなりフワっとしたことやレベルがーって言い出したんでしょ?
いったい何を仰るのやらww
0443風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 15:39:52.79ID:znq8DT3v0444風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 15:43:51.28ID:j8c6jJxf0445風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 15:44:02.94ID:oYBiojgoもちろん原作にも良い所はあるんだろうけど
残念ながら出来ていない部分がアニメから逆に推察されてしまうんですね
0446風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 15:48:45.73ID:ETBV7T/Cその相乗効果によってこのえも言われぬ奇妙な作品が出来上がっているんでしょうね
0447風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 15:50:01.14ID:znq8DT3v令和になる時に知ったもんだから使ってみたかったんやろきっとw
0448風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 15:58:43.84ID:oG6nDDtyそれね
そんで原作の良いところってのがミステリーや設定密度や世界観でなくBL描写に力入れてるだけだから
といってもこれもBL作品とは呼ばれたくありませんでも腐女子は釣りたいですがプンプンしていて結局半端という
作者自体がNOTBLこれは愛の話というスタンスが強いのにやってる事は結局ありふれたBLラノベだし単にBLカテゴリーに見られたくないと下に見てる態度が鼻につく
0449風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 16:21:03.69ID:9tAG8YyG作者の人は星野リリィのイラストをRTしてたからBL目線で見られてうれしいタイプじゃないの?
0450風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 16:27:20.07ID:N2PGGLg8こじつけてさすリチャ言ってた頃のお前らを返して
0451風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 16:32:48.91ID:9tAG8YyG後味の悪さが売りの作品ならそこも楽しめるけどスタッフは視聴者が号泣するようないい話だと思って作ってそうで
0452風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 16:35:37.53ID:jFvdbXBa私は原作既読だけどこのスレちょっと原作貶める結論ありきで話進めちゃってるから解説とかしづらいんだよ…
好きな作品貶されてるスレで親切に解説してくれる人あんまいないのはしょうがない
0453風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 16:36:34.95ID:qOHI7EXh行動発言の謎を視聴者が鑑定するのが正しいstyle
Good for you.
ジュエルミステリーを期待していたならBad for
you…
0454風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 16:59:37.94ID:N1qbdjmX↓
いや違います
↓
BLをバカにしてるのか!!
↓
してませんよ
この無限ループね
0455風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 17:28:22.91ID:bbEexuxs反感買うのは結論ありきとか被害者目線だからじゃねの?
アニメでなんか変な展開をあげて原作ではちゃんと説明してんの?と中立な質問もあるけど
原作厨ってそういうのはスルーでいきなり相手の心理を決めつけて貶めにかかるよね
0456風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 17:33:41.57ID:9tAG8YyG未読勢はアニメの描写を見て「キャラの言動おかしくない?」と感想を述べてるんだから
「それはアニオリで原作ではおかしな言動はしてないよ」と訂正入れればいいんじゃない?
おかしな言動が原作準拠なら解説してもどうにもならないと思う
0457風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 17:36:19.40ID:SmYWWtrW先ず原作ファンによるアニメ版の評価を訊きたいよ。
0458風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 17:39:30.18ID:SmYWWtrW>私は原作既読だけどこのスレちょっと原作貶める結論ありきで話進めちゃってるから解説とかしづらいんだよ…
あと、原作モノのスレはいつもこう言って擁護するふりして逃げる人が多いから、被害妄想だと誤解されるよ。
今期だと虚構推理スレなんかもひどいありさまだ。
0459風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 17:46:45.53ID:yzSadZDg推理物小説として見るなら原作もアニメと同じくチグハグでおかしいよ
リチャードと正義のいちゃこらでお茶を濁せる人にはいい加減なミステリー要素も人間関係も萌える素材に利用してちょうど良いシチュエーションになってるというだけ(原作厨が作品ベタ褒めして評価がおかしくなってる原因)
0460風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 17:58:29.92ID:BpN3NrJr0461風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 18:09:29.78ID:+0H7qWtb0462風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 19:06:28.84ID:jFvdbXBa・遺言は「配偶者が○○出身、△△出身、××出身の女性なら別の石相続、それ以外の人ならダイヤ相続」
っていう差別をオブラートに包んだ周りくどい書き方だった
・ので、ストレートなリチャードは要約するとイギリス出身の女以外ダイヤ無理じゃん!!ってガチギレして家出した。
・んでジェフリーが当時じいさんが想定外だった日本人の男は「それ以外」に相当するからダイヤもらえるって気付いて
正義に婚約しちゃいなよってもちかけて偽装婚約した
のでここはホモ萌えじゃなくて屁理屈に屁理屈で勝ったっていうシーン
・正義がダイヤぶん投げたのは、まぁそれはそうとして相続しちゃうと本当に結婚しなきゃいけないので
結局リチャードは好きな人と結婚できない→ダイヤぶっ壊せば自分は捕まるので婚約ご破算
&ダイヤの価値がなくなるのでもう遺言無視して好きな人と結婚してもよくなるじゃん?って思ったから
・アニメでイギリスに行った時は夏服でCパートは冬服なのでリチャードが日本に戻って来るまでには結構時間経ってる
・智恵子はガチの意味のガヴァネスじゃなくてただのカテキョーで和英訳でガヴァネスってなっただけだと思う、多分
・叔父さんが智恵子を引き留めたのは可愛い甥っ子がよく懐いてる先生を長く側に置いてあげたいという親心から
・リチャードのお母さんが回りくどいことしたのは復縁条件に借金返してもらってたので
自分から破棄は言い出せず父に嫌われるよう演技して向こうから破棄してほしかったから
・アニメ時間軸はパスポートにあったジェフリーの誕生日から推測すると多分原作一巻が発売された2015年説が有力
・腐女子のことはよくしらんけど多分高尚とか見下しじゃなくて「原作は(今の所まだ)BLではない」って意味だと思う、多分
アニメの説明不足は原作読めばだいたい補完できるけどとにかく原作からして周りくどいので
バッサリカットされてるのはしょうがないかなーという感じ
ただ必要な解説までカットしてるのでそれが原因でわけわからんようになってるよね
>>455
原作興味持ってもらえたんだと思ってウキウキがんばって纏めてたのにリロったらめっちゃ喧嘩腰にされてたwww
長くなっちゃってごめんね
がんばって読んで
0463風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 19:08:02.48ID:TnJL0oxL百合覇権で賞で推し武道かうし
BLお布施でリチャード円盤かうよ
「この作品はBLじゃないから」層も
作品に金だせば文句ないよね
作者にはこのままお茶を濁しつつホモを突き通してほしい
0464風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 19:09:59.91ID:qyojM1O30465風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 19:15:44.50ID:BpN3NrJr0466風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 19:18:26.13ID:bbEexuxsしかも「多分」って要するに原作も間違えてるけど認めたくないってことねw
まあ作者の好きなキャラを持ち上げるために周囲に変な言動させる作品のファンだからしゃーない
0467風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 19:26:59.07ID:BpN3NrJrあなるほど、イギリス編はそういうことなのね
…全然BLじゃないじゃん。ただの男の友情コメディーだわ。
0468風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 19:31:43.24ID:/IDzCjvr0469風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 19:44:52.94ID:Yj/A+TRo子供の為だけにチエコを手元に置くって13になったら寄宿舎に入るでしょ
あと5年としてもアラサーまで便利に使ってさようならか
そういうところが補完されても糞だねっていってるの
0470風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 19:52:45.50ID:N2PGGLg8そう言わずにあいまいにして答えに詰まるってそういうことでしょ
というか普通にそういう描写と思って見てたからいまさらBLじゃないって意見が出てくると逆に困惑しちゃう
0471風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 20:00:43.97ID:CXYuKysQ長々とご苦労様だけど
結局批判してる人らを見下したい姿勢はミエミエなのが残念というか
0472風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 20:43:26.49ID:XXa8aV8gBLでも全然いいんだけどそこに至るまでの過程が変
0473風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 20:59:17.61ID:TxKm1/uyダイナーくらい突き抜けてればネタにもできるんだけど
0474風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 21:05:34.23ID:yowLgpd+もうリチャードも銀座に戻って、二人でまた店主とバイトになっている?
タイムラインがわからん…
0475風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 21:14:57.10ID:V1aT8Fz50476風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 21:18:59.32ID:ZHR9cWBb0477風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 21:21:31.73ID:hxB6jM0Sおつかれ&ありがとうね
わかりやすかったよ
0478風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 21:37:24.62ID:jFvdbXBa合ってるよー
10話だけCパートあるからそこ飛ばしてるのかも
正義は先に帰ってて、銀座の留守を預かってるシャウルの下でバイトして待ってた
で冬になってイギリスのごたごたが片付いたリチャードが帰ってきたのでまた前みたいに2人でやってる
>>477
そう言ってもらえて嬉しい!
0479風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 21:39:36.00ID:Mw+jHtnV恥ずかしながらこれ読んでやっとわかったわ
0480風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 22:30:22.10ID:oYBiojgo正義がダイヤをぶっ壊す過程がビタ一納得いかんわ
ダイヤの価値を毀損してどうやって賠償するつもりだったのこの貧乏学生は
0481風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 22:36:42.64ID:oYBiojgoアニメの説明不足と
大枠のストーリーが破綻してる事は別問題だろ
0482風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 22:39:01.28ID:qzkUmm8Oうーん
個人的意見ですけど説明不足で理解できない人にはいいけど
キャラや設定がおかしいと思ってる人にこういう解説は的外れかなーと思います
遺言の設定が回りくどいのはリチャードの配偶者を正義にしたいというBL要素に思えるし
男なら黄色人種でもOKというバカな解決方法を図ると
それまで深刻ぶって悩んでいた人たちがものすごく愚かに見えるという副作用もあると思うんですよ
病んだヘンリーや恋人と別れて家出したリチャードの人生なんだったの
正義がダイヤを投げた理由はアニメだけでもわかるけど理由があってもそんなことをするのがおかしいんですよ
カトリーヌと智恵子も自分の気持ちを言い出しにくいからといって泥棒ごっこにつながるのに説得力がない
伯爵がリチャードをかわいがってたなら甥っ子の教育環境のために弟を説得してくれと頼めばよくないですか
智恵子は引き止められても帰国しますと言い張ればいいんですよ
日本で結婚したい教師になりたいと言えば悪人じゃなければ納得して応援してくれますよ
やれる努力をしないでいきなり泥棒ごっこってどうよ?と思ってしまいますね
二人ともリチャードが傷つく方法をとっておいてリチャードに愛情があったような描かれ方をしてるのが違和感なんですよ
解説してくれたものを読むとやりたい話のためにキャラクターの言動をおかしくする作者さんに見えるから
原作はそういうのが気にならない人向けなのかなーと思いました
0483風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/03/21(土) 22:58:31.75ID:yD2I8PNc>キャラや設定がおかしいと思ってる人にこういう解説は的外れかなーと思います
まさにこれだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています