トップページanime
1002コメント340KB

Dr.STONE −ドクターストーン− 石像24体目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr17-IHGU [126.208.182.41])2019/12/14(土) 09:54:52.16ID:52jbHzdxr
!extend:checked:vvvvvv::
次スレ立てるときに1の冒頭に↑を二行以上重ねてコピペしてください

その日、世界中の人間は全て石になった。

石器時代から現代文明まで、
科学史200万年を駆け上がる!
前代未聞のクラフト冒険譚、ここに開幕!

――――注意事項――――
・【ネタバレ厳禁】→バレスレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1567962410/
・【実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
放送情報
TOKYO MX 7月5日(金)22:00〜
KBS京都 7月5日(金)22:30〜
サンテレビ 7月5日(金)23:30〜
BS11 7月5日(金)23:30〜
TVQ九州放送 7月8日(月)26:00〜
テレビ愛知 7月8日(月)26:05〜
TBC東北放送 7月8日(月)26:10〜
テレビ北海道 7月9日(火)26:35〜

前スレ
Dr.STONE −ドクターストーン− 石像23体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1575636135/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.232.254.72])2019/12/15(日) 23:43:17.77ID:01r9dv2c0
>>310
石化を科学的に解明って例えばどんな理屈?
0312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7606-3siJ [111.217.30.182])2019/12/16(月) 00:12:54.76ID:ZE9XN0P80
>>311
たとえファンタジーでも科学的に解明してやるぜ的なことを作中で言ってるし
現実じゃありえん現象をそれなりに納得できる形に理由付けするか
所詮作り話だからと解明の部分は適当に飛ばしてくるかが気になっただけ
0313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9792-dOMK [112.69.105.70])2019/12/16(月) 00:13:55.44ID:Emoa7FEr0
一応石化あたりも監修と相談して考えてるとかって話聞いた気がする
0314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-yZls [49.98.136.115])2019/12/16(月) 00:16:19.33ID:ymDaqoOFd
SFあるあるのコールドスリープの亜種だと思ってたけど見方変えたら死からの甦りって感じでちょっと怖い>石化
千空が都合よく一回甦ってるし
0315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-7JTt [60.107.208.70])2019/12/16(月) 00:19:38.41ID:HRGJtZEC0
現象だけ見たらそうかもしれんが人間の活動スパンと絡めて考えると
3700年甦らせなかったというのはもう100億年甦らせる気がないのと大差ないと思うんだ
ツバメで予行演習している以上、何者かわざとそうしたのは確定だし
0316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71d-cQ0E [58.1.195.241])2019/12/16(月) 00:25:45.40ID:d77mSMtd0
結果的に百夜達が3000年間普通に生き延びてるから千空の何かから守ったのではって仮説も違ってるっぽいしなぁ
0317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3728-nyTA [218.45.119.133])2019/12/16(月) 00:33:35.44ID:prc7BdZ70
>>316
百夜たちが三千年生き延びてるって何の話だ
0318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ed3-Wjj9 [153.178.50.57])2019/12/16(月) 00:36:10.17ID:5jSyjqiD0
司帝国って冬とか辛そうだな
石神村は薪ストーブまで出来たし俺だったら一発で寝返るわ
0319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 970b-8giL [122.196.13.186])2019/12/16(月) 00:36:28.95ID:5/QsfL+B0
推測
百夜達の(子孫が代を重ねて)3000年間普通に生き延びてるから
0320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71d-cQ0E [58.1.195.241])2019/12/16(月) 00:45:47.54ID:d77mSMtd0
>>317
うんごめん>>319だわ
0321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-nRUV [126.234.42.163])2019/12/16(月) 00:56:55.38ID:MSbGEMYwr
>>318
あれ薪ストーブじゃなくてコールタールゲット用に設置したやつだから石炭ストーブじゃない?
いちいち突っ込むとこじゃないかもしれんが。
0322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a34f-kui+ [124.96.46.111])2019/12/16(月) 01:00:17.38ID:cIO+IOzb0
>>314
ハン・ソロさんがやられてたアレみたいなノリかもね
0323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-fIXn [182.251.121.125])2019/12/16(月) 03:07:22.61ID:lODOXPfNa
>>175
アニオリだったんか
コハクちゃんがヒロイン感バリバリ出してたから良かったわ
0324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e46-2YpH [153.175.100.227])2019/12/16(月) 05:50:15.62ID:K+EmeftO0
ドクストおもれえなドクスト
ドクスト2も楽しみだわ
0325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-cJbd [116.0.128.215])2019/12/16(月) 08:18:00.74ID:IXOjfpuE0
これEテレで放送するのにうってつけの作品だと思うな
0326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H12-6TDf [103.208.223.183])2019/12/16(月) 08:51:16.37ID:74XT6xnQH
>>325
やめとけ、リーチロー脱税!みたいのがあっても無くても報道される
0327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spbb-8elY [126.245.179.55])2019/12/16(月) 09:02:29.86ID:VURO514Lp
>>312
「数ギガあるデジタルデータを人工ブラックホールで数KBまで圧縮する」みたいに無理だとわかっててもそれなりの理屈は欲しいよなw
0328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-46Nm [182.251.229.102])2019/12/16(月) 09:05:07.45ID:nuduo9Cba
現実で起こり得ないゲッター線みたいなもんでしょ?
0329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/16(月) 09:43:57.59ID:yXXC1o6l0
>>306
20年どころか100年前からあるぞ
0330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1acd-a4Ep [123.230.98.136])2019/12/16(月) 09:57:36.23ID:m57YI8og0
>>303
タイムトラベルというだけでは、なろう系とは言えないかと
戦国自衛隊とかJINはタイムスリップした後、色々苦労するしな

しかし中国だと↓のようにタイムスリップ物と異世界転生は一ジャンルにくくられていて
別世界・別時代で俺ツエーを始めれば似たような物扱いらしい

https://ddnavi.com/interview/277732/a/
>トリップ(穿越)系の作品は中国のネット小説でも一大ジャンルとなっていて、
>異世界や過去にトリップしたり転生したりして、
>やはりその際にはチートな能力を得たり現代の知識やアイテムを持ち込んで
>大活躍、無双するというのもお約束となっています
0331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-W2Vr [126.255.165.167])2019/12/16(月) 10:15:38.97ID:mZW60HZbr
結局は新天地で無双展開になればみんななろう系って呼ばれるんや

ワンピとかナルト、ヒロカアもなろうじゃんって言われてるの稀によく見るぞ
0332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-JfRJ [182.250.254.1])2019/12/16(月) 11:05:02.17ID:yXv/lVO3a
もう単なる悪口だな…
0333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa09-GBjH [211.14.39.89])2019/12/16(月) 11:21:18.34ID:o0jg+4kQ0
なろうの概要を調べると無努力ハーレムって趣旨が筆頭で出てくるのにな

無理解で口挟んでは体面のために言葉を広義化したんだろうな
使うだけで恥ずかしいし、支持者になりたくない
0334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b16-a35V [126.224.96.77])2019/12/16(月) 11:29:13.65ID:j7OutT030
最終回のリリアンの歌のあたりは映画ドラえもんかと思うくらい感動したわ
0335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-46Nm [106.154.124.252])2019/12/16(月) 11:37:30.86ID:g2ph9HDla
でもなろうで売れたトップ2は死にまくりで
精神崩壊までいったリゼロと
常時借金苦無能パーティを何とかするこのすばなのに
0336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-9xtJ [182.250.241.72])2019/12/16(月) 12:01:41.39ID:vi1zXCjza
なろうかこれ?千空凄いけど何でも出来る訳じゃないしむしろカセキが万能過ぎるわw
0337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-W2Vr [126.255.165.167])2019/12/16(月) 12:10:36.92ID:mZW60HZbr
なろうによく出るドワーフポジとか言われてたなカセキ
見た目からして小柄で耳尖っててドワーフっぽいし

主人公1人で全部やるのなんて孫とスマホくらいだろ
0338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-U8iG [49.97.114.61 [上級国民]])2019/12/16(月) 12:21:17.60ID:ExM2aEBcd
スマホ太郎はひどかったな
あんなのが商業作品になってる時点で恥だと思わないと
0339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-oBxW [106.180.11.96])2019/12/16(月) 12:39:42.26ID:VRAS6hCYa
>>267
あとそこにBoichiの過去作品を元にしたともとれる箇所があるな
息子の為に車を売りその過去があったから主人公は科学分野を目指す話がある
0340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71d-cQ0E [58.1.195.241])2019/12/16(月) 12:40:01.99ID:d77mSMtd0
誰の恥だよ
0341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a56-kui+ [59.158.111.18])2019/12/16(月) 13:49:21.45ID:Tskic50z0
【虚偽報告】札幌市の病院と薬剤師ら3人を書類送検
https://youtu.be/u8BN8iOjM1U?list=PLXOIEaOYZJLQhUQeyA2-FZcCzzTmXi20j
0342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa9b-kui+ [211.123.227.60])2019/12/16(月) 14:01:03.92ID:qIMhSTyg0
原作ではツバメと人間の石化関係見つけてるのかな?
まだならまだ誰も分からないとか凄いんだけど
0343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4b-W2Vr [110.163.217.64])2019/12/16(月) 14:09:13.53ID:YlgSrwyEd
気になるなら原作買おうぜ
0344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f35c-yZls [182.171.184.34])2019/12/16(月) 14:44:11.31ID:lXSmwUpZ0
原作読んだら余計分からなくなったよ石化のシステム
すごいファンタジー(SF)すぎる
0345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb0-v49j [14.13.56.1])2019/12/16(月) 15:06:02.52ID:nrA0isGA0
>>146
原作読んでないから知らんが
えそういうご都合主義のオチでこの先展開されるの?
0346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 068f-cQ0E [130.34.46.49])2019/12/16(月) 15:09:36.49ID:Aipq/HyA6
>>345
もう一回アニメ見直したら?
0347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK33-KQ45 [7uo287x])2019/12/16(月) 15:15:14.05ID:2/i6TdzrK
>>345
石化の効力がわかって石化の謎が増えたエピソード
0348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab32-xO71 [222.148.62.115])2019/12/16(月) 16:14:39.49ID:ICxAlnd+0
リリアンの歌に伴奏入れて来たね、ドラム(パーカッション)は叩いてた人いたけどストリングスとかどうやって演奏したんだw
0349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spbb-8elY [126.245.189.173])2019/12/16(月) 16:15:13.60ID:LD797nszp
>>345
原作どころかアニメも見てないじゃんw
0350風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa9b-kui+ [211.123.227.60])2019/12/16(月) 16:18:48.04ID:qIMhSTyg0
>>348
エアーやぞ
歌も口パクでAKB方式
0351風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbb1-h9AM [110.66.65.65])2019/12/16(月) 16:37:59.93ID:TCVp3aya0
>>115
「文明」が無い時代から
ホモ・サピエンスは、その辺の石ころを拾って
争いに使ってたようだぞ。

ジャングルに住むサルからして
他の群れのサルを狩って、食料にしたりする。

「ホモ・サピエンスが移住した地域では、他の類人猿たちが絶滅した」
という話もあるから
サルは争いをする生物。
0352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 332c-I25z [118.158.171.5])2019/12/16(月) 16:44:51.88ID:Oo4hi7hi0
石化光線ついてあまり考えてなかったけど、少し考えてたら疑問点が
球形に広がるということは
・南米近辺から日本に到達する最速の石化光線は足元からくるのでは?(最初と今回の石化装置の構造が違う可能性もあるけど)
・地球の半径約6400kmに対してISSの高度400kmらしいのでISSがけっこう日本側にあるとき以外に石化発動してたら宇宙飛行士も全滅まで普通にありえた?逆に宇宙飛行士は意図的に外された?石化光線は真空だか大気圏だかを突破できない?

あと最初の石化がどのくらいの時間で起きたか分からないけど少し見て等速と分かるレベルの速度で地球を覆うってそこそこ時間かかったのかななど
百夜達視点だとあの光が大きくなっていく様子を何時間か見せつけられていたのかなあ

最後のは単に辛いってだけで謎ではないけど気になった
0353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-W2Vr [1.79.86.231])2019/12/16(月) 16:53:42.71ID:m8Rurmeld
光は副次的なもので石化光線自体は重力の影響を受ける何らかの物質じゃないかって考察されてたりする
0354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.232.254.72])2019/12/16(月) 16:55:57.05ID:xLukv+6Y0
発生源から連鎖的に伝わっていくものなら
球状になるのも南米からじわじわ広がっていくのも同じ現象として説明できる
0355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-cQ0E [49.98.143.44])2019/12/16(月) 16:59:36.33ID:H8DmWK7jd
>>352
それ以上は原作スレの方が詳しく聞けるぞ
0356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-eT3R [106.154.134.130])2019/12/16(月) 17:00:02.87ID:FYPnrX75a
地球の反対側に光は普通届かないから発光する何かだと思う
0357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6d7-U8iG [119.171.11.167 [上級国民]])2019/12/16(月) 17:15:13.56ID:Z//uWJ+I0
物質を石化させる成分って存在するの?
0358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 332c-I25z [118.158.171.5])2019/12/16(月) 17:26:21.64ID:Oo4hi7hi0
>>355
ohここよく見たら実況スレねごめんなさいそしてサンクス
>>353
重力の影響を受けつつ並の物質は貫通するほどの微小な物質ってことか
それなら確かに石化が足元からじゃないのとか百夜達が石化しないのも納得できる
0359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-DsA5 [1.75.5.142])2019/12/16(月) 17:31:16.60ID:x7aEmjI+d
ここだけの秘密やけどモアイ像ってあれ石化した古代の人類やねんで
0360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-7JTt [60.107.208.70])2019/12/16(月) 18:12:33.17ID:HRGJtZEC0
体型がさあ…
0361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdba-FjWj [49.104.17.39])2019/12/16(月) 18:57:05.13ID:lF4Mjfyqd
巨人なんだよ
0362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/16(月) 19:09:50.68ID:0MyCK92x0
>>359
アントニオ猪木のご先祖って事?
0363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-EmIC [49.98.143.75])2019/12/16(月) 19:15:18.83ID:60GwKwCId
モアイ像、似てる、で検索すると、斎藤洋介さんが・…
0364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e56-6U+V [113.41.227.115])2019/12/16(月) 19:17:39.93ID:cWqvNI7m0
原子力潜水艦の中は石化を免れなかったんだよな。
という事は大気から遮断されてるだけでは駄目だという事。
伝搬速度は明かに音速を超えているが目で確認できる程度には遅い。
核分裂の様な連鎖反応じゃないかな。
それなら真空の宇宙空間では反応が伝わらないのもわかる。
0365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbd-OxzP [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/16(月) 19:27:02.88ID:TeC4vBC50
また現れたか…
0366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-z4aP [1.75.232.36])2019/12/16(月) 19:58:12.89ID:38VOQMOAd
ミノフスキー粒子とかそういう大嘘設定でいいな、俺
0367風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK7f-brMw [KpI28Eo])2019/12/16(月) 22:38:52.45ID:VvaZwCVmK
>>45
素敵な話だな
録画再生しながら読んだから目からよだれでた
0368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-FSe0 [106.180.11.17])2019/12/16(月) 23:19:25.87ID:1lAxREIBa
ツカサ・トゥンベリ
0369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-46Nm [106.154.122.204])2019/12/17(火) 00:04:33.41ID:bXVURm9qa
>>366
いやリアルだったら原作者やめさせて そっちの研究させるべきだろw
0370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aaaf-GbcY [117.108.14.43])2019/12/17(火) 00:04:40.56ID:s1fse8B/0
ケータイでかすぎやろ
あんなの大樹が持ってたらすぐにバレるやん
0371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H12-6TDf [103.208.223.144])2019/12/17(火) 00:45:55.04ID:X3PNpUpJH
ケータイって言葉に囚われすぎ
0372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ becd-kui+ [49.253.220.115])2019/12/17(火) 00:47:50.09ID:4hiF1M9X0
あのケータイ、携帯できるのか
0373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71d-cQ0E [58.1.195.241])2019/12/17(火) 00:54:13.07ID:3U/cmApm0
>>370
杠の服の下に隠しとけば妊娠ってことでごまかせるだろたぶん
脳味噌溶けてるし
0374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-nRUV [126.234.42.82])2019/12/17(火) 01:05:45.62ID:oRlbHhGhr
>>370
バレるだろwで終わらないで、どうやって監視の目をかいくぐってあのばかでかい電話で通話するかを考えるんだよ。
0375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e86-kui+ [121.84.110.28])2019/12/17(火) 01:28:17.35ID:O2JfzX8V0
携帯できないサイズなのに呼び名がケータイ
千空の世代は「電話」って標準の名詞ではないんだな
0376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.130.247.7])2019/12/17(火) 01:33:12.76ID:tiroSqGC0
どいつもこいつもいつからケータイできないと勘違いしてるんだ?
0377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0316-GBjH [220.23.211.145])2019/12/17(火) 02:07:09.47ID:4WhlyX7N0
Dr.STONEは7SEEDSと同種の作品ではないかな
地球上に僅かに生存している若者が協力したり戦ったりするジャンル
0378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b16-O8Tf [126.42.39.11 [上級国民]])2019/12/17(火) 02:30:40.35ID:pgSRHriy0
>>376
背中に背負うことになっても、「携帯」してることに変わりはないわなぁ
0379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 330d-MfeB [118.237.181.16])2019/12/17(火) 02:32:33.68ID:PbwVWRdF0
電球やらレコードやら結局のところエジソンSUGEEEEEEEEってことだな
0380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 330d-MfeB [118.237.181.16])2019/12/17(火) 02:34:10.88ID:PbwVWRdF0
俺たちの戦いはこれからだ!といい最終回だったが両立するとは…
0381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-kui+ [60.121.219.1])2019/12/17(火) 02:46:23.51ID:SAOAupZi0
司だけは科学絶対否定なのかもしれんが、あのヒャッハーどもや氷河の現代人はリリアンの歌聞かせてコーラ飲ませてやれば一発で王国側に落ちそうなんだが
0382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMfb-NEXg [36.11.225.243])2019/12/17(火) 02:52:05.34ID:teXXzG+rM
司は科学そのものは否定してないぞ
0383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-nRUV [126.234.42.82])2019/12/17(火) 03:20:18.36ID:oRlbHhGhr
>>381
司は「石化から戻すのは若者だけにするべき」って意見と真っ向から対立してる千空を危険視しているだけで、
科学そのものは否定していない。
0384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a56-07xL [221.248.135.81])2019/12/17(火) 05:25:05.14ID:2Fgbs75q0
>>45
声は無限の彼方へってタイトルもいいよね
携帯のことかと思わせておいて実はレコードのことだったとはね
0385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71d-cQ0E [58.1.195.241])2019/12/17(火) 05:31:59.97ID:3U/cmApm0
>>383
してるんだよなぁ
0386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/17(火) 05:54:50.20ID:GteBvz0j0
>>385
してないよ
0387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbd-OxzP [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/17(火) 05:57:12.82ID:fkrWO9ar0
いや、見直してみたら科学なんて要らないって明確に発言してたぞ
0388風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71d-cQ0E [58.1.195.241])2019/12/17(火) 05:57:30.63ID:3U/cmApm0
いやまぁそりゃ火や簡単な道具は認めるけどそこから先は歯止めかけるって言ってるし
ほぼ全否定でしょ
0389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6d7-U8iG [119.171.11.167 [上級国民]])2019/12/17(火) 06:00:33.73ID:ETL+r72K0
老人どもを復活させるようなことをしないのであれば科学も受け入れたろうな
0390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71d-cQ0E [58.1.195.241])2019/12/17(火) 06:06:58.03ID:3U/cmApm0
司の思想は「若者だけの世界を作る」と「人類の科学文明をここ(貝殻から炭酸カルシウムを作る程度)で止める」
だぞ
火や道具使ってるから否定はしてないじゃんって言うならそれは解釈の違いだけど
千空が科学を発展させるのは明確に否定してる
0391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6d7-U8iG [119.171.11.167 [上級国民]])2019/12/17(火) 06:12:54.26ID:ETL+r72K0
まあ復活液使ってる時点で科学に頼ってるからな
そこの矛盾をついて司を倒せるよ
0392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4b-W2Vr [110.163.217.18])2019/12/17(火) 06:33:15.25ID:s/tMFYV5d
科学嫌いならそもそも千空と仲良くなってないしな

科学要らんってのは僕の作るさいきょーの世界にはいらないってだけで
0393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HPFT [111.239.185.208])2019/12/17(火) 06:54:47.25ID:N39NWAdra
>>384
アニメだとEDの歌詞にもリンクしてるのがさらに凄かったな…
『もう一度声を聞かせて』とか『君を待ってる』とか
原作既読でアニメ見てたけどあのレコードにもリンクしてるって思い付かず見てて
ラストにあの歌聞いて全部繋がるじゃんかー!ってなったわ
0394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H12-6TDf [103.208.223.199])2019/12/17(火) 08:52:50.48ID:a18N/bjoH
>>391
司のやべぇ所はそれも科学だと分かってるとか理屈で物を考えてて
お前のやってる事は恣意的だ!言っても鉄壁の返し「そう思ってくれて構わないよ?」で
脳筋な結論を押し通すところなんだ
0395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK33-493R [7po0rxq])2019/12/17(火) 08:53:51.69ID:1V+Aw5OpK
宇宙から戻った親父達は何故文明を捨てたの?
使いきれるかは別としても色々施設や設備は使い放題なのに
0396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H12-6TDf [103.208.223.199])2019/12/17(火) 08:54:47.32ID:a18N/bjoH
>>393
フルで聞くと二期のネタバレとも取れる要素あるからな
0397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H12-6TDf [103.208.223.199])2019/12/17(火) 08:58:08.57ID:a18N/bjoH
>>395
一応ロシア人夫婦が物資は取りに行ったやん、帰ってこなかったが
0398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d798-Zk2E [58.188.183.134])2019/12/17(火) 09:03:51.39ID:DjM42rlP0
>>395
なぜ無人島に定住しようと思ったのかは結構謎だね
本土に戻れなくても三宅島とか八丈島とか目指せば良かったのに
0399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/17(火) 09:13:25.46ID:YnIBbc1V0
>>398
GPSナビなしエンジンつきの船なしで特定の島にたどり着くのは至難だぞ
ほぼ不可能と言ってもいい
エンジン、電気、冷蔵庫がそろってるかなり大型の船でないと探してるうちによくて餓死
二人乗りの小舟でなんて自殺行為
0400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-Os85 [49.98.151.163 [上級国民]])2019/12/17(火) 09:24:59.36ID:HRJUf5/0d
太平洋側にはクロッツィオが流れてるからなぁ
多分伊豆七島より遠くの島だろうしリスク高すぎる
富士山見えてれば目印になるんだけど
0401風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d798-Zk2E [58.188.183.134])2019/12/17(火) 09:38:50.36ID:DjM42rlP0
>>399
文明アシストありならそうでも無いけれどな
伊豆諸島なんてカヌーやカヤックで縦断してる人いるし
50キロぐらいなら地図と方位磁石と太陽の位置で余裕余裕
0402風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-LPyE [221.89.148.169])2019/12/17(火) 10:03:39.02ID:u9K3Kdr60
>>401
海で船漕いだことないだろお前
0403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab32-xO71 [222.148.62.115])2019/12/17(火) 10:13:21.61ID:WzAxri1G0
百夜は手漕ぎボート10時間かけて仲間の元までたどりつけたが、本土を目指した他の仲間は消息不明になったし
0404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdba-FjWj [49.106.207.62])2019/12/17(火) 10:14:44.65ID:tNHCfydpd
それはそういう訓練してるからできるんだぞ
0405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a9c-kui+ [221.119.227.13])2019/12/17(火) 10:21:10.44ID:6MRmK3XK0
手漕ぎボートだけで10時間じゃなくて
宇宙から地上に降りて仲間のところまでたどり着くまでで10時間だぞ
0406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 970b-8giL [122.196.13.186])2019/12/17(火) 10:21:59.83ID:c4p6k48n0
何とかして本土までは辿り着けたとしても、島に帰るのが更に難易度激上がりして無理ゲーっぽい印象
0407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-46Nm [106.154.123.138])2019/12/17(火) 10:23:51.06ID:dFuT/LNQa
宇宙飛行士だからといって海底地形の絡む
その場の潮の変化が読めるわけじゃねえし
羅針盤すらねえ上に
きつく曇ったら方向わかんなくて終了するクソゲーで
軽量プラスチック素材なんてものはなく
オリンピック選手のボートカヌーの三倍の重さの船で
漕ぎ手は宇宙生活とサバイバルで筋力衰えてるであろうおっさんとおばさん

うーん、詰み!
0408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-46Nm [106.154.123.138])2019/12/17(火) 10:26:50.39ID:dFuT/LNQa
>>406
うまいこと潮目に乗ってそれが本土行き

本土沿岸にあったよエンジンが!

鑑真か赤毛の冒険者ぐらいの運が必要
0409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hf6-/PGt [101.110.34.109])2019/12/17(火) 10:33:50.20ID:Q7By1cSAH
本土じゃなくて最寄りの有人島に行くのも無理かな
人類救うとか言ってたのにちょっとずれただけで諦めて
3年間ひたすらヤリまくってたとか千空との落差が酷いんですけれど
0410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-46Nm [106.154.123.138])2019/12/17(火) 10:41:37.05ID:dFuT/LNQa
成功してラボ見つけて石化解除していったら
お話終わっちゃうんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています