トップページanime
1002コメント340KB

Dr.STONE −ドクターストーン− 石像24体目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr17-IHGU [126.208.182.41])2019/12/14(土) 09:54:52.16ID:52jbHzdxr
!extend:checked:vvvvvv::
次スレ立てるときに1の冒頭に↑を二行以上重ねてコピペしてください

その日、世界中の人間は全て石になった。

石器時代から現代文明まで、
科学史200万年を駆け上がる!
前代未聞のクラフト冒険譚、ここに開幕!

――――注意事項――――
・【ネタバレ厳禁】→バレスレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1567962410/
・【実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
放送情報
TOKYO MX 7月5日(金)22:00〜
KBS京都 7月5日(金)22:30〜
サンテレビ 7月5日(金)23:30〜
BS11 7月5日(金)23:30〜
TVQ九州放送 7月8日(月)26:00〜
テレビ愛知 7月8日(月)26:05〜
TBC東北放送 7月8日(月)26:10〜
テレビ北海道 7月9日(火)26:35〜

前スレ
Dr.STONE −ドクターストーン− 石像23体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1575636135/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 19:02:37.34ID:MC1Nhcvo0
>>224
そんなこと言ったらほとんどすべての作品はヒーローとヒロインが結ばれる作品を真似しているだけって事になるが。
0226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.130.247.7])2019/12/15(日) 19:02:58.28ID:gVudrAZE0
ワッチョイ隠しのいつもの荒らしじゃねえか
相手にすんな
0227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 19:03:48.26ID:MC1Nhcvo0
>>224
推理ものだって犯人は毎回村人でつまんねってならね?
0228風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/12/15(日) 19:03:54.45ID:InY2Ibhe0
>>225
転スラ見てないだろ
0229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 19:04:53.79ID:MC1Nhcvo0
>>228
アニメなら見たけど?
たしか、おにぎりころころをパクった作品だったよね?
0230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-W2Vr [1.79.86.84])2019/12/15(日) 19:06:02.50ID:SLtDaTend
>>224
転スラ好きやで原作の初期の方から読んでたしアニメも見たわ
流石に漫画版と書籍版は集めてないけど

あれ登場人物が主人公スゲーして読者は大賢者スゲーするもんだからDr.STONEとは全くの別物
0231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9792-kui+ [112.71.7.30])2019/12/15(日) 19:07:27.47ID:U4fjtT6r0
司以外の司帝国民は本気で旧権力者の老害排除って考えてるんだろうか
司がぽっくりいったら科学最高とかいうような奴らだったりして
0232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1acd-a4Ep [123.230.98.136])2019/12/15(日) 19:08:02.70ID:U7i2Je300
>>154
体内の状態が維持されてる以上、体内の細菌も維持されていると見るべきやろ
それに体内細菌がいなくなったら体調がおかしくなるはずだ
0233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 19:09:03.53ID:MC1Nhcvo0
>>231
司帝国の連中は、化学がやってきたら科学者を監禁して独占するような人種だ。
0234風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/12/15(日) 19:10:49.11ID:InY2Ibhe0
>>230
なるほど
わらた
0235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/15(日) 19:13:54.09ID:0CXLyq6y0
>>208
二酸化炭素と反応して中性化するけと強度は変わらないはず
鉄筋が入ってると錆びて膨張して内部から壊れるけど
0236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-GBjH [221.17.30.121])2019/12/15(日) 19:16:18.34ID:rBCxdqSu0
>>224
別にゴブリン相手にクラフトしてなかったけどw
ひょんな事(封印されてた最強ドラゴン飲み込んだ)から主人公が強くなって無双してるだけやん
アニメ二期も楽しみですw

なんの努力も苦労もしないで手に入れた強大な力or元から持っていた(その世界では)強大な力で
無双するのがなろう系なんじゃないの?
村人全員がちょいちょいと見せた科学技術で「千空すげー」って無条件で従ってくれてたらなろうだったけど違うでしょ
0237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d798-Zk2E [58.188.183.134])2019/12/15(日) 19:21:48.11ID:qvyLWWWG0
司帝国は保存食も無いし洞窟に草敷いて寝ているような生活なのによく冬越せたな
風邪引くだけでも命取りだろ
0238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6fb-GBjH [119.228.106.84])2019/12/15(日) 19:25:51.14ID:RwMQs+O20
獣くらい狩れるから肉と毛皮手に入るし
千空仕込みで冬越した大樹いるし
現代人なら衛生観念もそれなりに理解してるんだからそこまで無茶でもないだろ
0239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d798-Zk2E [58.188.183.134])2019/12/15(日) 19:28:33.17ID:qvyLWWWG0
あーそうかモルタルや石鹸レベルの科学の恩恵や燻製レベルの保存食ぐらいはあるのか
モヒカンたち体力ありそうだし何とかなりそうだな
0240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a34f-kui+ [124.96.46.111])2019/12/15(日) 19:33:44.76ID:otYfL1Tt0
転スラよりはまおゆうに近いかな。
0241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1acd-a4Ep [123.230.98.136])2019/12/15(日) 19:38:31.67ID:U7i2Je300
>>236
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64174
>一般的な認識における『なろう系』作品はどの作品もまるで金太郎飴のように、
>“平凡”な主人公が“異世界転生”をして文明度の劣る世界で
>“現代知識”をひけらかし“ハーレムを築く”という、非常に明確な
>「願望充足型」作品の一ジャンルとしてみなされる事が多いとされています。

なろう系の特徴に「現代知識で無知な異世界人に知識無双する」という要素もあって
石神村の千空はそうだろう
0242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ad7-kui+ [59.168.220.196])2019/12/15(日) 19:40:22.50ID:XLyFoxvx0
千空のどこが平凡なんだ
0243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e6f-GBjH [153.204.85.164])2019/12/15(日) 19:41:09.85ID:/6Wl25uZ0
冬備えをすると言っていたし保存食もある程度は蓄えているだろう
0244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-hNAh [111.239.169.235])2019/12/15(日) 19:41:18.95ID:f4ecBFt1a
千空は元の世界で平凡な高校生だった?
0245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/15(日) 19:42:36.21ID:0CXLyq6y0
>>238
いくら衛生観念があっても綺麗な水と石けんがなければ無意味なわけで…
どっちも得るには科学の力が必須
知識や観念があっても司がどこまでを認めるかが問題になってくる
0246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-+KYq [106.130.52.121])2019/12/15(日) 19:44:26.89ID:xsizm7l3a
現代知識をひけらかすために費やした努力とレベルが違いすぎるからその定義のなろうにはあたらない
0247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 19:45:36.58ID:MC1Nhcvo0
>>241
スマホ太郎はスマホ持ってるだけだし

タリバンに殺された中村哲医師も、現代知識で土人に井戸掘り農業を教えただけのなろうだったな。

Dr.Stoneの千空は全然平凡じゃないぞ。自分でロケット作ってるし。
0248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/15(日) 19:49:09.73ID:mlRKqwsI0
>>241
それはなろう系じゃなくてイキリ太郎の法則だな

そうじゃなきゃリゼロ、転スラとかのなろうの代表作がなろうに当てはまらなくなる
0249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ad7-kui+ [59.168.220.196])2019/12/15(日) 19:57:05.04ID:XLyFoxvx0
千空や司が限られた量の薬で厳選して蘇生させてるから
復活現代人に平凡で無能なやつは一人も居ない
みんな何かしら一芸に、それも超人的なレベルで秀でてる
能力じゃなく私情で復活させた杠ですら細工と裁縫ではカセキに匹敵する職人扱い

特段の努力もせずに棚ボタで得た力だけでイキってるやつはまずいない
いても悪役だしちょうど原作で才能だけでイキってた奴が努力家にコテンパンにされたところだ
0250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.130.247.7])2019/12/15(日) 19:58:16.97ID:gVudrAZE0
単行本おまけ情報だと千空はスマホをアホ程所有しており
連絡用にそのうち1つを大樹に与えた
とばしスマホで何かしでかしてた可能性はある
0251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 20:01:47.46ID:MC1Nhcvo0
> アニメはバブルだよなぁ
> なろう原作アニメ化したらとりあえず配信1位だもん

なろう原作者がなろう主人公じゃね?
0252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.232.254.72])2019/12/15(日) 20:16:32.71ID:01r9dv2c0
なろう→知識披露してドヤるだけ
ストーン→科学知識で作ったものにドラマがある
0253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/15(日) 20:18:26.17ID:mlRKqwsI0
お前らがなろう嫌いのなろうにわかのなのは分かったから関係ない作品の話題持ち込むなよ

なろうで書いてる作者に普通に失礼だわ
0254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 20:20:59.06ID:MC1Nhcvo0
>>253
スマホ太郎にもドラマはあるぞ。
歩いてたら襲われてる人に遭遇して助けたら王女様だったので結婚を求められたりとか。
0255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbd-OxzP [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/15(日) 20:21:36.08ID:G98hGnKg0
>復活現代人に平凡で無能なやつは一人も居ない
ヒャッハー軍団はどんなスキル持ちだったんだ…
0256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a34f-kui+ [124.96.46.111])2019/12/15(日) 20:21:50.78ID:otYfL1Tt0
あとファンもいちいち敵に回す事はないよな。
0257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-KTcy [221.23.122.24])2019/12/15(日) 20:27:06.31ID:+fDoWftJ0
司はなにを基準に復活液を使ってるのかね
ゲンに関してはテレビや著作で存在を知っていて「使える」となったからだろうけど、ヒャッハーたちは格闘技経験者かどうかを筋肉見て判定したとかか
村で寝ころんでるだけの女子もいたよな
0258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.232.254.72])2019/12/15(日) 20:28:22.57ID:01r9dv2c0
>>257
そりゃネタバレになる部分だな
0259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 20:28:29.19ID:MC1Nhcvo0
>>255
> レスラーなのに一度も落とさない
> それは、鍛えてるからだー!

鍛えてるそうです
0260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37cd-r0mJ [218.185.128.86])2019/12/15(日) 20:28:31.98ID:acGGw5NS0
12話
地球の画像
ホルムズ海峡ある
アラブある
インドある
中共ある
東南アジアある
韓国らしき地形もある
日本は? あれ? 海面?!
ようにしか見えなかった
今もずっと気になって仕方ない・・・
0261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/15(日) 20:28:40.75ID:0CXLyq6y0
筋肉と下半身で選んでいるようにしか見えなかったな
0262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-cQ0E [49.98.175.185])2019/12/15(日) 20:30:12.60ID:yk6R2sXed
改めて見返してみたけどもしかして千空って結構ノリ良くて他人大好きなタイプなのでは
0263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1acd-a4Ep [123.230.98.136])2019/12/15(日) 20:35:31.19ID:U7i2Je300
>>247
https://originalnews.nico/194744
>作品内容から見る「なろう系異世界転移作品」の“お約束”
>お約束その2:現代で得た知識が異世界で役立つ

ここで問題なのは現代知識活用の方やろ

初期は「千空の本の知識だけでは石器や陶器の一つも満足に作ることはできんわ!」みたいな感じで
むしろなろう系への反発的な話だった

石神村編からなろう系の方向に舵を切ってしまった
0264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 20:37:30.32ID:MC1Nhcvo0
>>263
石器や陶器は簡単に作れるけど現代知識とかいらないよな。
0265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9792-dOMK [112.69.105.70])2019/12/15(日) 20:39:01.52ID:3uu1Fshf0
>>262
気づくの遅くね
0266風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-KTcy [221.23.122.24])2019/12/15(日) 20:40:41.86ID:+fDoWftJ0
変人だけど偏屈ではないよな
0267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-W2Vr [126.255.159.170])2019/12/15(日) 20:40:50.77ID:dQ2FzYsLr
なんか勘違いしてるやついるけどDr.STONEのプロトタイプは科学陰キャとギャルのラブコメだったらしいからな

科学者キャラが熱血主人公に熱血精神論でボコられる展開多すぎるから
科学者キャラ(と仲間たち)が活躍する漫画を書こうとしたのが始まりらしい

嘘だと思うなら作者のTwitter見てこい
0268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/15(日) 20:42:33.13ID:0CXLyq6y0
>>264
簡単じゃないぞ
陶器は釉薬が必要だからかなりの知識がいる
素焼きなら比較的簡単だが、それでもコツがいる

石器だってどの石がいけるか分かってないと作れない
0269風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 20:43:50.41ID:MC1Nhcvo0
例のサイトでガチ小学生のオナニー動画が貼られまくってるんだが [986696346]
http://maguro.2ch・sc/test/read.cgi/poverty/1576218902/13
0270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-+KYq [106.130.52.121])2019/12/15(日) 20:45:15.05ID:xsizm7l3a
作者ツイッターは連載中原作に関するアニメ組ネタバレツイートも当然あるのでご利用は計画的に
0271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 20:46:44.62ID:MC1Nhcvo0
>>268
どの石が固いかなんてすぐわかるだろ。
石同士をぶつければいいんだから。

それを分からないというのは議論地獄に巻き込む左翼の手口だろ。
0272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-hEZu [111.239.169.235])2019/12/15(日) 20:49:32.12ID:f4ecBFt1a
>>268
石器は千空も復活後散々トライ&エラーくりかえしてたじゃんね
あれだってもともと石器とか石についての知識があったから出来たのであって、
何の知識もない現代人が「石器ってたしか石をアレコレ割ればできるんでしょ」
みたいな考えだと絶対完成しないよね
0273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbd-OxzP [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/15(日) 20:51:02.04ID:G98hGnKg0
石器は硬いからじゃなくて加工しやすくてキレ味が良いから採用されたんだろ
0274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/15(日) 20:52:17.57ID:0CXLyq6y0
>>271
そう思うだろう?
でも単に固いだけじゃ駄目なんだなこれが
うまく加工できるかどうかの問題もある
固くても刃物の形にできなかったら意味ないからな
0275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb0-3T15 [14.11.5.97 [上級国民]])2019/12/15(日) 20:54:16.15ID:FurAdqQD0
>>272
割っただけだとだせえ石器と笑われるからな
0276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-hEZu [111.239.169.235])2019/12/15(日) 20:54:40.29ID:f4ecBFt1a
たぶん現代人がそのまま縄文時代とか転生しても一ミリも無双できずに役立たずのデカブツ扱いされると思うわ
0277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 20:55:17.21ID:MC1Nhcvo0
>>274
加工できない石なんか存在しないぞ。 水晶ドクロ知らないのか?

>>268
釉薬を塗ったものを施釉陶器と言うらしいが、釉薬がないなら陶器ではないとかわがままを言って認めなければそらなかなか完成しないわな。
しかし、それは知識が不足してるからではなくて、お前のわがままに振り回されてるからだから。
0278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 20:57:18.99ID:MC1Nhcvo0
>>272
お前はどうしようもない役立たずだな。


作れないなら拾ってくればいいじゃない。
石ころくらいそこらへんに落ちてるんだから。
アスファルトとコンクリしか見たことないならそんな発想できないだろうけどな。
0279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-46Nm [106.154.123.79])2019/12/15(日) 20:59:08.36ID:wRFOfahGa
>>276
圧縮着火覚えて行くだけでヒーローやろ
0280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/15(日) 21:05:28.83ID:0CXLyq6y0
>>277
刃物として使えるように加工できるかどうかだぞ
固くても構造によっては板状にしにくい

釉薬なしで頑丈で水が漏れない器を作るには
それこそ科学の知識が必要になる
窯が必要だし
素焼きのままじゃ水漏れるし口つけたら砂が剥がれて口の中じゃりじゃりになるから
漆塗ったりして対策が必要
0281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-yZls [49.98.136.115])2019/12/15(日) 21:05:58.88ID:Uk1/ckckd
>>277
水晶髑髏って近年の精密検査で真っ赤な偽物(後世にわざと作られたもの)って判明したね
ロマンあったのにスゲー残念
0282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-hEZu [111.239.169.235])2019/12/15(日) 21:10:33.63ID:f4ecBFt1a
>>278
石器が簡単に作れるっつったお前さんは、いい感じの石器ができるまで割っては捨て、また拾っては割りを延々繰り返すわけだ
「簡単」てなに?
0283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e6f-GBjH [153.204.85.164])2019/12/15(日) 21:19:40.89ID:/6Wl25uZ0
アラタプライマルかな?
0284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/15(日) 21:20:39.14ID:0CXLyq6y0
変なリンク貼ってるしなんかの業者なのかな
0285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbd-OxzP [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/15(日) 21:24:04.70ID:G98hGnKg0
まぁNGにブチ込んだ方が良い奴だな
0286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/15(日) 21:24:06.39ID:mlRKqwsI0
見えないから前に暴れたやつだと思う
0287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 21:26:08.05ID:MC1Nhcvo0
>>280
> 素焼きのままじゃ水漏れる
それを利用して冷たい水が作れるって知らないのかな?

> 口つけたら砂が剥がれて口の中じゃりじゃりになる
お前が作ったらそうなるだろうけど他の人が作ったらそうはならないんだよ。

> 漆塗ったりして対策が必要
漆でいいんじゃん?釉薬必要ないって今お前が言ったよね?

> 刃物として使えるように加工できるかどうかだぞ
刃物じゃないから石器じゃない?そうやって次から次に仕様変更するからプログラマーはいつも苦労を強いられてるんだ。


ところで、木とか竹とかで作った器、使ったことある?あれ、水漏れたりしないよ。
0288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/15(日) 21:30:31.45ID:0CXLyq6y0
NGで
0289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 21:33:38.00ID:MC1Nhcvo0
>>207
ローマンコンクリは作る方法が簡単で数千年は持つ頑丈さがある。

>>286
> 見えないから前に暴れたやつだと思う
> なろうで書いてる作者に普通に失礼だわ

ああ、パクリ組織の一員か。そら真作者の俺様をNGにするしかないわな。

俺は実際にサルファ剤作ったし作るときに爆発もした。
お前らと違ってわざとバシャっとぶち込んで爆発させたんだけどな。
その爆風を体験して保護メガネだけあれば大丈夫って結論を得てる。
作ったサルファ剤は指で塩一つまみする程度の量。
実験の前に大学にもぐりこんで危険な工程を教えてもらった。
サルファ剤の作り方は製薬メーカーに電話して聞いたけど、殺し屋が送り込まれてきた。マジやべえあいつら。
0290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-KTcy [221.23.122.24])2019/12/15(日) 21:35:10.45ID:+fDoWftJ0
コハクの盾型の缶バッジとかほしい気がする
0291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 21:39:45.48ID:MC1Nhcvo0
>>288
お前みたいのはなろう小説以外、耐えられないんだろうな。そうやってただの文字からすら逃げる。

>>207
ローマンコンクリで作ったトンネルが数年前にスイスで開通したよ。
固まるのに時間がかかるけど、それ以外のコンクリじゃ圧力に耐えられないんだ。
簡単に作れるのに最強の建材だ。
0292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbd-OxzP [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/15(日) 21:41:44.56ID:G98hGnKg0
あんまりグッズ化できそうな物ってないよね、考えてみると
0293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-GBjH [60.96.192.62])2019/12/15(日) 21:46:48.38ID:J4MsWZfG0
なんか来てるな
0294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3728-nyTA [218.45.119.133])2019/12/15(日) 21:51:33.08ID:Dq5/yHTA0
ロードマップはクリアファイルにすれば良かったのに>グッズ
0295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H12-6TDf [103.208.223.195])2019/12/15(日) 21:52:37.21ID:aN7gvgJcH
>>257
ゲンに関しては共演経験ある事まで既に言われてるぞ
0296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-KTcy [221.23.122.24])2019/12/15(日) 21:55:12.35ID:+fDoWftJ0
>>295
そうだっけ。忘れてた。対談でもしたのかね
0297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/15(日) 21:56:40.93ID:mlRKqwsI0
>>296
同じバライティ番組に出てたって言ってたでしょ
0298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b20-X5Um [180.16.239.114])2019/12/15(日) 21:57:42.63ID:7sg2hWVv0
>>296
うろ覚えだけど凄い高校生か10代の特集テレビで共演したんじゃなかったかな?
0299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.130.247.7])2019/12/15(日) 22:00:31.18ID:gVudrAZE0
雉も鳴かずば撃たれまいってな
[221.67.233.159]
キチガイすぎるから俺もNGしとこ
0300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbd-OxzP [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/15(日) 22:01:19.09ID:G98hGnKg0
ゲンって何歳なんだろ
テレビの司会できる程なマジシャンだった訳だし高校生じゃ無くて20代半ばかな
0301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-hNAh [111.239.169.235])2019/12/15(日) 22:05:14.01ID:f4ecBFt1a
>>300
たしか19歳だったかな
司が復活させたときにそう言ってたと思う
0302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/15(日) 22:06:22.98ID:mlRKqwsI0
ゲンは19歳だな

Dr.STONEのキャラ年齢は単行本に記載されてるからググればでてくる
0303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63c8-pY3A [60.56.32.95])2019/12/15(日) 22:07:16.09ID:vGPmRZdP0
こういうのって例えば仁とかもなろう系なのかな
タイムトラベル物はほぼなろうになってしまう?
何が違うんだろう
0304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 22:10:32.32ID:MC1Nhcvo0
あーあ

Dr.STONE −ドクターストーン− 石像24体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576284892/289
0305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbd-OxzP [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/15(日) 22:14:55.81ID:G98hGnKg0
19歳か
意外と若かった
0306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/15(日) 22:24:15.25ID:mlRKqwsI0
>>303
なろう系の定義付けるとしたら自分が気に入らない作品になるから気にしてもしょうがないと思うわ

異世界転移チートハーレムなんか20年くらい前からあるし
0307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 22:25:52.39ID:MC1Nhcvo0
20年前に俺が書き溜めたんだよなー
0308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-cQ0E [49.98.175.185])2019/12/15(日) 22:53:00.93ID:yk6R2sXed
>>306
オーラの力で戦うやつか
0309風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-hEZu [111.239.169.235])2019/12/15(日) 23:11:07.67ID:f4ecBFt1a
昨日からabemaで一挙放送やってたのな。もうスパルタ工作クラブまで進んじゃってる
これで休日つぶせばよかった
0310風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7606-3siJ [111.217.30.182])2019/12/15(日) 23:30:41.44ID:4LUHBurK0
石化現象をちゃんと科学的に解明するか
これからだ!みたいなノリで有耶無耶にするか気になる
0311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.232.254.72])2019/12/15(日) 23:43:17.77ID:01r9dv2c0
>>310
石化を科学的に解明って例えばどんな理屈?
0312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7606-3siJ [111.217.30.182])2019/12/16(月) 00:12:54.76ID:ZE9XN0P80
>>311
たとえファンタジーでも科学的に解明してやるぜ的なことを作中で言ってるし
現実じゃありえん現象をそれなりに納得できる形に理由付けするか
所詮作り話だからと解明の部分は適当に飛ばしてくるかが気になっただけ
0313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9792-dOMK [112.69.105.70])2019/12/16(月) 00:13:55.44ID:Emoa7FEr0
一応石化あたりも監修と相談して考えてるとかって話聞いた気がする
0314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-yZls [49.98.136.115])2019/12/16(月) 00:16:19.33ID:ymDaqoOFd
SFあるあるのコールドスリープの亜種だと思ってたけど見方変えたら死からの甦りって感じでちょっと怖い>石化
千空が都合よく一回甦ってるし
0315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-7JTt [60.107.208.70])2019/12/16(月) 00:19:38.41ID:HRGJtZEC0
現象だけ見たらそうかもしれんが人間の活動スパンと絡めて考えると
3700年甦らせなかったというのはもう100億年甦らせる気がないのと大差ないと思うんだ
ツバメで予行演習している以上、何者かわざとそうしたのは確定だし
0316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71d-cQ0E [58.1.195.241])2019/12/16(月) 00:25:45.40ID:d77mSMtd0
結果的に百夜達が3000年間普通に生き延びてるから千空の何かから守ったのではって仮説も違ってるっぽいしなぁ
0317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3728-nyTA [218.45.119.133])2019/12/16(月) 00:33:35.44ID:prc7BdZ70
>>316
百夜たちが三千年生き延びてるって何の話だ
0318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ed3-Wjj9 [153.178.50.57])2019/12/16(月) 00:36:10.17ID:5jSyjqiD0
司帝国って冬とか辛そうだな
石神村は薪ストーブまで出来たし俺だったら一発で寝返るわ
0319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 970b-8giL [122.196.13.186])2019/12/16(月) 00:36:28.95ID:5/QsfL+B0
推測
百夜達の(子孫が代を重ねて)3000年間普通に生き延びてるから
0320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71d-cQ0E [58.1.195.241])2019/12/16(月) 00:45:47.54ID:d77mSMtd0
>>317
うんごめん>>319だわ
0321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-nRUV [126.234.42.163])2019/12/16(月) 00:56:55.38ID:MSbGEMYwr
>>318
あれ薪ストーブじゃなくてコールタールゲット用に設置したやつだから石炭ストーブじゃない?
いちいち突っ込むとこじゃないかもしれんが。
0322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a34f-kui+ [124.96.46.111])2019/12/16(月) 01:00:17.38ID:cIO+IOzb0
>>314
ハン・ソロさんがやられてたアレみたいなノリかもね
0323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-fIXn [182.251.121.125])2019/12/16(月) 03:07:22.61ID:lODOXPfNa
>>175
アニオリだったんか
コハクちゃんがヒロイン感バリバリ出してたから良かったわ
0324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e46-2YpH [153.175.100.227])2019/12/16(月) 05:50:15.62ID:K+EmeftO0
ドクストおもれえなドクスト
ドクスト2も楽しみだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています