トップページanime
1002コメント336KB

PSYCHO-PASSサイコパス3係数オーバー171

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hff-Cq+e)2019/10/27(日) 18:34:42.42ID:M2iLsh0pH
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭にコレを2行以上コピペすること

「正義」は、新たな世界を切り開く。
================================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 (https://mao.5ch.net/liveanime/)
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
================================================================
フジテレビ系列『ノイタミナ』枠にて
○第1期「オリジナル版」2012.10月-2013.3月
○第1期「新編集版」2014.7-9月(オリジナル版の30分×22話を60分×11話に編集、OPEDが削れる分新規カットを追加したもの)
○第2期「PSYCHO-PASS サイコパス2 」2014.10-12月
○「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」2015.1月公開
○「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス SS (Sinners of the System)」3部作/2019.1月~3月公開/Blu-ray&DVD 2019.9.15発売
○第3期 「PSYCHO-PASS サイコパス3」2019.10.17より毎週木曜 24:55〜拡大枠
(初回は特番、本編は2019.10.24より全8話×60分)
○関連サイト
番組公式サイト: http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter: http://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook: http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ: http://www.onsen.ag/program/pp24/
・その他、1期2期映画スタッフ、商品情報は公式HP参照
◇3期テーマ
OP:Who-ya Extended「Q-vism」
ED:Cö shu Nie「bullet」
○前スレ
PSYCHO-PASSサイコパス3係数オーバー170
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1571975854/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f3-aDcy)2019/11/01(金) 03:48:19.55ID:qV+Qedt30
Case.3の後にすぐ戻ってきたなら帰国してから3年くらい経ってる
0628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-w++W)2019/11/01(金) 03:48:20.27ID:Hl+1X5KVd
>>619
さすがに何かしらの形で完結させるだろうけど劇場版もありそう
0629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb8-qV4/)2019/11/01(金) 03:49:13.05ID:dYn6pc0x0
ま、メタ的な意味で

移民きました

何かのメタファーやら現実を何も参照してないと表明したとしても

移民を問答無用でシビラがエリミネートするような内容には出来んわな

今思えば劇場版での首輪も普通にヤバかった
0630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-r+1Y)2019/11/01(金) 03:49:29.21ID:HsTKg/DL0
どうしても
1期は面白かったのになあ
って思っちゃうな
0631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ded4-umv1)2019/11/01(金) 03:50:02.25ID:U+qd+Teq0
>>622
そうかな?
むしろ割と早い段階であっさり登場させた事によって神格化させないようにしてるのを感じる
0632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de32-5nx6)2019/11/01(金) 03:50:04.38ID:zRa0HMyd0
>>605
そのうちまた青柳の時みたいになる時もあるだろ
事件の規模としては深いしデカイみたいだからさ
0633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-5otv)2019/11/01(金) 03:50:04.51ID:sxBXWWlTa
893の事務所殴り込みシーンはまんまイノセンスでワロタ。バトーもいるしなw
梶と日笠のやり取り見てハイスクールD×D思い出したわ
0634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a12-qV4/)2019/11/01(金) 03:50:16.65ID:nnArtUDo0
三期は推理アドベンチャーゲームっぽい
0635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-2TaO)2019/11/01(金) 03:50:26.36ID:AjS5yrwOa
三期おもしろいし主人公コンビもすきだわ
0636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db4f-aDcy)2019/11/01(金) 03:50:39.49ID:L8IjlKF80
新主人公の灼はスペック的には完璧超人っぽいけど内面的に危うさと不足がある感じなのが1期の狡噛と重なる
2期はやっぱり常守主役なのが良くなかった
成長ヒロインとして魅力があったキャラなのに成長して何の不足もなくなってから主役にする意味が分からなかった
主人公ってのは不足のある奴じゃないといけないのに
0637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4abb-qV4/)2019/11/01(金) 03:50:41.85ID:wzMLaf0H0
シビュラシステムってめっちゃ穴だらけなんだけど
とりあえずマクロでうまくいってるから
そのまま続行しようってだけの
ものすごく日本的なシステムだよねw
0638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f3-aDcy)2019/11/01(金) 03:51:01.62ID:qV+Qedt30
むしろドミネーターを気軽に振り回せなくなってるのは
厚生省=シビュラの弱体化を世界観として描写してるようにも思う
0639風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de32-5nx6)2019/11/01(金) 03:51:32.45ID:zRa0HMyd0
>>600
でもあの姉ちゃん躊躇なく人殺しまくってんだぜ
さすがの狡噛も少しは節制してんのに
0640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a1c-9qUe)2019/11/01(金) 03:51:33.00ID:zZ9gWU1Z0
>>636
狡噛さんは努力してたし勉強もしてたじゃん
あんなニヤニヤしてチートしないよ
0641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a12-qV4/)2019/11/01(金) 03:51:36.24ID:nnArtUDo0
最後のところはカリナにはメンタルトレースが効かないって描写なのかな
0642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM43-etD+)2019/11/01(金) 03:51:48.15ID:tMoc8D8IM
でも些々河たちは思ったより小悪党だったんだな
0643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-tyNf)2019/11/01(金) 03:52:23.10ID:MiPHV+xt0
完璧なシステムとは完璧であることを諦めることによって成立するから……
0644風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b9b-aDcy)2019/11/01(金) 03:52:49.78ID:Dfart9090
1期は刑事ドラマ要素がメインだったからな
0645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f3-aDcy)2019/11/01(金) 03:53:14.73ID:qV+Qedt30
灼も努力と勉強してたってだけじゃねえの?
しかもこいつは多分確たる目的意識を持ってメンタルトレース習得してそうだから
最初から槙島を追う狡噛と同じ立ち位置に居る

だから狡噛が直々に声かけて狐の名刺渡したんじゃねえかな
0646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM43-etD+)2019/11/01(金) 03:53:19.60ID:tMoc8D8IM
エリミネーターは発動したの?
0647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-w++W)2019/11/01(金) 03:54:01.53ID:Hl+1X5KVd
狡噛は常守の処遇に対してどう行動するんだろ
このまま放置は絶対ありえないしな
狐狩りが深く関わってそうだけどまだ謎が多すぎる
0648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-XJr4)2019/11/01(金) 03:54:04.97ID:Gvwten3rp
>>646
画面外でな
0649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f3-TVel)2019/11/01(金) 03:55:44.47ID:qV+Qedt30
朱も裁かれることを望んでるってあたり冤罪ではなさそうだが…
0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ded4-umv1)2019/11/01(金) 03:56:31.47ID:U+qd+Teq0
2話見て思ったけどやっぱりSSの視聴は必須レベルだな
0651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a1c-9qUe)2019/11/01(金) 03:56:36.17ID:zZ9gWU1Z0
>>645
少なくても現段階では好意的に見ないと
そういう風には見れない
ただのパッと出の異世界転生チート勇者様
0652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-r+1Y)2019/11/01(金) 03:58:04.56ID:HsTKg/DL0
普通に考えたら新主人公は普通の人間ではないんだろ
0653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-w++W)2019/11/01(金) 03:58:19.97ID:Hl+1X5KVd
>>644
やっぱとっつぁんがいないのは寂しいな…
0654風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-tyNf)2019/11/01(金) 03:59:03.23ID:MiPHV+xt0
3期まで見るような物好きがSS見てないとかありえんやろ
0655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de32-5nx6)2019/11/01(金) 03:59:18.19ID:zRa0HMyd0
>>626
うーんなるほど
霜月・宜野座の会話で常守に関わるみたいだから必ずやるよね?やるよねぇ?
>>627
だったら尚更後で、で良いから帰国してすぐの所から観たい
0656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-tyNf)2019/11/01(金) 04:00:14.46ID:MiPHV+xt0
ちゃんととっつぁん枠の天さんいるからそれで満足して
0657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM43-etD+)2019/11/01(金) 04:00:50.82ID:tMoc8D8IM
公式Twitterで言ってた「雨」はどうだった?
0658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-XJr4)2019/11/01(金) 04:01:43.18ID:l9A1E4Zrd
>>649
実は朱は冤罪で濡れ衣をかぶって周りには自分は罪を犯したってウソ付いてるとも考えられる
ただ、もしホントに罪を犯したのに犯罪係数が非公表ってことは
犯罪係数が100オーバーにならなかったから公表出来なかったってことになるな
0659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f3-TVel)2019/11/01(金) 04:01:49.42ID:qV+Qedt30
>>651
そういう風にしか見たくないだけでは
灼の経歴書とかトレースのリスク見りゃただのチートじゃないってわかろうもんだけど
0660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb21-ulAt)2019/11/01(金) 04:02:15.17ID:uSMEV5U90
こうがみが出てくるとは思わなかった
出てきたとしても名前だけパターンだと思ってたからビックリしたわ
0661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM43-etD+)2019/11/01(金) 04:02:41.33ID:tMoc8D8IM
>>627
SS3が2117年11月の出来事らしいよ
0662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-5bKG)2019/11/01(金) 04:02:42.55ID:mNQAZSnEd
灼って狡噛と常守を足して割ったような顔してんな
0663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f3-TVel)2019/11/01(金) 04:03:51.04ID:qV+Qedt30
>>657
カリナのシーンではほとんど雨は降っていないが

転落したオッさんが発狂してるシーンはノイズ凄すぎて画面がよく見えなくなるレベル

あとトレースの時につけるイヤホンから流れてるのが雨音なのがわかった感じかな
0664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-w++W)2019/11/01(金) 04:03:57.31ID:Hl+1X5KVd
まあ言ってみりゃ刑事の勘もチート能力だからな
理屈あるだけトレースのがマシと見ることもできる
超能力染みているがあの時代ならできるんだろう
0665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-tyNf)2019/11/01(金) 04:04:04.90ID:MiPHV+xt0
そういや狡噛が銃チラ見せしてたけど銃所持できるとか外務省強すぎでは
0666風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb21-ulAt)2019/11/01(金) 04:04:59.85ID:uSMEV5U90
>>588
霜月が睨んでたのは宜野座でしょ
こうがみがとはお互いに見てない
0667風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb8-qV4/)2019/11/01(金) 04:05:22.43ID:dYn6pc0x0
1は

青柳が機転効かせて執行官の配置換えやろうとしたけど

シビラが邪魔したから刑事ドラマじゃなくなった

そりゃそれで良いんだけど

2はまともな青柳をあんな風にしたからひたすらキモいだけ

3はシビラの支配下にいない青柳みたいな金髪の安心感が強すぎて

シビラは人間の言うこと聞いてる方がまともやんという

敵も猟奇的趣味や復讐とかじゃなくて経済的知能犯だしな

資本の論理がシビラに勝つとかでも良いのだが

下手なグロはいらんし
0668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-PWfM)2019/11/01(金) 04:05:23.48ID:eWxk2KBUd
こういう作風でアイドルの話とか
サイコメトラーEIJIとかパーフェクトブルーで
やたらグロい話になっていくのを見てたから
緊張感が走るようになってしまった。

上記のは女性マネージャーが犯人ってパターンだったから
今回も隣の褐色の人があれなのかな。
0669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e7c-LMBx)2019/11/01(金) 04:07:33.21ID:ZkiuRFuf0
>>666

>>490だと霜月の方は明らかに狡噛に視線向けてると思うんだが
0670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-tyNf)2019/11/01(金) 04:07:35.97ID:MiPHV+xt0
あのアイドルはシュウイノニンゲンを生贄に色相クリアにするタイプだろうな
次は黒蓮舫みたいな奴が死ぬ
0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db4f-aDcy)2019/11/01(金) 04:07:56.06ID:L8IjlKF80
フィクションにおけるプロファイリングって元々チートに近いし
それを派手な演出でやってるだけだと思えば別にそこまで気にならない
0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ad7-UreN)2019/11/01(金) 04:08:05.11ID:7ltZKZPT0
入江とトドロキは予想外にチームになれそう
雛河はやはり連絡係だった
如月がどうでるのか楽しみ
0673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de32-5nx6)2019/11/01(金) 04:08:15.11ID:zRa0HMyd0
>>664
刑事の勘も一応理由や理屈があるけど全て説明したらキリがない思考や経験則から弾き出したただの印象ってもんじゃないの
0674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f3-TVel)2019/11/01(金) 04:08:59.24ID:qV+Qedt30
>>673
観察力と論理的思考
ってのは雑賀先生の説明だったか
0675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM43-etD+)2019/11/01(金) 04:09:21.01ID:tMoc8D8IM
>>663
メンタルトレースを発動させるために必要な特定の周波数の雨音なんかね?
0676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-tyNf)2019/11/01(金) 04:09:42.58ID:MiPHV+xt0
アメドラのメンタリストや古典のホームズ見てもチートチート言いそう
0677風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-2TaO)2019/11/01(金) 04:10:02.18ID:AjS5yrwOa
狡噛も朱ちゃんも似たようなことしてたしその技術磨いたやついても別によくね
0678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6731-vNHG)2019/11/01(金) 04:10:12.41ID:dTIVyYeo0
雑賀先生も演出ああなるんだろ
0679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ad7-UreN)2019/11/01(金) 04:11:16.29ID:7ltZKZPT0
慎導は運動神経高いのは驚いた、バルクールなのか
0680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb21-ulAt)2019/11/01(金) 04:11:18.52ID:uSMEV5U90
>>669
お互いに立場が違い過ぎるし気にする理由もない
錯覚だよ
0681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-r+1Y)2019/11/01(金) 04:11:41.32ID:HsTKg/DL0
新主人公がSF的な特別な存在だと思ってるのは少数派?
特別な演出もあるし
0682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f3-TVel)2019/11/01(金) 04:11:45.06ID:qV+Qedt30
雑賀先生はあくまで洞察と思考

灼は狡噛がやってた槙島召喚をより主観的にした捜査じゃねーかな?
槙島トレースしようとしてもうまくいかなくて…みたいなこと言ってたよね
0683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-5bKG)2019/11/01(金) 04:12:05.43ID:mNQAZSnEd
灼は心理学のプロって設定だろ
その見地に特化したキャラの技術ってことでいいんじゃね
0684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ニャフニャ MM56-gIwu)2019/11/01(金) 04:12:20.26ID:USUmOZKmM
梶のキャラがいつもニヤニヤヘラヘラしてるせいで共感と緊張感を感じられないよな
どうせ全部超能力で解決するんだろ?って思ってしまうからあんまり話ものめり込めないでいる

メンタルトレースも犯罪心理学やプロファイリングを格好よく見せようと具現化させたのかもしれないが逆効果になってる
そういうのは派手な映像で見せるんじゃなく
より丁寧に台詞で魅せないと
0685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2e-qV4/)2019/11/01(金) 04:12:38.36ID:byNv7uiG0
シビラ公認アイドル・・・
シビラ公認アイドル・・・
シビラ公認アイドル・・・

大事なので3かi
0686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de32-5nx6)2019/11/01(金) 04:13:04.09ID:zRa0HMyd0
>>674
雑賀先生は勘というよりも分析で、科学的で緻密な推察って感じだな
刑事の勘に最適解と自信を与えるもんなんだろうな
0687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a2c-6BDJ)2019/11/01(金) 04:13:17.30ID:HyEmKQ1D0
朱ちゃんがもう27歳くらいなのかと思うと・・・・
0688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6731-vNHG)2019/11/01(金) 04:13:24.19ID:dTIVyYeo0
あのアイドル中々強そうだ
0689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ad7-UreN)2019/11/01(金) 04:13:50.54ID:7ltZKZPT0
次の犯人は日笠の可能性大だな
声優で推測できてしまうのは考えもの
0690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-r+1Y)2019/11/01(金) 04:14:50.66ID:HsTKg/DL0
>>684
そういう二面性みたいなところもあるし
普通の人間には思えないんだけど
なんかみんなそうは思ってないみたいだな
0691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-tyNf)2019/11/01(金) 04:14:58.18ID:MiPHV+xt0
朱さんそろそろ誰かいい人いないのぉ?
あの同級生ももう子供いそうなのに
0692風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb8-qV4/)2019/11/01(金) 04:15:47.35ID:dYn6pc0x0
コウガミの刑事の勘って

相手になりきることやろ

相手の思考になりきるから影響されて潜在的犯罪者になる

1はグロかったけどこの刑事の葛藤とかが犯罪係数ってのにリンクしてたから

まぁまぁ面白かった

2はただのグロい実験でしかなかったからな

で3のチビのは何か違う
0693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f3-TVel)2019/11/01(金) 04:15:47.59ID:qV+Qedt30
そのヘラヘラを奪ったカリナが今後のライバルなんだろう
OPの扱い的にも今回限りのボスじゃなさそうじゃね
0694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-XJr4)2019/11/01(金) 04:15:54.97ID:l9A1E4Zrd
>>687
28
0695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-XJr4)2019/11/01(金) 04:16:07.00ID:Gvwten3rp
>>672
如月さん今のところ名刺盗みくらいしかしてないな
0696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f3-TVel)2019/11/01(金) 04:16:52.52ID:qV+Qedt30
>>690
特別なサイコパスの持ち主ってのは1話の最初で出てるからなー
0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM43-etD+)2019/11/01(金) 04:17:15.09ID:tMoc8D8IM
>>693
槙島みたいなのだったりして
0698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbd7-1FRn)2019/11/01(金) 04:18:16.90ID:KQ+i4d0A0
なんか発狂してる懐古厨が一人いるみたいだね
もう視聴やめて1期ループでもしたほうが良いんじゃない?w
0699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM43-etD+)2019/11/01(金) 04:18:42.26ID:tMoc8D8IM
ラプンツェル感はどんな風に出るんだ?
0700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ded4-umv1)2019/11/01(金) 04:18:55.86ID:U+qd+Teq0
カリナってOPにいたっけ
最後の少女?
0701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ニャフニャ MM56-gIwu)2019/11/01(金) 04:18:56.76ID:USUmOZKmM
>>690
いずれ人知れず抱えてる大きな闇みたいなのが出てくるんだと思うけど
それもよくあるパターンなんで、あんま引かれないのよね
0702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ad7-UreN)2019/11/01(金) 04:19:00.85ID:7ltZKZPT0
エンディングで踊っているのはカリナということになるのか
0703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-vNHG)2019/11/01(金) 04:19:02.72ID:JMX41h6Fd
色相に支配された世界ではメンタリストや精神科医が最強だな
0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-w++W)2019/11/01(金) 04:19:22.42ID:Hl+1X5KVd
一応、灼もロジカルシンキングしながら犯人まで到達してるからね
トレース能力はさておき刑事として優秀だろう
3期が評価できるのはこの部分
0705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db58-qV4/)2019/11/01(金) 04:19:25.66ID:JL12A/4I0
槙島ら免罪体質が計測不能な色相なら
笹川は力業でクリアにしてるってわけだが
やっぱりシビュラが劣化してる感が否めない
シビュラは1期の時点で国をひとつ支配する程度には完成されているはずだろうに
0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cad3-KPZm)2019/11/01(金) 04:19:29.26ID:lu6QDS/D0
証拠や供述の矛盾点から真相を見つけ出すザ・刑事モノ的な話が見たかったわ
あらたの特A級メンタリストとやらもそういう状況や物証や被害者の性格的特性やらを考慮して被害者の意識になりきる的なやつかと思ってたからよくわからないカラクリで犯行現場を脳内で完全再現してるからなんかつまらない
1期とはもうジャンル変わったという認識で見た方がいいのか
誰かが言ってたけど本当に踊る〜からSPみたいになったな
0707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-XJr4)2019/11/01(金) 04:20:02.32ID:l9A1E4Zrd
>>700
EDで踊ってる黒いシルエットがカリナ
OPの少女はまた別
0708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-r+1Y)2019/11/01(金) 04:20:05.01ID:HsTKg/DL0
>>696
それもあって普通の人間ではないのかなって思ってたけど
フィクション特有の超人的プロファイリングと捉えてる人が多いんだな
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM43-etD+)2019/11/01(金) 04:20:37.70ID:tMoc8D8IM
>>705
計測不能というよりコントロールできるんじゃない?
0710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-w++W)2019/11/01(金) 04:20:41.31ID:Hl+1X5KVd
>>705
1期でもイジメで色相解消してたやついたしな
それでイジメられた方が悪化してた事例あったじゃん
0711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a12-qV4/)2019/11/01(金) 04:20:42.36ID:nnArtUDo0
イグナトフの嫁は死相が出すぎている
0712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-XJr4)2019/11/01(金) 04:20:53.89ID:Gvwten3rp
アイドルは豹変しそうな気がする
まあ理由は日笠だからなんだが
0713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-r+1Y)2019/11/01(金) 04:21:04.61ID:HsTKg/DL0
>>701
まずとりあえず今のところ好感は持てないなw
0714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM43-etD+)2019/11/01(金) 04:21:17.09ID:tMoc8D8IM
>>708
でも本当にただの人間じゃないかもよ
0715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db58-qV4/)2019/11/01(金) 04:22:09.24ID:JL12A/4I0
慎導って残響のテロルの最後に殺された方に似てるな
0716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db4f-aDcy)2019/11/01(金) 04:22:15.12ID:L8IjlKF80
昔のキャラが良かったと言い続けながら続編見るほど不毛なことはないな
狡噛もヒロインとしての常守も好きだったけど新主人公もいいキャラしてると思うよ
何がって前作までにいなかったタイプなのが良い
同じようなキャラを主役にしても劣化コピーにしかならんからな
0717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de32-5nx6)2019/11/01(金) 04:22:21.42ID:zRa0HMyd0
>>692
槙島が何を感じたのかの場面では、槙島をよく知らない雑賀教授よりも五感で、しかも会って戦った狡噛にしかわからないものだった
別にあれ以降の時々出てくる亡霊含めての場面は「アイツだったらこう言う」「アイツだったらこう感じる」っていう狡噛の癖なんだろ
0718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-vNHG)2019/11/01(金) 04:22:22.42ID:JMX41h6Fd
今回のバブルの例えが答えなんだろう
完璧なシステムという幻想よ
0719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-r+1Y)2019/11/01(金) 04:22:49.57ID:HsTKg/DL0
>>712
わかる、最終的に泣き叫びそう
でもそういう安直なのはこれには求めてないけどな
0720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a12-qV4/)2019/11/01(金) 04:23:02.24ID:nnArtUDo0
OPのパーカーがカリナでしょ
0721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-w++W)2019/11/01(金) 04:23:08.68ID:Hl+1X5KVd
免罪体質とメンタルケアによる色相コントロールは全く違う
0722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM43-etD+)2019/11/01(金) 04:23:19.31ID:tMoc8D8IM
また御堂将剛みたいなのが出てきたら面白いw
0723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-r+1Y)2019/11/01(金) 04:23:51.36ID:HsTKg/DL0
>>714
まあ俺はそっちに一票ということで
でないとモヤモヤするような
0724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f3-TVel)2019/11/01(金) 04:24:04.76ID:qV+Qedt30
灼は上がっても元に戻るみたいだから形質としては朱に近いのでは?
0725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb8-qV4/)2019/11/01(金) 04:24:29.23ID:dYn6pc0x0
つーか

人間の脳をいくら並べたところで

今のご時世を考えたら

将来なんてぶっちゃけAIのが絶対に上だよな

演算に膨大な計算がかかるって触れ込みだったけど

今の時点でビットコインの素数の壁破ってるんだから

エリアストレスどころか犯罪係数だってAIに任せた方が

恣意的な運用されないやろ
0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbd7-1FRn)2019/11/01(金) 04:24:35.67ID:KQ+i4d0A0
豹変もクソもカリナは本性隠してるの丸わかりじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています