トップページanime
1002コメント282KB

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/02(水) 11:11:11.19ID:PLQm3xWH
襲い来る神々と魔獣。そして、それに抗う人類―。
そこは人と神が袂を分かつ、運命の時代。
六つの探索(オーダー)を駆け抜けてきた二人――藤丸とマシュが挑む最後の戦いが始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送/配信情報
<TV放送>  2019年10月5日より放送開始 (2クール 全21話)
TOKYO MX/群馬テレビ/とちぎテレビ/BS11:10月5日(土)より毎週23:30〜
MBS:10月12日(土)より毎週23:30〜
※Episode 1は10月12日(土)27:38〜、Episode 2は10月13日(日)27:50〜、Episode 3以降は他局と同日放送
AT-X 10月7日(月)より 毎週月曜日 21:30〜
 リピート放送:毎週(水)13:30/毎週(金)29:30/毎週(日)26:30
北陸放送 10月18日(金)より 毎週金曜 25:55〜
<配信>
AbemaTV:10月5日(土)より 毎週土曜23:30〜 (最速)
dアニメストア/ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル:10月6日(日)より 毎週日曜23:00〜 他

◆関連サイト
公式サイト:https://anime.fate-go.jp/ep7-tv/
公式Twitter:https://twitter.com/FGOAP_ep7

◆前スレ
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1568817914/


おいこら
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/02(水) 11:12:12.50ID:PLQm3xWH
◆スタッフ
原作:奈須きのこ/TYPE-MOON         リードキャラクターデザイナー:武内崇
監督:赤井俊文                    副監督:黒木美幸
キャラクターデザイン:高瀬智章         サブキャラクターデザイン:岩崎将大
クリーチャーデザイン:河野恵美         プロップデザイン:道下康太
アクションディレクター:河野恵美・大島塔也  テクニカルディレクター:宮原洋平
美術設定:塩澤良憲                 美術監督:薄井久代・平柳悟
色彩設計:中島和子                 撮影監督:佐久間悠也
3DCG:GEMBA                    3Dディレクター:江川久志・篠崎亨
編集:三嶋章紀                    音楽:芳賀敬太・川風エ
音響監督:岩浪美和                 制作:CLOVER WORKS

◆キャスト
藤丸立香:島武M長                 マシュ・キリエライト:高橋李依
フォウ:川澄綾子                   ロマニ・アーキマン:鈴村健一
レオナルド・ダ・ヴィンチ:坂本真綾        ギルガメッシュ:関智一
エルキドゥ:小林ゆう                 マーリン:櫻井孝宏
アナ:浅川悠                      イシュタル:植田佳奈
シドゥリ:内山夕実                  牛若丸:早見沙織
武蔵坊弁慶:稲田徹                 レオニダス一世:三木眞一郎

◆主題歌
オープニングテーマ:「Phantom Joke」歌:UNISON SQUARE GARDEN
エンディングテーマ:「星が降るユメ」歌:藍井エイル
0003風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/02(水) 14:08:51.30ID:ibhgWlt0
んー、マシュに高橋の声は若干違和感。慣れるかな。
0004風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/02(水) 17:55:45.86ID:jdrQaoWd
>>1

句読点種キチ気持ち悪いな
0005風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/02(水) 17:56:23.88ID:q0xAMIA9
>>1

>>3
まだ言ってんの?代わって3年くらい経ったよもう
0006風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/02(水) 19:55:07.94ID:os+8cEZ7
ロード エルメロイみたいに聖杯戦争からの分岐世界の話?
0007風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/02(水) 20:39:03.34ID:ABaUMHw8
>>6
分岐世界ではあるけど本編と関わり薄いから
古代の時代で悪さする聖杯を回収する半人前タイムパトロールの話
くらいに認識しといて
0008風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/02(水) 20:53:31.20ID:clgYy2Ir
ミリオンアーサーみたいだな
0009風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/02(水) 22:25:52.96ID:EPU2gUFA
>>1


楽しみだ。はやくOPとか見たい
0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 02:07:44.19ID:Whm83+lf
>>9
OPは凄く動く(特に弁慶)けど曲がすげえダサいからfateで最も合ってないOPだよ
0011風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 06:23:32.23ID:gEoXwuMe
>>5
きも
0012風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 07:23:57.30ID:mWwkHtW+
fateアニメって男性ボーカルと相性悪いよな
ラスアンの兄貴も歌は良かったけどアニメの雰囲気とはあってなかった
0013風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 08:08:36.55ID:LIznoP31
すまん!ガウェインに手こずってアニメまでにバビロニアにたどり着けそうにない…俺に構わず先にいけ!
0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 09:54:09.87ID:SxWnFV+i
>>13
エウリュアレとフレオリオンでごり押せよ
0015風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 10:03:36.77ID:wsDDhdTW
>>13
そこまで行ったらあと少しだ諦めんな
0016風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 14:00:13.23ID:KDDW9HGh
公式サイトのep7-tvてどういう意味?
FGOのゲームはやってないから分からない
後ろの-tvはTVアニメだから?
前に年末に2回やったFGOのアニメとは繋がりあるの?
0017風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 14:07:48.58ID:0kuiDOkx
始まる前から今期の覇権が確定してる約束された勝利の神アニメ!!!!!!!!

アズレンとかグラブルとかいう雑魚どもは道を開けろ!!!!!!!!
0018風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 14:19:00.28ID:9qWYqplN
最速は土曜日だっけ
毎週の楽しみが一個増えるんじゃぁ〜
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 14:57:56.37ID:9M21lHKz
征服王は出ないの?エルメロイ最終回に出てたから出ると思ったのに
0020風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 18:23:19.21ID:S+Vi+2Qp
>>16
FGO第一部第七章のアニメ化
FGOをプレイしていない者は
ストーリーを理解する事は
出来ないと思う 
0021風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 18:30:57.19ID:fpWUJA8s
「みんなで町の人を守ろうぜ」
くらいの理解が出来れば十分なのに
なんでマウントとろうとするかなぁ
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 19:04:09.22ID:2nC7NZNf
いくらプロローグとはいえ、サッパリ分からんかった。
まぁ見るけどね。
0023風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 20:33:41.61ID:tK8cleeK
言うてソシャゲのアニメ化なんてプレイヤー以外置いてけぼりの多いから仕方ない
フォウで川澄さん出るんだから王とマーリンの回想シーン捏造してくれたら嬉しいんだけど
0024風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 23:37:13.87ID:oUtIcDSh
丸々1クールとは言わないけど1章からアニメにはして欲しかったな
俺は元ゲやってるから良いけどいきなり7章とか意味不明だろ
0025風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 00:30:50.70ID:pKr3AMeN
Fate全く知らんけど前期のエルメロイがFateシリーズだと知らずに見たらまぁまぁ面白かったからこっちも見てみようと思うわ
0026風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 04:06:23.66ID:HNuahk4q
キャストにエレシュキガルの名前がないが、出るよな?
0027風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 04:28:02.23ID:4AmKxSyR
忘れてると思うがエレちゃんシークレットキャラだからな
0028風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 04:45:42.94ID:1SevvBJn
おまえ凛だろ?
0029風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 05:24:28.84ID:FX2kILZk
>>20
まじかよ
ちなみにEP0とかいうのが配信されてたそうだけどそれも見ないとダメ?
0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 05:26:20.08ID:FX2kILZk
まあFateのアニメはほとんど見てるから大丈夫かな
ガンダム見たことないやつがいきなり0083見るようなもんだよな
0031風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 05:33:44.70ID:1SevvBJn
まだバビロニア行ってないから知らんのだけどゲームのネダバレ避けてエピソードだけやる感じなのか?
0032風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 07:07:26.47ID:73xCj2/s
そこまでわかりにくいものじゃないと思うぞ

ある日、突然世界が滅びました
主人公はたまたまとある研究所に出かけてたので難を逃れました
世界で生き残ったのは主人公と、その研究所で働いていた数十人の研究員だけ
研究所の設備を使って、主人公は研究員の一人であるヒロインと二人、世界を滅亡させるきっかけとなった狂った過去に飛んで、過去を元に戻し、その原因となった大量の魔力を持つ聖杯を回収しました
それを繰り返して6つの聖杯を回収し、次は7つ目の聖杯がある過去に飛びます
7つ目の狂った過去は紀元前2600年、メソポタミアのウルクでした

だいたいこんな話

冒険物語だからこれだけ覚えとけばなんとかなるやろ
詳しく知りたかったら0とは別の昔やったFate/Grand Order -First Order- っていう短編見とくといいかもね
ゼロは主人公と会う前のヒロインの話
First Orderは最初の世界が焼却された時の話だから
0033風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 07:52:37.74ID:MMMjhmgx
>>32
努力は認めるけど
たぶん初見は3行以上の長文は読まない
0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 08:19:08.53ID:8igDscy+
エルメロイスレでオルガマリー死ぬ死ぬ言われてたけど生きてたな
あれは別の話なのか?
0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 08:30:06.51ID:MMMjhmgx
>>34
こっちはオルガマリーパパが聖杯戦争に参加して望みを叶えた世界
最終回でオルガマリーが言ってた「私の知らない世界」ってやつ
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 08:36:40.22ID:8igDscy+
>>35
なるほど複雑だな…
0037風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 08:49:05.99ID:Sxeo6GFF
fateよく知らん人でもアニメが面白ければ各自で調べる
そういうもんでしょ
同時期にやるソシャゲアニメもよくわからん設定あったけど興味あったから調べたぞ
0038風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 08:50:51.38ID:P4MGlrjT
>>33
この程度読めないなら何見ても頭入らなさそう
0039風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 09:34:20.86ID:nuKhAkmy
というかどうせ金あるんだから1章から順番に普通にテレビアニメ化するなり映画にしたらよかったのに
0040風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 09:37:40.10ID:NK8MjpXo
1はともかく2〜4のアニメ化とか糞確定だろ
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 09:52:02.02ID:j+YQ/V5x
人気投票の結果だもんなあ7章アニメ化6章映画化は
0042風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 10:11:30.03ID:UXxko5hD
>>41
人気投票と似たようなもんだけどゲームID明記で回答権1人1回のプレイヤーアンケートの一環ね
0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 11:26:13.16ID:Sxeo6GFF
1.5部とか2章のアニメも見たい
新宿と剣豪が好きだった
0044風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 11:46:05.58ID:4AmKxSyR
>>29
あれはキーマンであるロマニとマシュの過去編でシナリオの補強用
本当に意味出てくるの次のラスボス戦だけどな
0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 11:54:13.90ID:YcKJRfzE
HFのおのれおのれからは想像できないかっこよさだよなぁキャスギル
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 12:50:09.37ID:HzILFNON
その前にホロウやCCCあるし
ぶっちゃけ7章はCCCギルの続きみたいなもんよ
SNからバビロニアに飛んだら間がすっぽ抜けてるから別人に見えるだけで
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 14:17:02.43ID:8vHSkryN
CCC関係ない定期
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 14:28:48.83ID:fN7KWh1W
>>47
きのこ自身がキャスギルはCCCでやったギルの過去編後のギルですって言ってるんだが…CCC関係ないって何が?
0049風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 14:42:50.39ID:nuKhAkmy
Fateはアニメ系しか知らんけどギルが味方って時点で負ける気せーへん
なお慢心
0050風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 14:47:30.63ID:OAKYbIkI
CCC過去編後のギルというか原典にもあるエルキ死んだ後
不老不死求めて旅したが失敗に終わってウルクに戻ってきた
賢王状態のギルってだけでCCCは直接関係なくね?
0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 14:58:19.52ID:OEGsAaNq
CCCで書かれたからCCCって言われてるのに
わざわざSGだけCCCじゃないと言う必要はどこに
0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 15:27:25.26ID:8vHSkryN
>>48
竹箒にそんな記述ないんですけど君どこの世界線からきたの?
0053風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 15:36:59.39ID:OEGsAaNq
>>52
それ竹箒じゃなく雑誌のインタビューだよ
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 15:48:22.91ID:8vHSkryN
>>53
あ、そういやそっちもあったね
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 16:24:31.99ID:nuKhAkmy
なんかpvみた感じだとこっちのギルってあんまり慢心しなさそう
0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 16:43:24.88ID:UXxko5hD
慢心するような余裕もあまりないからね
0057風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 16:44:31.70ID:nuKhAkmy
えぇ‥‥ギルがそこまで苦戦する奴が存在するのか(困惑)
0058風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 16:46:35.37ID:UXxko5hD
そこは見てのお楽しみということで
0059風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 16:46:54.89ID:0Rr73JPg
日本のNOUMIN、ブリテンのBANZOKUみたいな奴らがバビロニアにも跋扈していたんだろ多分
0060風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 17:17:36.35ID:1YKAZIrL
バビバビバビバビロニア
0061風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 19:20:00.11ID:oYJXxItC
>>59
ブリテンのBANZOKUは今アニメでやってるヴィンランドサガのトルケルみたいなヤツの集団だったんだろうって思ってる
0062風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 22:41:42.23ID:An/OoO51
最終局面で突然髑髏の仮面被った大男が出て来て未プレイ層が「誰だよこいつ」ってなるのが目に見える
0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 23:27:24.72ID:jm6JjMBa
ゲームの方も1部ラスト(終局)に知らない奴が彼氏面で出てくる展開だし
似たようなもんでしょ
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 23:59:22.90ID:GG8B3mG7
ダビデ対ソロモン
セイバー対モーさん
0065風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 02:42:11.52ID:17NsvzUw
赤セイバーの出演あります?
0066風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 04:50:22.56ID:hainqe/P
●●
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 05:13:53.00ID:EdcId+Dm
最後はゴジラと戦うのに似てる。
0068風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 07:38:44.14ID:iW9E5lTc
>>32
2016年と2017年の年末にやった特番を録画してたやつにあったわ
それを見てから今日の1話見れば大丈夫そうだな
0069風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 07:57:52.20ID:+88+9h9P
全21話らしいけど多分残り三話+年末分で終章駆け抜けるんだろうな
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 08:12:04.84ID:1kOoidwD
5日スタートなのに21話でゼロにロマニの心情やマシュの寿命ネタぶち込んでるもんなあ
0071風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 09:34:20.59ID:5gz2WwiK
>>68
ゲーム未プレイの俺は年末年始の特番のやつ見て謎だらけのワケの分からない展開に
最後まで
つまり…どういうことだってばよ?(byナルト)
って感じだったんだが……

最後にセンパイって呼ばれてた若い研究員(?)が室内に入ってくる寸前に
責任者っぽいオバサンが何やかや失敗して消えたっぽい謎演出が有ったけど
ひょっとしなくてもあれが魔眼収集列車のオルガマリーちゃんなのか?
魔眼アニメスレでオルガマリーちゃんが将来FGO時空で所長になった後に
何やら失脚させられて死ぬとか聞かされたからさぁ……
あの特番の謎演出で消えた責任者オバサンがそうだったのかな……

で、今回のアニメいきなりゲーム第一部のラスト章ってことは
あの特番の後の話で有ってんの?
0072風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 09:55:32.06ID:EcdjnNTS
まあfgo最初から全部きっちりアニメ化しようなんて思ったら、オルレアンからバビロニアまで仮に2クールずつだとして、
冬木と終局特異点は1クールずつで行けるかも知らんけど計16クール、ぶっ続けで放送したとしても4年分だからなー
予算は出せてもやってくれる制作スタジオがなさそうだし、旬もはるかに過ぎちゃうよね
今回は完全に割り切ったファンムービーだわね
0073風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 10:07:26.01ID:vlMxWJrX
ケツァルさんの物凄く怖い形相がどこまで表現出来るか
0074風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 10:12:15.89ID:Fw0zYM8h
>>71
特番は完全にプレイヤー向けだから無視してくれ
オルガマリー所長は
ゲーム開始20分でツンデレが少しデレはじめたくらいのタイミングで部下に裏切られて死ぬ
0075風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 10:18:50.90ID:wzdXa1dp
マシュが出てくれるならどうでもいい(エアプ脳)
イシュタルが遠坂に見えるんだが
0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 10:19:35.96ID:Op0gUIt+
>>71
それで合ってる
書いてる通り、ロードエルメロイ〜の世界とはパラレルだけどね

特番アニメの最後の方で、7つの特異点があるってセリフがあったはずだけど
あそこから6つの特異点を修正して7つ目に挑むのが今アニメ

あとオルガマリー所長は口うるさいオバサンぽかったかもしれんが
年齢的にはまだまだ若いぞw
0077風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 11:01:18.14ID:vTgCoKhQ
オルガマリーさん最近結構出てるな
0078風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 11:13:17.21ID:vlMxWJrX
FGOのオルガ絵はなんか年増に見える
0079風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 12:58:56.06ID:iW9E5lTc
2016年末の1時間半と17年末の30分くらいのやつ見終わった
アプリエアプだけど完璧に理解できたわ
Aチームの7人か8人のやつが第二部各章のキーパーソンなんだろ?初見で分かったわ
ただ基地が破壊されてAチーム全滅したって言ってたのに後でAチームメンバーのリストが出てたのはなんなんだ?
0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 13:57:03.62ID:GbdnMksP
>>79
Aチームメンバーは仮死状態だった
チームリーダーが異星からの使者と電波交信して利害の一致で契約、全員を蘇生させた
それが2部プロローグ
0081風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 14:44:03.93ID:V4Wg5XIp
エルメロイ作画良かったからこれはどうか
0082風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 14:59:47.58ID:0wYCHv8W
fate関連作品はufotableと比べられるからね
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 15:59:38.36ID:k5wLcj/y
ufotableはHF映画後はもうfate関連アニメつくらないのかな
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 16:00:51.63ID:1jdeDyF6
ufoは背景と撮影はいいけど作画は並だと思うけどな
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 16:10:46.97ID:6xe4BrhX
担当する人による印象
UBWはうーんって感じだったけど衛宮ごはんは料理と漫画作者の絵柄再現すごかった
0086風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 16:18:37.82ID:W53g4Zrq
アマプラでUBW見直したが
イリヤと戦うときのギル様は術ギルのときの王様の面影があったな
キャラ設定が初期ディーン版のときからUBWを経てFGOになるにつれて優しい王様になってきとる
Zeroは初期ディーン版をまだ引きずってるからキャラ性格が違う
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 16:38:17.12ID:D9Bn6XWo
衛宮ごはんはたしかによかったな
どこに力入れてんだよって突っ込んだが
0088風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 16:38:45.00ID:2aj7rBzc
>>62
キング・ハサンはメチャクチャ
格好良いのでアニメ版での活躍に期待するな
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 17:16:51.08ID:A+PJnOcR
顔の造形がちょっと整い過ぎてて人形っぽい気がする
もう少し濃い顔でも良かった
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 17:53:57.65ID:4UCIdpH6
弓ギルの混沌・善は善…??????って感じだったけど、術ギルの秩序・善は納得できる
不思議
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 17:58:39.06ID:EcdjnNTS
>>84
ほんとそう思う
ufoは絵の綺麗さはほんとに素晴らしい
特殊効果を十重二十重にかけて深みのある色合いを作ってると思う
その辺は手間暇かけてるのが分かるし、なんの文句もない

それだけ時間かけて映像作り込んでるのに、構図が左右に棒立ちの2人がいて向かい合ってるだけ、みたいなの見るともったいねーなーと思う
0092風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 18:11:45.64ID:ltsaQB/l
これってFGOとかいうやつのスピンオフ?
知らなくても楽しめる?
0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 18:13:07.52ID:9uHc4VTS
>>90
敵側だったからじゃね
味方側ならホロウの時から普通に善してた希ガス
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 18:13:53.10ID:JZlu2N9L
>>84
そして糞アニメばかり
0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 18:29:43.62ID:5gz2WwiK
>>93
少年形態になる封印宝具はホロウ発売当時の設定では性格も変わる設定だったから……
きのこは後から設定を頻繁に変えるから今どんな扱いなのかは知らないけど
0096風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 18:40:53.27ID:qa1YBzj3
まあホロウは普通に子供と戯れてたしな
ギルの掘り下げはCCCと7章だからSNや他の作家が書いたZeroは表面的なものだろうし
SNにいたっちゃ不機嫌MAXで通常のギルじゃない言われてるから
0097風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 18:41:10.61ID:NykHxR15
>>92
スピンオフというか一番人気あるシナリオのアニメ化
楽しめると思うよ
0098風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 18:47:02.34ID:zH1xyi5W
というかFateだと自分が正しいと信じてるタイプは善扱いじゃなかったか
0099風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 18:56:57.86ID:qa1YBzj3
>>98
それはファンが勝手に言ってることで公式では言われてないな
0100風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 19:02:19.16ID:D9Bn6XWo
ええい!放送開始はまだか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています