トップページanime
1002コメント341KB

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9342-XHGI)2019/10/20(日) 19:28:36.95ID:gsUeeIZ10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。

襲い来る神々と魔獣。そして、それに抗う人類―。
そこは人と神が袂を分かつ、運命の時代。
六つの探索(オーダー)を駆け抜けてきた二人――藤丸とマシュが挑む最後の戦いが始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:[S] http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇放送/配信情報
<TV放送>  2019年10月5日より放送開始 (2クール 全21話)
TOKYO MX/群馬テレビ/とちぎテレビ/BS11:10月5日(土)より毎週23:30〜
MBS:10月12日(土)より毎週23:30〜
AT-X 10月7日(月)より 毎週月曜日 21:30〜
 リピート放送:毎週(水)13:30/毎週(金)29:30/毎週(日)26:30
北陸放送 10月18日(金)より 毎週金曜 25:55〜
<配信>
AbemaTV:10月5日(土)より 毎週土曜23:30〜 (最速)
dアニメストア/ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル:10月6日(日)より 毎週日曜23:00〜 他

◇関連サイト
公式サイト:https://anime.fate-go.jp/ep7-tv/
公式Twitter:https://twitter.com/FGOAP_ep7

◇前スレ
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part6
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1571269813/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0012風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b12-ZWq7)2019/10/20(日) 21:41:53.02ID:yZT3HBEH0
>>10
>サーヴァントにはサーヴァントでしか勝てない。
>人間の魔術師はサーヴァント相手には無力に等しい。
>みたいなことをステイナイトで言ってた気がするけど

言ってないよ
言っていたのは「サーヴァントにはサーヴァントでなければ倒し難い」
強い人間が頑張れば倒せなくはないよってライン
0013風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-KB0K)2019/10/20(日) 21:43:09.39ID:0zVVwSHia
これマシュじゃん
https://i.imgur.com/rHZ6bTE.jpg
0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f3e-S3Tg)2019/10/20(日) 21:44:26.12ID:JzGJFZuG0
サーヴァントより強い人間はいるよ

例えば俺なんか世界最強の魔法使いだから
正直ヘラクレスやギルガメッシュ程度ならワンパンだは
0015風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbc-S3Tg)2019/10/20(日) 21:46:47.01ID:73m/GfO30
絶対マシュ戦線攻めたい
0016風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-9gXd)2019/10/20(日) 21:47:36.35ID:a3AXQbsJa
基本はどんなに優秀な魔術師でも鯖は倒せんよ
頑張ればなんとかなるとかはない
0017風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1270-KB0K)2019/10/20(日) 21:48:17.51ID:gLEM4MTO0
踏み逃げガイジ君、重度のおでちなのにこのスレに書き込めないねぇw
0018風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-Jsth)2019/10/20(日) 21:49:44.05ID:B13FhsjRd
鯖倒すよりマスターぬっころした方が楽だわな
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2716-Swg3)2019/10/20(日) 21:51:00.17ID:RZdBfLZe0
神代に近づくほど一般人でもかなり強くなるって設定だから神がまだいるバビロニア時代は人間もかなり強い
あと鯖より生前のときの方が強いから生前ギルは普通に鯖複数とやりあえる
0020風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1236-TKGI)2019/10/20(日) 21:51:31.32ID:gRNu/GSk0
一応現代でも相性次第で鯖を倒せる人間はいくらかいる
0021風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbc-S3Tg)2019/10/20(日) 21:54:44.48ID:73m/GfO30
俺も牛若丸がいた時代に生まれたかった
ぜひ拝みたいね
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1647-6T9y)2019/10/20(日) 21:54:46.97ID:AKAydMPc0
snだとキャスターのマスターが生身で鯖と渡り合う最たるもんだな
マスターを先に殺すのもzeroの切嗣の常套手段だし
0023風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e12-cVvC)2019/10/20(日) 21:55:34.05ID:n5jFsQ2P0
乳若丸

https://66.media.tumblr.com/913edbf2aa75a8c3ac0dc26e672ac4ba/tumblr_pviicvT90g1y5ny34o1_500.png
0024風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-gDzD)2019/10/20(日) 21:55:51.80ID:AQ9pvqDva
>>21
デリヘル偉人なんだから金貢げばいつでも来てくれるやろ
0025風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d612-P2tH)2019/10/20(日) 21:57:40.41ID:fPeBauEV0
>>10
ギルは英霊になれる人物で英霊は生前の方が鯖状態より強いから間違いではないのよ
0026風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-1Zxf)2019/10/20(日) 22:00:48.59ID:EvCknO1C0
クソしょうもないけつカットばっかだな
こんなの後半にシリアス展開やられても草生えるだけだわ
0027風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1270-KB0K)2019/10/20(日) 22:02:27.62ID:gLEM4MTO0
後半もティアマトのケツアップばっかだぞw
0028風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38f-S3Tg)2019/10/20(日) 22:03:23.19ID:dVYk9Q2p0
>>11>>19
サーヴァントって、デチューンした状態で召喚されてるの?マジで?
言い伝えで、話が誇張されていたりすると、その分、強くなっていると思っていたわ

あと、マシュがウルクで生活するときは、周りに合わせて腰布つけて暮らしてるのを見て
「そうだよね。サーヴァントと言えどTPOってあるからね、、周りに合わせることは大事だよね」
って納得しかけたところに、パンツ丸出しで、ほとんどおっぱい隠せていない牛若丸が出てきてワロタw

幼名で召喚されているから、外見以上に実年齢低いのかなー?
あんな姿の奴、平安京の時代におらんでしょ
0029風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c62c-GDtP)2019/10/20(日) 22:04:26.71ID:gmpteSU50
>>27
下半身に意味あんのかあいつ?
奇乳アップの方やろw
0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MM6e-S3Tg)2019/10/20(日) 22:06:52.43ID:PgpKsfqBM
サーヴァントは、生前の英雄の劣化コピー。
0031風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-gDzD)2019/10/20(日) 22:08:13.21ID:AQ9pvqDva
7章後半の自爆特効オンパレードと実況今から楽しみだわ
別れの物語とかイキっておいてこのあとウルク市民も甦って自爆特効したオナホ達もガチャ回せばおでんくん感覚で帰ってくるの笑える
0032風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1270-KB0K)2019/10/20(日) 22:09:17.67ID:gLEM4MTO0
アニメでも、縁があればまた会いましょう(ガチャ煽り)があるかなw
0033風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2716-Swg3)2019/10/20(日) 22:09:56.77ID:RZdBfLZe0
>>28
生前の英雄のデータ全てを現代に再現するのはオーバースペックになるんで一側面で召喚してる
だから基本は生前のフルスペック状態より見劣る
0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-0s30)2019/10/20(日) 22:12:22.16ID:lCC8SOX2M
fateの奴訳わかんね
アニメは全部見てるけどわかんね
これ、ソシャゲやってないとワケわかんなすぎない?
ある程度初見お断りとは思ってたけど
ここまで初見お断りとは思わなかった
0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133e-ryrA)2019/10/20(日) 22:12:32.99ID:PoPMWmAQ0
生前、座に登録された英霊、サーヴァントでそれぞれ能力違くて、生前より英霊やサーヴァント化したお陰で強くなってるような場合もあるんだっけ?
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK1f-hzLX)2019/10/20(日) 22:13:25.95ID:uKnyAAvvK
>>16
まあ現代の人間では倒せないって話で、神話時代の英雄はぶっちゃけ人間やめてるし
0037風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1270-KB0K)2019/10/20(日) 22:15:45.78ID:gLEM4MTO0
SINの生身の人間ども(大嘘)も大概やぞ
0038風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2716-Swg3)2019/10/20(日) 22:15:53.76ID:RZdBfLZe0
基本→生前>鯖
例外→鯖>生前
ただギルの場合は自分で戦うというより宝物庫が本体だから生前も鯖もそんなに能力差無さそう
0039風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1236-TKGI)2019/10/20(日) 22:16:02.23ID:gRNu/GSk0
わけわからないのは生前戦闘力あったわけじゃなくて
伝承で尾ひれがついた訳でもないのになぜか戦えるようになってる芸術家系のキャスターだよ
0040風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b0-rDEi)2019/10/20(日) 22:16:36.74ID:NULmegf40
戦闘は紙芝居でいいから
もっとおっぱい揺らすのに作画枚数使うべき
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-gDzD)2019/10/20(日) 22:18:05.58ID:AQ9pvqDva
【悲報】お弟子さん、発狂して記事を消してしまう

https://i.imgur.com/akbVsCu.png
https://i.imgur.com/Jo4Pa2X.png
0042風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-UVSK)2019/10/20(日) 22:18:19.26ID:kFuRARppr
>>16
半場 ブーストありとは言え不完全な状態で英雄王挑んだり オルタ相手に死亡確定のカリバー投影 神父にやりあった士郎ぇ
0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MM6e-S3Tg)2019/10/20(日) 22:19:32.28ID:PgpKsfqBM
>>34
テレビでやってた年末特番とかみてた?

あれが人理修復の旅にでる直前。
本作がいくつもの時代を渡り歩いてきた後のお話。
0044風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 923e-GDtP)2019/10/20(日) 22:21:03.72ID:Rwnu9W370
死後に書かれた小説のせいで人間辞めさせられた英雄がアポにいたっけな(白目
0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f2c-r0zP)2019/10/20(日) 22:23:51.41ID:S5UC0ZdB0
>>10
盾は打撃武器だろ
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-UVSK)2019/10/20(日) 22:24:59.02ID:kFuRARppr
>>45
後はハンマーあって アッセンブルすれば完璧だな
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de6d-V+wO)2019/10/20(日) 22:27:38.45ID:L33coHNx0
ギルガメッシュは時代が下ると冥界神の一人として神名表に名前が載るので
冥府の力とか使えるギルもいるんだろうな
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 165e-GDtP)2019/10/20(日) 22:28:12.66ID:amZ1YPH60
次からIPスレにしろ
0049風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd3-k5BT)2019/10/20(日) 22:29:14.33ID:X3PJ1a5S0
ゲームを尊重してアニメ作ってるんだなあと感じられるけど、ちょっとやりすぎなような
ギルとイシュタルの戦闘が連続する盛り上がりそうな展開のわりに、
ストーリーに影響するわけでもなし、キャラの掘り下げしてるわけでもなし
RPGお約束のシナリオ上では無意味な戦闘がゲームであったからアニメでも消化したようにしか見えない
だったらカットしてウルク巡りまで話をとばしてもよかったのにと思う
0050風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK1f-hzLX)2019/10/20(日) 22:31:53.44ID:uKnyAAvvK
>>39
芸術系キャスターってえげつない宝具使うけど直接戦うことなくね
0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12d7-GDtP)2019/10/20(日) 22:36:09.88ID:GRiNbprM0
紫式部がちょっと強引だけどシェークスピアもアンデルセンもからきしだな
モーツァルトはちょっとアレンジ入ってるから微妙
0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MM6e-S3Tg)2019/10/20(日) 22:39:03.02ID:PgpKsfqBM
シドゥリさんがイシュタ凛を真似て、白旗を振る動作をしたことを覚えておいてください。
0053風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2716-Swg3)2019/10/20(日) 22:39:15.47ID:RZdBfLZe0
フェイトシリーズでいつも最弱だったキャスターがFGOアプリ内の最強キャラ達はほとんどキャスターで独占されてるのには草
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b0-q7ZD)2019/10/20(日) 22:39:33.58ID:TYtBBf260
鯖太郎何もしてないのにイキリ過ぎだからこれはギャグアニメ
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2716-Swg3)2019/10/20(日) 22:39:58.25ID:RZdBfLZe0
>>52
泣きそう
0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8f-U7Hu)2019/10/20(日) 23:11:16.76ID:NxaCQDO50
fateってどこにでも凛がいるから
植田はくいっぱぐれないな
0057風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1236-TKGI)2019/10/20(日) 23:12:51.86ID:gRNu/GSk0
>>53
一対一だと最弱で集団戦だと強いんだろうな
0058風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 167d-hJjz)2019/10/20(日) 23:13:34.17ID:/v9shfI40
Fate以外じゃ全然な声優も淋しいと思うよ
0059風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-7/n2)2019/10/20(日) 23:18:28.61ID:R0gNG1rbp
>>53
そりゃ他シリーズは単騎で戦ってますし
サポ鯖が単騎じゃFGO内でもどうにもならんよ
0060風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK1f-hzLX)2019/10/20(日) 23:19:37.72ID:uKnyAAvvK
レオニダス王ってグランドシールダーの資格持ちなのかなあ?
盾サー界一の有名人らしいけど
0061風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-2W6U)2019/10/20(日) 23:23:09.51ID:X+OVIGq0a
>>53
集団戦のFGOではキャスター
のバフ・デバフが強力だから
なぁ
0062風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-r0zP)2019/10/20(日) 23:31:27.35ID:ZCWzSkcE0
美味しそうな羊肉 バターケーキ
0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38f-S3Tg)2019/10/20(日) 23:42:23.24ID:dVYk9Q2p0
味付けジンギスカン大好き人間としては、ウルクにレイシフトしたくなったね
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7244-T+BL)2019/10/20(日) 23:45:17.01ID:tcYmgyC60
>>10
大事な金蔓FGOに都合の悪い過去の設定は全部無かったことに
0065風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8f-U7Hu)2019/10/20(日) 23:46:58.90ID:NxaCQDO50
でもあの時代の食い物って絶対不味いと思うんよ
0066風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2312-T2UC)2019/10/20(日) 23:48:49.95ID:ZkwgD4Ej0
現代みたいに食うためだけに育てる家畜とか居なさそうだしな
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38f-S3Tg)2019/10/20(日) 23:52:05.58ID:dVYk9Q2p0
たしかに今は、マトンでも、別に歳を取った羊ってわけじゃないけど
昔は、もうだいぶお年寄りになった羊から食べてそうだし、今の羊ほどは美味しくないかもしれない
0068風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-gDzD)2019/10/20(日) 23:56:00.48ID:dYd47/bwa
>>43
それでは二年以上前だっけか
0069風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-7iBu)2019/10/20(日) 23:57:46.88ID:FH4i8Pwna
羊毛用と食べる用は分けてるのでは?
あとふと思ったけどフジリュー版封神演義で太公望の出身部族は羊飼ってたけど太古って羊がメジャーな畜産物だったのかな?
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 122c-0OAv)2019/10/21(月) 00:01:01.79ID:/B/BFwVz0
でもキャスターってメディアもジル・ド・レェもアヴィケブロンもみんな
好き放題暴れてたイメージある。最弱ってイメージないよな
0071風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-194d)2019/10/21(月) 00:01:07.36ID:AMd6VdkZd
とりあえず凛がいらん
あのキャラ飽きたしなんで姿真似してるだけで性格まで同じなんだよ
0072風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK1f-hzLX)2019/10/21(月) 00:02:10.70ID:5dSGe0mSK
>>69
血も肉も内臓も食えるし毛や皮や骨も取れるしお乳も出るし環境に強く育ちも早い
いいとこしかない
0073風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3a6-8+CH)2019/10/21(月) 00:04:41.72ID:FsJrIozK0
>>71
アルトリアばっかでふざけんな!ごり押しすんな!って結構昔に凛ファンが大暴れしてから凛とか凛っぽいのかなり増えてどこにでも出るようになったからしゃーない
ついでに桜とか桜っぽいのも増えた
0074風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16f3-S3Tg)2019/10/21(月) 00:13:12.65ID:QLfcdsrc0
>>70
メディアは公式認定最弱鯖だったはず
0075風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38f-S3Tg)2019/10/21(月) 00:13:36.53ID:0/NasZof0
>>69
豚はもともとイノシシらしいし、
牛も乳牛とかおらず、めっちゃ野生の牛しかいないとしたら
草食動物で一番家畜化しやすかったのではなかろうか
0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c27c-U+Ha)2019/10/21(月) 00:18:16.25ID:fVIvbD420
>>1

と言ってもイシュタルは他の作品でも疑似鯖状態だから
憑依する対象は必要になる
0077風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1270-KB0K)2019/10/21(月) 00:21:50.67ID:6MHCEikv0
シドゥリもなんか化け物にされたけど結局チャラになってイベントにまで顔出ししてきたからなぁ
0078風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-r0zP)2019/10/21(月) 00:25:25.93ID:+vdpQcVLd
本編とイベントは別物と思ってるから気にしない
っていうかイベントはいつもアタマおかしいし
0079風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7f4-j8zn)2019/10/21(月) 00:29:03.86ID:7eg1mB1o0
イベントはシリアスイベント以外は時空が歪んでる空間だから
劇場版DBみたいなもん
0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1236-TKGI)2019/10/21(月) 00:33:03.37ID:WqsYIu9E0
ていうか人理修復された時点で死んだ人もみんなチャラじゃないっけ?
0081風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7f4-j8zn)2019/10/21(月) 00:42:27.46ID:7eg1mB1o0
>>80
いや基本は辻褄合わせが起きるだけで死んだら死んだ扱いが普通、サーヴァントに虐殺されましただったらそれが戦争で〜とか災害で〜に置き換わるだけ
7章だけ何故か例外扱いになった、個人的にその必要は今でもないと思ってるんだけどな
0082風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-n/9q)2019/10/21(月) 00:43:05.36ID:vApjdl1La
>>80
ネタバレになるから詳しくは言わないけど、その話はアニメ終盤でやるよ
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b779-T+BL)2019/10/21(月) 00:55:51.77ID:IPnWzgyQ0
cccの時にギルルートで凛見てイシュタルの転生体か?ってセリフはあったから
魂レベルで似てるんだろうなぁ…とは思ってたが
FGOでまんま凛姿で出るとはww ってなったな
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c27c-U+Ha)2019/10/21(月) 01:02:56.79ID:fVIvbD420
>>83
でもFakeのフィリアは怖いわ
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b12-ZWq7)2019/10/21(月) 01:03:21.50ID:Wf3YhIlm0
>>74
公式認定最弱鯖ってアンリだろ
0086風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK1f-hzLX)2019/10/21(月) 01:03:22.84ID:5dSGe0mSK
>>74
サーヴァントの耐魔力スキルのせい
これがないサーヴァントではまず勝てない
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133e-ryrA)2019/10/21(月) 01:12:15.09ID:aPs/Q3B30
キャスターは対魔力スキルで魔術が弾かれるから聖杯戦争やるとまず三騎士クラスに勝てないとかだっけ?
0088風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-Jsth)2019/10/21(月) 01:15:48.77ID:hr/Gu5axa
不利ではあるけど呼ばれる鯖次第。FGO世界の5次冬木はキャスター勝ってる
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1270-KB0K)2019/10/21(月) 01:15:56.70ID:6MHCEikv0
ソロモンの同期はみんな脳筋だらけやったんやろなぁ
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-G0+v)2019/10/21(月) 01:21:05.52ID:X0zGa6Ql0
アニメの出来はいいんだけど藤丸君がなんか女の子みたいだな
2話でマーリンに掴まれた時も「手首ほそっ」と思ったが
食事シーンも妙にナヨっとしてたし6章乗り越えてきた猛者とは
とても思えない感じ……ゲームはもっと男らしいキャラデザなのに
乳尻のボリュームがない分マシュより華奢にすら見えるぞ
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e12-GDtP)2019/10/21(月) 01:26:06.02ID:fqRzcFm/0
マシュは腰巻で規制されてんのに
牛若は無修正でワロタ
0092風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b0-ICJW)2019/10/21(月) 01:27:58.27ID:+Wqv5A+Q0
ゲームでは鯖太郎にチェンジされたデリヘル鯖ってどうなってんの?
0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9272-DbHZ)2019/10/21(月) 01:31:13.55ID:Vu+p3DV60
全話納品って情報見かけたけどどこにもソースないのホンマ草
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2312-YRSQ)2019/10/21(月) 01:33:23.15ID:BpbLwnF40
規制されていたっけ?
0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-n/9q)2019/10/21(月) 01:44:48.36ID:vApjdl1La
>>92
アニメで使ったオダチェンの話? ゲームなら前衛と後衛を入れ替えるスキルだよ
あれ、ギル戦のってアナと位置交代したのかマシュを移動させたのかどっちだろ
0096風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-BwMf)2019/10/21(月) 01:44:51.78ID:L3sNIJKW0
>>94
腰布巻いてた
あの格好少しエキゾチックで好き
0097風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2312-S3Tg)2019/10/21(月) 01:49:01.93ID:MrfQqBPM0
マシュ!だけで表現したいのかもしれないけど少し主人公のやってること分かりにくいわな
0098風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7fe-4dmd)2019/10/21(月) 01:49:21.47ID:s0q5l3440
なんか本スレも尼ランも伸び悪いな
もしかして原作ファンが思ってた出来と違うとか?
0099風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38f-S3Tg)2019/10/21(月) 01:50:11.24ID:0/NasZof0
>>96
あれは、ウルクで生活するうえで、現地の習慣に合わせた服装にしたんだろうと思った次の瞬間
牛若丸が半裸で現れたから、わけがわからなくなった
0100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 921c-r0zP)2019/10/21(月) 01:50:21.31ID:MuO4oaaJ0
で、古代メソポタミアの料理て美味いの?
舌の肥えた現代人には食いでがなさそうで正直嘘臭いんだが
0101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2312-S3Tg)2019/10/21(月) 01:52:00.45ID:MrfQqBPM0
>>98
戦うときにどんどんカルデアの鯖呼んでくれれば面白いんだけどな
影法師設定で
0102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-n/9q)2019/10/21(月) 01:56:01.97ID:vApjdl1La
ストーリーは原作通りだし、アニメ見てる層はほぼゲームプレイ済みだろうからストーリーについては喋る事ないしな

細かい演出や作画くらいしか話す事がない
0103風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-Jsth)2019/10/21(月) 01:56:56.60ID:hr/Gu5axa
マシュは何食べても美味しいと思うだろうなカルデア内だけでの食事しか知らんかった訳だし。主人公は日本人だし、現代料理の方が基本美味いだろう。でも飯美味そうやったぞ
0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 027c-S3Tg)2019/10/21(月) 01:57:52.01ID:Hgq8I/vY0
キャラの表情とか態度とか何気ない仕草がちゃんと原作のイメージ通りで好印象
0105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c62c-zjtp)2019/10/21(月) 02:24:59.94ID:9XzsOAVI0
オナホピカチュウは日本人なん?
0106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e34f-V8qe)2019/10/21(月) 02:30:03.84ID:kpX8dNNE0
>>100
こんな感じ
https://atft.fmworld.net/at/magazine/18spring/meshi.html
0107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-zd/2)2019/10/21(月) 02:40:07.23ID:/yh5co2Ca
>>98
BDはそれぞれ店舗特典がつくから尼で買う人は少なそう
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-zd/2)2019/10/21(月) 02:42:11.63ID:/yh5co2Ca
>>103
リアルと違って魔術がある世界だし
世界的にマナが満ちてて現代より何もかも質がいいから現代に比べ必ずしも劣ってるわけではないかもよ
0109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1236-TKGI)2019/10/21(月) 02:56:12.36ID:WqsYIu9E0
主人公が着てる礼装ってアニメオリジナル?
原作ゲームにもある?
0110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2716-FARc)2019/10/21(月) 03:01:55.58ID:bUnzQGWp0
ゲームのほうで章ごと毎回?ある、召還サークルの設置。
ガチャ引かせてくれるわけでもないしよくわからなかったんだけど、
通信手段の確保でやってたんだっけ?
0111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d365-wXRk)2019/10/21(月) 03:03:19.42ID:6KwADzTn0
酵母の概念もないし材料の品種改良もないしでクソ不味いと思うぞあのケーキ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています