Fairy gone フェアリーゴーン 10妖精
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 08:06:54.23ID:Xfn0GmP4それぞれの正義を胸に
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●TV放送 第2クール 2019年10月6日(日)より、TOKYO MXほかにて放送開始!
TOKYO MX:10月6日(日)より毎週日曜24:00〜
MBS:10月8日(火)より毎週火曜26:30〜
BS11:10月6日(日)より毎週日曜24:00〜
AT-X:10月6日(日)より毎週日曜24:00〜
※リピート放送:毎週(火)21:30/毎週(木)13:30/毎週(土)29:30
●配信情報
dTV:AmazonPrimeVideo:AbemaTV:ニコニコ生放送など他多数
●関連URL
公式サイト:https://www.fairygone.com/
公式Twitter:https://twitter.com/fairygone
●前スレ
Fairy gone フェアリーゴーン 9妖精
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1564687958/
おいこらふぇありごん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/27(日) 15:57:51.94ID:3t8ho6p7一時間我慢すればいいのが六時間になっただけだし
0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/27(日) 16:58:57.97ID:DNLnTtym0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/27(日) 21:14:48.01ID:BbkkFLg0雑多に設定を放置するのを伏線とは呼ばんやろ…
つーかここまでの話数って前半で開示されてる情報をもう一回言い直してるだけだから
これを面白くなったと思えるのは前半の記憶を保持できない鳥頭さんくらいしかいない
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/27(日) 22:20:00.46ID:cntu0k3X0806風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 00:28:23.74ID:VG0FUWPeおもしろくなってきたあw
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 00:30:44.01ID:0v0TcEDX0808風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 00:32:34.28ID:tdy5QLzx0809風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 00:36:55.16ID:TEV+xtwFまだまだとっ散らかしてるけども
0810風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 00:43:18.23ID:lp/Us5w0逃がしたというか、あの幹部があのまま本気出して戦ってればドロテア勢その他全員皆殺し第二期完!
だったんじゃねとしか
なんか都合よく勝手に人質取って退散してくれたけど
0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 01:20:05.60ID:Mez8hBYIないない
適当にワードばらまいたのをそれらしくつないで話を組んでるだけ
0812風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 02:09:11.09ID:ZIMI4NTE0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 02:20:32.36ID:WganmYI20814風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 02:39:10.01ID:2aSWjHln0815風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 03:09:27.75ID:ApT1u/z5真実を書きこむのはやめろ
0816風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 03:23:10.34ID:SUtwvKwPまあ視聴者の目線では既に開示済みの情報を登場人物が共有したってだけだが
登場人物の関係性が近づいていって各々で驚いたりしてるけど、見てる側はひたすら「知ってた」以外の感想にならんのは本当に凄い
新情報って妖精省の上層部とコナーの末裔が独自宗教を持ってるって点くらいだっけ?あとは最後の妖精武器の持ち主か
つーか妖精が回避能力を担ってるって気づいてるのに妖精狙いの攻撃をしないのってなんか縛りでもあるの?とか
フリーはそもそも攻撃が掠りすらしてないのにヴェロスティールを持っただけで状況が変わると本気で思ってるの?とか
描写のおかしい部分が相変わらずすぎてなんとも言えない気分になる
次回ダミアンから全部情報を入手して、なんかノリでビターとか諸々と和解して無理矢理黒の九関連は終わらせるのかな
というかコレすら未解決のまま持ち越しになったらマジで収拾つかなくなるからそうせざるを得ないけど
0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 03:40:23.55ID:ZIMI4NTE0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 03:42:42.47ID:SUtwvKwP列車事故といい戦闘狂傭兵といい作者の発想貧困すぎ問題が発生しとる
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 03:44:38.89ID:dut13702展開が間延びしてるから一話ごとが薄いのなんのって
0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 03:48:27.38ID:+DhYO884それとも妖精武器ってのが在る位だからそれじゃないと傷もつけられんとかなの?
0821風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 03:57:03.11ID:ApT1u/z5子供を連れて行ったわけじゃないんだから普通に追跡すればいいのでは
敵のついてるな…ってセリフもあいつが圧倒的に強いのにそんな事言うか?
敵が逃げた後、ここで追っても勝てないから作戦をたてよう、みたいな流れが良かったんじゃないか
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 04:05:23.75ID:VG0FUWPeきちんとやったら何枚も絵の種類増えて面倒そうw
0823風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 04:07:58.62ID:SUtwvKwPなんか軽くなるとか義手になるとかそんな適当なアレコレが公式に載ってる
作中描写だと妖精に対する防御無視攻撃って感じ
あとはとっても丈夫だから、フリーさんみたいにポキポキ剣を折っちゃう人でも安心
ちなみに味方の妖精は通常の武器でも思いっきりダメージを受ける
敵の妖精は普通の武器での攻撃はほぼ効かない
0824風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 04:26:04.24ID:SL6eedLVダミアンとか言うテラ子安な新キャラを出す無能脚本家
つーか何冊あんだよ黒の妖精書www
0825風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 04:32:18.02ID:+DhYO884親子に剣を向けたのは「追って来たら目につく民間人に無差別に攻撃するぞ」
って感じじゃあないか?と俺は思ったな
後「ついてるな」はフリーが民間人の安全を優先するタイプと判ったから
親子に対して「傷もつけないで解放してやる(ついてるな)」って事かと
多分だけどねw
0826風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 05:11:48.69ID:wBqIMqTmいつになったら面白くなるのこのゴミ糞アニメ!(ペッ
0827風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 05:27:44.09ID:uU4FBJM4いつまでたっても主人公が20代半ばくらいのOLに見える
0828風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 05:55:49.15ID:ZIMI4NTE0829風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 06:37:02.97ID:YKx/Ip1N脚本家が面白い話を書けないのは才能が無いから修正しても無理なんだろうが、文章のミスは修正できるだろ
ちゃんとチェックしろよ
1期でもおかしなセリフあったし、この作品は脚本家の書いたものに変な文があっても製作スタッフが手を入れられない、そんな現場なのではないか
0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 07:11:12.07ID:I3rI+ZHh0831風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 07:25:45.28ID:FeLl2Hlyそれでも脚本修正は出来なかったと言うことは現場と脚本の間にまともな意思疎通がなかったってことだろう
0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 07:40:59.65ID:C1DAiEuF0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 09:10:01.00ID:NdFVxu8Hとすると脚本家を守ってるのはPか?
0834風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 10:41:12.66ID:Gl0NuBjw0835風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 10:45:51.23ID:ZkehtY0ePAが悪いみたいに言うなよ
0836風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 10:46:16.35ID:PPS4l6xkよそのスタジオと組んでも大して変わらんだろw
0837風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 11:13:39.53ID:9huRhdKV幹部も急にペラペラ設定を説明し始めるし
脚本はほんと下手糞だね
0838風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 11:20:32.11ID:VG0FUWPe最高の脚本家だなw
0839風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 11:22:01.72ID:tFGnZvs+絵が今年屈指に綺麗だしまずまず面白いと思うけどなぁ
0840風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 11:27:11.34ID:tFGnZvs+ドロテアの眼鏡っ子とかドストライクなんだけど
今年見たアニメの中で1番可愛いわ
0841風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 11:32:02.53ID:EFp+Gypj動きが面白いわけじゃないし絵が綺麗でもアニメが面白いことにはならん
話が面白いと思うならそれは良かったな
世の中には面白く思わない方が多いよ
0842風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 11:33:53.26ID:VG0FUWPe前期は 6点 7点 4点 3点と下がりまくってるから見事に挽回したなw
0843風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 11:54:15.08ID:bhmU/R0k作画の良さは評価できる
シナリオや設定は素人レベルのゴミ
目は見えていても面白い物語というものがわからない開きメクラ向き
0844風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 12:05:27.45ID:/d0v2YFgだからこそなんでこうなったっていうクソおもしろくもないストーリーよ
途中まで見ちゃったし結末くらいはって惰性で見るのは久しぶりだわ、たいてい切るのに
0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 12:05:28.70ID:PPS4l6xk0846風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 12:14:40.69ID:/d0v2YFgどっちも台無しにしかならんわ、いつの時代のやり方だよ
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 12:22:33.03ID:imkhn+GKP.A.十文字勲章モノだなw
0848風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 12:24:25.88ID:VG0FUWPe王様が宮廷画家雇ってる気分味わえるw
0849風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 12:26:03.92ID:TEV+xtwF肝心の本編はじまるとなんでだ
っていうこのもっとどうにかできるだろみたいなもどかしさに包まれる
0850風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 13:07:33.19ID:YpkLdDat0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 13:12:44.96ID:9huRhdKV>絵は動きが少ないから崩れにくいだけで
同意
動きが多いシーンは不自然なアップを多用してごまかしてるしね
0852風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 15:14:11.06ID:KiamHlie0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 17:02:47.12ID:dut13702自分は災いの子だと思い込んだり悲劇的な人生だったのに
ハゲの死にメソメソしたり同僚に煽られて半泣きになったり
箱入り娘みたいな反応なんだよなあ
人物描写が下手くそ過ぎる
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 17:43:44.37ID:zEATVxXm女がかわいければ内容クソでも気にしない層がちょろっと引っかかっただけで
大半はヲチ目的の視聴者という地獄
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 18:16:34.46ID:uxj6ZALyこっから他の脚本家が入って最後の方だけ面白くなるとかは無いです
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 18:19:07.94ID:fIk8dfou0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 18:24:03.19ID:wYDqOw7Y伏線云々以前に謎っぽい事のタネ明かしで満足して特にオチは無いパターンになりそうな気配すらある
0858風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 18:42:44.39ID:rENaVI/uPAというか監督のおかげか
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 18:50:57.53ID:YOK/xHUl海外でも糞アニメ評価じゃねえか
2万人が評価して5点台
https://myanimelist.net/anime/39811/Fairy_Gone_2nd_Season
2期になったら点数は6点に上がってるが視聴者激減w
0860風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 19:01:45.03ID:YKx/Ip1Nヴェロニカが手を組むのに賛成してるのなら置いて行くのも分かるけど
こういうシーンを書きたい(妖精持ちの女3人を圧倒するイージェイ、マーリヤの前でヴェロニカと口にするダミアン)を前提にキャラを動かすからキャラが違和感のある変な行動ばかりとる事になるんだよ
0861風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 19:02:09.12ID:IBfgeTkdAパート
男「気をつけろ!そいつは妖精武器だ!」
ヴェル「!?くっ」
Bパート
ベル「ん?妖精武器!?」
ベルちゃん痴呆症
0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 19:54:01.74ID:VG0FUWPe0863風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 20:20:34.28ID:y7CC3/oC目の前でヴェルをボコられちゃったから……
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 21:20:40.57ID:tFGnZvs+鳥の動体視力で見えるっての。
1クールの最後のおっさんより強そう
ってか細かいのこれだけ広げてどう収集つけるんだろな
0865風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 21:36:10.49ID:2VEGM6Qetrue tears:7.44
CANAAN:7.32
Angel Beats!:8.26
花咲くいろは:7.99
Another:7.68
TARI TARI:7.38
レッドデータガール:6.65
有頂天家族:7.93
凪のあすから:8.19
グラスリップ:5.52
SHIROBAKO:8.41
Charlotte:7.89
ハルチカ:6.41
クロムクロ:7.31
サクラクエスト:7.46
有頂天家族2:8.20
ウマ娘:7.42
シリウス:7.18
色づく世界の明日から:7.62
Fairy gone:5.97
Fairy gone2期:6.71 (4話時点)
参考
灰と幻想のグリムガル:7.79
0866風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 21:41:26.74ID:JzazbbCj0867風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 23:45:17.63ID:uxj6ZALyそこは俺も気になったわ
誰か気づいて直せよ。そういところからも作りが雑なのが分かる
0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 23:51:37.24ID:5r/pluLW顔が長過ぎる
0869風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 00:33:25.23ID:tXjT1qlo脚本の粗がひどいな
0870風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 01:22:28.64ID:HGI/aMAe意見を許さぬ独裁環境だったのか、なあなあ仲良しこよしで意見しなかったのか
なんとなく後者な気がする
0871風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 02:10:07.73ID:3nAyJrrl多人数で作ってれば必ず気付く脚本ミスだから
脚本の権限が相当強いんだろうなってのはこの一例だけでもわかるな
0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 02:27:17.92ID:tXjT1qloそれすら許されないって相当の大御所クラスじゃないのか
それくらいの裁量を現場に許さないのも異様だ
0873風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 02:32:12.74ID:NcRmoSR4必死だなw
0874風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 02:36:54.33ID:TMRZjpxU仲間の二人に妖精武器所持を教えてるだけのシーンだったw
0875風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 03:05:38.55ID:h/8vFbt1というか補助特化で特別な力のない妖精を戦闘開始前から表に出すヴェロニカの行動もおかしい
何より1話では単独で妖精書を狙いに来てるのに、今回だけダミアンが妖精書奪取に付いてくるのもおかしい
山場にしたいシーンばっか考えて、土台の部分をロクに考えてないからこんなガバ脚本になるんだろうな
0876sage
2019/10/29(火) 03:15:44.74ID:uCgSnr3j0877風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 03:17:12.76ID:uCgSnr3j専ブラから書き込みゃよかった。。。
0878風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 06:45:46.38ID:iQyQNWY3>>872
やる気あるのは製作だけで制作スタッフは脚本含め皆やる気ないんじゃね?
0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 07:07:51.48ID:ekNz5Vgd0880風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 07:46:49.39ID:+L3lY275あれはパレードを見ている時もバイクで追いかけている時も
レイドーンを見ている時のヴェロニカの頭の中が復讐でいっぱいになるのを示してるだろ……
円盤買った人ならわかるけどセリフの追加は時々あるし
シナリオにあった会話の一部がカットされてたりシーンに変更があったり削除されたりしてるよ
長くラノベ商業作家やってる人なら修正とか変更依頼とかは慣れてそうだし
0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 08:36:58.34ID:qE8N3gnk十文字青「このセリフ追加で」
>シナリオにあった会話の一部がカット
十文字青「あそこの会話カットで」
>シーンに変更があったり削除されたりしてるよ
十文字青「あのシーン変更で」「あれ削除で」
こんな感じだな
スタッフがいじってるなら変なセリフや変な場面は改善されてる
監督は働く細胞の人だから無能ではない
それがこの出来なんだから分かるだろ
>長くラノベ商業作家やってる人なら修正とか変更依頼とかは慣れてそうだし
十文字青は編集から修正や変更を依頼されると物凄く不機嫌になる人
そんな人のバックに今回は製作資金を出してるプロデューサーがついてるんだから誰も何も言えない
0882風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 11:03:46.36ID:4yA4MLpk青ちゃんの個人的な事はしらないがアニメ見てるだけでそれはひしひしと感じるなw
妖精書書いた人の子孫たちを集めて願いを叶える話かな?ドラゴンボールかな?と思った
白の妖精書のこぼれ話から黒をパクりましたとか言われても、は〜そっすか、くらいの感想しか出ないw
妖精書か妖精武器、どっちか絞った方が話もスッキリしたと思うんだがどうかね青ちゃんよ
0883風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 11:17:52.13ID:BL3xKWJWてか働く細胞もそんな面白くなかったし
0884風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 11:45:03.71ID:4yA4MLpkそれはあなたの感想ですよねって言いたくなるな
事実学校の授業でも働く細胞教材として使われてたんだし実績もある
元が漫画だから絵づくりにはさして苦労しなかっただろうにしても作品としては世間的に高評価で支持されたものだった
それに比べてゴーンは…といったところだろう
なんかあんまり監督のコントロール効いてないような印象なんだよな
複数人キャラがいるのに、戦うそばでボーッと突っ立ってるキャラがいても動かさなかったり
青ちゃんのシナリオからしてもほとんど共闘シーンがないし
やっぱりシナリオの問題かなと思う
監督に疑問があってもシナリオライターに物申せない雰囲気があるんじゃないかな
なぜならPが背後にいるからさ
インタビューで監督じゃなく、シナリオライターとPがしゃべってるのも裏付けられるw
0885風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 11:51:27.83ID:yrfl6ipcあってるとしても監督に責任がないわけがない
雰囲気が悪くて言い出せませんでした僕は悪くないですとかどこの学生だ
0886風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 12:04:39.07ID:4yA4MLpk残念ながら「うどんの国」事件で高橋ナツコが「言い方!」と強権発動して
監督をやめさせたことがあったし、
あとコードギアスの谷口監督のエッセイで
現場にはただ仕事案件降りてくるだけでプロデューサーとシナリオライターだけが
盛り上がって決めて、はい、後お任せね!って投げてくるケースが多くなってきてるんだってばよ
まあ鈴木監督に全く責任がないとは自分も思わないけど
あまり監督には力ないんだろうな、という推測がアニメ本編からうかがえるシナリオの不備
0887風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 12:09:15.52ID:AUQmubT4女主人公、戦後が舞台、童話モチーフみたいなコンセプト的な部分からがっつり関わってるのに
細かい部分の修正を監督ができないって状況がよく分からないし
そもそも監督が共同脚本やってる1、2話の時点から微妙という
0888風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 13:09:11.24ID:qE8N3gnk>>885
で、君達はフェアリーゴーンは面白いの?
面白いのなら面白さを詳しく書いてくれ
つまらないならつまらなさを詳しく書いてくれ
0889風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 13:43:21.12ID:oOhbLSWT普通に原作の面白さを引き出せたのなら間違いなく無能な監督ではない
そんな無難な監督をしてこれだけの駄作を作らせた十文字青こそが全ての責任と原因と元凶である
0890風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 13:47:00.47ID:qmjeh3vc0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 14:51:41.31ID:yrfl6ipc結構楽しんでるよ
1期は半分寝ながら見てたけど2期は段々面白くなってきた
十文字は初脚本だしまだ続けるなら次回作に期待だな
個人的にはグリムガルと僕まれに集中して欲しいけど
0892風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 15:02:33.16ID:15hs7L+b0893風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 16:00:26.57ID:TMRZjpxU毎話みつかりそうなスルメアニメw
0894風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 17:02:50.96ID:lCaejGOxそうだろうか
なぜなら、見える能力というのは確かに素晴らしい力だが、それは物理的攻撃の回避を支援する能力であって、
絶対回避能力ではないのだから
リスカー大佐が、イージェイ本人の身体能力・体さばきを上回る速度・力で斬り込んでいけば
イージェイは勝てず、撤退を余儀なくされる
0895風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 17:11:03.47ID:lCaejGOxその形、あるいはそれに似通った展開になりそうだけれど、
個人的にはイージェイには自分が携帯したモルテラントに裁かれて自滅してほしいな
なぜなら、ディーゼのフラタニルと同じで、あの緑の石がまるでその輝きを放っていないから
七騎士や、七騎士ジェットに託されたフリーとは違って、妖精武器を携える資質のない人間なのだから
0896風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 17:16:31.64ID:lCaejGOx伊達眼鏡だったりして
あるいは、常時開放していたらイケない特殊能力を抑え込むための眼鏡だったりして
まあ何にしても、最終回までに一度くらいは、眼鏡を外したクラーラの姿が見たいものです
0897風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 17:58:23.90ID:19Gc0FnZまだ感情赴くままに書いてる人達のほうが健全だよ
0898風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 18:21:27.63ID:O4kjl911ラノベ作家みたいだけど有名な人なの?
0899風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 18:34:44.66ID:vjjD4Dnnフェアリー・ゴーンがつまらないのそれよな
設定やごたくはいいからシンプルに感情ぶつけあえや
0900風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 18:35:48.50ID:kUfn1LTy0901風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 18:43:05.74ID:45nCUymVレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。