トップページanime
1002コメント359KB

ヴィンランド・サガ 9隻目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bd7-7XqI)2019/10/10(木) 22:02:17.84ID:1cPa3z8t0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

愛からもっとも遠き戦士たちの物語…

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  2019年7月より放送開始
・毎週日曜日 24:10〜 NHK総合 7月7日〜
・毎週日曜日 24:45〜 NHK総合(近畿広域圏)
Amazonプライム・ビデオにて7月7日より世界独占配信予定

■関連URL
・番組公式サイト: https://vinlandsaga.jp/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/v_saga_anime
・原作漫画公式サイト: http://afternoon.moae.jp/lineup/172

■前スレ
ヴィンランド・サガ 8隻目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569483163/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8b-H0DN)2019/10/10(木) 22:07:49.66ID:yj9Y5gNjd
■スタッフ
原作: 幸村誠『ヴィンランド・サガ』
監督: 籔田修平
シリーズ構成・脚本: 瀬古浩司
脚本: 猪原健太
キャラクターデザイン: 阿比留隆彦
美術監督 竹田悠介
美術ボード: 平林いずみ/大貫賢太郎
美術: Bamboo
撮影/特殊効果: MADBOX
色彩設計: 橋本賢
撮影監督: 川下裕樹
編集:木村佳史子
3DCG監督: 竹鼻まゆ
3D CGI: Chiptune
デジタルワーク: 荒木宏文
音響監督:はたしょう二
音響制作: サウンドチーム・ドンファン
音楽: やまだ豊
オープニング・テーマ: Survive Said The Prophet『MUKANJYO』
エンディング・テーマ: Aimer『Torches』
制作: WIT STUDIO
製作: ヴィンランド・サガ製作委員会

■主題歌
第1クールOPテーマ「MUKANJYO」 歌/Survive Said The Prophet
第1クールEDテーマ「Torches」歌/Aimer
第2クールOPテーマ「Dark Crow」歌/MAN WITH A MISSION
第2クールEDテーマ「Drown」歌/milet
0003風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8b-H0DN)2019/10/10(木) 22:09:39.76ID:yj9Y5gNjd
■キャスト
トルフィン 石上静香/上村祐翔
トールズ 松田健一郎
アシェラッド 内田直哉
クヌート 小野賢章
トルケル 大塚明夫
ビョルン 安元洋貴
フローキ 斧アツシ
レイフ 上田燿司
ヘルガ 高梁碧
ユルヴァ 生天目仁美
ラグナル 浦山迅
ヴィリヴァルド 日野聡
アスゲード 竹内良太
スヴェン王 菅生隆之
トルグリム 後藤ヒロキ
アトリ 高橋伸也
耳 古川慎
アーレ 市来光弘
ハーフダン 下山吉光
0004風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8b-H0DN)2019/10/10(木) 22:12:37.22ID:yj9Y5gNjd
■関連スレ
[漫画板]
幸村誠総合 PHASE.97 ヴィンランド・サガ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1568244344/

[漫画サロン板]
ヴィンランド・サガ強さ議論
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1384593391/

■過去スレ
00 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1521466665/
01 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1562245554/
02 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1562646831/
03 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563820486/
04 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1565044978/
05 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1566001821/
06 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1566691893/
07 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567494402/
08 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569483163/
09
0005風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97d7-7XqI)2019/10/10(木) 22:13:37.83ID:1cPa3z8t0
>>2-4
有能ですな
どうもありがとう
0006風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-o74w)2019/10/10(木) 22:14:08.33ID:1gAukKewa
さぁ殿下、景気のいい>>1乙を一発。
0007風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b731-la4p)2019/10/10(木) 22:25:13.09ID:vzMGcbnT0
…い、>>1乙には政治的な意味が生じるのだ!
0008風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf9d-JtEw)2019/10/10(木) 22:32:58.14ID:JzQiDhNd0
>>1乙むは足りてるようだな、お姫様
0009風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9a-NJTS)2019/10/10(木) 22:40:32.22ID:l9g6IJNT0
>>1
乙はスレを立てた方
0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9a-NJTS)2019/10/10(木) 22:49:24.95ID:l9g6IJNT0
第14話「暁光」は10/13(日)24:10よりNHK総合にて放送予定。
※関西地方は24:45より放送
※放送日時は変更になる可能性がございます
0011風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9a-NJTS)2019/10/10(木) 22:51:20.30ID:l9g6IJNT0
TVアニメ「ヴィンランド・サガ」公式
?@V_SAGA_ANIME

【??新企画??】
ついに明日より!
料理番組「上村祐翔と小野賢章のヴァイキング飯」がスタート?

#上村祐翔 さん&#小野賢章 さんが料理に挑戦…??

みなさん、要チェックですよ???
予告動画はこちら???♀????♂?
http://youtu.be/LhvYcE31Kvk
#ヴァイキング飯 #VINLAND_SAGA
0012風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9a-NJTS)2019/10/10(木) 22:53:58.60ID:l9g6IJNT0
【ヴィンランド・サガ】期間限定SHOP開催中!

ヴァイキングが愛した、蜂蜜酒にホーンカップ。
『トールズ』モデルのホーンカップが10月9日より発売開始!

ぜひ、蜂蜜酒をホーンカップに注いで
彼らに想い馳せてみるのはいかがでしょうか?

ヴァイキングホーンカップ
3500円+税 ハンズ池袋店1F
0013風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-5rZI)2019/10/10(木) 23:55:05.33ID:OtYH3O+dr
>>1 スレ立て乙です
0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-o74w)2019/10/11(金) 00:02:05.34ID:MJNvCFUqa
即死回避って20まで?
0015風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-5rZI)2019/10/11(金) 00:14:58.98ID:erQkripKr
そうみたい
0016風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-5rZI)2019/10/11(金) 00:16:37.98ID:erQkripKr
もうちょこっと書いておこう
0017風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-5rZI)2019/10/11(金) 00:21:04.22ID:erQkripKr
池袋ハンズのヴィンサガグッズ、通販しないのかな
ストラップやクリアファイルなんかも発売してほしい
0018風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-6pcG)2019/10/11(金) 00:35:26.85ID:ddQntZAOM
>>10
どうせまたまた台風でおじゃんになる
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-o74w)2019/10/11(金) 01:02:09.62ID:MJNvCFUqa
日曜の昼過ぎにはもう抜けてる予測だからセーフ
0020風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f79b-o74w)2019/10/11(金) 01:55:03.68ID:/2V8P/gp0
>>12
そういや股間に装着したりはしないのかな?
0021風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7a0-d6eQ)2019/10/11(金) 02:05:05.25ID:28NSygYC0
蜂蜜酒っていうとスカイリム思い出す
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/11(金) 05:58:53.87ID:eOQnikFT0
>>1

>>10
関東では土曜日の夜中には北へ抜けるらしい(といっても暴風域の直径500kmレベルらしいが)けれども
北の人らは大丈夫だろうかねぇ
0023風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-4AsH)2019/10/11(金) 06:36:47.18ID:i1fCL2Yk0
今どきスマホゲーム化もされないアニメって・・・
0024風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-rBK5)2019/10/11(金) 07:18:01.92ID:+z2KzfEDr
肝腎の関東を過ぎてればNHK様には関係ないぞ
0025風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17e5-x+++)2019/10/11(金) 07:53:19.45ID:AHQq+KFM0
で、オマエらは台風の間、焼いた肉食うの?それとも茹でたやつ?
0026風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-4AsH)2019/10/11(金) 08:15:45.92ID:lczD40PS0
>>25
干したの
0027風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5712-2iim)2019/10/11(金) 10:40:08.84ID:ZNo7trnR0
>>25
両方!
0028風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-xNzM)2019/10/11(金) 11:26:05.81ID:rL//6XYFd
今夜は3日ぶんのカレーを作る
0029風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97e5-Ozz8)2019/10/11(金) 12:40:39.00ID:1f/cwIQH0
前スレ921
作者本人がツイッターで
トルフィンの背が低いのは栄養状態が悪かったからと言っている
0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c2-J8R9)2019/10/11(金) 14:07:05.04ID:ij8TYKk20
ゴリアテと戦うのにダヴィデを成長させましたじゃ大して意味ねーから
0031風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-o3IS)2019/10/11(金) 14:20:27.19ID:wI9YqWtQa
>>29
作者がそう言う設定だと言うならそっすかと言うしか無いがそれ農民の発想だな

狩猟採集から農耕になると、過度な労働や不作などで身長が縮むのは世界共通の現象
だからトルフィンのような狩猟型の食生活なのに、
栄養不足のせいで仲間より一人だけ身長縮んだということはないはず
https://www.sciencedaily.com/releases/2011/06/110615094514.htm
0032風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-6pcG)2019/10/11(金) 15:10:01.49ID:5LrsQQwka
うるせー!小さい方が可愛いだろ!
0033風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe0-NJTS)2019/10/11(金) 15:45:50.60ID:Qb+0xREK0
別にそのリンクにはヴァイキング文化が石器時代みたいに狩猟採集型だとも
狩猟採集型だと子供の背がみな同じとも書いてないやん
隣の猫見てても兄弟同士で食い物奪い合ってると成長の差がすごい出るぞ
0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-xNzM)2019/10/11(金) 15:50:24.15ID:rL//6XYFd
つうかアシェラッド団と打ち解けて食事も一緒に食ってたわけでもなかろうあの様子じゃ
0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/11(金) 17:10:48.16ID:eOQnikFT0
あのさ
何にだって例外、イレギュラーは有るもんなんだよ
そうやって森羅万象の要素の一つ二つだけを取り上げてそれで世の流れを把握しようとしたって無意味よ
ストーリーの本流大筋にさほど関係ない枝葉の部分について強く拘るなんて時間の無駄です

一つの物事がなにかしらの因果や影響によって構成されるには、その後ろに想像もつかない位の果てしない数の要素が関係してるのよ
たとえば
「父親トールズの死を目の当たりにしてしまった精神的ショックが脳に影響を及ぼして消化器系の活動効率が低下し栄養を吸収できなかった」
とかいうような仮説も、推測の域でなら幾らでも出てくる訳で


「いろいろ紆余曲折あってトルフィンは背が大きくなれませんでした。おわり」
こういう事でええんや
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-NhWo)2019/10/11(金) 17:11:39.09ID:/3pvdFhKa
つまらん奴だなぁ
0037風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/11(金) 17:26:53.04ID:eOQnikFT0
>>36
それぞれが意見を持ち寄って想像を広げ考察を展開し理解を深める
…みたいな流れだったら大いに結構だが。

若干微量ながら難癖付けの匂いが漂ってき始めてたんでな。相手の意見を否定するのが目的になってる感が
そういうのはいかんよ
0038風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/11(金) 18:15:45.69ID:xxvLVFiR0
でもトルフィンのトールハンマーはご立派なんでしょう?
0039風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-H0DN)2019/10/11(金) 18:22:10.63ID:zpd/lSi/d
イレギュラーとかじゃなくただ単に成長期にろくに食べてなくて栄養失調だっただけでしょ
バイキングがご飯くれて子育てしてくれたわけでもない
残飯食べてたのだってアニオリだし
0040風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-1H9B)2019/10/11(金) 18:33:41.08ID:ZygYDm4x0
狩猟採取と農耕が〜とかそれ何世代もかけて変わるような数百年単位の変化であって
子供一人の成長具合に当てはめるのって頭悪すぎない?
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-NhWo)2019/10/11(金) 18:34:13.77ID:/3pvdFhKa
>>37
言い分は分かった
俺も軽率なレスしてすまんな
0042風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9a-NJTS)2019/10/11(金) 18:34:48.24ID:hN06xhaQ0
日曜の昼頃までには何とか台風抜けていくかな
0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b731-C2wu)2019/10/11(金) 18:35:24.13ID:KN2LrFqY0
トルフィン、原作のどっかで野菜も食えみたいなこと言われてなかったっけ?
0044風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/11(金) 18:37:27.87ID:xxvLVFiR0
それはこれからやる話だ
0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-o3IS)2019/10/11(金) 19:23:37.96ID:XSs9bxeva
>>40
うむ、そこ結構ポイントでさ
原始的な狩猟でも普通は投入したエネルギーの5倍の獲物が得られるので、イメージほど厳しい生活じゃないんだよね
実際原始の人類はそれで生きてきたわけだからのう
http://honkawa2.sak
ura.ne.jp/images/0207.gif

問題は狩猟ができるのは男子に限られる点
http://honkawa2.sak
ura.ne.jp/images/1019.gif

一方で農業の利点は女性や老人子供のような弱者の力を活用できる点で、
一旦男性が農地を開拓してしまえば、その後の作業は実は男女半々でやっている

つまりトルフィンのような健康な男子が一人で狩猟採集で生きていく時に、
身長止まるほど慢性的な栄養失調になる方がむしろ難しいのよ



謎の規制でなかなか書き込めなくてレスが遅くなった上に
変な改行とか入れてます
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe0-NJTS)2019/10/11(金) 19:30:49.72ID:Qb+0xREK0
歴史学でいうところの狩猟採集生活とはどういうものか分かってない模様
アシェラッドたちの後を追いかけながら片手間でウサギ獲ることでは決してない
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-o3IS)2019/10/11(金) 19:32:44.46ID:XSs9bxeva
>>46
あんた適当に言ってるやろw
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe0-NJTS)2019/10/11(金) 19:33:36.12ID:Qb+0xREK0
自己紹介乙
0049風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spcb-1H9B)2019/10/11(金) 19:46:42.68ID:kwI3aF5up
あ、ハイ
最初の狩猟から農耕に生活が変わったら身長が縮むって話全く関係ないですよね
0050風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/11(金) 19:47:05.13ID:eOQnikFT0
>>39
描かれていない事柄については想像の域を出ないのでなんとも。
0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe0-NJTS)2019/10/11(金) 19:50:36.61ID:Qb+0xREK0
トルフィンの身長が低いのはおかしいって主張してる奴の出してきたデータが
南アフリカのサン族(いわゆるブッシュマン)w
どんだけニワカなんだよ
0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-o3IS)2019/10/11(金) 19:51:34.02ID:XSs9bxeva
>>49
作者は多分農村の飢饉みたいなイメージで語ってるんだろうと思ってな
トルフィンは養う家族もなく、狩猟で自分の分だけ食えれば良かったわけで
妻子抱えて農業やるよりずっと楽な生活だったはずよ
0053風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/11(金) 19:56:06.57ID:eOQnikFT0
はぁ
原作者が幼いころに満足に食べられなかったから成長しなかった
ってはっきりきっぱりそういう設定なんだと明言してるんだからそこを無視しないでそういう事だったんだとまずは受け入れなさいよw

ヴィンランドサガという作品の内容に直接関係ない話をしたかったら他所いきなさい。該当のスレッド池たとえば歴史板とかさぁ
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-o3IS)2019/10/11(金) 19:56:41.63ID:XSs9bxeva
>>51
いやおかしいんじゃなくて、多分トールズの子ではない
と言う話

お姫様だった人がいきなりど田舎に連れてこられて
長女の世話も一段落して暇を待て余したんやなw

旦那のドールズは聖人みたいな生活だし
姉のあの気質は母親からの遺伝のはず
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/11(金) 19:58:50.98ID:eOQnikFT0
>>52
当事者(の代理である原作者)の証言を信じずに否定して
自分の憶測、しかもそういった言い分に関係ある描写が全く無いのにそっちを通そうとするとか

ちょっと常軌を逸した振る舞いにしか見えないのでそろそろいい加減にしときなさい
控えめに言ってキチガイみたいで怖いわあんたw
0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-o3IS)2019/10/11(金) 20:00:10.60ID:XSs9bxeva
>>55
作者の考えは受け入れた上で>>31ってだけよ?
0057風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/11(金) 20:00:30.23ID:eOQnikFT0
もはやただの妄想だもの。

ヴィンランドサガという物語の展開に即した話を全くしてない
自分の知識自慢をしたいのが目的で、それを通す為に解釈を強引に捻じ曲げてる様にしか見えん
0058風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff96-x0q7)2019/10/11(金) 20:00:35.49ID:u6XQy+qT0
トルフィンは弓矢猟も罠猟も釣りもできないただの6歳児で
大人の海賊の移動に付きまとう生活をしてたわけなのだが…
0059風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/11(金) 20:00:49.28ID:eOQnikFT0
>>56
妄想なら他所でやってください
0060風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/11(金) 20:15:07.54ID:xxvLVFiR0
マタギもチームで狩してたしな
ゴールデンカムイでおぼえたから間違いない
0061風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-eVf5)2019/10/11(金) 20:19:42.22ID:h6tjxSVRd
>>60
アニメ(ヴィンランド・サガの方ね)では
トルフィンがやっていたのは小型動物の罠猟だったな
狼とも戦ってたっけ?
0062風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-6pcG)2019/10/11(金) 20:21:45.40ID:w4C8JYa9M
そのアウアウいつもの男児目の敵にしてるアホやん
変な言動でこのスレの半コテとして認知されるのが望みみたいだからNG入れてあげて
0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f15-P4H7)2019/10/11(金) 20:26:39.04ID:UZQB6OK20
現実だったらお姫様のオティムポミルク世紀末ヒャッハー共に吸われててもおかしくないな
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-NJTS)2019/10/11(金) 20:27:46.59ID:PRvywjPVa
カオスっぷりもこのスレの醍醐味
0065風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-jSiZ)2019/10/11(金) 20:56:25.75ID:tT9wagzg0
まあ落ち着け
0066風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-o74w)2019/10/11(金) 21:05:09.85ID:voaJ/vfUa
今更気づいたんだが、一番恐ろしいのが停電して視聴はできなくなったが放送は定刻通りってパターン。

>>38
しかもフィンフィンするぞ。
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f712-1frv)2019/10/11(金) 21:12:57.45ID:nTeU0rZc0
アマプラで後からいくらでも見れるから、放送見逃してもあまり気にしないな
というかアマプラでまとめて見直してる人も多いんじゃないだろうか
0068風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/11(金) 21:26:22.00ID:xxvLVFiR0
アマは規制もカットシーンも無いしな
NHKは停電も無く予定通りに放送されても被害状況によってはL字だし
0069風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc8-o74w)2019/10/11(金) 21:41:46.42ID:jqCX0Pv50
配信専用作品に品質面で完敗してる
既存体制の限界を象徴する作品になってるわ
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/11(金) 21:43:28.89ID:eOQnikFT0
そもそも色々と局の忖度を受けている不完全版という
0071風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-C3lj)2019/10/11(金) 21:55:39.29ID:DhGALftCr
忖度という語の使い方がおかしい。
0072風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9a-NJTS)2019/10/11(金) 22:49:20.23ID:EDxycfLz0
関西地方の放送時間が早まります
住人はご注意を

【第14話「暁光」放送時間変更のお知らせ】

【放送局】NHK総合
【対象地域】関西地方
【変更後放送時間】10月13日24時10分より放送
※最新の放送情報は番組表をご確認ください
0073風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/11(金) 22:54:23.48ID:xxvLVFiR0
膀胱とかひでえタイトルだな
0074風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97d7-7XqI)2019/10/11(金) 23:02:25.12ID:H1ekt+qf0
唐突過ぎやしませんかね?
0075風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f56-MP2d)2019/10/11(金) 23:37:32.60ID:4bfmbWD/0
放送時間変更で12話録画しそこねてどうしようと思って公式見たらアマプラにあると知った
もうアマプラ1本でいいわ
0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-o74w)2019/10/12(土) 00:09:50.29ID:7EKMuz9Ua
1話から録画し続けてるとそれが途切れた時単純に悔しいよね。
いろいろ修正とかカットとかされてるけど。
0077風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f730-NJTS)2019/10/12(土) 00:17:24.09ID:emPFp3+B0
まだ地上波で見てる人が多数派なのかな
一旦動画配信に慣れたらスケジュールに縛られた視聴もバカバカしいし
録画とか考えなくなる
0078風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-XN33)2019/10/12(土) 00:27:52.51ID:i2O/xWZ40
今回オカッパ領主に説明する形で視聴者にもアシェラッドの目的や計画が示されたけどコレ失敗するフラグなんだろうな、メタ的に考えて
0079風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8b-EisR)2019/10/12(土) 00:28:51.64ID:ooWumf9/d
>>77
実況したいから地上波
旧作なら普通にネットで見てるが
0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9733-tVfz)2019/10/12(土) 02:11:59.86ID:18Dxympa0
>>78
結果的には成功するというかなんというか
0081風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d746-xp8T)2019/10/12(土) 02:27:08.04ID:ZsfcS8HI0
また、台風で 放送中止の予感www
0082風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-mzde)2019/10/12(土) 04:27:37.42ID:je/MOFNU0
>>78
忠実のクヌートが存命中に、ウェールズがどうなっていたか調べちゃ駄目だぞ
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-C3lj)2019/10/12(土) 04:46:39.22ID:8O4EJnYEr
>>82
忠実...?
タイプミスでこうはならんよな...。ちゅうじつって入力しないと出ないよな...。




しじつ?
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-5rZI)2019/10/12(土) 07:23:07.98ID:JCh/OySUr
今夜の世界ふしぎ発見はウェールズ
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/12(土) 08:32:43.76ID:/1R/qDj80
>>83
字体はまあ似てなくもないなwww

>>84
どうせラグビー関連でしょう
しかし最近のふしぎ発見は世間の流行を後追いする様な企画ばかりで視聴しててなんかモヤっとした気持ちになるのよね
0086風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-l71n)2019/10/12(土) 08:40:39.15ID:t1XxNcRMM
最近浅いよな映画やらなんやら流行り物のとこに行くだけ
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/12(土) 08:53:31.25ID:/1R/qDj80
先月あたりのハリウッド回は実に最悪だった。ふしぎ発見を初めてクソ番組だと思って途中で消したわ
以前は歴史考古学や自然科学を丁寧に掘り下げていく実にナショジオしてた神番組だったのに
0088風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-6pcG)2019/10/12(土) 10:30:01.19ID:2u81YD27a
まあアレも物心付いた頃からやってたし
ひょっとしたらオレが産まれる前からやってたかもだししゃーない
テレビなんて嘘流さなきゃええんよ
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-eVf5)2019/10/12(土) 10:36:37.79ID:SFBCRsFed
>>88
昔、ピラミッドと言えば必ず出てくる早稲田大学の教授がいたけど
実はほとんど研究成果はないと知ったときの驚き
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bffb-JtEw)2019/10/12(土) 10:39:45.24ID:JhuBVDRM0
>>84
ありがとう
最近番組クオリティ下がってるっぽいけど
とりあえずウェールズの映像だけでも見れたらええわ
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/12(土) 10:50:12.19ID:/1R/qDj80
ギャラリーフェイクでまんまそういう人物が出てたな。完全に一致しててワロタわ
カメラが回ってる間は良い顔して愛想ふりまくけど、収録終えた途端に不愛想になって文句ばかりでなんもしなくなる

おっとさすがにスレチが過ぎだしたか
0092風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe0-NJTS)2019/10/12(土) 11:19:04.34ID:ZUgnWGvK0
あの人は発掘費用を稼ぐためにテレビに出てるって公言してなかったっけ
テレビにあまり出なくなってからは何度も発掘していろいろ発見してるぞ
0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/12(土) 11:22:29.60ID:/1R/qDj80
実際テレビ番組によって新発見を幾つか世に出してるから研究面はともかく実績が有るのは確かやな
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-eVf5)2019/10/12(土) 11:31:35.21ID:iUvDPez9d
>>93
何のことを言っているんだ?

ググってみると吉村作治って人やな
この人そもそも考古学の研究してないし
wikipediaで紹介されている唯一の「成果」も
彩色階段を発見した発掘チームのマネージメントをしていたと言うもの
0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe0-NJTS)2019/10/12(土) 11:36:57.56ID:ZUgnWGvK0
当時はそもそも発掘にこぎつけること自体が難しかったんだぜw
まちがったことばっかり言ってる本郷ナントカよりまし
0096風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-fure)2019/10/12(土) 11:44:01.49ID:V0/6b6/fa
>>95
2ch情報だけど、実際にはエジプト政府により完全に管理されてて

エジプト内の発掘チームがあちこち調査して発見したものを
海外のチームに情報と発掘の権利を高値で売って発掘させて
名誉は海外チームに、実利はエジプト政府にと言うビジネスモデルだそうやね
0097風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-fure)2019/10/12(土) 11:45:22.11ID:V0/6b6/fa
それの日本人ブローカー的な立ち位置だったのが吉村氏
0098風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe0-NJTS)2019/10/12(土) 11:47:01.67ID:ZUgnWGvK0
2ch情報をうのみにして得意げに披露されてもなあ
0099風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-fure)2019/10/12(土) 11:51:42.07ID:V0/6b6/fa
>>98
実際wikipediaに挙がっている業績もそんなんばっかりやん
0100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-fure)2019/10/12(土) 11:57:56.41ID:V0/6b6/fa
まあアラブ人相手に商売を成功させてるだけでも大した人ではあるがな
考古学者なんて名乗らずに普通にエジプト通のビジネスマンとしてテレビに出れば
むしろ好感度はさらに上がったのでは?
0101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe0-NJTS)2019/10/12(土) 12:01:46.50ID:ZUgnWGvK0
2ch?やWikiの誰でも書ける情報で妄想たぎらせてるなと思ったらアウアウか
いい加減スレチだからNGしとくわ
0102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-eVf5)2019/10/12(土) 12:03:24.42ID:/129+rmBd
>>101
すまん、あの先生の学問的な業績について何か知ってるならぜひ書いてほしい
0103風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spcb-1H9B)2019/10/12(土) 12:03:48.38ID:rFiKUNt6p
どうでもいいけどシンデレラもアシェラッドと同じ意味なんだな
0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/12(土) 12:05:28.23ID:/1R/qDj80
>>94
「世界で初めてふしぎ発見『で』公開」ってのを何度かやってんねん
>>89-93>>96以下の書き込みは一応は間違いではないって事やw
0105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-eVf5)2019/10/12(土) 12:06:06.76ID:/129+rmBd
>>104
いやだから具体的に知りたいなと
0106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-fure)2019/10/12(土) 12:18:52.08ID:V0/6b6/fa
>>92
今思ったんだけど、カネよりも顔を売りたかったんじゃないかな
日本人相手にアラブでのビジネスを持ちかけるとなるとどうしても胡散臭さが残る

ところが「ああ!テレビによく出てる早稲田の先生!」となれば、
まあ普通の日本人ならとりあえず話は聞くよね
0107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/12(土) 12:35:38.62ID:/1R/qDj80
>>105
まあまあ、ここはヴィンランドサガだしそろそろよくね
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7792-7U/E)2019/10/12(土) 12:43:18.10ID:40bbx4Jr0
ヴィンサガの影響でノルドと言ったらノルド戦士が頭に浮かぶようになってしまった今日この頃、
街でノルドベーカリーって店見かけてどんなワイルドな店かと思ったら普通の可愛いパン屋だった。
0109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7a0-d6eQ)2019/10/12(土) 12:54:17.89ID:QWMKBzDt0
明日ってちゃんと放送してくれんのかな
NHKが中止になるとアマプラも配信されないからなあ
0110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-o74w)2019/10/12(土) 12:58:09.17ID:TDgMPIcua
スレチのウンチクを垂れ流したところでスレチであることには変わらんのだから
TPOはワキマえて欲しいのですわ。

>>108
ノルドでも女子は可愛いはずだからな。
鎖帷子着こんだオッサンが斧持って出迎えてくれても面白いかもしれんけど。
0111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1780-NJTS)2019/10/12(土) 13:22:44.96ID:ygVmZhD90
前のより強力だし
普通に中止だろ
0112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-qOfT)2019/10/12(土) 13:33:14.92ID:pObWNfECa
ゾンビランドサガってこのヴィンランドサガをパロったタイトルなの?
0113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-NJTS)2019/10/12(土) 14:42:03.82ID:tZLF4v4M0
吉村作治の論文いっぱい出てるやんけ
https://ci.nii.ac.jp/author?q=%E5%90%89%E6%9D%91%E4%BD%9C%E6%B2%BB&;sortorder=1&count=20&start=1

Wikipediaを典拠にしてる中学生はこんなスレにくだらないこと書き込んでないでまともな本でも読んでなさい
0114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7a0-d6eQ)2019/10/12(土) 14:50:42.69ID:QWMKBzDt0
ヴィンランド・サガ放送時間の頃には台風はとっくに去ってるはずだけどNHKの場合、その後の各地の被害状況も放送し続けるからなー
もしかすると放送中止の可能性もあるな
0115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9733-i6sZ)2019/10/12(土) 15:12:17.53ID:qvGQvCfU0
L字じゃないの?
0116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/12(土) 15:15:57.03ID:ZAcsJX8q0
江戸川区水没とかになったらまあ休止でしょうなあ
0117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7cb-x+++)2019/10/12(土) 15:23:32.86ID:iIZsCxZf0
トルフィン「逃…ゲロ……ココニイテハ…ダメダ!」

江戸川区民「何言ってんだいアンタ」
0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe0-8cCB)2019/10/12(土) 15:40:05.00ID:uerC4tDJ0
>>112
それらしい話は無いので単に偶然かと。
0119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-eVf5)2019/10/12(土) 16:20:14.59ID:29hz57r8d
>>113
そりゃまあ大学教授なんだから誰でも一定量の投稿はするやろ
問題はその中身

タイトルを見る限りどれもユーチューバーの「遺跡のありそうなところを掘ってみた」みたいな内容だよね
0120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spcb-1H9B)2019/10/12(土) 17:54:40.99ID:rFiKUNt6p
もういいよ吉村作治は…
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-o74w)2019/10/12(土) 18:15:24.61ID:S1bCBhwra
>>112
ナントカの国の物語
て意味だからいくらでも被る余地あるしまぁ。
0122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spcb-UHnC)2019/10/12(土) 20:49:51.73ID:vk5btu2sp
>>112
ゾンビランドって映画もあるらしいねえ
0123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f88-8cCB)2019/10/12(土) 23:33:28.46ID:2/6jXOkJ0
>>112
作者幸村の元アシとか言ってるから弄り合ってる
羨ましい関係やん
0124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-xNzM)2019/10/13(日) 02:04:19.47ID:lzC6HbzW0
大したことない雑魚台風だったな
今夜の放送も余裕やろ
0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-o74w)2019/10/13(日) 02:22:00.06ID:4uOOM7qya
関東の主要な川氾濫しまくり停電しまくりなんですが雑魚とは
0126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/13(日) 02:27:47.61ID:cMkdPGHB0
いや、15号の時の方が窓に叩きつけて来る風は凄まじかったよ。家じゅうガタガタ鳴って寝れなかったもん
「あれ、こんなもんかいな」って感じで今肩透かし食らってる所だ。あっという間に過ぎ去ったしな
0127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-o74w)2019/10/13(日) 02:34:31.79ID:4uOOM7qya
あー、台風が風だけだと思ってるのか。ご苦労様。
0128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/13(日) 02:37:57.92ID:cMkdPGHB0
んな訳さすがにあるかボケw
額面通りにしか受け止められんのか己は
0129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7a0-d6eQ)2019/10/13(日) 02:49:54.60ID:ASpjW+H+0
今回は台風情報が何日も前から出てたしやたら警戒しろ言われて世間も騒がしかったからそのわりには、、と言いたいのかもしれんが、
今回も普通に雨風酷かったし雑魚台風ではないよな
なんともなかった奴らは良かったな
停電や被害に合った奴らはお気の毒
0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-6pcG)2019/10/13(日) 05:38:55.98ID:jTZQbtdaM
関東エリアにはもうちょいタフになって貰わんとな
0131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spcb-1H9B)2019/10/13(日) 07:50:03.18ID:54bBXeHqp
そもそも台風に対する対策が雑魚すぎるわな
東電が悪いわ
0132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe0-NJTS)2019/10/13(日) 08:14:24.24ID:DqkeeAb60
日産スタジアムがなきゃ新横浜周辺は完全に終わってたけどな
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-4AsH)2019/10/13(日) 08:25:43.74ID:uj14zpYr0
トルケル級を期待したのにトルグリム並の台風だったな
0134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-AXbv)2019/10/13(日) 08:34:02.06ID:IiqJz5iZK
四国九州はタフなのにな
四国九州以外に台風来たら凄い騒ぎようだよな
0135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spcb-1H9B)2019/10/13(日) 08:34:51.32ID:54bBXeHqp
いつものことよ
テレビは関東に来た時だけ大騒ぎ
0136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-8cCB)2019/10/13(日) 09:02:38.50ID:7X9D/xtT0
で、いつになったらこれ面白くなんの?
ずうっとダウナー系主人公がイキったり淀んだりしてるだけで
気づいたらアシェラッドが主人公みたいになってきてるし
0137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-5rZI)2019/10/13(日) 09:33:13.59ID:h2EwJ17Mr
君の求めるような面白さにはならないから、日曜日はサザエさんでも見てるといいよ
0138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/13(日) 09:50:16.22ID:cMkdPGHB0
>>136
もう14話も放送されているというのにそれでもいまだに判断できないなんて
あなたの思考能力にはかなりの深刻な欠陥が生じているに違いない
そうやってずっと、何かを決めるのにも他人に頼ってばかりで主体性皆無の人生を送ってきたのか?
0139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/13(日) 10:06:46.04ID:lzC6HbzW0
まだ構う奴がいるのかw
0140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-6pcG)2019/10/13(日) 10:18:32.07ID:aEcDKp+va
アシェット婦人画報社が主人公と錯覚する程度には話が理解出来ててそんなに自分と会わないってならオチンチン
0141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d7-P7q6)2019/10/13(日) 11:22:58.72ID:2IcH6gbQ0
今のイングランド編の主人公をトルフィンとして見るのは賢くない
連載当時の原作スレ住民はモブフィンとかトルなんとか呼ばわりで
アシェラッドを中心にして読んでたから
ナイフ使い不良少年のチャンバラ活劇なんか期待したらいかんぞ
0142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/13(日) 11:53:55.84ID:cMkdPGHB0
>>141
なんだよ急に。誰か「ヴィンランドサガの主人公はあくまでトルフィン『だけ』だ!!」とでも声高々に主張でもしたんか?
0143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-eVf5)2019/10/13(日) 12:09:42.76ID:uAZMOvPcd
なるほど
男性向けアニメでもインなんとかさんとかモブ寺さんなど数々の空気ヒロインが生み出されたが
トルフィンさんもその仲間なのか
0144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/13(日) 12:15:57.32ID:cMkdPGHB0
アシェラッド → バルフレア
トルフィン → オイオイヨ
0145風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spcb-UHnC)2019/10/13(日) 13:17:51.01ID:up5IRqQfp
>>141
農場編もトルフィンが主人公とは言い難いからな。

主人公交代制でその隣にずっとトルフィンがいる形
嫌いじゃない
0146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-2ntJ)2019/10/13(日) 15:15:48.76ID:roB0wRQU0
今更新OPED見た
なかなかイイ!
0147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc8-o74w)2019/10/13(日) 18:06:02.25ID:IV61mwtD0
全編通じての主役はトルフィンだけど内容は完全に群像劇だよね
少年時代の中心人物はアシェラッドで奴隷時代はオルマルが中心
今はシグルドが中心になるのかな?
0148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-rBK5)2019/10/13(日) 19:26:18.99ID:BBMIKx2Br
言うほどアシュ以外は中心かね
てか未来の話は原作スレ行けよ
0149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-mzde)2019/10/13(日) 20:58:04.27ID:PZSRPvpy0
オルマルが中心とか寝言は寝てから言え
0150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9a-NJTS)2019/10/13(日) 22:43:35.88ID:WKu9YfdL0
放送が24時15分からに変更されてるけど、うちのDIGAの番組予約表はまだ10分からのままだわ
大丈夫か?
0151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 173e-OHYr)2019/10/13(日) 23:21:53.81ID:a5mZf1fz0
それを聞いて今あわててテレビつけてNHKに合わせて番組表読み直して予約しなおしたわw
微妙に時間ずらすなよー
0152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-mtO7)2019/10/13(日) 23:45:44.17ID:27WUxJE4a
うがーっ!台風情報がずっと表示されてるー!アスガルドの神々よ何とかしてくれー!キリストでもいいぞ
0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9a-NJTS)2019/10/13(日) 23:57:45.96ID:WKu9YfdL0
番組追従機能がきちんと働いてくれると思うけど、ほんとコロコロ時間変えるなよなーNHK
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbc-NJTS)2019/10/13(日) 23:58:59.96ID:2ShiKqGh0
15分からか
アマプラで見られるから録画はしてない
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 00:06:55.86ID:oV7b/HUL0
殿様商売ってヤツですよ。いやマジで。ほんと視聴者は俺ら(局)の言う事やる事にはホイホイ言いなりになるんだよってマジで思ってるから
0156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9733-tVfz)2019/10/14(月) 00:09:40.32ID:uuclGzD80
>>149
でも改心前も後もオルマルすこ
0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 772c-dVYm)2019/10/14(月) 00:11:44.50ID:O7WfMx0F0
あぶねー
ニュースで録画始まってたから消して予約入れ直したわ
0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 00:13:11.16ID:oV7b/HUL0
あと3分だが確かに気象ニュースが録画状態になっとるなw
番組名で予約してあるはずなのに。クソニーがw
0159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 00:13:54.68ID:oV7b/HUL0
あーやっぱL字だな
これだから地上波は。アマプラに切り替えようかしら
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9733-tVfz)2019/10/14(月) 00:14:05.82ID:uuclGzD80
ラグビーで盛り上がった気分を思いっきり落としてくれるぐらいの演出期待
0161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 00:15:42.23ID:oV7b/HUL0
始まったが、ちゃんと予約録画は機能してるみたいで安心した。もちろんL字だが

さてイッテQ観るか…
0162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 00:24:33.58ID:oV7b/HUL0
いま放送中だろうが、そういやポニテクヌートは今話くらいで出る辺りなのかね。楽しみやな(ニヤァ
0163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7a0-d6eQ)2019/10/14(月) 00:33:25.79ID:lZ3t2ZRD0
アマゾンプライムの配信はいつからなの?
0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-SnZF)2019/10/14(月) 00:38:02.69ID:NdvL00mw0
おまえら

戦国武将もこれくらいみんなやってたんだぞ
ちゃんと描写しない大河が悪い


乱取りは日常茶飯事だからな

皆殺しってのは歴史上結構あったよ
日本でも戦国時代普通に起こっていた
織田信長のやきうちもそうだし、
伊達政宗でさえ怒りに任せて女子供含めて全て逃さず撫で斬りせよと命じて実行した事もある
それこそ日本人大好きな三国志も現実はこんなだからな
0165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 00:38:09.05ID:oV7b/HUL0
放送終わり
いいね
実にヴァイキングヴァイキングしてたわww
「今まで人間的に描いてたけど結局やっぱりこういうことなんやで」と淡々と見せる感、すばらしいw

別作品のホークウッドの「戦時徴用」の時の淡々と略奪殲滅する時の感じと似てる
主人公がこんなことするなんて的な読者視聴者に対する裏切りよ
0166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-FzDa)2019/10/14(月) 00:38:38.05ID:6yPssDaY0
指輪の子、凍死したかと思ってたら生きてるのか
0167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-P7q6)2019/10/14(月) 00:39:29.06ID:oxlAoPkk0
あーあ…おしっこなんか行ってるから…
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-Bpu4)2019/10/14(月) 00:40:01.78ID:n29v23Zta
主役が出てこないwww
0169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 00:41:08.95ID:oV7b/HUL0
今話の内容は、タイトル中で一番エンディング曲の雰囲気に合うエピソードだったと思うわ
特に盛り上がりもなく終始淡々と非道な事をするだけで一話を済ませるという
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd9-ndj0)2019/10/14(月) 00:42:47.74ID:gj3Fghdm0
デーン人おっかない
ラグナルも半ば黙認状態か
あれだけやってもまだ100人分には飯足りないのかな
0171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f56-o74w)2019/10/14(月) 00:42:49.78ID:wY2livRr0
やっぱNHKだし描写は控えめなのかな
0172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ec-ibW9)2019/10/14(月) 00:42:56.18ID:KaJqHLJq0
人の命の値段が今とは比べ物にならないくらい安かった時代の話だ
今の時代を生きる俺らが何を言っても野暮でしかない

わかってはいるんだけどね?
いやー久し振りのボディブローだったわ
今夜寝れなくなったらどうするの
0173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 773e-qVzB)2019/10/14(月) 00:43:18.37ID:Z+VwARb40
暗く重たいお話だったな・・・ヴィリバルドや指輪泥棒の丁寧な芝居が印象的
フードを被ったクヌートが余りに美しく描かれてるんでそこはびっくりしたw
0174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b788-UHnC)2019/10/14(月) 00:43:42.79ID:fsRFqS1k0
白起「殺す前に自分たちの死体を埋める穴を掘らせた方が効率的では?」
項羽「うむ、その通り」
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b731-la4p)2019/10/14(月) 00:44:14.10ID:/L9Ugvi10
このエピソード好きだからこんな丁寧にアニメ化してくれて嬉しい
人間の業というやつですな
0176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-jSiZ)2019/10/14(月) 00:45:06.64ID:ooEUe1Ic0
>>166
どのみちあの後死んだだろうけどな
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b712-4kjw)2019/10/14(月) 00:45:23.09ID:c3FyOnZc0
逃亡途中で敵陣を突っ切って冬越しするんなら仕方ないわな今回の判断は
偶然に逃げた娘に全部おじゃんにされたがw
0178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7792-V8jH)2019/10/14(月) 00:45:24.93ID:Z+fOojyo0
今回これまでに比べてちょっと作画の出来が良かったな
0179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-FzDa)2019/10/14(月) 00:45:31.18ID:6yPssDaY0
神なんていねえんだよ(デーン人並感)
0180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b788-UHnC)2019/10/14(月) 00:45:44.64ID:fsRFqS1k0
>>171
原作でもこんな感じ
直接的な虐殺描写は控えて、振り下ろされる斧や飛び散る血飛沫で表現してる
0181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 00:45:55.31ID:oV7b/HUL0
そして普通に流れ始める対スコットランド戦

おそらく見逃すまいと事前にチャンネル合わせておいた人も沢山居ただろうに
アレ見てどう思ったんだろうw
0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe0-NJTS)2019/10/14(月) 00:46:07.63ID:MRDTLZoV0
別に略奪はいいけどさ
ヴァイキングの襲撃はじまったばかりの9世紀ならともかく
100年以上もたっててあれだけ無防備ってケルト人バカにしすぎでしょ
0183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-g/x4)2019/10/14(月) 00:46:31.34ID:9UjY7plW0
「殺れ」は超低音だと思ってたから意外だったわ
0184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-G0sx)2019/10/14(月) 00:46:44.48ID:xVvMAlimd
OP原作の表紙絵が入るのがいいな
しかもマンウィズだし
0185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-5rZI)2019/10/14(月) 00:47:33.28ID:OBrjl0iHr
5巻の1話まで入れると思ったら、これだけで1話使ったか〜
なんかキャラの顔付きもリアルっぽく描かれてたね
0186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b788-UHnC)2019/10/14(月) 00:47:51.94ID:fsRFqS1k0
>>179
勇敢に戦って死んだらワルキューレに連れられて神々のヴァルハラに迎えられるんだぞ?
0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 00:49:16.22ID:oV7b/HUL0
>>182
いや対象はただの「民」だもの。効率的に略奪する為に武装してない奴らを選ぶんだから無防備なのは必然やろ
「なんで無防備なの?」「いや無防備なのを選んでんだよ」ってだけ
0188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b712-4kjw)2019/10/14(月) 00:49:20.00ID:c3FyOnZc0
アシェラッドや部隊の連中がことさら無慈悲なのは
言葉の通じない異教徒ってのもあるんだろな
まぁ略奪相手に情をかける奴はそういないだろがな
0189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-mzde)2019/10/14(月) 00:49:39.26ID:Htn1s46vd
現代の日本に産まれて良かったー!\(^o^)/
0190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-SnZF)2019/10/14(月) 00:50:12.95ID:NdvL00mw0
これが現実

129 公共放送名無しさん sage 2019/10/14(月) 00:37:18.41 ID:jH6RP8A7
前スレ>>938
うちのおじいちゃん戦争行ってたんだけど話聞いたわ今でも生きてるよ
スパイ1人いるかもしれないからってその村の全員殺すんだとさ上からの命令で

546 公共放送名無しさん sage 2019/10/14(月) 00:43:36.67 ID:SetXpnBn
>>129
イラクだかアフガン戦争でアメリカ軍の特殊部隊が作戦行動中に一人の子供に見られてしまったのだが
その子を殺せず見逃してしまったことで報告され、部隊が壊滅するということが起こっている

560 公共放送名無しさん sage 2019/10/14(月) 00:44:31.83 ID:vuCi43MW
>>299
石橋湛山なんかはそれを危惧して植民地政策批判してたなぁ
当時においては現実的な意見ではなかったらしいけど
0191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b788-UHnC)2019/10/14(月) 00:50:33.90ID:fsRFqS1k0
>>182
あの村はウェールズのケルト人じゃなくイングランドのアングロ・サクソン人だよ
0192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ec-ibW9)2019/10/14(月) 00:50:42.88ID:KaJqHLJq0
狂気の殺戮とかじゃなくて弱肉強食の摂理に基づいた収奪としての殺戮ってところが頭で理解でき過ぎて最高に嫌な感じ
0193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7f-/Tka)2019/10/14(月) 00:50:43.74ID:kKB6x1+bM
アニメから入りましたがトラウマを背負う事になりました
0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-FzDa)2019/10/14(月) 00:51:37.01ID:6yPssDaY0
アシェラッド達が心の無い怪物のように描写されてたけど
彼らにとっちゃ略奪とか日常茶飯事だし、むしろ戦って死ぬのが本望みたいな価値観で
キリスト教的な考え方とは完全に別物だから、
むしろ何の備えも無く略奪されるがままの村人の方がおかしいみたいな捉え方なのかね?
0195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b731-la4p)2019/10/14(月) 00:52:59.26ID:/L9Ugvi10
弱肉強食てゅらりるら〜
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe0-NJTS)2019/10/14(月) 00:53:38.16ID:MRDTLZoV0
>>187
実際は村でもちゃんと防備してたけどなw
つかある程度反撃が始まってたり定住したヴァイキングがいたりするのがこの時代
0197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ec-ibW9)2019/10/14(月) 00:54:59.03ID:KaJqHLJq0
>>194
ヴァイキングと村人とで価値観が絶対的に違う
だからお互いにお前おかしいよって言い合ったって仕方ない
あとはもう強い方が弱い方を虐げるだけ
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b788-UHnC)2019/10/14(月) 00:54:59.20ID:fsRFqS1k0
>>194
理屈捏ねて、心の故郷ウェールズに引き返す=ウェールズに冬越しの迷惑かけることを拒否ってたあたり、ある種の人情味を感じた
0199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-jSiZ)2019/10/14(月) 00:55:02.78ID:ooEUe1Ic0
>>193
ご愁傷様です
0200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/14(月) 00:55:26.36ID:k8gGMsJq0
背景美術と表情の描写えらい頑張ってたな
最初の兄弟コントで笑ってたら淡々と地獄絵図になって笑いが失せたわ
0201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7f-/Tka)2019/10/14(月) 00:55:40.33ID:kKB6x1+bM
おしっこちゃんが助けを呼びに行ってみんな助かるやつかと思ったらみんな死んでって固まりました
0202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-5rZI)2019/10/14(月) 00:56:11.59ID:OBrjl0iHr
>>191
アシェラッドが無理して敵中突破を選んだのも、雪に降り籠められたら村を襲うしかなくなるので
それをウェールズでやらない為だろうね
ウェールズを外敵から守るのが目的で行動してるのに、自分が連れ込んだデーン人に
ウェールズ人を襲わせてたら意味が無い
0203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe0-NJTS)2019/10/14(月) 00:57:22.79ID:MRDTLZoV0
最初の方で神父がキリストの絵に祈ってたシーンって原作にもあった?
第14回にしてようやくしっかりロマネスクしてるもんが出てきておおっと思ったんだけど
0204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b712-4kjw)2019/10/14(月) 00:57:23.27ID:c3FyOnZc0
冬越しの最中 停戦中 前線から離れた村 夕食中
相手は倍くらいの数 戦闘で稼いでる専門の戦士団にどう反撃できるんだよw
0205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-o74w)2019/10/14(月) 00:58:52.03ID:WK+8fEAFa
>>180
なんならアニメのほうが「やれ」のあとの描写多いよね。
原作だと振り下ろされる斧と飛び散る血潮の1カットだけだった。

そして逃げた後のアンの独白もいかがわしい。
ところで今回アイキャッチあったっけ?
0206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 01:00:07.94ID:oV7b/HUL0
>>196
そうは言っても結果論的に防備してない村を選んで収奪したのがこの作品のこの物語のこの展開な訳で
実際問題がどうこうとか平均的にどうとか史実ではどうとかはどうでもよくて
話としてそうなったという結果が残っただけよ。アシェラッド隊はそうした。それだけ
0207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b788-UHnC)2019/10/14(月) 01:00:48.71ID:fsRFqS1k0
>>204
警備や防備を固めようにも、村人に兵役経験者がいたら上等ってところだろうしなあ
領主にしてもわざわざ兵を置く余裕はないだろうし
0208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 972c-vlBM)2019/10/14(月) 01:01:39.52ID:VftbPV8L0
>>205
指輪のアンちゃんがオバロのアルベド様で驚いた
声優さんってスゴイね
0209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-v0mL)2019/10/14(月) 01:02:41.42ID:fZGVwSWya
>>203
無かった

今回のは村娘を中心にして信仰に焦点当ててた回だったね
キリスト教的にどうだかはわからないが、善が観念的なのに対して悪やってる方がえらく人間くさいという
でもその悪を許容しちゃうとちょっとした万引き感覚で皆殺しが起きちゃう
0210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b788-UHnC)2019/10/14(月) 01:05:18.64ID:fsRFqS1k0
>>196
雪で孤立した人口50人の寒村で、どうやって兵団100人への防備を固めるんだ?
0211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe0-NJTS)2019/10/14(月) 01:07:24.99ID:MRDTLZoV0
>>209
やっぱなかったかー
今回セリフにチラッと出てきたけど当時のキリスト教はキリスト教徒は殺しちゃいかんけど
異教徒はOKって考え方であの絵はそっちの教義系のデザインだったからあれ?って思ったんだ
0212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f70b-nCRd)2019/10/14(月) 01:07:28.17ID:pCkgpYBS0
デンマーク人は残虐で非道な蛮族ですわ
0213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-v0mL)2019/10/14(月) 01:07:32.89ID:fZGVwSWya
>>207
当時の状況的に兵士がいるのは砦か街で、そこに助けを求める程度がせいぜいだろうしね
デーン人の本隊がとっくに引き上げてるのも油断の一因だと思う
100人程度の小部隊があの時期にあんなとこウロウロしてるなんて誰も思わないって
0214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 01:08:06.06ID:oV7b/HUL0
仮に
その「防備」とやらをしっかりやっている、柵を立てたり武具を備えたりして
ヴァイキングの襲撃に耐えられる「離れの寒村」が有ったとしてもだ

アシェラッド隊はきっとそこをスルーするだけだからヴィンランド・サガという作品の描写においてはカット、省略されるだけだろうよw
0215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f56-o74w)2019/10/14(月) 01:10:27.26ID:wY2livRr0
敵はいずれ地獄へ行き自分達は天国へ早めに行けてラッキー
みたいなポジティブ思考もできるのか
0216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-sPhj)2019/10/14(月) 01:11:07.77ID:kIKOarBid
7人の侍がまさにああいう村を略奪者から守る話
0217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d720-1wBF)2019/10/14(月) 01:12:02.04ID:jmq/lxf80
最後の5分がキレてた…。
災害時は気を付けないといけないのに。
0218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-mtO7)2019/10/14(月) 01:12:34.35ID:bz/+x1E/0
あの瞬間にクヌートがG.E.Rを発動させて村人全員救ったから、ヴァイキング達は略奪したという真実に辿り着けずに今もあの吹雪の中を彷徨ってるから!無駄だから!
0219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d720-OHYr)2019/10/14(月) 01:14:36.58ID:s+MAw37w0
海賊は海賊だった
0220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f792-8cCB)2019/10/14(月) 01:15:16.35ID:GOYkZ2am0
OPと本編が使いまわしじゃなくてホッとした
0221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b788-UHnC)2019/10/14(月) 01:16:08.77ID:fsRFqS1k0
>>218
アシェラッドと兵団は王子殿下をお守りする忠実な臣下ですヨ?
0222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f56-o74w)2019/10/14(月) 01:17:19.05ID:wY2livRr0
あまりにも淡々としてるから単なる自然界の生存競争のように見えるな
0223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f3e-OHYr)2019/10/14(月) 01:18:44.77ID:D5EQHMAu0
今日の時間ズレはツイでしか広報してないみたいね
あるいは番組表をチェックすれば細かい時間のズレに気が付くかもしれな…わかるかそんなんw
0224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b788-UHnC)2019/10/14(月) 01:19:50.62ID:fsRFqS1k0
>>164
一昨年前の大河に奴隷の人身売買を全肯定してる戦国脳の女主人公がいたぞ
0225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 01:22:39.72ID:oV7b/HUL0
>>222
そもそも「道徳」とか「倫理」とかいう概念が人類史に於いては比較的新しめな概念なのよ
ここ数百年で急速に突貫工事で出来上がったかなり歪んだアレ。だいたい主にキリスト教の仕業。良くも悪くも。
それ以前はヴィンサガで描かれてる様に、実に自然と密接して感覚的に生きていたのが本来の人間の姿だった訳さ
0226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-G0sx)2019/10/14(月) 01:23:02.48ID:xVvMAlimd
人は結局自分が思った所にしか行かないから
ヴァイキング達はヴァルハラに行くしキリスト教徒は天国か地獄に行くんだろう
0227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b712-4kjw)2019/10/14(月) 01:25:14.27ID:c3FyOnZc0
アシェラッドとかは知らないけどさ
完全に領主の勢力下だよなあの村
お使いに行って女の足で1日2日で帰ってこれるとこに市があるあたり
リスキーすぎないか
0228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-FzDa)2019/10/14(月) 01:31:26.80ID:6yPssDaY0
今回トルフィンは画面に映らないところで
善と悪のバランスをたもちつつMUKANJOになっていました
0229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-KuUA)2019/10/14(月) 01:33:18.07ID:pXrDjEBc0
ドキドキしてるの〜っていう語りはどういう意味があったの?
これからあの女の子が血を求めて戦いに身を投じる戦士になったりする訳?
0230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f29-HBsv)2019/10/14(月) 01:37:24.78ID:MM3ySr+40
キリスト教徒だってイスラム教徒だってユダヤ教徒だって時代と場所は違うけど、
えげつなさや狂気度でこんなのの1万倍くらいぶっ飛んだこと一杯やってるし
宗教がどうとか民族がどうとかいう問題じゃない
0231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-FzDa)2019/10/14(月) 01:38:45.84ID:6yPssDaY0
>>229
盗みを働いてキリスト教の教えに背いたのに
指輪を手に入れた高揚感に矛盾を感じて、地獄に落ちることを恐怖してたのに
そこにキリスト教の教えや価値観を完全に破壊するカルチャーショックを目撃して
自分の中の考え方にパラダイムシフトが起きてドキドキしたんじゃね?
0232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-8cCB)2019/10/14(月) 01:41:52.51ID:I7GZdi640
今回はトルグリムとアトリが癒し
0233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd0-ToAo)2019/10/14(月) 01:44:03.00ID:DM626bMj0
なんてもん見せやがんだw
明日が祭日じゃなきゃえらいこっちゃ…
0234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7a0-d6eQ)2019/10/14(月) 01:44:37.95ID:lZ3t2ZRD0
>>212
そういうことじゃない
誰もが加害者になりうる可能性がある

これまでどこか漫画の中の遠い出来事かと思ってた節があるけど今回は人間の歴史、業そのものを描写してるな
0235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-o74w)2019/10/14(月) 01:52:25.29ID:WK+8fEAFa
>>229
そういや原作読んでたころは同じこと期待してワクワクしてたな。
そのあとガッカリしたが。
0236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-ASuC)2019/10/14(月) 01:53:06.12ID:8yjo5RN00
>>224
あれはお坊さん脳(幼少時から)の世間知らずの描写
全話の大半が虐殺や乱取り「される」立場からなんとか生き残れるか……ってサヴァイヴ話の大河だった
0237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-KuUA)2019/10/14(月) 01:56:01.36ID:pXrDjEBc0
>>231
あーいやその辺の心境に関してはまあなんとなく分かるんだが俺が気になったのは結構尺使ってじっくり描いてたから今後出てくるの?みたいな所なんだ
最近話の方向性がよく分からんし物語の枝葉を広げるキャラにワンチャンなるのかな〜みたいな
0238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7cb-x+++)2019/10/14(月) 01:58:02.27ID:Pu9nwKNY0
>>183
パルパティーン「Kill him.」
0239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8b-6v/b)2019/10/14(月) 01:58:22.59ID:8m9HxmQcH
皆殺し
確かにドキドキする
もっと見たい
0240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f792-8cCB)2019/10/14(月) 01:58:50.74ID:GOYkZ2am0
まぁ理にかなった弱肉強食よな

遊びでやってるわけもなく、やらなきゃ自分らがヴァルハラにも行けずのられ死ぬんだもん
0241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbb-8cCB)2019/10/14(月) 01:59:08.36ID:iq+W8pTw0
>>229
アシェラッドの台詞と合わせると、罪悪感のドキドキが解放されたドキドキになったってことでは?
0242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-XtBh)2019/10/14(月) 01:59:59.46ID:Sq44vhzq0
欲求5段階説で言えばキリスト教徒は2段階目ぐらいで満足しちゃってて欲がない。貧しいくせに信仰のせいで基準点も低いく向上心もないのでずっと貧乏(プロテスタントはちょっと違うが)。
その点デーン人の方が欲求に素直で人間らしいというか。
0243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbb-8cCB)2019/10/14(月) 02:00:50.02ID:iq+W8pTw0
>>237
今後出てくるの?は見ていけばわかる。
ちゃんと意味あるキャラだから
0244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-o74w)2019/10/14(月) 02:01:29.35ID:WK+8fEAFa
>>241
吊り橋効果ってこと?
0245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8b-6v/b)2019/10/14(月) 02:01:50.44ID:8m9HxmQcH
原爆落とすよりかは
相当理にかなってるし
被害も数百人だから
小規模なんだよな
でも、胸糞悪い。
でも、またやってほしい。
0246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-FzDa)2019/10/14(月) 02:03:39.10ID:6yPssDaY0
おしっこちゃんはアサシン教団に入って白いローブ着て壁とか登ってる必殺仕事人になってそう
0247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ca-r3yB)2019/10/14(月) 02:06:58.65ID:BnfZr43Y0
あの内容の直後に「気になる人間丸裸〜グリグリ掘り出す ねほりんぱほりん〜」とかまさかの番宣ですよ
0248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-ASuC)2019/10/14(月) 02:09:18.51ID:8yjo5RN00
>>219
敵は海賊
0249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7a0-d6eQ)2019/10/14(月) 02:14:33.23ID:lZ3t2ZRD0
>>246
彼女が数十年後、シリアのアルタイルに繋がったら胸熱...わけないな
0250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/14(月) 02:15:57.99ID:k8gGMsJq0
クイモノ ゼンブダセ コロスゾ 
出しても出さなくても殺すくせにひどい(´・ω・`)
0251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-ASuC)2019/10/14(月) 02:17:09.45ID:8yjo5RN00
>>250
生きる希望を持たせたままの方が静かに事を荒立てず運びやすい……
ってことなんだろうな
0252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7a0-d6eQ)2019/10/14(月) 02:18:01.13ID:lZ3t2ZRD0
たしかに酷い
言葉の違いの苦労をちゃんと演出してるのはすごくいいよね
0253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-KuUA)2019/10/14(月) 02:19:06.32ID:pXrDjEBc0
>>235.243
どっちを信じるべきかw
腰を据えた作品だしあの子気にするべきかちょっと気になったんだよね
これ以上はネタバレになるだろうしノーコメントで良いよ
0254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/14(月) 02:20:56.48ID:k8gGMsJq0
あと地味に音楽もいい仕事してたと思う
0255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-H0DN)2019/10/14(月) 02:36:20.48ID:LeZ9d9aJd
今日はラグビーの試合見る為にたまたまTV付けてて
何だこの殺戮アニメってなった人全国にいそうだな
0256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f30-NJTS)2019/10/14(月) 02:45:50.48ID:lxK9woAb0
あの皆殺しの村人はアシェラッドにとって母の故郷の同胞ではなかったの?
0257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-ASuC)2019/10/14(月) 02:49:09.20ID:8yjo5RN00
>>256
母の故郷は(先週まで居た)ウェールズって国で、
事情により今そのウェールズを出て
敵国イングランドの中を突っ切る強行軍をしてる最中

今日のはイングランドの村
0258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfc8-h80m)2019/10/14(月) 02:49:17.75ID:Rw3ACy610
>>256
ウェールズは前回のラストで脱した
0259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-g/x4)2019/10/14(月) 02:50:54.09ID:9UjY7plW0
自分だけが生き残ったってドキドキしちゃう
ワイだったら調子乗っちゃうね
0260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff59-NJTS)2019/10/14(月) 02:52:58.22ID:NccMwVgX0
これでもマイルドな略奪だよなあ
0261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-xNzM)2019/10/14(月) 02:54:28.88ID:k8gGMsJq0
指輪いっこくすねるだけで地獄行きだーと悩んでるところに村人鏖殺するガチ悪鬼襲来だからな
圧倒されるのも無理はない
0262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f30-NJTS)2019/10/14(月) 02:57:12.84ID:lxK9woAb0
>>257>>258
そうだったのか
「オレたちの言葉がわかる奴はいないのか?」って親父さんが尋ねて
アシェラッドが会話してたからまだ故郷の方かと思ってた
0263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-PFG7)2019/10/14(月) 03:03:37.55ID:70s2ggG70
9条の会に見せるべきアニメ
0264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbf-NJTS)2019/10/14(月) 03:06:15.01ID:xayB24gK0
今回トルフィンなんか喋ったっけ?w
機嫌悪そうな顔して映ってたのは覚えてるんだがw
0265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-697e)2019/10/14(月) 03:09:32.97ID:p2qr6Ldx0
冬すぎてレイーポできなかっただけいいんじゃね
0266風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-PFG7)2019/10/14(月) 03:12:07.59ID:70s2ggG70
>>164>>190
まーた日本人も昔から虐殺犯言い張るどこぞの国の人が現れたか
そう言い張るなら妄想や捏造ではなくちゃんとした文書など記録や証拠の画像があるサイトでも貼らないと誰も信用しないぞ
0267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b788-UHnC)2019/10/14(月) 03:15:00.31ID:fsRFqS1k0
>>266
ヴァイキング「村を焼き討ちして百姓や女子供を捕まえて奴隷として売り捌くぞー」
戦国大名「村を焼き討ちして百姓や女子供をつかまえて奴隷として売り捌くぞー」

やってることあまり変わらないような
0268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-PFG7)2019/10/14(月) 03:19:01.24ID:70s2ggG70
だからもしそうなら古文書等文献に残っとるだろうに
その村からの略奪や虐殺が記録された古文書を画像つきで紹介してあるサイトを教えてくれと
有名な話ならいくらでもあるんだろ
それとも妄想だけで話作ってんの?
0269風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f30-NJTS)2019/10/14(月) 03:25:47.29ID:lxK9woAb0
>>267
> 戦国大名「村を焼き討ちして百姓や女子供をつかまえて奴隷として売り捌くぞー」

日本でも戦場で奴隷として連れ去って売り捌いたというのはあったようだけど
その後の奴隷の扱いがどうなったのか謎なんだよな
制度としての奴隷がどうも見当たらない

普通の奴隷制度は死ぬまで買い取った主人に所有権があって
その子供にも引き継がれるものだけど
0270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-8cCB)2019/10/14(月) 03:25:49.13ID:I7GZdi640
語るのは結構だが現実の何かと比べたり当てはめたりしたいならそれに相応しいスレ行ってくれ
ここはアニメのスレなんだからさ
0271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/14(月) 03:29:05.24ID:gBy52D7k0
海外の反応とかでビョルンがいい人だと思っていた人たちは辛いだろうな
でも今後説明されるけどそれはただの差別だっていう話
神父は本当にいいことを教えてくれた
0272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa6-OHYr)2019/10/14(月) 03:49:47.88ID:P5kpvqDt0
>>269
奴隷って概念じゃなくて
色街とかそっち系じゃないの?

あとは丁稚奉公

売れないやつは殺すんだと思う
0273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa6-OHYr)2019/10/14(月) 03:51:30.24ID:P5kpvqDt0
>>256
序盤でちょこttいってたじゃん
ショートカットするなって
0274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa6-OHYr)2019/10/14(月) 03:52:09.99ID:P5kpvqDt0
>>256
キリスト教徒の坊さんが
なんか叫んでぼこぼこにされてたろ

あれはイングランド語で逃げろっていってた
0275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/14(月) 03:53:58.80ID:gBy52D7k0
たぶん島津の奴隷貿易とごっちゃになってるんじゃない
スレチすぎるからそろそろやめたれ
ヴァイキングの奴隷商売も奴隷がいた国とは別の国に売ってるわけだから
なんとなく無理のある話だってわかるでしょ
トルフィンがなんで奴隷として売られたのかは知らないけど
0276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa6-OHYr)2019/10/14(月) 03:54:21.49ID:P5kpvqDt0
>>182
たまにしか来ないイナゴみたいなもんだから
特にウェールズのほうは・・・
0277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-1wBF)2019/10/14(月) 03:55:42.06ID:70s2ggG70
日本人でない人は知らないのも仕方ないけど
丁稚奉公も遊女もさらってきた人間じゃなく親や本人と取引したり借金で連れてこられた人だぞ

とにかくアニメに関係のない思い込みでの古来から日本人略奪者妄想は他所でやろうな
0278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/14(月) 03:56:40.20ID:gBy52D7k0
まずヴァイキングの略奪は沿岸メインだからね
今回襲撃された村邑は内陸部だってわかる?
0279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-o74w)2019/10/14(月) 04:04:50.42ID:WK+8fEAFa
>>277
さらってきた女を身内のフリして売ったりするんじゃないの?
そして売られた女は天子様に見初められてお妃になるとかならないとか。
0280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9700-8cCB)2019/10/14(月) 04:04:57.82ID:lHylh2ya0
不可侵条約結んだけど略奪はするの?
0281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/14(月) 04:08:40.48ID:gBy52D7k0
火の鳥乱世編あたりの知識を現実のものと思い込んでない?
あの頃の鎌倉武士とヴァイキングのシンパシーは理解できるけど
0282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff12-8cCB)2019/10/14(月) 04:12:54.85ID:Eud4Ms7L0
     
   
   
   
 
  助けられたと思ったら東京消防庁の馬鹿にヘリで吊られて

  40mの高度から落とされて殺されたBBAに通じる絶望感
   
   
   
   
0283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/14(月) 04:15:03.35ID:gBy52D7k0
たぶん落とした救助隊員が感じる絶望感に通じてるぞ
彼がいまいるのが地獄だ
0284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f718-Uy8Q)2019/10/14(月) 04:15:50.01ID:R/8imp/60
最近和やかムードだったけどこういう集団なんだよな
0285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/14(月) 04:17:02.67ID:gBy52D7k0
差別の内側から見る光景がいままで
外側からみる光景が今回
0286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbc-NJTS)2019/10/14(月) 04:17:46.95ID:v3Av5u4L0
>>269
農村で労働したりしたらしいが
0287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbc-NJTS)2019/10/14(月) 04:20:18.93ID:E+jBPPFu0
人類同種だけ兄弟
そして兄弟でも敵になれば殺す
サツバツ!
0288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/14(月) 04:23:09.80ID:gBy52D7k0
隣の国から奴隷つれてきたとして徒歩で山一つでも越えれば逃げ切れるぞ
もうちょっと現実感を持とう
ヴィンランドサガで描かれた奴隷って帰る手段がなさそうな人だったろ?
0289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa6-OHYr)2019/10/14(月) 04:26:09.09ID:P5kpvqDt0
>>288
社会的に奴隷制度がある世界だからなのかね
ローマ帝国みたいに奴隷の扱いが法律できまってたり
0290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-PFG7)2019/10/14(月) 04:28:46.50ID:6QMuScQ1a
奴隷が日常化している国は奴隷の扱いを取り決めた法律がちゃんとつくられるからな
0291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-B6AS)2019/10/14(月) 04:42:21.99ID:9JZU6pGCM
しかし死亡フラグびんびんやな
みっともない最期に期待しとるで
ああいうおっさんはみっともなければ
みっともないほどかっこええんや
0292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-AXbv)2019/10/14(月) 04:44:48.39ID:oX70Cz3tK
>>290
今の日本がそうだな!
どこもかしこもスーパーマンみたいに働く奴隷探してるもんな

略奪を法整備して綺麗にしたのが税金だ
0293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-AXbv)2019/10/14(月) 04:48:07.18ID:oX70Cz3tK
下級国民「せめて働いた分の半分だけでも残して下さい!そうすればネカフェで冬が越せる」

政治家、公務員「半分残してやるから毎年多種多様の税金払えよ!」
0294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-B6AS)2019/10/14(月) 04:48:50.07ID:9JZU6pGCM
個人的恨み晴らしたいんか社会派気取っとんかは知らんけど
そういうのはもうええわ
ちゃんとアニメの話しようぜ
0295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-6pcG)2019/10/14(月) 05:01:38.65ID:s8gIW+3OM
オレ今お外で寒いから人の皮被ってでも暖を取りたいと思っている
寝床と食糧が手に入るならそらヴァイキングならハッスルするしかないわな
0296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-sr8e)2019/10/14(月) 05:03:59.75ID:9By6XRDV0
盛り上がらない、暗い、話の展開が遅い
NHKじゃなきゃアニメ化してない感じだな
正直しんどい
0297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-697e)2019/10/14(月) 05:08:35.23ID:p2qr6Ldx0
ドル奴隷攻略戦ていうしな
0298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-6pcG)2019/10/14(月) 05:11:29.99ID:s8gIW+3OM
そこまで合わないならオレなら既に切ってる
時間が勿体ないだろ
0299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/14(月) 05:13:11.29ID:gBy52D7k0
切る切るで注目されたいリスカ勢でしょ相手にするのも馬鹿らしい
0300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM6b-Uy8Q)2019/10/14(月) 05:21:35.19ID:VzJk7YEjM
>>296
お前みたいなのにはなろう(笑)がお似合い
0301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9700-8cCB)2019/10/14(月) 05:34:14.81ID:lHylh2ya0
しかしこの辺クローズアップするなら2期やらないと収まり悪いよな
0302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc8-o74w)2019/10/14(月) 06:03:19.27ID:I9jtaL6E0
やっぱり作画が駄目だなぁ
間の取り方も下手すぎる
2期やるならスタッフ総入れ替えして欲しいわ
0303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-5rZI)2019/10/14(月) 06:26:15.71ID:OBrjl0iHr
>>230
第一次十字軍なんて「愛と正義のキリストの軍団」が女子供老人すべてイスラム教徒大虐殺やってるしね
0304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-v0mL)2019/10/14(月) 07:36:00.35ID:fZGVwSWya
>>269
基本は身内に金で買い戻しさせる、営利誘拐みたいなもんだったらしいよ
そこで払えない場合に年季奉公奴隷として売り飛ばされる
ただ相場が異常に高騰した場合は買い戻しが困難になる、戦国時代の一時期の九州とか
0305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 179c-i1P6)2019/10/14(月) 07:37:02.00ID:kXYJwQeO0
>>291
そうか、残念だったな。(ばっさり

くずと殺人狂しか出てこない世界で、どうやって不殺を貫く買って感じのテーマかな。
だけど圧倒的力にもあこがれちゃうよね、愛だけじゃ生き残れないよねってのが
今回のお話。
0306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f792-8cCB)2019/10/14(月) 07:41:24.83ID:zE+EbDmn0
あのドキドキねぇーちゃんもヴァイキングになるん?(´・ω・`)
0307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fad-OHYr)2019/10/14(月) 08:08:48.02ID:smfQmhvo0
>>278
ヴァイキングの船は平底で川も航海できたから
内陸部も襲撃したw
0308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fad-OHYr)2019/10/14(月) 08:11:28.10ID:smfQmhvo0
>>268
大阪夏の陣の屏風絵を見ろw
0309風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fad-OHYr)2019/10/14(月) 08:16:02.80ID:smfQmhvo0
>>277
武田信玄なんて信濃制服して負けた領主一族郎党の奴隷市場をひらいていたけどなw
九州の大名は南蛮人に領民売って武器を購入していたw
0310風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8b-eVf5)2019/10/14(月) 08:18:25.80ID:H+J9OE3Zd
>>306
ナザリックのナンバー2になる
0311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fad-OHYr)2019/10/14(月) 08:19:44.24ID:smfQmhvo0
>>251
死体埋める穴掘りて普通殺されるひとにやらすものだけどなw
0312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8b-eVf5)2019/10/14(月) 08:20:13.55ID:H+J9OE3Zd
>>309
多分だけどそれ、記録に残ってるのは上杉謙信の方やでw
0313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8b-eVf5)2019/10/14(月) 08:26:33.28ID:H+J9OE3Zd
>>305
ちょっとニュアンス違うと思うよ
アニメの方もあんたと同じニュアンスで描いていたから気になった
キリスト教徒の方々は違和感を感じるんじゃないかな

キリスト教は神の国での幸せを約束するものだから
現世での不条理とは無関係なんや

何ら悩むような要素はない
0314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 974f-UHnC)2019/10/14(月) 08:28:34.48ID:1tQm/uzz0
>>266
略奪なしでは低級の戦闘員の報酬が用意できなかったとかそもそも軍を維持できなかったと聞くが
今回のアシェラッドたちとあまり事情変わらんな

>>277
殿、利息でござる!の原作本には
誤解されてるが丁稚という物は丁稚を雇う側が伝手を頼って頭を下げて頼み込んで奉公に出してもらう物だったとか書いてあったな
俺は詳しく無いから知らんが
0315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 974f-UHnC)2019/10/14(月) 08:29:58.79ID:1tQm/uzz0
しかしあの娘も懺悔したら赦されるような教義という印象なんだが、そうでも無いのかね
0316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fad-OHYr)2019/10/14(月) 08:31:10.84ID:smfQmhvo0
>>312
いや武田信玄だよ
配下の豪族が信濃の負けた豪族の妻を妾して買うのを
信玄が手配しているw
小山田だったかな こいつはのちに勝頼を裏切って切腹に追い込んで
いるけど信長の逆鱗に触れて滅ぼされているw
0317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8b-eVf5)2019/10/14(月) 08:31:47.80ID:H+J9OE3Zd
>>316
さんくす
0318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8b-eVf5)2019/10/14(月) 08:36:44.49ID:H+J9OE3Zd
>>315
許されるみたいよ
でないと後の人生悪行し放題だしな
0319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fad-OHYr)2019/10/14(月) 08:41:15.15ID:smfQmhvo0
>>317
ミキプルーン宣伝している俳優が武田信玄やっていたけど
甲州はあの大河ドラマのとおり
洪水が多く土地はやせているから
百姓は喜んで戦に参加して乱取り 人さらいをして
生活の糧にしたのが実情w
まあ大名は対面を保って奴隷市は主催しなかつたけど
信玄はしれっとやったwww
父親は追放しているし倫理観は低い人だったのだろw
その点上杉謙信は坊主上がりで信仰心が高いのだから
奴隷市主催したなんて聞かない
0320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8b-eVf5)2019/10/14(月) 08:47:22.79ID:H+J9OE3Zd
>>314
行軍の場合、もちろん現地調達するんだけど
自国領内の場合は同じ国王の国民だし
敵国領内に侵攻した場合も「勝てば自国となる土地と人々」だからよっぽど敵対的でなければ皆殺しはしないでしょ

別に隠さなくちゃいけない行為でもないし

日本でも徳川家康が年貢の件で揉めた茨城の村を女子供まで皆殺しにした事件があるんだが
家康はそれを必死に隠蔽した

最近になって極めて特異な例として注目されてるほどだから
村人皆殺しはやっぱりバイキングならではだと思うで
0321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8b-eVf5)2019/10/14(月) 08:48:36.20ID:H+J9OE3Zd
>>319
いや、上杉の奴隷市場も資料あるよ
武田の方は知らなかったので感謝しただけ
0322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM8b-6v/b)2019/10/14(月) 08:49:52.64ID:RjERBpEnM
敵対したからじゃなくて
口封じで皆殺しにしたから
0323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8b-eVf5)2019/10/14(月) 08:50:56.08ID:H+J9OE3Zd
>>322
うん
だからバイキングならではの皆殺しだよね
0324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8b-eVf5)2019/10/14(月) 08:53:54.57ID:H+J9OE3Zd
>>316
と言うかさらっと流しちゃったんだけどこれ奴隷市場じゃなくね?
0325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-G0sx)2019/10/14(月) 08:55:23.53ID:7SyiyHd4d
>>229
あの子じゃないけど同じような境遇の戦士っぽい女キャラなら原作で今登場してるみたい
0326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fad-OHYr)2019/10/14(月) 08:56:29.55ID:smfQmhvo0
>>320
隠蔽したのかw
見せしめに皆殺しだろ
その前に役人の武士を百姓が殺しているしな
江戸時代初期なんてさからったら なで斬りの皆殺しなんて普通の
支配階級の武士の常識だわ、空っぽになった村には近在の次男以下の野郎が
喜んで入植しているしなw
幕藩体制が固まって人の移動が自分の藩内ですますようになってから
領民を大事にする思想が支配階級の武士の常識になったw
0327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9709-PB+v)2019/10/14(月) 09:01:27.25ID:yViz3wl00
なんでわざわざ穴掘って埋めたんすか?
村人が突然全員消えてたら死体があろうがなかろうがもはや関係ないでしょ
アシェラッドの情けなんですかね?
0328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fad-OHYr)2019/10/14(月) 09:01:36.57ID:smfQmhvo0
>>324
奴隷市だから入札になるだろ
それだと小山田がその負けた豪族の妻を手に入れない可能性もあるだろ
だから信玄が裏で手配してあてがったのだよ
信玄といえでも配下の豪族の機嫌取りも必要だったのが実情w
0329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8b-eVf5)2019/10/14(月) 09:05:54.15ID:H+J9OE3Zd
>>328
あー多分あんた勘違いしてる
上杉のも知らんかったしな
日本の奴隷市場といえば普通は上杉のが一番に挙がるで
0330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fad-OHYr)2019/10/14(月) 09:06:06.84ID:smfQmhvo0
バイキングの利点は船でいきなり襲って
さっさと船で逃げるから追撃がムズかったからだからな
こんな陸地をウロウロしていたらいずれやられる
じっさいこのアニメでもほとんど配下は死ねw
0331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-sLuk)2019/10/14(月) 09:06:14.55ID:/RRjTd2Ya
>>327
これからこの村で冬を越すので大量の村人の死体なんて不衛生なものは埋めとかないとダメなのだ
衛生は保たないとね
0332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8b-eVf5)2019/10/14(月) 09:08:03.84ID:H+J9OE3Zd
>>331
狼とか穴もたずのクマとか呼び寄せるもんね
0333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fad-OHYr)2019/10/14(月) 09:08:14.94ID:smfQmhvo0
>>329
あんたこそ自分が正しいと思っているだろw
家康が隠蔽なんて天下様が隠蔽w
アホおかしいわwww
0334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8b-eVf5)2019/10/14(月) 09:11:23.43ID:H+J9OE3Zd
>>333
しかし村人の死体は全部隠しちゃって、
文字通り「村人全員失踪した」ていにしたからのう

まとめて近くの谷に投げ捨てたと言う伝承がある
0335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9709-PB+v)2019/10/14(月) 09:13:31.95ID:yViz3wl00
>>331
え、あそこで春まで待つんですか?
単に1泊か2泊するのかと思ってましたわ
エロエロサンクスですわ〜
0336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fad-OHYr)2019/10/14(月) 09:14:14.07ID:smfQmhvo0
>>329
茨木の件は
佐竹が秋田移転のとき年貢をとっていき
その後きた徳川のガキの支配下になって
年貢を取りに来た。百姓にしてみれば前に出しているのに
なんでまた来たとなって催促にきた徳川の役人を殺した。
で激怒した徳川がこの村人をなで斬りの皆殺しにしただけ。
家康が隠蔽なんかする必要性がないわwww
0337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-v0mL)2019/10/14(月) 09:16:01.20ID:fZGVwSWya
>>335
待つ気は無いんじゃない?
村人の食糧が50人分、兵団の100人賄うには足りないと言ってたし
0338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8b-eVf5)2019/10/14(月) 09:16:22.66ID:H+J9OE3Zd
>>336
いやそれは知ってるが
わざわざそのレベルの書き込みをするあたりであんたの知識レベルがわかるというか
0339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fad-OHYr)2019/10/14(月) 09:18:07.22ID:smfQmhvo0
>>334
ゴミを捨てるのは古来より
山の谷に捨てるか 川に流すだろ
それのどこが隠蔽なんだよ
ああ権現様だぞ 神だそ なんで隠蔽てワードがでる
アンタの思い込みだろwww
0340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 974f-UHnC)2019/10/14(月) 09:18:48.92ID:1tQm/uzz0
>>320
ああ、物資の略奪の話で皆殺し云々の話じゃないつもりだった

しかし食い物が足りない?そこにあるだろ今埋めようとしてる「肉」が
とチラッと思ってしまったのは俺も行軍中の食糧不足ってものに厄介なイメージを持ちすぎだな
第二次世界大戦の南方とかさあ
0341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fad-OHYr)2019/10/14(月) 09:20:14.93ID:smfQmhvo0
>>338
偉そうにほざくなw
まあこれ以上はこのスレが荒れるから自粛して
今後はオマエは無視するからレス返すなw
0342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-mzde)2019/10/14(月) 09:41:47.95ID:42M7YVEr0
>>335
まっ移動が可能になるぐらいまでの臨時の拠点だろうね
村嬢が生き残ったことでアシェラッド隊がどうなるであろうかは想像出来るよ

アシェラッドがアングロサクソン人には容赦ないのはやはりローマンケルトの人間だからか
0343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-WCY8)2019/10/14(月) 09:45:09.30ID:bNRxAsXK0
昨日のスコットランド戦、乱闘でトールズみたいのが激昂しておもろかったなw
0344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-v0mL)2019/10/14(月) 09:49:16.25ID:fZGVwSWya
スレ違い続けて申し訳無いけど一応フォローしとくとですね
当時は半農半士の在地領主が(旧体制の大名家では特に)多く、あまり税金取れないけど代わりに軍役課してた訳です
そんで軍役いらんから代わりに税金定額払えと言ったら反抗されたって話がよくある訳で
要はあれだ、ヨームみたいなのが王に反抗して見せしめに滅ぼされた感じで農村蹂躙とはちょっと違うかなと
0345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7f-kuxP)2019/10/14(月) 10:00:53.84ID:5nyFW+orM
日本人は韓国で同じ事をしました
日本人は韓国に謝罪と賠償をしなくてはなりません
0346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-5RgU)2019/10/14(月) 10:03:35.71ID:WnfEcVM/0
今週はキリスト教回だったな
皮肉が効いててイイ話だったわ
あんな野蛮なヴァイキングの末裔が今じゃ世界で最も最先端な社会を築いてるのも面白いね
0347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-xNzM)2019/10/14(月) 10:04:10.75ID:k8gGMsJq0
斧で皆殺しよりもおばちゃんワンパンのところが怖かった
0348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-iX+O)2019/10/14(月) 10:16:55.08ID:CJS4xiW/p
おばあちゃんワンパンは描いてもおねいちゃんパンパンは描けない腰抜けの制作
0349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ed-8cCB)2019/10/14(月) 10:18:41.12ID:vC5Wik7d0
たしかにw
0350風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fda-8cCB)2019/10/14(月) 10:26:04.41ID:fz1b7mjS0
OPもEDも変わってもう14話もやって2クール目に入ったってのに
いつになれば面白くなんのこれ
0351風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-PFG7)2019/10/14(月) 10:37:39.50ID:70s2ggG70
だから日本が昔からそういうことをしていたと資料付きで説明しているサイトを出してみろと
0352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-eVf5)2019/10/14(月) 10:42:37.65ID:NdvL00mw0
結論

信玄も謙信も政宗も乱取り(奴隷狩り)していた。

なぜなら売って儲けることができるから。

大河で描写されてたのは「おんな城主直虎」。

実はアニメではやらない可能性もあるが
農場編もそれがテーマになる。
0353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-PFG7)2019/10/14(月) 10:44:13.69ID:70s2ggG70
>>352
>>351ができないなら嘘つきで確定
0354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-xNzM)2019/10/14(月) 10:44:59.18ID:k8gGMsJq0
変な改行…スレチ……
ツーアウトか
0355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-eVf5)2019/10/14(月) 10:47:20.97ID:NdvL00mw0
>>351

ダヴィンチニュースや跡部蛮、週刊武春のサイトで出てくるからあとはご自分で

本としては

渡邊大門「人身売買・奴隷・拉致の日本史」柏書房

星亮一「徳川秀忠とお江」
0356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-PFG7)2019/10/14(月) 10:48:27.10ID:70s2ggG70
>>355
URLはよあるならだせるんだろ?
出せないならスレチ荒らし確定
0357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-eVf5)2019/10/14(月) 10:48:47.47ID:Vt8uEQVld
>>354

てめーがアウトなんだよ!
クレクレしてないで目の前の箱で探せ!
二度とくんな!
0358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-NhWo)2019/10/14(月) 10:56:45.85ID:p1qysQCCa
もう大川隆法を呼んで家康の守護霊に証言してもらうしかねぇな
0359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-la4p)2019/10/14(月) 10:59:22.20ID:jUqqvjSj0
胸糞回だった
0360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-0z74)2019/10/14(月) 11:06:07.24ID:p24nBpYmd
あー胸糞悪い回だった
あの連中の全滅回まだ?
全員ティンコみじん切り刑に処したいわ
0361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-UHnC)2019/10/14(月) 11:08:26.07ID:ilG1/XMmp
>>356
参考書籍を提示されたんだからそれ読み終わるまで黙ってればいいじゃないの
0362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-PFG7)2019/10/14(月) 11:11:01.45ID:70s2ggG70
胸糞回すぎるから主人公出さなかったのかもな
漫画版だとどうだったんだろう

>>361
実際に存在する資料なら確実にネットに存在するだろうしあの国が喜んで情報を発信しているはず
出せないから捏造で嘘つき確定なのよ
0363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7f-mzde)2019/10/14(月) 11:13:36.59ID:pCA4Y/RUM
>>360
ヒント:一人生き残った女の子
0364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-g/x4)2019/10/14(月) 11:16:04.25ID:9UjY7plW0
親父(デーン人)が大嫌いでありながら側から見たら同じ道を辿ってるアシェラッドのパラドックスにハァハァするお話だぞ(*´Д`*)
0365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 773e-OHYr)2019/10/14(月) 11:16:33.24ID:fz1b7mjS0
ああしないと王子を守り切れないという大義名分はある
そこら辺を言い訳せずに悪に徹してるのはある意味潔くはある
でも殺される側にとっちゃたまったもんじゃねーな
0366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-eVf5)2019/10/14(月) 11:24:47.44ID:tcDXCYetd
台風情報で枠とるのやめろほんま
0367風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-jSiZ)2019/10/14(月) 11:33:52.11ID:YYr0uFnup
>>360
子供みたいな感想だな
0368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM8b-6v/b)2019/10/14(月) 11:36:02.64ID:ogW9pKJWM
台風で人が死んでるのに
人の命よりアニメって
ヴァイキングになれるよ
0369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6e-la4p)2019/10/14(月) 11:36:25.06ID:FgF5yNI20
>>271
アニメ5話で村襲撃した時笑いながら殺戮してたしロンドンの時も殺しが好きと言ってたし最近の和やかムードがおかしかったんだよね
0370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbc-8cCB)2019/10/14(月) 11:40:54.34ID:/ft21Ujk0
>>89
文系は他人が書いた本を読み漁るだけでなぜか称号がもらえるからな
0371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-NJTS)2019/10/14(月) 11:45:57.48ID:FS0w0ASi0
はいネットで読めるやつ
秀吉禁止令も頬被り、朝鮮出兵で横行した理性なき「奴隷狩り」
https://cdn.ironna.jp/article/12622?p=1

『喧嘩両成敗の誕生』なんかを読んでるとこれのノルド人が鎌倉室町あたりの人間とすげーかぶって見えるわ
漫画で出てくる平和喪失刑(対象の人間に危害を加えても法に触れない)とかも実に中世
0372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-XO/g)2019/10/14(月) 11:46:52.66ID:ZdJAnlNsd
URLなんかいくらでも出せるだろうが


乱取り
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%B1%E5%A6%A8%E5%8F%96%E3%82%8A



川中島の戦いは略奪が目的だった?
信玄も黙認した「乱取り」の真実
『渡邊大門』 2019/01/05

https://ironna-jp.cdn.ampproject.org/v/s/ironna.jp/article/11595/amp?amp_js_


米麦を奪うだけじゃなく人身売買も日常!戦国時代はリアル北斗の拳だった
https://bushoojapan.com/scandal/2019/02/18/98614

13日 3月 2014 当たり前の乱取り 乱暴 狼藉の無法地帯


https://www.daitakuji.jp/2014/03/13/%
0373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 11:47:40.93ID:oV7b/HUL0
>>371-372
スレ違い
0374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-eVf5)2019/10/14(月) 11:49:13.60ID:tcDXCYetd
善良な村人はヴァイキングに殺され、そのヴァイキングも結局死ぬし
じゃあ現代人は誰の子孫なんだろうな
0375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-PFG7)2019/10/14(月) 11:51:55.42ID:70s2ggG70
>>371
朝鮮出兵で朝鮮人を連れ帰っていた話は教科書にも載る歴史にしっかりと残っている
でもそれが日本国内で日常的に行われた記録はないよな?
つまりそれが特殊な事例だったってこと

>>372
書いてはいるけど画像などの資料は一切ないな
何の証明にもならない
0376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-XO/g)2019/10/14(月) 11:52:26.68ID:ZdJAnlNsd
参考図書

朝日選書
新版 雑兵たちの戦場―中世の傭兵と奴隷狩り (新版)


https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784022598776

人身売買・奴隷・拉致の日本史



https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784760143276
0377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff98-sIy3)2019/10/14(月) 11:53:00.76ID:C5K55Ksq0
この辺から本当にアシェラッドの団は崩壊するしな
因果応報だから特に何も思わん
0378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-XO/g)2019/10/14(月) 11:55:06.03ID:NdvL00mw0
>>373

>(ワッチョイ bf92-PFG7) ID:70s2ggG70 (9/9)

コイツが痴的なクレクレだからな
文句はコイツにも言おう
0379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-PFG7)2019/10/14(月) 11:59:01.87ID:70s2ggG70
>>376
本にはなっているけど実在する史料を基にして書いているのではなく単に提唱しているだけだな
しかもエピローグに東南アジアの戦場へとか
完全に誘導目的な本じゃねえか
しかもこういうことでは信用に値しないと有名な朝日
0380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-NJTS)2019/10/14(月) 12:01:55.92ID:FS0w0ASi0
>>375
はい大坂夏の陣図屏風
https://i.imgur.com/HAX5hhk.jpg
https://i.imgur.com/ihMxGFS.jpg
https://i.imgur.com/UKL8dlq.jpg
0381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-5rZI)2019/10/14(月) 12:03:38.86ID:OBrjl0iHr
>>362
原作もクヌートの傍らに付いて傍観
トルフィンはクヌートの護衛役にされてるので、ずっとクヌートにくっ付いてる
0382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-PFG7)2019/10/14(月) 12:04:11.77ID:70s2ggG70
>>380
ではそれが日常的に日本で行われていたと証明できる史料もだせるよな?
0383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-PFG7)2019/10/14(月) 12:05:48.23ID:70s2ggG70
>>380
つかそれも単に逃げ出した人を捕らえているだけで略奪や奴隷の屏風絵ではなくないか?
0384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-NJTS)2019/10/14(月) 12:06:58.95ID:FS0w0ASi0
>>382
もうあったことを証明したんだから十分でしょう
自分の主観でしか反論もできない無能にこれ以上出すものはない
0385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-PFG7)2019/10/14(月) 12:09:55.66ID:70s2ggG70
>>384
いや
特殊な事例やあやふやなものを持ち出して日常と言い張るのは無茶だろうと
日常ならさらに多くの記録が残っているだろうから即証明できるはずだしな
0386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-o74w)2019/10/14(月) 12:18:10.03ID:igyRgx0P0
このアニメ神父が無駄にイケボなのがいいな。実際僧侶で声が良かったって残っている
人多いし伝道の上で結構重要視される資質だったんだろうな声質って
0387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8b-eVf5)2019/10/14(月) 12:21:27.89ID:3NwpKG22d
>>380
面白い!!!
家紋を見ると女を襲っているのは
加藤清正、最上義光、そして御大徳川家康と、
いずれも秀吉の家臣から東軍に寝返った連中やんけ

夏の陣屏風は誰が描かせたか謎なんだが
さすがに徳川が自分でこんなの描かないよな
0388風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-rZq5)2019/10/14(月) 12:42:06.29ID:UaTuGtj1p
農家の口減らしとか奴婢とか丁稚とか奴隷以外の何者でもないだろ
遊郭の遊女も奴隷
日本に奴隷がいなかった!とか世間知らずすぎ
0389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd0-sAcO)2019/10/14(月) 12:43:28.53ID:1Hty1YQX0
>>365
ワッチョイあって良かったの
0390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-PFG7)2019/10/14(月) 12:45:37.47ID:70s2ggG70
>>388
それはお互い同意の上での契約で奴隷とは違うのだが
0391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-0z74)2019/10/14(月) 13:09:13.91ID:p24nBpYmd
>>363
おしっ娘お嬢さんも復讐鬼に?
ネタバレこっそりチョロチョロ流出よろしく
0392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 13:09:22.70ID:oV7b/HUL0
>>378
つまりあんたは
そいつと同列に扱われる同レベルの人間なんですって自己紹介してるって事になるけどそれでいいの?
0393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-eVf5)2019/10/14(月) 13:17:31.30ID:NOlhEymVd
これはひどいネトウヨですねw

263 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-PFG7) sage 2019/10/14(月) 03:03:37.55 ID:70s2ggG70
9条の会に見せるべきアニメ
0394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-T5kc)2019/10/14(月) 13:25:41.50ID:z+G66NgNa
指輪は最初、拾ったとか、なけなしのカネで無駄遣いしたとかと思ったけど、カネもないのに露天に並んでるのをみてたってことは、万引したのね
0395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/14(月) 13:35:24.85ID:k8gGMsJq0
しかし最初は愛とか呪文やろとか銀は銀の価値だろハイハイ無視無視とかいってたくせに
神父の話に付き合い続ける兄弟はこのままいくと改宗も時間の問題だったのでは
0396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-PFG7)2019/10/14(月) 13:37:18.97ID:70s2ggG70
9条の会を持ち出したらネトウヨ扱いとか
どんな人生送ったらそんな思考に陥るんだよ…
いい加減日本も同じおじさんはスレ違いだと理解して他所へ行け
0397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f789-4AsH)2019/10/14(月) 13:39:34.85ID:KrHIUyzq0
このアニメいつ面白くなりますか?
0398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbc-kKN+)2019/10/14(月) 13:40:10.47ID:v3Av5u4L0
キッズすなあ
0399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-siGI)2019/10/14(月) 13:40:56.15ID:v7+feOhbr
政治豚きっしょいなぁ
ゴキブリみたいにどこでも湧いてくる
わざわざ無関係なアニメのスレなんかで語らないでお友達と話したら?
0400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/14(月) 13:42:36.40ID:k8gGMsJq0
ワッチョイを作った神は偉いな
変な改行始めた時点で3アウト判定で問題ないようだ
0401風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-PFG7)2019/10/14(月) 13:43:42.94ID:70s2ggG70
マジそれな
こんなスレでもネトウヨだの日本も同じ略奪者だの病気としか思えないわ
0402風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f56-8cCB)2019/10/14(月) 13:44:33.62ID:rNwqXRX/0
合う合わないとかそういう次元の話じゃない
つまらないものはつまらん

カップ麺はカップ麺
決してフレンチだろうが中華だろうが和食だろうがミシュラン3ツ星にはならない

そこを合う合わないだ嗜好の問題に挿げ替えたりするどころか
面白いだなんて言い出したら世界の価値基準の戦争だよボケ

ヴィンランド・サガはたんにつまらない。以上!
0403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM8b-6v/b)2019/10/14(月) 13:51:08.98ID:ADA7jN18M
奴隷と皆殺しは別の話
0404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5712-2iim)2019/10/14(月) 13:51:51.05ID:lnWyjyiV0
ひどいちゃぶ台返しを見た
0405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d7-P7q6)2019/10/14(月) 13:54:11.71ID:Gdo/hAlJ0
>>386
仏教の話になっちまうが、清少納言ほどのインテリでさえ
「男前の坊主の方が話を聞く気になれる」って言ってるから
声やビジュアルは重要だったと思われる
落語のルーツは話の上手い坊さん説もあるしな
0406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f775-BLxF)2019/10/14(月) 14:05:52.67ID:1qy7W7Te0
>>405
そういや
空海もイケメン設定あるよな
染谷将太が出てる映画が浮かぶ
0407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-K8CW)2019/10/14(月) 14:08:05.29ID:JVl/jpsj0
デーン人ってのは本当に酷い野郎だな!
0408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9709-i1P6)2019/10/14(月) 14:09:32.72ID:HKqYiIMd0
皆殺しがテーマのアニメじゃないぞお前ら
0409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-6tvJ)2019/10/14(月) 14:13:33.16ID:AzO5Zwz3M
>>402
アニメの三つ星権威は誰が与えてなんとしてヴィンサガをカップ麺と格づけるんだよ
例えが的外れすぎんだあんたは
0410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-n/A5)2019/10/14(月) 14:18:04.94ID:V2hpUoeE0
序盤でも村襲われる描写あったのにまた1話使って同じような話かよと思ったわ
0411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-siGI)2019/10/14(月) 14:18:39.12ID:v7+feOhbr
しかし今回トルフィン一回でも画面に映ったっけ?
0412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-siGI)2019/10/14(月) 14:20:03.71ID:v7+feOhbr
>>410
後に必要になるエピソードだから…
0413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/14(月) 14:22:09.68ID:k8gGMsJq0
王子映ったときに一緒にチラッと映ったよ
0414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1c-LUyf)2019/10/14(月) 14:23:18.25ID:ODVb4zVg0
西洋は権利とか契約とかの概念が中途半端にあるから奴隷って言葉が重いなって印象。

むしろ権利や契約がTPOやケースバイケースで決まる東洋の方がある意味自由な様な。
0415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-v0mL)2019/10/14(月) 14:25:48.90ID:fZGVwSWya
>>410
違いを感じられないとはまだまだ子供舌よなぁ
0416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM8b-ikqo)2019/10/14(月) 14:26:51.27ID:AbRAbLd0M
アニメしか見てないからネタバレはしないで欲しいが、
実際の歴史では、イングランドは、ローマ人がいた所にアングロサクソン系が侵攻してきて、ヴィンランド・サガのころのイングランドは、アングロサクソン系の子孫達で、それがデーン人に侵攻されて、その後、アングロサクソン系王朝が復活したり、いろいろして

普通は、上の王様が変わっても、国の住民は大して生活は変わらず、そのまま日常生活が続いていくと思うが、イングランドは、住民も侵攻によって殺されて、入れ替わっていく感じなんだろうか?
0417風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b731-C2wu)2019/10/14(月) 14:28:34.23ID:/L9Ugvi10
むちゃくちゃ関係ない話で伸びてるなw
アニメの話しようよー

吹雪の作画がリアルだなと思ったんだけど実写を合成して作ってるのかな?
0418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-o74w)2019/10/14(月) 14:30:18.59ID:T+iNTlUba
>>386
???「我は神の代理人!神罰の地上代行者ァ!」
0419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM8b-ikqo)2019/10/14(月) 14:32:32.74ID:AbRAbLd0M
残酷な場面を見ると、俺ら自分らも殺される側になる可能性を思って、何かいろいろ考えてしまう
0420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7f-mzde)2019/10/14(月) 14:33:07.44ID:kB/faWYGM
>>416
デーンロウの支配区域を中心にどんどん混血が進んでるだけ
0421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf12-7U/E)2019/10/14(月) 14:34:15.06ID:RYCGhxtb0
これいつになったら主人公が出てきて物語が始めるの?
0422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-sLuk)2019/10/14(月) 14:35:48.24ID:qjq/GOxca
>>419
一応今俺らが殺される心配のほとんどないような生活をしてられるのは、昔の人の犠牲と努力があったからなんだってことをフワフワと実感するね
0423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM8b-ikqo)2019/10/14(月) 14:36:36.07ID:AbRAbLd0M
日本は、邪馬台国は日本の先住民族だけど、その後の大和朝廷は大陸から来た民族の子孫達でしょ?
その際に、言葉が大陸系に変わらなかったのが不思議だが
いや、変わってるのかな?

今の日本の先住民は、沖縄の人やアイヌの人で、それ以外は、大陸系の子孫でしょ
0424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM8b-6v/b)2019/10/14(月) 14:37:56.51ID:do23erE0M
赤ん坊とか生まれてすぐ殺され
俺の人生なんだったんだろう
0425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7f-mzde)2019/10/14(月) 14:38:28.84ID:kB/faWYGM
まぁあの時代だと村同士で殺し合いとかやってたんじゃね?
ハーフダンの描写なんかましなレベル
0426風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-o3IS)2019/10/14(月) 14:38:36.98ID:NbhAmEU5a
一家団らんの最中に突然外国語を喋る一団が踏み込んで来て一家皆殺し
安倍の移民自由化が4月から始まって、もうそんな未来に向かって爆進しているわけだが
0427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1c-LUyf)2019/10/14(月) 14:41:08.87ID:ODVb4zVg0
>>426
何言ってんだ?すでに70年ほど前からそういう国だよ日本は。
0428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM8b-6v/b)2019/10/14(月) 14:41:14.86ID:do23erE0M
俺らが殺されないのは
米国に守ってもらってるし
欧米の人権意識
でも米国もいまだに黒人差別ひどいから
0429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-siGI)2019/10/14(月) 14:41:33.43ID:v7+feOhbr
>>421
後数話もやれば見せ場はくるけど、正直このアニメの範囲内だけならアシェラッドが主人公ぐらいに捉えてた方がいいよ
0430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-PFG7)2019/10/14(月) 14:43:10.38ID:70s2ggG70
またスレ違いの政治厨が湧き始めた
0431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM8b-ikqo)2019/10/14(月) 14:46:39.29ID:AbRAbLd0M
今回を見るまでは、時々出てくる村略奪の場面で、アニメ中で、それが良いこととか悪いこととかの説明が何もなくて、ただ事実として描写されるだけなのが、心に突き刺さった

逆に今回、説明が入ったことで(一応、残酷なことだという意味合いで)、怖さが薄まった気もする
0432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM8b-6v/b)2019/10/14(月) 14:49:37.35ID:do23erE0M
ドアホ
この作品理解には
視聴者の現代的立場の理解も
必要なんだよ
0433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/14(月) 14:52:55.67ID:k8gGMsJq0
湧くのは虫みたいなものだから仕方ないけど
NGしないで構う奴も悪いんやで
真の戦士はレスバトルしないからな
0434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 14:54:20.06ID:oV7b/HUL0
>>416
大量の軍人も乗り込んで戦争し占領したのちにそのまま定着する
というのを繰り返してたのがエゲレス。あの島国の血はごちゃ混ぜ状態だよ。もちろんヴァイキングの血もかなり強い
だから粗暴だしだからメシマズなんだよ
0435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d7-P7q6)2019/10/14(月) 14:54:35.74ID:Gdo/hAlJ0
>>423
騎馬民族征服説なんかとうの大昔に否定されてる
先住(?)の縄文人と渡来の弥生人との混血は邪馬台国の頃よりもっと前から起ってる
混血具合に程度差はあるが(東に行くほど縄文の血が残ってる)、まぁその混血をして「日本人」と言わしめてる
そして日本人のDNAは東アジアの他の国民のモノとは大きく異なる
なので中国が言いそう、というか言ってる「大陸の子孫」ってのは大嘘

アイヌはともかく沖縄人のルーツも普通に日本人。10世紀頃の九州の人達が移住してきたらしい
言語もDNAも大陸系とは程遠いので、現代で沖縄独立を唱える奴はアホということよ
0436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-PFG7)2019/10/14(月) 14:59:07.36ID:70s2ggG70
まあ嘘や捏造に騙される人が出ないように定期的に注意喚起して後は放置でいいか
0437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9709-i1P6)2019/10/14(月) 15:03:08.39ID:HKqYiIMd0
敵は誰もいないし傷つけていい奴なんていないんだぞ
0438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 15:05:07.76ID:oV7b/HUL0
情報に踊らされてる人間が万能感を身に着けて他者に付け焼刃な知識を喧伝して周るのを傍から観るのは滑稽でしかないな
そして自分が知った事をきっと他人は知らないはず、俺だけが知っていると優越感に浸って他者を見下してる姿も同様だ

恥ずかしいからそろそろやめな?それ、5年後くらいに自分の書き込み思い出して死にたくなってしょうがなくなるヤツだからw
0439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1c-LUyf)2019/10/14(月) 15:07:40.27ID:ODVb4zVg0
アシェラッド無双はよ。
0440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM8b-6v/b)2019/10/14(月) 15:26:11.78ID:do23erE0M
>>438
そんなことで長文書くな
恥ずかしいのは誰だ
0441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 15:29:20.97ID:oV7b/HUL0
>>440
長文の定義をお願いします
0442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1c-LUyf)2019/10/14(月) 15:29:44.70ID:ODVb4zVg0
3行以上は長文
0443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 15:33:07.32ID:oV7b/HUL0
機能性非識字層かな…
0444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-rZq5)2019/10/14(月) 15:35:02.02ID:UaTuGtj1p
ネトウヨにマジレスしても無駄だと言うことを悟った
0445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-NJTS)2019/10/14(月) 15:40:44.42ID:1t8b/Xez0
とりあえず1000年とか数百年とか数十年前の遠い地でおきたことを見てきたかのように語るのはやめてくれ
面白すぎておなかいたい
0446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-T5kc)2019/10/14(月) 15:43:18.28ID:z+G66NgNa
登場時: アシェラッドお前数話で死ぬ当て馬キャラちゃんかいー

先週: アシェラッドお前王子だったんかいー、主人公みたいー

今週: アシェラッドお前やっぱり悪いやつやったー、忘れてたー
0447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7b8-ndj0)2019/10/14(月) 15:44:58.05ID:IuQH2Brd0
今週急に胸糞方面に振り切れてしまったんだが
来週からはトルフィンを中心とした話に戻るんか?
0448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7cb-x+++)2019/10/14(月) 15:52:51.84ID:Pu9nwKNY0
真の戦士に書き込みはいらない
ただ、ROMればよい
0449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1c-LUyf)2019/10/14(月) 15:53:48.74ID:ODVb4zVg0
トルフィンが主役に返り咲くのは3クール目後半まで待たないと。
0450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7b8-ndj0)2019/10/14(月) 15:56:08.88ID:IuQH2Brd0
えっ
じゃあしばらくは胸糞話路線なの?
0451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1c-LUyf)2019/10/14(月) 15:59:17.02ID:ODVb4zVg0
胸糞かどうかは個人の感想だからなんともいえないがしばらくはトルフィン関係なく物語は進む。
具体的に言うと元祖ユルヴァちゃんが連載開始して単行本完結するくらいの期間。
0452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-o3IS)2019/10/14(月) 16:03:36.64ID:NbhAmEU5a
トルフィンを汚さないために胸糞話ではご都合でモブ化させてるんや
ここしばらくはかなり不自然な展開が続くよ
0453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-6pcG)2019/10/14(月) 16:05:24.36ID:r1O9xi5ra
やっぱIP欲しいな
木曜来る度放り込むワッチョイより一生消せるIPの方がええわ
0454風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-T5kc)2019/10/14(月) 16:10:16.64ID:z+G66NgNa
アシェラッドの内田直哉は、声が全然違うけど同じ声優の中井和哉と字面が似ててごっちゃになる


って言ってはみたが、いざ名前を並べて比べると最後の「哉」しか合ってなかった
0455風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-EaaC)2019/10/14(月) 16:13:06.66ID:GaC08Icia
虐殺シーン、原作よりも描写多かったよな
あと、背景の描き込みも凄かったし
オシッコちゃんの傷だらけの手も多目に写してた気がする
作者も普段以上にTwitterに感想挙げてる

この話がちゃんと再現されてて良かった
トルフィン?新キャラかな?
0456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d7-P7q6)2019/10/14(月) 16:16:31.91ID:Gdo/hAlJ0
>>450
胸糞云々じゃなく戦争ってこういうもんだよ、という幸村からのメッセージ
ヒストリエだってマケドニア軍が交通費の支払い代わりにスキタイ人の奴隷を大量に「収穫」したし
弱い奴は狩られる弱肉強食の掟が支配する世界
0457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-NJTS)2019/10/14(月) 16:17:41.28ID:qnqOL5Mt0
>>164
織田信長の比叡山焼き討ちが有名だが、別に無差別に焼き討ちや虐殺をしている訳ではない。
逆らった奴だけ徹底的に潰した。 逆に言えば事務的だった。
戦場じゃ略奪も人身売買もあったがここまで徹底的に虐殺するのも中々だぞ。
0458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1c-LUyf)2019/10/14(月) 16:18:18.38ID:ODVb4zVg0
>>454
俺は内田夕夜と混同するw
0459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-PFG7)2019/10/14(月) 16:20:33.37ID:70s2ggG70
何故日本も同じおじさんはこうも捏造にひっしなんだろう
0460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe0-NJTS)2019/10/14(月) 16:21:07.81ID:MRDTLZoV0
>>445
ロンドン博物館裏のローマ遺跡と
新OPのタペストリーの舞台の城跡は見てきたぜ
0461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1c-LUyf)2019/10/14(月) 16:23:51.04ID:ODVb4zVg0
>>445
どれだけ見てきたかのように語れるかを人は学問というのだw
0462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d7-P7q6)2019/10/14(月) 16:25:32.33ID:Gdo/hAlJ0
>>457
一向衆は今で言えばISILみたいな連中だよな
領土防衛や損得勘定のために戦う普通人と違って信仰に操られてるから
一致団結して敵を滅ぼすか自分が滅びるまで戦う
事態を治めるには根切りにするしか無かっただろう
0463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-o3IS)2019/10/14(月) 16:30:30.20ID:NbhAmEU5a
>>462
一向宗(浄土真宗)って日本で最大の宗教なんだがあんたすごいな
0464風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6c-8cCB)2019/10/14(月) 16:45:47.74ID:xVGKxXzL0
忘れた途端に略奪www
0465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-4AsH)2019/10/14(月) 16:54:23.14ID:QAZa43mx0
アシュラッドたちバイキングは根っからのクズだけど憎めないとこもある
0466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffae-NhWo)2019/10/14(月) 17:08:23.70ID:Bj3E1VdW0
>>386
ああ、愛。愛!人間としてさえ、タロスは我々を大事にしてくださった。彼が我々一人ひとりの中に、スカイリムの未来を見ていたから!タムリエルの未来を!

そして見よ、友よ!この醜い真実!俺たちは人間の子供である!タロスは人間の真なる神である!人間から昇華し、霊魂の領域を支配した!

まさにこの考えがエルフの大君主には想像にも及ばない事なのだ!天国を我々と分け合う?はん!彼らは我々が地上にいる事さえほとんど我慢できないのに!

今日、奴らはタロスの信仰を奪った。しかし、明日はどうだ?その時は?エルフにあなたの家を奪わせるか?子供たちは?あなたの命は?

そして帝国は何をしているか?何もしていない!いや、何もしていないよりも酷い!帝国の手下はサルモールの石に従っている!自身の国民に反して!

立ち上がれ!立ち上がれ、帝国の子らよ!立ち上がれストームクロークよ!人間でもあり神でもある、無敵のタロスの言葉を受け止めよ!

我々は人間の子供だ!そして我々が天も地も双方を受け継ぐべきだ!我々こそが、エルフでもなく彼らのおべっか使いでもなく、我々こそがスカイリムを支配する!永遠に!


無敵のタロス!的確なタロス!難攻不落のタロス!あなたを称賛する!
0467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 970b-OrtY)2019/10/14(月) 17:08:37.88ID:QGzZGGaw0
名作でもなんでもない殺戮アニメをNHKでよくやるねwwww
0468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-NhWo)2019/10/14(月) 17:11:18.64ID:Qp2WU1RCa
>>434
ブルジョワジーが悪いよブルジョワジーか
0469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7792-V8jH)2019/10/14(月) 17:20:59.04ID:Z+fOojyo0
この作品ってメインキャラはトルフィンのように親を殺されて自分を見失うほど恨みまくるけど雑魚キャラは親兄弟を殺されてもあんまり気にしないよね。
0470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f718-Uy8Q)2019/10/14(月) 17:25:37.23ID:R/8imp/60
胸糞胸糞って今まで正義の味方で善人だった集団がこういうことすれば胸糞だけどアシェラッド達はそんな集団じゃないから特に驚きもしないし胸糞とも思わんわ
0471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-B6AS)2019/10/14(月) 17:29:29.56ID:rLmtAMc9M
>>469
おしっ娘のエピソードはわざとらしくて安っぽかったね
このままサイコパス狂戦士になるわけでもないみたいだし
いいキャラだったのにもったいない
0472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f789-4AsH)2019/10/14(月) 17:40:56.74ID:KrHIUyzq0
やる気の無いスタッフに一作品汚された気分はどうですか?
0473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc8-o74w)2019/10/14(月) 18:00:35.57ID:I9jtaL6E0
じっくり丁寧にとか都合よく解釈しようとしたけど無理だな
尺稼ぎのためか知らんが単に間延びした演出が多いだけだわ

ビョルンのチーッスなんて言いながら扉開けてドカドカ入ってくるとこだろ
なんで扉開けて突っ立ったまま一呼吸おいてからチーッスなの?
一度に一つの動作しかやらせちゃいけない決まりでもあるの?
0474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-WCY8)2019/10/14(月) 18:00:38.76ID:bNRxAsXK0
>>456
ブリテンがなんで統一王朝にならんかよくわかるお話ね
0475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-NJTS)2019/10/14(月) 18:11:39.87ID:1t8b/Xez0
>>460
10世紀のイングランド地方農村の真冬の防衛状態は見てないのかよw

>>461
あっさw
言わねえよ、学問舐めんな、ざっこwww
0476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f88-8cCB)2019/10/14(月) 18:12:23.09ID:4t/zRBPg0
常識は時代で変わることを恐れず表現してるから
胸糞話だけど現代で放送しきれたことは称賛したい

戦争物は他にもあるけど英雄譚的な話多いし、胸糞はドキュメンタリーでないと許されない風潮あるよね
0477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffae-Qx0T)2019/10/14(月) 18:15:21.72ID:anng1aob0
>>470
驚きはしないけど主役側がやるのはどうしてもキツイもんはある
戦争で海賊の話だから文句は無いがね
0478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d7-P7q6)2019/10/14(月) 18:17:47.82ID:Gdo/hAlJ0
>>475
100人にも満たない中世の農村で防衛システムを作ろうとしても
木の策と逆茂木を張り巡らせるぐらいが精一杯だろ
そんなもん後世に残んねぇよ
0479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-NJTS)2019/10/14(月) 18:22:52.85ID:1t8b/Xez0
>>478
んなもん当たり前だw
会話の流れを追ってみて

寒村の防衛状態を語ってる子がいるので
見てもないのに見たことのように語るwと書いたら
大英博物館裏の遺跡みたぞ、とか見当違いのドヤ顔きたので
寒村の防衛状態は見てないんだwと流れです
0480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 974f-8cCB)2019/10/14(月) 18:25:09.56ID:1tQm/uzz0
>>477
そんなもんかねえ。俺がタクティクスオウガやったときは「こんな選択肢が選べるのかよ!」ってノリノリでロウルート突っ走ったもんだが
まあ、これでもまだ大人しくなったほうだわ、アシェラッドがトルフィンにブリタニアのお話をする回のグーパンで顔殴りながらのレイプとかカットしてるんだから。
0481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b784-NJTS)2019/10/14(月) 18:34:19.16ID:/RdVq9FA0
神父の飲みっぷりの良さに惚れる
0482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcd-NJTS)2019/10/14(月) 18:38:18.17ID:pnrNa5aR0
これって2クール24話なの?
奴隷編の前までだとすると7巻ちょっとしかないから
24話持たせるのは尺余り過ぎて間延びっぽくなってるな
それでテンポが悪い
NHKなら融通利かせて全15話とかにできなかったのかな
進撃の巨人も全10話とかだったし
0483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b784-NJTS)2019/10/14(月) 18:38:53.27ID:/RdVq9FA0
神父が言ってる愛は、キリスト教の
隣人愛、の事だね。
0484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMfb-9ofJ)2019/10/14(月) 18:44:32.78ID:oN7s1NXhM
誰かデーン人何とかしろ。あいつら気持ち悪い吐きそうだ
0485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-eVf5)2019/10/14(月) 18:45:53.09ID:WqCjSD8Ad
>>483
と言うけど、良きサマリア人のたとえなどはかなり身もふたもない話で、
日本人が漠然と思うような情緒的な隣人愛ではないんだよね
0486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/14(月) 18:47:31.94ID:k8gGMsJq0
神父がトールズの話を聞いて何を思ったのか気になる
0487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-eVf5)2019/10/14(月) 18:48:31.62ID:WqCjSD8Ad
>>485
<10:36>この三人のうち、だれが強盗に襲われた人の隣り人になったと思うか」。

<10:37>彼が言った、「その人に慈悲深い行いをした人です」。
そこでイエスは言われた、「あなたも行って同じようにしなさい」。

つまりキリスト教で言う隣人とは「自分を助けてくれた人、自分の利益になった人」やで
0488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-eVf5)2019/10/14(月) 18:49:30.50ID:WqCjSD8Ad
>>486
「トールズこそ付き合うメリットのある隣人である」って事やな
0489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-eVf5)2019/10/14(月) 18:51:05.33ID:WqCjSD8Ad
砂漠の宗教は日本人が思うような甘っちょろいもんではない
0490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f712-1frv)2019/10/14(月) 18:54:03.76ID:znIKSieF0
>>477
神父との会話の部分も含めて大きな伏線になっている必要なエピソードなんだよ
ちなみにデーン人に嫌悪抱いてる人いるようだが、キリスト教徒も略奪しまくってるし
これと同じ時代に十字軍遠征みたいな大規模なこともやってる
0491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-697e)2019/10/14(月) 18:55:07.96ID:p2qr6Ldx0
メイショウ寒村
0492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe0-NJTS)2019/10/14(月) 18:55:28.54ID:MRDTLZoV0
>>479
「大英博物館裏の遺跡」とか勘違いしちゃう奴に説明しても無駄
このスレって毎度毎度えっそこ知らんの?って反応する奴しかいないのな
絡むだけ無駄だわ
0493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b784-NJTS)2019/10/14(月) 19:01:48.88ID:/RdVq9FA0
>>486
自己を犠牲にして、他人を助けたって
事に、興味を引いたって事かな?
美化すれば、愛だね。

ただ、息子のトルフィンがいた事は
トルグリムとアトリからは聞いてない
から、微妙。
0494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 19:02:32.19ID:oV7b/HUL0
皆がこぞって歴史の豆知識を競うように披露したがってるから、焦って自分もそれに乗っかろうとしたら突っ込まれて赤っ恥かいたけど引っ込みつかなくなって強がりを言って気を紛らわせる
の図
0495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-6pcG)2019/10/14(月) 19:05:27.45ID:r1O9xi5ra
よし、次スレはIP入れるからな>>950
0496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b784-NJTS)2019/10/14(月) 19:11:48.88ID:/RdVq9FA0
>>232
どこが癒しなんだよ
ネタバレになるから、詳細は伏せるが
すべての崩壊は、アシェラッドの不運と
この二人が引き金になる。
見てて、虫唾が走るわ。

>>484
生きるため、どちら側の価値観で
現実を見るかだけ。
殺さなければ、王子が死ぬ。

どちらにしても、アシェラッドは最後
すべての責任を取る。
0497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-B6AS)2019/10/14(月) 19:13:49.17ID:8FT1a7WBM
ちょっと気に入らんことあったらIPIPって、お子様か
0498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-6pcG)2019/10/14(月) 19:13:53.56ID:r1O9xi5ra
とりあえずその句読点やめてくれ不安になる
0499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-6pcG)2019/10/14(月) 19:14:37.13ID:r1O9xi5ra
>>497
反対意見は全部お子様言ってそう
0500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/14(月) 19:15:06.13ID:k8gGMsJq0
詳細伏せるがっておまえな……伏せてねーじゃねえか
つうか先の展開を元に叩くとかキチガイか
0501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-/Tka)2019/10/14(月) 19:16:28.74ID:cpxbAC4wM
全体的にスレチ状態ですし注意しても耳を傾けられない人はIPでNGした方がスレの健全化になると思うので賛成します
0502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-NhWo)2019/10/14(月) 19:18:02.88ID:Qp2WU1RCa
連休終わりだから荒れてんのか?
0503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d7-P7q6)2019/10/14(月) 19:18:56.22ID:Gdo/hAlJ0
>>496
アトリトルグリム兄弟は(戦士の中での)一般人代表キャラだから
ノルド男児の全部が全部、命を捨てて強敵に立ち向かえるワケじゃない
いざというときに保身に走っちゃうもんだよ、という並の人間の思考と行動を
身を以て体現する役を背負ってんだよ
0504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-B6AS)2019/10/14(月) 19:21:42.26ID:8FT1a7WBM
まあ荒れそうな話やったしこれで正常
大した人気ないんやからそのうち落ち着く
0505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-PFG7)2019/10/14(月) 19:22:08.68ID:6QMuScQ1a
他スレみたいに二つ立てれば解決
0506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-6pcG)2019/10/14(月) 19:26:30.15ID:r1O9xi5ra
あんま人いねーから荒れだしたら流れない
しかも今回限りじゃないしな
IP入れないと今までもこれからもずっとこんなだろ
0507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9a-NJTS)2019/10/14(月) 19:34:21.81ID:FPWF0BrO0
レコーダーちゃんと時間変更に対応してくれてたわー
毎回毎回背景に気合い入ってるなあ
人物の作画もすごかった
作者にまでヨネスケ言われてるビョルンw
0508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b0-f4bc)2019/10/14(月) 19:39:09.87ID:H67xo6Vs0
https://i.imgur.com/G4I5JBH.png
これ安倍さんだろ
しかも「神様の裁きで悪党はみんな地獄行き」ってせめてるなぁ
0509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-eVf5)2019/10/14(月) 19:40:39.51ID:lZh7eIPgd
>>508
ほんとだわらた
0510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/14(月) 19:55:31.26ID:k8gGMsJq0
地獄に行かない政治家とかおるん?
0511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b784-NJTS)2019/10/14(月) 19:56:59.71ID:/RdVq9FA0
>>500
>>504
申し訳ない。

ただ、先週の14話、今週の15話、来週の16話は
原作未読者には、絶対にありえない展開。
間違いなく荒れる。

なんだ、この胸糞アニメ、もういいわ

と言って欲しくないんでね。
予防接種は必要かと。
失礼しました。
0512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 20:00:11.86ID:oV7b/HUL0
言ったんだよ
ヤマノススメのスレみたいな事になるって
承認欲求に目がくらんだ輩共がアニメの内容そっちのけで
それにかする程度の微妙に関連してる様な事柄の豆知識を披露し続ける場になるだろうって
世界観を掘り下げる考察の場としてではなく、ヴィンサガを自己が快感を得る為の道具にしてる様にしか見えん
0513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbe-2iim)2019/10/14(月) 20:12:57.48ID:HHcWxolt0
今見てきたけどちょっと演出過剰な気がしたわ
0514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b0-siGI)2019/10/14(月) 20:14:06.92ID:HgHL3g/Q0
スレの趣旨にも沿わず好き勝手自分の語りたいことを語りだす頭デーン人ども
0515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f792-8cCB)2019/10/14(月) 20:14:16.76ID:sGdptfSr0
>>508
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 総理!総理!
  (  ⊂彡
0516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-WCY8)2019/10/14(月) 20:22:36.89ID:bNRxAsXK0
頭ノルディックは生え際だけにしておけ
0517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9a-NJTS)2019/10/14(月) 20:25:08.06ID:FPWF0BrO0
次週予告動画がアップされてないなあ
粗筋紹介だけ
0518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d733-1wBF)2019/10/14(月) 20:27:51.58ID:0JZ8b6/p0
>>452
アシェラッドがかっこよく策謀披露してるときは
トルフィン馬鹿にしてアシェが下衆行為働いた
途端トルフィンが出ないのはおかしいって?
0519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-jSiZ)2019/10/14(月) 20:28:14.93ID:2JE88H0E0
そろそろ乱取りの話終わった?
0520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf52-NJTS)2019/10/14(月) 20:54:30.75ID:ezWLuHQW0
無抵抗の村人から略奪、果ては虐殺とか
主人公側のやることじゃないと思うのですが
0521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/14(月) 20:58:33.52ID:k8gGMsJq0
主人公であるトルなんとかフィンさんはヒャッハー軍団側じゃなくて敵だからセーフ
0522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f789-4AsH)2019/10/14(月) 20:58:35.24ID:KrHIUyzq0
1、2話の頃丁寧に作ってくれて悪くないとか言ってた奴いま息してんのかな?w
0523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfc8-h80m)2019/10/14(月) 20:59:31.91ID:Rw3ACy610
プラネテスよりはよっぽど丁寧に作られてるよ
0524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-NJTS)2019/10/14(月) 20:59:56.23ID:FS0w0ASi0
主人公は凶悪なアシェラッド兵団を追撃中のトルケルなのでセーフ
0525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 21:04:55.32ID:oV7b/HUL0
そういう情緒的な道徳観が世間に広がったのはここ最近のハナシですので
おまえらサバンナで(以下略)を地で行っていたのが11世紀。地球が大自然。太陽が昇ったら起きて沈んだら寝る
倫理だの良識だの文化だのが「流行ってた」のは東地中海とかインド半島のごくごく限られた地域のみです
0526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 970b-OrtY)2019/10/14(月) 21:10:24.56ID:QGzZGGaw0
イジメつーか虐殺を見て見ぬふりしてたトルフィンも同罪だぞ。急に正義面しないように釘を刺しとくw
0527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17e5-x+++)2019/10/14(月) 21:10:28.95ID:zrlcdJS70
ノルド式ミンチ作成シーンでキンタマヒュンてなった
あれ、女子供も容赦なくミンチにしてるんだよな
0528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-NJTS)2019/10/14(月) 21:16:25.12ID:5Iv0EqJZ0
>>483
この場合はアガペーではないかな
0529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-C3lj)2019/10/14(月) 21:18:37.85ID:l4SkHh/Fr
アベガーに見えた。
0530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/14(月) 21:22:25.97ID:k8gGMsJq0
ただ殺すのが目的の作業でしかないのでミンチになるまで無駄に斧振るったりはしないだろ
斧も傷むし
みんな熟練の殺戮者だからさっくり一撃で絶命させられてるよきっと
0531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-B6AS)2019/10/14(月) 21:27:52.11ID:bKvlDymyM
>>525
アホか
倫理や道徳以前の問題として同種殺しに対する一定の忌避感くらい
本能レベルで持っとるわ
他人にえらそうに説教たれとるけど自己紹介にしかなっとらんぞ、お前
0532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-UHnC)2019/10/14(月) 21:30:02.64ID:KGq1MNUf0
アンちゃんはこの先もう出てこないの?
0533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9782-OHYr)2019/10/14(月) 21:31:49.70ID:qRTikjQE0
ワンピースのルフィたちも影でこういうことしてんだぞ・・・
0534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/14(月) 21:33:21.51ID:k8gGMsJq0
マジかよ許せねえなあの麦わら野郎……
0535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-/mNW)2019/10/14(月) 21:33:33.95ID:jlily0/80
幸村誠のTwitterめっちゃ幸せそうでいいな
ただのファンじゃないかw
0536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-6tvJ)2019/10/14(月) 21:42:53.36ID:ovn4CUfLM
ワンピの世界なんて中生代もおっかなビックリレベルの巨大生物がそこら中に湧いて出てくるし、略奪行為なぞせんでも食いっぱぐれんやろ
0537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 21:48:56.63ID:oV7b/HUL0
>>531
「宿敵を倒す」だとか「祖国(仮定)を取り戻す」だとかいう「大義名分」があれば
村の一つや二つまあ潰してしまっても必要悪コラテラルダメージですよと当たり前の様にやってた時代だもの
戦争を継続させるために周辺の村を潰す行為が当然のこととしてまかり通ってた時代
いやなんならここ最近のご時世でもそういう風潮は普通に残ってたりするけど。ISISの振る舞いとか、中東の爆撃とか

たとえばこれ。↓
※グロ注意
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191014214539_4951693470.jpg
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191014214539_42437a5173.jpg
この漫画はヴィンサガより更に数百年経った後のヨーロッパでの戦争のお話だけれども
こういう光景が当たり前だった。ヴィンサガより更に数百年後でもだ。ちなみにこれこの漫画の主人公ね
これはマンガだし当然フィクションの類だけど史実を元にしてっからね。登場人物も実在の人がほとんどよ
戦士が農民を殺すなんて日常茶飯事だったし当たり前すぎて誰も咎める人が居なかったのよ
なんせこの700年以上先までになってもなお、ヒトを商品として売り買いしてたんだもの。こんくらい軽いかるいw
0538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c2-J8R9)2019/10/14(月) 21:54:53.36ID:9c4757AO0
同種という考え方が既に近代的っつーか
文字通り洗練的でもねえんじゃねえかな
0539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d7-P7q6)2019/10/14(月) 21:55:19.47ID:Gdo/hAlJ0
戦火に巻き込まれて殺されたり奴隷にされる人々を見て可哀想と思う気持ちはあっただろうが
「可哀想だから止めよう」とはならない
自分達が可哀想な被害者になりたくなけりゃ備えて戦え、という時代
まぁ現代でも基本原理は変わらんし日本はまさにそんな状況に置かれている
0540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 21:58:23.13ID:oV7b/HUL0
一つ思い出したわ
狼と香辛料。あれでも「傭兵の行軍が通った後には」的なネタを入れてたのを思い出した
例えばただのラノベでさえそういう認識だって事よ
もう歴史的に周知の事実なのは確かなのでさすがにこれを感情的に拒絶するのはナンセンスだ
実際に有った事なんだからしょうがない。ここで否定しようとしても俺らの預かりしった事じゃないもの
0541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-o74w)2019/10/14(月) 21:58:42.84ID:igyRgx0P0
というか、原作より家庭内の団らんが丁寧に描かれてよかったな
0542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffae-Qx0T)2019/10/14(月) 21:59:00.57ID:anng1aob0
ワンピースは作者もそこら辺意識してて読み切りで
従来の海賊モーガニアと良い海賊のピースメインと分けて描いてたな
0543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 22:07:18.90ID:oV7b/HUL0
海賊どうこうなら、海外ドラマの「ブラックセイルズ」まじおすすめ
船から縄付けて海に放り投げて、船底にこびりついてるフジツボで体をゴリゴリすりおろす処刑とかを映像でやっちゃってるやべードラマ
残虐行為で呼吸してるレベルな物語で度が過ぎてると感じるが「カリブの海賊」なんて浪漫溢れるフレーズの現実はこうなんですよといういいお話w
昨日のヴィンサガもそういうことやで。「昔はそういう時代じゃったんじゃよ…」
0544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 22:12:00.10ID:oV7b/HUL0
「大義名分さえあれば人はどこまでも残酷になれる」なんて言い分はもう今まで散々云われてきた事だろうになんで今になってそれを避けるんや!w
0545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6e-la4p)2019/10/14(月) 22:12:03.72ID:FgF5yNI20
このアニメ見てからデンマーク人がデーン人に呼び方に変わってしまったw
現地の人はデーン呼ばわりされたら怒るんだろうか?
0546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-sr8e)2019/10/14(月) 22:16:16.44ID:9By6XRDV0
はいはい、首切ると興奮する人御用達アニメだな
0547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/14(月) 22:18:34.37ID:oV7b/HUL0
>>546
違う
人類が過去にどういう歴史を歩んできたかというのを知るためのアニメだろうが
知る事こそが、そういう残虐な事を省みるきっかけになるんよ。歴史学っちゅうのはそういう事じゃろがい
0548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7d0-tBfs)2019/10/14(月) 22:23:46.52ID:sWwdq/np0
そもそも今までだってイングランド中を略奪してたのだから、アシェラッド達からしたら別にどうということはないのだろうな
むしろ、ラグナルがキリスト教徒がと騒いでる方が違和感ある・・・今までも散々自分らの軍がやってきただろうに今更なあ
0549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d700-mUMc)2019/10/14(月) 22:27:33.29ID:wJwyjl7I0
生き残りの娘がキチってたおかげで重い気分が軽くなったわw
あれなかったら糞回だった
0550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7d0-dqRs)2019/10/14(月) 22:31:04.10ID:D3cthByL0
本当に主人公側なのに相変わらず外道w
0551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-B6AS)2019/10/14(月) 22:31:37.73ID:lPV7ER7DM
しかし、一人でも逃して通報されたら終了だから皆殺しにしてるのに
あんなちょっと離れたとこから見てるだけの小娘見逃すとはガバガバやな
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-eOkL)2019/10/14(月) 22:32:12.77ID:ynJnoOjqp
ああいう世の中を変える為にはキリスト教が必要だったというのがよくわかった
別にキリスト教が正義だと言いたいわけではないんだが
0553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-v0mL)2019/10/14(月) 22:32:23.53ID:WNOf1y7Ma
ラグナルはそもそもイングランド侵攻反対派かも、と書こうとして
いやそんなん関係なくクヌートが悲しみそうだから止めてるだけだと気付いた
反対してたのもクヌート出陣に対してだけだったし、ちょっとダメな人だなこの人
愛情はたっぷりあるんだろうけどそれだけじゃ……
0554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17e5-x+++)2019/10/14(月) 22:45:52.38ID:zrlcdJS70
次回は戦争オジサンのターンか
楽しみw
0555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f15-P4H7)2019/10/14(月) 22:50:39.92ID:ee7WYzx/0
>>545
デンマーク自体がデーン人の土地っていう意味だからね
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b0-siGI)2019/10/14(月) 22:53:42.83ID:HgHL3g/Q0
トールズですらユルヴァが産まれるまではアシェラッド達と大差無い情け容赦の無い戦士だったんだろうな
ただでさえ生きるか死ぬかの極限状態で道徳という概念が無きゃまあそうなるよねって感じ

>>551
さすがに吹雪を舐めすぎ
ちょっと離れるだけで人なんか見えなくなる
捕まった村人たちは屋内にいた人たちだろうけどあの吹雪で外出る奴なんか殆どいないだろうし外に出てる奴がいたのは予想外だったはず
0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-xNzM)2019/10/14(月) 22:58:09.19ID:k8gGMsJq0
前に吹雪の北海道で家から数十メートルの場所で凍死した人とかいたな
0558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9a-NJTS)2019/10/14(月) 22:58:43.14ID:FPWF0BrO0
12、3世紀の国王の封建臣下である騎士達が小説のように、傭兵と違って品行方正な正義の味方だったわけではなく
実際は裕福そうな商人の隊列を襲って捕えて身代金を分捕るということをやってたよ
0559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6e-la4p)2019/10/14(月) 23:00:16.75ID:FgF5yNI20
>>556
ミスト・スチームサウナでも3mくらい離れた反対側に居る人は見えなくなるもんな
0560551 (オイコラミネオ MMab-B6AS)2019/10/14(月) 23:06:52.30ID:ToIQzO4zM
>>556
吹雪いてたの最後だけやろ
そもそもそんな吹雪だったら娘の側からも何も見えんし
あんなかっこだったらすぐ凍死しとるわw

一応言っとくと絡まれたから返答しとるだけで
揚げ足とってこのアニメ否定したろとかではないからな
元々ちょっとノリで突っ込んだだけやから気にせんといてや
0561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-v0mL)2019/10/14(月) 23:09:02.51ID:WNOf1y7Ma
>>551
神父と兄弟が話してるシーンの背景モブが微妙に元気無さそうだったり
ラグナルとアシェラッドが話してる所でも部下が言い合いしたり転んだり
本調子で冴えてる時なら慎重に探して気付けたりしたかもしれないけど、皆疲れて雑になってるんだよ
0562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b0-siGI)2019/10/14(月) 23:14:00.14ID:HgHL3g/Q0
>>560
> そもそもそんな吹雪だったら娘の側からも何も見えんし

言われてみればそうだわ
0563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-B6AS)2019/10/14(月) 23:16:18.44ID:ToIQzO4zM
>>561
それはあるかもな
そのあたりの僅かな油断が命取りになる展開
熱いな
いや、先の展開知らんから全然命取りじゃないかもしれんけどw
0564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c2-J8R9)2019/10/14(月) 23:24:43.58ID:9c4757AO0
まさに盗みを働いた罪人を神様はお残しになられたんやー
でなく作中人物の知能やガバっぷりに目を向けるのは
まあ当然と言えば当然やな
0565風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9710-4AsH)2019/10/14(月) 23:35:29.50ID:fg5U7NWl0
>>508
お前のせいでそうとしか見えなくなったww
0566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-C3lj)2019/10/14(月) 23:38:22.48ID:tji4SfXEr
>>545
わざわざそんな呼び方する所に人は意味を見出だす。>>555が正論としても喧嘩売られたと思う人はいるだろう。
倭寇と呼ばれた場合を想像するといい。当初は元寇の報復を大義として高麗を襲ったのに始まり、後の実態は中国人の海賊であったのに、それが後の世まで日本人の仕業とされる。
マンガの影響を受けて軽々に現代の誰かを軽蔑すべきではない。
0567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f775-BLxF)2019/10/14(月) 23:47:11.48ID:1qy7W7Te0
>>566
倭寇て南宋の遺民と日本人の混合ですか?交易で有名な福建省や泉州の出身者ならいそう
0568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd3-la4p)2019/10/14(月) 23:47:48.92ID:tA8Mef5s0
14話はもう文学の域に達していたな
0569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-o3IS)2019/10/14(月) 23:49:56.26ID:z9fBzb+Oa
>>568
ちょっと情緒的過ぎかなと思った
もっとドライに描いた方が良かったと思う
0570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 179c-Sgt0)2019/10/14(月) 23:53:53.48ID:8anCBBrY0
>>508
ワロタw
地獄に落ちろ!
0571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-n/A5)2019/10/14(月) 23:54:47.52ID:V2hpUoeE0
>>480
ええっ!アシェラッドがトルフィンにグーパン入れながらレイプ!?
腐女子歓喜じゃないですかーやだもー
0572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d7-P7q6)2019/10/15(火) 00:07:06.34ID:1d8dx5Z80
「デンマーク人」は国民国家の概念が出来て以降のデンマーク国民というニュアンスを感じる
「デーン人」というとユトランド周辺に住んでる民族って感じ

日本だとどうなるんだろうな?薩摩人とか(律令国)人って感じ?
ヒラコーが旅行から帰るときに乗ったタクシーの運ちゃんが会津若松出身で
今でも薩長土肥を憎んでるらしい
0573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-5rZI)2019/10/15(火) 00:10:44.67ID:va5yL1uWr
EDのキャスティング見たらアシェラッドがトップで、トルフィンとクヌートの名が無かった
確かに今回この2人一言も言葉を発してなかった
0574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/15(火) 00:12:54.23ID:Bz/N+RED0
島国の日本人を対象にしてヨーロッパの民族を表現するのはさすがにムリ
0575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/15(火) 00:13:42.78ID:Bz/N+RED0
ブリテンも島国だけど対岸から頻繁に侵攻されてたしやはり事情は違うもの
0576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/15(火) 00:14:19.57ID:hxE2Tn9h0
日本海で遠めに離れてて良かったな
0577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-o74w)2019/10/15(火) 00:14:26.27ID:Wbn3VRYQ0
まあそもそも、最悪越冬覚悟でウェールズに残らず敵地つっきるリスク犯したの
デーン人に母国にいさせたくないってのと、さっさとクヌート足がかりに王宮内
で地位固めないとウェールズが本格進行されそうだし自分も年だしってので焦って
たんだろうな
0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM8b-6v/b)2019/10/15(火) 00:18:58.75ID:q+97DuHdM
そういえば
柳生一族の陰謀でも
村人みなごろしがあったな
0579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM8b-6v/b)2019/10/15(火) 00:23:53.45ID:q+97DuHdM
神を信じる善良な村人が
皆殺しになるから胸糞悪い
あんな貧しい村人が善良なわけがない
あんなに子供をつくれるわけがない
0580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-ROlz)2019/10/15(火) 01:00:40.08ID:URDr/hBZd
トールズが情け心というか真の戦士の生き方を貫いた結果
あの村の人達が殺されたんだよな...
0581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa6-P7q6)2019/10/15(火) 01:16:01.55ID:4aWk3Mak0
これすげえ丁寧に作ってるな
アルネイズに期待
0582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-697e)2019/10/15(火) 01:16:33.79ID:AanP13Bk0
貧乏子沢山
0583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbc-NJTS)2019/10/15(火) 01:20:04.07ID:o9DWyP5S0
>>457
信長は寧ろ一度くらいの裏切りにも寛容な奴で
最近の研究でかなりイメージ変わって来てる
0584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-mtO7)2019/10/15(火) 01:21:21.79ID:Zcyw3b5P0
村人「それじゃ俺のターン!冬の食糧を生贄にしてトルケル閣下を召喚!!ターンエンドだ!」バシーン!
トルケル「戦争しようぜ!!」ドンッ!
アシェラッド「ギャーー!!」HP0
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-ROlz)2019/10/15(火) 01:21:23.34ID:URDr/hBZd
アシェラッド、合理的に殺戮してるようで先祖をウェールズに追いやったイングランド人が憎くてやってるんだよな
0586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-v0mL)2019/10/15(火) 01:26:53.85ID:H/y3T0soa
>>584
つーかトルケル今どこに居んの
どこぞの漫画かアニメじゃあるまいしワープしてくるのは無理やん
0587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-xNzM)2019/10/15(火) 01:28:23.56ID:hxE2Tn9h0
トルケルはいつも君のそばにいるよ
0588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c2-J8R9)2019/10/15(火) 01:31:02.74ID:Uhxch1hl0
思いっ切りぶん投げた丸太に乗ってやってくるんだろうなあ
0589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbc-NJTS)2019/10/15(火) 01:45:08.95ID:4elWMsH70
僕トルケル。今君の後ろに居るの
0590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-697e)2019/10/15(火) 02:10:56.78ID:AanP13Bk0
トルケルスライス雪印
0591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-a37w)2019/10/15(火) 02:26:32.26ID:AnsK4z0pa
>>520
素直にトルフィンを応援できんよな。悪事に加担してるわけではないが傍観してるトルフィンより実行犯のアシェラッドの方がまだ好感が持てるわ
0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-6pcG)2019/10/15(火) 02:32:40.11ID:OlreCGTsM
まあトルフィン今何も応援出来ることしてないしな
0593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b738-NJTS)2019/10/15(火) 02:33:44.22ID:/9U9e7ip0
王子の安全を考えれば皆殺ししかあり得ないのわかってるくせに文句だけは言うラグナルが一番ムカつく
0594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/15(火) 02:46:06.24ID:uSIV0+OK0
王に必要なのは冷徹な絶対の意思だからなぁ
0595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-5DYX)2019/10/15(火) 02:52:14.62ID:F/CTYO9ap
>>591
傍観?
今回は王子の護衛役だったから襲撃に行かなかっただけで他の村襲うのには加担しまくってるよ
0596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/15(火) 02:58:55.33ID:uSIV0+OK0
そんな言葉の解釈をつっついても仕方ないだろ
0597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/15(火) 03:02:38.34ID:uSIV0+OK0
たぶんいじめの傍観者も加害者みたいなのりなんだろうけど
言葉は言葉だよ傍観してるといわれたら傍観している状態しか指してない
0598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-h29T)2019/10/15(火) 03:03:12.63ID:liVzgEet0
運が悪い時にやることは裏目に出るぞって言われてたけど
あの1人生き残った女と神父のどっちが裏目に出るの?
0599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/15(火) 03:06:18.92ID:uSIV0+OK0
裏目の裏目ってのもあるヴィンランドサガ8巻までは漫画買って読む価値あるよ
アニスレで言う事じゃないが
0600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-h29T)2019/10/15(火) 03:08:20.96ID:liVzgEet0
>>562
雪をなめすぎ
雪国育ちならわかると思うけど、寒いから少しでも速くあったかい室内に入りたくなる心理だよ
あとあんな夜に外に人がいるなんて思わないってのもある
あとは雪が音を吸収してくれる

ただ足跡べったり雪につくけどね
0601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/15(火) 03:15:16.93ID:uSIV0+OK0
アンちゃんが逃げたときはまだ雪振ってたし
一度全員を集めた油断もあれば気付けないだろうね
読めば読むほど新しい発見作者の意図した伏線がみえて本当に面白いよ
アニメ始まっていろいろな意見聞いてはじめて気付くことも多かった
0602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/15(火) 03:17:59.62ID:uSIV0+OK0
これは勝手な想像だけどアンちゃんの体の火照りが
結果的にアンちゃんを救った可能性とかないかな?
雪国初心者なのでよくわからないのですが
0603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/15(火) 03:31:14.08ID:uSIV0+OK0
というか恐慌状態だったからか確認させる暇もなかったのか
アンちゃんの存在を家族すら忘れてるのは
もしかして必死にアンちゃんを隠したっていうことなのか?
無抵抗にみえた村人がそこまで考えていたとしたらまた見方が変わるな
アシェラッドも家族の確認ぐらいさせればよかったろうに言葉を知らなかったのかどうなのか
あまりにも慣れすぎた略奪に油断が入ったとしたら咎の因果すら作者は考えてるってことだよな
0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7e0-8cCB)2019/10/15(火) 03:34:08.56ID:RmwTgN7I0
あれだけやっておいてなんで村人を食料にしようとせずわざわざ埋めたんだろ
オーディンもトールも「人を食ってはいけません」とは言ってなかったはずだが
0605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/15(火) 03:35:02.18ID:uSIV0+OK0
いや違うか皆殺しっていう一見利に適った判断も
結果的にミスを見落とす一因になってるってことか
0606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/15(火) 03:37:39.91ID:uSIV0+OK0
>>604
単に食いたくなかっただけだろう
人が人を食べたくないっていうのは本能だよ
本能ばりばりのヴァイキングさん達にその本能だけは引っ込めろっておかしくない?
0607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/15(火) 03:38:35.14ID:uSIV0+OK0
そこに軍団の士気管理も含めたらその意見を考えたヤツはアホだ
0608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/15(火) 03:48:14.67ID:uSIV0+OK0
たぶん悪とみればどこまでの悪も許容範囲で
善とみればどこまでも善なんだろう
そういうやつらこそが偏見と差別と悲劇を産む
0609風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7e0-8cCB)2019/10/15(火) 03:50:40.39ID:RmwTgN7I0
本能か
人を平気で殺せても食うのは忌避するのも不思議な話だが
人を食うという行為はどこ行っても大抵宗教的意味を持って行われるし
虫を平気で殺せても食えるかっつったらそりゃ全く別の話だし
そういうものなのかもしれん
0610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/15(火) 03:56:53.13ID:uSIV0+OK0
人を食べるなんて最終手段だよ
中国の話だって本当に最終手段としてそれをやってると思う
少なくともみてきた作品ではそう描かれてた
それに合理的な観点で考えればそれこそ冷凍保存の死体食べればいいってことになる
0611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/15(火) 03:59:46.09ID:uSIV0+OK0
しかもそれは仏教伝来前であって死生観も違う
ヴァイキングの死生観にしたって人を食ってまでヴァルハラに行けるとは考えられなかったのだろう
あれは悪だから悪の中に矜持など生まれないなんてまさに差別じゃん
0612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-g/x4)2019/10/15(火) 04:01:03.28ID:FrfCOP8d0
このアニメおっぱい足りない
0613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/15(火) 04:04:14.69ID:uSIV0+OK0
ヴァイキングの妄想におっぱいがあるなら
ヴァイキング=おっぱいだが?
0614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f712-1frv)2019/10/15(火) 04:07:05.58ID:TXH156B90
>>604
人食いは北欧の価値観でもオーガやトロールとして忌諱されていたよ
北欧神話だと霜の巨人(ヨトゥン)
オーディンやトールとは敵対している種族
0615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/15(火) 04:08:11.10ID:uSIV0+OK0
なるほど
0616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/15(火) 04:09:05.11ID:uSIV0+OK0
でも結局は食べたくない人の本能が神話を作ったのだと思いますがどうですかね
0617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f30-NJTS)2019/10/15(火) 04:45:20.32ID:kwvH8Mx10
今回はアシェラッド達の手際の良さに襲い慣れてるのが現れてた
単なる強奪ならもっと雑にやっただろうけど今回は情報封鎖のためにも
皆殺しが絶対条件

だから各家庭を襲った各隊もその場では痛めつけるだけで殺さない
大人しくしていれば命までは保証してもらえるという希望を抱かせて
余計な反抗をさせず味方に被害を出さないためにも
広場に引き出すまで一定の節度を持った対応をする

丁寧な扱いには要注意って事を教えてくれる
これは兵団が数で圧倒してるからこういうやり方だっただろうけど
同じか向こうが上だったらもっと丁寧に若い男と女子供年寄りを
分けて集めたんだろうな
0618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-0z74)2019/10/15(火) 06:42:49.66ID:rW95Rl6Ld
このアニメの主人公って原作にはベルセ○クみたいに掘られてる描写あるの?
0619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-6pcG)2019/10/15(火) 06:55:45.14ID:elrg845yM
完全無欠の性体験0やぞ
0620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fad-OHYr)2019/10/15(火) 07:02:00.70ID:AWKNRTQv0
>>463
まあ日本は一向宗かキリスト教の宗教国になる可能性はあったなw
まあ現世利益追求の武士のほうが強かったけどよ
現代だと創価学会が政治でキャスティングボードの立ち位置で
政治面で容喙しているがまあ庶民には軽減税率とか
(創価学会婦人部へのご機嫌取り 集票マシンだからなw)
いいことで悪くないと俺は思っているw
0621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fad-OHYr)2019/10/15(火) 07:09:53.27ID:AWKNRTQv0
>>576
日本海は荒波だからな
蒙古の戦士が日本海見てビビっているくらいw
0622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fad-OHYr)2019/10/15(火) 07:17:00.25ID:AWKNRTQv0
>>610
中国人は普段に人肉食っていたけどw
聖人と称される 孔子 の好物は人肉の塩漬www
三国志だと客をもてなすために自分の妻を殺してその肉で馳走とかなwww
0623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-WCY8)2019/10/15(火) 07:23:51.72ID:KWN9jsTW0
>>616
原人の時代から群れの争いで死ぬのは稀で殆ど病死が死因と考えると
それを喰ったら自分が感染するから忌避に至ったんだと思われる
0624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fad-OHYr)2019/10/15(火) 07:33:33.37ID:AWKNRTQv0
>>623
ちがうわ
お互い目の前に餌がいるて状態だと
オチオチ寝ていることもできないから人肉食はタブーにしただけだろw
それに他に食い物があったからな
飢饉のときはお互いに自分の子供を交換して食った話もあるwww
0625風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-5rZI)2019/10/15(火) 07:33:35.09ID:va5yL1uWr
>>617
ビョルンのチィーッスからのセリフが、やたら凄んだりせずヤンキーがふざけてるように淡々としてるのが
逆に怖さがある
彼らにとっては日常茶飯事って感じで
0626風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-6pcG)2019/10/15(火) 07:36:48.81ID:dwyXeXFza
実際凄んで行く奴より淡々と行く奴の方が心得てるからな。そっちのが怖いんだって
0627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77d7-BPYw)2019/10/15(火) 08:07:25.73ID:/bvkqFWr0
村人を外に集めて人数がどうこう言い始めたところで
ああこりゃバラして肉にするのか…と思った
ところでレイプ描写が無いが誰もヤラなかったのか
0628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-WLiP)2019/10/15(火) 08:39:17.67ID:FuTNvw5Rd
寒くてそれどころじゃなくね?
0629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9712-OHYr)2019/10/15(火) 09:06:14.36ID:n088VgD40
食料不足だから全員仲良く殺したんだろうな

余裕があれば女は残していただろうし
0630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-iX+O)2019/10/15(火) 09:33:57.36ID:KcyHyKEMp
>>593
村人の立場を考えればそうやって割り切れるものじゃないんだよ
自分が殺される側でも同じ理屈で納得できるか?
0631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-5rZI)2019/10/15(火) 09:42:38.45ID:va5yL1uWr
>>629
食糧を得るだけじゃなく敵地に潜伏する為だから、生かしてたら隙を見て逃げられ通報される危険性がある
だから一人も残さず殲滅させる必要があった
0632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-eVf5)2019/10/15(火) 09:48:13.30ID:4H8tiQ0Ad
>>629
別に女に食わせる必要ないじゃん
水なら雪が山のようにあるから死ぬまで一週間ほど水だけ飲ませておけば楽しめる

実際そうしてると思うで
何もせず殺せなんて命令したらそれこそ暴動が起こる
0633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d70b-NJTS)2019/10/15(火) 09:50:41.87ID:AkneuOrK0
突撃隣の晩御飯だぞ
0634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-eVf5)2019/10/15(火) 09:54:31.33ID:4H8tiQ0Ad
セリフによると
村人50人相当
アシェラッド団108人
村長によると「食料を半分残してくれれば村人は乗り切れる」

だから食料を全部分捕れば100人は賄える

アシェラッドは単純に村人の頭数から「足りない」と言ってたけど
村人は必要量の2倍程度の食料を備蓄していたんやね
0635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d70b-NJTS)2019/10/15(火) 09:58:17.28ID:AkneuOrK0
細々と食ってれば何とか生きられるってだけで必要量があるわけじゃないだろ
0636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-eVf5)2019/10/15(火) 10:06:42.58ID:4H8tiQ0Ad
>>633
細かいけどあんな暗くなってから夕飯食うかね
冬だから農作業もないし
陽のあるうちに夕飯食って寝た方が薪や油も無駄にならない
0637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-JZTJ)2019/10/15(火) 10:29:25.71ID:IAOKKgrga
>>632
逃げ回ってる時にそんな余裕ない
0638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-PFG7)2019/10/15(火) 10:42:15.32ID:OHJmc1W90
北欧の夜は長い
0639風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-eVf5)2019/10/15(火) 10:42:50.60ID:voS1nj47d
>>637
そもそも今回の村民虐殺の原因となった
お宝満載の荷車を捨てるのは暴動が起こるってアシェラッドが言ってたやん
どうせ一冬腰を落ち着けるんだし、その程度の余裕はあるでしょ
つーかもてあそぶ女でもいないと暇やん

村民50人
女25人
半分がまあできるとして12人
取り合いになるような上玉は2人くらいかね
0640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-6pcG)2019/10/15(火) 10:57:14.89ID:dwyXeXFza
>>636
さっさと寝て起きた所でまだまだ外は暗いがな
0641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7792-7U/E)2019/10/15(火) 11:01:31.79ID:4v06yOoH0
英語字幕見てるけど、
アンの最後の「ドキドキしてるの」=「elated now」はどうなんだろう。
なんか違う気するけど、元の日本語の解釈自体も難しいから翻訳する人は大変だね。
0642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/15(火) 11:17:25.33ID:Bz/N+RED0
>>632
今のアシェラッド隊は、追手が目前にまで迫っているガチ逃亡中
っていうかなり切羽詰まった状況だというのを考慮しなよ。寝る暇も惜しむ位に足を止められない状況
0643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-xNzM)2019/10/15(火) 11:32:01.22ID:xPd19iL1d
女子供年寄り含めて50人の量で戦士100人は無理だな
ラグナルと絆兄弟の兄貴は痩せさせよう
0644風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMfb-dVYm)2019/10/15(火) 12:22:32.53ID:zC1C+PC4M
>>553
ラグナルってキツい言い方になるが毒親だと思うわ
0645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf12-8cCB)2019/10/15(火) 13:23:21.16ID:CPcXbT3o0
>>644
ある意味ある人物の采配は正しかったと言えるな
0646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-ikqo)2019/10/15(火) 13:47:22.26ID:oq7+1o4Xr
ところで、実写の時代劇は、東洋も西洋も、剣の振りがへっぴり腰ばかりなんだが、昔のその時代の人達は、もっと鋭く振って、実際に人を切っていたのかな?
現代では、プロ野球選手なんかは、バットの振りが鋭くて、子どもの頃から鍛錬してるからだと思うが、同じように、昔の武士や剣士は、かっこよく鋭く振っていたのだろうか?
0647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/15(火) 13:54:51.17ID:Bz/N+RED0
なんでそんな疑問をヴィンランドサガのスレなんかで訊ねようと思ったんだ…完全にお門違いだわ
時代劇スレとかテレビドラマスレで訊けよ…w
0648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-sPhj)2019/10/15(火) 13:55:19.02ID:9yzQgN2Wd
>>610
強い敵将にあやかってそいつ食ったり
賢い奴にあやかってそいつの脳みそ食ったり
孔子の逸話にもあるやん
0649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/15(火) 13:55:42.70ID:Bz/N+RED0
ここは
歴史学時代劇なんでもかんでも総合スレじゃねーからな!?w
0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-EisR)2019/10/15(火) 14:27:41.09ID:40i+e/4cd
重要なのは原作信者の側が「こんなのしょせんマンガだから」という態度を崩さないことだと思う
ところが大抵は「設定がリアル」だの「普通のマンガとは違う」だのマンセーする信者が出てきて知識合戦が始まるわけやな
0651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/15(火) 14:39:14.91ID:Bz/N+RED0
まあ別にそれは構わないんだけど、(そりゃ異世界ラノベとかと比べりゃ当然の如くリアリティは有るだろうし)
とにかくまずこれが「フィクション」だという事を念頭に置いて話してほしいわ

登場人物がいくら実在のモデルが居るとしても、立ち回りまでは史実に基づいたものじゃない訳で。そこは作者の想像でキャラを動かしてんだ
そんな空想の世界に史実のあれこれとかを持ち出して「ここはこうじゃないとおかしい」とかのたまってるのは甚だナンセンス
やるんだとしたら、キャラクターを「個人」として見てひとりの人間としてどう判断しどう動くか、どういう感受性を持っているか

という感情的な観点から考察するべき。まずやるべきはそっちが先決だよ。登場人物をちゃんと見てやってよ
歴史の記事のURLを引用してスレに転載する作業なんてまったく必要ない!w
0652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-1wBF)2019/10/15(火) 14:40:58.91ID:OHJmc1W90
佐賀とコラボしたとたんに胸糞グロ展開になる面白アニメ
0653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-EisR)2019/10/15(火) 14:41:18.95ID:40i+e/4cd
>>651
こんなのしょせんマンガだからな
0654風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d733-1wBF)2019/10/15(火) 14:58:27.30ID:Le1qValG0
どんな時でも人食ったり女○さないと我慢
できないのが沸いてるな
獣だってよほど飢えないと共食いなんて
しないし緊急避難先の女は出稼ぎ先の給料
である積み荷と違うんだから強力なボスの
アシェラッドがminagorosi命令したんだか
らそれに従うだろ
万が一逃げられた時の事考えたら当然だわ
0655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/15(火) 15:02:50.36ID:Bz/N+RED0
というかそもそも
そんな食人とかするほど追い込まれる前に近所の村を探してちょろっと襲えば賄えるんだから
わざわざそんな最後の手段のカードを切る必要ないでしょw

最近どっかで見掛けた「日本が財政破綻したらどうなる」っていう記事と同じ匂いがするわ
いや破綻する前のそれまでに色々となんかすっから。過程すっ飛ばし抜かして結末だけを論じるのはこれまたナンセンス
0656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-NhWo)2019/10/15(火) 15:25:52.90ID:OZgQ3WFla
>>558
騎士も上下格差がデカかったみたいだしな

キリスト教も騎士道もあくまで戒めや目標として祀ってあるだけで教えに誠実な者は殆ど居ない
0657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/15(火) 16:55:02.78ID:uSIV0+OK0
食人とか物凄いやばいこと知ってるって自分凄いって自慢したくて
何にでも適用して使いたくなっちゃったんだろうね
0658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-JZTJ)2019/10/15(火) 17:16:22.23ID:IAOKKgrga
劉備の食人話は演義の創作
孔子の食人話は誤読によるデマだよ
0659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-6pcG)2019/10/15(火) 17:19:25.45ID:dwyXeXFza
よっし今夜はハンバーグだな
https://i.imgur.com/s6ZalWe.jpg
0660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9782-OHYr)2019/10/15(火) 17:23:39.70ID:erneDJKx0
水滸伝とかすぐに饅頭にされちゃうよね
0661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d7-P7q6)2019/10/15(火) 17:51:23.79ID:1d8dx5Z80
>>646
最近はヨーロッパ武術も研究が進んでるから欧米の殺陣はリアルに寄ってるんじゃないかな?
日本は知らん
直近で見た時代劇は平四朗活人剣だが、上手い下手は役者のキャリア次第としか言えん

じゃあ実際の戦場
俺の師匠は「撫で斬りは3日で死ぬが叩き斬りはその場で死ぬ」と言ってた
まぁハルバードで脳天叩き割られても自力で野営地まで歩いてきた兵士の話とかあるから個人差はあるだろうけど
ともかく目の前の敵を殺そうと思ったら渾身の力で得物を叩き付ける
それが「かっこよく」かは分からん
熟練の戦士なら機能美としての動きは備わってただろう
0662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-n/A5)2019/10/15(火) 18:01:06.74ID:KfQSda3f0
欧米の映画の殺陣は今は殆どカンフーアクションみたいなのばっかりだろ。
日本の時代劇も時代劇用のチャンバラアクションだし。
0663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/15(火) 18:03:19.54ID:Bz/N+RED0
スレ違いだって。ヴィンサガと全然関係ない
0664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-CIPq)2019/10/15(火) 18:08:29.62ID:nhYfjFkW0
名無しの村人達の作画がやたら良くて笑った
だけに今回はL字だったのが残念
0665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-CIPq)2019/10/15(火) 18:13:09.80ID:nhYfjFkW0
>>618
無いよ
後に平気で土下座でも糞喰いでもできる聖人になっちまうけどな!
0666風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7792-7U/E)2019/10/15(火) 18:15:43.50ID:4v06yOoH0
>>664
お父さんの最期の嘆願の表情とか、アンの独白の口元とか、この作品の中では
これまでにない感じの作画だったね。優秀な人が混ざってたんかな。
0667風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-a37w)2019/10/15(火) 18:22:29.03ID:SlPeAxkia
アシェラッドの能面のような顔もよく描けてた
0668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM8b-6v/b)2019/10/15(火) 18:27:59.00ID:09xPx62JM
知識出すなとかバカか
知識をもっとだせよ
全く足りない
孔子がとかウソはいらんけど
0669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-PFG7)2019/10/15(火) 18:32:27.51ID:NWbH30xGa
スレに無関係の知識を出すのはただのバカでは
0670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9a-NJTS)2019/10/15(火) 18:34:52.48ID:bo6SIl6C0
うちの方はL字じゃなかった
東海地方だけど
0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7792-7U/E)2019/10/15(火) 18:40:31.48ID:4v06yOoH0
ビョルンの「晩御飯拝見〜」の後のちょっと笑った感じとか、これ描いた人が前回のアシェラッドの
「俺はデーン人が嫌いだ」のとこを描いてくれてたら、もっと印象に残るシーンになったんじゃないかな。
重要シーンはデキる人に描いて欲しい。
0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-6tvJ)2019/10/15(火) 19:25:47.60ID:KW2b+X+nM
あのマリオブラザーズみたいな二人組のガタイが良い方さぁ
最序盤の時はおいキリスト坊主避けんなよとゲラゲラ処刑楽しんでたのにいくら客人とはいえ、神父の意味不明な世迷言に付き合ってやるとか気変わりし過ぎじゃないか
特に重要人物でも無いし、知らん間に殺したところでアシェラッドから特にお咎めもありゃせんでしょ
0673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b784-NJTS)2019/10/15(火) 19:31:34.51ID:tYfCOyIX0
今週の日曜日は、ラグナルの絡みか。
あー、荒れるなあ・・・。
0674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d7-P7q6)2019/10/15(火) 19:34:39.20ID:1d8dx5Z80
>>672
原作じゃモブの団員が「うちの地元の神殿も教会になった」みたいなこと言ってた記憶がある
手元に該当の単行本が無いから確認できないが
あの時代はヴァイキングの終焉期だし、キリスト教に興味を持つのもしょうがない
それと厳密には神父にあーだこーだ質問してたのは弟のアトリの方
兄貴のトルグリムは特に関心は持ってなかった
0675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-v0mL)2019/10/15(火) 19:51:16.82ID:KgkjDx2Sa
>>672
彼らにとっちゃどっちも娯楽、遊び、暇つぶしな訳よ
理解もしちゃいない上辺の言葉を偉そうに吐き続けるだけの田舎の宣教師野郎と
王子の教育係になれるくらいの正規の教育を受けた謙虚な神父様とじゃ
遊び方も変わってくるのは当たり前
0676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/15(火) 19:56:22.83ID:hxE2Tn9h0
>>672
ずっと行軍で娯楽もろくにないし暇つぶしにはなる
0677風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ae-6FzE)2019/10/15(火) 20:03:38.79ID:NUmiJas50
王子一行がいたから、略奪殺害でも強姦や残虐な殺し方ではなかったね
幼少編の時の略奪描写のが非道だった
0678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM7b-0SWA)2019/10/15(火) 20:18:12.39ID:C1euLgz+M
印象的な回だったな

敬虔なキリスト教信者で
悪い奴は神に裁かれる
とか偉そうに説教たれてた
親父がいとも簡単に惨殺された
0679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9a-NJTS)2019/10/15(火) 20:40:20.69ID:zq9qxQgK0
>>673
予告動画に上がってるクヌートに癒されてもらおう
0680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-5RgU)2019/10/15(火) 20:46:21.52ID:TfD4cgOL0
デンマーク北欧の人たちの反応ってどこかで読める?
この作品をどういう風に観てるのか気になる
0681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77a6-o74w)2019/10/15(火) 20:56:30.02ID:Ny+Ozo2q0
もうマンウィズのDark Crowつべにきてたんだな
https://www.youtube.com/watch?v=3J_7BEHLRTE
0682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7a0-d6eQ)2019/10/15(火) 21:20:49.35ID:EN/t/lZ00
衝撃的で考えさせられる回だった
上でスレ違いも込みで色々議論されてるのはこの回がいかに現代人の我々日本人には印象深い強烈な回だったかっていう証拠だね
0683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-7XqI)2019/10/15(火) 21:31:06.14ID:FD5X9cFCa
682
まとめたねえw
0684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7f-x5za)2019/10/15(火) 21:40:39.79ID:HaAMlLllM
しばらくアシュラッドチームの視点からやってて親近感覚えてたからちょっと衝撃的だったな
そういえばこういうやつらだった
0685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d754-OHYr)2019/10/15(火) 21:47:24.77ID:KOn3KuyF0
原作でこの話みたときもしばらくキツかった記憶があるけど
アニメは演出がパワーアップしてやっぱキツかったなぁ
0686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f798-NJTS)2019/10/15(火) 21:56:29.07ID:Ln0rAwA80
ぶっちゃけラグナルの年長者らしい意見はもっともだと思ったなぁ
娘に逃げられてるとこや吹雪で閉じ込められてるのも含めて
王子助けてから明らかにアシェラッドのツキは落ちてるし
ましてやマーシアみたいなイングランドの中央部を
冬場に突破するのも無茶すぎるから引き返せって言うのもわかるわ
0687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-PFG7)2019/10/15(火) 22:02:53.63ID:NWbH30xGa
ツキが落ちたというよりハイリターンだからと無謀な賭けにでてしまった感がある
0688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-o3IS)2019/10/15(火) 22:04:20.47ID:9ghtXn53a
>>680
俺も気になるけど見つからんな
wikipediaの記事はあの辺だとフィンランド語のものだけ
そのフィンランド語の記事によるとコミックスは英仏独伊中国語の翻訳しかない(フィンランド語には翻訳されていない)とわざわざ書いてあるから見られてないんじゃないすかね
なんかデンマーク人は英語パラペラらしいから英語のサイトに混ざってたりするのかな
0689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d79b-mzde)2019/10/15(火) 22:06:24.90ID:8nKvZvv+0
まっ普通に考えたら敵陣を中央突破するとか無いよね
兵糧を確保するのに略奪するぐらいしか見込みが無いのであれば、ウェールズではなく、大嫌いなアングロサクソンの村でやってしまえという心理だとは思う
0690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-PFG7)2019/10/15(火) 22:06:52.41ID:NWbH30xGa
フィンランドの掲示板を探して直接聞いてみるとかTwitterで何か書いているフィンランド人を探してみるとかどうよ
0691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-o3IS)2019/10/15(火) 22:11:46.02ID:9ghtXn53a
>>690
自国の文化の評判を聞きまくるのもねえ
海外の記者会見でアホな質問を連発する日本の女性記者が揶揄されたばかりだし
0692風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MMeb-G01h)2019/10/15(火) 22:12:04.68ID:Nere6gkiM
日本の歴史で奴隷てあんま聞いたことないけど、
隠蔽されてなかったことに
されてるだけかもな

全くない方が不自然だもの
0693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-PFG7)2019/10/15(火) 22:14:57.56ID:NWbH30xGa
またスレ違いが来た
0694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d79b-OHYr)2019/10/15(火) 22:15:20.00ID:8nKvZvv+0
>>688

4chanとかだと煽り合戦やっているから普通に北欧系の人間も混じっていると思うよ
↓なんかよく見る画像
https://kingkirascastlehome.files.wordpress.com/2019/09/51.jpg
0695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-B6AS)2019/10/15(火) 22:15:46.55ID:t9y0s1rHM
>>687
ゴールが見えるとそこに囚われて判断が鈍るのは人のサガよな
これまで雌伏の時間を狡猾にくぐり抜けてきた男が
ようやく掴んだ最大のチャンスこそが最大の罠っていう展開
ベタだけど好きだわ
0696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-o3IS)2019/10/15(火) 22:19:23.26ID:9ghtXn53a
>>692
真田幸村の三女は大坂城が落城した時に乱取り(奴隷狩り)されたそうやで
これだとそれほど酷い扱いではないが

wikipediaより
『片倉代々記』によると、阿梅は大坂城の落城に際して片倉重長が戦場で得た、つまり乱取りされたという。当初は出自が分からず、侍女として召し使っていたが、その後真田信繁の娘と分かり、後に継室に迎えたという[13]。『白川家留書』にも乱取りされたとある。
0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-PFG7)2019/10/15(火) 22:21:30.23ID:NWbH30xGa
これはいつもの奴か
NG推奨
0698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-WCY8)2019/10/15(火) 22:21:37.09ID:KWN9jsTW0
こいつに聞けばええやん、小説家みたいだからもしかしたら読んでるかもなノルウェー出身だけど
https://youtu.be/ZBm0ZWUmG4g
0699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-o3IS)2019/10/15(火) 22:23:09.89ID:9ghtXn53a
何にせよあんまり恥ずかしい真似はやめて欲しい
「ねぇねぇ!どう?どう?」みたいな
0700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-PFG7)2019/10/15(火) 22:23:57.41ID:NWbH30xGa
間違いがあるかどうかの質問くらいなら問題なくね
0701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-o3IS)2019/10/15(火) 22:25:39.94ID:9ghtXn53a
程度問題だけどね
お前らだって他人の目ばかり気にしてるキョロ充はバカにするやろ
0702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97d7-7XqI)2019/10/15(火) 22:31:53.63ID:MupGdLbb0
>>694
この画像、海外だと使い勝手良さそう
0703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b0-siGI)2019/10/15(火) 22:41:02.44ID:YUjMXqcz0
>>690
フィンランドは全然違う人種だぞ…
ヴィンランド(アメリカ大陸)と間違えてない?
0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-PFG7)2019/10/15(火) 22:43:38.90ID:NWbH30xGa
>>703
ああ間違えたすまん
>>690はフィンランドではなくデンマークの掲示板デンマーク人のツイートを〜だわ
0705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-o3IS)2019/10/15(火) 22:47:38.54ID:9ghtXn53a
過去スレで昔の絵が上がっていたけど、フィンランド人ってノルウェーを襲ってバイキング行為してたんだよねw
0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-o74w)2019/10/15(火) 22:50:01.14ID:xw0G1KLVa
>>702
デーン人って現在はデンマークだけにいるわけじゃないよね?
地理的にどの程度の範囲を煽ることになるんだろう。
0707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-mtO7)2019/10/15(火) 22:56:18.25ID:3mhU2JAoa
村を襲撃する前に略奪品を全て捨てれば海越え出来るって案は一応話してたんだよな、部下達が納得しないってだけで、クヌートが王位継承した暁には捨てた財宝の何倍もの褒賞をとらすと約束すればアシェラッドも少しは考えたろうか?無理か
クヌートに知恵と勇気があればキリスト教徒達を救えたのに…海の波も止められない王様には無理だな
0708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9a-NJTS)2019/10/15(火) 23:11:16.14ID:zq9qxQgK0
>>700
デンマーク人にではなかったけど、デンマークの国土には山は無いとツッコまれて
アニメでは修正された
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d7-P7q6)2019/10/15(火) 23:17:05.12ID:1d8dx5Z80
>>707
その提案も大概な出世払いだからなぁ
父王が健在で兄貴もいるのに「継承した暁には〜」とは軽々には言えん
言えば謀反の疑いをかけられる

かと言って第二王子の立場をキープしたままじゃ、「君の立場で褒美の予算確保とか不可侵条約の保証はできんの?」
と、これはこれで信用が得られない

「僕は慎重なんだ・・・」ってのもあながち言い訳ではない
0710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bffb-JtEw)2019/10/15(火) 23:59:15.05ID:jDRfUOog0
>>694
「デーン人が嫌いだ」からの「デーン人の伝統」だもんなぁ
アシェラッドはよっぽど自分のことが嫌いなんだなーと思ったよ
0711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-G0sx)2019/10/16(水) 00:05:06.55ID:EAtBeyXAd
アシェラッドデーン人が嫌いだと言っても
ビョルンにはあの優しい言葉かけるけどあれって本心なのかな?
0712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bffb-JtEw)2019/10/16(水) 00:12:41.05ID:9dhxBy3H0
>>641
アンの「ドキドキしてるの」は解釈に悩むよね
「excited」とも「shocked」とも違うような、それらが混ざってるような
0713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-5rZI)2019/10/16(水) 00:16:30.03ID:JZGMX7J3r
デーン人が嫌いだは、母を不幸にした父親が大嫌い!だと思う
0714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM8b-6v/b)2019/10/16(水) 00:17:10.95ID:g1k+/gqtM
おれがデンマーク人なら
やばい歴史をほじくりかえして
まずいことになったな
でも大昔のことだし
オレには関係ない
0715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b731-C2wu)2019/10/16(水) 00:24:07.02ID:idRyN3M70
>>712
背徳感、みたいなものかな?と思った
0716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-v0mL)2019/10/16(水) 00:25:54.50ID:5Df4ih51a
>>711
自分も含めて個人に対してそれぞれ思う事があったとしてもデーン人な訳よ
たとえ好意を持っていたとしても常に嫌悪感が同居している
混ざりきらない感情の片方だけ切り出して、果たしてそれが本心と呼べるものかな
0717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-a37w)2019/10/16(水) 00:37:22.92ID:s2UP2QE7a
坊さん、とんがり、泥棒の三人がとった行動は弱虫がすることで、自分は共感を覚えたが同時に嫌悪感を覚えた。
0718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-5rZI)2019/10/16(水) 00:38:55.47ID:JZGMX7J3r
そういえばビョルンの晩ごはん拝見の言い方も日本人ならヨネスケのパロと分かるけど
外国人にはニュアンスが伝わり難いだろうね
0719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bffb-JtEw)2019/10/16(水) 00:52:40.66ID:9dhxBy3H0
>>718
英語だと「食いもん発見!」みたいなニュアンスだったな
0720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97d7-7XqI)2019/10/16(水) 00:57:28.21ID:YAPyrHXC0
>>706
それはわからないけど
現在のデンマークは幸福度が世界トップレベルらしいじゃない
その皮肉にはなるかなw
0721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-B6AS)2019/10/16(水) 01:00:40.71ID:oqxlYIPNM
>>712
表面的というかアンの認識としては641のでいいんじゃないかな
ただ日本語で「ドキドキ」であるところが肝であって
つまりは鼓動が異常に高まってるという事実があるだけなんだが
あまりの事態に思考と感情が停止し静かに錯乱したアンは
それを恐怖や悲しみではなく昂揚だと誤認したっていう含みのある表現なんだと思う
ただどうとでも解釈できる描き方だし、訳すのは不可能だわな
0722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-C2wu)2019/10/16(水) 01:09:30.16ID:XYlTdSZ9a
手慣れた感じで酷いことするビョルンに……正直ドキドキしました(どM)
0723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/16(水) 01:29:56.50ID:F/NuXKtT0
エロ同人より酷いことしてましたね……
0724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7cb-x+++)2019/10/16(水) 02:06:25.54ID:aiK4ZMMe0
>>694
クレア・デーンズ「・・・」
0725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-o74w)2019/10/16(水) 02:14:01.91ID:6dZMFri6a
>>711
放送されてない部分の話はその時まで取っておこうぜ。
0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97d7-7XqI)2019/10/16(水) 02:16:15.96ID:YAPyrHXC0
>>724
フィリピンに酷いこと言ったらしいじゃん?
HATE言われてもしょうがなくね

wikiより
>>撮影時に訪れたフィリピンに対して、「マニラには下水道がなくてゴキブリの臭いがする。腕や足、目や歯がない人がいる」や「不気味で気持ち悪い」という発言をした。
〜中略〜
しかしフィリピン政府は「永久に許すつもりは無い」と言明している
0727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-6pcG)2019/10/16(水) 02:17:12.90ID:8T/l5hU4a
>>725
それは言い方が悪いな
先で描写されるから楽しみにしとけだな
0728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-6pcG)2019/10/16(水) 02:20:21.65ID:8T/l5hU4a
ああすまんオレの方が間違えてるなこれ
0729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ed-NJTS)2019/10/16(水) 05:26:17.34ID:btGjW2vf0
ようつべでヴィンランド・サガの解説見てたが
トルフィンのモデルのソルフィン・ソルザルソンの像がアンチファによって川に突き落とされてたんだな
ポリコレ的にはよろしくない人物なようで
https://www.youtube.com/watch?v=liv_cPekSXc
0730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-rZq5)2019/10/16(水) 08:54:18.56ID:YgCMN7KTp
私ドキドキしてるってどういう意味で言わせたんだろ
神をも恐れないバイキングカッケーってこと?
0731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7792-7U/E)2019/10/16(水) 09:00:30.62ID:bLG8nTnT0
>>721
どっかの翻訳の解説で“elated”は“very happy and excited”みたいなニュアンスって読んだんだけど
アンの状態はただ昂ぶっているだけで、そこに「嬉しい」ニュアンスが入ると???ってならないかなと思った。
じゃあ何がふさわしいかって言われると確かに難しいけど。
ヴィリバルドがトルグリムにトールズの名を聞いた場面でも「名は言えない」なのに「知らない」になってて
翻訳者はちょっとストーリー変えてしまってる気がする。
0732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-xbAW)2019/10/16(水) 09:00:40.95ID:LHwxbu15K
トルフィンはナイフオタク童貞
0733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-NJTS)2019/10/16(水) 09:27:15.10ID:4dlK7z5F0
ヴァイキングに攫われ馬小屋で買われた母親に対してすら「運のない女だった」とサラッと言っちゃうアシェラッド
今回の村人に対してもこんなときに巡りあわせでデーン人に襲われるハメになるとは不運な奴らだぐらいには思ってそう
0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-g/x4)2019/10/16(水) 09:57:27.00ID:bpxU3O+u0
人間62人入りそうな穴ってけっこうでかいよな
あいつら仕事は早いんだよな
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/16(水) 10:30:26.21ID:eH/PBHCi0
>>718
日本文化オタの4chanねらーが補足を入れてくれるから無問題。日本在住のユーザーも居るしあそこ
0736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKdb-PzQL)2019/10/16(水) 11:55:31.87ID:1pV7bG86K
なんか1クール目のOPが無性に恋しくなってくる。
デスヴォイスさえ無ければ最高に気持ちいい曲なんだけどなあ。
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-g/x4)2019/10/16(水) 12:15:29.92ID:bpxU3O+u0
ここだけの話アシェラッド がたまに本気出した亀仙人に見える時がある
0738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7ab-BGSo)2019/10/16(水) 13:08:06.72ID:r0XAKUPW0
アシェラッドの母親アーサー王の末裔って実在するのかなと純粋な知識欲でリリア姫でぐぐったらエロゲばっかでてきて草
0739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/16(水) 13:19:05.17ID:eH/PBHCi0
>アーサー王の末裔って実在するのかな
それに更に一段階加える必要がある。アーサー王伝説には実在のモデルが居る。そっちの方の話よ

そしてそのモデルはローマ人将校。アシェラッドの鎧(ロリカという)や援助してくれた群団長の身なりもそういう事
ちなみに渡河の際に使ってた「船首のところに目がギョロっと付いてる船」もローマンガレーというローマ軍が使用してた実在の船
0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ef-0SWA)2019/10/16(水) 13:21:07.74ID:rWP8gNId0
ランスオメドーの遺跡って
世紀の大発見だよな

伝承に過ぎないと思われていた
ヴィンランドサーガの
物的証拠なんだから
0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/16(水) 13:24:48.27ID:eH/PBHCi0
ランスオメドーの存在のおかげでコロンブスの株がダダ下がりという
0742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ef-0SWA)2019/10/16(水) 13:31:47.78ID:rWP8gNId0
ランスオメドーに行きたくなってきた

聖地巡礼
0743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ac-NJTS)2019/10/16(水) 13:46:18.78ID:XY01CIYF0
罪もない平穏に暮らしてた人たちがある日突然虐殺される世の中よ(`:ω;´)
あんな時代に生まれてなくてよかったわ・・・
0744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-WCY8)2019/10/16(水) 13:49:29.50ID:ISYGfjBE0
我らは人より自然災害の方が恐ろしい故な
0745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-xbAW)2019/10/16(水) 14:55:41.11ID:LHwxbu15K
皆殺しのアーサーという漫画が始まったの何か関係あるのか
0746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-2iim)2019/10/16(水) 15:00:11.77ID:rzaWgkBL0
何という胸糞回
コイツらをちょっと好きになりかけてた自分を嫌悪するわ
0747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff5-a7UK)2019/10/16(水) 15:07:30.17ID:O/mmVs5A0
聞く耳持たないデーン人に村の父ちゃんが必死に説得試みるのほんと胸打たれる
こういうシチュホントダメだわ
0748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f709-gSrp)2019/10/16(水) 15:30:19.69ID:WW42EARA0
かーちゃんが問答無用で殴られるシーンはハッとさせられたな
なんか無意識に話せばわかるとか
正論をぶつければ相手がわかってくれるみたいな
甘ったれた認識が自分の中にもあることを気付かされた
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b788-zhfr)2019/10/16(水) 15:32:55.00ID:KojjkJyd0
>>748
犬養毅「全くだ」
0750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f3e-OHYr)2019/10/16(水) 15:40:46.76ID:frZp2boQ0
こいつは味方だってことになれば相手が酔っ払いでも一応話は聞いてくれるんだけど
こいつは敵だor略奪相手だってことになれば問答無用
村人たちにすれば何考えてるのかわかんない奴らがいきなりぶっ殺しに来たようなもんだからな
0751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-eVf5)2019/10/16(水) 15:48:52.01ID:3jHjT503d
>>748
あのシーン、正確に伝わらなかった人が多いみたいだが
ビョルンにはかーちゃんの言葉は理解できなかったんでしょ

言葉が通じていればアシェラッドのように言葉責めしたと思うw
0752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b788-zhfr)2019/10/16(水) 15:55:26.86ID:KojjkJyd0
>>751
言葉が通じても無視して殴ったと思う
0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-eVf5)2019/10/16(水) 15:57:47.37ID:3jHjT503d
>>752
さすがほも
0754風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9782-OHYr)2019/10/16(水) 16:24:35.83ID:HgsiykCS0
今回で一番印象に残ったのは、アシェラッドとラグナルが口論しててそれが終わった後に
村落の姿が浮かびあがるところだな
これから起こる悲劇を想像させられて、ぞっとした
0755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f57-H28J)2019/10/16(水) 16:25:24.51ID:1QtZ8UkY0
母ちゃんが殴られる瞬間、コブラのサイコガンで撃ち抜かれるの期待してたのに…無慈悲
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f709-gSrp)2019/10/16(水) 16:47:01.20ID:WW42EARA0
>>751
言葉が通じてないのは理解してるよ
ともかく非力そうな女、特にああいう子持ちのおばちゃんなんかが
悪いことはやめなさい的な態度でいけば
空気読んで相手が怯んだり耳傾けてくれるはずって
気づいてなかっただけでそういう変な思い込みがあったんで
自分で自分に驚いたんだ
0757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff59-NJTS)2019/10/16(水) 16:55:12.12ID:z2fCMxaE0
美しく虐殺見せるのは進撃やってるだけあるなと思った
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bffb-JtEw)2019/10/16(水) 16:55:58.45ID:9dhxBy3H0
>>721
アンは、キリスト教の神の「正しさ」に窮屈さを感じてたから
そんな「正しさ」に縛られないヴァイキング共の自由さに
恐ろしさだけじゃなく、魅力も感じたのかもしれないな

まぁ、本能のままに弱者である家族や村人たちを踏みにじったことを
良く思ってるはずはないだろうけど
0759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bffb-JtEw)2019/10/16(水) 17:01:59.87ID:9dhxBy3H0
>>736
昨日サバプロのライブで生で聴いてきたぜい
デスヴォイスも激アツだった、めっちゃロックしてたわ
0760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-NhWo)2019/10/16(水) 17:27:45.96ID:rRmCnOkxa
でも正直顔面パンチより剣先で脅す程度で良かったよ

ビョルンはああいうオバちゃんにコンプレックスでもあるのか
0761風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-PFG7)2019/10/16(水) 17:29:18.35ID:8sy1QotEa
キリスト教の正義vsヴァイキングの正義
0762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-xbAW)2019/10/16(水) 17:41:30.66ID:LHwxbu15K
本能などでは踏みにじってはいない
その反対の冷徹な計算
アシェラッドが説明したようにただの軍事的な合理性
0763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-a7UK)2019/10/16(水) 17:48:07.53ID:iXs/rfjpM
十字軍のあまりにも杜撰すぎるイスラム教徒虐殺劇に比べりゃ、あの程度まだまだ理知的なことやっとるよ
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-xbAW)2019/10/16(水) 17:57:46.87ID:LHwxbu15K
宗教がからむとむしろ本能を越えた残虐さや無軌道さを発揮する
アシェラッド隊の行動は獣の本能でも宗教の狂気でもない
安全保障
0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-pLk7)2019/10/16(水) 18:14:04.68ID:yg5zROLda
いきなり殺すと抵抗強くなって面倒だけどある程度の脅しは必要だから突っかかってきたおばちゃんは丁度よかったんだろう
0766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-eVf5)2019/10/16(水) 18:24:06.02ID:yGhRqGlOd
>>761
ヴァイキングは正義だと思ってたのかな
信長の天下布武に相当するような大義名分はあったんだろうか
0767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/16(水) 18:29:56.64ID:eH/PBHCi0
正義っていうのはつまり自己の理念を押し通すことって意味なので
「クヌートを無事陣地へ送り届けるのに手段を択ばない」という意味であれば正義の下にやっているとは言える

正義って言葉ってのは(社会的な)善行って意味じゃないのよね
0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-siGI)2019/10/16(水) 18:32:24.48ID:uujmqPSnr
そもそも強い奴が偉くて正義を地でいってる連中だしなあ
戦争の大義名分すら知らずに略奪目的で戦ってる戦士はたくさんいそう
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f789-4AsH)2019/10/16(水) 18:59:51.78ID:rAyPxsMZ0
いつになったら面白くなりますか?
0770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/16(水) 19:02:16.03ID:f++0zVrR0
どうも現代人視点になると数世代前ぐらいなら通用した
自然に暴力が存在する残酷な世界に対しての認識が薄れるよね
昔の創作物とかそのうちみんな発禁になりそう
0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7b8-ndj0)2019/10/16(水) 19:05:51.20ID:oSUbnZm/0
数世紀もたてばガラッと変わるよねえ
今から数世紀後、肉を食べるなんてとんでもない!
みたいな世界が普通になってるかもしれない
0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf52-NJTS)2019/10/16(水) 19:31:42.44ID:sGELaoXr0
これトールズがあの村にいても
殴るだけで追い返すんだろうな

そして別の村が犠牲になる
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/16(水) 19:47:09.94ID:f++0zVrR0
トールズみたいなのが増えた先が今だよ
時代の流れの中で何の影響も与えられず無力だったかもしれないし
宗教によってそれらがもたらされた面もあるだろうけど
そういう人が誰かに与えた影響が塵と積もって今に繋がったのかもしれないじゃん
記録に残らないけど受け継がれている無駄な努力もあるはず
0774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/16(水) 19:56:37.20ID:eH/PBHCi0
>>772
それを咎めるのはさすがにどうかと
自分が手の届く範囲を精一杯守るだけでも立派なもんじゃよ

それ以上のことを求める=自分独りでは抱えきれない程の人を助けたい
という欲求を叶えたいのなら、政治家とか将軍とかと呼ばれる様な指導者になるしかないよ
つまり結局は直接的に自分の手でどうにかするこたぁーできんのだよ
0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b712-8cCB)2019/10/16(水) 20:03:24.78ID:CyjF1gKg0
昔あるお坊さんが説教で言ってたが
仏様も自分の手の届くところにある者を先ず助けるんだそうだよ…?
0776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/16(水) 20:06:19.71ID:eH/PBHCi0
そういう、「自分の力だけではどうにも出来ない事の無力感」
というのも、後々にそれも含めた命の重さみたいなテーマとして扱われるので「原作をご期待ください」とだけ
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7792-7U/E)2019/10/16(水) 20:14:57.66ID:bLG8nTnT0
マザーテレサ「日本人はインドのことよりも、日本のなかで貧しい人々を助けてください」
てのもあったね。
0778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ae-6FzE)2019/10/16(水) 20:17:40.08ID:z21BKb0o0
>>692
遊女なんて奴隷の中でも最低クラス
奉公も基本奴隷だし
0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b731-la4p)2019/10/16(水) 20:28:42.43ID:idRyN3M70
>>774
>それ以上のことを求める=自分独りでは抱えきれない程の人を助けたい
衛宮士郎を思い出したw
0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM8b-6v/b)2019/10/16(水) 20:36:26.62ID:00g0r3mJM
でもあの女ドキドキするって
喜んでたでしょ
いまでも
台風でマンションつぶれて
楽しいって人いっぱいいる
虐殺楽しいってのも
やっぱり人間なんだよ
0781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/16(水) 20:46:15.44ID:eH/PBHCi0
>>775
ナザレのイエス君も、なんか時代を経ていろいろ曲解されて「万人に平等な愛を」どうのこうのとか云われてるけど
まず最初に説くのは「隣人を愛せよ」からだもの。近しいところから始めましょうっていうとても簡単な話から始めてた
どんな宗教でもそう。イスラムもまず家族愛の重要さを強調してる

彼らは人間の意識の範囲には限界が有るというの重々に理解して言説を唱えてたんだよ
でも後世の信者がどんどんばかばか誇張しまくって現実不可能なオカルトレベルの「おことば」に昇華しちまった。それが現実
で、酒飲みヴィリちゃんはそれに感づいてしまった。これが今回のエピソード
アガペーとかいう無償の愛みたいなばかばかしいハナシに疑念を持ち続けて頭ん中でぐるぐる回ってたからずっとアルコール飲んでトリップしてたんよ
0782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f712-1frv)2019/10/16(水) 20:46:50.67ID:WJ49lwxj0
>>780
あれはキリスト教的実存主義の現れの比喩表現かと
そういうものではないと思う
0783風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-+Z1Z)2019/10/16(水) 20:48:53.17ID:HZrthZ+Id
隣人とは利害関係者の事
0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d7-P7q6)2019/10/16(水) 20:49:51.41ID:/MNj61On0
>>773
現代は第二次大戦でやり過ぎた反省なだけで、別に人類が愛に目覚めたワケじゃないけどな

・ケツの毛までむしり取るが如く追い詰めたらドイツみたいにとんでもないことになる
・大日本帝国がやったことを「悪いこと」にしちまったから、今まで自分達(欧米列強)も
 全く同じようにやってたことが出来なくなった
・もう国の総力を上げた全面戦争はリスクが大き過ぎるので互いにナイフを喉元に突きつけるような
 膠着状態をキープするのが精一杯

危ういバランスを保って表面上平和なだけで、各国の首脳クラスは戦国大名みたいな駆け引きを今でもやってるはず
0785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d7-P7q6)2019/10/16(水) 20:53:52.60ID:/MNj61On0
>>775
そもそも当のシッダルタですら悟りの境地に達したとき
「どうせこれ他人には理解出来ないだろうなぁ」と自分だけ楽しんでた時に
「お前の教えを広めんかい!」ってブラフマーから怒られたぐらいだからな
どんな聖人だろうと人の子なんだな
0786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/16(水) 20:55:02.74ID:eH/PBHCi0
>>783
いいや、本当の意味で「隣人」と述べた
別に自宅の隣というガチな意味ではなくても、とにかく自分の生活範囲に収まる知人レベルの人らの事を指してた
「利害関係者の事を指す」と言われるのは、そりゃ自宅に近い他人ほど利害の作用は強くなるだろうよ
っていう。そこを曲解しただけのこと
0787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9a-NJTS)2019/10/16(水) 21:02:41.19ID:D7P5DJxX0
>>780
喜んでたのと違うよ
自分が恐れてる神のタブーを平然と破ることが出来る人間が存在したことに驚き
そして魅せられてしまったって感じ?
神とか信仰とか言うと難しく思うけど、例えるなら真面目な自分に窮屈さを感じてる学生が
校則を無視し先生に叱られても平然としてる不良に憧れるのに近いかも
0788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/16(水) 21:03:43.08ID:F/NuXKtT0
(´・ω・`) 隣に誰が住んでるのかも知らんで暮らしてるわ
ちょっと愛すか
0789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/16(水) 21:05:38.49ID:eH/PBHCi0
神&イエス「隣人を愛せよ」
ヴィリ「隣人が蛮族なんやが…」

そりゃ飲まなきゃやってられんわw
0790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17e5-x+++)2019/10/16(水) 21:06:40.40ID:iOmlFt/k0
日本はまだマシだが、アフリカあたりでは今日でもあんなのは日常茶飯事
ある日突然「民兵」を名乗る野盗がやってきて村ごと殺してる
0791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/16(水) 21:09:26.93ID:f++0zVrR0
>>784
その建前に影響力を与える変化はその前からあった気がするけどな
現実と理想を完全に分けて考えてしまうのも現実的とは言えないはず
ちょっとした変化にしかみえないことが大きな影響を生むこともある
ネタバレだから控えるけど両方面からことは進行していたと思いたい
0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/16(水) 21:09:42.28ID:eH/PBHCi0
>>780
タブーを犯す事への高揚感

キートン太一とチャーリーチャップマンが鉄道で「度胸試し」をしてたのと同様
わるそうをする時は人はどうやら脳内快感物質が分泌されるみたいだぞ
バカッターが何度も問題化しても今もなお絶えない理由じゃよw
0793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f712-1frv)2019/10/16(水) 21:17:42.78ID:WJ49lwxj0
>>787
喜びの方向性が単純に人間の残虐性に魅せられたとういうわけではなく
自由という生き方の可能性に魅入られた形かと
リベラリズムの可能性っていう感じで
0794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d7-P7q6)2019/10/16(水) 21:17:56.60ID:/MNj61On0
>>791
あったとしてもそれは日本だけ
「人種差別を止めよう」と国際連盟で訴えたが総スルーされてる

今いる平和主義者は基本的にリベラルに洗脳されたお花畑だと思った方が良い
裏で糸を引いてるのはフローキみたいな悪党ばかりよ
0795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/16(水) 21:23:26.13ID:f++0zVrR0
>>794
ちょっと何を言っているのか
0796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/16(水) 21:24:05.56ID:eH/PBHCi0
(他者への無償の)『愛』についての解釈や結論は、
もう少ししたらあの兄弟からトールズの話を聞いた後に酒飲みながら頭をぐるぐるさせてたヴィリちゃんが
それ相応の(この物語にとっての)答えを出してくれるのでそれまで正座して待つといい
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-GfEj)2019/10/16(水) 21:27:36.22ID:b3xAWJyLd
>>796
大丈夫か?
あまりトンチンカンなこと言わせないで欲しいが
作者はキリスト教徒なの?

なんかデンマークの風景を日本みたいな山がちな土地に描いちゃって突っ込まれたみたいだが
それほどきっちり取材したわけでもなさげ
0798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d7-P7q6)2019/10/16(水) 21:28:51.55ID:/MNj61On0
>>795
俺の言ってることが分からないなら歴史漫画や戦争漫画なんか読めないぞ?
ネタバレ的なことを言うのがどうかと思うが
「人間が3人もいりゃあ戦争は起こる」というトルケルの言葉が全てだよ
現代でもその鉄則は全く変わらん
甘いベールで見えなくしてるだけ
0799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-GfEj)2019/10/16(水) 21:29:42.96ID:b3xAWJyLd
逆にキリスト教徒が「ゼンの心」を語るとやっぱりちょっと違う感じがあるやん
0800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/16(水) 21:31:38.65ID:F/NuXKtT0
まあ見てなって
0801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-rZq5)2019/10/16(水) 21:32:44.08ID:qf9VL5as0
作者あんまキリスト教詳しくないと思うよ
キリスト教の教義と言ってること違うし
そのへん誤解受けやすいよな
0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/16(水) 21:33:40.83ID:eH/PBHCi0
>>797
ヴィンランド・サガ
という作品の前作のプラネテスを描いてた時点で既に
こういう愛だのなんだのというスピリチュアルなテーマを盛り込んでたんだよ

ヴィンサガは史実を元にしてるから即物的な現象に目が行ってしまいがちだが
雪村誠ってヒトはかなり観念的なフワっとしたテーマを取り扱ってるんよ。大半の読者は気づかんけども
0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-GfEj)2019/10/16(水) 21:34:49.86ID:b3xAWJyLd
>>802
ニューエイジ的なやつかな?
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/16(水) 21:35:56.12ID:eH/PBHCi0
キリスト教だとかを取り入れたのは
別に作者が教徒だとかっていうわけじゃなく
自身が描いている漫画の作品の時代背景にキリスト教が密接に根付いているから
というだけでしかないよ。ヨーロッパ中世を語るのにそれ無しには語れんよw
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/16(水) 21:38:17.10ID:eH/PBHCi0
>>803
ああいう積極的で活動的な思想とは違って
プラネテスの終盤とかを見ても何となく察せられるが
幸村誠って人はおそらく、かなり「思い詰めてる人」という印象を受ける
きっと世の中の出来事にウンザリしながら日々を過ごしてる人なんでしょうなぁ
0806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ae-6FzE)2019/10/16(水) 21:38:28.64ID:z21BKb0o0
アシェラッドはプラネテスのロックスミスとイメージが重なる
>>798
的はずれな奴の意見が分からなくても読めるだろ
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f712-1frv)2019/10/16(水) 21:41:27.34ID:WJ49lwxj0
原作者はキリスト教徒ではないと思うよ
描く漫画が哲学的っていうのはよく言われているね
ヴィンランド・サガに暴力シーンが多いのは「暴力が嫌い」を描きたかったら、
その世界は暴力に満ちたほうがいいっていう理由で掻い摘んで演出しているに過ぎない
https://media.comicspace.jp/archives/12242
0808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 974f-8cCB)2019/10/16(水) 21:42:07.68ID:XaFU66+v0
>>803
プラネテスの田名部愛の言う「愛」からして常人の持てるそれじゃないからな。田名部も一種の異常者として描かれてると思うし。
神父をわざわざアル中にしちゃってるのも含めて作者なりに考えてるんだと思うよ。
0809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-8cCB)2019/10/16(水) 21:42:41.29ID:f++0zVrR0
>>798
理解できたとして
それからどうするっていうのが現代に通じる人の営みね
あなたがやっとわかった現実だとおもっているようなことは
踏み越えて進んだんだよ
0810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-PFG7)2019/10/16(水) 21:43:31.71ID:rCL4pbF6a
酷い有様描きまくらないとトルフゥンがヴィンランド目指す動機にならないからな
0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-GfEj)2019/10/16(水) 21:44:18.00ID:b3xAWJyLd
>>805
デンマークの山騒動のツイートを見て何となく理解した
この作者、ツッコミに対して
「デンマーク人は大きいからこんな山ひとまたぎかと思った」ってツイートしてるんだよね

ここは一言、すみませんなりありがとうなり言うべき場面だと思ったが
ちょっとADHD気味だと思うわ
多分人生生きづらいだろうなあと思った

そういうメンタルじゃ無いと自分のマンガを他人に晒す作業は無理なのかもしれんが
0812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/16(水) 21:45:05.37ID:eH/PBHCi0
「11世紀はまさにキリスト教が全世界にその版図を広げる始まりの時代だった」
っていうそれだけ
上でも書いたが、この頃の時代を書くのにキリスト教は絶対に外せなかった
アレが世界の中心になりだす頃の時代だったのよ
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b712-8cCB)2019/10/16(水) 21:46:05.94ID:CyjF1gKg0
そこら辺についてはもう少し先へ進まないと内容取り上げられないよねぇ
大いなるネタバレだし
あと何週かなアニメの仕上がり含めて楽しみだね
0814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-PFG7)2019/10/16(水) 21:46:13.15ID:rCL4pbF6a
いや
そういうユーモア入れた返しにそんな反応する方が…
0815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/16(水) 21:47:57.83ID:eH/PBHCi0
>>811
「本人が非を認めたんだからその件はもうええやろ」でその話題はお開き。
そんなあれこれ細かい点を揚げ足取りして知的障害を疑うとかちょっとあんた狭量にも過ぎやせんかね
だめよそういう考え方は。思考の幅を大いに狭めるのだわ
0816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-o74w)2019/10/16(水) 21:49:25.28ID:7foaUspya
愛はきっと奪うでも与えるでもなくて
気が付けばそこにあるものだよ。
0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/16(水) 21:49:57.33ID:F/NuXKtT0
難癖すぎて草
0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-NJTS)2019/10/16(水) 21:54:45.28ID:4dlK7z5F0
>>816
どうしたら行けるのか教えてほしいどこかにあるユートピアじゃないのか
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-GfEj)2019/10/16(水) 21:58:03.20ID:b3xAWJyLd
>>816
水と安全と愛はタダと言うのが日本的な感性ってことかねえ
0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/16(水) 21:58:37.32ID:eH/PBHCi0
>>818
確かそのドラマの原点も「あれ結局手元にあったわw」っていうオチになってたはずw
0821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-f4bc)2019/10/16(水) 21:59:11.36ID:eH/PBHCi0
×原点
〇原典
まあ訂正せずとも同じか
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-+Z1Z)2019/10/16(水) 22:00:50.61ID:HZrthZ+Id
インドに原典貰いにいく話だろ?
0823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c2-jh3s)2019/10/16(水) 22:02:45.45ID:qruCaIBj0
愛に気付いて下さい
僕が抱きしめてあげる
0824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/16(水) 22:16:38.88ID:F/NuXKtT0
稲作開始から水利でクッソ陰湿に争ってたのが日本の伝統じゃないの?
0825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b712-8cCB)2019/10/16(水) 22:17:46.28ID:CyjF1gKg0
おサルさんとかマサルさんとか色んなの来てるね
0826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-8cCB)2019/10/16(水) 22:18:36.07ID:F/NuXKtT0
あっすいません全然ヴィンランドと関係ない話でしたもうしませんから許して
0827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8f-ljbh)2019/10/16(水) 22:23:31.96ID:qas8tqdM0
一方、中国ドラマの海上牧雲記では一人逃がした為に部族全員(子供除く)皆殺しに・・・
両方見てて良かった
0828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b0-siGI)2019/10/16(水) 22:39:56.21ID:Du8XJGM+0
法治国家が法の下裁きを下して死なせることと、個人のエゴで殺すことを一緒くたにしてる奴いない?
悪人を殺すことも前者と後者じゃ意味が全く変わってくる
0829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c2-jh3s)2019/10/16(水) 22:58:41.56ID:qruCaIBj0
??「大善のためには小悪も厭わない、どころか許されるから殺しなんてヘーキヘーキ!」
0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfc8-6CKJ)2019/10/16(水) 23:07:38.06ID:H+/naGIs0
>>806
ロックスミスはトルケルじゃね?
0831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-NhWo)2019/10/16(水) 23:26:59.52ID:rRmCnOkxa
>>771
逆に人間同士ならセーフ理論で人肉加工カロリーメイトが流行る未来も
0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbc-NJTS)2019/10/16(水) 23:33:58.67ID:ddIYpJ+i0
>>831
それなんてソイレントグリーン
0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-NhWo)2019/10/16(水) 23:46:47.57ID:rRmCnOkxa
>>784
理系だとアインシュタインなんかのトンデモ科学者が居るように文系(この括りでいいのか)でも凡人には理解できない次元の政治戦略はされてるんだろなぁって考えたりはするな

勢力均衡を根っこした唯物論的な平和は目に見えやすいけどイデオロギーなんかから導かれる観念的な平和って今一見えづらいのよな
神様なら分かるんだろうか
0834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM17-OTmR)2019/10/17(木) 00:02:56.59ID:dGsiORqvM
トンデモ政策ならいくらでも
アニメとかでもあるし
人権意識のない黒人を消して
白人だけにしたら世界はもっと
ましになるとか
下等国民を抹殺したら
日本国民の知能が高くなるとか
0835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e92-imQV)2019/10/17(木) 00:15:52.44ID:Zq7ctLPf0
またバカが湧いた
0836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b0-r0zP)2019/10/17(木) 00:27:24.00ID:xcF6Cywd0
尺余っとんか
0837風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-fpVc)2019/10/17(木) 00:40:28.69ID:T7COSi1+0
この作者はプラテネスでもだが哲学にどんどん寄ってくのがなあ惜しいなあ
個人的にはヴァイキングエンタメを描いて欲しいが無理なんだろうな
0838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2716-SlV7)2019/10/17(木) 00:44:17.71ID:zl5aeuPg0
プラネテスはアニメの出来に助けられただけだからな

そのままアニメ化すればこんなもんよ
0839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ec8-Mzui)2019/10/17(木) 00:57:52.53ID:JhCV70og0
アニメのプラネテスってのうきんレベルに改悪されてたじゃん
0840風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ebe-u3r7)2019/10/17(木) 01:33:15.98ID:wjQ8oPqs0
>>830
いやトルケルはゴローさんの匂いしかしないわ
0841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-eiCn)2019/10/17(木) 02:06:32.03ID:U6qNYATCa
人生ヒマするくらいに豊かな生活が送れているのかややこい事考えるの好きな奴が多いな
0842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fe5-McZO)2019/10/17(木) 03:04:28.38ID:/VDi0mg20
定期的にアニメプラネテスを持ち上げる輩が居るが、あのクソみたいなコメディ上司とかろくでもないハチの元恋人との絡みとか要らねえから
0843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12bc-S3Tg)2019/10/17(木) 03:11:06.93ID:DnoPINQl0
ageてんだから単に煽りにきてるだけだろ
0844風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-xB92)2019/10/17(木) 05:52:31.47ID:Hqz3JJ+Fa
アシェラッド? トルケル?
https://i.imgur.com/xnFz7na.jpg
0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMbb-7W36)2019/10/17(木) 07:33:20.20ID:3cOXE8mgM
>>837
ワンピースでも見てろ
0846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6e-7scX)2019/10/17(木) 08:25:27.17ID:bZ3KfhwyK
日本の海賊倭こうもアジアではなかなかのブランドだったはずだが
一般日本人には存在感がない

今の半島人が悪口で言っても日本人のなかに受け皿がないので響かない
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e2c-qs2Y)2019/10/17(木) 08:49:20.47ID:PNKyiyLh0
>>844

デーン人でもスコットランド人でもない
サモア人
0848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e2c-qs2Y)2019/10/17(木) 09:15:31.59ID:PNKyiyLh0
>>846
倭寇で有名なのは、鄭成功だな。
中国商人と松浦水軍のハーフ。
中国、現在の福建〜広東の沿岸を
縄張りに遥かフィリピンまで勢力を伸ばした。
当時の大清帝国とも戦い、またオランダの
東インド会社とも戦い勝利して台湾を奪回して統治した。
台湾の英雄、三大開発開祖と呼ばれ
その活躍は近松門左衛門によって映画化もとい
浄瑠璃化され「国姓爺合戦」として大ヒットした。
ハーフだが、彼は倭寇であり、商人であり軍人であり
政治家であった。
台湾が親日である原因の一つである。
0849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MM1f-u2eM)2019/10/17(木) 09:21:52.77ID:37iuXtpuM
>>758
虐げられてる立場のやつが強者の振る舞いに憧れるなんてよくあることだと思う
しかも自分の立場を当然のものと思つつどこか窮屈さを感じてたところに現れてすべて破壊しつくしたんだからなおさら
0850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MM1f-u2eM)2019/10/17(木) 09:23:09.82ID:37iuXtpuM
>>671
修正入って円盤買わせるパターンかも知れないし
0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MM1f-u2eM)2019/10/17(木) 09:32:02.23ID:37iuXtpuM
>>768
そういう世界だったからキリスト教が流行ったと思うんだよな
悪いやつは罰せられる、善いものは神の身元へ行けるってのはそうあってほしいという願いだよ
キリストも初期は当時差別受けていた病人や女に布教していた
0852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-f449)2019/10/17(木) 09:44:21.76ID:BaxtamYor
>>849
ゴジラが町を破壊する映画に興奮するのにちょっぴり通じるかも
0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-ue3s)2019/10/17(木) 10:41:17.16ID:2wuh2l0I0
>>848
はいまたヴィンランドサガと無関係な知識自慢はいりましたーー
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd17-A/AI)2019/10/17(木) 10:58:11.06ID:DltLf/RYd
台風来てテンション上がる小学生かな?
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd32-B2++)2019/10/17(木) 11:00:57.84ID:f0QS7udad
>>848
俺は面白かった
日本版バイキングといった関連の話ではあるでしょ
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d62c-2p1r)2019/10/17(木) 11:39:43.71ID:59/5kRFu0
最終回用にアハハハの顔文字用意しとかなきゃ
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e389-SlV7)2019/10/17(木) 11:45:15.26ID:DxTSA5+S0
谷口悟朗とタッグ組んどきゃこんなに過疎る事は無かったんだよなぁ
0858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-Ta4i)2019/10/17(木) 12:11:24.54ID:it5yIpvMa
アニメプラネは原作と別物として楽しめたけどヴィンサガは原作通りやってほしいから谷口はいらんな
まぁこのスタッフも謎なオリジナル入れてくるからアレだが
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-YP3c)2019/10/17(木) 12:15:00.81ID:9Ou4puLn0
中学校の頃同級生がパイレーツとバイキングを混同してて先生に「それ倭寇と同じぐらい違うやつ」と言われてたわ
0860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6e-7scX)2019/10/17(木) 12:29:06.79ID:bZ3KfhwyK
暴力ふるうバイキング側も宗教的な規範や救いで支えてた
北斗のヒャッハーとはちょっと違う
0861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e389-SlV7)2019/10/17(木) 13:29:21.70ID:DxTSA5+S0
プラネテスは何度も見返したくなるけどこれは作りが淡白だからか一度見たら満足だわ
0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-2MqX)2019/10/17(木) 13:52:49.26ID:r/pTb4y0M
アニメプラネはムサコの泥水みたいな味だからな
0863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f392-XLgx)2019/10/17(木) 15:26:59.45ID:Tp/AgSot0
多少無理やりでも流行りの単語を使ってみたい・サガ
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-ipDp)2019/10/17(木) 15:53:33.77ID:vTXkcSiur
アニメ面白くて物見遊山でスレ見に来たらレベル高過ぎてついて行けなくて草
何言ってるかわからんw
0865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM42-k+/W)2019/10/17(木) 15:59:08.61ID:PRCdUMyuM
原作読んだけど、かなり面白かった。
でも、どこまでやるんだろ。
0866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-ue3s)2019/10/17(木) 16:01:42.74ID:2wuh2l0I0
>>864
だいじょうぶ、アニメと全然関係ない話をしてるスレ違いな奴らばっかりだから
0867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd52-A/AI)2019/10/17(木) 16:19:05.32ID:/CbGofQkd
愛の無いスレ
0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b70b-S3Tg)2019/10/17(木) 16:24:33.89ID:cJuavynO0
たぶん農業始める直前で終わる
0869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ defb-rD4R)2019/10/17(木) 17:13:58.57ID:iu0VHVB90
>>848
国性爺合戦までは学校で教わった覚えがあるけど
台湾の親日にもつながってたんだな
0870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-elUF)2019/10/17(木) 18:43:24.44ID:AtjaHquYd
トルフィンがだんだん空気になってきたな
アシェラッドの方がダークヒーローっぽくて魅力的だわ
0871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b84-S3Tg)2019/10/17(木) 18:48:42.71ID:hJUYv/xV0
>>865
>>868
案外、農業編の方が、ほんわかしてて
一般向けに、受けるかもしれないよ。

俺は、やって欲しい。
ただ、ちょっとホラー入るけど。
0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ba0-uQhx)2019/10/17(木) 18:50:16.19ID:sUabCJVF0
アニメから入ったけど原作も読みたくなってきたな
でもアニメ終わるまでは我慢するか
0873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e52-S3Tg)2019/10/17(木) 18:55:39.03ID:JHA5p3Bs0
アシェラッド海賊団にこの先天罰は訪れるのか?
0874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-VNwq)2019/10/17(木) 18:59:19.77ID:oorTeesVa
成功すれば神の御加護
失敗すれば天罰
そんなもんですよ
0875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-eiCn)2019/10/17(木) 19:04:09.19ID:7qub6HO+a
荒れくれ共を殺しても奴等にはヴァルハラ信仰があると思うとスッキリしないだろうな
息の根を止める前に辱しめるプロセスが必要か
0876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM17-phjU)2019/10/17(木) 19:04:44.59ID:pl+7TRm5M
たいてい悪人は滅ぶんだよ
アニメでは
0877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM17-phjU)2019/10/17(木) 19:08:33.79ID:pl+7TRm5M
ヴァイキングたちもこんな暮らし
どうせそのうち俺たちは死ぬ
と覚悟してるから
ふにゃふにゃ楽そうに生きて
子どもいっぱい作ってる農民とか
大嫌い。殺してせいせいしてるはず。
0878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-eiCn)2019/10/17(木) 19:09:52.83ID:7qub6HO+a
解読班はよ
0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b0-ejIr)2019/10/17(木) 19:26:38.64ID:B/HH/SQS0
道徳教育も無い、同じ宗教観や価値観すら無い、ましてや敵国領内
感覚的には狩猟で獣を狩るのと大差無さそう

秩序と教養の高さで有名なローマ軍団兵ですら敵国領内では容赦無く略奪するし、害虫駆除感覚で敵国の首都を草木も生えないくらい徹底的に滅ぼしたりする
国際法の無い時代なんてそんなもん
0880風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 379b-+omK)2019/10/17(木) 20:03:22.53ID:X6Hu5VZS0
>>871
いやいや、農業編とかファームランド・サガなどと呼ばれてるけど、大半は殺し合いばかりしてるからね
0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-ue3s)2019/10/17(木) 20:12:56.53ID:2wuh2l0I0
>>878
くうねるころす
0882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92d7-S3Tg)2019/10/17(木) 21:41:59.53ID:ElBEqPiv0
キリスト教徒どもは20年もしないうちに最後の審判とやらがあって死者がみんな復活するんでしょ?
ならいま異教徒に殺されたって大した問題じゃないよね
0883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-VNwq)2019/10/17(木) 21:47:12.89ID:oorTeesVa
何お前それ本気で信じてたの?嘘でしょ?
と正気を疑う視線で返されると思うぞキリスト教徒に
0884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92d7-S3Tg)2019/10/17(木) 21:58:49.84ID:ElBEqPiv0
いやいや敬虔なキリスト教徒はちゃんと信じてるでしょ
その証拠にほらヴァイキングとかいう悪魔のような奴らが絶え間なくキリスト教徒の土地を襲撃してくるし
0885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx47-zqGY)2019/10/17(木) 22:22:15.86ID:gJmEffbHx
当時の人間なんてそんなもんでしょ
今の人間みたく「神?はあ?馬鹿じゃないの」と断定できるだけの情報も状況証拠も無いのだから

それにしても村娘の声アルべドの人なんだな
ババアっぽい声だけじゃなくあんな娘々した声も出せるとか流石声優
0886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM17-phjU)2019/10/18(金) 00:03:21.80ID:TKjRNJLlM
俺もキリスト教徒だけど
そんなにガチガチに信じるのは無理
やっぱり死ぬのは怖い
だいたい本当に天国にいけると
思ってるなら命乞いなんてしないだろ
0887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f4f-r0zP)2019/10/18(金) 00:05:25.81ID:O+wckmae0
とりあえず私審判と公審判の二種類があるという思想がよくわからん。
0888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-nVnt)2019/10/18(金) 03:06:34.90ID:2gd3IXf00
ヴィンランドサガの景色に癒されてたのに>>862のせいで吐きそう
0889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-ue3s)2019/10/18(金) 03:36:39.38ID:zGv83VUG0
>>886
11世紀の価値観と21世紀の価値観とを同列に並べて論じるのはさすがに無茶が有るかと
0890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12d7-V+wO)2019/10/18(金) 03:43:03.80ID:7zurGj6y0
アシェラッド「はい、他に質問のある方は、いないね?(威圧)」
チンピラ「(若い女だけ別にしてお楽しみしちゃダメっスか?)…。」
0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1672-uy/Q)2019/10/18(金) 04:57:02.40ID:ja1S9Ilh0
ビョルン達はそれでも最期次第でヴァルハラに行けるだろうけど、
アシェラッドは天国にもヴァルハラにも行けないだろうな。
デーン人を内心憎んでいるのに都合良く流儀を使い分ける彼は、
結局何も成せず、ろくな死に方も出来ない。
今回はそういう話だと受け取ったけど……。
0892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3754-GDtP)2019/10/18(金) 04:59:36.75ID:VyQJSDaa0
ああ・・そういう受け止め方してるのね
まぁその答えはアニメじゃ仮に続いたとしても4-5クールぐらいあとになるだろうけど
0893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-ue3s)2019/10/18(金) 05:07:42.02ID:zGv83VUG0
>>891
まぁ、色んな意味で「狭間」を立ち位置にしてる様なふるまい方だものね
0894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM17-phjU)2019/10/18(金) 05:09:46.06ID:QRE2xe0mM
>>889
清少納言とか読んでも
そんなに変わらんで
0895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6e-7scX)2019/10/18(金) 06:16:46.03ID:fEMh6zxtK
漫画では中世の衛生事情を反映しての垢じみた人間を描くのに作者の絵柄が良くあっていて
異臭が感じられるような趣がある
アニメではそれがなく脱臭されている
0896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKe3-HLoO)2019/10/18(金) 07:43:24.85ID:e9TcfTmSK
ちゃんと手荒れしてたから細かいところにこだわってる印象だったな
0897風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx47-k5BT)2019/10/18(金) 10:18:38.80ID:XIbzZ7r9x
>>894
普段の生活における嫉妬や怒りや喜びやそう言うのは
様々な状況が違うだけでそこまで差は無いだろうけれども
宗教観や迷信やらは天と地ほど違うじゃろ
0898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM17-phjU)2019/10/18(金) 10:33:28.70ID:2hd3KCaKM
>>897
たいして違わん
だいたい死にたくないって
命乞いしてただろ
0899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx47-k5BT)2019/10/18(金) 11:15:19.66ID:XIbzZ7r9x
>>898
そりゃ動物なんだから本能は有るじゃろ
時代による比較の話してるんだけどな
それでも同じと言うなら歴史の話になるんで好きにしなされ
0900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd17-A/AI)2019/10/18(金) 11:31:00.17ID:Zx2NbJcEd
なんか台風のあとで滅茶苦茶になった庭とか趣あるわーとか言ってたんだっけ清少納言
0901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-rXQP)2019/10/18(金) 11:42:44.03ID:SrOCnjCba
>>879
現代の視聴者だって異種族間については
「良いゴブリンは死んだゴブリンだけ」
に違和感持たないからな
0902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-ue3s)2019/10/18(金) 11:57:56.36ID:zGv83VUG0
>>894
は?
中世ヨーロッパのキリスト教的宗教観と現代の(無神論的)宗教観との違いになんで清少納言が出てくんだよ

おめーただ単に自分の持ってる歴史知識を披露する機会を伺ってるだけだろwww
「文字」を部分的に拾って回るんじゃなくてちゃんと「文章」を読んで流れを読めよ
0903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp47-mdgP)2019/10/18(金) 12:26:20.41ID:T2Oe2+2vp
>>901
「人前に出てこないゴブリンだけが良いゴブリンだ」だよ(´・ω・`)
0904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6ae-zQq+)2019/10/18(金) 12:29:16.97ID:xJJyGxkq0
スレチ低能警察と自分語りアスペマンの大ガイ獣バトルいいぞ^〜これ
0905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-eiCn)2019/10/18(金) 12:57:52.91ID:o2ffIwJWM
ヴァイキングスレイヤートルヒンの誕生だよ
0906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd52-B2++)2019/10/18(金) 13:34:26.52ID:2WFE1G+Ed
面白いな
台風で傷んだ生け垣を直してる様子などがいとをかしだそうな
下水まみれの武蔵小杉の惨状で盛り上がる現代人と同じ感性よ
0907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-bUnI)2019/10/18(金) 14:29:36.41ID:B5OjBaWYa
ゴブリンは人襲うし
0908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2c8-V+wO)2019/10/18(金) 14:55:59.14ID:Q3VhwDa40
アリの巣破壊してパニックになってる様は面白いからな
他人の不幸は蜜の味ってのは人間の本質を表してるよね
0909風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e372-lijY)2019/10/18(金) 16:10:28.28ID:gZ9phi8R0
現代人の価値観を無神論で括っちゃうのは残念すぎる
世界を見渡せば無神論者の方がマイノリティだろうに
0910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-ue3s)2019/10/18(金) 17:26:30.23ID:zGv83VUG0
そこ広げんでもいい
0911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d62c-2p1r)2019/10/18(金) 19:32:06.76ID:emjUVU/f0
ヴィンサガ関連のイベントやグッズっていつも斜め上なんだよなぁ
0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1221-dNvX)2019/10/18(金) 21:15:13.72ID:tSq7h3al0
指輪盗んだ娘の声が残念だったなぁ
0913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-V+wO)2019/10/18(金) 21:26:16.72ID:/vIDMWtha
>>891
アシェラッドはなんか暗殺か毒殺されそう。
0914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1631-r0zP)2019/10/18(金) 21:29:01.12ID:i4sPetfd0
アシェラッドは孫やひ孫たちに囲まれて幸せにアヴァロンへ逝くよ
0915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ defb-SdGG)2019/10/18(金) 21:39:39.54ID:6rLjIvxa0
>>911
池袋ハンズのヴァイキングイベントなかなか良かったよ
ミードとホーンカップ(陶器)買っちゃった
0916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e52-S3Tg)2019/10/18(金) 22:05:29.68ID:sJgwF0180
しかしあの村、あの防衛力でよく今まで生きてこれたな
0917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-CtpG)2019/10/18(金) 22:09:39.33ID:5iJiuaBra
>>916
貧乏すぎて標的にならなかったんだろう
どんな治安が悪い国でも、防衛力ゼロな村はたくさんある
野盗も狙わんよ
0918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12bc-S3Tg)2019/10/18(金) 22:11:57.86ID:GbFK3Khz0
内陸の寒村なんてうま味無いんだから無理して攻める意味無いじゃろ
イギリス全土征服するってんならともかく
0919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1230-S3Tg)2019/10/18(金) 22:18:06.83ID:IV/GU51A0
あの占領した村で冬越しするつもりなんだろうけど
近隣の村との交流とかあったら直ぐバレるよね
それだけ周囲から離れた村を狙ったってことだろうか
0920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-CtpG)2019/10/18(金) 22:20:33.54ID:5iJiuaBra
>>919
え?兵糧を頂くだけで滞在はしないでしょ?
一泊くらいはするかもだけど
0921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3bd-ZIFX)2019/10/18(金) 22:58:14.73ID:em9hl5/f0
トルケル追ってきてるしそのまま逃げるでしょ
0922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1230-S3Tg)2019/10/18(金) 23:10:34.71ID:IV/GU51A0
雪が降り積もる中を強奪品を運ぶのは大変って話だったでしょ
村民を皆殺しにしたのって自分たちの情報を漏らさないためで
食料の量を気にしてたのも隠れて長期滞在するための心配だろうし
移動したらまた次の村を襲わなきゃいけなくなる
それだけ存在を知られる危険が増える

明らかに身を隠して冬をやり過ごす算段と思ったけど
0923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-ue3s)2019/10/18(金) 23:16:43.60ID:zGv83VUG0
そうよ。追ってから必死で逃げてる真っ最中だもの
0924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-ue3s)2019/10/18(金) 23:20:22.32ID:zGv83VUG0
>強奪品を運ぶのは大変
遠征がもはや日常生活と同等ってレベルの軍隊なんだから糧食の運搬なんて当然それも行軍のコストには含まれてるに決まってる

>食料の量を気にしてたのも
逃亡中だからなるだけ「食料調達」で足止めされない為にその「略奪」の作業の頻度を減らさなきゃいけないってだけ
0925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-ue3s)2019/10/18(金) 23:22:43.19ID:zGv83VUG0
「強敵の追ってから逃亡中」っていう状況をまったく考慮できてない
あと一日二日でも足を止めてたら追っ手に追い付かれるって、「耳」が状況報告してたやろ
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1230-S3Tg)2019/10/18(金) 23:24:26.33ID:IV/GU51A0
>>925
> あと一日二日でも足を止めてたら追っ手に追い付かれるって、「耳」が状況報告してたやろ

それってウェールズに渡る前の話じゃなかったっけ?
0927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-V+wO)2019/10/18(金) 23:24:56.21ID:/vIDMWtha
>>919
隣村だろうと大雪積もってるのにホイホイ交流するかな?
奴隷が逃げ出したなら探しに来るかもしれないけど。
0928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f29a-S3Tg)2019/10/18(金) 23:51:56.72ID:DB7VIJkn0
雪のひどい地域だと何かのよっぽどの用事がなければ、好き好んで真冬に雪をかき分けて
よその村まで行かないでしょう
現代と違って車も無いんだから
0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f392-XLgx)2019/10/19(土) 00:11:14.19ID:rTf1d6Nh0
そのへんはいま考察しなくても、原作でこの後アシェラッドたちの行動予定の描写もあるから、次週で答えが出るよ。
0930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1672-S3Tg)2019/10/19(土) 01:02:11.63ID:ezS+FwoH0
村娘のフリから考えたら、隠れてやり過ごすつもりが……、って展開かね。
キリスト教の倫理を投げ捨ててゲルマン流の復讐に目覚めた?彼女のひと刺しに期待。
0931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b0-i7Ri)2019/10/19(土) 01:07:41.45ID:wU98aZsf0
復讐する女が見たいなら3期あたりにでも期待してくれ…
0932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fe5-McZO)2019/10/19(土) 02:01:02.26ID:wE3XjiIL0
まあアシェラッドは、あれでトルケルが諦めたとは思ってないだろうな
戦争オジサンの戦争好きは知れ渡ってるだろうし
あのオジサンあんなでもノルド戦士の間ではヒーローだから
0933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ebe-ipDp)2019/10/19(土) 02:25:04.66ID:JZDGBV5Y0
アシェラッドさんがご先祖譲りの真名開放して宝具ぶっ放しちゃう超展開
あると思います
0934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d216-weBj)2019/10/19(土) 02:30:27.26ID:rJUJxaT00
マッカーサーの一族がアーサー王の末裔を勝手に名乗っているんだってね
0935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MMee-7W36)2019/10/19(土) 10:11:21.48ID:TG9RR+5dM
>>934
マッカッサーはアイルランド系か
0936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b0-S3Tg)2019/10/19(土) 12:04:14.49ID:NSMCsi5y0
アシェラッドとビョルンはもっとゴミみたいな死に方すれば良かったのに
0937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92d7-I7PP)2019/10/19(土) 12:40:43.75ID:/jh5QF3w0
この時点ではトルケルが追ってきてるなんて情報はないよ
ウェールズにのがれた時点でもう追跡困難というか諦めてるしアシェも捲いたと思ってる
警戒してるのはトルケルではなくあくまでイングランド軍
0938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f33-55iZ)2019/10/19(土) 13:22:29.57ID:BV1M5dsT0
>>933
よくわかったね
0939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e389-SlV7)2019/10/19(土) 13:33:53.04ID:AzIUMth80
トルフィンがどんなに改心しようと無実の村人殺戮した時点で感情移入出来んわな
0940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-gplD)2019/10/19(土) 13:39:47.44ID:Z8OEH+nSM
結局トルフィンがアシェラッドの仇討ちを果たせるかは知らんけど、ゆくゆくは親父と同じ道歩ませるんだろうなぁてのはなんとなく予想できる
0941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e52-S3Tg)2019/10/19(土) 13:52:39.94ID:zAaV8F3M0
この先はどうなるか知らないけど
トルフィンがアシェラッドの後をついで
最終的に英雄になる話じゃないの?
0942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1631-S3Tg)2019/10/19(土) 14:30:25.72ID:WaW9QCSm0
トルフィンがエクスカリバー打つのかよ、胸アツだな
最終回では片腕を失ったトルフィンが最後のエクスカリバーを打とうとするが
うまくバランスが取れない、そこに幻影のアシェラッドが現れ、二人で剣を振るい
メカネオシン巨大トルケルを倒す展開はやべえわ
0943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d256-lijY)2019/10/19(土) 15:01:40.36ID:GVQxSXKa0
>>941
タイトル思い出せ
アシェラッドの跡を継いで傭兵の頭目になったとして、主人公はどうヴィンランドにたどり着くというのだ
0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-VNwq)2019/10/19(土) 15:15:02.08ID:YZ4tkwKYa
アシェラッド団も所詮はしがない雇われ傭兵でしかないからね
英雄目指すなら最低でも領主、出来れば王権は欲しいところ
0945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-zQq+)2019/10/19(土) 16:04:44.06ID:wzE3noQ+a
傭兵でも活躍いかんによっては英雄になれるさ
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3bd-ZIFX)2019/10/19(土) 16:07:12.57ID:JJD5PpVV0
追ってきたトルケル倒して王権争奪戦になるんかね
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM42-uy/Q)2019/10/19(土) 16:31:13.34ID:xmHP+TK9M
シチリア王国とか、まさにノルド人傭兵上がりだからね。
0948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e39b-V+wO)2019/10/19(土) 16:34:56.69ID:5pix0afh0
アシェラッドの目的はともかく、団員の目的はやっぱり金!酒!女!なのかなー。
0949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1631-r0zP)2019/10/19(土) 16:45:19.00ID:XPM0V31O0
殺し自体が好きなビョルンみたいなキチガイもおるよ!
0950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b25-hw/O)2019/10/19(土) 16:52:31.22ID:5yrGPCTh0
ビョルンは死に方が綺麗で気に食わなかった
首チョンパされるとか惨たらしく殺されて欲しかった
0951風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-ue3s)2019/10/19(土) 16:55:37.48ID:veqaiGf10
6b25-hw/O
0952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1631-A/AI)2019/10/19(土) 16:59:36.25ID:XPM0V31O0
>>951
次スレよろしくう
0953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-ue3s)2019/10/19(土) 17:03:27.89ID:veqaiGf10
あ…踏んじまった
立てる
0954風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-ue3s)2019/10/19(土) 17:07:42.42ID:veqaiGf10
ほいさっさ

ヴィンランド・サガ 10隻目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1571472256/


すごい
あっという間に連投規制食らったわ
どんだけ締め付け厳しいんだクソマンゴーがほんと死ねばいいのに

>>3>>4を貼れなかったので誰か俺の骨拾っといてくれ
0955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f16-S3Tg)2019/10/19(土) 17:34:06.75ID:LjWpBkGD0
>>954
お頭ァ、テンプレ補完しときやしたぜ
0956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-ue3s)2019/10/19(土) 17:43:00.37ID:veqaiGf10
>>955よくやった
もうお前に用はない

  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /
`|
0957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-CEvv)2019/10/19(土) 17:50:53.75ID:hFGo9AvHd
ビョルン結婚して!
0958風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ defb-SdGG)2019/10/19(土) 17:51:44.02ID:xTDrFI870
>>956
お頭ァ、新スレ保守しときやした………あれ?
0959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-f449)2019/10/19(土) 18:42:10.95ID:p2/Eo442r
新スレ乙です
0960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b31-pTuN)2019/10/19(土) 19:13:43.00ID:AjtC2vp+0
>>957ドサクサに紛れてなにを
ビョルンは私のだ!w
0961風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-ryrA)2019/10/19(土) 19:50:57.56ID:IrPy4xYNa
2クールなんだろ
いつから農場物語入るの?
0962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-eiCn)2019/10/19(土) 19:51:50.26ID:Z7y029V0M
普通に考えて終わり際だろ
0963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-eiCn)2019/10/19(土) 19:54:03.40ID:Z7y029V0M
いやすまん2期からスタートだな今回はこのまま終わるわ
0964風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-ue3s)2019/10/19(土) 19:59:40.55ID:veqaiGf10
やらない予感がする
でもアルネイズさんアニメで見たいなぁ
0965風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-ue3s)2019/10/19(土) 20:01:03.30ID:veqaiGf10

書いておいてこんな事言うのなんだが
アルネイズでググっちゃだめだぞ。ネタバレ画像がわんさか出てきちゃうから
0966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d62c-2p1r)2019/10/19(土) 21:36:30.16ID:5NIRZ9VL0
農場編好きなんだよなぁ
トールギルや蛇アニメで見たいから頑張ってくれ
0967風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MM1f-u2eM)2019/10/19(土) 21:55:17.98ID:kSAvUQF1M
アシェラッドさん結婚して!
0968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f29a-S3Tg)2019/10/19(土) 21:59:31.48ID:jXrtItWp0
>>960
すまない、ホモ以外は帰ってくれないか
0969風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-eiCn)2019/10/19(土) 22:23:38.36ID:s7nWGka8a
オレはノーマルだからクヌたんと結婚するよ
0970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1631-A/AI)2019/10/19(土) 22:28:32.65ID:XPM0V31O0
耳好きな異端派はいないのか
0971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 921c-piL1)2019/10/20(日) 00:16:59.06ID:oj8ld95A0
トルフィンの母親はかなりな美人だと思うのだが登場人物の誰も彼女を美しいと言ってない気がする
なんでやねん
0972風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d62c-2p1r)2019/10/20(日) 00:23:40.70ID:VHXee1vg0
>>971
美人の定義が曖昧だよなあの世界
0973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-YHzB)2019/10/20(日) 00:47:42.02ID:cs0JySgia
親父譲りのユルヴァがモテモテじゃん
0974風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1631-A/AI)2019/10/20(日) 00:55:20.67ID:NXRmcFPT0
クヌートがぶっちぎり一位で引き離されたヘルガやユルヴァにアルネイズが団子で一馬身遅れで正妻な感じ
0975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1612-r0zP)2019/10/20(日) 01:01:07.94ID:tmt1tuiW0
なんでアシェ母が伝説級の美女だったのにおいたわしやって台詞をカットしたのか
0976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1631-S3Tg)2019/10/20(日) 01:03:11.12ID:7pp0Y44L0
まーん「美人じゃなければおいたわしくないってことね!許せない!!」
とか言われたくなし(´・ω・`)
0977風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1631-A/AI)2019/10/20(日) 01:04:01.42ID:NXRmcFPT0
まあブスならさほどいたわしくないし
0978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-ue3s)2019/10/20(日) 01:05:08.24ID:PHozaHJX0
単に原作をアニメの尺に収めるための作業の際に
ほいほいと作業的に切っていった部分の一つのうちでしかなかった
的な予想 >おいたわしや
切った理由は特には無いという
0979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1631-S3Tg)2019/10/20(日) 01:49:39.88ID:7pp0Y44L0
普通に考えればそうだわな
美人だって話はこの先に影響しないしね
ここまで細かいところでも世界観とかおもしろみのある部分はカット少なくきているので
いい仕事してくれてるなと思う
前々回の作画よくなかったけど、前回の話に注力するためってことならほんと頼もしい
前回ってやっぱこいつら畜生だわってのをしっかり印象づけてくれる大切な話だったので
0980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ebe-ipDp)2019/10/20(日) 03:02:48.73ID:Gy3x94hZ0
>>974
ハトちゃんは殿堂入りですねわかります
0981風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-f449)2019/10/20(日) 06:17:30.29ID:wYwA2EAar
ギネヴィアならともかく、グェンなんちゃら言われても視聴者は誰それ?になるんでは
0982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MM1f-u2eM)2019/10/20(日) 08:49:28.01ID:xV8CuRa3M
>>976
こういうスレでもまーんとか言うのかよ
きめーな
0983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1631-r0zP)2019/10/20(日) 09:00:02.52ID:NXRmcFPT0
でーん(笑)
0984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ defb-SdGG)2019/10/20(日) 09:11:25.88ID:ZkfymneS0
>>975
14歳アシェは美少年だったなー
あれ母ちゃん似か
0985風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f16-S3Tg)2019/10/20(日) 09:29:23.11ID:j4RPoERM0
スレ初age
0986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-iAb5)2019/10/20(日) 10:02:37.10ID:vBOFGbKZd
デーンに蹂躙されるブリカス
0987風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-VNwq)2019/10/20(日) 10:08:53.11ID:QKeslXFga
待てこのアニメだとブリカス=ブリトン人=ウェールズが蹂躙されてしまう
ちゃんとアンカスとかサクカスとかインカス言わないと
0988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-f449)2019/10/20(日) 10:14:18.80ID:wYwA2EAar
現在のイギリス人はアングロサクソン、デーン、ノルマン、ケルトなど数々の民族が入り雑じってるけど
飯まず遺伝子はどこの民族から入ったんだろう
0989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3bd-ZIFX)2019/10/20(日) 10:24:45.61ID:DhCBDLUe0
混ざったからこそメシマズになったんだろう
0990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 921c-piL1)2019/10/20(日) 10:47:56.74ID:oj8ld95A0
>>988
逆だと思う
ヨーロッパは飯マズ国家が普通なのだがフランス・イタリアだけが飯ウマなのだ
0991風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1631-r0zP)2019/10/20(日) 11:09:04.36ID:NXRmcFPT0
なんか産業革命あたりで家庭料理文化が衰退したからーとかそういう話じゃなかったっけ
0992風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1631-S3Tg)2019/10/20(日) 11:42:46.01ID:7pp0Y44L0
もともとがキリスト教国で、実務に無能で洗脳と搾取に長けた教会が1000年以上支配してたから
民衆は貧困、日々の生活に精一杯で美食に割く余力がなかったことも原因では?
0993風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-SaAN)2019/10/20(日) 11:46:49.10ID:JiR0slDGa
グルメになれる国なんて最近まで何処の国もないぞ
0994風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-ue3s)2019/10/20(日) 12:22:34.26ID:PHozaHJX0
>>988
「下味」をつけない
「出汁」をとらない
この辺にヒントが有りそうだな。要は調理に時間をかけようとしない
0995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-eiCn)2019/10/20(日) 12:28:01.41ID:CRIbbojgM
根菜類を忌避する奴等には美食を語って欲しくないな
0996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b88-mdgP)2019/10/20(日) 12:53:18.92ID:PuPLwVjg0
>>993
ローマ人は結構いいもの食ってそうなイメージ
(拳闘暗黒伝セスタス読みながら)
0997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF32-iAb5)2019/10/20(日) 13:46:53.39ID:6Ah4MThRF
もともと旨くなかったのが
産業革命で壊滅
0998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b25-hw/O)2019/10/20(日) 13:46:54.20ID:E9wBvuns0
>>975
白き女神の生まれ変わりと言われたほど美しい方だったと聞く
嘆かわしいことだ、てアッサー殿の台詞好きだったから残念
0999風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f16-S3Tg)2019/10/20(日) 14:31:18.83ID:j4RPoERM0
次スレ行きの漕ぎ手になってみる
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6e-Jsth)2019/10/20(日) 14:34:21.87ID:X4MP/A7QH
1000ならトルフィンがヴィンランドに到着
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 16時間 32分 5秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。