トップページanime
1002コメント296KB

超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!マヨネ-ズ2本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 16:47:30.59ID:Oy5/wd1i
気楽にいこう
この世界を壊してしまわないようにね
==================================================
・【※実況禁止】実況は実況板(https://mao.5ch.net/liveanime/)でお願いします。
・著作権法により、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはやめましょう。
・次スレは>>950が立ててください。無理ならば代わりを指定してください。
==================================================
▲放送及び配信日程 2019年10月より放送
TOKYO MX:10月3日より 毎週木曜22:30〜
AT-X:10月3日より 毎週木曜21:00〜
  リピート放送:毎週(土)13:00/毎週(日)23:00/毎週(火)29:00
BSフジ:10月8日より 毎週火曜24:00〜
長崎文化放送:10月29日より 毎週火曜25:55〜

▲関連サイト
アニメ公式サイト http://choyoyu.com/
公式Twitter    https://twitter.com/choyoyu_PR

▲前スレ
超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! #1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569536577/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 16:48:45.54ID:Oy5/wd1i
▲スタッフ
原作:海空りく (GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:さくらねこ
監督:柳伸亮
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン・総作画監督:矢野茜
音響制作:ビットプロモーション
音響監督:本山哲
音楽制作:ポニーキャニオン
プロデュース:ドリームシフト
アニメーション制作:project No.9
音楽:水谷広実

▲キャスト
御子神 司:小林裕介
リルル:桑原由気
大星林檎・クマウサ:日高里菜
猿飛 忍:日岡なつみ
神崎 桂音:金元寿子
一条 葵:金子彩花
プリンス 暁:石上静香
真田 勝人:間島淳司
ウィノナ:中原麻衣
エルク:下野紘
ルー:橋本ちなみ
ジャンヌ・ド・ルブラン:千本木彩花
オスロー・エル・ギュスターヴ:中田譲治

▲主題歌
オープニング主題歌:DIALOGUE+ 「はじめてのかくめい!」
エンディング主題歌:鬼頭明里 「dear my distance」
0003風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 16:51:13.67ID:NkAkj2ow
即死回避乙
0004風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 18:51:05.08ID:0hL44fTa
ワロタ
0005風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 19:31:21.71ID:Cp2BgGaZ
マヨネーズ2本目
0006風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 19:31:22.83ID:D+5Tnqpy
原子炉2号機とかでも良かったな
0007風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 19:34:17.14ID:hBXGB10q
マヨネーズで世界を壊してしまうかもしれない
0008風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 19:35:53.54ID:B2Xz9cJa
設定だけなら生半可ななろうでは足元にも及ばない激糞だと思う
0009風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 19:39:32.16ID:EL4WN9aP
誰が好き好んでこんな書籍読んでいるんだろう
0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 19:40:21.98ID:2rdF/Ise
こんなのアニメ化するくらいなら、即死スキルチートをアニメ化した方がまだマシだったな。
0011風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 19:41:23.31ID:FB+EKjCG
最初からチートなら現代でやればいいのでは?
0012風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 19:42:13.41ID:D+5Tnqpy
高校生がアニメで核ミサイルぶっぱなすのは
テレビアニメ的に大丈夫なんだろうか
デイジーカッターとかにダウンサイジングされるんだろうか
0013風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 19:42:28.63ID:ARtCD8dU
これ、
7人のすべての設定に対して
ほんの少しでも疑問持たないこと、それがこれ見るための技術w



むしろそれが出来ないのに見続ける方が理屈の通らないこと
0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 19:50:40.92ID:RAA1/c8l
イキリマヨ大使はこれからずっとマヨの布教するならいいよ
0015風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 19:51:22.68ID:hBXGB10q
7人以外も疑問しか出ない事ばかりなんだが
0016風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 19:55:57.12ID:ARtCD8dU
7人以外は他のなろうを見る技術でヨロwww
0017風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:01:04.17ID:/GTSOiy1
落第だと別作品からまんまのネタがかなりあったけどこっちはどうなんだろ
流石にセリフ完コピみたいな事はこっちじゃやってないとは思うが
0018風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:01:27.62ID:uoHOdCN8
>>12
劣等生も核爆発でテロリスト虐殺してたしヘーキヘーキ
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:07:03.81ID:At3E2T1z
>>10
どうせそのゴミもそのうちアニメ化するやろ
0020風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:08:42.89ID:D+5Tnqpy
>>18
あれは一応マテリアルバーストって隠語?を使ってるからなあ
こっちは「すっごい爆弾」とかになんのかな
0021風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:14:17.51ID:Gaq4nrC0
これはひどいな
マヨネーズで世界征服でもする気か
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:15:59.92ID:BhEkZAVX
この作者だったらアルティメット・アンチヒーローをアニメ化してほしかったな
「敵も味方も誰一人ついて行けない常勝無敵ファンタジー」という最強もの
0023風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:21:38.64ID:7AF/bRe2
マヨネーズはスレタイになるほどお前らの琴線に触れるようなシーンだったっけ?
0024風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:22:25.22ID:46/4mvfI
>>22
ワンパンマンでいいじゃん
0025風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:22:27.12ID:rU8IwplP
ぶっちゃけ、じゃがいもに添えてたからバターかと思った
0026風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:23:18.58ID:hBXGB10q
自分もバターかと思った
作るの簡単だし
0027風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:23:41.95ID:PBAge2dl
異世界でマヨネーズ作ってすごーいって展開は
馬鹿にされるテンプレだったけどそのテンプレを捻りなくやったからじゃねーかな
異世界マヨネーズ作品の系譜にしっかり刻まれただろう
0028風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:24:21.73ID:20d3uXZ+
江戸の奴ら「ひっとらえろ!」
僕「ふうん?では、そこのカカオの実を取ってください」
江戸「…?」
僕「カカオをこねて、柔らかくします。そして形を整えて銀紙で包むと…」
江戸ら「なんだあれは!?菓子のようなものが出来たぞ!」
僕「食べてみてくださいw」
江戸の奴「! 甘い!!何だこれは!口の中で溶けてゆく!!」
僕「チョコレート、とでも名付けましょうか」
江戸「と、殿を呼べー!この客人を城にお迎えしろ!!」
僕「ん?僕、それほどの事をやっちゃいました?」

みたいなノリが大好きだからな、みんな
マヨネーズに食いつくのはわからんでもない
0029風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:27:14.73ID:Dk7xXyqI
>>28
いや、チョコレートの甘さは砂糖では・・
0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:29:06.12ID:rU8IwplP
>>29
ワロタ
・・・でも、>>28が言いたいことはわかる
0031風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:29:08.33ID:F0erhf1z
>>28
なんで口調がどこぞの孫なんだよ
0032風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:31:11.18ID:Km8aiLRN
>>22
なろうの「完全無敵」かな?

https://dotup.org/uploda/dotup.org1962069.jpg
0033風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:32:14.73ID:uoHOdCN8
>>29
そこも含めて馬鹿にしてるんじゃないの?
なろうは畑の肥料として砂糖撒くような奴がいる界隈だし
0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:32:31.25ID:Fvpqr/mR
>>28
カカオをこねるとこの雑さちょっと好き
0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:33:07.10ID:rU8IwplP
魔法のある世界で手品やってもな・・・ってのもあるし
マジシャンは料理人にした方が無双できただろうな
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:34:23.61ID:IYKHXh3w
うーん、萌えやエロ目当てじゃないから
口移しにヨダレはいらんな
まだ文化の違いがわからんからなんともだけど
見知らぬ異人種にいきなりするかな〜
その他は導入としてはふつう
一応続けるけどそういう路線じゃなきゃいいな
0037風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:34:55.61ID:hHvpX2xk
イキリマヨ太郎は黙れドン太郎に匹敵するネーミングセンスだと思うわ
0038風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:35:19.20ID:rU8IwplP
>>36
同意すぐる
0039風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:35:43.71ID:Km8aiLRN
>>35
というか魔法が実在する世界だからこそ

ひょっとして何か特殊な魔法か? と

手品が活きるんだけどな
0040風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:36:21.12ID:zw5VJInv
言うて、叩きネタアニメとして面白そうってやつ多いだろ?
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:38:05.69ID:rU8IwplP
>>39
バレたらアウトなハッタリにしかならなくね?
0042風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:38:53.93ID:PBAge2dl
>>40
俺はさすがに叩くためだけに見るほど暇じゃないな
エルフの巨乳のために見る
0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:39:39.79ID:Fvpqr/mR
>>39
魔法習得するか、魔法を使える人間を引き入れた時点で虚仮威しの下位互換になる未来しか見えないやろ
単純な示威行為なら発明家の武器だの何だので十分だし
0044風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:39:59.27ID:8HHte1DN
これ7国に分かれて戦うみたいな話じゃなくて
あいつらで無双するだけなの?
0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:39:59.76ID:F0erhf1z
>>35
政治、経済、科学、医学、剣術、諜報
あと一つがどうしても思いつかず、苦し紛れに入れたのが
イリュージョニストなんじゃないだろうか
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:40:43.15ID:VfKRzorL
最近のなろうはお手軽知識チートは材料がないとか既に似たようなものがあるとかでになって、結局はユニークチートで無双すると言う展開に回帰してるけどな
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:40:49.03ID:nTwG19bR
マヨ作れるならバター作ってジャガバターで大儲けしようぜw
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:45:02.63ID:Fvpqr/mR
>>45
そこまで思いついてなんで料理人が出てこないのか不思議に思ったけど、料理人って普通すぎるから除外したのかもなって思った
まあ料理人を除外した結果手品ってヒネるにしてもしょっぱすぎる選択だと思うけど
0049風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:48:17.01ID:XjT0scCG
超人つながりでゆで理論前提なのは理解しておいてください
0050風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 20:49:17.49ID:F0erhf1z
>>47
あの地域が高温多湿なら、バターはマヨに比べて保存性が悪いかもね
0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 21:02:50.32ID:aH8IssCQ
>>28
最近のなろうは

一体何だこれは?
それはですね「甘い」って味ですよ
うおおおおおすげえええええええこんなの初めてだ!

ってレベルにまで来ているらしいよ
0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 21:03:10.29ID:Km8aiLRN
>>41
バレなきゃいけるよ、というか超人高校生は殆どの場合で
超人高校生達が不利で綱渡り状態だからハッタリできる奴は重要
0053風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 21:03:32.26ID:B2Xz9cJa
もう異世界ラノベ書くためには調理師免許と三年の実務経験必須にしたほうがいいんじゃないか
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 21:04:54.61ID:vP6soXog
ニコ生アンケで1(とてもよかった)たった25.5%
クソっぷりに相応しいなかなかの出だしだな
チート魔術師の1話とだいたい同じくらいか
ありふれは更に下だったが
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 21:06:41.82ID:Km8aiLRN
>>54
評価の割に再生数は今期ニコニコ配信アニメ1位とか
これもうわかんねえなあ
0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 21:09:54.69ID:vP6soXog
今期ってまだこれしか配信されてなくね?
0057風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 21:11:13.78ID:8HHte1DN
まだ10/5だしな
0058風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 21:12:52.32ID:B2Xz9cJa
>>54
むしろ25.5もあったことに驚きだよ。
0059風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 21:12:55.42ID:KM1Kuwn/
>>55
けもフレ2とかアンケートで5押すためだけに来場者65万人ぐらい来たからなw
ちなみに1は2.6%だったw
0060風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 21:20:42.71ID:Km8aiLRN
>>56
ちゃんと本好きの下剋上とかも配信されてるから

井口裕香が超汚い主人公の笑い声で音響環境を汚している
https://dotup.org/uploda/dotup.org1962113.jpg
0061風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 21:23:26.78ID:ARtCD8dU
>>55
姫様の恥ずかしい丘で稼いだ
0062風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 21:27:08.46ID:vP6soXog
今配信されてる本好きはdアニ会員限定配信だから並べることはできない
0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 21:29:00.18ID:uoHOdCN8
>>60
キャラデザと色彩酷すぎない?
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 21:33:54.41ID:41x3IRs6
丁寧に作ってるのにつまらない
0065風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 21:43:46.12ID:q4C4qv4e
まあでもふつうの高校生のメンタルで異世界いっても……ってとこあるからこのくらいでいいのかもしれない
0066風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 21:45:31.98ID:2rdF/Ise
でかぱいエロフのベロチューでつかみはOKだな
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 21:45:33.22ID:2rdF/Ise
でかぱいエロフのベロチューでつかみはOKだな
0068風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 21:49:45.69ID:Km8aiLRN
あれ? ひょっとして大真面目に見てありえないとか言ってるやつとか居るの
大丈夫?
0069風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 21:53:22.22ID:qwZ1qImd
主人公に格闘能力あるところで萎えた
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 21:57:22.21ID:aBy/zQpm
>>23
前スレを数えたら放送後の10%弱のレスにマヨという単語が含まれていた
既にニコ動でもマヨ太郎やスマヨ太郎のような名称が定着しつつある
0071風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 22:00:21.44ID:Km8aiLRN
異世界太郎ファミリーとかまだ続いてたんか
0072風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 22:03:17.79ID:FVXzjMUC
剣豪って人殺してるように見えたけど特権でもあるんか
0073風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 22:06:16.04ID:nTwG19bR
可愛いは特権
0074風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 22:08:17.06ID:vP6soXog
>>71
こうも絶え間無くなろうが襲ってきてたら風化するひまさえないからな…
0075風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 22:10:07.84ID:B2Xz9cJa
産廃原作で1が約26%なら上々の出来だろうな
0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 22:13:01.43ID:9cg+5ONW
>>54
ニコ生アンケって最初の先入観で数値が決まって、後は何となく最初の評価に
引きずられる形であまり変動しない
つまりほとんどがゴキブリのように集団思考してるので、まったく意味のない数値
0077風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 22:15:48.11ID:B2Xz9cJa
ゴキブリはこれの原作者だろ
0078風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 22:19:36.91ID:vP6soXog
チート魔術師とありふれの原作者もだぞ
0079風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 22:25:11.28ID:SOIaxMsv
https://i.imgur.com/OFtAaiN.jpg
https://i.imgur.com/wEX5Knh.jpg
https://i.imgur.com/5PspUpH.jpg
こうやって見るともはやマヨネーズがヒロインでは
0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 22:27:58.46ID:PBAge2dl
>>79
原作のエルフちょっと微妙だな
漫画とアニメのキャラデザが有能なのか
0081風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 22:28:25.95ID:B2Xz9cJa
絵さえ良ければマヨネーズのフリしたウンコでも美味い美味いと貪り食う輩がいるってことだな
反吐が出る
0082風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 22:34:09.78ID:bPz7pKVR
アニメキャラデザは矢野茜だから有能
無駄遣いとも言える
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 22:38:57.72ID:mNqku3VL
なろう出身じゃないこれをなろうがどうの言ってる奴って
脳死でなろう叩きしてるせいで知能が劣化してるんだろうな……
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 22:39:47.36ID:SOIaxMsv
>>80
なんだかんだでこの1巻が出てから結構な年数は経過してるから最新刊のを見たらまた印象は変わるかも
どっかで名前聞いたことある人だなと思ってたけどDMMのエロブラゲで見かけたんだったわ
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 22:43:51.33ID:aBy/zQpm
>>83
確かにそこらのなろうをも遥かに下回るレベルで恥ずかしい作品だからな
0086風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 22:44:56.33ID:jV0XwV67
>>83
頭悪い異世界でしょうもない事でマウント取って無双してたらなろう扱いも仕方ないと思うわ
むしろなろうより内容がなろうしてるまである
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 22:45:14.41ID:tFX8mhzd
あーアニメになったのかーとおもて見に来ました
わし7巻で挫折した口まだ続いてたんだね
これ桂音さんで抜いてました
アニメも期待してます
0088風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 22:46:23.54ID:vP6soXog
今までは百錬太郎が独占していたポジションを奪えるほどの逸材だもんな
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 22:46:49.49ID:B2Xz9cJa
>>83
頭大丈夫か?
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 22:58:36.44ID:PcliKfLp
見てきた

これ設定にツッコミ入れるとか野暮だろ
はなからアホ設定を楽しめって感じじゃね
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 22:59:26.75ID:rU8IwplP
>>90
俺もそう思うわ
0092風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 23:00:42.90ID:dqc2aJ9B
>>83
なろう原作じゃないのになろうみたいな扱いについては少し思うことはあった
結局はなろうじゃない時点でなろうよりはマシと決まってる
0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 23:01:01.08ID:+2/c4aZS
むしろ突っ込まないでどう楽しむんだ?
内容はボケ倒してんじゃん
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 23:03:41.67ID:B2Xz9cJa
どんな設定がついていようが汚物は食えん
0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 23:06:59.21ID:aBy/zQpm
>>92
これのどのへんがマシと思うのか知らないが
なろうじゃないのになろうレベルと言われるのはこの上なく恥ずべきことだぞ
0096風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 23:07:40.13ID:Km8aiLRN
>>94
そんなこと言いつつ、2話も見るんやろ?
0097風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 23:09:45.28ID:B2Xz9cJa
見なかったら「見ないのに批判するな!」だろ? そんなゴミみたいな理屈をいちいち書きに来るな
0098風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 23:11:41.23ID:88HiRIuP
>>78
なんでマヨネーズがキーアイテムみたいになってんだよw
まさか1話だけじゃなく今後もマヨで商売とか始めちゃうのか?
0099風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 23:19:14.12ID:yHKFB3CT
マヨT
0100風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 23:20:26.85ID:tFX8mhzd
マヨなんて異世界あるあるだから今更だろ
たしか製鉄超えてアレな金属でてくるし
これは超xxを楽しむもんなんだよ
0101風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 23:22:02.27ID:41x3IRs6
酢も卵も油もあるんだから、誰かが混ぜてみるくらいやるだろうに
0102風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 23:23:31.95ID:2QzbhJVJ
>>101
それらが生まれたのは紀元前だけどマヨネーズが生まれたのはたぶん19世紀頃だぞ
0103風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 23:27:00.96ID:pDvx1aOp
あの調理法なら絶対バターだよなあ。
せめてポテトサラダとかコロッケとかもうちょっと手間かけりゃいいのに。
0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 23:27:10.15ID:B2Xz9cJa
シュールストレミングの汁を頭からかぶって楽しいと思えるなら、こう言うのにも楽しい要素があるんだろうな
0105風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 23:33:25.95ID:IIdE5ltI
つーかヒロインビッチ過ぎねーか?
いきなり知らん男に口移しで食事あたえるか?
何かで助けられたとかあればまあ納得いくんだが、さすがにあれは唐突すぎた。
0106風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 23:38:16.04ID:ACri6Nxc
田舎で男もロクなの居ないからチャンス逃せないだろ
僻地の女は外からの男に惚れ易いのは遺伝子の宿命でもある
0107風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 23:41:04.26ID:HkrNgH6B
>>101-102
地中海のマオン地方のソース説なら
18世紀半ばには卵と油とレモン果汁を混ぜたソースが作られていた。
卵黄・酢・油を混ぜ合わせて乳化させる製法なので手間がかかり高価だったが
電動ミキサーが発明されたことにより一気に普及。

あと、全卵で作っていたけど日本人が知っているマヨネーズは卵黄、植物油、米酢と癖のない味にしているので
日本人の彼らにとっては同じマヨネーズでも癖の強い味になる。
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 23:43:15.25ID:+2/c4aZS
マヨの原型は中世にはあったんじゃなかったっけ?
油と酢が混ざりにくくてミキサーが手軽になるまでは手間がかかって高価だったとか
0109風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 23:45:36.06ID:vP6soXog
>>92
内容で判断せずに出身がどこかだけで全てを決めつけるってどんだけ脳死なんだよ
0110風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 23:45:36.53ID:7oed24/j
>>103
それな
バターかと思ったら酸味とか言い始めるからまーたマヨネーズかってなった
0111風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 23:46:02.10ID:rU8IwplP
泡だて器で作ったことあるけど腕が棒になったわ
0112風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 23:51:29.11ID:nTwG19bR
市販のマヨに白ワインたすと魚料理によく合う、これ豆な
0113風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 23:53:40.72ID:+2/c4aZS
いつも思うが食文化や芸術でマウント取るのはちょっとなぁって感じだよね
日本なんかは出汁の文化で今よりも薄味でもしっかり味が楽しめてたりというのもあるし
0114風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 23:57:43.70ID:9cg+5ONW
バターはクリームが作れないと製造できないんじゃね?
でクリームを作るには遠心分離機が必要と

あの時点では道具も何も揃ってないんだから、基本的に腕力さえあれば
作れるマヨネーズしかなかったんじゃなかろうか
0115風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 23:58:59.51ID:7oed24/j
異世界人「地球産知識すげぇぇぇぇぇ!!!!!」
これのどこにカタルシスを感じられるのか理解できない
作者自身が考えたり発明したものだったら納得できるんだけど
0116風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:01:11.36ID:mjZcJdWf
それ以前のところで全部ダメだろ、これ
0117風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:02:20.03ID:UCOszXzG
ヤギの乳で作ったバターってまずいのかな?
0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:04:02.79ID:YB+RchSr
>>105
これのヒロインは総理大臣じゃなかったかな?
0119風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:06:16.07ID:E8ovdfKW
>>117
調べたら甘みがあるらしい
時間かかるけど手作りも可能みたい
0120風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:10:02.97ID:yovuBrY6
>>114
ノンホモ牛乳であれば遠心分離機が無くても放置した上澄みを掬えばクリームが手に入る。
現在で回っている牛乳は絞った牛乳をホモジナイズ(均質化)処理したものなので放置しても分離しない。
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:11:24.83ID:NikX29Nb
だいたい他作品はイキリ主人公が1人いて物語進むけどこれイキリ7人衆はキャパオーバーだわwいゃーキツイっす
原住民もいきなり口移しって素で気持ち悪っと思ったわ
0122風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:11:59.69ID:yovuBrY6
>>113
合せ出汁作ろうとしてら昆布はともかく鰹節を作るところから始めないと…
0123風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:12:29.68ID:kPCuKZqM
>>120
ほえー
0124風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:12:50.39ID:U8+nNdzR
>>114
生乳なら深い容器に入れとくだけで分離するぞ
0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:14:23.03ID:UCOszXzG
てか発明家がぶっちぎりでチートだからバター作るための装置ぐらい余裕で作れるだろw
なんか電気どころか原子炉まで持ってるみたいだし来週の冒頭からキッチンや電子レンジが出てきても驚かないよ
0126風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:15:52.46ID:kPCuKZqM
>>125
次話ぐらいで出てくるかもしれんが機械を作るための加工に適した金属がない
0127風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:15:54.61ID:Ae4h0g5K
異世界人アホにすることでしかマウントとれない
アホがアホにしかマウント取れないのと一緒
0128風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:19:42.55ID:C9AaB1YV
>>127
これの異世界人はなかなか頑張るよ
最初は教育するけど
主人公たちも自分たちが去った後の事を考えて出来るだけ
現地人が独り立ちできるようにする
0129風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:21:54.07ID:i+5HPILQ
>>115
それ自体に問題がある訳ではなくて
手垢が100回はついたような使い古された展開をさも誇らしげにやってしまう作者がイタいというだけだろ

異世界転移ものだと高確率で何かしらは出てくる気がするが元祖はなんだろうな
知識の場合と、道具をそのまま持ち込んでる場合にも分けられそうだが

転移のラノベだとスレイヤーズ作者の「日帰りクエスト」でガスバーナー使って『詠唱もなしで炎を!?』ってシーンがあったな
単に危機を脱しただけのワンシーンだったけど。
道具については原始や戦国時代に行ったドラえもんが無双するあたりかもしれんw
異星に行く実写映画・小説でも普通にありそう
0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:22:02.30ID:mjZcJdWf
>>126
天災なんだからアダマンタイトキッチンとかミスリル電子レンジとか
ジムニー型馬車とかお笑いレールガンとか作るに決まってるだろ
0131風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:24:30.70ID:0r+BJ8WP
>>129
手垢がついたような転生もの批判だな
0132風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:25:48.81ID:mjZcJdWf
手垢手垢って、原作者が丹精込めて作ったウンコをアニメ化したのに失礼だろ
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:33:13.89ID:i+5HPILQ
>>131
「手垢がついたような転生もの」か「手垢がついたような 批判」のどっちだ?
0134風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:33:24.63ID:yovuBrY6
>>129
戦国自衛隊もその系統に入るな。
60〜70年代のSF物だと定番の展開だぞ。
0135風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:39:30.61ID:Z3phXvp/
>>129
タイトルと1話だけ見て、「使い古された展開」であろうと勝手に想像し
そんな作品を作った作者はきっと「誇らしげ」であり、「イタい」人物であるに違いない
とルサンチマン全開で決めつけ、具体的な作品内容は現時点では分からないので
とりあえずスレイヤーズだのドラえもんだの、自分が知ってる既存の作品の名前を
列挙して、何となく批評めいた体裁を整えているだけの空虚な文章だ
0136風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:42:41.72ID:mjZcJdWf
1話目でこれだけ酷かったら、後はどんなに良くてもマイナス100が0に戻るまでの物語だな
物語性があるのかすら怪しいが
0137風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:46:18.09ID:mjZcJdWf
擁護側がルサンチマンだの嫉妬だの言う作品が面白かった試しがないな
0138風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:47:09.76ID:i+5HPILQ
>>135
>「使い古された展開」であろうと勝手に想像し
>具体的な作品内容は現時点では分からないので

?????????????????????????

俺は別に今後の内容にまで言及していないし
1話の具体的な内容をしっかり見た上で言っているんだが
とりあえず大勢が気恥ずかしくと感じているというマヨネーズのシーンを見ても
お前は何も感じたことはなかったということで合っているな?
0139風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:51:28.24ID:Z3phXvp/
>>138
1話だけ見てこの作品の展開はこうだ!なんて言える人間は超能力者か
妄想家しかいないな
0140風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:53:21.43ID:mjZcJdWf
1話目を見て批判するのも駄目なら、この先はもっと酷いんだろうなあ。
0141風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:56:14.50ID:pw+Y8Cy+
言ってるか?
0142風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:57:26.55ID:i+5HPILQ
>>139
>>115が言っているのは明らかにマヨネーズのことなので当然俺も
【特になんの捻りも無く地球のマヨネーズを作って誉めさせるだけの1話の展開】のことを言っているんだが
それをなぜか作品の今後にまで広げているのはお前のような妄想家しかいないな

或いはこの先もマヨレベルの展開が続くと知っているから発狂しているのか?w
0143風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:57:43.88ID:o6+xee9g
日本のアニメは最低3話まで見ろ、なんて格言もあるぐらいだから
1話だけでは実際何もわからんでしょう
これもほぼ人物紹介しただけで終わったし
0144風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:58:03.43ID:0xz9pEYy
そもそもこの作品のやばい所は他にいくつもあるんで>>115の要素とかもはや糞の中の添え物でしかない
メイン七人の紹介で5割の視聴者が脱落しキスの時点で9割の視聴者が見限っただろう
0145風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 00:58:46.25ID:H7Aub0NH
とりあえず司って人が主人公でOKなのね
0146風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 01:01:12.74ID:mjZcJdWf
キャラクター性も意味がないから誰が主人公とか論じてもしょうがないな
0147風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 01:02:09.49ID:XJH/M77e
とりあえず人肉食あたりまでは見ろ
結論はそれからでも遅くない
0148風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 01:04:40.59ID:mjZcJdWf
先の結論は知らんが1話は面白くなかったぞ?
0149風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 01:15:14.32ID:qacgxCp9
エルフは可愛い。
それだけはガチ。
0150風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 01:17:47.65ID:mjZcJdWf
キャラ作りも酷いのに可愛いも何もあるか。
0151風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 01:19:21.98ID:SYG+m77N
突然単発ブツ切れ形式で1話だけで判断するなマンが現れてますな
0152風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 01:19:23.95ID:37277I3R
糞アニメは1話で判断余裕だろ
これが3話でまともになると思うか?
0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 01:19:58.90ID:QcpBnW6B
ニンニン!でブチキレですよ
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 01:24:19.31ID:SYG+m77N
まぁ世の中3話から面白くなるものもあるにはある
絶園のテンペストなんて10話近くまで評判悪かったのに左門さんのところで一気に人気になったからな

超人総理もまだ本気を出していないのかもしれない
本気を出すと視聴者が壊れてしまうからな・・・!
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 01:24:37.07ID:egdio7L7
ニンニンは可愛いからセーフ
0156風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 01:26:24.54ID:mjZcJdWf
>>153
ブチ切れるほどキャラ立ってないだろ、あまり失礼なことを言ってはいけない。
0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 01:27:29.05ID:2DNynF4Y
マヨネーズ売りから奴隷買取までは
悪人を懲らしめる系の話で割と見れる内容なんだが

まおゆうの二番煎じやってるだけだから
まおゆう二期やれよクソがって話にしかならない
0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 01:30:49.70ID:mjZcJdWf
鼻ほじりながら考えたようなクソガキが異世界転移って時点でダメだろ。
0159風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 01:37:47.29ID:BvnUn5hv
これ主人公以外は全員瀕死で夢世界を作って助け合ってるんだよな。知ってるぜ
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 02:00:37.67ID:SYG+m77N
https://dotup.org/uploda/dotup.org1962185.jpg
0161風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 02:02:24.60ID:2DNynF4Y
首長すぎ
0162風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 02:04:27.81ID:QcpBnW6B
ここまでツエーするならテンポ上げて楽しく出来そうだけど
1話見る限り原作にもアニメスタッフにもそのセンスなさそう
0163風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 02:04:57.50ID:8qGcFt07
>>160
お前は一人で十分やろ
0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 02:12:27.33ID:DQ1L9dod
高校生が日本の総理大臣や世界最高の医者になる世界がすでに異世界だと思うんですがそれは……

法律もなにもかも違うとしかならんし
0165風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 02:30:36.59ID:v+bGOPqM
>>83
今までにアニメ化されてるなろう作品より遥かに酷いもんなこれ
「これがなろうの最底辺だ」みたいな事言われたら腹立つのは分かるよ
0166風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 02:34:39.57ID:TcIYI03q
糞みたいな文章のなろうが売れるならテキトーになろうっぽく書いときゃ売れるだろって感じの作品だしな
0167風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 02:52:33.79ID:wE76TFjV
高校生が総理になれる方が異世界感ありそう
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 02:56:07.34ID:8qGcFt07
>>167
「超人高校生の俺が総理大臣になって余裕で日本を発展させるようです!」とかで十分だったな
0169風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 02:57:01.31ID:KlDh+BPI
>シリーズ構成:赤尾でこ
はいうんこ
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 02:58:21.81ID:rFgWYukf
スーパーマヨ太郎
0171風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 03:09:11.62ID:egdio7L7
つか高校生とは言ってるけど年はわからんから
何人かは成人してる説
0172風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 03:11:42.00ID:t5+tD8fg
>>171
あ、ってことは逆にだいぶ年下もあったり?
ロリじゃないですが
0173風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 03:15:52.16ID:UCOszXzG
ダンガンロンパにも超高校級で20歳のやついたし総理大臣とか医師の人とかは20代半ばだったりするかもね
0174風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 03:35:05.77ID:IjZW9fsv
頭を空っぽにしたら意外にも見れるな
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 03:38:45.14ID:5qeosQl/
>>174
寝た方がいい
0176風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 03:38:56.11ID:+IzxYUwa
研究不足というか昔の流行り真似ました感がすごい
なろうだと流行なんてガンガン変わっていくもんなのに
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 03:42:44.77ID:egdio7L7
>>173
仮に20代だとしてもマヨネーズでドヤったり世界を壊す発言する痛い奴には変わらんけどなw
0178風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 03:49:39.70ID:zaXY/Z63
出番の多さ的に経済ネタがメインで作者の興味もそこにあるんだろうなってのは見て取れるんで、次のエピソードでだいたいの傾向は掴めると思う
0179風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 03:58:45.89ID:hsw+MDjX
本スレで既にアンチスレタイレベルになるほどお前らにも衝撃は凄かったってことなのか・・・
それでもKADOKAWAはまだ自分達がたくさん作品を世に出してエンターテイメント引っ張ってるって勘違いしてるんだろうな
略称は超太郎花子'sやろw
0180風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 03:58:50.06ID:/NZEYhnH
実業家のエピソードってそんなにあったっけ
金儲けと新通貨発行くらいしか記憶にないんだけど
0181風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 05:08:15.22ID:KyAEmG6Y
アルミニウムは電気の缶詰だって中学で習ったけど
電気どーすんの?魔法使うの?
0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 05:18:09.89ID:/fKBKjkB
>>167
そこまで日本が落ちぶれたってことだろう

だから超人たちがアホ揃いに見えるのは実は正しいのかも
0183風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 05:24:25.40ID:CqptsF8O
>>181
小型原子力発電器が壊れて無かったってあったじゃん
0184風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 05:26:49.01ID:cQ3p3ZW8
ちゃんと高校行けバカ
0185風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 05:40:33.64ID:hJdSbKQ0
なろう系でマヨ作って集団食中毒から奴隷落ちって作品を見た気がするな
0186風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 06:03:23.34ID:E8ovdfKW
超人マヨ太郎とか頭悪そうで良くね?
0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 06:09:38.48ID:98HB0rec
本スレがアンチ化してるのにクソアニメスレの方が先を行くのが笑う
0188風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 06:10:38.46ID:98HB0rec
あ、間違えた本スレがやっぱ先だった
0189風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 07:01:33.20ID:1QXc+QEI
マジシャンだけ本当に約立たなそうだけどタネも仕掛けもない何でもアリキャラになるんだろうな
0190風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 07:23:38.50ID:tkYZWhqd
あそこまで首と身体を切り離すイリュージョンは現実では不可能だろうしそうなるんだろうな
0191風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 07:24:51.41ID:/U+G1f0p
高校生が見晴らしのいい戦場で自動小銃持った複数の軍人を切り殺してる時点で
法律以前の様な。物理法則から違うとしか思えん。
というか、現代から異世界行くなら最強の傭兵とかでよかったんじゃないか。
0192風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 07:27:21.31ID:8txezWhD
異世界はすでに戦闘員が派遣されたり最高の暗殺者が転生してたりするからな
0193風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 07:32:09.78ID:2DNynF4Y
引きこもりニート、派遣します!
0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 07:40:18.89ID:L5nNgF05
あのイリュージョンのタネってあるのかな
ろくろ首の子孫なのかな
0195風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 07:40:47.84ID:XVTF2BGO
アニメを見た感想が『リアルじゃない!』って人はさすがに病気だと思うよ
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 07:42:30.27ID:8txezWhD
上手く人を騙すには嘘と本当を混ぜた方が効果的なんだ
100%の嘘で騙されるのなんて幼稚園児レベルだぞ
0197風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 07:48:27.17ID:XVTF2BGO
間違えた
『リアルじゃないからクソ!』だった
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 07:51:21.76ID:UHsrMjml
リアルじゃないのとリアリティが無いのは別の話なんだよね
出来ることと出来ない事の境界が雑な物はリアリティが無い
0199風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 07:54:00.06ID:tkYZWhqd
>>197
マジシャンに関してはリアリティ持たせないと
「マジシャン」というキャラにした意味がなくなるよね
トリック無しの何でもありなら
「地球でも元々超高校級の魔法使いだった」
ってキャラの方がまだはっちゃけてて受け入れやすい
0200風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 07:55:47.67ID:3t4lO6Jp
マヨネーズとか中途半端なリアルさがいらんだろ
もうポテチとかカップ麺だとか現代風の物にぶっ飛んでほしい
0201風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 08:03:27.44ID:lVwWNHDk
>>194
ろくろ首は首が伸びるだけで繋がってるだろ
強いて言うならデュラハンじゃね?
0202風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 08:09:29.18ID:U8+nNdzR
なろうの主力2013年組よりも遅い2015年発なのになろうより古臭い作りってどういうことなんだろなw
0203風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 08:14:14.02ID:R6xoIRJT
>>157
作者が脱税したからアニメはもうムリでしょう
0204風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 08:20:26.97ID:L5nNgF05
>>201
なるほどデュラハンなら合点がいくわ
0205風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 08:22:31.66ID:U8+nNdzR
>>201
昔のろくろ首ってのは首だけで飛ぶんだぞ
0206風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 08:24:56.04ID:9wSFT8iy
アニメ化企画したやつ
それにオッケー出したやつ

正気か?
0207風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 08:29:19.17ID:vjWxU4Jy
飛頭蛮
0208風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 08:30:37.24ID:1QXc+QEI
いいからとりあえず異世界アニメだ!
0209風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 08:48:23.81ID:/2nOHIUU
五十年近く前にすでに
平井和正が「超革命的中学生集団」って書いているからねえ
あっちは超能力だけど
0210風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 08:50:28.97ID:+Vepuo48
原作だとどのキャラが一番人気なん
あの発明家の女の子?
0211風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 08:50:48.35ID:/2nOHIUU
超人高校生たちは異世界さいたまでも余裕で生き抜くようです

だったらカドがたたなかったかも
「埼玉県人には、その辺の草でも食べさせておけ」
「草にはマヨネーズつけるといいぞ」
0212風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 09:06:58.74ID:UCOszXzG
>>2のキャストの並び方を見るに
口移しエルフがメインヒロインで発明家とか他の超高校級の奴らはサブキャラってこと?
まぁ見た目はみんな可愛いから誰がヒロインでも構わんけど
0213風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 09:18:32.04ID:w4KLYjVd
原作知らんが演出糞過ぎないか
冒頭でナレーションで全員紹介されてもな
どんなキャラかお話の中で見せなきゃ感情移入も出来ないしそもそも興味も持てない
あと最強の高校生医師ってなんじゃ高校卒業しろよアホか
剣豪もただの人殺しじゃんって思ってたら
異世界で見ず知らずの女が口の中でくちゃくちゃ噛んだ肉食わされる描写で死んだ
マジで吐くわ気持ち悪い
口移しは液体か錠剤だけにしてくれ咀嚼した肉って…
0214風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 09:25:29.56ID:3t4lO6Jp
>>213
液体と錠剤は大体意味ないので咀嚼したもののほうが口移しとしては正しいよ
汚いけど口移しってそういうもんだし
0215風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 09:27:41.81ID:0GhT4XE1
口移しとして正しくてもアニメ的、絵ヅラ的に正しいかと問われれば…オエエ
0216風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 09:33:56.73ID:w4KLYjVd
>>214
そもそも意識不明から回復した直後の人間に固形物食わせようとするなよって突っ込んで良い?
あと正しいかどうかじゃなく気持ち悪いって話をしている
って言うか体力落ちまくった人間に口移しで雑菌送りこんだらダメじゃないのか
0217風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 09:45:17.07ID:3t4lO6Jp
>>216
気持ち悪いのと固形物はアホだけど
怪我したら唾つけろってくらい口内ってそんな雑菌ないよ
歯周病菌とかは幼少時に大体口内にバランスきまちゃうし
液体か錠剤にしてくれってレスするから・・・
0218風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 09:48:58.27ID:mjZcJdWf
話が面白ければ些細なことはツッコまれないんだよ
こんなガキがチラシの裏に書いたような話では、次回で面白くなる可能性は低いだろうが
0219風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 09:55:04.79ID:Rx7YOFdw
そこで滋養浣腸ですよ
0220風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 09:59:17.58ID:w4KLYjVd
>>217
液体か錠剤ならまだよくあるパターンだし咀嚼されて唾液まみれの肉より気持ち悪くない
って言ってるのに何が気に入らないのか
0221風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 10:14:36.93ID:3t4lO6Jp
>>220
よくある言われても液体、錠剤は意識あれば飲み込むだけだし
意識ないと気管に誤飲して窒息の恐れあるしやられても突っ込みたくなる
あのスープは肉避けてスープだけ飲めよとしか思わんかった
0222風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 10:18:36.57ID:lVwWNHDk
>>221
それ思ったけど、その為にわざわざ「肉食わないと回復しない」って前振りしたんだろうなと
つか咀嚼するにしてもスープは噛み終わってから口に含めよと
0223風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 10:22:09.21ID:ASXVq1Lk
なお口移しされた相手は父親を暗殺して総理になった男の模様
0224風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 10:23:41.03ID:UHsrMjml
山の中で手持ちの食料が乾燥肉だけでそれを弱ってる奴に食べさせるみたいな場面はあるあるだが
ベッドで安静状態の相手にやるのは見ないわな
0225風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 10:23:50.43ID:8txezWhD
>>221
気管に液体や固体が入ることは誤嚥と言う
0226風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 10:25:52.56ID:LCVu25rQ
消え失せろ(ドンッ
0227風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 10:26:17.64ID:3t4lO6Jp
>>225
ほとんど使わない言葉だから忘れてたわThx
0228風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 10:33:03.94ID:XmWJEYHD
衰弱して放置したら死にそうな人に口移しでかみ砕いた食物を与える→わかる
イケメンに発情した痴女が治療と称して変態行為→エロやギャグとしてならまあわかる
普通に寝てれば回復しそうな相手に口移しプレイしておいて純愛でございという描写→さっぱりわからない
0229風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 10:55:14.72ID:aLGdI4HU
マヨネーズは偉大だ
みんなマヨネーズ味になる
0230風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 11:21:04.81ID:JiGTMiWx
主人公達にいまのところ不快感がない
これだけで視聴継続できるわ
0231風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 11:26:14.86ID:w4KLYjVd
マジか不快感しかないぞ
0232風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 11:26:43.69ID:SYG+m77N
>>230
ええ・・兵士来てからのドヤ発言や最後のあのイキりセリフだけでも
お兄様やキリトさん程度の不快感ならすでに醸し出していると思うんだが…
0233風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 11:27:02.58ID:XSc9WGy9
面白そうだなと1話見始めたがオープニングで高校生の内閣総理大臣が出てきた時点で見るのをやめてしまった
0234風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 11:32:15.30ID:kPIVFfpz
>>230
えっ
本気で言ってんの?
0235風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 11:42:29.37ID:JiGTMiWx
すまん>>230だがマヨネーズのくだりまでしか見ずに書いた
兵士のくだりからはちょっとイキっててきもかったな

まあそれでもありふれの突然クソイキり厨二病発症よりは全然マシだったんで…
俺の感覚がマヒしちまってるみたいだ
0236風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 11:42:54.56ID:r9jCTG/T
>>210
そもそも原作スレでもそれほど話題に上がることないからわからん。
新刊出ても全くと言っていいほど書き込まれないからな。
個人的には勝人(実業家)好き。
勝人以外はとりあえず主人公についていくスタンスで
主人公の「多くの国民の幸福のためなら少数の国民(自分の大切な人含む)の幸福を切り捨てる」
という考え方よりも勝人の「自身の大切なものの幸福のためなら他人が不幸になっても構わない」
という考え方のほうが個人的に共感できるから。
0237風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 11:45:37.35ID:0GhT4XE1
対兵士は政治手腕活かした方法で解決して欲しかった
0238風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 11:51:01.42ID:LOZjSLzF
一昔前のラノベアニメにありがちな特徴的な口調でキャラ立ちさせてるのが見ててキツい
これ声優も演じててキツいだろ、特にマジシャンは
0239風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 11:53:46.32ID:jzN8Qw4F
あのマジシャンみてると、NEEDLESSってアニメのキャラ思い出すな
チートで〜とかいうならNEEDLESSの神父みたいに全力で殴り殺しにいくスタイルのが好き
0240風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 11:58:48.58ID:3qRDMEN5
>>239
懐かしい
雨天だったか佐天だったか忘れたけど物を透明にする能力だけであそこまでハッタリが出来てて面白かったな
0241風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 12:00:07.79ID:r9jCTG/T
最新刊はまだ読んでないから他のメンツの活躍もあるかもだけど
戦闘面においてはだいたい「発明家の子のおかげでなんとかなりました」だからな。
(ボスクラス相手だと剣豪の子必須だけど)
0242風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 12:02:12.96ID:jzN8Qw4F
>>240
右天やな
透過能力っていう地味目な能力をフル活用して派手なバトルだったな
全体的に無茶苦茶だけど勢いで乗り切る作風好き
0243風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 12:02:38.23ID:r9jCTG/T
>>240
右天が透明化で左天は熱エネルギー。
(あっちも熱エネルギーの能力だけで多彩なことしてたの感心したけど)
0244風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 12:03:22.20ID:jzN8Qw4F
>>241
白兵戦メインだと武器防具の材質で戦力が圧倒的に変わるしなぁ
そこに強い飛び道具持ち込めばまあ一方的な殺戮よね
0245風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 12:05:15.37ID:2DNynF4Y
右腕は超高温火炎 左腕は冷凍ガス
主動力は体内の小型原子炉である
0246風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 12:05:32.35ID:kjnCBdvQ
ふかしたジャガイモにマヨネーズかけて食べたけどあまり旨くなかった
一言で言うともたれる
0247風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 12:06:41.02ID:jzN8Qw4F
>>246
濃い味付けが珍しいのもあるんだろうな

ジャガイモならじゃがバターに塩辛だよな!
0248風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 12:08:01.77ID:ObqchWvY
これさ、元の世界に帰るのか知らんけど帰る頃にはとっくに総理交代してるよな
0249風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 12:09:00.61ID:kjnCBdvQ
>>247
じゃがチーズ塩辛は譲れない
0250風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 12:11:56.94ID:jzN8Qw4F
総理が、世界最高の実業家・個人で衛生軌道まで行き来したりしてるやべえ発明家・海外の紛争地帯で切り捨てごめんしてるやべえやつ・世間に知られてる妙法員と集まってプライベート旅行……
その時点で全力糾弾されてるだろし、そのまま全員プライベートジェットで雲隠れだから陰謀論盛り上がりそう
0251風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 12:12:27.36ID:JiGTMiWx
>>248
異世界転生モノで元の世界に帰った話を俺が知らないだけだが
そもそも時間の流れが違う可能性もあるんでは?
0252風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 12:16:21.45ID:buYECumO
>>251
果てしない物語だと時間たってなかったな
0253風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 12:17:23.29ID:vjWxU4Jy
>>236
コミックだと二人の言い分どちらにも理があると暁が悩むんだよな
そしてそれを言ったら勝人に「キスしていいか?」と
0254風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 12:17:25.05ID:8IoJKhq1
なろう以下の糞アニメ
0255風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 12:19:17.49ID:vjWxU4Jy
>>251
ラムネ&40だと元の世界に戻ったところで母親の起こす声が聞こえる
0256風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 12:23:20.65ID:jgXfY4iN
> 異世界転生モノで元の世界に帰った話
幽遊白書(うろ覚え
0257風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 12:26:32.72ID:ZEtdBVtu
声優も糞アニメだと思いつつ仕事と割り切ってんだろうな
ガーリッシュナンバーみたいに
0258風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 12:28:06.95ID:8txezWhD
>>251
スライムもありふれも地球に帰るぞ
スライムは自分自身の死を回避してまた異世界に戻るけど
0259風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 12:28:19.98ID:WWmHe63k
林檎ちゃんが可愛いので何とか視聴継続できそうだわ
0260風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 12:31:47.16ID:bJurmLmP
マヨ太郎ってこれから面白くなる?
0261風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 12:38:35.89ID:C1+3ayNC
同じ制作会社のりゅうおうのおしごとは信者がそれなりにいて「原作は〜」と擁護してたけど
累計100万部らしいこの作品は擁護がほとんど現れないという原作力の低さよ
0262風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 12:39:21.42ID:B1Xv9J8G
マヨ太郎キテんのか
0263風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 12:50:44.01ID:q7zl7MwB
気になるけど口移しのシーンでうげぇってなって見られなくなったわ
0264風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 12:52:32.54ID:QAVBN4QL
正直ラノベ原作なだけあって今までのなろうよりは面白いと思った(小並)
0265風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 12:54:59.42ID:od9PcDlz
>>261
この手の累計○○万部ってホントかよ?と
チート魔術師ですら200万だか300万だか言ってたが、どう考えてもおかしい
0266風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 13:00:17.62ID:CHhHd87x
逆にこういう出来でも売れるからこの手の作品が次々出るんだろうな
0267風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 13:06:34.20ID:3t4lO6Jp
営業ならガンガン刷って本屋に並べるのが仕事だからな
売れてる売れてないは本屋が気にすることだし
0268風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 13:13:09.07ID:4xXvbh/a
部数はコミック刷っておけばだいたいなんとかなるって言ってた
0269風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 13:14:02.35ID:2DNynF4Y
超DQN高校生といえば…
https://togetter.com/li/1411010
これ擁護してるのが馬鹿しか居ないんだが
そりゃこんな非常識が理解できない頭じゃ
まともな話書いたって仕方ないわな
0270風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 13:42:05.16ID:kjnCBdvQ
16歳相手に売買契約って成立したっけ?
0271風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 13:48:39.28ID:xhT3Ii4R
真面目に考えて、高校生が総理大臣になる日本はいちおうありえなくないのでは

革命とかOPで連呼してるから、日本で本物の革命がおきて成功したとか
あいつら飛行機で一緒に飛ぶくらい癒着してるんだから、7人でクーデター起こして政権転覆させたとかならありえそう
0272風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 13:49:06.13ID:lVwWNHDk
販売店(中古屋含む)だと免許と車庫証明は必要だったような?
個人間取引は知らん
0273風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 13:51:00.56ID:xhT3Ii4R
>>265
そういうのは本も漫画も設定集とかコラボ本も足してるから
0274風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 13:52:17.70ID:B1Xv9J8G
まあ今期異世界モノで何見るかなといえばマヨと慎重に落ち着くかなといった所
0275風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 14:05:14.37ID:XmWJEYHD
>>274
けものみちとか平均とかは見ないのか
0276風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 14:18:55.96ID:ZBTs8JV9
やばいですねこれは……
このまま放映したら絶対炎上する
https://i.imgur.com/GGDeR6a.jpg
0277風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 14:30:36.97ID:2cbXhEoH
今週のガンガンでも新キャラがマヨネーズに感動してたのでこの世界のマヨネーズは我々の世界のマヨネーズの違うものの可能性がある
0278風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 14:31:33.78ID:qVaBJWnz
ケモナーマスクをあの村に連れていきたい
0279風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 14:46:34.64ID:b6p+s7j+
>>265
前にアニメでやってたGateが本を過剰に刷ってたとニュースになってたな
アレと似たようなもんじゃないか?
0280風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 14:49:22.55ID:/U+G1f0p
>>271
まあ総理大臣とかはフィクションならなんとかなる。
剣豪(というかぶっちゃけ辻斬り)は科学的にも倫理的にもアウトだろ。
0281風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 14:50:41.31ID:S6Qnfpx2
今期最クソ有力候補が始まる前から約束されてた
0282風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 14:51:25.31ID:knfN/XDB
>>278
気に食わなきゃ即暴力のゴミ屑を連れてきてどうしようというんだ?
0283風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 14:55:55.99ID:Qq2fRqso
調べた感じだとこの作品の売上は漫画>>>原作なのか?
0284風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 14:57:24.03ID:od9PcDlz
>>281
もうこれはタイトルの時点で他の異世界チートものを超える逸材が出てきたなと
0285風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 14:59:45.69ID:saLNgkNs
ダンガンロンパってセンスいい方だったんだなぁ
0286風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 15:07:47.32ID:lVwWNHDk
>>285
「民間人の居ない隔離空間」の重要性よな
0287風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 15:08:39.48ID:Qq2fRqso
>>285
ここまで仲間をチート揃いにするなら
そいつら同士で戦わせた方が楽しいわなあ
0288風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 15:10:18.25ID:/U+G1f0p
>>277
覚醒剤でも混ぜてるのかな。
0289風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 15:10:35.64ID:yovuBrY6
>>276
いかん! 奴はフレアガルドの汚染に躊躇がない!
あの巨体にどれだけの災厄を詰め込んだ?
0290風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 15:37:03.66ID:lVwWNHDk
>>277
日本のマヨネーズを外人に食わせてみ?
多分同じような反応見られると思う
0291風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 15:43:06.82ID:2DNynF4Y
>>283
漫画から入って
ショタズボンがどう見ても自身より高い場所が無い状態で浮遊してる絵とか
魔王様さながらの現代建物や道具の手抜きデザインとか
モノを知らないにしても
もう少し作者と擦り合わせしろよとか思いながら読んでたが…

無知作者の指定をひたすら忠実に描いてるだけだった (滝汗
0292風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 15:47:35.17ID:lMQGghfB
実は全員クローンでしたとかいうオチ?
0293風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 15:49:27.04ID:24EVwvwq
今見た。
開幕超人紹介ラッシュ&口移しまがいの接吻。疲れた。

超人ジャーナリストがいるのに1ヶ月もの間ピューマとヒューマについて知らない&急務なのに1ヶ月もの間財政を立て直すような事をしなかった超人大臣w
これから活躍するとはいえどもまともな活躍したの発明家くらいやんけ

今期はけものみち、身長勇者、超人高校生とか異世界系多いけど けものみち位しか期待できない。
0294風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 15:49:40.96ID:lVwWNHDk
これのコミック、黙れドン太郎の人に描いて貰えばいろんな意味でネタになったのになw
内容の質的にも丁度良いくらいだろうし
0295風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 15:58:12.93ID:soPGdd7Z
いきなり口移しで食物与えるとかないわw
0296風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 15:59:08.25ID:R6xoIRJT
>>280
女子供のやることですし
女のシリアルキラーはなんとなく赦すんでしょう
0297風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 16:01:29.77ID:i9bkMQMM
>>296
ゼスティリア騒動というのがあってな
0298風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 16:15:42.97ID:3t4lO6Jp
真の仲間1300円
0299風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 16:19:19.83ID:lVwWNHDk
そう言えば、墜落で1ヶ月療養が必要な大けが負ったって事らしいけど
服は無傷なんだよな
謎パワーで死なずに済んだってのまではまぁ良いとして、服が無傷で済むなら中身もしっかり守ってやれよと
口移しをやりたいだけだったんだろうけどさ
0300風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 16:27:32.67ID:nVoNRgWW
>>285
ダンロンは『超高校級』だからこれよりは全然ましだよな
高校生で1番と世界一は全然別だし
0301風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 16:32:13.92ID:yWFs/sCd
世界最高のジャーナリストなら
「秩序に規制する害虫」等と言い出した総理を徹底追求すべきだと思うんだが

権力のゴマすり野郎なんだろうか
0302風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 16:32:49.44ID:nVP2oqpi
素直に「ぼくのかんがえた最強集団が異世界で無双する」というタイトルにしておけば良かったんじゃyないかな?
0303風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 16:35:46.56ID:YB+RchSr
>>302
あんまり変わってなくね
0304風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 16:37:06.42ID:buYECumO
>>302
いまのタイトルと冒頭説明でも十分それと同じ状況だと思うんだけど
ありえねーっていったり突っ込みながらみふもんだろこれ
0305風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 16:38:11.47ID:LwAcXNlh
このタイトルで精緻な物語だろうと思って見るやついないだろ
0306風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 16:49:24.36ID:YT1gGu2f
タイトルは素直で尚且つふざけてる
真面目に見るようなアニメじゃないことはそこから読み取れる
0307風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 16:49:56.04ID:yWFs/sCd
>>305
精緻さは微塵もない
かといってジュラルミンやマヨネーズ、戦略会議も本気で書いてそうなのでギャグとも思えない
サバイバル感は微塵もない
バトルはカス以下
頭脳戦やトリックもゴミ以下、というか種すら明かされない


冗談抜きでなにが売りなんですかね
0308風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 16:54:47.13ID:LwAcXNlh
>>307
原作読んだ訳じゃないから知らんけど、「小型の原子炉無事だったからオッケー!」はギャグじゃねーのかな

現状だと、異世界いくときにチート持たせるくらいなら最初から持たせてみっかー、以上の深い思想はないって印象やが
0309風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 16:55:12.87ID:UGYYWW3Y
観るほうとしてはマズい料理を正気で作ってそうなのをネタで楽しむ

しかし作者がこれをどういうつもりで書いてるのか気になるわ
普通のラノベ書いてるよりなろうが売れる世の中に嫌気さしたの?
0310風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 16:57:13.54ID:vjWxU4Jy
超人高校生たちの名前の由来考えてみたが
暁と桂音は全く思いつかん
0311風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 16:57:42.00ID:LwAcXNlh
>>309
この人って落第騎士の人よな
あっちがひたすら持たざるものが世界での居場所勝ち取るためにちへど吐く的なやつだから、息抜きに正反対書いてみたくなったとかちゃう?
どこまでまじめにやってるかは知らんが
0312風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 16:59:20.24ID:XJH/M77e
>>311
こっちもタイトルで言ってるほど余裕ではないけどな
0313風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 17:00:56.99ID:LwAcXNlh
>>312
そうなんか
まー法体制もしっかりしてないとこで実力行使されたら商人の兄ちゃんとか単体だと役に立たないしな
0314風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 17:03:18.45ID:5C49jMSU
>>312
信者乙w
0315風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 17:08:10.32ID:r9jCTG/T
>>314
信者も何もマジでタイトルほど余裕でもなくてある意味タイトル詐欺だからな。
前にも書いたけどそもそも本スレですらまったく話題になることもなく
信者なんてついてないぞ、この作品。
自分も落第騎士の作者ということで惰性で買ってはいるものの実際売れてるのか?
0316風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 17:12:16.93ID:5FiOXDgu
スレタイにマヨネーズ入っててわろた
0317風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 17:14:43.67ID:0xz9pEYy
俺ってチートだからなと連呼して慢心しながら出てくる敵すべてに苦戦してやられそうになるアホが主役で誰をターゲットにしてるんだかわからない前期の糞作品みたいになるのか?
0318風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 17:18:13.51ID:X0lj9ixB
>>299
世界最高の医者が居るのに意識回復から療養1ヶ月もかかるのは何故なんだろうな
0319風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 17:19:45.60ID:0xz9pEYy
しかも一ヶ月経ったとは思えないような会話ばかりしてるんだよな
あそこ作者が一ヶ月経ったこと忘れてるだろ
0320風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 17:23:39.54ID:3ePFTPN4
世界最高の精神科医やぞ
0321風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 17:23:51.92ID:FG3llqH1
マジシャンだけ違和感バリバリだわ
6人でよかったんじゃね
0322風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 17:26:19.40ID:LwAcXNlh
一ヶ月は一応療養期間だったんちゃうかな あの宴会が快復祝いだったきがするし

説明は後で、となってたか、まあベッドで話聞くよりも絵面優先したのかしらんけど
0323風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 17:27:37.83ID:XtQeuNR8
これ途中から余裕なくなるんだろどうせ
最初のうちだけでだんだんしょぼくなっていくのが見える
0324風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 17:28:56.89ID:t5+tD8fg
はじめてのほしゅかくめい!
0325風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 17:34:08.40ID:jaah1oH4
そういえば外人はキユーピーのマヨネーズは酸っぱすぎて嫌いらしいぞ
0326風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 17:39:33.32ID:Iwc4pv/c
あの総理大臣は他人の唐揚げにもマヨかけそう
0327風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 17:39:56.26ID:t5+tD8fg
>>301
たしかにファシズム的ではあるんだけど=悪ってわけではなくて、加えてフィクションなので
もちろん自分も現実では好みではないですけど
それに異世界のリルルちゃん達がどう絡んでくるかでも全然変わってくる
0328風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 17:41:05.91ID:R6xoIRJT
>>297
あれは幾ら人を殺しても罪の意識が無いから穢れないという、純サイコパスだし
さすがに化け物は別です
0329風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 17:41:12.27ID:t5+tD8fg
仮にファシズム体制のままだとしても、そこにケモっ子他が入れてもらえたら
現実の(普通くらいの)左派が思うよりはだいぶ理想郷なのでは
0330風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 17:43:16.31ID:KUkoYfKC
内容はアレだけどキャラデザは剣豪の人以外は好みなので薄い本期待してます
0331風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 17:45:02.35ID:EeO4Z/RC
>>306
番組表でタイトルを見た時点では、超革命的中学生集団みたいなのが異世界に行く話かと思ってたわ。
0332風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 17:49:48.76ID:dIP1NY5w
>>327
でもジャーナリストが世界最強の実業家と総理大臣と一緒に仲良く飛行機に乗って談笑してるんだから
癒着してるんだろうなあとは思う

そして法律ねじ曲げて高校生が総理大臣や医者として称えられ、辻斬り少女や闇医者が総理や実業家と一緒に、原子炉積んだ飛行機で飛んでるんだから
間違いなくあの世界の日本は超好戦的なファシズム国家である
0333風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 17:50:42.10ID:t5+tD8fg
まあ、絶対に正しい、間違えないキャラ(という設定)だとしても
それでも何かの時のために分散しておいたほうがいい、というのはそれはそう思う
でもそれはいい加減さでもあるわけだから…う〜ん、難しいなあ
0334風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 17:51:57.41ID:t5+tD8fg
一条葵ちゃん(剣豪)のお尻を触って、あえて
少し嫌われておくとか
0335風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 17:57:27.48ID:t5+tD8fg
葵ちゃんに魔法をかけて、マヨネーズの入った容器、通称マヨ剣しか持てないようにする

葵ちゃん「こ、このような…屈辱!」
0336風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 18:00:50.34ID:X0lj9ixB
>>332
ポピュリズムだと自分は解釈して見てるけどな
憲法改正して首相公選制にして高校生総理だから
0337風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 18:02:33.65ID:r9jCTG/T
>>332
勝人(事業家)曰く、(自分含め)葵(剣豪)、桂音(医者)、忍(ジャーナリスト)はそのうち主人公と敵対すると発言してる。
勝人、葵は本人たちのスタンスからの敵対。
桂音は本人が裏でやってること知ったら主人公が絶対許さないから。
忍は>>332があげてる通り職業柄。
0338風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 18:11:31.26ID:r9jCTG/T
>>334
>>335
そういう展開期待してるなら残念だが
葵ちゃんそういう恥じらいとか一切ないんだ。
0339風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 18:20:57.70ID:0GhT4XE1
>>332
忘れられてて草
0340風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 18:23:24.60ID:t5+tD8fg
>>332
そうですね、好戦的のところ以外は同意します
それでもすごく平和的(という設定)もありえるので
0341風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 18:25:18.81ID:t5+tD8fg
>>338
ってことは、あのクールなままでいてくれて
こちらとしてはもっとやってもいいのかなと
0342風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 18:26:27.87ID:t5+tD8fg
気楽にいこう
この世界を壊してしまわないようにね
(またいっぱい書いちゃったんで、しばらく自重します)
0343風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 18:30:15.63ID:H7Aub0NH
葵ちゃんは多分、わわわわ私を女として見てくれてるのか、とか言いながらもっと要求するチョロインタイプ
0344風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 18:35:39.38ID:r9jCTG/T
>>341
あの子クールじゃないぞ。ストパンのもっさんをアホの子にした感じかな?
0345風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 18:39:03.61ID:E8ovdfKW
世界最高の外科医
世界最高の内科医
世界最高の精神科医
世界最高の眼科医
世界最高の麻酔科医
世界最高の放射線技師
世界最高のナース

これで良いじゃんね
0346風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 18:42:23.52ID:jgXfY4iN
マヨネーズで薄い本が厚くなるから見とけ
0347風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 18:44:30.96ID:3t4lO6Jp
女の子みんなにマヨネーズぶっかける薄い本
0348風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 18:46:22.78ID:WmQ8HFiX
>>340
少なくとも右翼化は進んでる
平然と原子炉積んでるんだし
今の福島などで問題になってる日本ではそんなこと許されるはずもない
0349風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 18:47:16.54ID:YB+RchSr
>>317
俺はクールだから復讐なんてぜんぜん興味ないぜー
って言いながら残酷な復讐を続け無関係な家族にまで手を出す主人公の方が……
0350風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 18:49:01.57ID:kjnCBdvQ
マヨザーズか
0351風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 18:50:34.43ID:WmQ8HFiX
>>340
少なくとも「寄生する害虫」等と平然と言い出す総理が有能なわけないんですがそれは
口が軽すぎる
現実なら謝罪会見不可避
0352風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 18:53:42.90ID:4s1qCdmK
世界最高なのに国民ほっぽり出して笑える
元の世界いい加減だな
0353風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 18:56:19.51ID:r9jCTG/T
なんか剣豪の子辻斬り扱いされてるけど
一応、紛争でどっちかに加担してる状況だからどっちかというと傭兵?
あと原作だと医者も剣豪の子と同じ陣営にいて軍医やってた。
0354風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 18:58:41.18ID:r9jCTG/T
>>353
追記。まぁ、原作読んだ時も医者が輸血の血を補充するために紛争で死んだ兵士の死体使ったときは
「それって可能なの?」って疑問に思ったけど。
0355風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:00:48.42ID:t5+tD8fg
アニメ公式サイトの葵ちゃんページ、1つめ、2つめを見てたら画面にチューしたくなった
でもなんとか耐えたら、葵ちゃんが「偉いぞ、よく我慢したな」と褒めてくれた
0356風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:01:38.20ID:3t4lO6Jp
心臓が動いてないから血が出てこないし
早くしないと固まるな遺体を逆さ刷りにして首でも切り落としたんか?
0357風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:01:40.92ID:t5+tD8fg
左から右
0358風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:02:20.64ID:P94SbcPn
>>353
どのみちあんなイケイケドンドンな攻め方してるやつが(こっちから何もしてない相手に向かっている)総理と同じ飛行機にのって談笑とか
すごい好戦的だなあとしか

>>340
ファシズムは定義上暴力による政治支配を特徴とするから、平和的なファシズムなどあり得ないぞ
単なる独裁制ならあり得るけど
0359風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:03:31.24ID:H7Aub0NH
アカツキ君のちんこ小さいまだやってなかったなw
0360風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:04:06.07ID:/U+G1f0p
>>353
18歳未満の児童を戦争で戦わせるのは国際法違反ですし、
仮に18歳だったとしても戦場で人を殺した生徒を在籍させる高校は
この世に存在しません。
0361風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:04:55.15ID:H7Aub0NH
>>360
そりゃ架空の話だからなw
0362風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:07:23.71ID:P94SbcPn
>>360
もしかしたら殺してないのかもしれない……と思ったが切り捨て御免か
自分から攻めにいってるし絶対無理だな
平然と核ミサイル出して来て総理が承認することも含めて、あの世界の日本は右傾化が進んだ軍国主義ファシズム国家なのは間違いないかと
0363風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:09:16.47ID:v+bGOPqM
>>311
あれファッション落第のクソチート持ちじゃん
0364風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:09:20.79ID:3t4lO6Jp
軍事主義のファシズム国家の首相がいなくなるとか日本やべーじゃん
0365風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:09:31.65ID:H7Aub0NH
チャンとかいうのが筆頭秘書官だし、中国の一部になった世界だろう
0366風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:11:52.10ID:S6Qnfpx2
クソメガネが嫉妬に狂ってま〜んを一匹殺すくらいの肩ロースが有っても良い
0367風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:14:54.83ID:1QXc+QEI
料理人はおらんのか
0368風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:16:01.36ID:y7VamRwS
すげえどうでもいいことなんだが墜落した飛行機のパイロットはどうなったの
0369風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:16:29.64ID:crQHHU+u
単に突っ込みどころあげるんじゃなく作品貶すタイプの人はそろそろアンチスレいきゃいいんじゃねーかな
0370風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:17:03.59ID:crQHHU+u
>>368
あのAIが運転してたんじゃないかな……さすがに乗ってたら言及するだろ……
0371風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:24:34.30ID:WNwCM2q+
>>369
作者先生の低能ぶりを冷ややかに見つめられない人も消えたほうがいい気がするけど。

やっぱ落第騎士はアニメスタッフが優秀だったんだよ。
0372風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:28:27.66ID:crQHHU+u
>>371
自分の発言内容とその発言してる場所さえ認識できないやつに言われてもな
0373風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:28:59.40ID:0xz9pEYy
>>365
ありふれと似てるな
糞なろう系同士は同じところへ行き着くのか
0374風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:29:46.74ID:/U+G1f0p
>>361
行く前のこっちの世界が出鱈目じゃ、わざわざ異世界に行く意味無い。
みんなそういう話をしてると思ったんだけど…
0375風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:30:55.95ID:WNwCM2q+
>>372
おまえがなw

おちつけよどう考えてもつまんないんだからさ
0376風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:31:24.82ID:v+bGOPqM
高校生を総理大臣にしてしまうような
異世界日本だって前提事を忘れて一般論語ってもダメなんだよ

転移先の原住民の知能が異常に低くて掛け算できるだけで天才扱い
みたいなのがよくあるなろう転生だけど
この作品は転移前の日本が既に普通じゃない
0377風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:32:20.72ID:vmfkeiJ8
>>375
べつに傑作だとかフォローするつもりはないけど、スレチだわ
レストランで料理が口に合わんからって「まずい!」って叫んだりしないだろ
社会性死んでんな
0378風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:34:14.30ID:vmfkeiJ8
>>376
タカヤの異世界編からスタートするみたいなもんだわな
0379風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:35:03.89ID:jgXfY4iN
>>376
せやな
0380風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:37:35.30ID:tkYZWhqd
ギャグマンガのキャラ設定で異世界に行ったって話なんだから
そこに突っ込むのはヤボなんだろうな
でもマジシャンの不可能なイリュージョンだけは納得いかないわ
0381風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:39:31.95ID:8kPybsIB
転移前日本の設定が無茶苦茶だってのは突っ込み待ちの部分で、まじめに論じる話ではないと思うけど超人高校生たちのリアリティラインにばらつきがありすぎる印象なのがひっかかるかなぁ
あと、医者のは映像と組み合わせるとむしろ「寿命以外で死なない」になる気がするんだ
0382風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:41:09.62ID:/U+G1f0p
アホ満載の設定を突っ込んで楽しむ作品と思ったんだけどな。
口移しもあれが水なら黄金パターンで、それをぐちゃぐちゃどろどろの
吐瀉物に変えたのはギャグを狙っての意図的なことだろうし。
0383風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:41:23.05ID:8kPybsIB
>>380
大道具とか持ち運んでる感じもないからな
糸や見えづらい足場つかって高いとこにとかまではいけても頭外すのはやりすぎた感
0384風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:41:49.40ID:3t4lO6Jp
マヨネーズという微妙なリアリティライン
0385風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:41:58.65ID:8kPybsIB
>>382
意識ある相手に水口移しっていうほどあるか?
0386風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:42:59.83ID:8kPybsIB
>>384
いっそよくわからんマイナー調味料とかつくってほしかったけど時間かからず材料少ないからちょうどいいのがマヨネーズになるということかしらね
0387風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:45:25.80ID:5ZikeXVN
糞アニメと聞いて見てみたら
出オチっぽい最初の5分糞笑った
もう充分や
0388風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:45:39.74ID:0EuIBZYX
冒頭のキャラ紹介で脱落しそうになったけど、本編ではそれほど非常識な能力でも態度でもなく
まぁ普通のドラマとして見れる感じだな
召喚後の能力披露も、奇術師のアレとか含めてマンガ的なケレン味の範囲内だと思う
0389風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:45:40.22ID:NdjEeIa+
>>382
それ自体は咀嚼する元気のない人のためにする行為だと思うけど
もののけ姫とかでも似たようなことやってるし
ただしゃべる元気のある人にそこまでやるかのはおかしいが
0390風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:46:39.99ID:cmlrJHUC
この作者に関しては世界観とか設定とかかなりガバガバっぽいから
突っ込みどころ満載なのはいつもの事って感じはする
0391風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:47:46.27ID:rfg+7/B6
五右衛門みたいに武器と服を斬るスタイルと思ったが
そんなことはなかった
0392風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:48:31.59ID:y7VamRwS
世界最高が日本人に偏ってるのが違和感あるな
とりあえずリルルが可愛いので継続して見るか
0393風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:50:39.50ID:8kPybsIB
>>392
アメリカには超人小学生とかいる可能性が
0394風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:52:27.10ID:P94SbcPn
>>388
世界最高が確実に要らないんだよなあ
世界最高の中学生とかにして多少スペック押さえたら説得力があったかもしれない
0395風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:53:40.68ID:H7Aub0NH
>>374
意味なんか最初からないだろうにw
チート持ちはどこ行ってもつええをやりたかっただけだろうし
0396風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 19:57:20.80ID:NdjEeIa+
どうせなら総理だけ異世界行って話術だけで乗り切るとかだったら面白そうなのに
つーか総理に戦闘力いらなくね?
0397風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 20:00:44.35ID:5YaUM3pQ
>>360
なんでフルメタルパニックのときに文句言わなかったのか
0398風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 20:02:07.19ID:U+O+CcD7
>>396
それだと絵的なインパクトないっていうか似たようなのありそう

強いというか護身できるのと一定の体力ないと異世界生活で野垂れ死にそう
ただ、兵士瞬殺レベルなのはどーかと思う
0399風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 20:02:30.90ID:U+O+CcD7
>>360
生きるの辛そうだな
0400風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 20:04:51.90ID:lVwWNHDk
>>318
贔屓目に見たとしたら、医者が一番重傷で回復したのが遅かったってところかね?
0401風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 20:13:02.80ID:3t4lO6Jp
>>397
剣豪だと(笑)って感じだが傭兵だとしっくりくるよな
0402風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 20:15:11.41ID:kfKYLx4d
>>399
世界最高の総理大臣になった高校生や、高校生が作った原子炉積んだ日本製の飛行機を見て
それをあり得ないと突っ込むのは野暮な突っ込みなのだろうか……
0403風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 20:15:56.38ID:Hg/s1Ku+
あの剣豪はどういう人たちを斬ってたの?
集団的自衛権でも行使してたの?
0404風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 20:16:05.54ID:U+O+CcD7
>>402
突っ込みのしかたが野暮
0405風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 20:17:09.63ID:mb8S9CPD
マジシャンがどうやってマジックしたのか不明
あの世界で道具とか何もないでしょ
0406風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 20:18:16.13ID:cscoHE9N
>>405
発明家の多機能アームとか使った方が手っ取り早そう
0407風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 20:19:52.06ID:5YaUM3pQ
>>403
https://i.imgur.com/hXDsdtu.jpg
漫画だとこんな感じだから中東のテロ組織みたいな?
0408風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 20:20:34.73ID:M3QhK/d2
それはそれで日本に報復テロきそうだな
身元割れてそうだし
0409風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 20:24:23.53ID:xhAxATIn
なろうなんて誰でも書けるんだから、気に入らんなら世界選抜で異世界転生書けばいいだろ
なんなら日本まるごと異世界転移パクってアメリカまるごと異世界転生書けや
0410風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 20:25:14.20ID:mb8S9CPD
頭は光屈折する物で隠して
実物と見分けつかないメイクした頭を糸でつるして中にスピーカー内蔵で声を出すかな
発明家がもう全部作ったならもうこいつ一人でドラえもん級だよ
0411風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 20:28:01.06ID:kfKYLx4d
>>410
口も目もギョロギョロ動いてるんだよなあ……
真面目に考えたらバカを見る

単に頭を下に落として終わりで良かった
あれなら知ってたらできる、よくあるマジックだし
0412風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 20:28:09.28ID:H7Aub0NH
いや林檎ちゃんはドラえもんだし?
0413風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 20:30:57.54ID:H7Aub0NH
で、デート編とかで詰まらなくなって飛ばして読んでるw
普通のことしちゃいかんだろとw
0414風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 20:31:02.48ID:QPWV410q
わりと続きが楽しみなんですけど
0415風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 20:35:13.38ID:vdmceEsf
バカにする意味で続きが楽しみな人は一定数いると思う
0416風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 20:35:23.15ID:tkYZWhqd
>>411
そうそう、頭を体の前に持ってきて喋るだけで十分だったよな
兵士の前まで移動させたらイリュージョンの域を超えてしまう
0417風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 20:36:09.34ID:mb8S9CPD
>>411
精巧な人形の頭なんだろう
異世界にそういう技術ないならもう本物に見えてくる(敵の視点だから)
0418風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 20:37:08.06ID:H7Aub0NH
むしろ人形体
0419風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 20:38:05.72ID:5YaUM3pQ
最初にまいた煙に麻薬でも仕込んでたとか
0420風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 20:43:13.27ID:tkYZWhqd
いま見直したらあの生首、兵士を一周してるのな

>>417
それで無理矢理納得するしかないのか・・・
0421風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 20:55:20.78ID:NCW10KZL
さすおに2期きたなw
0422風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 21:01:39.63ID:Hg/s1Ku+
>>421
設定の密度が違いすぎるでしょう
それは流石にさすおにを下に見すぎ
0423風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 21:03:17.98ID:rQxlWvpy
さすおには人気あるしなあ
0424風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 21:07:50.06ID:NCW10KZL
>>422
このアニメのことじゃなくて、マジでさすおに2期きたぞw
0425風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 21:10:42.46ID:UCOszXzG
劣等性二期は禁書3期以上に右肩下がりしそうだな
0426風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 21:20:44.13ID:Jd2tyryc
お兄様2期マジじゃねーかw
設定周りは超人に比べれば遥かにまともな部類だよな
痛さで言ってもクリムゾン☆プリンスみたいなセンスを超人は1話で数倍やった感ある

清々しいほど態度を貫けば超人もさすおに教みたいになるチャンスはあるかもしれん
0427風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 21:24:57.19ID:v+bGOPqM
5−6年もしたら
超人も散々馬鹿にされてたけどまだマシだったんだな
みたいな作品でてくんのかな
0428風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 21:34:19.37ID:yovuBrY6
>>418
キルバーン乙w
0429風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 21:39:34.64ID:cmlrJHUC
>>426
悪い意味で劣等生の影響受けた結果が落第だと思う
それに関しちゃ劣等生が悪いわけではないが
0430風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 21:40:08.85ID:rQxlWvpy
落第は面白かったじゃん
0431風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 21:42:14.97ID:Bnyfl4MK
核作ったりといいネトウヨ感やばいなこれ……
https://i.imgur.com/XiXHxKo.jpg
https://i.imgur.com/nMdFGrn.jpg
https://i.imgur.com/dlp0sLO.jpg
https://i.imgur.com/LE8yNDy.jpg
0432風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 21:45:09.65ID:mb8S9CPD
>>430
そういや原作同じ人なんだな
切り捨て御免活躍するのか
0433風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 21:46:21.52ID:yovuBrY6
>>431
ここまで武装化の舵を切れば軍備増強で増税やむなしだし
武器を買ってくるならまだしもコスト下げるために軍需産業に手を出せばアメリカも黙っていないと思うが。
0434風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 21:49:21.81ID:mb8S9CPD
もう軍事産業で世界一なんだろ?
0435風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 22:21:43.27ID:bEqW5jbN
>>433
主張からして軍備および国防予算増強・原子炉の飛行機への取り付け・核ミサイルを肯定的に書いてるから作者が右翼なのは確実
それに加えて作品がアホだから文句なしでネトウヨだろ
0436風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 22:33:52.78ID:xhAxATIn
もしかしてもとの日本は超人高校生いなくなってせいせいしてるかもな
0437風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 22:34:06.76ID:VxZ2+svd
マヨ太朗
0438風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 22:40:55.30ID:lVwWNHDk
>>434
世界の金融資産の3割を事実上抑えてて個人でスペースコロニー(と言うかラボ?)所持してるような「お友達」が居る時点で軍事力世界一でもおかしくないと思う
衛星砲とかも持ってるんじゃね?
0439風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 22:42:05.96ID:t5+tD8fg
MXのトクナナが超人高校生2期、帰還編だった件

エルフかケモっ子みたいのがいて、葵ちゃんに似てる?刀振り回す人も出てた!
あとロリも
0440風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 22:49:09.11ID:nkRATjGs
ご都合電源用意されてるあたり発明家電気なきゃ何もできない無能だろ
そもそも墜ちない飛行機作れてねえし
こんなのが命狙われてるとか
0441風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 22:49:12.91ID:YB+RchSr
>>360
元少年兵用の学校ってないのか
治安ヤバない?
0442風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 22:52:45.15ID:TurOFrEq
>>431
落第も原作読んでればネトウヨっぽい描写は結構あった
0443風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 23:01:52.67ID:cmlrJHUC
戦争の勝利国になってて利権が集中してたり
騎士が民間人に被害しても厳重注意で済んだりとか
そういう思想なんだなって思わせる描写はあったな
0444風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 23:19:56.01ID:qacgxCp9
>>431
つまりアメリカはネトウヨなんだな
0445風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 23:31:23.70ID:jgXfY4iN
安倍太郎 マヨ太郎 土方太郎 何で呼べばいいんだいオルガ?
0446風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 23:31:36.58ID:nGG1w8MI
>>431
しかし、デジタル感バリバリの安っぽい絵だな
0447風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 23:35:42.06ID:DbfEIQ+c
高校生政治家が出てきた時点でブラウザそっとじ
フィクション温度が高すぎんよ
0448風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 23:39:56.16ID:BBWuB/jM
>>444
トランプは原子炉を旅客機に積むほどの原発信者ではないし、これほど意味不明なラノベを出したりしないんだよなあ
0449風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 23:40:52.03ID:hHivab+E
スマホ通じるようにしたのはどうやってやったんだ?
天才だからとかやめてくれw
0450風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 23:41:25.67ID:L5nNgF05
もはや異世界の日本から異世界にいってどうすんねん
0451風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 23:42:22.84ID:DbfEIQ+c
ああ、高卒が勢いで書いたものがキッズにウケてのアニメ化パターンか
とあるラノベシリーズと同じパティーン
0452風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 23:42:57.34ID:tkYZWhqd
>>449
数メートルくらいの近距離なら出来そうだけど意味ないな
0453風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 23:43:37.22ID:DbfEIQ+c
この程度の知能できちんと楽しんでくれる人がいるってんだから作家ってすげえな
0454風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 23:48:46.19ID:nVP2oqpi
昔、神秘の世界エルハザードの続編の異次元の世界エルハザードをほうふつさせるな
異世界からさらに異世界へ
0455風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 23:53:22.37ID:yk8vWx8J
>>435
じゃあ途中で出てくる他国に侵略されるのやだから保護してくれって言ってくる国って
0456風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 23:56:21.70ID:qVaBJWnz
>>449
数世紀先を行く頭脳はちょっと想像できないけどトランシーバーみたいなものでは
0457風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 00:01:04.82ID:1/3vB+0v
>>452
どうせ距離関係無く都合良く繋がったり話の都合で圏外になったりするんだろうね
0458風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 00:16:16.29ID:J5Kcd/rE
スマホ使えるのは村に基地局建てたんだろ(適当)
0459風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 00:16:59.66ID:olIsI75o
こういう作品は、設定や考察とかは置いといて
「細けえ事はいいんだよ」
「頭を空っぽにしてみよう」
「考えるな、感じろ」
なんだろうなぁ。

実在してもオカシクナイのはマジシャンくらいだし。
0460風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 00:27:39.71ID:F6UcnmU0
>>459
信者専用クソアニメで信者がよく言うやつやんけ
0461風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 00:34:51.55ID:c5BszncW
ラノベの時点で見る価値無し
0462風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 00:40:06.53ID:uO29zOi0
キャラスレが2スレ既に立ってるね
これから、どれだけ伸びるかが楽しみだな

【超余裕】猿飛忍はスパッツにライン入りソックスかわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1570312809/
【超余裕】リルルはエルフな村娘かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1570116930/
0463風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 00:40:59.66ID:hL/NbbgM
>>459

それは君縄みたいな、作画やアクション等に突出した長所がある作品にのみ言える台詞なんだよなあ
0464風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 00:44:23.41ID:shu7ZdwV
>>421
冗談だろ?
0465風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 00:47:19.74ID:4hdbbqzR
>>435
前スレからギャーギャーアベガーだのネトウヨガーだのうるさいぞパヨクちゃん
核=ネトウヨってどんだけ幼稚なんだよコイツはw

トランプもアメリカメディアも日本の核武装の必要性について肯定的に触れているぞ?
ついにアメリカという国も謎の勢力ネトウヨの一員となったか
0466風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 00:55:18.52ID:IazrCKTk
>>459
でも出だしのキャラ紹介の4分はキツかった
0467風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 00:55:36.59ID:2XXiuwvE
>>465
ただの右翼とネトウヨの違いもわかっていないようだ
ドアホウな右翼がネトウヨだ
こんな突っ込みどころ満載の糞みたいな作品を出してるからネトウヨだってこと

右翼は否定しないがネトウヨは否定するだけのこと
0468風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 01:09:16.62ID:Xm49C3TL
>>466
べつにキャラ設定自体は嫌とかじゃないんだけど、あそこはもっと見せ方あったんじゃねーかなとおもふ
0469風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 01:11:10.51ID:4hdbbqzR
>>467
賢いと右翼でアホだとネトウヨなのか
こういう痛い奴がネット関係なくてもネトウヨ扱いしてるのは昔からだけど
これまた新しくて明瞭な定義を提唱しだしたなw

むしろ一般人は街宣しているような右翼こそ否定するものだと思うがw
0470風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 01:11:24.42ID:Xm49C3TL
>>467
ネット右翼(ネットうよく)とは、インターネット上で右翼的な発言をする人々の総称。略称はネトウヨ 。対義語はパヨク。

ふむ
0471風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 01:11:48.06ID:Xm49C3TL
まあスレチか
0472風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 01:23:06.23ID:4hdbbqzR
かれこれ10年以上も前からこんな調子だからなw
https://i.imgur.com/mSRp52U.png

ぼくにつごうのわるいやつらはねとうよ!かんこくにつごうのわるいやつはねとうよ!
こんなまとまりしかない
まともな人ならそちら側の人間と思われたくないから自分からは使わない言葉
0473風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 01:45:33.12ID:2jYGT39K
SFの世界では反物質砲とか人工ブラックホールとかジオイド弾とか星系破壊兵器や銀河破壊兵器まであるわけだ
ファンタジーの世界でもディメンションディストーターとかその次元ごと無に帰す魔法もあるわけだ
それに比べれば、核が人類究極の炎というのはあまりにもしょぼすぎる
もっと想像の翼を広げてもいいんではなかろうか
0474風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 01:55:48.31ID:EX4M0TBa
作者が説明できないものは登場しません
0475風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 02:01:27.36ID:FQ4OdFP9
>>431
これなんでアニメでけずったん?
当たり前のように射殺とかやってたらもっとスレが楽しいことになってただろう
0476風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 02:18:31.54ID:MEr87jap
>>475
なろう系は中国人キレさせたら終わりだからなぁ
0477風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 02:24:37.13ID:50MEpi8n
超人達の突飛な言動にいやいやおかしだろwと視聴者が突っ込み入れるギャグ路線なら設定ふわふわでも良い
本当に凄いだろ?、カッコイイだろ?って描写してるから寒いんだよな
0478風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 02:27:11.29ID:4hdbbqzR
>>473
多分後半になると核爆弾よりマヨネーズ爆弾の方が強いことが判明して
世界の養鶏所を牛耳ろうみたいな展開になるんだろ
0479風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 02:27:56.34ID:9murkkyn
>>473
まさしくその通りなんだよね
核兵器は大量破壊にはむいてても
単体への攻撃力ってそこまでのものではない
ビルをそのままぶつけるぐらいの質量兵器のほうが攻撃力という点においては優れてる
0480風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 02:36:18.46ID:+fsA35TE
>>421
言われてみれば色々共通点が……
0481風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 02:53:48.63ID:xTQaQhAh
まー原爆打つまでやらないだろうから心配しなくて良いんじゃねw
0482風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 03:13:19.59ID:b9KphuGk
核ミサイルはアレだから、前倒しでパンジャンドラムを登場させればいいよ
0483風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 03:15:21.37ID:1/3vB+0v
>>478
養鶏場なんてあるんだろうか?
この作者だと卵=養鶏場って事になっててもおかしくないけど
0484風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 03:17:06.26ID:IlIlYAae
コイツら高校生やってる描写、原作だとちゃんとあるの?
0485風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 03:24:15.35ID:xTQaQhAh
断片的にしかない
高校生である必要もないかと・・・・www
0486風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 03:56:02.91ID:M0BSNcx0
天才娘がなんでもできすぎて草
Dr.Stoneがものすごく丁寧に作られてたんだなと
0487風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 04:12:51.13ID:N9F3DWgJ
作画の無駄遣い
聖剣使いを見習えよ
0488風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 04:54:55.26ID:1/3vB+0v
あの科学者、地味に力も強いよな
あのサイズの機械を背負って平気な顔して歩き回るとか
0489風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 05:09:16.20ID:XqW9+JXS
コミックス派で原作未読なんだが
りんごちゃんはツカサがリルルと仲良くなった結果敵に回りそうな雰囲気ぷんぷんなんだよなぁ
ていうか現時点で離脱したのは商人だけだが最終的にはツカサが孤立しそうな感じ

まあそれでも最後はみんな再集結して力を合わせて元の世界に戻りましたになるだろうけど
0490風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 05:16:27.61ID:0VyAnQIV
政治家のやつがケンカも強いのはやめてほしかったわ
一ヵ所だけ能力が突き抜けてるかわりに他はポンコツのほうがよくね?
0491風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 05:27:13.67ID:gNhKZMCK
異世界見下しすぎ
判断が早計だろ

世界最強のドラゴンとか考えつかんのかね
0492風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 05:29:08.67ID:9murkkyn
ぶっちゃけ科学者一人で充分だよね
他の必要性を感じない
0493風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 05:31:44.33ID:XqW9+JXS
>>492
コミュ障なんで一人じゃ何もできない
0494風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 05:34:41.55ID:9oBEU//j
一条「ただ殺す、牛」
0495風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 06:03:12.92ID:6i+ICs98
>>488
めっちゃ重い物を軽々と運べるリュックって実在するらしいぞ
動画でみてすごいもんだと思ったわ
0496風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 07:46:28.14ID:8goxwFOq
つーか無駄に作画いいのが笑える。
0497風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 07:59:40.78ID:oB13bsh2
Abemaでめちゃめちゃ批判されてて草
0498風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 08:05:03.82ID:6i+ICs98
核ミサイルまでアニメやるなら祭りになるな
0499風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 08:31:35.74ID:Bah/KAZD
衛生観念の乏しい世界の卵でマヨネーズって大丈夫なのかね
0500風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 08:34:05.88ID:6i+ICs98
核ミサイルが気になってマンガ読んでみたけど結構アニメと違うんだな
結構ガッツリ日本のシーンあった
0501風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 08:46:38.69ID:z42QJoDT
こういう類のアニメは登場人物の名前がとにかく覚えにくいから忍者とか剣豪とかわかりやすい属性があると助かるね
賢者の孫だとスレ民の大半は髪の色でしか判別できてなかったし黒とか茶髪で被ってるモブのクラスメイトはみんな諦めてた
0502風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 09:11:43.63ID:6i+ICs98
マンガUPで無料のとこ全部読んだけど意外と面白いやん
これ二話以降評価変わるかもしれないな
0503風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 09:20:23.41ID:5PXkarx9
良くてマイナスが最終回でプラマイゼロになるだけだな
0504風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 09:24:34.00ID:43sPdxh3
剣豪が分身剣使えば一気に笑える神クソアニメに進化できるぞ
0505風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 09:38:11.30ID:Cjw6+7cG
これこそ"異世界である必要ないよね"って話だ
0506風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 09:51:57.04ID:5PXkarx9
ニンジャや意味不明な傭兵剣豪がアリなら、彼らの元々いる世界がネオサイタマであるとしておけば
高校生総理大臣という妙なキャラが出てくるのもうなずける
0507風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 09:52:07.33ID:QRXwxFTz
一応世界が安定しているのに、近代兵器作って世界を滅ぼす戦争に持ち込む彼らの方が厄病神じゃ…
0508風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 09:54:50.11ID:PFtIZRZi
1話だけ見たけど、サービスシーンだけ削って小学校の図書室に置けば案外ウケそうだな
ズッコケ3人組とか好きだったろ?
0509風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 09:57:34.13ID:1/3vB+0v
>>508
削られるようなサービスシーンこそが描きたい部分なんじゃね?
0510風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 09:58:40.26ID:5PXkarx9
>>507
なろうやなろう系で疫病神じゃない転生・転移者の方が少なくね?
0511風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 10:01:00.81ID:5PXkarx9
>>508
なんでこんな不快なものを小学校の図書館に置く必要があるんだ?
0512風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 10:06:51.45ID:mu2w1LQb
>>511
小学校の図書室なんて、元々不快なものだらけだぞ
0513風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 10:08:05.13ID:QRXwxFTz
戦略魔法と同等の破壊力の兵器の開発→核ミサイルだけど
科学者の禁忌であるそんな兵器作る林檎って…
0514風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 10:11:06.90ID:QRXwxFTz
>>512
後半になると左翼思想バリバリの『はだしのゲン』ですね、わかりますw
0515風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 10:31:52.26ID:1R6SGXhj
>>513>>514
開幕から右翼思想バリバリじゃけん>>431

しかし核の時のセリフ的に抑止力目的もあるんだろうけど相手国はそれを分かって戦略魔法使うの止めるんかね
(てかどこに撃ったんアレ)
0516風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 10:41:50.38ID:Ax6QRzVt
>>515
国防軍がある=右翼思想かよ
お前みたいなのが自分がとっくに脳内汚染されてる自覚のない迷惑な左翼なんだよ
0517風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 10:42:52.63ID:Xgdlpj7/
戦略魔法なら一時の破壊だろうけど核なんて使った日には何十年人が住めなくなるのかわかって使ってんのかね?
0518風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 10:43:05.33ID:QRXwxFTz
>>515
ガンダム世界のバグって現在だと自律攻撃型のドローンということだよな?
対人に恐怖与える意味だと核より恐ろしい最悪の兵器…
0519風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 10:45:02.87ID:svnI4Ysj
>>517
長崎も広島も普通に人住んでるけど?
そもそも「放射能汚染」自体、教えなければバレない。
0520風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 10:51:33.32ID:QRXwxFTz
>>519
当時は放射能による原爆病という概念が無かったので…
チェルノヴィリも人間が寄り付けなくなったことで森に戻っているし。
0521風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 10:55:34.52ID:Xgdlpj7/
おかげで癌患者だらけの日本になったな
核爆弾は熱と爆風で放射線を広く上空に打ち上げる爆心地が一番多く残るがそれ以外にも広げる
長崎広島は薄まったから平気ですよってレベルでしかない
0522風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 10:56:13.06ID:Id0ZjEQx
チェルノブだって事故起こした号機のすぐ脇の他の号機では
最近まで普通に稼働させてたじゃん
0523風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 10:58:13.07ID:svnI4Ysj
そういや「飛行機に搭載されていた小型原子炉」の安否がわからん段階で放射線的には全裸も同然で調べに行ってたな。
0524風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 11:07:21.19ID:Ax6QRzVt
>>521
調べればすぐわかることを
原作者レベルでお前はバカなのか

http://www.pcf.city.hiroshima.jp/kids/KPSH_J/shitsumon/shitsumon12.html
>爆発直後とくらべると、その24時間後には千分の一になり、一週間後には百万分の一になった
0525風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 11:09:14.44ID:Xgdlpj7/
てか核の恐ろしさを伝えないと抑止力として使えないぞ
0526風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 11:13:16.78ID:Xgdlpj7/
>>524
今って何十年たってると思うねんwそれまでには原爆病で苦しんだ広島、長崎の人もおるし今だって放射線がどのくらいあると人体に影響を与えるかなんて詳細にわかってない
0527風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 11:17:15.55ID:AaEMZ/lH
忍者処女じゃないってマジ?
0528風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 11:24:14.98ID:LDtiyho1
中身のないご都合主義満載の異世界アニメを
まじめに考証しようとかお前等正気か?
0529風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 11:34:55.93ID:ZvByrg6A
>>517
敵の戦略魔法も一時の破壊じゃないけどな
0530風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 11:48:41.97ID:N59qE1EN
>>477
ホントそれ
超人どもの設定のふわふわぶりで許される展開はどんなに大目に見てもせいぜい劇場版ドラえもんくらいまで
長期的に居座って異世界改革とかバカの妄想にしか見えない
右でも左でもこんなのに味方面される方が迷惑だろ
0531風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 11:51:51.79ID:Ax6QRzVt
>>526
はあ?????
「何十年人が住めなくなると思っている」ってお前が書いてるから
数か月ですら問題ないぞって内容だろが
何意味不明なこといってんだ
0532風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 11:59:28.57ID:Cav44aFo
>>530
正にこれかw

https://i.imgur.com/FAj1YbP.jpg
0533風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:00:55.95ID:Ens1lwsa
>>512
妖怪アパートの幽雅な日常はなろうより酷いと思う
0534風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:01:46.52ID:n5DtKAzi
>>532
超人だけでなく今まで出てきたのとこれから出てくるであろうなろう全般にも言えるな
0535風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:07:44.04ID:bPZuWRN9
>>516
少なくとも日本核武装論は右翼でしょうよ
よいか悪いかは別にして
0536風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:11:39.67ID:Xgdlpj7/
>>531
お前の張ったサイトにも数か月で問題なく住めるとは書いてないぞ
ただそんだけ量が減った実験結果があると書いてあるだけだ
0537風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:14:31.71ID:1/3vB+0v
>>526
詳細にわかってないのに癌患者が増えた原因が原爆だって言い切ったのかw
0538風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:16:57.31ID:Cist6Jqc
この手のアニメが増えたのって日本人に余裕が無くなってきたからだよね
韓国の人へのヘイトスピーチが始まったあたりから日本終わったと気づいたが
0539風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:17:28.02ID:Xgdlpj7/
>>537
お前の言ってる通りちょっと調べれば出てくるんだけど
http://www.rea.or.jp/wakaruhon/honbun/No05honbun.pdf#search='%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A+%E7%99%8C'
0540風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:21:24.56ID:Xgdlpj7/
てか違うやつだったのねごめん
0541風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:23:57.02ID:9pjaYRzy
>>532
そこに関してはこの作品はちゃんと考えられてるぞ

https://i.imgur.com/hhMz8qv.jpg
https://i.imgur.com/iRNjAWv.jpg
0542風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:23:59.56ID:YGw222dj
スレの脱線具合が前期のありふれと酷似
0543風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:24:52.25ID:Xm49C3TL
>>529
ワルブレみたいに傷痕消せないタイプなんか
0544風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:26:38.64ID:XlJkSEA9
>>541
種も仕掛けもあるのにあの首ポロリはおかしいだろ
0545風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:27:06.47ID:At1F+JuA
>>542
ありふれ途中までしか見てないけど脱線してたっけ
0546風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:28:20.46ID:MEr87jap
>>505
恐ろしい事に昔は中国とか北朝鮮とかロシアとかアメリカの工作員がわざわざ殺されるためだけに向こうからやって来てくれる作品が山ほどあったんだぞ
0547風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:29:48.03ID:YGw222dj
>>545
俺が覗いた時は今みたいにアニメと関係ない話で延々と言い争いしてたからそっ閉じした
0548風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:30:33.54ID:Ax6QRzVt
>>536
100万分の1に減ったのに数か月で問題ないわけがないだろ
少なくとも爆心地点の穴でもなければお前がいうような何十年ではない
0549風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:35:21.96ID:Xm49C3TL
>>505
剣と魔法相手に余所者チート集団でTueeeeしながら立ち向かってくんだから異世界でないと機能しないとおもうんやが
0550風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:36:04.50ID:bPZuWRN9
>>548
それは規模によるとしか
水爆の実験場だったビキニ環礁は今でも人は住めない
あの核ミサイルが水爆クラスだと無理くさい
0551風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:42:28.31ID:jKAV+Ge9
手術で取り出した弾丸が新品だったのは誰か突っ込んでる?
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:43:15.39ID:1/3vB+0v
>>551
薬莢付いてなかっただけマシかなって思ってる
0553風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:43:37.09ID:Xm49C3TL
>>551
誤飲なんだろ
0554風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:44:28.46ID:6i+ICs98
>>553
アニメより笑ったわ
0555風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:44:44.75ID:9j3fHimf
>>547
まぁなろう叩きを止めるにはこのスレみたいにキモい政治豚を召喚してスレ民を追い出すのが得策かもしれんね
信者さん大喜び
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:45:47.15ID:jJfIUcKi
それ誰もいなくなるやつや
0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:47:53.54ID:Xgdlpj7/
宗教でまとめるって言っても国と大して差がないような気がするんだけど
宗教だって自分たちに利がないとついて来てくれないでしょキリスト、ユダヤ、イスラムの状況を見ても
0558風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:52:27.18ID:XqW9+JXS
>>557
その神の奇跡で民に利を与えることでついて来させるという作戦
0559風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 13:06:05.89ID:50MEpi8n
宗教なら他国にもシンパを増やせそうだ
キリスト教徒なんて世界中にいるし
0560風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 13:10:12.48ID:QRXwxFTz
>>541
宗教が拡大するのには「奇跡を起こす=ご利益がある事」が一番だしなw
マジシャンに医者に科学者、まとめ役のカリスマがいれば新興宗教興すの楽勝だな。
0561風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 13:11:33.67ID:QRXwxFTz
>>557
島原の乱の天草四郎は奇跡を起こすことによって民衆を束ねていたぞ。
0562風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 13:16:45.85ID:Xgdlpj7/
他国にある宗教なんてその国の政治にうまく利用されるだけだろ
天草四郎だって外国のキリスト教がお前らは私たちの一部だ恭順しろなんて言われたら反発すると思う
彼らはあくまで日本の仏教や神道などの宗教に馴染めずに海外の宗教にはまってるわけでしょ?
0563風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 13:17:50.69ID:0Dl5I0DW
黄巾の乱も宗教発だしな
0564風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 13:18:55.62ID:rJZ6dP6r
こんなスレでウヨがどうの言ってるパヨは車田正美先生のこともちゃんとネトウヨ認定しとけよ
https://i.imgur.com/Kskh6Fh.jpg
https://i.imgur.com/ABxm1tZ.jpg
https://i.imgur.com/yKGfnAw.jpg
0565風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 13:21:53.71ID:o7QFsq67
>>562
うえの漫画見る限り政治体制というよりも帝国へ対抗するために一丸となれればいいんであって、主人公たち=天草、その他国民→乱に参加した農民、だろう
なんかいろいろ論点ごっちゃにしてないか?
0566風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 13:41:01.43ID:LcEI6DER
まぁパヨクのプロパガンダ作品になるぐらいなら
ネトウヨに振り切って作品作って欲しい
0567風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 13:49:57.67ID:Xgdlpj7/
>>565
いやだから国でも宗教でも変わらん最初に言ったの
帝国って外敵がいるなら宗教より国のほうが国対国でまとまれるんじゃね?
時間がないなら特に宗教なんて時間かけて広げるものだし
0568風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 13:52:04.79ID:5NCE8xt+
>>567
世界最高の高校生が7人いるんだぞ
宗教なんてすぐ定着するに決まってるだろ
0569風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 13:53:53.66ID:x2+rI2iv
>>527
そりゃ忍者は男ですしおすし

えーと女は何て云うんだっけー?(棒読み
0570風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 13:57:30.22ID:DZEGzGiL
>>564
ネトウヨがアメリカ様に逆らえる訳ないだろ
0571風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 13:58:03.36ID:5NCE8xt+
>>569
マジシャンは男だけど忍者は女だぞ
0572風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 13:59:00.65ID:QRXwxFTz
>>567
国家の場合通貨や税制、流通面もサポートしなければいけないので大変。
ドルトムントの街でさえ実権を握ったら返した彼らにとっては人材不足。
しかも無人の地ではなく国の中で新国家建設となると内戦になるし。

宗教であれば国関係なく実権支配することは可能。
0573風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:03:42.01ID:TRDiY+vW
>>570

パヨクがお支那サマに
逆らえない様ニカ?w
0574風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:04:41.59ID:x2+rI2iv
>>571
元ネタがマーダーライセンス
0575風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:07:28.75ID:rJZ6dP6r
>>570
確かに過去のアメリカのやり口や原爆には逆らっていても今は逆らわないし
いまだ反米精神のアホなんてお前みたいな左翼とかだもんな
0576風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:07:54.25ID:5x9FoVLz
>>573
──ダージャーハオ!皆さんこんばんは。安倍晋三です。中華人民共和国が建国70周年を迎えられたことに対し、日本国政府および日本国民を代表し、心から祝意を表します

最初に言っている「ダージャー・ハオ!」は中国文字では「大家好!」で、「皆さん、こんにちは」という意味
0577風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:10:44.60ID:SaeNoqAG
アメポチしながら愛国ごっこしてるの見てると悲しくなるわ
0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:13:17.34ID:svnI4Ysj
この世界の政治経済を良くしようとするみたいだが、
ランディング段階で成果はまだ先、って状況でも帰れる方法が見つかったらほっぽらかして帰っちゃうんだろうか?
0579風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:13:17.99ID:KTfs+MZn
>>567
国です!ここは俺らの領土で君たちは国民!こんな素晴らしい政策があります!
ってうえから言われても「はぁ」ってなるけど、直接奇跡(個人の利になること)示して「うおおお、神様すげえ!ついていきます!」って自分から来させるのが早い&自由にできるんちゃうかな

その奇跡を示すのが本来は一番めんどいけど、この作品の設定ならそんな手間もかからんのだろう
0580風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:14:50.62ID:rJZ6dP6r
>>577
少なくとも日頃下朝鮮の靴を舐めたがるアホよりは
アメリカに追従してる人間のほうが真っ当で常識的だな
0581風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:17:12.20ID:rJZ6dP6r
>>431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 21:42:14.97 ID:Bnyfl4MK
>>435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 22:21:43.27 ID:bEqW5jbN
>>442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 22:52:45.15 ID:TurOFrEq
>>467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 00:55:36.59 ID:2XXiuwvE
>>515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 10:31:52.26 ID:1R6SGXhj
>>577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 14:10:44.60 ID:SaeNoqAG

しかしすごいな
見事に全部単発だぜ
0582風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:19:03.60ID:Xgdlpj7/
>>579
奇跡を簡単に信じて急速に広めてくれるなら便利なのかもな
0583風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:20:47.93ID:6i+ICs98
いきなりあなたたちは私の国の国民ですって言われるよりはハードル低そうとはおもう
0584風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:21:21.81ID:5x9FoVLz
>>577
非正規が経営者目線で
「甘えている」「文句あるなら辞めろ」
と言っているようなものだからね
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:21:55.01ID:6i+ICs98
>>584
何かソシャゲスレみたいだ
0586風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:25:47.51ID:5x9FoVLz
あまりベレッタには見えないな
どっちかと言うとジグ?
0587風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:26:36.64ID:Xgdlpj7/
>>583
それだと中国のいろいろ問題起きてる実行支配のようになるからアメリカのような連邦国家じゃダメなのかね?
0588風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:31:13.08ID:svnI4Ysj
ああいう体制だと民なんか無関係に領主が変わるとかままある話だろう。
宗教も現世利益よりも極楽往生や最後の審判みたいにせめて死後の安心の方が布教には強い。
現世で豊かになると信心忘れて野放図になり天罰下るのは旧約聖書でよくある。
0589風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:32:13.77ID:5x9FoVLz
架空戦記のときのように、たとえ空想の中でもあっても、現実世界で無双するのが難しくなって
中世ヨーロッパ風異世界で逆セリエAするのが、なろう異世界だから
0590風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:35:26.47ID:j74Q0hVH
民主国家の概念が存在しないから最初は民衆が理解できる政体からスタートしなきゃならない
でも民主国家やりたいのに自分らが皇帝名乗ったらそのあと絶対に民主国家にならないだろ
0591風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:38:18.08ID:5x9FoVLz
友達の作れない奴に
国民なんて作れない
0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:38:52.36ID:6i+ICs98
>>590
あーなるほど
すげー納得したわ
0593風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:41:13.01ID:Id0ZjEQx
今の日本で育ってるくせに未だに民主主義至高って何なんだろうな
もう民も選挙権放棄して社畜の安寧を望んでるし、改革も求めてない
0594風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:42:49.52ID:QRXwxFTz
>>588
中世だと死は日常茶飯事なので現世辛くても死後楽になるで現世の辛さを誤魔化している。
そして天国に行くにはお布施が必要と金搾り取るのが常套手段だからな。

現世幸福にできる宗教あれば飛びついて当然だろ。
レインボーマンでも入信すれば現金がもらえる(実際には本物そっくりの偽札)新興宗教「御多福会」で
爆発的に信者増やしてハイパーインフレを引き起こすという作戦があったし。
0595風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:43:36.73ID:5x9FoVLz
逆にあれは作者の友達観
どうやって友達をつくるか?
を反映したものと考えればいい
0596風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:45:19.09ID:JFKfUpOJ
そういやなんで世界最高頭脳を持った7人が皆一緒になって飛行機乗ってたの?
0597風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:45:47.18ID:Xgdlpj7/
てか神だの名乗って神の名のもとに戦争始めたら帝国はもちろんほかの国からも邪教としてすべてから攻撃されないかい?
詳しい状況はわからないのだがそれこそ世界の異物でしかないと思う
0598風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:56:02.16ID:XqW9+JXS
>>597
邪教扱いしてくる領主と戦いそこを乗っ取る形で領土を広げ
帝国に自治→独立を認めさせる方針
そして独立すれば他国とも国家同士ということで対等な立場
大義名分も無しに戦争を起こせば非難されるのは他国
0599風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 15:02:40.70ID:KTfs+MZn
>>596
たんに友人の旅行じゃね?
ぜっこうのテロ対象になるとおもうけど
0600風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 15:02:48.01ID:Xgdlpj7/
もちろん乗っ取られた領土では神の名の下での元領民に対するひどい差別が生まれるんだろうなぁと想像するんだけど
国対国以上にやばいにおいしかしない
0601風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 15:06:07.52ID:ZT90rbxA
ID:5x9FoVLz 1レス目からくっせえな
国交では友好の中国に祝辞出すなんて当たり前のことだろ
0602風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 15:06:56.74ID:XqW9+JXS
>>600
なんでそう思うの?
彼らにも奇跡を見せて自分たちの元に取り込むことで勢力拡大しようとしてるのに
さらに言えばそこには領主の私兵、つまり軍隊がいる
それを率いている将軍を取り込めば軍事力も上げられる
わざわざ差別排除する旨味なんてないよ
0603風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 15:11:06.60ID:KTfs+MZn
>>600
いやゆる悪徳領主とか死ぬまで戦うタイプのやつとかはともかく、領民相手にそれやる必要なくね?

べつに他の神を信じてるやつは邪教徒だーっていうタイプの宗教でもなさそうだし
0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 15:13:36.90ID:QRXwxFTz
>>597
七天使は過去に伝承として伝わっているので昨日今日出来た新興宗教ではない。
インカ帝国を征服したピサロもインカの創造神『ビラコチャ』は白い肌と黒い髪の持ち主で巨人であったとされていて、
それを白人で体の大きい自分に当てはめ神を騙ったことにより信用を得ている。
0605風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 15:16:20.30ID:5x9FoVLz
それ滅びのフラグじゃん
0606風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 15:25:27.99ID:JFKfUpOJ
>>599
俺もそう思ってた>テロ攻撃
きっと敵も多いだろうし、敵側にとっちゃ一網打尽にできる絶好のチャンスだよな
0607風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 15:41:36.85ID:6hSkLebg
録画したのを今さら見たけどマヨネーズは無いな
卵は貴重な高級食材で、日本でも1960年代にブロイラーが普及するまでは鶏肉も含めて一般家庭が当たり前に食すものではない

あと、マヨネーズには生卵を使うから危険
素人が作ると死者を出す場合もある

ついでに言うとミルクで煮ただけのシチューならいいけど、とろみのあるクリームシチューなら日本発祥なのでアウト
0608風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 15:51:45.94ID:lbKs29E+
卵の貴重さは生態系なりで変わるからなんともいえないけど、安全性については今でもアメリカ含む海外では生卵危険だしなぁ

とろみシチューが現実世界で日本発祥だとなぜアウトなのかはよくわからんが
0609風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 15:55:42.18ID:1/3vB+0v
ジャガイモ煮込みゃとろみ付くしな
0610風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 16:01:04.03ID:Xgdlpj7/
敵さんは邪教として戦ってんのに敗れたら即領民ともども改宗しちゃうの?
そして見方も昨日まで殺し合いしてたやつを自分とともに戦う仲間として受け入れるのか?
素晴らしい世界だな
0611風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 16:07:15.30ID:AaEMZ/lH
別にマヨ太郎でも戦争宗教なんでもいいけどこの7人内で仲間割れの対立展開はやめてくれよな
0612風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 16:11:06.77ID:6hSkLebg
>>608
自然に出されたら違和感しかないだろ
だから、とろみのあるクリームシチューだったらアウト

この作品のは山羊のミルクで作ったシチューとしか言葉では描写されてないが、画的には完全にクリームシチューなのでアウト

>>609
つかない
妄想料理じゃなくて、やってみりゃわかる
長時間煮て作ったところで、小麦粉などでつけたとろみとは種類が違う
0613風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 16:16:14.58ID:Xgdlpj7/
まあ最初にやったみたく現地人救って善人気取らないなら別に国を興そうが戦争起こそうがどっちでもいいな
0614風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 16:20:18.04ID:1/3vB+0v
>>612
自炊してるが?
パンがあるって事は小麦粉かそれに準ずる物はあるだろ
だったらそれらを使ったシチューがあっても不思議じゃ無かろう
まぁジャガイモだけじゃたいしたとろみが付かないのは認めるが
0615風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 16:27:31.51ID:NExF59ck
臭い…臭いぞこのアニメ
クソアニメ臭がプンプンするぜ
0616風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 16:31:12.75ID:gG6c+CL7
この7人同士で戦わせる展開にした方がまだ面白くなると思うよ
0617風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 16:32:34.30ID:6hSkLebg
>>614
世界からみてもクリームシチューは日本の料理
小麦粉あるからを理由にするなら、なぜ日本発祥の料理となったのか
さらっとクリームシチュー出てきたら不自然でしかたないわ

異世界でカレーや寿司やカツ丼が出てきたら違和感しかないだろ
そういう事だ

原作はセーフだがアニメだとアウト
0618風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 16:35:16.28ID:JFKfUpOJ
>>615
天才発明家の独壇場じゃね?
0619風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 16:35:58.75ID:JFKfUpOJ
↑安価ミスった>>616に訂正
0620風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 16:37:16.90ID:gG6c+CL7
なら6人vs発明家にすればいいよ
0621風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 16:38:59.69ID:909ctZ9b
>>612
いや、たまたま同じような料理あったってべつにおかしくはないし、クリームシチューをいちいちクリームシチューといわずにシチューということだって多いだろ

なにか深い理由があってアウト認定してるのかもしれないが説明下手すぎて俺基準ワメき続けるヤバイやつになってるぞ
0622風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 16:39:47.39ID:x2+rI2iv
GATEとか戦闘員とか一部の異世界モノで設定されてるけど
過去に転送が無かったとは限らないから主人公が来た時点で
いくつかの日本お馴染みのモノが有ってもおかしくは無いんだよ

盾の勇者は逆にコレが何故か無い点がおかしいとも云える
0623風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 16:41:58.82ID:909ctZ9b
>>622
このすばなんかもわりと影響あったりするよな
スマホ太郎も日本みたいな町や文化があるのはなんか理由あるとかどっかでみた気がするな

そもそも言葉がなんか日本語に聞こえてるだけだから、伝わる範囲で似た料理というだけで細かい違いあったっておかしかないし
0624風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 16:49:06.22ID:Xgdlpj7/
発明家だけなら経済封鎖でものが手に入らなくすりゃいい
ござると忍者はどうやっても一人じゃきつい気がするな
0625風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 16:51:11.95ID:zfNZXF/i
>>622
盾の場合は食べ物とかじゃなくて人種の名前に名残があったりする
0626風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 16:51:42.53ID:gn6ms9as
未成年が首相やってるアニメでマジ考察とか、〇〇でなければおかしい、とか言うだけ野暮じゃね?
超人なんだから才能で何でも出来るし何でも調達出来るんだよ〜
0627風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 17:05:24.12ID:XqW9+JXS
>>610
領民は領主の命令で戦ってるだけの存在
領主が降伏すれば上が代わるだけ
その新しい主君様が自分たちに恩恵を与えてくださればそれに逆らう理由がどこに?
そして味方として戦っていた民たちは元々1話で出ていた通り搾取される立場の人々
そういう立場から解放されるために戦っているんだから同じように解放されて志を同じくした人達と争う必要なんてない
0628風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 17:06:57.09ID:QRXwxFTz
>>617
バイストン・ウェルなんかもそうだが、過去に人間を召喚してその名残が残っているという説。
0629風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 17:09:10.90ID:wFy0LiQz
異世界でカレーやトイレットペーパー求めていた、エルフを狩るものたちは偉かったな
つか、あれこそイキらない本当の天才高校生だった
0630風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 17:10:55.23ID:wFy0LiQz
ごめん 高校生は一人だけだったわ
0631風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 17:15:12.67ID:oYNupKBk
>>629
あまり詳しくないんだけどあれって戦車とかスナイパーライフル使ってなかった?
0632風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 17:46:17.83ID:F1Zt2Tyb
思いっきり異世界で科学を発展させてファミコン作る話にしろやw
0633風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 17:47:50.62ID:8goxwFOq
>>607
マジ突っ込みはやめてあげて〜。
0634風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 17:49:30.11ID:7SDpWAJA
>>607
謎の考証で 草草の草
0635風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 17:51:30.70ID:Xgdlpj7/
>>627
わかったよまじめに突っ込んで悪かったな
0636風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:00:35.59ID:SaeNoqAG
原作は信者沸きだすほど人気なん?
0637風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:01:01.67ID:F1Zt2Tyb
産みたてのタマゴなら平気だろ、あとお酢は悪い菌を倒すからお酢が入ってれば平気ってサイバラさんが言ってたw
0638風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:01:15.67ID:gG6c+CL7
>>626
クソアニメすぎて「こんなあにめにまじになっちゃってどうするの」と言われてしまう
0639風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:03:26.08ID:909ctZ9b
トイレットペーパーというかトイレ関係だと、エンデの果てしない物語では「物語ではそこ触れても面白くならないから描写してないだけ」って話があったな
0640風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:05:26.24ID:VPJy2Xo/
>>626
口移しで肉食わせたり、肉も食べられないほど疲弊しているはずの人間が平気で飛行機の墜落現場に行ったりとか設定以外の方も十分狂ってるよな
0641風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:06:00.40ID:gBvyNbJi
某美少女ゲーでは異世界いって言葉覚えたり生活習慣や文化把握するのに一年だか使うのあったっけ
単語テストで好感度的なの変わった記憶
0642風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:07:31.00ID:4W1o/t6n
きっと彼は「とろみのあるクリームシチューは日本発祥ということを知ってるなんてSUGEEEE」といって欲しかったのだろう
あまりいじめてはいけません
0643風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:09:17.46ID:L1GXmBuv
ハウスのクリームシチューは日本発発祥かもしれんが
牛乳鍋みたいなのはどこにでもありそうな気がするけどな
0644風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:23:28.93ID:vsEMyxOr
>>637
鳥の場合は産卵と排泄を同じ穴でする都合上カラの内部に菌が入ってる場合があって鮮度の問題じゃない
0645風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:28:04.57ID:OoHe84W8
じゃがマヨはイマイチ美味しくないという
やはりバター
0646風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:28:09.53ID:4W1o/t6n
>>644
狭いとこで飼育してるから起こる問題な部分が大きいんだけどな、それは
0647風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:29:31.52ID:jr8g26nO
>>644
異世界にもサルモネラ菌って存在するのが確定なん?
0648風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:31:31.34ID:0GEQIBKr
>>644
サルモネラ菌は時間経過で殻の中に浸透だから新鮮さは関係あるんだよなぁ
0649風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:31:34.72ID:Xgdlpj7/
ドラゴンいたからドラゴン卵のマヨネーズだろうな
0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:32:28.60ID:B+rrVdk9
>>649
それならいっそ超人として振り切れてるし納得できるわ
0651風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:32:54.45ID:0GEQIBKr
>>649
サルモネラ菌とか比じゃないレベルでやばいなにかが入ってそう
0652風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:37:37.44ID:ZYBBOIAa
無理矢理7人にした感が強い、この先キャラを活かしきれるのだろうか。

魔法がある世界でマジックとか子供騙しだし、マネーゲームが得意な奴とか雑魚だろ。
頭の切れるリーダーと医者忍者発明家くらいで充分だよね。
0653風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:40:01.22ID:F1Zt2Tyb
7人なのは7人の侍みたいに最後に勝ったのは農民だ。みたいなことを言わせたいからじゃね?
0654風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:42:53.15ID:CCTNoepS
>>652
商人と総理は同一人物にしても問題なかった気はする
0655風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:43:57.65ID:CCTNoepS
マジックについては魔法ある世界だからこそ意味がある気がする
0656風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:45:48.40ID:izsuJzsY
病原に関しては接触すること自体が超人と異世界人お互いにとって未知の病原うつされるリスクすぎる
かと言ってその辺ガチガチに描いたら面白いってわけでもない(酷い漫画を見たことある)ので落としどころは難しいな
0657風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:47:33.32ID:+OZBJbiP
優等生7人いなくなった日本も描いてほしい
いっきに弱くなった日本はもうおしまいじゃね?
0658風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:47:41.80ID:Xgdlpj7/
つまり4人死ぬのか?
0659風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:48:57.84ID:LcEI6DER
三人にすればよかったんじゃ?
三人の勇者が過去に世界を救った伝承がある異世界に三人が転送された。理由は不明。
3人はカリスマ、発明家、商売人
商売人が金を集めてカリスマが情報集め売れるものを考え、発明家が作り、それを商売人が売る。
その内にドラゴン退治して世界平和にして元の世界に戻る。

こんなんでええやろ
0660風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:53:04.60ID:LcEI6DER
そもそも異世界転生系はこのすばとリゼロ
異世界系はダンまちで十分ジャンル開拓は終わったと思う
後は蛇足だし早く新ジャンル探さないと儲けも思ったよりも出ないだろうしクソアニメ製造が進んでしまう
0661風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:54:51.68ID:Xgdlpj7/
>>659
カリスマがやることは人を集めることやな
規模を大きくするには重要
0662風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 18:55:13.82ID:5PXkarx9
もう設定から何から全部ダメなんだから、アニメ制作陣は好きにやればいい
0663風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 19:10:15.71ID:MEr87jap
>>657
バリバリの軍国主義国家臭いからまた「あの戦争」コース一直線やろうな
0664風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 19:29:02.70ID:J5Kcd/rE
ギャグのこのすば シリアスのリゼロ
軍記物の幼女 ジャンプ系のダンまち
で市場開拓は終了してる
0665風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 19:30:39.49ID:dpi+5dhr
プライベートジェットのパイロットはどうしたん?
プライベートジェットでもパイロットと副パイロット、キャビンアテンダントはいると思うのだが
0666風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 19:32:16.47ID:+OZBJbiP
技術的にもう無人ジェットかもしれん
0667風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 19:37:46.72ID:0pfLuBYy
>>607
日本語に似た言語圏で何故か言葉通じちゃったから開拓済なんだろねえ
0668風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 19:48:57.12ID:J5Kcd/rE
そもそも原材料の卵は鶏の卵なのか?
滅茶苦茶効率的に大量の卵を生みまくる謎の生物があの村にはいるんだろ
0669風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 19:52:15.21ID:wFy0LiQz
超人高校生たちは異世界ならイキる余裕があるようです
0670風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 19:56:51.90ID:wFy0LiQz
>>631
運用に三人は必要なはずの74式戦車を一人で動かしてた天才だぞ後半は戦車に精霊がついてたが
0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 19:57:38.04ID:Xgdlpj7/
>>668
淫乱エルフがポンポン生んでそう
0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 20:07:19.83ID:AaEMZ/lH
>>665
AI操縦だから乗務員はいない
AIが墜落させたことを気にしてたけど異世界召喚されたことで超常的な現象が起きたんだろうで終わった
0673風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 20:15:05.54ID:7I14naTh
一番やべーの政治家じゃなくて医者だぞ

https://i.imgur.com/hdZzHDK.jpg
0674風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 20:21:39.06ID:9mNhNJIX
超人高校生たちは異世界でも余裕でイキり抜くようです!
0675風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 20:25:16.20ID:wFy0LiQz
しっかりした政治家ならAIが異状、もしくは工作された時に備えて人間のパイロットも同乗させると思うが
0676風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 20:26:30.31ID:wFy0LiQz
りトライの側近ってまともだったんだなぁ しみじみ
0677風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 20:27:23.75ID:s3VXtLPY
>>673
でっか
0678風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 20:28:10.83ID:+OZBJbiP
異世界は想定外だろ
異世界に行くかもしれないからとか言ってたらちょっと精神科呼ばれるぞ
0679風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 20:31:48.69ID:B+rrVdk9
>>673
異世界なのにコッチにもアヘンあるのかよ!?っていうくっそしょーもないギャグにしか見えないな
つーか頭部の切開にノコギリ使うのは良いけどあんなきったない床でオペ()とか言い出すしどのコマを切り取ってもイタいってやっぱすごい
0680風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 20:34:54.03ID:vsEMyxOr
すごいな
こんな不衛生な場所できったないノコギリ使って頭蓋骨割ったら改造どころじゃねーよ
0681風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 20:35:41.80ID:+OZBJbiP
ナノマシンによるオペでよくない?
つまり発明家いれば医者必要ないな
0682風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 20:36:48.35ID:qVANu++R
世界中のエージェントから身柄を狙われてる発明家が飛行機の墜落程度予測してないのかとか
そんな危険な立場の人物を首相と同機に乗せんなよとかニンジャは一人ぐらい助け出せなかったのかとか
まあ色々ツッコミは思いつくけど「作者がそこまで考えて無いんだろうな」ってなってマジでツッこむ気になれない
書きたくもないジャンル書かされてヤケクソになってんのかなぁ
0683風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 20:37:04.87ID:itH7haOI
>>673
神様はいるんじゃない?
こんなPSYCHO-PASSのドミネーターが瞬時にデストロイモードで射殺しそうな頭おかしい連中を日本から消してくれたんだし
0684風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 20:39:18.03ID:XdrRz2nz
林檎ちゃんマジ有能(しかも可愛い)
それに比べてマジシャンとかいらなくね?
0685風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 20:43:23.65ID:mQFIo734
>>673
おっぱいデカすぎだろ
0686風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 20:45:58.25ID:CCTNoepS
>>675
だれか操縦できるんやろ
0687風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 20:47:16.74ID:wFy0LiQz
そっか 魔王様リトライってこれのパロディだったのか
0688風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 20:48:06.47ID:wFy0LiQz
>>686
それなら納得
0689風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 20:52:04.45ID:wFy0LiQz
>>680
指がメスとかに変化する設定ならよかったのにね
0690風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 20:54:33.14ID:Y8Y+qjv+
めだかボックスの赤 青黄的な
0691風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 21:22:58.88ID:gG6c+CL7
>>673
でかいとこしか見所ないな
0692風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 21:23:45.14ID:L1GXmBuv
>>673
イキイキしとるな
0693風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 21:28:38.39ID:JDNkqGf6
奪還屋の赤屍蔵人を思い出した。
そういえば彼も元戦場医で現実に絶望して闇医者になったよな。
ロボトミーや人体改造系だとスーパードクターKの真田一族だし
あの辺りのマッドドクターの集大成のようなキャラだよな。
0694風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 22:22:05.00ID:LcEI6DER
>>687
原作よりパロディの方がまともなアニメ.....
こんなの作るなら魔王様二期を期待して待ってた方が良いのかな?
あとアニメの略語が超余裕とかタイトルからイキリ散らしてるやんけ
0695風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 22:28:59.24ID:98RIPdDQ
なろうの異世界転生でマヨネーズ作ったら食中毒で村人死にまくって奴隷落ちされたキャラ思い出した
0696風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 22:29:09.66ID:uXJEO90r
マヨネーズ浣腸なんかしたらダメなんだからネっ
0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 22:40:18.88ID:JDNkqGf6
>>673
個人としては危険だが、被害を知っているのに核兵器を造ってしまう林檎…
科学者の良心を悪魔に売ったとしか…
0698風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 23:24:43.07ID:vOyR6VGi
実業家 → 資産総額
マジシャン → 毎年世界大会がある
ジャーナリスト → 毎年ピューリッツァだの何だの幾らでもある
剣豪 → 剣道()世界大会がある
医者 → 非公式ランキングがある
発明家 → 特許数、又は特許印税額
政治家 → ???

政治家の世界1位ってなんだw
交渉・人心掌握キャラが欲しかったら世界1位のネゴシエーターにでもすりゃよかったのにw
0699風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 23:26:15.65ID:s3VXtLPY
実戦剣法と剣道は違うよなぁ
0700風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 23:29:26.78ID:vOyR6VGi
>>699
別物と言ってもいいぐらい違うね。
まず剣道は剣を振り落とさない(切り落す気がない)
型そのものが違うね
0701風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 23:47:24.55ID:A/ZFu57t
超人高校生のキャラたちはドクターストーンの主人公と比べられそうだな
0702風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 23:50:04.84ID:SzafmeoC
>>698
例えば支持率歴代最高で外交も超すごい総理大臣なら1位と言えるのでは?
0703風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 23:50:56.38ID:GJNkpz80
たぶん今期アニメの中で最もアバンで切られたアニメだと思う
あれを耐えられし選ばれた人間のみが視聴を許されるアニメ
0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 23:51:05.63ID:L1GXmBuv
>>698
米国の偉いオバハン「彼はまだ高校生なのよ?(だから少し大目に見てあげたら)
超人高校生総理大臣「せやぞ(なぜか背後で得意気)
0705風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 23:59:13.94ID:lTtwoaq7
>>698
日本のトップ扱いだったが
実は地球上を日本が征服してるのかもしれない
0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 00:02:35.90ID:VXCOZr1n
>>702
なるほど支持率か
世界最高の支持率か支持者数・・・
前者ならどう考えても恐怖政治の独裁国家だなw
後者なら分母が多い国、日本ありえるかw
0707風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 00:05:03.18ID:q4XkUFiS
これなろうじゃないのか
0708風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 00:21:04.63ID:kZd93F94
なろうのご先祖の転生ジャンル
化石みたいなもんだ

しかしこんなありきたりな題材を選ぶ事自体どうかしてるのに内容も酷いとか
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 00:46:04.51ID:8evZHK0y
ありふれがアニメ化されるぐらいだから
なりふりかまってられなくなってるな
0710風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 00:47:23.39ID:qDX56hUX
質問なんだけど、両方とも完全初見&作品以外のイザコザ無しに
けもフレ2と超余裕見るとしたらどっち選ぶ?
0711風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 00:53:54.75ID:aQ93j+AX
>>652
ガンバ方式ってやつだね
原作ではガンバと15匹の仲間だったけど
アニメで、特技がかぶるキャラを統合して
一気に減らして計7匹になった
0712風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 01:20:25.92ID:NNnK8FpA
糞アニメなの前提で、ニコニコ動画で皆の怒濤のツッコミ見ながら見たら面白かった
そういう見方で見たらなかなか面白い
糞とは言ってもゲスい系とかヒヤッハーとかじゃないので
0713風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 01:33:16.06ID:sodwbgfq
>>709
しかもありふれ二期決定してるっていう
0714風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 01:35:43.24ID:L/0TE711
>>700
いかに相手に速く有効打突を決める事が出来るかだからなぁ。
竹刀と刀じゃ重さも全然違うし。

高校生総理大臣の目が気になる。
片方の目に見入られると、ルルーシュみたいに絶対服従させられるとか?
0715風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 01:43:51.76ID:G8YaEWV0
>>713
やっぱ最近では円盤より配信の視聴者数(海外含む)が重要なのかもね
ビリビリではダントツで1位なんじゃなかったっけ?
0716風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 01:51:26.83ID:F8NiWvcz
ガンバ懐かしすぎんよ^〜
0717風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 02:12:19.35ID:yqKQSOtf
イキリマヨ太郎爆誕と聞いて
0718風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 02:35:36.98ID:VXCOZr1n
色々文句は言ってるがオレは正直期待している
10年に一度の大型糞アニメだと聞いて
まだまだこんなもんじゃないだろうと期待している
オレの中では能登ライザーを超えるアニメはまだないw
0719風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 02:36:42.22ID:rQdVONW3
これ発明家一人だけで無双できるんじゃね?
てか他のキャラいらなくね?w
0720風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 02:44:59.57ID:x3jQ//Jk
擁護するとすれば、メンタル面よわいっぽいからヤツ一人ではどうにもならなそう?
どんな道具をどのタイミングでどう使うかは発明とは別の話になるってのもあるし
0721風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 03:05:03.38ID:n3nQGTAR
>>718
アニメは先輩がオモシロポンコツキャラになってくる辺りまでやってないからなぁ

まあ颯爽と登場して無双した次の回でボッコボッコにされて
強いんだか弱いんだか解らんモブキャラ化してくるのもその辺からなんだが
0722風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 03:45:51.99ID:dV0cSMNk
>>683
「神が、人間の味方だった事なんて、一度も有りませんよ?」
0723風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 04:27:39.40ID:RgtuZ+7K
今1話見たが見も知らぬ怪我人にいきなり自分の唾液入り(不衛生)食わせるとか
何あの「私の唾液入りなら喜んで食べられるでしょ」な上から緑髪女!ヒロインなの?
まあでも異世界だからあの世界では普通なのかもしれないか?でも頭良さそうな主人公?は普通に断れよ
0724風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 04:42:41.61ID:TV/HxLBJ
矢野茜をこんな産廃アニメに浪費しないでほしい
0725風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 08:34:56.44ID:UTQH9Jqn
>>673って単体で見れば割とありがちなマッドサイエンティスト系シーンなだけで酷いって訳じゃないけど
1話見たあとだと茶番にしか見えないよね
高校生設定ますますいらねーし
こんな事できる奴は超能力者や未来人だけだし

しかも絵描いてる人に助けられてるけど原作は文章なんだよな…w
0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 08:58:39.73ID:79ynpCd3
原作だと初っぱなからヤバイ奴なんだよな医者
https://i.imgur.com/ehARVX8.jpg
0727風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 09:32:47.77ID:U/IpzS1B
麻酔だけして処置は人任せってそれ超人の役割としてあってるのか…?
0728風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 09:35:11.00ID:79ynpCd3
超人麻酔だからね
0729風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 10:14:48.93ID:gwp3aTOk
スレタイ余裕で抜くようですに見えた
0730風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 10:15:49.71ID:crj3L3eF
>>726
なんだアニメのアレでもまだましだったのか
医者っていうか人の命で遊んでるゴミくずだな
0731風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 10:19:46.74ID:MvhhgmVe
なんだかディストピアでも目指すお話なのか?
0732風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 10:33:51.92ID:alJjA3r1
そう言えば異世界に召喚された理由って明らかになるのかな?
誰が何の為に召喚したのか、とか
0733風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 10:34:55.59ID:ahM8uRch
自称超人の精神疾患持ちを異世界人に扮した医療スタッフが治療を試みる話
0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 10:37:18.40ID:79ynpCd3
絶望先生かよ
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 10:38:36.18ID:+EqJvdRJ
タイトルがアレな感じだが落第騎士の作者が原作なんだな
じゃあ、案外面白くなるのか?
0736風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 11:01:01.98ID:P0hnigu7
設定見ただけでノーサンキュウだが
見た感じどう?
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 11:04:44.80ID:+EqJvdRJ
設定からダメなら切れば良いんじゃね?
0738風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 11:06:12.51ID:P0hnigu7
>>737
サンキュ
今期はこんなんばかりで見るのがないんだよな
0739風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 11:10:40.60ID:F8NiWvcz
ダンガンロンパが大丈夫なら
導入とAパートは篩掛け
0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 11:15:20.59ID:4OzJ5L7u
>>735
剣豪が夜の一刀修羅したら円盤買う
0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 11:26:45.04ID:alJjA3r1
夜の一刀修羅をドラゴンファングってか!
0742風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 11:34:16.75ID:GtJqZo8Q
落第騎士ってなぜかわからんが妙に人気あったよな
0743風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 11:50:22.87ID:R/C4cnCE
>>742
アニメスタッフが頑張って誤魔化した&信者の声がデカかっただけ
原作はこれと同レベル
0744風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 12:00:59.20ID:UTQH9Jqn
落第騎士は毎回アスタリスクとも比較されて相対的にマシだったのもあるしなw
0745風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 12:03:02.60ID:F8NiWvcz
> 落第騎士は毎回アスタリスクとも比較されて相対的にマシだった
これ
0746風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 12:03:32.19ID:m8LZuhPq
面白い方のアスタリスクって言われてたな
0747風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 12:07:34.44ID:3/oIMqrA
難聴優柔不断野郎にヒロインだけひたすら追加されてく石鹸枠でストレス溜めてたところに逆のが来たから目立った
0748風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 12:09:05.86ID:pl30vhtX
俺はアスタリスクの方が好きだったわ
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 12:10:31.58ID:m8LZuhPq
ぶっちゃけ評価できるのメインヒロイン一筋なところだけだと思うけど
0750風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 12:11:16.11ID:1HiIXx8p
アニメは同時期だったけど
原作はアスタリスクのほうが先に出してるしな
0751風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 12:12:34.00ID:2f6FC/A1
色んなところがガバガバだったり突っ込みどころ満載だったりと本質的には落第もこれと変わんない
落第の作者が何でこんなのをって言ってるのは逆にあんまり作品の事知らないんじゃないかな
過剰な持ち上げや全く関係ない作品にも出張って叩いてるのが多かったから正直良い印象が全くない
0752風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 12:21:06.36ID:pl30vhtX
石鹸枠ってピタっと無くなったよなあ
今期久々にあるから楽しみ
0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 12:21:14.83ID:RM4KtZLv
1話切りですでに予約からも削除してたんだが、下セカのコンビでアニラジやるんか…
ラジオのために予約復活させるか
0754風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 12:47:28.32ID:52luIaso
アカツキはアホそうだけど、他はみんなかなりの天才だよな?
何故飛行機が墜落するって時に、アホみたいに座席に座ってるんだ?
荷重がかかってシートに押しつけられてる描写?大気圏脱出かよw
普通の頭があれば衝突姿勢とるよな?
0755風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 12:56:46.13ID:JT+ZWdBy
放送時間が夜中ってことはターゲットにしているのは大人ってことだろ?
日本の大人はこんなの見るような白痴ばかりってことなのか?
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 12:58:12.14ID:52luIaso
目が覚めた時は驚いたが一ヶ月も経って慣れましたって台詞を言わせた後に、
初めて目を覚ましたときにすべき説明をしてるのも謎
天才たちなのだから、既に知ってるべき事だろう
彼らはそんなに頭が悪いのか?一ヶ月もノータッチで異世界に馴染むアホなのか?
アホの子アカツキが未だにあり得ないあり得ないとブツブツ言ってる方は構わんが…
視聴者への説明というのは理解出来るが、流れ考えろよ
0757風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 12:59:01.49ID:UTQH9Jqn
>>755
×こんなの見るような
〇こんなの作るような
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 13:02:52.17ID:OhZ3ahsS
>>755
中高生向けのラノベがアニメ化するときも深夜帯になるからその決めつけはどうかと
なろうは中年層が厚いらしいから大人向けといえるかもしれん
0759風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 13:04:36.31ID:V4zMqEXM
>>749
ヒロインの脱ぎっぷりの良さが全てなんじゃ
0760風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 13:11:28.23ID:8evZHK0y
人生諦めた人間が読むものだろ
0761風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 13:13:58.98ID:zLbyheeY
点滴もない世界で良く1ヶ月意識不明で生きてたな
0762風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 13:21:27.95ID:HkyplDai
>>747
その括りだと落第騎士も石鹸枠になるけど
実際そうだが
0763風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 14:45:32.44ID:GC1ILp0M
設定に無理をしすぎてるから粗探しされまくるだろうなと思ったらやはりされてた
ただコメントの伸び率は相当なもの
孫やチートのようにならないといいなw
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 15:10:51.11ID:F8NiWvcz
んほ^〜マヨでイキるのたまんね^〜
0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 15:20:53.75ID:xuQjAzT1
マヨえる子羊よ…心ゆくまで懺悔なさい
0766風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 15:22:05.80ID:m8LZuhPq
異世界転生したら香取慎吾だった件
0767風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 15:35:19.67ID:YHZ7OB+4
嫌悪感抱く要素は多々あるとしても今んとこありふれほどではないな
0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 15:55:31.78ID:ud/5Rrwo
ありふれ出されるとなー
うーん
あれ出してくるのはちょっとずるい
勝てんもん
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 16:06:36.14ID:IaXTJyei
>>754
御巣鷹山の墜落現場では
「二人の頭がぶつかって、一人分のカタチに成った頭部も発見された」
というからな。

「ヒザの間に、頭を入れる」姿勢は、忘れない方がいいよな。
0770風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 16:06:54.96ID:jGbvXr67
ニンニンと、ゴジャルと、ベレー帽と、白衣と、エロフの5人カワ(・∀・)イイ!!
残りは登場させなくていい
0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 16:27:37.76ID:m8LZuhPq
>>768
勝つ必要があるのだろうか
いや、ない
0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 16:27:56.73ID:S0gRbPOf
いきなり口移しでドン引きした
作者が童貞脳すぎる
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 17:03:14.15ID:MvhhgmVe
童貞脳じゃなきゃハーレムとか喜べないだろ
0774風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 17:05:31.13ID:wJr6xXC4
政治家が「側近召喚」ってやればいいんじゃね?
0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 17:08:17.58ID:ZcIEq7/0
キャラデザはりゅうおうの人だよね
女の子可愛い
0776風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 17:16:35.75ID:bZTHGehm
>>60
ひでえ絵だな
まるでファミコンのカセットの箱絵レベルじゃん
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 17:27:45.45ID:AWA+/IH+
ベロチューのgifお願いします
0778風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 17:33:36.36ID:VvgIIN1N
>>730
いや命を救うといつことが桂音にとっては最優先
そのためには手段を選ばないし倫理観もクソくらえという性格

ていうかこれがなければ本当に影の薄いキャラ
0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 18:30:26.83ID:G8YaEWV0
命を救うためには殺すことも厭わない!(キリッ)


どこかのソシャゲにもそんなのが居たな
0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 18:47:48.46ID:MyhHKR9R
マヨと和解せよ
0781風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 18:57:38.89ID:MvhhgmVe
マヨネーズの口移しだな
個体が気持ち悪いって人多いしこれならいけるやろ
0782風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 19:19:54.63ID:DxtmlDUQ
マヨチュッチュ
0783風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 19:53:28.68ID:zWFxOwsO
マヨ太郎くんが華麗な弁舌で解決するんやろなぁと思って見てたら普通に暴力で笑った
世界最高の政治家のくせに短絡的すぎない?
0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 19:54:16.65ID:Vy8XBFbW
中々酷い一話だった 総理がキモすぎて無理だな
一話があわなきゃ切った方が良いよな こういうノリ続くんだろ?
ありふれの一話よりマシだったけど
0785風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 19:59:34.75ID:wJr6xXC4
魔王様のほうがよっぽど政治家しているな
0786風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 20:01:47.97ID:zWFxOwsO
そもそもあの獣人の男の子の言ってたことって結構正論じゃねーの?
余裕があるのかないのかどっちなんだよ
0787風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 20:02:46.24ID:pltMBP8Z
>>763
粗探ししなくても粗の方から目に飛び込んでくるんだよw
0788風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 20:06:02.35ID:fnyKoUQi
開幕から怒涛のツッコミどころの嵐で突っ込む暇もないレベル
0789風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 20:07:57.73ID:uunbydRP
説明セリフ以外で余裕がなさそうな描写は特になかったし、祭りの最中にいっても全く説得力がない
0790風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 20:08:02.18ID:wJr6xXC4
粗の部分をきちんとギャグにするか
気づかず大真面目でイキってしまうかで
安心して観れるアニメそうでないアニメと思われてに別れるんだよな
0791風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 20:09:50.21ID:zWFxOwsO
もし苦しくないなら重税を巻き上げてるらしい兵士相手に嫌悪感剥き出しだった意味がわからんのだが
0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 20:15:14.61ID:U/IpzS1B
>>786
あの超人たち一ヶ月の間村の仕事の手伝いどころか今後の相談すらしないでタダ飯食ってただけだからな
宴会やる程度の余裕がある村だって言っても何もしないお荷物7人をこれ以上抱えたくないって意見は普通に正論っていう
0793風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 20:15:42.90ID:oKpA2N88
お兄様を作ったスタジオはちゃんと茶化してたから面白いアニメに仕上がったんだよな
0794風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 20:18:47.37ID:ofiFZZdZ
>>792
完全に正論だわな
科学者は特に村に何らかの恵みを与えれたはず
0795風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 20:24:34.58ID:52luIaso
>>786
一ヶ月も無条件で養ってきておいて、しかも宴会の真っ最中
今更何をほざいてるの?目が覚めて数日内に言うべき会話でしょってこと
あの宴会中の会話全てに言えることだけど
原作どうなってるのか知らんが、少なくともアニメの脚本を認めた馬鹿が頭おかしい

怪我が治るのに1ヶ月必要だったとかいうアホの固定観念が全てをおかしくしている
魔法ある世界だから、魔法で治ったり
そもそも大怪我じゃなかったりすべきだった
0796風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 20:27:20.27ID:G8YaEWV0
1ヶ月寝込んでたっての、口移しをやりたいだけの設定にしか見えんよな
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 20:28:39.17ID:zWFxOwsO
>>795
頭おかしいよな
なけなしの食料っていう風にはとてもじゃないが見えなかったし
もう全てがおかしすぎてなにがおかしいのかもわからなくなってきたわ
0798風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 20:28:42.08ID:0lIfM3mr
>>796
いかんのか?
0799風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 20:35:19.33ID:F8NiWvcz
> 1ヶ月寝込んでたっての、口移しをやりたいだけ
何かあるかもしれないでしょ (何かあるとは言ってない
0800風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 20:35:20.75ID:AXTdC+lo
1ヶ月寝込んでただけで口移ししてくれるなら俺も寝込む
0801風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 20:39:02.91ID:MvhhgmVe
>>800
まずは日本の総理になることからだぞ
0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 20:41:56.80ID:ud/5Rrwo
オッドアイにもならないと
0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 20:43:35.36ID:UTQH9Jqn
まぁ宴会はこれでおさらばしてくれみたいな餞別だった可能性も考えられるけど
あくまでシリアス作品のつもりだと細かいところ突っ込みせずにはいられなくなるよな
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 20:44:09.78ID:wJr6xXC4
オットセイじゃダメ?
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 20:58:24.91ID:MyhHKR9R
普通の人が考え出した天才○○像
0806風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 21:09:28.89ID:nD+fOa2q
少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告
https://www.tugikuru.jp/novel/content?id=42950
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 21:14:38.41ID:pltMBP8Z
あれから一か月経過したっていうその程度の状況設定すらまともに扱えてないのが凄いよな
編集にこういうのやらされてるだけで本当はもっと違うの書きたくて雑に書いてんじゃないのか?
0808風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 21:53:31.13ID:2HZYPhw4
>>795
魔法が使えるのは人間っていってなかったっけ
あの村獣人とエルフしかいないように見えるけど
0809風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 22:00:19.43ID:ZEL5YG9y
リルルちゃんの口移し=善行は、高校七超人にわずかに(?)欠けていると思われる精神面
哲学、宗教など担当です(一部、変態の可能性あり)
0810風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 22:12:10.85ID:a9eUJccQ
水分なら口移しはわかるが固形物ぐちゃーは口移しされたら吐きそう
0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 22:13:48.23ID:ZEL5YG9y
ウィノナさんのママっぷりも、 CV: 中原麻衣さんをのぞいてもけっこう楽しみ
獣人、ケモだと可愛がられる立場が多くて、ママのようなのってあんまりなくないですか
なので
0812風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 22:19:36.46ID:ZEL5YG9y
ウィノナさんは全体&二回攻撃の同行ママになるのか
あるいは神帝か

それと雪染ちささんみたいにみんなの先生を兼ねてもらうのもいいなあ
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 22:21:21.82ID:G8YaEWV0
>>804
眼がオットセイになるのってオッドアイになるより難易度高いなw
0814風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 22:46:33.04ID:Hy05pCeE
このレベルが商業誌なのか・・・
0815風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 22:47:32.23ID:ZEL5YG9y
今のところメイン級のキャラでは医師の神崎桂音ちゃんだけ言及できてなかった
すごさでは、数世紀先を行く発明家の林檎ちゃんにかなわない気もするけど
命のことなので、じっさいに治すのに加えて精神面というか、内面への影響も計り知れないなあって
キャラもこちらが見透かされてるような「格上」感がある(葵ちゃんはやはりチョロそうだし)
0816風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 22:52:28.62ID:NTPkUWr5
>>815
脳内麻薬を出させて麻酔
適合検査なしで臓器移植
死体からの輸血とやりたい放題なんだがw
さらに脳改造で洗脳まで…
0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 22:53:45.33ID:zWFxOwsO
犯罪者じゃねーか
0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 22:58:03.68ID:VFdtJwwD
狂人高校生じゃねーか
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 23:00:51.28ID:ZEL5YG9y
>>816
なんかそうらしいですね

それと自分が知るアニメ一話と、公式サイトの情報だけでも
7人の中で一番「神」に近い存在かなって
0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 23:02:29.13ID:NTPkUWr5
https://i.imgur.com/ehARVX8.jpg
https://i.imgur.com/hdZzHDK.jpg

ブラック・ジャックというよりスーパードクターKの世界の住人としかw
0821風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 23:07:22.09ID:MyhHKR9R
>>820
気持ち悪い、そこそこ画力あるから余計に吐き気催す
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 23:12:02.61ID:NyxG8vGj
ジャンプの打ち切り漫画がよくこういうの出して上っ面だけの衝撃展開みたいな事やって消えていくよね
0823風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 23:15:23.70ID:FTgu1BIb
中国ではクソアニメ枠としてめちゃくちゃ叩かれるアニメがある。
近年だと盾の勇者、ありふれなど。
今期はこの超人がターゲットにされそうな予感。
0824風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 23:15:26.35ID:zWFxOwsO
有能だけど倫理観無視しますみたいなキャラはいいけどさ
このキチガイ医者モドキはただの悪辣な存在になっちゃってるじゃん
0825風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 23:21:33.40ID:qum9hrqI
上のは原作だと3巻の内容だけど、
その後、特に出番もないんだよなこの医者w
今月の新刊あたりでそろそろ裏切ってくれないと面白みに欠ける
0826風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 23:30:08.59ID:MyhHKR9R
>>823
この手のクソが好きなんじゃないの?
配信すれば何億人も視聴してくれるとか
0827風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 23:36:57.77ID:zWFxOwsO
日本で言うところのスマホ太郎的な楽しみ方をする中国人が存在するからね
0828風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 23:44:28.26ID:jSyTZyRj
>>783
昔だったらカッケェとか言われてたんだろうけど、リアルで金正恩とかISISとか登場した今のご時世ではな
0829風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 00:29:17.02ID:7npjzr3/
設定だけで心おられたけど、中身はもっとやばかった
0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 00:40:06.66ID:ppEX60/j
監督の作風のお陰で原作よりだいぶユルユルな味付けになってるのね
これなら見続けられそうだわ

…本当はりゅうおう2期を待ってたんだがな
0831風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 00:46:42.08ID:WRFupO6L
コミカライズの絵結構いいじゃん
盾とか孫のコミカライズの絵はダサすぎて読む気しないからこっちも描いてくれないかな
0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 00:50:22.37ID:KgojaVvm
なろうじゃないんかーい
なんつーかある意味一番なろうっぽいやんけ
いや、どうなんだ、ここまでもう開き直るほど安易には書かないかなろうは。
なろうの方がなろうだからと見れるけど
これは、きついな
なに目線で見ればいいのよ
0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 00:54:43.46ID:QdQRQbc0
エルフの娘がかわいいから正直こっち側から7人もキャラいるのは多すぎる気がする
0834風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 01:00:18.80ID:6TFlBnUI
暁きゅんのすべすべタイツ越しにお尻触りたい
暁きゅんの身体縛って顔だけ犯しまくりたい
暁きゅんの生太ももに挟まれたい
0835風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 01:03:43.55ID:BcJBTW6a
教えてやるぜ

「なろう」という言葉は既に【作者が(妄想で)モテモテ・ハーレム・英雄などになろうとしている・なりたいと思っている】
といった意味にとってかわられているのだ

更に言えば最早なろう=太郎なのだ
0836風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 01:13:11.40ID:5c9yQdSJ
ついでに言えば、本来の意味での「なろう」においては
ポイントを稼ぐために、あえてそうしている場合があるが
「なろう」でもないのに、なろうみたな作品こそ
進男意味の「なろう」なのだ
0837風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 01:23:52.06ID:ef20UWRJ
これ問題児達が異世界に行ったってことでいいです?
0838風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 01:28:15.80ID:21pHZSIa
分かった
これクソアニメじゃな
0839風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 01:33:30.65ID:5dF1V3DP
未成年が医者とかはいいとしてもマジシャンはマジックの域越えてるだろ
0840風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 01:33:32.20ID:5c9yQdSJ
魔王様リトライのイキり版です
0841風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 01:39:50.21ID:21pHZSIa
なろうにはだいぶ慣れたから頭カラッポにしてみればちょうどいいな
0842風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 01:44:31.02ID:nLSFm9Pa
マジシャンはどういう移動手段で先回りしたんだ
0843風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 01:49:58.49ID:FUMWKrv4
>>836
いや、なろうでポイント稼げる=そういうニーズがあるから商業でも同じとこ狙うって話にならンか?
0844風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 01:50:40.88ID:FUMWKrv4
>>837
あれアニメしか知らないけど、地味に設定凝ってたな
0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 01:51:00.91ID:a2ZNbrJf
>>842
トリックだよ
0846風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 01:54:50.23ID:5c9yQdSJ
>>843
なろう読者層はある意味に詰まった層なので
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 01:54:50.90ID:kD4IP1oC
>>825
この倫理観の欠如っぷりは政治家やジャーナリストとは相容れないところが出てくるだろうな
ただ政治家とジャーナリストの倫理観もことなってそうあだからこちらも分裂しそう
0848風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 02:02:16.65ID:Dfd5bZsF
これ今期最糞だなw
0849風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 02:07:40.40ID:/gikX50q
キャラ設定ここまでぶっ飛んでるのなろうでもないだろ
0850風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 02:08:13.71ID:mDxM3arU
ニンニンと医者と帽子の子はかわいい
ニンニンは俺が制服好きだからかもしれんが
0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 02:12:01.88ID:6nsoIBTW
最初きっついアニメだなあと思ったけどよく考えたら普通の人間が異世界行って無双するのより、
元の世界でも無双してた奴らが異世界でも無双しますの方が正しくはあるな
0852風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 02:13:56.46ID:a2ZNbrJf
>>851
武力とかはチートもらうとかあるけど、大勢に自分の考えをしっかり説明したり、組織との折衝や運営とかはふつうの高校生には荷が重いからな
0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 02:19:43.57ID:6nsoIBTW
>>852
神様やシステム的なのから貰った能力でイキるんじゃないってのはポイント高いな
魔法は誰か貰ってるのかもしれないけど
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 02:28:35.39ID:a2ZNbrJf
>>853
現実的か、とか、それで突っ込みどころが消えるのかっていうと別の話だけどある意味潔いといえば潔い
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 02:34:27.84ID:5c9yQdSJ
言い換えれば
「神様やシステム的なのから貰った」というのは、超人的な力の理由付け
逆を言えば、「元の世界でも超人だった」というのも大して変わらない理由付け
さらに意地悪く言えば、
現実に近い世界でそのような超人であることは、破綻や無理が生じるので
「異世界へ行った」
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 02:40:46.58ID:5c9yQdSJ
ちなみにライトノベルの元祖とされる
平井和正の「革命的中学生集団」(1970年)では
中学生が、商才、指導力、超人的体力、発明といった才能を
「宇宙人」から与えられる活躍するもだが、
名目上は「人類が宇宙へ進出できるかどうか見極めるためのテスト」であるが
本音は「その能力で人類が勝手に自滅してくれないかなぁ」というものだったりする
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 02:46:01.66ID:a2ZNbrJf
なぜか平井久司に空目した
0858風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 03:19:15.73ID:3HdCupjv
総理大臣は作中一の美少女なのでてっきり女性が声を当てると思ってた
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 04:00:39.28ID:EweLxwo+
無駄に作画がいいから見てしまう悲しみ
0860風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 04:11:43.78ID:hWboMRVn
元々のラノベ作家がなろう風転生/転移もの書く場合、異世界で無双できる理由づけを適当にしない傾向があるな
本当にただの高校生が異世界に飛ばされて、何らかのチートを天から与えられたとしてもそれだけでまともに立ち回れるかというと疑問が残る
0861風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 04:20:07.95ID:UqKFhoVn
元いた世界で超人でした!はプロがやるような理由づけかっていうと…
なろうって何となくチートをもらいました!はやるけど、そっから(若干の)修行パートで力の使い方を覚えるターンがある作品結構あるぞ
0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 05:05:26.16ID:t+bcig5t
エルフのおっぱいがノーブラっぽく柔らかそうだったのは収穫
後はあのケモミミのママさんもノーブラっぽく服の中で暴れてくれたら

馬鹿みたいな設定も話もマヨも関係なく楽しみに視聴します
0863風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 05:10:32.11ID:W11wNN5d
>>862
それが正しい楽しみ方の一つであり、そう観ることが出来る人を勝ち組って言うんだろうな
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 05:40:11.78ID:8r0PMvJX
ネトウヨアニメだったのか
見なくて正解だったわ
0865風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 05:43:31.28ID:0qCk+Sz9
どこに政治要素あるねん 作品見てるか?高校生首相云々抜きで
0866風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 06:26:45.20ID:xBNDSP5P
これ高校生要素別にいらんよな
つうか総理は学校行ってる暇ねえだろうし
0867風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 06:33:31.00ID:Tq+UPYnU
>>865
何でそこ抜くの?
0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 06:34:30.00ID:t+bcig5t
>>864
何故か朝鮮半島が必要以上に大きく描かれてたから
お前みたいな薄汚い奴御用達かも知れないよ
0869風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 06:40:29.20ID:ZNQLgJHc
1話切りしたいが
今のところ最糞候補の筆頭だから切れない
0870風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 06:42:23.67ID:RUpWBOzL
(´・ω・`)作画と声優はいい←糞アニメを必死に擁護する豚
0871風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 06:44:12.29ID:Dh3fgdfo
>>868
君が薄汚い
0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 06:44:30.06ID:0qCk+Sz9
>朝鮮半島が大きく描かれてた
もう目のつけどころが病気なのでは....
0873風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 07:02:44.91ID:5c9yQdSJ
まぁ

・自分(主人公)を優れた存在と定義づける
・理想的な(弱い)相手に無双する
・イキる

という点でネトちっくな人と、なろうの相性は抜群だからね
0874風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 07:23:15.94ID:ef20UWRJ
>>856
永井豪がギャグ漫画モードの絵柄で挿し絵を描いてるやつか
平井和正はあれの登場人物をウルフガイシリーズと
セルフコラボっていうかセルフクロスオーバーさせて
集団カメオ出演させたりしてたから、かなり気に入ってたんだろうな
その時も永井豪がイラスト化してたなぁ……
0875風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 07:25:03.48ID:Qu06VYRs
>>835
なろうと関係ないラノベだから間抜けな持論展開するのやめましょうねw
0876風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 07:32:53.43ID:rarvKmea
初見で肩書きだけ見たらダンガンロンパが頭に浮かんだわ
それはともかく最初からチート設定とか食傷も食傷だよな、読み手や見る側が(比較的)等身大の登場人物に自己投影とか感情移入できる作品ってほぼ無いよね…
0877風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 07:34:27.37ID:EweLxwo+
>>876
ハイスコアガールは?
0878風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 07:36:22.02ID:RGB3G1Jx
自己投影のために死んでリセットしてスキルもらうんだろ
0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 07:36:43.00ID:a2ZNbrJf
異世界で等身大やられても陰惨な話になりそうだ

そういやゼロ使はちょいちょい主人公がメンタルやられかけてたりしたっけ
0880風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 07:39:13.91ID:a2ZNbrJf
>>866
高校生なのはまあラノベってジャンル的にしゃーない
それ言い出したらあらゆる転生モノに当てはまるし
0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 07:39:22.38ID:Qu06VYRs
なろうを敵視してるやつってやっぱ老害なんだな
0882風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 07:46:32.72ID:do2FqqUm
なろうは一人でイキル話だから7人いれば少しはましじゃね?
0883風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 07:50:52.21ID:W11wNN5d
>>882
そうは言っても1話観る限りじゃ他6人は総理の所持品扱いじゃね?
0884風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 07:53:38.50ID:sCuSyckj
ヨーロッパ的な異世界で日本人が西洋文明の利器を使って無双するのがなろう
0885風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 08:00:12.01ID:D8Y3vFtd
なんか
最初から強くて
忍者娘が「ニンニン」、侍娘が刀をもって「ござる」
科学者娘が凄い発明家とか
キャラづけがパターン化しすぎのような・・・

初見の人がルパン三世SPとかみて
次元は拳銃で神業みせるんだろ
五右衛門は、ぼやきながら斬鉄剣で何でも斬るとか
印象抱くのに似てるような気がする
0886風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 08:15:03.29ID:t+bcig5t
>>871
薄汚いお前が言うな。気持ち悪い

>>872
あの画見てたら分かるじゃん。どでーんって馬鹿みたいに大きく描かれてたよ
まぁ、お前は薄汚い韓国人みたいだからそんな反応なんだろうな
気持ちから反省しな
0887風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 08:16:55.03ID:0qCk+Sz9
えぇ....
0888風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 08:18:05.44ID:0qCk+Sz9
どうして政治が好きなのに アニメに関わるのだろう
現在進行形で愛知が熱いのに
0889風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 08:21:25.76ID:wrNuvnMJ
お、朝っぱらから戦ってるねえ
ほんとアニメ大好きで仕方ないんだな
0890風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 08:22:45.44ID:t+bcig5t
>>888
地図的に朝鮮半島がデカイと言ってるだけなのに
お前みたいなのが薄汚い反応するから薄汚い韓国人なのかなって

どうせ薄汚い韓国人だから薄汚い反応してるのだろうけど
気持ちとの言葉に敏感だな。薄汚い韓国人
0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 08:25:30.05ID:t+bcig5t
気持ちって、何故か気持ち悪いが反映されてなかった
0892風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 08:26:48.39ID:1prIBTpB
朝から病気の人が沸いてますね……
0893風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 08:29:22.14ID:R85McJkL
なろうって高齢者向けだろ
0894風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 08:34:44.87ID:LPqdN6Pa
そんな病人の為にも、次スレはワッチョイあった方が良いぞ!
0895風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 08:38:48.40ID:84opskiI
ネットで政治家ごっこしてるジジイとババアはほんと老人ホームから出てこないでほしい

しかもこんなアニメ板でさあ
0896風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 08:40:21.15ID:jnNn5pPO
やばいのを呼び寄せちゃったか
0897風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 08:40:47.67ID:5c9yQdSJ
良く考えてみたら
現代世界でトップクラスの人間が、ファンタジー要素はあるにせよ
中世レベルの世界で活躍できるのは当たり前で
「オリンピックの金メダル選手が小学校の運動会で大活躍してますよ」
というのと同じではないだろうか?
0898風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 08:43:11.20ID:D53cVvPA
>>893
高齢者「こんなのが中高生の間で流行ってるの?」
中高生「こんなんオッサン向けやろ」
というほほえましい押し付け合いをよくネット上で見るから不思議だなと思ってたんだが
結局メイン読者層はどっちでもない20代だったというオチ
0899風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 08:45:19.56ID:t+bcig5t
>>896
ID変えて頑張るんだな。お前、薄汚いぞ
0900風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 08:47:22.64ID:a2ZNbrJf
よく考えなくても同じだろ
能力得る経路なりが違うって話で
0901風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 08:51:13.68ID:Qu06VYRs
>>893
ttps://premium.kai-you.net/article/53
>年齢層は20代が44パーセントで半分近く、10代が14パーセント、30代が24パーセントと、これでほぼ8割を占める計算になります。
>あとは40代が12パーセント、50代以上が6パーセントくらいでしょうか。
0902風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 08:58:37.05ID:5c9yQdSJ
問題は自己申告だという処
0903風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 09:00:27.14ID:0qCk+Sz9
イキリ政太郎
0904風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 09:00:52.71ID:0qCk+Sz9
イキリ政治郎やね
0905風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 09:02:47.01ID:NC0DFWcD
シリーズ構成が赤尾でこってだけで駄作決定
0906風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 09:04:33.67ID:jwhtO69P
>>905
てめえアスラクラインをディスってんのか?
0907風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 09:04:46.88ID:NC0DFWcD
内容としては
問題児達が異世界からくるようですよと同じ天才チート話しだろ?
0908風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 09:16:18.59ID:Qu06VYRs
赤尾でこってお約束ってのを知らないので盛り上がらずに話が終わるんだよね
荒川ブリッジも赤尾がやった回は首をひねるくらい微妙だった
0909風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 09:17:36.63ID:F0zQMA5g
このクソアニメでなろうのお約束すら微妙になったら見てられない
0910風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 09:18:12.47ID:0qCk+Sz9
(なろうのお約束....?)
0911風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 09:19:30.80ID:Qu06VYRs
赤尾が書くとべたーーーっとした内容になる
見せ場というものがわからない
0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 09:22:28.15ID:EpphY4ir
奴隷、十進法の通貨、送金為替とか中途半端に仕入れた中世知識みたいな?
0913風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 09:24:19.54ID:u3qkHV7y
>>860
この作品が適当じゃないとでも言いたげだけど
本気?
0914風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 09:28:24.82ID:0nRZjymM
おいおい手術の時髪の毛丸出しじゃねーか
0915風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 09:30:03.39ID:h07ZoZO/
マヨ太郎くん世界最高の政治家とかいう肩書きが早くも意味をなしてないんだが?
まずカリスマがないしなんかいきなり無礼だし本当に政治家かよお前
0916風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 09:30:17.04ID:GZcf9rlU
>>884
それを過去の戦乱の時代で行えば架空戦記だよなw
0917風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 09:30:55.77ID:0nRZjymM
おいおいなんで言葉が通じてんだよ
0918風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 09:33:30.10ID:0nRZjymM
きたねーな現地人の噛んだ食べ物口移しとか変な病原菌まで移るだろうが
0919風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 09:49:13.76ID:BaZ3Sp/2
地球人すげー日本すげー
もうこう言うのいいから・・・
0920風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 09:54:14.85ID:SvYWPjiK
この作者糸引きキス好きだよな
落第騎士でも主人公と妹が糸引きキスしてたよな
0921風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 09:55:14.53ID:0nRZjymM
なんだよ冒頭では容赦なく殺してたから兵士も殺すのかと思ったら逃がすのかよ
しょーもな
0922風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 10:16:43.90ID:BcJBTW6a
>>836
>進男意味の
「真な意味の」?
0923風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 10:22:31.82ID:LRv2PqYA
まーた一昨日あたりと同じ単発パヨかよ
>>864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 05:40:11.78 ID:8r0PMvJX
>>871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 06:44:12.29 ID:Dh3fgdfo
0924風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 10:23:11.76ID:hWboMRVn
>>921
村に行った兵士が帰ってこなかったらほかの兵士が調べに来るだろうが
少しは考えて書け
0925風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 10:41:17.27ID:hSWUhdh/
>>905
音楽少女好きだったけどな
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 10:42:10.00ID:LRv2PqYA
>>872
10年以上前から下請けが色々嫌がらせとかやらかしてるからな
そういうところにすぐ目がいく奴なんていくらでもいるだろうしいない方がおかしいわ
https://kzho.net/jlab-giga/s/1570585301144.png
0927風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 10:45:21.66ID:y7qrgiiS
なんだこの設定
現実世界で現実離れした俺つえーしてるなら異世界来るなよ
毎回ベロチューしたり他にもエロいならまあ見ようかな
0928風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 10:45:29.71ID:ZMe9sMUj
暁きゅんのちっさいおちんちんぺろぺろしたい
0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 10:46:32.85ID:SvYWPjiK
>>927
OPで毎回ベロチュー流されるようだがw
0930風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 10:47:36.69ID:jwhtO69P
>>927
桜trickばりのキス頻度を期待する
0931風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 10:48:49.87ID:LRD/o1zo
予備知識なく見たけど5分で切ったわ
なんだろう?この超人高校生の紹介だけでイラッとして見る気なくす感覚

ダンガンロンパは面白く最後まで見れたのになんの違いがあるんだ?
0932風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 10:52:18.43ID:W11wNN5d
>>914
術後に顔振って汗飛び散らしてる奴だぞ
0933風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 11:04:32.18ID:FgUIV1fB
高校生要素はいかせるんか?
スマホ太郎のスマホと同じか?
0934風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 11:06:56.25ID:ICdsd84j
なんのための高校生設定なんだよ
マジシャン起業家くらいしか高校生でなれないだろ
0935風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 11:20:52.80ID:vmbkg0Cz
人斬りは仕事じゃないから暇は有るだろう侍を除けば
優秀であればあるほど仕事が忙しくて学校に通ってるは暇はないし
高校生って要素自体世界最高のなんちゃらって職業設定と相性が悪いとしか
0936風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 11:34:16.35ID:SvYWPjiK
>>935
仕事でしょ
紹介シーンまんま傭兵やん
0937風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 11:48:08.92ID:jwhtO69P
>>932
自分の体いじって、消毒殺菌不要にしてるんだろ
0938風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 12:06:02.58ID:cZjhef4k
余裕じゃね〜
必死に生き抜くようです!w
0939風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 12:10:01.19ID:wBbLwhLI
>>932
それ俺も気になってた
あと頭に何も被らずに手術してたのも気になった
0940風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 12:10:29.98ID:wBbLwhLI
ごめw被っちゃったw
0941風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 12:45:03.61ID:0npj5Qor
いい導入だねえ
突き抜けた薄っぺらい設定でザ・ラノベって感じ
でもアニメ制作側は本気で作ってる感じでキャラも魅力的だわ
0942風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 12:50:05.16ID:SvYWPjiK
落第騎士ってまだ続いてんのか?
それとも放ったらかしでこっちしか進んでいないような感じ?
0943風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 12:53:49.36ID:/A8hBLxZ
異世界でつえーするための設定集めました感が酷い
もう物語ありきで能力割り振られてる
キャラクターがただの舞台装置
0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 12:57:10.38ID:37Vr2j/4
職に就いてるのに高校生でいる意味って何?
0945風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 13:01:51.34ID:hSWUhdh/
女子高生というだけで特権
その最大の武器を自ら捨てるなんてありえないから
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 13:07:17.94ID:4FWXNyk0
まあ総理は総理辞めたあとに意味があるかもしれん
人斬りの剣豪も人生を見つめ直す必要があるだろ
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 13:21:30.19ID:SvYWPjiK
異世界から日本に帰還したときは
時間も全然経ってなく奇跡の生還と騒がれ
「やはり超人高校生!」って言われ
何食わぬ顔で普段の生活に戻るエンドが目に見える
0948風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 13:22:23.02ID:3QNOuZGr
元いた星の名前をチタマの火の国とかにしておけば良いのになんで地球の日本なんだろう
0949風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 13:35:41.81ID:jwhtO69P
>>944
高校生活って楽しいじゃん?
将来の進路は基本的にきにしなくていいから高校生特有の将来への悩みもないし、出席日数や単位気にせず美味しいとこ取りやん
0950風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 14:16:49.62ID:3HdCupjv
異世界に飛ばされたぐらいで動揺とかしねーだろこの変人ども
って司くんの演説聞いてて思った

最高の政治家とはいったい?
0951風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 14:33:30.28ID:3HdCupjv
踏んだか
のんびり待ってくれるなら立てて来る
いい?
0952風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 14:42:35.54ID:0qCk+Sz9
いってらっしゃい
0953風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 14:45:45.33ID:BcJBTW6a
ちなみにスレタイは文字が入りきらないので「ー」を半角にしてあるが
「!」を半角にすれば全角にすることもできる
0954風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 14:47:21.15ID:BcJBTW6a
見落としてたけど
これだけなろうだ太郎だ言われている現実をとりあえず受け入れなよ
こういうのが好きなんだろうけど
>>875
0955風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 15:02:44.46ID:jwhtO69P
腐心してマヨネーズ入れるスタイルいいね
0956風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 15:08:48.47ID:hWboMRVn
>>955
マヨ◯本目で通じると思うがな
0957風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 15:09:50.08ID:3HdCupjv
>>955
すまん


超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!非処女3人目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570601045/
0958風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 15:11:59.76ID:icQE4jfs
逆に目を抜いてマヨネーズ◯本で良いじゃん
0959風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 15:13:11.11ID:0qCk+Sz9
処女でもマヨネーズでも構わん
0960風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 15:16:42.98ID:TGHOoemO
>>936
失礼なことを言うなよ、人斬りが趣味か高校のクラブ活動が辻斬り部なんだろう
0961風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 15:32:00.10ID:QZPt4ADf
>>814
これだけなろう隆盛になれば、商業作家だってこれが売れ線だと気付くだろう
0962風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 15:33:29.58ID:QZPt4ADf
>>957
非処女はそんなに多く無いだろw
0963風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 15:33:32.34ID:Po5taEPS
>>957
乙です
0964風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 15:47:44.34ID:86Y0Bbk5
これ原作の売り上げどんなもんなの?
煽り抜きにタイトルを聞いた事がなかったんだけど
0965風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 15:52:53.84ID:jwhtO69P
>>964
ガンオンでなんかいか見かけたけど、ラノベ原作ってのは最近知ったなぁ

なんとなくググったら「略称は『超余裕!』」ってでてきた
呼んでるヤツいるのか? というかわかりづらくないか
0966風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 15:54:58.74ID:0qCk+Sz9
あの7人の内4人処女なのか....(ちがう
0967風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 15:56:01.65ID:jwhtO69P
>>966
忍者、医者、実業家、マジシャンだろなぁ
0968風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 16:10:26.91ID:21pHZSIa
異世界ものってだいたい中世で日本より科学が劣るのなんでだろう
異世界スゲー!はないけど、地球スゲー!はたくさんある
0969風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 16:21:33.36ID:GZcf9rlU
>>968
オーラバトラーなめてんのか?w
0970風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 16:26:07.26ID:W11wNN5d
>>969
オーラバトラー作ったの地上人のショットさんじゃねぇかw
0971風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 16:31:57.70ID:GZcf9rlU
>>970
基礎理論あっても地球の素材で再現不可能なものを作り上げたので。
0972風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 16:39:20.57ID:W11wNN5d
>>971
現住生物使ってるってだけで現地の科学技術使った訳じゃないだろ
AB開発されるまでは馬(に相当する生き物)に乗って剣と弓で戦争してた連中だぞ
0973風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 16:43:33.54ID:EqzRxTHt
>>972
そんな設定なん?銃は普通にあったと思うけど
0974風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 16:47:30.15ID:8B/y/O9W
高校生という立場はインパクト重視で入れただけ
作者は頭が悪いので、それが設定上も全く意味不明で生かせない物だと気がつかなかったのだ
いや、ある意味、無意味な設定だと気がついていたから異世界に行かせたのかもしれんな
現代社会じゃ高校生と両立出来るのが時々仕事するだけで天才扱いされて良いマジシャンや侍くらいだし
0975風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 16:48:35.61ID:EHxcKL02
マジレスすると
昔の卵は衛生面でヤバイからマヨネーズ無理

無職転生で卵かけご飯に毒消し魔法かけまくって食ってて
変な人と言われてる
0976風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 16:49:27.67ID:GZcf9rlU
そういえばDOGDAYSでフロニャ波を増幅させて通信網を改革し同時中継までしてしまう
リコッタという天才が…
0977風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 16:57:28.64ID:W11wNN5d
>>973
その銃も結構謎なのよね、あの世界は火薬がまともに機能しない世界だから
スレチの話題引き延ばすのも何だからこの辺で自重しとく

>>974
多分設定とか生かし方とじゃ何も考えず、「主人公の年齢は想定されるメイン読者層に合わせる」ってセオリーをそのままやらかしちゃったんだろうね
それか単にそれ位の年齢が好きってだけか
0978風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 17:06:11.22ID:3mlRrcWa
2話が始まる前に原作8巻まで読破し予習はバッチリ
さ〜て次はコミック読むぞ〜
0979風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 17:07:40.85ID:BpPSrtcv
でも年齢にリアリティ持たせちゃうと主人公陣営がみんなおっさんおばさんばっかになっちゃうよ
そんな奴らが異世界でイキりまくるのを見たいのか?
0980風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 17:08:43.66ID:GkfdHjw7
>>967
暁きゅんのお尻処女は俺のもんや
0981風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 17:15:31.28ID:Tpemcf06
>>979
なろうだったらおっさんおばさんにして異世界に行く際に外見だけ若返らせてただろうな
やっぱラノベって古いんだよなぁそういうところ
0982風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 17:18:05.62ID:W11wNN5d
魔王様リトライみたいに主人公オッサンだけど受け入れられてるのもあるし、要は設定の作り方&生かし方じゃね?
オーバーロードに至っちゃ骨だし
0983風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 17:30:09.22ID:btN84/aW
>>979
見たい見たい
もういい加減未成年なんていいから
自分は今オッサンだが、高校位の時から何で子供ばっか?って変だと思ってた
0984風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 17:30:26.55ID:QZPt4ADf
>>982
ありゃでんでん現象だっただけだよ
0985風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 17:35:26.47ID:osU+ZuO6
>>983
そういう人の需要に応えたのがなろうなんやなって
0986風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 17:35:48.94ID:h07ZoZO/
オーバーロードって原作力で言ったら現行ラノベの中でも最強クラスなんだけどな
当然内容の好みは考慮しないものとしてだけど
0987風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 17:54:50.54ID:u3qkHV7y
オバロはもう作者が書く気なくしてるからオワコン
0988風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 18:00:26.52ID:+GIWOifv
なんでイキる前提なのかは分からんが、おっさんやおばさんならカッコつけてても良いわ

高校生でもイキらなきゃいいよ
イキらなきゃね
0989風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 18:04:19.11ID:x79FkCZR
>>987
風呂敷広げて畳めなくなったパターン?
0990風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 18:04:40.06ID:Sc5ZTeIM
これ高校生じゃない方が受け入れやすかったよな
元から鼻につく連中が異世界で無双してもそんなの見たくねーわ
なんで1話でさよなら
0991風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 18:06:20.88ID:1KWRyrr6
高校生嫌いな人多いんだな
そりゃオッサンのなろう主人公が人気出るわけだ
0992風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 18:07:01.92ID:x79FkCZR
>>988
一応現実世界でも天下取ってる設定なんだから
ちょっとぐらいはイキらないと、逆に不自然だろ
0993風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 18:08:45.49ID:5b5ndJOf
大口叩いてもそれがただの事実ならイキるとはちょっと違うように思う
0994風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 18:10:27.14ID:1KWRyrr6
>>992
イキらないと
また、俺何かやっちゃいました?
になるしな
0995風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 18:13:38.55ID:u3qkHV7y
>>989
話全然進めず自作自演ネタしつこく繰り返しただけのくせして
アニメBDの特典小説割られたからもうやる気でんわみたいな事言いだした
0996風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 18:16:07.18ID:5b5ndJOf
孫のあれは自分の能力を把握してないということなのでかなりヤバい
0997風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 18:19:41.23ID:jwhtO69P
>>974
好いた惚れたの恋愛(肉体関係まで行かないていどの)なり入れる意味でもこのくらいの年齢が楽なんちゃう?

大人になるとどうしてもどろどろした話になってくるし
0998風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 18:19:55.02ID:UZbxuwBA
>>990
寿命全うしたジジババとか自殺した小中高生とか虐待死した子供が何故か前世の記憶を受け継いで異世界転生とか…
0999風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 18:20:31.65ID:21pHZSIa
今の時代はなろう特化した小説のほうが売れておいしいんでしょ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 18:22:25.42ID:jwhtO69P
物語よんで「〜である必要ない」っていいだしたら根本からあわないってことで離れた方がいいきもする
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 1時間 34分 55秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。