ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト185通目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp1f-NhWV [126.182.65.25])
2019/10/13(日) 11:14:45.41ID:C2zeLNDZp↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
見えてる世界が全てじゃない
見えないモノもいるんだ
ほら 君の後ろの暗闇に
平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:[S] http://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:[S] http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
:http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト183通目
[S] http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1570317678/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570462639/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-Ab9o [49.98.137.52])
2019/10/13(日) 22:49:12.83ID:p57BTNrdd0434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45d7-NJTS [124.140.142.176])
2019/10/13(日) 22:49:41.94ID:UicVXyy30別にそんな描写無いと思うけど
そもそもだが美琴って鬼太郎に復讐したいと思ってるのかな
0435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-TsLg [49.98.145.78])
2019/10/13(日) 22:50:01.23ID:d3G2/8EAd普通ガマの妖術使いと言ったら忍者なのに。
0436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp61-4AsH [126.247.224.215])
2019/10/13(日) 22:50:30.07ID:VYZnStS5p0437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp61-4AsH [126.247.224.215])
2019/10/13(日) 22:51:38.04ID:VYZnStS5p0438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-Ab9o [49.98.137.52])
2019/10/13(日) 22:52:31.15ID:p57BTNrdd0439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-TsLg [49.98.145.78])
2019/10/13(日) 22:53:07.51ID:d3G2/8EAd仙水さんかな。
0440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-Ab9o [49.98.137.52])
2019/10/13(日) 22:53:48.75ID:p57BTNrdd0441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b12-la4p [223.218.75.148])
2019/10/13(日) 23:00:11.92ID:+tUfY2M70子供の頃の記憶だけど股間に黒ノリてか見ちゃ駄目マークがついてた気がしたけど放送すんの厳しいかな
ねずみ男が下の服破かされて車に跳ねられて気絶するオチと救急車のサイレン音がピポピポピポーと結構面白かったんだけど
0442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-HTFB [126.2.143.93])
2019/10/13(日) 23:01:11.78ID:qnmyKOgL0貞子「ネット得意だぞ、舐めんな」
0443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edca-4CBd [58.0.167.188])
2019/10/13(日) 23:01:11.80ID:zAia+tOi0でも自分がガマに化けたのではなく邪魅をガマにしたわけだし他人を別の物に変えるのなら忍者よりは仙人の方が近そう
ガマ仙人は邪魅をガマにしたのと1期で蛇を怖がっていた以外ガマの要素がなかったけど
ガマ以外にものに変えることはできなかったんだろうか
そもそも妖怪関ヶ原がただ一つの術とか言ってたが
0444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-Ab9o [49.98.137.52])
2019/10/13(日) 23:01:59.22ID:p57BTNrdd得意と言うよりネットの中の人的存在のような
0445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa51-ORqL [182.250.246.36])
2019/10/13(日) 23:02:27.80ID:I5xyJU46a自殺サイトで供物チェックはしてたな
個人的に鬼太郎が憎いより許さないが基本だし、するんなら復讐より父親の研究を復活させようとするかも…
0446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232c-o74w [27.94.89.222])
2019/10/13(日) 23:05:06.11ID:VysBvX8Q0ただ6期は締めが微妙な印象あるからあんま期待してないけど
0447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-HTFB [126.2.143.93])
2019/10/13(日) 23:05:21.81ID:qnmyKOgL00448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-TsLg [49.98.145.78])
2019/10/13(日) 23:16:10.92ID:d3G2/8EAd鬼太郎のことだから「僕が用意した以外の茶碗で父さんが茶碗風呂に入るなんて納得できないなあ」なんて考えてたりするのかも…。
>>441
週刊実話に連載された新ゲゲゲの鬼太郎かな。
あの辺の話はあんまりアニメ化されないイメージあるな…。
猫町切符は特例か。
てかUFOや宇宙人は妖怪の範疇から外れるだろうし。
0449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d6b-Gs6/ [42.127.191.47])
2019/10/13(日) 23:21:42.75ID:Cly2Gnmd00450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-TsLg [49.98.145.78])
2019/10/13(日) 23:21:51.02ID:d3G2/8EAdなるほどね。
そういやガマ仙人は見た目もまるでガマっぽくないような。
術と言えば不完全とは言え鬼太郎と同じ姿に変装したこともあるけどあれも術かな。
てかガマ仙人てアニメじゃ蛇を怖がっていたのか…なんかかわいいな。
0451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35d0-la4p [180.146.178.224])
2019/10/13(日) 23:36:20.31ID:7ItgPja500452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b12-la4p [223.218.75.148])
2019/10/13(日) 23:47:55.65ID:+tUfY2M701986年?だったか親戚の兄貴の家で読んだ週刊少年マガジンで掲載されてたけど一瞬親父が読んでたエロ本見たような気分だったわ
まぁ・・・その頃ジャンプでもシティハンターの女子高生怪盗話で乳首解禁発行券回もあったしな
0453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-7fZJ [49.98.129.100])
2019/10/13(日) 23:48:45.05ID:CAcHdvsKdアンチスレに帰れ
...あ、埋め立てられてないんだっけw
0454風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-vNPv [126.163.120.27])
2019/10/13(日) 23:54:57.67ID:B1Oc04SI0一度入ったら病みつきになって出られなくなるんだよ
0455風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 356f-qVzB [180.4.216.216])
2019/10/13(日) 23:57:58.54ID:+51YJFXF0ということは今頃池の生き物は皆中毒だな
そこから水を吸っていそうな鬼太郎のツリーハウスもアウトだな
0456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-7fZJ [49.98.129.100])
2019/10/14(月) 00:02:37.25ID:Dh1ESemcd重要な回に至ってもファミリーを動かせない、動かしたくないのか徹底的なキャラ格差
キャラの動かし方、それ以前に鬼太郎らしい展開に関しては金月の方が万倍上手いよ
少なくとも一部のキャラをごり押しして既存キャラを蔑ろにするなんて不義理なまねはしない
0457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-Ayue [60.99.169.40])
2019/10/14(月) 00:19:27.99ID:1mpdx5eB0金月といえば5話が最初だったか。
あの話は悪人じゃない美人記者が殺されたということで世間一般からの評価はかなりキツめだったな。
ニチアサとしてどうなの?って感じで。
でもバトル作画はかなり良かった
0458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0543-FzDa [220.211.247.245])
2019/10/14(月) 00:19:28.53ID:yQoYcmEb0そして地獄で四将を解放したのも、やはりぬらりひょんだったが、名無しも裏で操っていたかもしれない
朱の盆以外にも仲間がいるそうだが、土転びも仲間に引き入れたし、蛇骨婆や旧鼠とかも重要なポジションにいるかも?
0459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp61-4AsH [126.247.224.215])
2019/10/14(月) 00:22:16.19ID:He5zv4sIp水子の霊の名無しがあそこまでの力を手にしたのは裏でぬらりが関わっていたからなのかな?
0460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp61-Ayue [126.182.14.78])
2019/10/14(月) 00:25:10.36ID:Zao5NPHspあんたはまず深爪のクセを直した方がいいぞ。
女としてみっともないったらありゃしない
0461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp61-4AsH [126.247.224.215])
2019/10/14(月) 00:26:21.20ID:He5zv4sIp最悪、鬼太郎の真の父親がぬらりの可能性すらある
0462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0543-FzDa [220.211.247.245])
2019/10/14(月) 00:26:59.20ID:yQoYcmEb0ねずみ男は意外と?ぬらりひょんと馬が合うかもしれない予感
ぬらりにいいように働かされて、用が済めば鬼太郎の元に戻るパターンになりそう!?
0463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TsLg [1.66.100.224])
2019/10/14(月) 00:44:05.02ID:4oggZDL0dマジかマガジンにも掲載されたことあるのか。
お話自体は70年代後半に描かれたものだと思うけど…。
週刊実話に連載された鬼太郎はマガジンとかで連載された鬼太郎にはない味があって好きだなあ。
>>459
自分も同じこと考えていたよ。
ぬらりひょんは全ての事件の裏で暗躍していたのかも知れない…?
0464風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45d7-NJTS [124.140.142.176])
2019/10/14(月) 00:44:54.72ID:MBqAS3Zj0>ねずみ男は意外と?ぬらりひょんと馬が合うかもしれない予感
>ぬらりにいいように働かされて、用が済めば鬼太郎の元に戻るパターンになりそう!?
まあそれが今回のねずみ男の存在理由みたいなもんだろ
まあ西洋妖怪編みたいに碌な出番も与えられずにフェードアウトの可能性もあるけど
0465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TsLg [1.66.100.224])
2019/10/14(月) 00:50:33.05ID:4oggZDL0d猫尽くしの1日だったと言えるだろうか。
てか鬼太郎見た後でポケモン見ると人間キャラの民度の差がヤバいな…。
あっちも悪の組織とかポケモンハンターとか悪い人間も勿論いるけれども基本的にはいい人達ばかりで、間違った行いをしても反省したり心を入れ替えることもあるのに
鬼太郎の場合はまず悪人がデフォルトで、「反省?何それ美味しいの?」みたいなスタンスのクズもかなりいるし…。
0466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-HTFB [126.2.143.93])
2019/10/14(月) 00:55:59.16ID:oRGphF4k0諦めな!6期はこういう殺伐とした作風なんだよ!
0467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-HTFB [126.2.143.93])
2019/10/14(月) 00:59:51.87ID:oRGphF4k00468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45d7-NJTS [124.140.142.176])
2019/10/14(月) 01:01:32.93ID:MBqAS3Zj0今期にカドカワが関わってるの?
どこにもクレジットされてないが
0469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-HTFB [126.2.143.93])
2019/10/14(月) 01:03:05.05ID:oRGphF4k0スプラッター描写ならOVAに期待しろ!発売されるかわからんが
0470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-H0DN [126.141.240.210])
2019/10/14(月) 01:07:29.93ID:4aFtyeet0先祖流しにあったぬらりひょんが過去で名無しと関係してたとか
0471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-HTFB [126.2.143.93])
2019/10/14(月) 01:07:37.51ID:oRGphF4k0ポケモンと鬼太郎は作風違うだろ?子供向けと大人向けを一緒にするもんじゃないよ!
0472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-4AsH [60.76.219.248])
2019/10/14(月) 01:12:56.91ID:+nMv8TiH0鬼太郎「う、嘘だああああ!!!」
ありそうじゃね?
0473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-HTFB [126.2.143.93])
2019/10/14(月) 01:14:46.06ID:oRGphF4k0鬼太郎と美琴の決着はOVAに持ち越されるな
0474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-4AsH [60.76.219.248])
2019/10/14(月) 01:18:25.08ID:+nMv8TiH00475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-OHYr [126.140.199.200])
2019/10/14(月) 01:23:34.57ID:Lx2+DJ7f0スターウォーズかよ
0476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0543-FzDa [220.211.247.245])
2019/10/14(月) 01:26:59.92ID:yQoYcmEb0かみなり回は実に上手いアレンジだったな
0477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-HTFB [126.2.143.93])
2019/10/14(月) 01:39:12.97ID:oRGphF4k0東映アニメって昔、北斗の拳でもスプラッター平気でやってたよな
0478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b2-klzC [203.205.106.16])
2019/10/14(月) 01:46:48.94ID:GD7hdcJn0かみなり回ほんとすき。
鬼太郎とかみなりの戦闘、出てきて見せ場もちゃんとあるファミリー、ねずみ男の立ち回りや敵でありながらかみなり様のキャラの良さとか好きな要素が多いな。
そういえばかまぼこ回以降金月さん脚本回来てないからそろそろ来てほしいなあ
0479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-qMXX [106.130.41.88])
2019/10/14(月) 01:49:47.41ID:l8nv01Ayav7DteVFZHscfqP3rw8yz0wgqLRxoMTyXh0WAUec3JJNoDyzaJda7VKehXZALHfGRHV
0480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-qMXX [106.130.41.88])
2019/10/14(月) 01:50:07.92ID:l8nv01AyaDO4bb5P9W2yqH29ELCXJzWP3SRLT8vzaDk09YYEqlAvn4ga87xeULp1dreL0x5NXE5
0481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-qMXX [106.130.41.88])
2019/10/14(月) 01:50:29.78ID:l8nv01Aya78LMrD4BNHZYYE1FB8OshX1YzZY8PQ2neUVqFmcPXj4oGw8KNH5CwMVFazrClt029v
0482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-qMXX [106.130.41.88])
2019/10/14(月) 01:50:48.78ID:l8nv01AyaBGHzA4qOqFNaAH2khzdizGXQCERG2YXPXbXsbWZ7X8zFVALRRk7EsOKuVn2RKWr0oI
0483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-qMXX [106.130.51.223])
2019/10/14(月) 01:51:35.58ID:Lhy2vF8nalpuj5voRsDtg4L8jH6EqBcGY155EL8oPUlU5VjHmMXcezLFp0WoQQYf8AjohR5GvBr
0484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-qMXX [106.130.51.223])
2019/10/14(月) 01:51:54.68ID:Lhy2vF8naVAsv5BRJSwoL4ncroi4xNXamp1Jpup2KAB9gu1DEHlpIwibCEZPjI7Pw3r0dtc5RGN
0485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-qMXX [106.130.51.223])
2019/10/14(月) 01:52:13.12ID:Lhy2vF8na3r0WbpnGAY9PXERAnb32f4tGu1ZjHblbuuuPSpSfeO2nnYLFIADKOpce63K7oJOR3c
0486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-qMXX [106.130.51.223])
2019/10/14(月) 01:52:29.48ID:Lhy2vF8namAVYRswzNRKOXudLuWwJzEdRiLvNiD9EnnnFgVVXWZUkb0Qimau0ON0yIxrA8IDAVp
0487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TsLg [1.66.100.224])
2019/10/14(月) 01:57:40.34ID:4oggZDL0dしかしここで鬼太郎猫出したってことは猫町切符やる可能性は低くなってしまっただろうか…。
猫町切符もしやるならば現代社会の生活に疲れた人間の願いを聞き入れた猫又が人間達を猫に変える、みたいなお話になるのかな。
>>471
鬼太郎は子供も見るアニメだゾ。
0488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0543-FzDa [220.211.247.245])
2019/10/14(月) 02:12:44.77ID:yQoYcmEb01期をリアルで見ていたジジババもいるだろう
0489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35cf-NJTS [180.6.151.251])
2019/10/14(月) 02:14:02.41ID:RJXBkW9h0作画も全話中トップクラスの超絶クォリティで今でも見返すほど惚れ惚れする
もうあんな回は観れないだろうなあ
0490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-qMXX [106.130.58.39])
2019/10/14(月) 02:18:14.91ID:mihhxYBia0491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-qMXX [106.130.45.166])
2019/10/14(月) 02:24:51.79ID:0EJ38XiUa0492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6540-la4p [118.237.61.180])
2019/10/14(月) 03:11:21.54ID:HkxkhGgE0鬼太郎VSベアードは一度決着ついてるからお腹一杯
その位なら鬼太郎とぬらりが共闘してベアードと戦う方がまだ期待できる
一番いいのは鬼太郎ファミリー&人間達でベアード軍団を退け
その結果ぬらりが考え直す展開だけど ぬらりがラスボスだしなぁ
0493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-HTFB [126.2.143.93])
2019/10/14(月) 03:26:29.57ID:oRGphF4k0放送時間がニチアサだからな。作風は「子供向け」かとなると答えは「No 」。まあニチアサといえばかつてガサラキやエウレカとかいう建前上の「子供向け」アニメを放送した実績もありますし。
0494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-TsLg [1.66.100.224])
2019/10/14(月) 03:26:51.04ID:4oggZDL0d思いっきりダークなお話だったけど小野崎教授にしろ美琴にしろ悪人じゃなかったし。
0495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b2-klzC [203.205.106.16])
2019/10/14(月) 03:41:15.48ID:GD7hdcJn06期はこれやらなさそうと思った話(いやみやのっぺらぼう、唐傘など)もバンバンやってるから猫町切符もやる可能性も絶望ではないね。
今回鬼太郎猫がリアル寄りの猫だったのも猫町切符の方で鬼太郎寄りの鬼太郎猫を出すからという可能性も…?これは流石に考えすぎだが
0496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03d0-62rE [133.201.32.224])
2019/10/14(月) 04:03:39.25ID:iVYo+jOC0特別扱い、かなり意識してきている
0497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b2c-KgWp [111.104.247.131])
2019/10/14(月) 04:21:17.22ID:Noxi02uY0お連れさんと言われて即座にねこ姉さんの顔が浮かんだのは
個人的にはかなり良い傾向に見えたな
これはワンチャンあるぞねこ姉さんがんば
0498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-cwN1 [1.72.5.41])
2019/10/14(月) 05:30:30.15ID:Xf4FClSSd結局あやふやなまま終わる予感する
名無し終盤いつ衝突してもおかしくない位の強い憎しみ持ってる人間妖怪達が
なんかヤバいから一緒に逃げようぜみたいな流れになった時は「え?」ってなったな
唐突過ぎるというかそんなにアッサリ憎しみあってる者同士手を取り合えるもんか?
0499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-HTFB [126.2.143.93])
2019/10/14(月) 05:35:30.11ID:oRGphF4k06期と墓場はほぼ完全な「大人向け」よ
0500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d9b-WUuf [114.164.107.248])
2019/10/14(月) 05:37:08.71ID:TPggEwfp0四将編最後の愛のビンタが効いたんだなw
0501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-cwN1 [1.72.5.41])
2019/10/14(月) 05:40:03.24ID:Xf4FClSSdさすがに美琴はもう出てほしくない
解決方法に他人犠牲にすればいい、自分が生きてて欲しいからっていうのが第一優先で
父親の辛さや心情はガン無視という自分勝手さ
そして逆ギレして鬼太郎逆恨みという
あの状況なら石動だって同じ事するだろ
自分勝手な所は6期らしいけど
0502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63c8-WFMH [131.129.61.217])
2019/10/14(月) 05:43:49.48ID:0EuLT9LS0自分、ベアード軍団好きだからぶっ殺されるのはマジ勘弁。
0503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-HTFB [126.2.143.93])
2019/10/14(月) 05:43:54.33ID:oRGphF4k00504猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 8db0-FzDa [106.73.238.65])
2019/10/14(月) 05:44:49.90ID:NA9iP8Xg0設計最高速度:140km/h(営業運転速度:110km/h)
DMF15HZ系エンジン(コマツ SA6D140HE-4形エンジン)、DW14E形(変速1段・直結4段)
ねこ姉さんの変速機のトルクコンバーターは1段4要素だが、
直結多段化により、BotWリンクとほぼ同等の加速性能である。
厳密には、起動時はエンジンの回転数が高い割には出足が悪い。
※1段型トルクコンバーターは、ストール時の回転数が高くなるため、
ねこ姉さんが元気よく発進する際には、エンジンの回転数がかなり高くなる。
BotWリンク
最高速度:100km/h
カミンズ DMF14HZEエンジン DW14E形(変速1段・直結2段)
BotWリンクの変速機のトルクコンバーターは3段6要素。
起動時の出足はBotWリンクの方が上。
ストール時の回転数が低いため、元気よく発進する際でも
猫娘ほどそんなにエンジンの回転数は上がらない。
速度が出始めると、急激にトルクが落ち込み始めるため、
猫娘に比べると、中間速度域での加速力は多少劣る。
0505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63c8-WFMH [131.129.61.217])
2019/10/14(月) 05:46:58.94ID:0EuLT9LS0ぬらりひょんはどうせカッコいい倒され方じゃないの?
0506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-HTFB [126.2.143.93])
2019/10/14(月) 05:47:18.15ID:oRGphF4k00507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp61-NhWV [126.33.136.127])
2019/10/14(月) 06:27:33.08ID:W+tQBfWvp高校生の石動零が復讐活動してたから中学生でもまったくできなくはないだろうが、ぬらりひょんがおどろおどろ細胞のスペアを持っていて美琴に使わせるんじゃない?
0508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d0-+nWA [60.57.58.43])
2019/10/14(月) 06:29:47.53ID:7NaUf70A0蝦蟇仙人は中国の古典にも登場するれっきとした仙人
日本では水墨画や浮世絵などの画題としても人気があるし
講談や絵草紙、芝居などにも登場する
0509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d0-+nWA [60.57.58.43])
2019/10/14(月) 06:37:49.49ID:7NaUf70A0新ゲゲゲからアニメ化されたのはあと3期の奪衣婆がある
新はゲタ吉の出ていた続ゲゲゲの続きであり、仕切り直し連載で少年体型に戻ってる
宇宙人がよく登場したりする(この当時は水木先生自身が妖怪に対して興味が低くなっていたらしい)
あと大人向け風刺色があるがエロ描写はゲタ吉と違ってほぼなく
鬼太郎がきちんと正義の味方をしてる
0510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-Ab9o [49.98.137.52])
2019/10/14(月) 06:40:16.72ID:Euxwxx/6d0511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63c8-WFMH [131.129.61.217])
2019/10/14(月) 07:03:52.37ID:0EuLT9LS0なんかミンキーモモ(海モモ)みたいやな。
0512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-4AsH [126.203.55.254])
2019/10/14(月) 07:07:27.80ID:KJM8gUxb0ひょっとして今期こそゴールインに行きそう
0513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45d7-NJTS [124.140.142.176])
2019/10/14(月) 07:28:38.73ID:MBqAS3Zj0もし良かったら鬼太郎がカドカワ主導のソース教えてもらいたいんだけど
0514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd3-sZw2 [183.176.165.233 [上級国民]])
2019/10/14(月) 07:54:57.55ID:vnID0kDm0大塚周夫さん、亡くなってたんだよな。
0515猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 8db0-FzDa [106.73.238.65])
2019/10/14(月) 07:54:59.31ID:NA9iP8Xg0強い妖気を感じるため、マスターソードは当然ながら刃が青白く光って覚醒する。
図は、覚醒状態のマスターソードを構えるねこ姉さん。
石動 零との戦闘中なので、マスターソードは覚醒状態。光の弓矢も使える。
0516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK89-qe1X [359323031344271])
2019/10/14(月) 07:57:07.81ID:PUM4rr7gK0517猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 8db0-FzDa [106.73.238.65])
2019/10/14(月) 07:57:14.36ID:NA9iP8Xg0ガゴーンガゴーン!という大きな打撃音と、まばゆく光り輝く青白いエフェクトで、
覚醒状態なら非常に強いと言うことが実感できる。
0518猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 8db0-FzDa [106.73.238.65])
2019/10/14(月) 08:00:56.15ID:NA9iP8Xg0大妖怪の前では覚醒するからね。
覚醒時なら、ハート満タンで飛ばすビーム攻撃は無限に使える。
おまけに、耐久力は通常の約8倍まで上がる。
0519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d2c-NJTS [106.160.49.81])
2019/10/14(月) 08:53:25.10ID:mmGLEDtl0「猫飼っていて避難できなくて」中1男子をボートで救出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-00000006-asahi-soci
0520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa51-ORqL [182.250.246.41])
2019/10/14(月) 09:10:06.66ID:5L3N1/u1aそしてホログラム越しに悪の妖怪卿ぐわごぜ
(カロリーヌ)がアッヒャッアッヒャッアッヒャッ笑いながら
二人の戦いを観戦か
0521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5a2-4AsH [222.15.42.140])
2019/10/14(月) 09:26:13.19ID:e7Lz/lV90ぬらりひょんのヤツはシワだと思うが
スラムダンクやちびまるこちゃんなんかで
マンガなので表情に陰がある様子や陰影なんかを縦線で表現してたりするが
それをそのままアニメで採用したって所が面白かった
逆にああいう細かい所でも表現や描写を変えると「マンガと別物だ」って騒ぐ信者がいるのもしれない
もともと全くの別物なのに
(細かい事言い出すとcgアニメや実写なんて全く無理な話になるし)
0522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM2b-xt4w [123.219.140.102])
2019/10/14(月) 09:26:30.19ID:J74VshD1M0523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cba0-lmcv [153.174.225.176])
2019/10/14(月) 09:32:34.01ID:5Zt1CduP0既にぬらりひょんの配下に入ったorなりかけている
なんて可能性はないのか?
0524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d0-NJTS [60.57.58.43])
2019/10/14(月) 09:37:19.59ID:7NaUf70A0太平の世になっていわゆる「忍者」が無用になったことで
その子孫たちが先祖の功績と自分たちの一種の虚栄のために
忍術書とか秘伝書を書き残し、隠避しながらも意図的に広めた
本来は隠密活動なので書物を残すと言うこと自体が矛盾するのだが
そこで過剰なまでに術や技を粉飾したりもしてるし
またそういう術と称するモノが大道芸の一つでもあった
明治になってからその秘伝書を元に「忍者」という言葉も発明され
妖術使い、幻術使いとしての忍者というイメージができあがる
戦後の貸本漫画でも例えば杉浦茂先生の作品では
仙人が忍術を教えるってパターンがたくさんある
だから白土三平のカムイ伝が当時としては異色の忍者モノだった
0525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d0-NJTS [60.57.58.43])
2019/10/14(月) 09:38:20.58ID:7NaUf70A0まだ2話しかしてないのに気が早いな
あんまり早いと嫌われちゃうよ
0526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5a2-4AsH [222.15.42.140])
2019/10/14(月) 09:38:38.90ID:e7Lz/lV90人間の持っている本能の板挟み(例えば自己保存と母性(子供を守る))で
逃げ遅れた子供を救助に向かうか恐怖で動けないか
どちらの行動にも本能に反するものがあってどうしても心に闇が残る
本能に仕組まれた罠を呪いという
とか中禅寺秋彦さんあたりが言っていたような気がするが
呪いの正体を「妖怪」と名付けているので本能がある限り心の闇も無くならない方向な気がする
(本能の罠から解放されるのが『解脱』って解釈もある)
0527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5a2-4AsH [222.15.42.140])
2019/10/14(月) 09:54:16.94ID:e7Lz/lV90そういった違和感や何かを避ける気持ちが複数の人に共有されて名付けられたのが妖怪みたいなものだから(豆富小僧は除く)
ぬらりひょんはそれを説明するために登場した気がする
そういえば1年目は、名無しだったな
(得体の知れないもの)
0528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35d0-la4p [180.146.178.224])
2019/10/14(月) 09:57:30.66ID:SWR2MY/Q0逆に3期の隆青年は聖人レベルの善人だったが。
0529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b2c-KgWp [111.104.247.131])
2019/10/14(月) 10:09:38.11ID:Noxi02uY0四将の力で人間に被害を出してその隙に世界を乗っ取るつもりだったってことで
いいんだろうか?九尾ですら計画のうちだったというならたいしたものだな
0530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp61-NhWV [126.33.136.127])
2019/10/14(月) 10:24:11.08ID:W+tQBfWvp全くありえなくはないけど、砂かけ婆や子泣き爺あたりの年配の妖怪は昔からぬらりひょんの存在は知ってそうだし鬼太郎親子とぬらりひょんの因縁も昔親父から聞いてるんじゃない?
0531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b92-/sZz [121.87.183.221])
2019/10/14(月) 10:28:43.23ID:YU+2A4IL00532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp61-NhWV [126.33.136.127])
2019/10/14(月) 10:53:17.68ID:W+tQBfWvp0533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Qp7a [1.75.231.201])
2019/10/14(月) 11:14:24.05ID:rvE9Q8gddそれは大分語弊があるな
江戸時代では頻繁に集団での怪談が行われていた
その怪談の元になるのが怪異でありそれは布が宙を舞っていたり
誰も居ないはずの水場からショリショリ音が聞こえるという不思議だなと思う事や
心筋梗塞の前兆であるすねこすりや谷に二酸化炭素が溜まって人が近寄ると危険であるという警鐘をならすものや
河童や鬼など史実を元にこういった事がありましたという伝承や
恐怖を煽る創作などを面白可笑しく話をしたのが怪談であり
その怪談に出てくる傾向や系統を石燕らが纏めたのが妖怪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています