トップページanime
1002コメント334KB

ヴィンランド・サガ 8隻目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd7-S/NQ)2019/09/26(木) 16:32:43.77ID:x/wGyVzk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

愛からもっとも遠き戦士たちの物語…

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  2019年7月より放送開始
・毎週日曜日 24:10〜 NHK総合 7月7日〜
・毎週日曜日 24:45〜 NHK総合(近畿広域圏)
Amazonプライム・ビデオにて7月7日より世界独占配信予定

■関連URL
・番組公式サイト: https://vinlandsaga.jp/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/v_saga_anime
・原作漫画公式サイト: http://afternoon.moae.jp/lineup/172

■前スレ
ヴィンランド・サガ 7隻目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567494402/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM7d-HrAf)2019/10/03(木) 11:43:10.04ID:9cSr/FWoM
>>372
どうにもならん作品(星雲賞受賞)
0374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbd-Xj+6)2019/10/03(木) 11:46:13.77ID:K0sQJQM9p
プラネテスはアニメ見終わってから原作読んだけど全4巻をよくあそこまで膨らませたなと感心した
0375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6992-3XKD)2019/10/03(木) 12:13:37.15ID:zE7zlNEZ0
>>356
最近アマプラでドラマの白夜行見て当時の山田孝之ならトルフィンできると思った。
https://up.gc-img.net/post_img/2017/06/BOq32gbUZZJjsFY_yU45O_143.gif
藤原竜也は身長180近くあるからデカい。
0376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e2c-TBWJ)2019/10/03(木) 12:37:07.79ID:hOJvfOVs0
もはや個人の好み趣向の問題という段階の話でしかなくなってる >プラネテス

だからこれ以上はあの作品は優か劣かなんてのを議論した所で人によって評価はバラバラなんだから
いつまで経っても結論は絶対に出ないぞ。そんな不毛なやり取りは適当な所で切り上げちゃいなさい
0377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-ceDf)2019/10/03(木) 12:46:19.58ID:4XZTsJ2nd
>>373
必ず問題になる話ではあるが、日本の星雲賞は単なるファン投票なので作品の質とは無関係やで

プラネテスがどうだとは言わんが
0378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7989-AIht)2019/10/03(木) 12:56:06.66ID:VVYzBPuY0
>>376
プラネテスのアニメが優勢になって来たから焦って話を切り上げようとする原作厨w
0379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-K9EN)2019/10/03(木) 13:25:06.81ID:8Yf7cXIYa
>>378
未見未読の自分にとっては
無理矢理別作品の話題を続けようとするお前は完全に荒らし
0380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ec8-HrAf)2019/10/03(木) 13:39:59.46ID:pXuWZavo0
>>378
実写版進撃とか鋼錬とか好きそう
0381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7989-AIht)2019/10/03(木) 13:48:28.71ID:VVYzBPuY0
>>379
過疎ってるスレで偉そうにw
0382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e2c-TBWJ)2019/10/03(木) 14:18:12.62ID:hOJvfOVs0
>>378
俺は原作もアニメもどちらもそれはそれと割り切ってそれぞれで楽しんでるから
それに
プラネテスの話をしたかったらプラネテスのスレに行くから

5ちゃんねるのスレッドの使い分けなんていう、誰でも出来る様な簡単な事すらできないなんて
恥ずかしいにも程が有るからそういう目で見られたくなかったらそろそろ黙った方がいんじゃないの
0383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7989-AIht)2019/10/03(木) 14:52:37.60ID:VVYzBPuY0
5チャンネルにルールなんかないだろw

ただ、こういう時のセオリーはスルーかプラネテスには触れずヴィンランドの話題に戻すか、なんだよ?構っちゃってるお前こそルール知らねーんじゃねーの?w
0384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM7d-bf4Y)2019/10/03(木) 15:26:05.56ID:Gp7jWfY6M
とりあえずトルケル以上に強い敵はもう出てこない感じだな
0385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e2c-TBWJ)2019/10/03(木) 15:27:15.87ID:hOJvfOVs0
>>383
当事者のお前が言う事じゃない
0386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-2XyE)2019/10/03(木) 15:39:20.02ID:OHiAeh1mr
>>383
バーカw
頭デーン人か?w
0387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd0a-zibu)2019/10/03(木) 15:45:57.66ID:tgmIXetud
プラネテスと関連してるのはどちらも女性キャラに癖があるということ
0388風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6992-3XKD)2019/10/03(木) 16:07:53.57ID:zE7zlNEZ0
>>384
トルフィンに敵などいない、誰にも敵などいないんだ。
0389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-F9QC)2019/10/03(木) 16:27:57.68ID:9VO7FiDKa
>>377
ファン投票なら尚更説得力あるんだが
0390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a12-AIht)2019/10/03(木) 17:00:22.28ID:fQoe5UBT0
>>385
なんも知らない様だからアドバイスしてあげただけだよ
0391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM7d-bf4Y)2019/10/03(木) 17:04:22.87ID:Gp7jWfY6M
このアニメってハンターハンターみたいに強さ議論とかしてはいけないやつ?
0392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1512-yoCk)2019/10/03(木) 17:10:49.50ID:A3u1IJfy0
>>391
その辺はおいおいトルケルさんが熱く語ってくれると思うよ
0393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-ceDf)2019/10/03(木) 17:31:12.95ID:TYtdtN3od
>>389
もちろん客観的な判断のできるファンもいるだろうけど
例えばヴィンサガだって、盲目的なファンとなる
「この作品はリアル路線なところがいい!」みたいなことを口走ってしまうわけでなw

作品の面白さと質の高さはまた別だよね

ファンが自己満足のためにSF関連の星雲賞で箔付けしたいと思ってるだけで

ぶっちゃけこれまで星雲賞を受賞したマンガ作品はどれも
小学館漫画賞でいいんじゃね?と思うやつばかりではある
0394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spbd-xia0)2019/10/03(木) 17:47:09.62ID:CiP5fkOjp
すまんアニメと漫画両方星雲とってるのに星雲がどうとかっていう話意味あるか?
0395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e2c-TBWJ)2019/10/03(木) 18:01:53.37ID:hOJvfOVs0
はいはいここはヴィンランドサガのスレですよーーーー
0396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM15-pNqn)2019/10/03(木) 18:27:49.03ID:PI5dvEw3M
昨日から張りついてるタニシンから流れおかしくなった
0397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7924-r9hM)2019/10/03(木) 18:30:20.42ID:viA8GRa10
本当信者とアンチって周りが見えない似た者同士だな
0398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMed-umuC)2019/10/03(木) 19:40:03.64ID:XdoebhhuM
ヴィンランドサガの話がしたい
0399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6631-DVdy)2019/10/03(木) 19:51:49.20ID:oTwJqy520
険のある物言いだがなかなかよいレスをしている
0400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-6+Yj)2019/10/03(木) 20:17:27.79ID:2hKejqdcd
女の子出てこんな
やっぱ花がないとダメ
0401風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-o6K/)2019/10/03(木) 20:20:31.46ID:ygcPfSkCa
アーシェラッド アシェラッド
夢のアシェラッド兵団〜♪

>>392
とりあえず
トールズ>トルケル
アシェラッド>トルフィンは確定として
ビョルンがどの位置なのかはよくわからんね。
0402風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ac8-o6K/)2019/10/03(木) 20:34:10.85ID:bKBdxX/o0
今回のアニメ化は失敗という評価に落ち着きそうだな
褒める程のクオリティはないけど貶すほど悪くもない
一番盛り上がらないパターンだわ
0403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM7d-HrAf)2019/10/03(木) 20:49:42.54ID:9cSr/FWoM
>>400
恋する乙女のトルケル
0404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 594f-gb0T)2019/10/03(木) 20:51:33.72ID:WZLYM7hH0
トールズ>トルケル>アシェラッド>ビョルン>トルフィン?
0405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7989-AIht)2019/10/03(木) 20:55:42.74ID:VVYzBPuY0
プラネテス程の神回も未だ無し

よくあるテーマの地味な作品なんだし無理にでも盛り上げて作らないとこんな感じで空気になっちゃうんだよ
0406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6631-DVdy)2019/10/03(木) 20:57:20.47ID:oTwJqy520
優劣は相性もあるから単純に不等号で記述できるものでもないのだ
0407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15ae-F9QC)2019/10/03(木) 21:00:19.85ID:FdqOuQqI0
>>405
アニメのプラネテスって大して盛り上がっていないし、面白かったのも原作回しかなかったよな
てかオワコン谷口信者ってまだいたんだ
0408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7989-AIht)2019/10/03(木) 21:02:46.95ID:VVYzBPuY0
>>407
残念ながらヴィンランドよりは盛り上がってたよ

同じ作者の作品なのに監督の差ってデカいね
0409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15ae-F9QC)2019/10/03(木) 21:15:23.82ID:FdqOuQqI0
>>408
そんな力量ある谷口は最近当たりあるの?
0410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM7d-HrAf)2019/10/03(木) 21:18:39.40ID:9cSr/FWoM
>>405
これからの展開考えるとプラネテスみたいに余計なことなされてなくて本当によかったわ
0411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM81-Iv3L)2019/10/03(木) 21:25:52.68ID:LfR+wxHsM
クヌートがゴニョゴニョするあたりから面白くなってくるんじゃないかな
0412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ead7-wmnF)2019/10/03(木) 22:34:57.92ID:tXyOWc8M0
11話と12話見たけど、なんでアシェラッドがいきなりクヌートに臣従してるの?
10話で応援要請してきた生き残りの首をはねた時、兵団の配下たちに
「大国のデンマークやイギリスから貰える褒美を想像しろ」みたいなこと言ってたけど、
この時点ではまだどっちにつくか決めてないのかと思ってた
デンマークにつくって決めたシーンあった?
0413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d4f-jw9j)2019/10/03(木) 22:43:07.38ID:MvpGNDj00
どっちに着くにしても裏切るのはいつだって出来るって事では。
表向き従い続けてイギリスに付くと決めたとき突然拉致することは出来るけどその逆は出来ない。
0414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a59b-hZ5Z)2019/10/03(木) 22:50:59.26ID:bpo9K+8a0
そもそも死に体のイングランド側に付きたいと思うかね?
トルケルは忠実でも裏切ってるけど、本当の理由はなんだろう
0415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-Toeo)2019/10/03(木) 22:51:57.04ID:6UBap0lqa
まずはトルケル軍から逃げなきゃいけないのが一つ
次に勝ちまくってるデンマークと王が逃げて負け寸前のイングランドのどっちが多く金出せるかというのと
トルケルから横取りした形だし普通に考えたらイングランドに売る選択肢は無いっしょ
0416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5d7-aTPZ)2019/10/03(木) 23:17:37.00ID:9birrOKE0
対デンマークで瀕死状態のイングランドだからこそ
クヌートというVIPをゲット出来りゃあ人質としてワンチャン発生する
プランAはデンマークからの褒美だろうけど、そのミッションが失敗したときのプランBとして
イングランドに売る、言わば人質の人質ってことだろう
人質ビジネスが上手く行けばイングランド経由で結局デンマークからの大金が手に入る
0417風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ debe-yoCk)2019/10/03(木) 23:50:28.64ID:MSVohBnL0
本人も博打って言ってたし
長いこと燻ってたおじさんに火が着いちゃったんだよ、コップランドみたいに
0418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-o6K/)2019/10/03(木) 23:51:12.48ID:ygcPfSkCa
トルケルの魔の手から王子を救い出したというプレミアがあれば
そりゃぁもうご褒美ざっくざくだろうねぇ。
スヴェン王の本陣にたどり着けばひとまず安心だろうし、
あえてまたトルケルを相手にするような真似はすまいよ。
0419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a16-TpzR)2019/10/04(金) 02:26:49.89ID:1SevvBJn0
いいな俺もヴァイキングごっこしたい
https://youtu.be/58pinPJAlhM
0420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-AIht)2019/10/04(金) 02:37:23.12ID:Z+Tk0LW00
プラネテスのアニメ見たことない人は見た方が良いよ

レベルが違いすぎて腰抜かすと思う
0421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM6d-xA4C)2019/10/04(金) 03:07:32.78ID:XvM3EL6MM
決闘を何回もするのがおかしい
決闘は命がけで一回
負けたら死ぬ
命を何度も助けてもらっている
のが実態。
0422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aa6-jw9j)2019/10/04(金) 03:23:26.55ID:DLn+IBuC0
>>421
西部劇の世界だけじゃね?
0423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-g+2R)2019/10/04(金) 03:27:36.20ID:nRne/kUra
改行の
使い方
不安に
なる
0424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dd7-eGKP)2019/10/04(金) 03:46:49.33ID:HKVCsz4h0
トルケルさんがいなくなったらこの作品どうなってしまうんやろうか・・
0425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKc9-En20)2019/10/04(金) 06:23:04.29ID:RgULw44AK
とりあえずアニオタから困ったら
プラネテス、灰羽、攻殻辺りをわっしょいしとけば通ぶれるって聞いた

そのかわりソイツはにわかだから相手しなくていいって言われた
0426風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa92-UpJE)2019/10/04(金) 07:32:50.46ID:lNo2uHQq0
なんかこのペースで2クールだとバッドエンドみたいな区切りになりそうなんだが、これ何クール制作予定なん?
0427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ee3-G1PU)2019/10/04(金) 07:33:59.47ID:cWE7TFWB0
敗因はヒロインの欠如
ひげとか禿げとか臭いおっさんまみれの(というかそれしかない)アニメじゃ盛り上がれない
0428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-AIht)2019/10/04(金) 07:48:19.35ID:Z+Tk0LW00
>>425
ヴィンランドがその3つと肩並べる事は100%ないから安心して良いよ
0429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spbd-xia0)2019/10/04(金) 08:01:51.72ID:vt/zk2/Dp
ヴィンランドはフツーって感じやね
0430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7a-hZ5Z)2019/10/04(金) 08:19:06.56ID:Y4nfK74EM
>>426
2クールだよ
とりあえずブリテン編で終わるんじゃね?
1シーズン目というぐらいだから2シーズン目を放送するんだろうけどさ
0431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa92-UpJE)2019/10/04(金) 09:13:54.03ID:lNo2uHQq0
>>430
完全バッドエンドじゃないか。
0432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-K9EN)2019/10/04(金) 09:51:08.59ID:PiTLUZfRa
>>431
バッドエンドではないだろ
ヒロインの俺たたエンドかな
0433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6992-3XKD)2019/10/04(金) 10:21:33.03ID:3Hpn3YdS0
>>421
決闘に勝ったとして、トルフィンは本当にアシェラッドを殺すかな?
負かしても、殺さないと思うな。口では殺す殺す言ってるけど。
本当はもう、そういうフェーズじゃなくなってるってことでしょ。
0434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-U57H)2019/10/04(金) 10:22:16.30ID:ENFxd3/br
12話のラストシーンだけ見ると、怯えるお姫様を雄々しく守ろうとするヒーローそのものだったw
0435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eafb-G1PU)2019/10/04(金) 10:23:53.07ID:/ohsmN+E0
>>433
アシェラッド通して父親を見てる感じやな
アシェラッドに勝つことで父親に近づけると
0436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e2c-TBWJ)2019/10/04(金) 11:40:56.01ID:MMhtqpWV0
>>427
「ヒロイン」的な存在を出して
少年少女が青春して、なんか異能力でバトルしてれば「勝ち」なのか?
だとしたらこの世の創作物のなにもかもは画一的になるんじゃねえかな

「ジャンル」ってモンがあるんだよ世の中には
なんならBBC Earthの動物ドキュメンタリーをアニメ化したって一部への需要が有る訳だ
好きな人には好まれるってだけだ
0437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a612-AIht)2019/10/04(金) 12:22:05.62ID:MRw3bVVT0
ストイックで男臭いアニメでもちゃんと人気あるアニメはあるし

盛り上がってないアニメ程言い訳したがるんだよなぁ
0438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-K9EN)2019/10/04(金) 13:06:53.86ID:PiTLUZfRa
>>435
父を超える父殺しのモチーフなんだろ
ギリシア神話じゃあるまいし実父殺しは激しすぎるので
父親を殺されるのと、その後の物語という構成なんじゃないか?
ということで今後も父子が出てきたら父キャラには別れを告げておこう
0439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a33-Wcfi)2019/10/04(金) 13:45:13.94ID:xj88p2TN0
>>426
捨て置かれた形見のナイフからのスタッフロール→ケティル農場って最終回が見えるな
0440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa92-UpJE)2019/10/04(金) 14:35:34.06ID:lNo2uHQq0
シグルイ並みのぶち切りエンドだな。
0441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM6d-xA4C)2019/10/04(金) 15:00:16.55ID:cgRSNgr6M
どこかでアシェはただの雇われ
父殺しをたのんだやつが真の敵って
気づくはずなのだが
0442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6631-V9mQ)2019/10/04(金) 15:16:13.15ID:qUd6S5vg0
まぁもうしばらく見てなって
0443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM6d-jq+5)2019/10/04(金) 15:19:00.11ID:t1D9+RhCM
弱そうな王子に親近感湧く
威厳を見せようとせずに、ラグナルの後ろに隠れ逃げるのがいい
0444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM6d-jq+5)2019/10/04(金) 15:20:56.39ID:t1D9+RhCM
これ好きな人は、7SEEDSにもはまると謂う
Netflixで配信してる
0445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-yoCk)2019/10/04(金) 15:48:04.79ID:CkKlOIgSr
戦記ものの皮を被ったエクソダスだからまだまだプロローグの段階
るろ剣で言うと京都でバリバリ人斬ってる段階
0446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3615-0RA9)2019/10/04(金) 18:35:54.42ID:w+2z1mI10
>>359
原作読んでないとは言った覚えはないが
お前は何の話をしてるんだ
アスぺなのかね
0447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6684-G1PU)2019/10/04(金) 18:38:53.25ID:YrvoNQjE0
>>446
ヴィンランドサガって、途中からベルセルクの要素
入ってくるよね。
これ以上は、ネタバレだから言わないけど。
0448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3615-0RA9)2019/10/04(金) 18:40:38.66ID:w+2z1mI10
>>447
すまんね
ベルセルクは読んでないんだ
0449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6684-G1PU)2019/10/04(金) 18:44:40.36ID:YrvoNQjE0
>>448
それはすまない。

トルフィンと、クヌートに起こる事は
シャウトの部分のショットに、リンクしてます。
今後のお楽しみで。
0450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e2c-TBWJ)2019/10/04(金) 18:45:41.85ID:MMhtqpWV0
>>437
いやだから
「人気が有るか」「人気が無いか」で判断してるようじゃ
世論に流される主体性のない、渋谷のタピオカ女子と同レベルじゃないのっつってんだよ
てめえ自身が納得すればそれでいいんじゃないのって。納得しなけりゃ別のモンを探しゃいいだろって
0451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-lV8K)2019/10/04(金) 18:46:23.60ID:/rlJoW3Fa
>>447
これ!俺もそう思ってた
ぶっちゃけ鷹の団だよな
0452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3615-0RA9)2019/10/04(金) 18:46:41.37ID:w+2z1mI10
でもぱっと見のタッチは似てるのかもしれないね
作者が同じかそうでないかは知らないけど
0453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3615-0RA9)2019/10/04(金) 18:51:43.65ID:w+2z1mI10
>>449
確かにトルフィンの心中の葛藤なんかな
ただ、うるさいよあのシャウトw
0454風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6992-3XKD)2019/10/04(金) 18:55:30.59ID:3Hpn3YdS0
ベルセルクはグインサーガとの類似のほうが印象強い感じ。
0455風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-lV8K)2019/10/04(金) 18:58:07.00ID:/rlJoW3Fa
>>454
どの辺?
0456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6684-G1PU)2019/10/04(金) 19:01:46.59ID:YrvoNQjE0
>>453
クヌートも同じ葛藤に悩む
0457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6992-3XKD)2019/10/04(金) 19:02:49.31ID:3Hpn3YdS0
>>455
アルドナリス=グリフィス
アニメ版のグインサーガは見てないから原作の印象だけど。
まぁスレチなので深くは語らないけども。
0458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0C69-G1PU)2019/10/04(金) 19:02:51.23ID:VMH5EmmTC
ゾンビランドと関係ありますか?
0459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-lV8K)2019/10/04(金) 19:04:54.63ID:/rlJoW3Fa
>>457
ええええええ
お前はナリスを理解してない
あいつ腹黒やんw
0460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-dt0v)2019/10/04(金) 19:07:02.96ID:gd2YPzsfd
ベルセルク作者は影響受けた作品としてグインサーガを挙げてた気がする
ヴィンサガとゾンビランドサガの関係はただのネタなのかガチでパロとかあるのか?
0461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMb5-uEba)2019/10/04(金) 19:13:37.51ID:AMDDBCgUM
>>460
やるならトルケルおじさん辺りと出すと面白そう
0462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-lV8K)2019/10/04(金) 19:16:38.37ID:/rlJoW3Fa
>>460
逆みたいだな

ちなみにグリフィスはガッツに振られたのが原因であの行動に走っちゃった純情な男ですよ
女を手玉に取っていたナリスとは逆

「惚れた男」と言ってトールズを思い浮かべるアシェラッドと同じ両刀のほもやw

https://ameblo.jp/tottobo-i/entry-12188163452.html
三浦氏も『グイン・サーガ』の作者である
栗本氏も認めていませんし、むしろ交流が
あったので対立はしておらず、三浦氏は
ファンであることを公言していたそうです。
0463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6631-DVdy)2019/10/04(金) 19:21:53.42ID:O4Znel/I0
フランシュシュをワルキューレで出してもええんやで
0464風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6992-3XKD)2019/10/04(金) 19:22:38.32ID:3Hpn3YdS0
>>459
読んでないけど作者対談で三浦氏自身もグリフィスのモデルはナリス+イシュトと言ってたらしい。
英雄→捕縛→拷問の展開とかまんまだし。
ヴィンサガは歴史ものだからベルセルクとはジャンル違うし、あんまり似てると思ったことないな。
0465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-lV8K)2019/10/04(金) 19:25:47.36ID:/rlJoW3Fa
>>464
鷹の団=アシェラッド団のこの先の展開がほら、あれじゃん
0466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6631-DVdy)2019/10/04(金) 19:28:42.13ID:O4Znel/I0
(´・ω・`)トルケル大将と愉快な仲間たちを使徒みたいにいうのはやめろ
0467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5d7-aTPZ)2019/10/04(金) 19:30:14.81ID:GxdXB05w0
アニメじゃ来週あたりの内容になるだろうが、
野営でメシ炊きながらあーだこーだ語り合うシーンはベルセルクみたいだと俺も思った
ただその似てる部分は黄金時代の所であって
単純に戦争モノとして共通項が出来ただけだろうな
0468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM7d-g+2R)2019/10/04(金) 19:47:58.64ID:P2l20UBVM
似てねーから言いたがり自重しろ
0469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM7d-g+2R)2019/10/04(金) 19:49:08.02ID:P2l20UBVM
ああちょい上のアホの事な
0470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0a-Umgc)2019/10/04(金) 19:50:01.17ID:nEmsXLT8M
ぱっと見鷹の爪団と勘違いして似てるか?って真剣に考えてしまったわw
0471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7992-jw9j)2019/10/04(金) 19:51:43.28ID:klWwo0ZW0
ガハハ!勝ったな!
0472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a62c-AcQk)2019/10/04(金) 20:15:29.42ID:sVOMYYWe0
解体がピークで盛り上がってあとは…ってのは似てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています