トップページanime
1002コメント318KB

私、能力は平均値でって言ったよね! 2マイル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a0c-MgZz)2019/10/08(火) 22:57:13.60ID:Cafoh8s00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

神様の勘違いからはじまる異世界転生ハンターライフ!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年10月より放送開始
AT-X:10月7日より毎週月曜日 23:30〜
※リピート放送:毎週(水)15:30/毎週(土)7:30/毎週(日)8:30
TOKYO MX:10月7日より毎週月曜日 24:00〜
テレビ愛知:10月8日より毎週火曜日 25:35〜
ABCテレビ:10月9日より毎週水曜日 26:41〜
BS11:10月7日より毎週月曜日 25:00〜
Amazonプライム・ビデオにて独占配信

●関連サイト
公式サイト:https://noukin-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/noukin_anime

●前スレ
私、能力は平均値でって言ったよね! part1
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1569771600/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f09-FzDa)2019/10/10(木) 20:30:08.42ID:KqjBECDy0
主人公がいきなり変人過ぎて嫌いなタイプだわ
街中で叫ぶとか他人に迷惑かけるいたずらとか
0466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f76d-8cCB)2019/10/10(木) 20:31:24.82ID:jk9Yhkla0
メインキャラ4人のうち比較的まともなのはメーヴィスくらいで後の3人は性格悪いから多少はね
0467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f30-jIpX)2019/10/10(木) 20:40:31.59ID:1SZ3dX9B0
>>465
原作は元ネタが分かりづらいネタを定期的にぶっ込んでくるから、アニメの方がまだ痛さは緩和されてる
0468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-jIpX)2019/10/10(木) 20:42:22.56ID:uWlKuqLTd
>>446
原作みるに故意にやらかしたっぽいんだよなぁ
なんか世界の危機っていうかバランスを立て直すためかなんか

ただ現状、その原作が中身の薄い引き伸ばしやってて全然話が進まないっていう
0469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd0-8cCB)2019/10/10(木) 20:45:49.06ID:Wip2uMrd0
>>468
書籍化されると大体そうなるよな
0470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff21-vejJ)2019/10/10(木) 20:53:18.73ID:Gzjgf8FI0
WEBの時点で目的なくあっちこっちいってるだけの薄い味噌汁飲んでる感じだぞ
書籍化関係ない
0471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-UHnC)2019/10/10(木) 20:57:44.27ID:KmdYcryrd
そろそろ実家の問題とか世界の謎とかアデル時代の友人'sたちとのデカいイベントやってほしいわ
序盤こそ色々イベントあったり平均値中央値最頻値ネタで面白みあったけど、最近マジで微妙
アニメがひと段落したら原作もテコ入れしてほしいね
0472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5712-8cCB)2019/10/10(木) 20:58:24.84ID:u+djFwcE0
学園終わったら少女をバカにして痛い目見る悪党どもを繰り返す感じだよな
0473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMdf-TgAr)2019/10/10(木) 20:59:48.09ID:VJcM2rSuM
>>471
くま読もうぜ
0474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f53-tl6X)2019/10/10(木) 21:00:34.18ID:y8By2QOS0
>>425
あぁ…1話の、裏表の無いポーリンは可愛かったなぁ。このままがいいんだけどな(トオイメ)
0475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sadf-P7q6)2019/10/10(木) 21:01:23.71ID:34NNT+l8a
女神様やって逃げてきたってことはアニメの途中にでも描写がない場合
このスタッフはだめってことになる
0476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f12-8cCB)2019/10/10(木) 21:04:02.78ID:D6fiH5IT0
レーナとレニーって赤の他人なんだよな
0477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f30-jIpX)2019/10/10(木) 21:05:08.24ID:1SZ3dX9B0
流石にアデル時代も少しはやるんじゃないかな…
ワンダースリー出なかったらつらい
0478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f76d-8cCB)2019/10/10(木) 21:06:03.44ID:jk9Yhkla0
EDにワンダースリーいるし回想かなにかでちょっと出番はあるだろ
0479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-o74w)2019/10/10(木) 21:21:13.34ID:wIxI/bIq0
>>450
アーススターの30分枠アニメで二期なんてあったっけ?
0480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f09-LGyY)2019/10/10(木) 21:25:05.71ID:EIkQnWaA0
単細胞生物のボツリヌス菌も束になってかかれば俺に勝てそうだな。
0481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57fb-JwJ5)2019/10/10(木) 21:29:11.62ID:Z/H/E6Tv0
序盤で物語が急展開迎えるところ好きなのに、そこが無いの悲しい
あと、パーティーメンバーとの出会いこんなに無理矢理だっけか
0482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f30-jIpX)2019/10/10(木) 21:32:09.38ID:1SZ3dX9B0
学校の同室になったってのが最初の出会いだったはず
0483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ea-1wBF)2019/10/10(木) 21:34:44.21ID:PvYCldYx0
マイル?・・・男の名前なのに・・・なんだ女か・・・
0484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-z2FW)2019/10/10(木) 21:37:00.45ID:qeo1XkEH0
あれ?このアニメ、個人的には
凄く面白くて覇権だと思ったんだが
スレの雰囲気がおかしい・・・
0485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sadf-P7q6)2019/10/10(木) 21:39:11.40ID:34NNT+l8a
だってなろうだもん
0486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-TQl3)2019/10/10(木) 21:39:26.99ID:2VKVgMQJ0
>>171
アレはアニメのめぞん一刻だろ

原作ではやったんだがアニメでできなかったので苦肉の策

水曜19:30にやってたし
0487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd0-K/VW)2019/10/10(木) 21:40:25.31ID:TDx3YC/Q0
あにトレも覇権だと思ったろう
アーススターはそういうところ
0488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b0-Gs6/)2019/10/10(木) 21:40:25.81ID:YcMM91ir0
転生前の方がかわいい問題
0489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-v5kU)2019/10/10(木) 21:42:37.74ID:DcONIlpBa
>>484
俺も普通にかわいくて面白いと思うけど

ケチつけたい民がいっぱいきてるだけだな
0490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b79b-rEx3)2019/10/10(木) 21:42:45.82ID:yip2K1Td0
高宮なすののいないアーススターは寂しい
0491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-nLE6)2019/10/10(木) 22:06:11.42ID:bQDR/6wsK
和氣さん前期ソウナンで尻に汚水を注入されたり注入したり…結構ハードだったので一息ついて欲しいな…
0492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57a2-NJTS)2019/10/10(木) 22:06:36.10ID:+HRI/rCH0
>>484
絶対無二の最強なろう主人公が世界各地を廻りながらひたすら善行を続ける
正当かつ純性のなろう系作品だからなろうアンチからしたらヤバイ作品なんやで
0493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM8b-2EZ1)2019/10/10(木) 22:10:43.40ID:ulcv7hgvM
お前らはいつから純粋にアニメを楽しめない体になったんだろうな
0494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff98-8cCB)2019/10/10(木) 22:18:50.94ID:O3m6F4Eu0
>>240
神坂一の七五調とは違うと思うんだが
0495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7733-P7q6)2019/10/10(木) 22:21:19.30ID:EckgvsFv0
秋アニメの平均値になりそう
0496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sadf-P7q6)2019/10/10(木) 22:28:44.05ID:34NNT+l8a
最初のウサギで切ろうかと思った
ぶっさ
0497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3b-miLE)2019/10/10(木) 22:31:17.30ID:KPqCpUvO0
>>492
なろうアンチがなんでわざわざなろうアニメ見るんだろ
好きなアニメ見りゃいいのにわざわざ嫌いなアニメ見る不思議
0498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf65-NJTS)2019/10/10(木) 22:35:21.57ID:/o/KX9AO0
ウサギで切ろうとか考える奴らの思考なんて理解できるわけないw
0499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b727-rBK5)2019/10/10(木) 22:42:04.86ID:5GFUdi4l0
ナノマシンと言いつつウサギなのは理解できないがな
どうせ実体ではないにしてもメカメカしてる漫画の方がらしい
0500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-vejJ)2019/10/10(木) 22:45:33.63ID:U7xiHQWkd
ウサギ?
ナノマシンがウサギ?
俺は猫モチーフだと思っていたが違うアニメを見ていたようだ
0501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b749-o74w)2019/10/10(木) 22:45:43.57ID:QH5JZEfd0
また主役和氣あず未か
事務所のゴリ押し酷過ぎないか
0502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f76d-8cCB)2019/10/10(木) 22:47:03.71ID:jk9Yhkla0
どう見てもネコじゃね
0503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d74d-8cCB)2019/10/10(木) 22:49:23.01ID:VwuwQEw/0
ウサギって冒頭に出てたツノウサギだろ
なぜナノマシン?
0504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f12-8cCB)2019/10/10(木) 22:51:33.09ID:D6fiH5IT0
>>499
ナノちゃんは丸っこいのに顔ってイメージだったからM○notaROな漫画版は違和はあまりなかったな
アニメ版のは昭和センスのマイルが魔法少女のパートナーのケダモノの形を投影させていると解釈している
0505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b727-rBK5)2019/10/10(木) 22:52:12.57ID:5GFUdi4l0
あーうんぶっちゃけ考えずにレスしたすまんな
https://noukin-anime.com/assets/img_201910/chara/img_main05-1.png
0506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe7-qHl6)2019/10/10(木) 22:54:04.74ID:owhl20OA0
うなぎ?
0507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMdf-Zisi)2019/10/10(木) 23:11:10.09ID:KqfRL0i6M
ナノマシンはあの見た目で周囲には見えないっていうのは違和感あるなぁ
あとNが可愛くない
0508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f76d-8cCB)2019/10/10(木) 23:18:33.39ID:jk9Yhkla0
まあナノちゃんのデザインは漫画のほうがいいな
0509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7b8-tBfs)2019/10/10(木) 23:22:37.02ID:1zD9xm6h0
>>505
その辺のソシャゲで見たようなデザインでもやもやする
ちなみに原作読んでた時のイメージはポケモンのコイルだった
0510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-zp80)2019/10/10(木) 23:23:37.96ID:xWzll2ioK
マイルチャン可愛かったがちょっとクドかった
0511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-u64q)2019/10/10(木) 23:26:50.82ID:SVReBjk4K
>>250
栗原海里がエロ妄想している描写は無い

もう一度ストーリーを読み直せ
0512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ea-1wBF)2019/10/10(木) 23:28:30.12ID:PvYCldYx0
ナノマシンというのは本当ナノ?
0513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-Lf9z)2019/10/10(木) 23:59:08.79ID:3K22yjBer
そうナノ
0514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b712-2PDe)2019/10/11(金) 00:03:45.43ID:Sjc/i26e0
ナノナノとかいうキャラが居た遠い記憶
CMでやってるような可愛いに全振りした話はよう
0515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ea-1wBF)2019/10/11(金) 00:06:44.64ID:eE2D2keB0
>>511
その前世は声優ネタなの
マジレスしちゃいやんなの
0516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-jIpX)2019/10/11(金) 00:11:55.65ID:tJea4Z5xd
>>507
まぁ一種のホログラムみたいなもんよ
それも見せる対象を選べる感じの
0517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-62rE)2019/10/11(金) 00:19:47.30ID:axxEsnUcd
作画良いし、面白くなりそうな予感はある
しばらく視聴続けるわ
0518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7fb-E7vt)2019/10/11(金) 00:33:41.40ID:EugB7XBO0
これ無双系?
それと寒いパロネタとかは
これからも続くの?
0519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f44-18Af)2019/10/11(金) 01:08:50.25ID:IMt1+pUz0
>>484
映像はきれいだけど
内容的に賛否分かれると思うよ
なろう産だしね
0520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-UHnC)2019/10/11(金) 01:23:43.09ID:e0FUVGXV0
これ平均値じゃねーわけだけど、良い子のために使い魔が解説しなくていいのか?w
100点が1人に0点が300人います、平均点は50点ですって、あかんやろ
そこは最頻値で頼んどけよ
0521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM8b-2EZ1)2019/10/11(金) 01:29:12.00ID:HOiR66S/M
>>520
アニメでは説明されてないけど>>440を見る限り神様が平均値というものを間違えたっぽいな
神様だから人間が定義付けしたものをよく知らないのはしょうがないとしてアニメでもそれを説明して欲しかった
0522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7a9-JDGI)2019/10/11(金) 01:29:42.55ID:5KVoCOKO0
>>520
各種族の個体数じゃなく個体数じゃなく1種族1で考えればいいんじゃね?
0523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-v5kU)2019/10/11(金) 01:30:04.67ID:iVEBbQWKa
>>520
 >6
0524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-vejJ)2019/10/11(金) 01:31:41.78ID:yg1w0WlWd
>>520
(人間の)平均値にしてって言ったら(最大と最小の)平均値にされたんだって何度言えば理解するのか
0525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-1bKY)2019/10/11(金) 01:33:54.94ID:Qac0PzH8M
バカみたいな例えするが
1人は0.1センチメートル
8人は175センチメートル
1人は100億センチメートル
平均身長は何センチメートルでしょうか?
流石にバカっぽくなるから
テラメートルとか痛い言葉は
避けたけどこういうことでしょ
0526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-62rE)2019/10/11(金) 01:35:46.16ID:axxEsnUcd
ミジンコなんかの微生物含めたら平均値は蟻程度になってしまう件
0527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMdf-Zisi)2019/10/11(金) 01:39:24.29ID:rIIPu6A7M
古龍がめっちゃいっぱい居るんじゃないの?
0528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97d7-8cCB)2019/10/11(金) 01:40:11.01ID:IJoWWhL/0
神様っぽいのが平均でと言われたのに
神様感覚ですっとぼけた真ん中っぽい数字であったことへのツッコミタイトルで
なんかもうキッズがここまで大騒ぎするのかと
0529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-v5kU)2019/10/11(金) 01:40:35.24ID:iVEBbQWKa
「平均値」の定義の話で1スレできそう(´・ω・`)
0530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMdf-Zisi)2019/10/11(金) 01:44:41.44ID:rIIPu6A7M
まぁ実際にこの主人公が能力平均値だったら速攻で死ぬよね
0531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfc8-h80m)2019/10/11(金) 01:45:54.91ID:qbhxQfI90
>>528
単発で鬼の首取ったように喚き散らす奴がいるけど
単に自分がなろう系のタイトルすら理解できないようなリテラシーしか持ち合わせていないアピールしてるだけなんだよな
0532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-UHnC)2019/10/11(金) 01:45:57.76ID:e0FUVGXV0
いや定義も何も、、単純に「間違い」じゃん
0と100の真ん中は50です、ってそれ平均じゃないし
神様がバカでしたって説明しないと、タイトルから誤解して学校で怒られるキッズがいないかねw
0533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f44-18Af)2019/10/11(金) 01:47:50.91ID:IMt1+pUz0
主人公は(他のなろう主人公と比べて)謙虚なのに
手違いで俺ツエーになっちゃいました
いやーまいったなー俺ツエーする気なかったんだけどなー(ニチャァ
って趣旨なのわかってるくせに
平均値がー平均値がーってずっと言ってるね
0534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfc8-h80m)2019/10/11(金) 01:50:49.00ID:qbhxQfI90
>>532
馬鹿は死ななきゃ治らないね
0535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-v5kU)2019/10/11(金) 01:52:30.72ID:iVEBbQWKa
原作スレだとこんな話題で潰されることほとんどないのに
アニメだとこうなるって、すごいよな
0536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f12-NJTS)2019/10/11(金) 01:52:38.99ID:FQGUrk3o0
平均値かどうかなんて、作中じゃどうでもいい感じだよ
0537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f76-NJTS)2019/10/11(金) 02:01:32.92ID:ZyiK4sxX0
>なんで平均値じゃないのか
これはマイルや題名にじゃなく
神様とも言えるぐらいの能力、知能を持った高次元体が「なんで平均値もわからないの?」って言う突込みなので
タイトルすら理解できないetc......な反論しているひとのツッコミの方がアレだぞ

そしてどちらかと言うとそれは作為的なものだったのじゃないかと言う考察の方がまだ分かるなって話だな
0538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-JZTJ)2019/10/11(金) 02:03:14.15ID:K9c0zHi90
>>536
原作じゃ平均値にしたいマイルと超人にしたい神?との
バカしあい的な所が結構楽しめる
神?がいかに屁理屈つけて平均値だと言い張るかを楽しむ小説だな
0539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-v5kU)2019/10/11(金) 02:05:45.53ID:iVEBbQWKa
「平均値」云々について、
FAQ にどう書けばいちいちこんな解説しなくて済むんだろうな?
0540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97da-Gs6/)2019/10/11(金) 02:27:02.90ID:+dnwZF1p0
『平均値に文句がある人は、正しい定義で答えが6800倍になる計算式を書いてみろコラ』

とでも書いておけばいいんじゃね?
0541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d718-8cCB)2019/10/11(金) 02:30:24.34ID:/eSz9CC+0
なにこの平均値スレ
0542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7d7-o74w)2019/10/11(金) 02:42:26.85ID:4P6+WsrY0
最強のドラゴン:13600
最低のミジンコ:0
普通の人間:1
(13600+0)÷2=6800
0543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-z2FW)2019/10/11(金) 02:42:34.41ID:DNancByX0
全生命体の個体数の平均値では無く
種族ごとの平均値である

例)
古龍 20000
魔族 7200
人間 1
ミジンコ 0.000001

この場合、平均値は約6800となり
人の6800倍の出力となる

こんな感じでどうかな
0544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7733-P7q6)2019/10/11(金) 02:49:05.42ID:tgow1zOB0
平均値=目立たないようにするための値
数学的なこまけぇこたぁいいんだよ
0545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f76-NJTS)2019/10/11(金) 02:51:48.55ID:ZyiK4sxX0
>>540
まっとうに平均値を求めたら6800倍にはならんだろって言う突込みだから
その「計算式を書いてみろ」は全く持って筋違いではなかろうか?
むしろ言うべきはじゃあ平均値は実際幾つなんだよ!って話で
そうなると物語上で総数とそれぞれの値が不明だから作者じゃなきゃだせねーじゃんって話になる
0546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfc8-h80m)2019/10/11(金) 02:54:32.04ID:qbhxQfI90
>>537
タイトルから作為的なものが背景にあることくらいマトモに日本語読めるなら分かるよね?
0547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-z2FW)2019/10/11(金) 02:55:30.16ID:DNancByX0
>>543
これじゃ半分になってないな
ダメだ寝よう
0548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f712-qeN1)2019/10/11(金) 02:55:55.47ID:JRvYIEp40
ミジンコとか入れたがるのって普段からミジンコ野郎とか言われているのだろうか?
0549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf43-+Ch7)2019/10/11(金) 02:56:04.07ID:xPfpeJwM0
仮に生物の総数と能力全部調べてちゃんと平均値にしてくれてたとしても、マイルが望んだのは人間の平均値だからそうじゃねぇよ神様ってなるのは同じなんだけどな
0550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7d7-o74w)2019/10/11(金) 03:10:58.57ID:4P6+WsrY0
>>548
お前アニメ見てないだろ、平均の説明でドラゴン(古龍)とミジンコで説明されてたんだが?
0551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7a9-JDGI)2019/10/11(金) 03:13:26.29ID:5KVoCOKO0
ぶっちゃけ初見ではアレがミジンコだとは思わなかった
一瞬しか見えなかったしああいう巨大なミジンコ型モンスターかと思った
スレ来て初めて「あ、アレってミジンコだったんだ」と気づいた
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-tFae)2019/10/11(金) 03:27:38.90ID:3svJXN7/0
ミジンコって思念波を発することができるんだ?0はいくらいようが0だろ
あとこの世界の普通の人間弱いからね
魔物は一般人より強い(角うさぎにさえ負ける)からw
0553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-OHYr)2019/10/11(金) 03:34:32.13ID:l2gvMK+ra
結局、神が馬鹿だったって事だろ
最近の神様はバカが多いし。アクアとか
0554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7a9-JDGI)2019/10/11(金) 03:35:44.86ID:5KVoCOKO0
マンガやアニメに出てくる神様って大抵・・・
0555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97da-Gs6/)2019/10/11(金) 04:05:52.00ID:+dnwZF1p0
6800倍という結論は作品のキモだから動かせない
理論がおかしいと言うなら、正しい理論なるもので何が何でもこの結論に到達しなければならない
とすれば結局、サンプル数2で計算するか、神様の勘違いって事にするしかないな
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97d7-8cCB)2019/10/11(金) 04:08:40.45ID:IJoWWhL/0
これ最近のラノベアニメ全般に言えることだが
原作読んでること前提に作られてる説明部分が多すぎるってことなのかな

馬鹿過ぎるキッズを相手にするには「アニメを見る前に前振り台本読んでね」みたいなの必要なのかもしれない
まぁ今さらファンロードだのアウトだニュータイプを熟読しろって時代でもないんだろうけど
0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfc8-h80m)2019/10/11(金) 04:21:27.10ID:qbhxQfI90
そもそも6800という数字自体ペケロッパのオマージュだろうが
0558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-tFae)2019/10/11(金) 04:29:16.14ID:3svJXN7/0
6800倍というが、かける数値が低いとそんなにすごくないよね
0559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMbf-gp1V)2019/10/11(金) 04:43:38.24ID:AD4osCihM
平均値! Heyキムチ! 平均値! Heyキムチ!
0560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d724-o74w)2019/10/11(金) 05:38:40.01ID:Nu2X+Xru0
まーた和氣なんけ
こいつのゴリ推しもうええやろ
0561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-1jxa)2019/10/11(金) 06:02:52.59ID:EeLECmzO0
>>536
完全に出オチだからなぁ
何でこのネタでここまでレス出来るのかw
特に話題も無いせいかもしれんが
0562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-ZIW/)2019/10/11(金) 06:12:29.29ID:3XG2HXr2d
まだ平均値の解釈に粘着してるアホいるん?……

暇なヤツがいるな()
0563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-tFae)2019/10/11(金) 06:16:13.71ID:3svJXN7/0
感想見てるとパロディがうざいみたいなこと多いな、あれアニオリだからなあ
原作だとマイルの言動がおかしいだけだし、冒険者関連はしつこいくらい厳格だし
後にマイルに感化された仲間が中二病患うくらいで
0564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe7-qHl6)2019/10/11(金) 06:16:52.23ID:/YO5YNxL0
平均値の説明が雑なこと以外、古臭いパロディーとなろうのテンプレメタ発言しかないので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています