長文回避したくて変に略したのが悪かった
国じゃなく出身地なのは>>196の言う通り
NGリストは正しくは「三親等以内に〇〇出身の母親か父親を持つ相手と婚姻した場合、相続人はサファイア(数万ポンド相当)を相続する」で暗に三億ポンドのダイヤモンドは相続させないって内容になってる(結局はダイヤもサファイアだったわけだけど)
「イギリス人しかダメ」と書くと人権差別の問題文書として遺言が無効にされる恐れがあるから「そうじゃない相手と結婚する場合は価値の低いサファイアを相続」って形にしてる

なんで相手が男だった場合を想定してないんだってツッコミがちらほらあるけど、爵位を継ぐ伯爵家の長男が男と結婚する可能性なんて普通なら考えないだろ……ひいじいさんの年代なら尚更