僕のヒーローアカデミア★46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/05(土) 11:12:27.37ID:jB5G9FCV次なるステージは、プロヒーローの下での「インターン活動」。
そこでデクは、新たな“脅威”と、新たな“使命”に出会うことになる―!
【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう
【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題は関連スレで
※次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立ててください
●配信情報は公式サイトを参照してください
ytv MyDo! 無料見逃し配信 http://www.ytv.co.jp/mydo/
●関連公式サイト
・公式サイト:http://heroaca.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/heroaca_anime(@heroaca_a)
●前スレ
僕のヒーローアカデミア★45
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538896525/
おいこら
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 15:29:42.27ID:q72Jun8w0586風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 15:36:15.87ID:9hw7Asds現状なら海外人気次第じゃないかな
北米とかじゃ結構人気だそうだし採算取れる見込みあるなら動くでしょ
0587風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 16:35:53.57ID:uKnyAAvv自衛隊には個性鍛えた特殊兵いるんやろなあ
0588風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 16:58:46.61ID:4p+Xu7Mp0589風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 17:01:35.82ID:X3HCFzUI0590風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 17:28:13.42ID:Dv58HqS2ファンは望んだ声じゃなかったなら可哀想だし
役者は仕事のOKテイクに対して出た視聴者の批判は真剣に受け止めなくちゃならんし
大変だなとは思うけど何もおもろくはなくね
0591風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 17:29:31.53ID:+8P1FHfBアンリーシュド回を見るとトゥワイスの英語声がツダケンにすげえ似てると思ってた
0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 17:36:22.44ID:uf1hybc3気持ち悪かったしよかった
0593風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 17:37:55.92ID:2RUM4n/qオリンピックが廃れるくらいだからね
でも逆に最初に登場人物の個性の紹介があれば普通に面白いかも
現実でも超能力ありの人狼ゲーム系とかロワイヤル系とかサスペンス系とか近未来SFとかあるし
0594風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 17:37:58.71ID:+nxNOmra0595風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 17:39:16.32ID:laF3GJlX0596風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 17:44:19.14ID:Hh//I8pQ日本版と声が違うというなら大体みんなそうだし
演技の問題?
0597風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 17:45:59.94ID:bz3D5YO00598風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 19:09:29.68ID:1OQ6I7P9放送前から「ラゴンボワンピにつぐジャンプの王道作品!!!!」って煽りまくってたし
まだ作中で発されてない謎フレーズ「プルス…ウルトラあ!!!」を次回予告で毎回叫ぶキモテンプレートFix
作り手も愛好家もズレた人たちだってはっきり分かんだね
0599風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 19:14:25.19ID:1OQ6I7P9悲しい過去に定評がある鬼減の刃でさえこんな露骨は自重するわ
これで回想にちょろっと出た金髪ツインテが再登場するならフリとして成立するんだが
0600風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 19:20:02.44ID:1OQ6I7P9鬼滅が成功したからって露骨に腐女子売りにシフトするのは原作に失礼
当初の公約通りDBワンピの路線で正面から勝負してみたらどうだい?
0601風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 19:20:30.11ID:nXTgXCOz0602風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 19:22:32.71ID:H3x9SnoGてか1期?
0603風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 19:25:02.12ID:1OQ6I7P9体の一部なら何でもいいとかいかにも薄い本でネタにしろって言ってるようなもん
そうなるとワンフォルはプッシーの個性をどうやって摂取したんだろうな
最初の犠牲者をわざわざあんなキャラにしたり謎のぬめぬめで誤魔化したりするあたり
とても少年誌では描けないような方法なんだろうな
0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 19:28:01.65ID:H3x9SnoG0605風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 19:28:24.73ID:1OQ6I7P9旧ヒロインの人気を出せなかった力不足の作者が好む手法か
0606風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 19:35:32.37ID:1OQ6I7P9「たかがヒロアカ」ごときがその伝統を破って「作品の世界観を尊重」してしまったのはいただけない
日テレとジャニーズの関係が悪化したらヒロアカはごめんなさいしないといけないね
0607風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 19:47:10.85ID:1OQ6I7P9作品に通底する個性と無個性、ヒーローと糜爛という対比が全く活かされてないと思うのだが
結局丁寧に世界観やら設定構築しても能力バトルの口実にされちゃうんだね
少年漫画だから能力モノに収斂するのは仕方ないまであるけど
ちゃんとテーマに向き合わないとその場しのぎの薄っぺらな作品になっちゃうよ
0608風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 19:48:42.31ID:1OQ6I7P9少年漫画にエロキャラは数あれどヒロアカはどうしてこんなにもキモくなるんだろう
0609風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 19:53:54.80ID:1OQ6I7P9あの記者の造型がそのままヒロアカの信者に当てはまるのは狙ってやってるのか自然とそうなったのか
どっちにしろヤバイ。この話を見て視聴者はどんな気分になるか?という客観視ができてない
0610風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 20:02:21.15ID:1OQ6I7P9ポストオルマイ後継者という設定が足かせになってるじゃん
彼の周りには笑顔が絶えないとか人が集まるとか言ってるけど現状取り巻きキャラを配してるだけだし
オルマイが彼について思うところありって要素を活かせなかったら本当に何のキャラだったの?で終わりそう
0611風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 20:02:51.23ID:ZWL3By2C人に害を成せる比較的強力な個性を持ってるからこそ実際に使ってみたくなる欲求を抑えられなくなる
というのは至極当然の話だろ
そして、この作品におけるヴィランと言うのはあくまで個性を犯罪に活用する人間を指す
弱個性だろうが構わずに個性と無関係に犯罪起こすのはただの犯罪者
0612風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 20:04:53.67ID:kdo638G2>>603
>>606-610
きっも
0613風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 20:05:11.31ID:H3x9SnoGすべからくは全ての意味じゃないからな?>>607
0614風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 20:14:06.63ID:mtRb3vlt批判するスタンスがブレブレなのが面白い
0615風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 20:14:11.98ID:ZWL3By2C0616風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 20:15:32.82ID:1OQ6I7P9まあヒロアカはその中でも群を抜いてワードセンスや言い回しがズレてんだよね
でもそれこそ作者の個性だから可能な限り原文ママで載せてくれて構わないんだけど
明らかにオカシイ日本語だけは修正しますって態度は見せてほしい
集英社には校正・校閲の部署がないんだろうか?と心配になるレベルのものが出版されてしまっている
0617風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 20:17:24.73ID:abhZueUJ0618風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 20:18:12.70ID:abhZueUJ0619風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 20:18:56.41ID:H3x9SnoG0620風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 20:22:08.21ID:d/IVkrg60621風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 20:49:06.72ID:9hw7Asds0622風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 20:51:04.07ID:ZWL3By2Cマジレスすると、保有者がその対象に力を継承したいとはっきり意志を持った上で
血なり吸われたら力は継承される
そうでない限りは全身の血を吸われようが髪の毛貪り喰われようが継承はされない
0623風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 20:51:15.64ID:iVF0cQ2Gアニメ3話と
ステイン編のあとのオールマイトとデクの会話で説明されてるよ
0624風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 21:47:12.72ID:vyADmCcQ海外だとハッキリ言っちゃうの好き
海外の人は日本といえば忍者寿司ヤクザゲイシャスモウだから分かりやすいだろうな
0625風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 21:50:01.31ID:liFDVoo6他にも所々あれ?こんな言い回しだったっけ?って違和感覚えたとこある
原作セリフ丸暗記してるわけじゃないから自信は無いが
0626風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 21:52:40.62ID:ZoZ4p1P/0627風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 22:06:49.12ID:AU5PnEeb職員室のとことかミリオのギャグとか
事務所の扉を開ける繰り返しとか。
特にミリオはスベリキャラより楽しませたいキャラを強調してほしいな
あと職員室の私情はマイクもっと動かしてうるさくしてほしかったし
後ろの会話に移すときのピヨヨーの効果音とカメラワークが単調だった
でもデクがモノマネ前に髪を整えるのと鏡の前の練習は良かった
あと校長かわいいからもっと映してほしかったのとバブルガールかわいい
あと尾白のしっぽもふもふしたい
電話中のデクの部屋と寮の歯磨きのとこの真横からのカットは新鮮で良かったけどあれは節約のためなのかな
あとオバホ部下大勢登場のとこもっと緩急と迫力ほしかった。瓦礫とともに大男がどすーんって着地してほしかった
0628風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 22:44:55.05ID:EMVUz9BUその気はなくても魔が刺すとかやっちゃいけないことをやりたくなっちゃう時ってない?
0629風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 22:46:55.62ID:JluL+ceOつまり心操君が洗脳を使ってOFAを受け継ぐって事ですね
0630風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 23:24:49.21ID:9H/3TtZT実際引いたし
0631風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 23:28:24.46ID:DRCj5aqG何いやらしいものと決めつけてんのよ。ド変態
0632風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 23:38:47.33ID:d/IVkrg60633風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 23:44:38.15ID:57DzPkD+0634風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 23:46:00.63ID:v0TmdD/V彼は全ての男子の代表だ
0635風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 23:46:56.12ID:Nsk8nmxD原作そのままやるより
デク切島常闇はインターンの予定があり出かける準備して
爆豪轟は補講に出かけて
上鳴峰田はいいなーとか俺はまだいいやーとか言わせた方がわかり易かったとは思う
まあ続き見てればわかるから原作通りでいいんだけどね
0636風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 04:12:59.22ID:SO9wcV3Zヒロアカの設定ってジャンプでもガバガバだぞ
基礎の設定からして矛盾があるレベルで
0637414
2019/10/21(月) 07:03:12.88ID:qkwlE0uJ0638風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 07:24:18.67ID:hXEUB/vL0639風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 07:40:38.12ID:OJdcr/Ln0640風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 07:44:27.34ID:SO9wcV3Z見ないふりしたりしてるだけじゃないか?
警察が個性使うのは禁止でただの自警団だった連中が
個性使うのはいいなんて市民の頭おかしすぎるぞ
0641風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 07:47:02.10ID:uDXgkkoZこれからインターン編が本格化するとこでそんな挑発するのはやめてくれ…
0642風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 07:49:52.72ID:hXEUB/vL既存のシステムのアップグレードするのも
差分を別ツールで穴埋めするのも
メリットデメリットがあるのは分かるだろ
0643風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 07:49:56.57ID:SO9wcV3Zこれもよく考えるといろいろおかしなことになってると思う
ファンタジーだと普通に日常でも魔法使ってたりなのに
変に個性の使用を縛る必要なかったんじゃないか
0644風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 07:53:36.91ID:hXEUB/vLボクサーもスパーリングの練習を公共の場所でやったら怒られるぞ
0645風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 07:59:10.42ID:SO9wcV3Zだからジムに通ってから試験受けるやん
ヒロアカにはそういうヒーロー目指してる人間が鍛える場所がなくて
いきなりヒーロー科の試験だからな
それなら個性は使わない身体能力だけの試験でいいんじゃないか
0646風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 08:14:14.15ID:hXEUB/vLそんな矛盾があることを前提として作った脳内設定になんの意味が
矛盾がないとすれば
ヒーロー科受験の塾とか放課後グラウンド借りて練習するんじゃないの?
0647風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 08:19:16.69ID:uDXgkkoZこの漫画に矛盾はありませんなんて主張するのは無理だって
これから矛盾の塊みたいな個性が出てくるのに…
そりゃ漫画だから矛盾くらいありますよのスタンスでいこうぜ
0648風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 08:22:29.60ID:nkvxhjrc0649風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 08:24:32.99ID:hXEUB/vLあれに対す指摘も
ビデオみたいに検索モードと視聴モードは違うんだろみたいな反論はあるんだけどな
ただ偉そうな態度取るんだったら
事前にちゃんと情報と論理の整理してからにしてほしい
0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 10:07:10.30ID:DpF1u8Ym個性が縛られた社会である歪みのある社会こそがヒロアカの魅力なのにわかってないなあ
その社会を担う若者と、その社会からあぶれた者、その社会を変えようとする者がいるのが面白いんだよ
もっとこうしたら完璧な社会になるのに!と視聴者に思わせてる時点で作者の手のひらの上だよ
0651風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 10:09:30.11ID:JEbsC3SEサーの気持ちと個性の詳細が明かされたあとで
まだ矛盾とか言ってるならどうかしてるぜ。
アニメではまだ明かされてないから詳しい話はまだこのスレで出来ないけど
0652風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 10:41:23.06ID:fHSCZWXH0653風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 10:58:19.58ID:/TFZeI1Nワンピナルト鰤にもワートリブラクロにもネバラン鬼滅にも同じように文句ブー垂れてんだよ
0654風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 11:31:18.46ID:4v1rZETo進撃の巨人スレ見てた事あったけど
重箱の隅つつく奴はどこにでもいるわ
人気作ならそれこそ履いて捨てるほどに
結局>>653の言うように最初から色眼鏡で見てるだけ
0655風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 11:58:06.15ID:s/nV0xDU0656風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 12:15:23.93ID:MrdqQ6VG0657風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 13:57:16.19ID:Z/Lr5FTLなぜそんなおかしなことになったんだろう?と想像膨らませた方が100倍楽しい
どうしようもない矛盾もそりゃあるけどさ
0658風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 14:19:04.28ID:aKosCETC矛盾じゃなくってわざとそう書かれてる 親からの圧迫なり個性への抑圧なりはテーマの一つ
黎明期に大量にいたヴィジランテのうちヒーローになれたのが僅かであるのと一緒で社会を管理する側は個性を極力自由に使わせたくないんだよ
0659風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 14:20:07.94ID:aKosCETC0660風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 14:23:43.62ID:6AzB/7zS0661風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 14:24:22.56ID:aKosCETC私有地で個性が使えるから訓練する気があればいくらでも方法はあるんだろう
作中で出てきてないだけで救助され役のプロが居るくらいだから個性のインストラクターや家庭教師くらいおるかもしれんな
0662風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 15:27:59.13ID:5dSGe0mS視点キャラのデクは無個性だから塾に行く意味ないけど
身体が資本なんだから鍛えとけよヘタレめ
0663風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 15:51:07.41ID:jOmP6H0Oそこからの10ヶ月間の厳しい筋トレに更にプラストレーニングしてオーバーワークで倒れる不器用さもいい
そして見事あのムキムキ中学3年生の出来上がり
筋トレを3日で諦める俺からすればデクが10ヶ月必死で筋トレしたのすごい買っこいいと思う
0664風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 17:14:39.70ID:SO9wcV3Z全部ヒーローを活躍させたいからに行き着くのがな…
自由に使わせたくないなら警察だけになるはずなのに
0665風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 17:17:45.39ID:l3fyj1aJなんで?
個性で制圧するに特化したのがヒーローだろ?
そのための免許まであるのになんで警察だけになるはずと決めつける???
0666風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 17:49:32.15ID:2hEUoKF1警察が個々に千差万別の個性を使う際にどこまでが正しい行動なのかを規定するルール作りが困難
デメリットA
既に市民からの高い人気を得たヒーローという概念を消すことへの反感
デメリットB
警察に個性訓練のノウハウが乏しい
これらを無視してまで改革するべきかね
帝国重工も結局は佃製作所にバルブを外注してるんだぞ
0667風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 17:59:21.19ID:Cjch6F6iそもそも身体が資本っつっても結局個性ありきだし
0668風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 18:21:31.08ID:4+dcYyrn仮に個性があったとして臭いで賞味期限が分かるとか見ただけで財布の中身の金額が分かるとかそんなレベルだったとしてもヒーローになる努力を本気でした?
0669風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 18:27:19.00ID:4b78e8yr母親からは謝られ幼なじみのガキ大将には蔑まれ虐げられ幼少デクのメンタルはボロボロよ
0670風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 18:36:40.53ID:2hEUoKF1きみだって子供の頃の憧れを諦めた人生だろうに
俺もそうだけど
0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 19:00:22.87ID:8O7fw3kv0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 19:06:55.50ID:dSvH65ku0673風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 19:24:07.60ID:OHtOQRXahttps://i.imgur.com/db917Rx.jpg
どっちの曲が好き?俺は断然ED。今までで一番良い!
0674風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 19:24:54.06ID:6AzB/7zSそして一人ひとりの能力が全くバラバラなそれを教えることが片手間で出来ることじゃないことも
同じ個性の人間たくさん揃えられなきゃ個性前提の組織活動なんて無理よ
0675風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 19:31:13.89ID:Z5rV+XGWしてないでしょ。最初期見てりゃ普通にわかるけど、元々そんな前向きな奴じゃない。オールマイトに認めてもらえたからこそだよ
逆に言えば、もしオールマイトが応援してくれたら力の継承なしでも死に物狂いでヒーローになったと思う
0676風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 19:38:16.58ID:SC4caebpヒーロー向きでない個性でもヒーローになれるなら本気で鍛えるんじゃね
0677風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 19:41:12.87ID:fNd+qJyA現在の社会で言うと高校野球からプロ野球選手になるような感じかな
0678風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 22:11:00.75ID:Cjch6F6i一見ヒーロー向きに見えなくても微妙だろうがヒーローになれる可能性があるなら鍛えてたんじゃない?あの世界は個性持ちが大半なんだからそれを鍛えるとかありそうだし
デクが個性あった場合、父親か母親の個性だろうけど
0679風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 22:13:10.30ID:xrtm/c+q0680風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 22:16:22.64ID:gJR8UNZV少数が多いヒーロー事務所とそれを管理する警察とヒーロー公安委員会しかないのに幹部とは
0681風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 22:17:06.78ID:5dSGe0mS警察官はどうなんだろ?
0682風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 22:23:24.28ID:uiNBEQzA普通にヒーローできそうじゃね
0683風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 22:24:48.91ID:Cc5b5p7cそんなに人間を超越しすぎた存在は少ないだろう
俺は武術家だが彼らの大半には勝てる
0684風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 22:29:57.02ID:xrtm/c+q大手事務所のトップとかさ。
脳筋組織でもまとめ役はインテリがやるもんやろ
0685風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 23:05:02.42ID:aKosCETCイレイザーヘッドやサーナイトも捕縛は自力だしな
まあ中学時代のデクの描写見ると無個性ってだけで差別されてる気がしなくもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています