トップページanime
1002コメント423KB

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト185通目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp1f-NhWV [126.182.65.25])2019/10/13(日) 11:14:45.41ID:C2zeLNDZp
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:[S] http://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:[S] http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト183通目
[S] http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1570317678/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570462639/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0543-FzDa [220.211.247.245])2019/10/14(月) 02:12:44.77ID:yQoYcmEb0
鬼太郎は老若男女の視聴者層を取り込んでるからな
1期をリアルで見ていたジジババもいるだろう
0489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35cf-NJTS [180.6.151.251])2019/10/14(月) 02:14:02.41ID:RJXBkW9h0
5話のかみなり回は原作からしてそうだけど、質・量共に迫力満点の大バトルで大満足
作画も全話中トップクラスの超絶クォリティで今でも見返すほど惚れ惚れする
もうあんな回は観れないだろうなあ
0490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-qMXX [106.130.58.39])2019/10/14(月) 02:18:14.91ID:mihhxYBia
かみなり回が超絶クオリティ?頼むから笑わせないで下さいよwwwあー腹痛てーwww
0491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-qMXX [106.130.45.166])2019/10/14(月) 02:24:51.79ID:0EJ38XiUa
一般の視聴者がみんな声を揃えてつまらないと言ってる回が何故かここでは絶賛されてるという...ゴミズキ信者は感覚がおかしいのか?
0492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6540-la4p [118.237.61.180])2019/10/14(月) 03:11:21.54ID:HkxkhGgE0
>>273は一番いらない展開
鬼太郎VSベアードは一度決着ついてるからお腹一杯
その位なら鬼太郎とぬらりが共闘してベアードと戦う方がまだ期待できる

一番いいのは鬼太郎ファミリー&人間達でベアード軍団を退け
その結果ぬらりが考え直す展開だけど ぬらりがラスボスだしなぁ
0493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-HTFB [126.2.143.93])2019/10/14(月) 03:26:29.57ID:oRGphF4k0
>>487
放送時間がニチアサだからな。作風は「子供向け」かとなると答えは「No 」。まあニチアサといえばかつてガサラキやエウレカとかいう建前上の「子供向け」アニメを放送した実績もありますし。
0494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TsLg [1.66.100.224])2019/10/14(月) 03:26:51.04ID:4oggZDL0d
なんか昨日から美琴の話題出てるけど思い返せばおどろおどろ回ってかなりよかったよね。
思いっきりダークなお話だったけど小野崎教授にしろ美琴にしろ悪人じゃなかったし。
0495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b2-klzC [203.205.106.16])2019/10/14(月) 03:41:15.48ID:GD7hdcJn0
>>487
6期はこれやらなさそうと思った話(いやみやのっぺらぼう、唐傘など)もバンバンやってるから猫町切符もやる可能性も絶望ではないね。
今回鬼太郎猫がリアル寄りの猫だったのも猫町切符の方で鬼太郎寄りの鬼太郎猫を出すからという可能性も…?これは流石に考えすぎだが
0496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03d0-62rE [133.201.32.224])2019/10/14(月) 04:03:39.25ID:iVYo+jOC0
鬼太郎のねこ娘に対する心境が変わったように思うんだが
特別扱い、かなり意識してきている
0497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b2c-KgWp [111.104.247.131])2019/10/14(月) 04:21:17.22ID:Noxi02uY0
>>496
お連れさんと言われて即座にねこ姉さんの顔が浮かんだのは
個人的にはかなり良い傾向に見えたな
これはワンチャンあるぞねこ姉さんがんば
0498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-cwN1 [1.72.5.41])2019/10/14(月) 05:30:30.15ID:Xf4FClSSd
>>446
結局あやふやなまま終わる予感する
名無し終盤いつ衝突してもおかしくない位の強い憎しみ持ってる人間妖怪達が
なんかヤバいから一緒に逃げようぜみたいな流れになった時は「え?」ってなったな
唐突過ぎるというかそんなにアッサリ憎しみあってる者同士手を取り合えるもんか?
0499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-HTFB [126.2.143.93])2019/10/14(月) 05:35:30.11ID:oRGphF4k0
>>140
6期と墓場はほぼ完全な「大人向け」よ
0500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d9b-WUuf [114.164.107.248])2019/10/14(月) 05:37:08.71ID:TPggEwfp0
>>496
四将編最後の愛のビンタが効いたんだなw
0501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-cwN1 [1.72.5.41])2019/10/14(月) 05:40:03.24ID:Xf4FClSSd
>>474
さすがに美琴はもう出てほしくない
解決方法に他人犠牲にすればいい、自分が生きてて欲しいからっていうのが第一優先で
父親の辛さや心情はガン無視という自分勝手さ
そして逆ギレして鬼太郎逆恨みという
あの状況なら石動だって同じ事するだろ
自分勝手な所は6期らしいけど
0502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63c8-WFMH [131.129.61.217])2019/10/14(月) 05:43:49.48ID:0EuLT9LS0
>>492
自分、ベアード軍団好きだからぶっ殺されるのはマジ勘弁。
0503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-HTFB [126.2.143.93])2019/10/14(月) 05:43:54.33ID:oRGphF4k0
今期鬼太郎は後年どんな評価されるんだろうな?まあ「大人向け」アニメとして評価されるのは火を見るより明らかだと思うが?
0504猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 8db0-FzDa [106.73.238.65])2019/10/14(月) 05:44:49.90ID:NA9iP8Xg0
猫娘

設計最高速度:140km/h(営業運転速度:110km/h)
DMF15HZ系エンジン(コマツ SA6D140HE-4形エンジン)、DW14E形(変速1段・直結4段)

ねこ姉さんの変速機のトルクコンバーターは1段4要素だが、
直結多段化により、BotWリンクとほぼ同等の加速性能である。

厳密には、起動時はエンジンの回転数が高い割には出足が悪い。
※1段型トルクコンバーターは、ストール時の回転数が高くなるため、
ねこ姉さんが元気よく発進する際には、エンジンの回転数がかなり高くなる。

BotWリンク

最高速度:100km/h
カミンズ DMF14HZEエンジン DW14E形(変速1段・直結2段)

BotWリンクの変速機のトルクコンバーターは3段6要素。
起動時の出足はBotWリンクの方が上。
ストール時の回転数が低いため、元気よく発進する際でも
猫娘ほどそんなにエンジンの回転数は上がらない。

速度が出始めると、急激にトルクが落ち込み始めるため、
猫娘に比べると、中間速度域での加速力は多少劣る。
0505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63c8-WFMH [131.129.61.217])2019/10/14(月) 05:46:58.94ID:0EuLT9LS0
>>327
ぬらりひょんはどうせカッコいい倒され方じゃないの?
0506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-HTFB [126.2.143.93])2019/10/14(月) 05:47:18.15ID:oRGphF4k0
なんか今期鬼太郎がガサラキとエウレカセブンとは一緒くたにされてるな?
0507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp61-NhWV [126.33.136.127])2019/10/14(月) 06:27:33.08ID:W+tQBfWvp
>>474
高校生の石動零が復讐活動してたから中学生でもまったくできなくはないだろうが、ぬらりひょんがおどろおどろ細胞のスペアを持っていて美琴に使わせるんじゃない?
0508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d0-+nWA [60.57.58.43])2019/10/14(月) 06:29:47.53ID:7NaUf70A0
>>435
蝦蟇仙人は中国の古典にも登場するれっきとした仙人
日本では水墨画や浮世絵などの画題としても人気があるし
講談や絵草紙、芝居などにも登場する
0509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d0-+nWA [60.57.58.43])2019/10/14(月) 06:37:49.49ID:7NaUf70A0
>>448
新ゲゲゲからアニメ化されたのはあと3期の奪衣婆がある
新はゲタ吉の出ていた続ゲゲゲの続きであり、仕切り直し連載で少年体型に戻ってる
宇宙人がよく登場したりする(この当時は水木先生自身が妖怪に対して興味が低くなっていたらしい)
あと大人向け風刺色があるがエロ描写はゲタ吉と違ってほぼなく
鬼太郎がきちんと正義の味方をしてる
0510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-Ab9o [49.98.137.52])2019/10/14(月) 06:40:16.72ID:Euxwxx/6d
妖怪は人間の想像力が生み出した存在だから人間が存在を否定すれば消滅する方向性で
0511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63c8-WFMH [131.129.61.217])2019/10/14(月) 07:03:52.37ID:0EuLT9LS0
>>510
なんかミンキーモモ(海モモ)みたいやな。
0512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-4AsH [126.203.55.254])2019/10/14(月) 07:07:27.80ID:KJM8gUxb0
>>496
ひょっとして今期こそゴールインに行きそう
0513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45d7-NJTS [124.140.142.176])2019/10/14(月) 07:28:38.73ID:MBqAS3Zj0
>>506
もし良かったら鬼太郎がカドカワ主導のソース教えてもらいたいんだけど
0514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd3-sZw2 [183.176.165.233 [上級国民]])2019/10/14(月) 07:54:57.55ID:vnID0kDm0
昨日の録画を見ていて昨日からあった違和感と言うか、な〜んか間違ってる感の正体に今になって気付いた。
大塚周夫さん、亡くなってたんだよな。
0515猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 8db0-FzDa [106.73.238.65])2019/10/14(月) 07:54:59.31ID:NA9iP8Xg0
石動 零との戦い

強い妖気を感じるため、マスターソードは当然ながら刃が青白く光って覚醒する。

図は、覚醒状態のマスターソードを構えるねこ姉さん。

石動 零との戦闘中なので、マスターソードは覚醒状態。光の弓矢も使える。
0516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK89-qe1X [359323031344271])2019/10/14(月) 07:57:07.81ID:PUM4rr7gK
ぬらりひょんの顔と頭にいっぱいあるアレは皺なの毛なの
0517猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 8db0-FzDa [106.73.238.65])2019/10/14(月) 07:57:14.36ID:NA9iP8Xg0
覚醒状態のマスターソードなら、石動の鬼神の腕ですら簡単に傷つけることができる。

ガゴーンガゴーン!という大きな打撃音と、まばゆく光り輝く青白いエフェクトで、
覚醒状態なら非常に強いと言うことが実感できる。
0518猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 8db0-FzDa [106.73.238.65])2019/10/14(月) 08:00:56.15ID:NA9iP8Xg0
マスターソードを手に入れた方が強い妖怪と戦うのが楽になる。

大妖怪の前では覚醒するからね。
覚醒時なら、ハート満タンで飛ばすビーム攻撃は無限に使える。

おまけに、耐久力は通常の約8倍まで上がる。
0519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d2c-NJTS [106.160.49.81])2019/10/14(月) 08:53:25.10ID:mmGLEDtl0
ねこ姉さん、見どころのある子がいるよ

「猫飼っていて避難できなくて」中1男子をボートで救出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-00000006-asahi-soci
0520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa51-ORqL [182.250.246.41])2019/10/14(月) 09:10:06.66ID:5L3N1/u1a
>>472
そしてホログラム越しに悪の妖怪卿ぐわごぜ
(カロリーヌ)がアッヒャッアッヒャッアッヒャッ笑いながら
二人の戦いを観戦か
0521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5a2-4AsH [222.15.42.140])2019/10/14(月) 09:26:13.19ID:e7Lz/lV90
>>516
ぬらりひょんのヤツはシワだと思うが

スラムダンクやちびまるこちゃんなんかで
マンガなので表情に陰がある様子や陰影なんかを縦線で表現してたりするが
それをそのままアニメで採用したって所が面白かった
逆にああいう細かい所でも表現や描写を変えると「マンガと別物だ」って騒ぐ信者がいるのもしれない
もともと全くの別物なのに
(細かい事言い出すとcgアニメや実写なんて全く無理な話になるし)
0522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM2b-xt4w [123.219.140.102])2019/10/14(月) 09:26:30.19ID:J74VshD1M
猫仙人が人間食ってたぽいシーンに何のフォローも無かったな・・
0523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cba0-lmcv [153.174.225.176])2019/10/14(月) 09:32:34.01ID:5Zt1CduP0
ふと思ったがぬらりひょん編になって他のファミリーが全く出なくなったのは
既にぬらりひょんの配下に入ったorなりかけている
なんて可能性はないのか?
0524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d0-NJTS [60.57.58.43])2019/10/14(月) 09:37:19.59ID:7NaUf70A0
>>424
太平の世になっていわゆる「忍者」が無用になったことで
その子孫たちが先祖の功績と自分たちの一種の虚栄のために
忍術書とか秘伝書を書き残し、隠避しながらも意図的に広めた
本来は隠密活動なので書物を残すと言うこと自体が矛盾するのだが
そこで過剰なまでに術や技を粉飾したりもしてるし
またそういう術と称するモノが大道芸の一つでもあった

明治になってからその秘伝書を元に「忍者」という言葉も発明され
妖術使い、幻術使いとしての忍者というイメージができあがる
戦後の貸本漫画でも例えば杉浦茂先生の作品では
仙人が忍術を教えるってパターンがたくさんある
だから白土三平のカムイ伝が当時としては異色の忍者モノだった
0525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d0-NJTS [60.57.58.43])2019/10/14(月) 09:38:20.58ID:7NaUf70A0
>>523
まだ2話しかしてないのに気が早いな
あんまり早いと嫌われちゃうよ
0526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5a2-4AsH [222.15.42.140])2019/10/14(月) 09:38:38.90ID:e7Lz/lV90
>>510
人間の持っている本能の板挟み(例えば自己保存と母性(子供を守る))で
逃げ遅れた子供を救助に向かうか恐怖で動けないか
どちらの行動にも本能に反するものがあってどうしても心に闇が残る
本能に仕組まれた罠を呪いという
とか中禅寺秋彦さんあたりが言っていたような気がするが
呪いの正体を「妖怪」と名付けているので本能がある限り心の闇も無くならない方向な気がする
(本能の罠から解放されるのが『解脱』って解釈もある)
0527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5a2-4AsH [222.15.42.140])2019/10/14(月) 09:54:16.94ID:e7Lz/lV90
どんな行動にも罪悪感や後ろめたさなんか残るけど
そういった違和感や何かを避ける気持ちが複数の人に共有されて名付けられたのが妖怪みたいなものだから(豆富小僧は除く)
ぬらりひょんはそれを説明するために登場した気がする

そういえば1年目は、名無しだったな
(得体の知れないもの)
0528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35d0-la4p [180.146.178.224])2019/10/14(月) 09:57:30.66ID:SWR2MY/Q0
>>501
逆に3期の隆青年は聖人レベルの善人だったが。
0529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b2c-KgWp [111.104.247.131])2019/10/14(月) 10:09:38.11ID:Noxi02uY0
ぬらりひょんがなぜ四将を逃がしたかは本人がいうには
四将の力で人間に被害を出してその隙に世界を乗っ取るつもりだったってことで
いいんだろうか?九尾ですら計画のうちだったというならたいしたものだな
0530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp61-NhWV [126.33.136.127])2019/10/14(月) 10:24:11.08ID:W+tQBfWvp
>>523
全くありえなくはないけど、砂かけ婆や子泣き爺あたりの年配の妖怪は昔からぬらりひょんの存在は知ってそうだし鬼太郎親子とぬらりひょんの因縁も昔親父から聞いてるんじゃない?
0531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b92-/sZz [121.87.183.221])2019/10/14(月) 10:28:43.23ID:YU+2A4IL0
ぬらりひょんは全盛期の親父とも戦ってそうな雰囲気あるな
0532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp61-NhWV [126.33.136.127])2019/10/14(月) 10:53:17.68ID:W+tQBfWvp
今期のぬらりひょんは時代流ししても今度は鬼太郎の先祖に介入して鬼太郎が生まれないようにするか鬼太郎が始めから自分の部下になるようにしそう。
0533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Qp7a [1.75.231.201])2019/10/14(月) 11:14:24.05ID:rvE9Q8gdd
>>527
それは大分語弊があるな
江戸時代では頻繁に集団での怪談が行われていた
その怪談の元になるのが怪異でありそれは布が宙を舞っていたり
誰も居ないはずの水場からショリショリ音が聞こえるという不思議だなと思う事や
心筋梗塞の前兆であるすねこすりや谷に二酸化炭素が溜まって人が近寄ると危険であるという警鐘をならすものや
河童や鬼など史実を元にこういった事がありましたという伝承や
恐怖を煽る創作などを面白可笑しく話をしたのが怪談であり
その怪談に出てくる傾向や系統を石燕らが纏めたのが妖怪
0534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3bc-FzDa [115.65.65.35])2019/10/14(月) 11:39:53.53ID:OR2pBjMv0
ベアード倒されてヴォルフガング、カミーラ、ヴィクター、ブエル
こいつらまだ生きてるからな
蝙蝠猫はさておき、ぬらりひょん編にちゃんと出るのか怪しいな
0535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-NhWV [126.21.128.81])2019/10/14(月) 11:47:40.98ID:prRzuT1E0
ファミリーが鬼太郎派とぬらりひょん派に分裂したら、鬼太郎派として新たなレギュラーキャラを出しそうだ。
0536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb4e-o74w [153.210.199.124])2019/10/14(月) 11:48:44.09ID:m7rEjsgj0
>>528
区別化されてていいとは思うがホント正反対
あの話、美琴が父想いなのは分かるんだが大事に思ってるなら普通楽にしてあげようって思うもんじゃないんかね
自分は生きててほしいというのはずっと苦しみ続けながら生きてねって言ってるのと同じ
血与えたってただの一時凌ぎな上父親自身は辛いのは変わらんわけだし

>>534
ブエルは西洋妖怪達とは絡まず単体での話が見たいな
0537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-4AsH [60.76.219.248])2019/10/14(月) 11:48:58.47ID:+nMv8TiH0
>>534
魔女姉妹が台詞だけであの後に全部倒したって説明で終わるかもしれない
0538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b2c-KgWp [111.104.247.131])2019/10/14(月) 11:50:59.27ID:Noxi02uY0
>>535
ファミリーはいくらなんでも鬼太郎裏切ったりはしないだろう
今回みたいに少し揺らがされるなんてことはあるだろうが
ファミリーが裏切るなんて絶対ないよ、森の住人はあいつらけっこういい加減だから
裏切るかもしれないが
0539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-NhWV [126.21.128.81])2019/10/14(月) 11:55:22.48ID:prRzuT1E0
>>536
美琴は父親が年老いたらチューブまみれにして無理矢理延命処置をしてもらうタイプでもある。
0540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5a2-4AsH [222.15.42.140])2019/10/14(月) 11:55:58.75ID:e7Lz/lV90
>>533
非日常の経験体験に違和感や恐怖心を覚えることが本能からの警告で
どんな行動しても本能の警告が鳴り止まない場合があって(よく話題になるトロッコ問題みたいな)
「これは孔明の罠だ(妖怪のせいだ)』って自分に言い聞かせて落ち着かせようって事もあるんじゃね?
っていう個人的意見です(効果や効能を保証するものではありません)
0541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edca-21oE [58.0.167.188])2019/10/14(月) 11:59:31.66ID:13lXvLgA0
ベアードの時みたいな洗脳ならともかく見限ってぬらりひょんにつくわけはないな
ファミリーは鬼太郎と最も親しく鬼太郎が人間を退治しないことくらいとっくに知ってるだろうし
前回のねこ娘みたいに人間に対して怒り愛想を尽かしそうになることはあるかも知れんが鬼太郎のことは裏切らない
0542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa51-ORqL [182.250.246.34])2019/10/14(月) 12:05:15.61ID:ExSxCJxaa
>>529
四将中でぬらりひょんのアドバイスを真面目に聞いてたの鵺しかいないから困る

玉藻様なんざガチで自分の帝国を持ってるし
0543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H59-4AsH [210.232.14.170])2019/10/14(月) 12:08:31.92ID:n994pFfIH
>>523
鬼太郎にひたすらストレスを与えるためなんじゃん?
ファミリー揃ったら鬼太郎リラックスしちゃうし
ピリついてるときにねずみ男に「ラーメン行こうぜ」とか言われたら、なんだかんだで鬼太郎さんの機嫌直っちゃいそうだし

海千山千のぬらりひょん相手に、鬼太郎とねこ姉さんだけの状況だとなす術もないし、2人とも明るく空気を変えられるキャラじゃないし
ただただ胃をキリキリ痛めるしかない状況がしばらく続きそうだなぁ
0544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Qp7a [1.75.231.201])2019/10/14(月) 12:14:53.92ID:rvE9Q8gdd
>>540
それも一つの側面なんだがそこは本質ではないんだよね
妖怪が内包するものは多岐に渡るし共有こそが妖怪の本質だから
現代で言えばニコニコが怪談で初音ミクやチャージマン研やダーマが妖怪
0545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb4e-cwN1 [153.210.199.124])2019/10/14(月) 12:24:47.20ID:m7rEjsgj0
>>539
自分の望み>超えられない壁>家族の望みって感じだね
言い方悪いが自分さえよければ他はどうでもいいっていうのが本質なのかも
0546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63c8-WFMH [131.129.61.217])2019/10/14(月) 12:43:26.57ID:0EuLT9LS0
>>537魔女姉妹に簡単に倒されるほど連中は甘くないよ。っていうか奴らの中でぬらりひょん&ベアード派と魔女姉妹派に分裂しても面白いかも。
0547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp61-NhWV [126.33.136.127])2019/10/14(月) 12:56:26.01ID:W+tQBfWvp
>>545
父親にも「自分を見下す連中に自分の成果を見せつけたい」って傾向はあったから美琴はモロにその性格を受け継いでそう。
0548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5a2-4AsH [222.15.42.140])2019/10/14(月) 12:57:05.11ID:e7Lz/lV90
哺乳動物に共通する、弱い立場の身内は守るべきって本能があるから
野良猫を可哀想と思いエサをやったりする
(野良猫が弱い立場か、身内か、は別問題)
でも周辺地域的には糞害などの助長になるので禁止されている(社会的な同調圧力)
全員が納得する100%正しい答えは無いので
繊細な人は心が傷つく
性善説だけで生きていけるほど完璧な社会にはなってないから
「人間が悪い事をしている」っていう話を否定する事は出来ないが
それが人間
って子供向けなテーマじゃねーな
0549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-4AsH [60.76.219.248])2019/10/14(月) 13:05:37.47ID:+nMv8TiH0
>>543
ねこ姐さんは明るいキャラだと思うぞ
今回は辛かったが・・・
0550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-4AsH [60.76.219.248])2019/10/14(月) 13:06:42.27ID:+nMv8TiH0
>>546
そうだけど台詞で倒されたって言われたら「ええっ!?」ってなるじゃん
0551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-5/7i [49.97.107.172])2019/10/14(月) 13:12:52.56ID:LZo7KgxZd
>>550
バックベアード軍の残党好きの自分はもしそんな展開になったら本気で魔女姉妹に殺意を抱くかも。特にアニエス。
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H59-4AsH [210.232.14.172])2019/10/14(月) 13:22:43.08ID:+c5e12SgH
>>549
ねこ姉さんは鬼太郎を慰める事はできても、気分転換をさせられるタイプではないというか、共倒れするタイプだからなぁ…

あと2人とも妖怪側にいるので、人間側の気持ちが分からずに悩むポジションにいるから、あのぬらりひょん相手ではドツボにハマるだけな気がする

この空気を変える役割はやっぱまなちゃんとかねずみ男なんだろなぁ
0553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 236b-/hiu [219.106.209.47])2019/10/14(月) 13:30:03.38ID:zT7T00pn0
美琴ちゃんの性格に関して自分本意な部分があるのは決して間違ってないがそういう悪い解釈でしか見れないのは正直人としてどうなのよ?
美琴ちゃんまだ中学生の女の子だよ?
しかも作中の描写からしておそらく母親はいないだろうしあの年齢で父親しか精神的に寄り添える人がいない以上非道な手段を使ってでも生きてほしいと願うのが人ってもんじゃないの?
あそこで「父が望んでるから死なせてください」とか言ってたらそれこそリアリティの欠片もなくて気持ち悪さすら感じるよ
0554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-HTFB [126.2.143.93])2019/10/14(月) 13:40:33.84ID:oRGphF4k0
>>442
そういやお前さん来週の鬼太郎に参戦するよね?「魍魎」という名前で。
0555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-4AsH [60.76.219.248])2019/10/14(月) 13:40:50.41ID:+nMv8TiH0
ねずみ男があの場にいたらどんな反応だったんだろうか?
彼はねずみだから猫とは相性悪そうだがあの人間達にはどんな反応するのか気になる
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-5/7i [49.97.107.172])2019/10/14(月) 13:43:24.60ID:LZo7KgxZd
>>553
自分もそっちの意見に賛成。美琴ちゃんってそこまで叩かれるほど悪い子じゃないと思うよ。
0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cba0-lmcv [153.174.225.176])2019/10/14(月) 13:46:05.39ID:5Zt1CduP0
>>538
>>541
それこそぬらりひょんの口車、罠に嵌まってじゃないの?
砂かけや子なき達だって人間の醜さを知り尽くしているだろうし
そこをぬらりひょんに突かれれば人間排斥に動く可能性だって充分有り得る
鬼太郎に関してはぬらりひょんがちゃんと説き伏せると言えばそこまで反対もしないんじゃない?

鬼太郎にとって名無しやベアード以上に辛い展開があるんならこれくらいのことは無いと
0558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb9b-NJTS [153.137.121.73])2019/10/14(月) 13:47:25.42ID:qzUpelo00
>>555
内心では「これだから人間は」と思いつつ猫を使ったビジネスを持ちかけるんでねえかな
0559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-HTFB [126.2.143.93])2019/10/14(月) 13:49:57.90ID:oRGphF4k0
>>524
魔女と忍者ってほんと似てるよな?でも魔女が妖怪呼ばわりされて忍者が何で妖怪呼ばわりされないんだろうな?
0560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-4AsH [126.203.55.254])2019/10/14(月) 13:51:59.64ID:KJM8gUxb0
>>557
そういやエライコッチャ展開がまだ来てないからもしかすると鬼太郎ファミリー(猫娘も含む)がぬらりひょん派についていくとかかな?
0561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-HTFB [126.2.143.93])2019/10/14(月) 13:53:02.40ID:oRGphF4k0
>>548
なあそう思うだろ?今期鬼太郎はやっぱり「子供向け」じゃないだろ?やっぱりこれ深夜に放送すべきだったんだよ!
0562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 236b-/hiu [219.106.209.47])2019/10/14(月) 13:55:34.86ID:zT7T00pn0
ファミリーたちが裏切る展開は今までの鬼太郎ならないと言えるんだけど作品の雰囲気も相まってあり得るんじゃないか?と思えるぐらいには6期のぬらりひょんがあまりにも狡猾なんだよな
ねこ娘ですら今回のラストシーンがなければ鬼太郎から離れしまうんじゃないかって思うぐらい本当に怖くなったわ
0563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cba0-lmcv [153.174.225.176])2019/10/14(月) 13:56:10.15ID:5Zt1CduP0
>>561
残念だがスタッフは一言も大人向け、オタ向けなんて言ってない
0564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edca-21oE [58.0.167.188])2019/10/14(月) 13:57:11.90ID:13lXvLgA0
>>559
作中で忍者が妖怪呼ばわりされたことがある忍者漫画もあることはある
0565風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d4f-39+V [114.161.93.7])2019/10/14(月) 13:57:54.52ID:5djUBXZ+0
今どき子供向けで悪党側にも事情がある、
人間側も悪いとか普通でしょ
むしろ勧善懲悪ものが珍しいくらい
0566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d0-NJTS [60.57.58.43])2019/10/14(月) 14:02:51.50ID:7NaUf70A0
>>565
雪女不遇、百合豚オロチ、放送終了、ファミリーファミリー、ドブネズミなどなどに加えて
「大人向け、深夜で放送」という新たな妖怪がまた増えたのか
0567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-4AsH [60.76.219.248])2019/10/14(月) 14:18:44.35ID:+nMv8TiH0
キカイダーみたいに最終回は全員まとめて鬼太郎が皆殺しにしてから旅に出るオチだったら伝説になるけどどうなんだろうね?
0568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa51-4AsH [182.251.253.2])2019/10/14(月) 14:25:16.49ID:0/RA54DHa
>>555
あいつらの悪徳ぶりをマスコミリークとか動画で晒すとか、なにかしらやり返してくれたかもしれんな

今回ねずみ男が居なかったのが悔やまれる
0569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5c6-2PDe [182.158.151.214])2019/10/14(月) 14:27:49.33ID:GYHuxJ260
>>567
アレ、イナズマンに救済される後日談があるからデビルマンほとバッドエンドじゃないぞ
0570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63c8-WFMH [131.129.61.217])2019/10/14(月) 14:28:30.82ID:0EuLT9LS0
>>567
イデオンみたいに鬼太郎含めた妖怪と人間が皆死に、地球も滅亡したあと登場人物全員(の霊魂)宇宙空間で裸で飛び回り因果地平の彼方に飛んでいくラストだったりして...
0571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cba0-lmcv [153.174.225.176])2019/10/14(月) 14:29:47.60ID:5Zt1CduP0
>>568
大野木は基本ねずみ男出さない
0572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-4AsH [126.203.55.254])2019/10/14(月) 14:30:18.52ID:KJM8gUxb0
>>568
鼠男ってやってる事が両さんと変わらん
0573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b2-klzC [203.205.106.16])2019/10/14(月) 14:32:34.40ID:GD7hdcJn0
次の魍魎回は長谷川脚本だから長谷川脚本ではねずみ男出ては良い役よく貰ってるので魍魎回にも出てほしいのう
0574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-4AsH [60.76.219.248])2019/10/14(月) 14:33:05.94ID:+nMv8TiH0
>>568
やりそうな気がするな
0575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-4AsH [60.76.219.248])2019/10/14(月) 14:33:37.49ID:+nMv8TiH0
>>570
キチガイすぎる展開だな・・・
0576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-4AsH [60.76.219.248])2019/10/14(月) 14:33:57.45ID:+nMv8TiH0
>>569
世界観同じなのかよ
0577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa51-ORqL [182.250.246.39])2019/10/14(月) 14:36:17.23ID:n8ZRuobma
>>556
父親に対する愛情とかは普通に女子中学生だろうな
みんなが戦慄したのはあの年で人間妖怪を冷徹に俯瞰する思考を獲得した下りが恐ろしいんやろ
0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-cwN1 [49.97.101.203])2019/10/14(月) 14:39:22.13ID:hT4MqoB7d
>>571
ねずみ男というより登場キャラ自体少ない気する
0579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45bc-qVzB [124.154.23.41])2019/10/14(月) 14:42:44.94ID:KBOZEvWx0
本当に美琴ちゃんの鬼太郎への復讐回をやるのか否かは判らないが、公式のぬらりひょん編のキービジュアルの背景にも
美琴ちゃんがおどろおどろ回のラストで鬼太郎に恨みを込めて告げた「絶対に許さない・・・!」という言葉が散見される
事から推測するに、鬼太郎に復讐心を抱いているのをぬらりひょんに利用されるか、亡き父が遺した研究遺品で
妖怪化するとかいうストーリーで実現する可能性が少しはあるんじゃないかとも思えるな。いずれにせよマトモにやったら
深夜アニメ並みに鬱展開不可避なロクな結末にならない内容になりそうだから、最後は目玉のおやじの説教で諭されて
我に返りこれまでの自身の過ちに気づき改心し、救いの手を差し伸べてくれるまなちゃんと仲良く笑顔で戯れるとか明るい結末に
してくれればベストなんだが、時折ダークな結末がある6期のスタイルからすると場合によっては、おどろおどろ回冒頭で美琴ちゃん
が思い詰めた表情で電車に飛び込もうとしているかのような思わせぶりなシーンがあったから、もしかしたらハッピーエンドと見せ
かけて、結局美琴ちゃんは父親無しの生活に疲れた末に自死とか後味の悪いバッドエンドをやりかねないのではなかろうかとも
想定されるからな。でも、もしやるんだったらこの話に関しては、あくまでも表向きは子供向け番組としての明るい救いのある結末を望む。
0580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa51-/sZz [182.251.238.98])2019/10/14(月) 14:44:10.28ID:PvSuacpla
ここ最近の美琴ちゃん再登場説は何なんだ?
https://pbs.twimg.com/media/D8NSlDVUIAAQqet.jpg
0581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45ba-8nIU [124.40.105.204])2019/10/14(月) 14:47:28.27ID:ch4a8DXn0
美琴ちゃんの声優は、けもフレのアメリカビーバーやね
0582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45bc-qVzB [124.154.23.41])2019/10/14(月) 14:47:57.81ID:KBOZEvWx0
>>580
「絶対に許さない・・・!」のキーワードがある新章キービジュアルから連想した説だったんじゃないかと思ったが違うのか?
0583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45bc-qVzB [124.154.23.41])2019/10/14(月) 14:51:05.15ID:KBOZEvWx0
このシーンのセリフがなければ美琴の復讐回があるかもしれないとはならなかったかもしれんが。
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/6/2645f773.jpg
0584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM2b-lmcv [61.205.106.9])2019/10/14(月) 14:51:36.24ID:u4RMp2goM
>>579
頑張って長文書いたのかお疲れ
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-4AsH [126.203.55.254])2019/10/14(月) 14:51:42.07ID:KJM8gUxb0
>>578
基本的に鬼太郎親父猫娘で回してる様な....
0586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63c8-WFMH [131.129.61.217])2019/10/14(月) 14:52:26.37ID:0EuLT9LS0
>>570
ねこ娘「みんな星になっちゃえばいいんだわ!!」
0587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr61-quzQ [126.179.184.66])2019/10/14(月) 14:56:06.91ID:Po/7B56lr
鬼太郎ファミリーがぬらりひょんに寝返るとかやめてほしいけど今期はそこまで絆が深く見えないからあり得そう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています