Dr.STONE −ドクターストーン− 石像13体目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp81-nQyE [126.236.243.211])
2019/10/02(水) 16:34:04.22ID:9n2t+SmYpそうだろうね。
そもそも私有財産は農耕の開始後に発生したと言われるし
農耕の開始によって、長期保存可能な食料が大量に確保できるようになり、資産を貯蓄する概念が生まれる
穀物を生み出す土地と水源は重要な資産となる
農業革命(土地と水)は手始めで、さらに科学が進めば自然界のあらゆる資源が富の源泉となり既得権の拠り所になってく
製鉄技術が登場すると鉄鉱石と炭鉱が、内燃機関が発明されれば油田がそうなると
さらに人口が都市に集まれば、その土地は農地とは比較にならない利権となってゆく、とね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています