トップページanime
1002コメント334KB

ヴィンランド・サガ 8隻目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd7-S/NQ)2019/09/26(木) 16:32:43.77ID:x/wGyVzk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

愛からもっとも遠き戦士たちの物語…

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  2019年7月より放送開始
・毎週日曜日 24:10〜 NHK総合 7月7日〜
・毎週日曜日 24:45〜 NHK総合(近畿広域圏)
Amazonプライム・ビデオにて7月7日より世界独占配信予定

■関連URL
・番組公式サイト: https://vinlandsaga.jp/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/v_saga_anime
・原作漫画公式サイト: http://afternoon.moae.jp/lineup/172

■前スレ
ヴィンランド・サガ 7隻目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567494402/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMab-eQDz)2019/09/30(月) 08:26:03.54ID:zxbC/XK5M
関西は先週飛んだから2話連続放送ってアナウンスしてたしそれじゃないの
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-Nmyc)2019/09/30(月) 08:32:19.74ID:ipMdMhYVr
軍団長が現れたところの音楽がちょっとケルトっぽい?
このアニメは背景美術だけじゃなく音楽にも力を入れてるから早くサントラ出して欲しい
0156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-+BGV)2019/09/30(月) 08:40:49.42ID:AifpZXMn0
ちょっと今回意味がわからないところが多々あった
次回わかるのかな
0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMbb-ZMsx)2019/09/30(月) 09:28:22.62ID:htcqGnQ2M
なんかすげーのんびりなんだけどこんなもんか?
0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0716-yVAl)2019/09/30(月) 09:53:09.87ID:6L6z6nIn0
テンポの悪さはまだ目瞑れるとしても作画のショボさは致命的だよな

作者も泣いてるだろ
0159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-M2p/)2019/09/30(月) 09:59:06.86ID:xID/2+P1d
前回描いたから省略ってことなんだろうけど
逃避行中も行く先々で村から食糧を略奪してるんだよね

通報されたら困るからおそらく村人皆殺し……
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ffb-S/NQ)2019/09/30(月) 10:30:57.36ID:P4Y1rx+90
>>142
ちょっとググってみたら
結構な偉人だったのね
アシェラッドは人を見る目がなかったのかw
0161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-LSDe)2019/09/30(月) 11:04:48.63ID:84nDrqiZd
まあ見てなって
0162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-Nmyc)2019/09/30(月) 11:08:40.80ID:ipMdMhYVr
>>157
原作通りの進行
ちょっと前倒しであの人物を登場させてるけど
0163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe0-S/NQ)2019/09/30(月) 11:14:12.68ID:5tbb5Btf0
ウェールズの風景きれいだったけどロワール川の時と同じように地名ぼかしてるから
本当はあのへんにああいう地形はありませんってことなんだろうな
なんか石柱立ててローマの遺跡っぽく見せてるとこもあったけどあそこはいまいち
0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f33-nrbr)2019/09/30(月) 11:33:17.17ID:gVlkUCbz0
>>148
ユルヴァちゃんはあんなに華奢じゃないから
0165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f31-+BGV)2019/09/30(月) 11:59:51.96ID:J9ZdRLGg0
王子にメンチ切るトルフィンとそれに爆笑するビョルン
あと、渡し守のじいさんとアシェラッドの会話がよかった
ああいう地味なシーンがいい感じで原作ファンとしては嬉しいな
0166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-LSDe)2019/09/30(月) 12:01:18.00ID:84nDrqiZd
険はあるがいい面構えだとかなんとかトルフィン勘違いされてるのもじわる
0167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-M2p/)2019/09/30(月) 12:01:30.41ID:xID/2+P1d
>>165
何で兵団のやつをお遣いに出さなかったのかね
場合によっては罪もないあのお爺さんが追手に殺されるわけで
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-LSDe)2019/09/30(月) 12:02:56.28ID:84nDrqiZd
アシェラッド以外が行ってもアレがアレなんで
0169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-ObtN)2019/09/30(月) 12:14:05.33ID:S67U+TZwd
録画したやつ見たら11話だけ22分30秒なのはなんでだろ
いつもは24分30秒だから11話だけ2分短い
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe0-S/NQ)2019/09/30(月) 12:16:44.48ID:5tbb5Btf0
原作読んでないけどこの作者ロビンフッドの仲間の修道士タックの話が好きみたいだから
渡しのじいさんもそのリスペクトで実は強いって設定なんじゃね
0171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79b-kLFp)2019/09/30(月) 12:29:05.69ID:hzhrJ6kU0
面白くなってきたなあ
ラストの奴隷とかちょっとよく分からなかったが
まさかのアル中坊主にバイキング崩壊もあるでこれ
0172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8733-4/e6)2019/09/30(月) 12:42:23.18ID:LAaxIzv80
ナントカアヌス殿(なんか豪華な恰好のヤツおる
けどこんなモヤシ影武者だろ
他に若い奴一人しかおらんし消去法で)
「少し険はあるが良い面構えをしておる(キリッ」
0173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f31-+BGV)2019/09/30(月) 12:45:37.22ID:J9ZdRLGg0
>>171
あれはレイフのおっちゃんがまだトルフィンを探してくれてるって意味だと思う
奴隷として売られている可能性も考えてて、面影のある若者を見つけては人違いで絶望…ってシーン
0174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-Nmyc)2019/09/30(月) 12:47:03.25ID:ipMdMhYVr
>>169
テレビ放送は京アニ事件配慮でカットされた部分があるので、完全版はアマプラで見るか
円盤の発売を待つしかない
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79b-kLFp)2019/09/30(月) 12:49:25.17ID:hzhrJ6kU0
>>173
なるほど
ありがと
0176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9b-Gurr)2019/09/30(月) 13:10:13.19ID:jIEX1V7C0
農場編までやるの?早くユルヴァ姉見たい
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-ObtN)2019/09/30(月) 13:12:00.52ID:S67U+TZwd
>>174
じゃあ11話が2分短いのは別にいいのか
録画ミスったのかと思っちゃったよ
0178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-sEUP)2019/09/30(月) 13:13:41.39ID:WFMA/XSxp
アシェラッドも故郷の人には気を遣ってんだよ
野蛮人の使者なんか送ったら相手側に失礼だろ
0179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79b-kLFp)2019/09/30(月) 13:28:18.78ID:hzhrJ6kU0
真面目に外交交渉してるのにさらっとアル中でギャグ入れてくるのずるいよね
0180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 473e-rP+5)2019/09/30(月) 13:36:46.92ID:1qo2mUNr0
神父は弁が立つ人もいるから交渉に参加してもおかしくないのに
酔っぱらってるだけなんだよなw
0181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47c2-NSV4)2019/09/30(月) 13:51:08.63ID:sqs1tge00
聖職者ブッ込み過ぎたらラスプーチンとかそういうレベルになるから
そこまでやるなら帝政ロシアでラスコーリニコフと夢のタッグにした方がいい
0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-cbTd)2019/09/30(月) 13:52:23.52ID:9MKrs7MTa
>>87
たまたまなってしまっただけなら仕方ないぞ
そうなんですか?
0183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f9b-WbI4)2019/09/30(月) 14:12:41.26ID:0ed2mTGe0
1000年前の神父なんてあんな感じじゃねーの
蛮族の国へ渡り度重なる心労の末にアル中になるなんて珍しくない気がする
0184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f84-S/NQ)2019/09/30(月) 14:18:46.22ID:yz9BHH/P0
>>116
0185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47e5-ktex)2019/09/30(月) 15:13:00.51ID:jPai1YgD0
トルケル閣下、今回も楽しそうで何より
0186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-S/NQ)2019/09/30(月) 15:29:03.01ID:JqMVVkSF0
いつになったら必殺剣や魔法で面白くなるの
0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb8-upKm)2019/09/30(月) 15:30:11.63ID:H8IMz6Fb0
悪いの作画だけじゃないからな
一番悪いのはテンポ
0188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fae-7joC)2019/09/30(月) 15:38:17.60ID:FHbMM2ln0
>>173
なるほど
久しぶり過ぎて誰かわからんかった
0189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87a0-C0+4)2019/09/30(月) 15:42:26.03ID:DUgag9mv0
>>173
最後に出てきたオッサンは最初の数話に出てきた船乗りレイフだったか
だいぶハゲ散らかしてて顔が変わったように見えたからよくわからんかった
0190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87cb-ktex)2019/09/30(月) 16:10:54.65ID:QHKYmMuu0
トルフィンに似てる子供は引き取らず、「あいつ」を引き取るのかよ
と思わず突っ込んでしまうな
0191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e71c-kLFp)2019/09/30(月) 16:23:02.41ID:H2kQDKwo0
あの奴隷、姉ちゃんかと思ったけど、ちがうのね
よかったような、ちょっと残念なような
0192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-LSDe)2019/09/30(月) 16:25:56.41ID:84nDrqiZd
姉ちゃん捕まえて奴隷にするとかヨーム戦士団要るやろ
0193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f88-Wva5)2019/09/30(月) 16:29:42.14ID:r3YOrC0H0
>>146
トールズがヤラれたときと似た形勢だよね
フラッシュバックしないのかな
0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-Wva5)2019/09/30(月) 16:32:20.77ID:teyKtWiHa
>>142
大昔の教科書ではカヌート読みで習った気がする
今はどうなんだろ
0195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2718-S/NQ)2019/09/30(月) 16:44:27.01ID:Eznb1uZn0
今回、固有名詞が多くてオブリビオンとかスカイリムやってる気分だったわ
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9b-KOZo)2019/09/30(月) 16:48:50.98ID:Jz+Tvkzm0
その髪は抜け〜

ttp://folderman.mobi/s/m6743.jpg
ttp://folderman.mobi/s/m6744.jpg

耳の中の人、ワンパンマンかよ!!
声優は豪華だなw
0197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47c2-NSV4)2019/09/30(月) 16:56:48.61ID:sqs1tge00
クリスチャンなのにかみに見放された男
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-Y2vI)2019/09/30(月) 17:03:27.59ID:ad2HMjrR0
>>195
とはいっても、作品独自の造語とかじゃなくほとんどが史実を元にしてあるんだ、歴史のおべんきょうだと思えばいいw
0199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-HmT3)2019/09/30(月) 17:26:45.39ID:eQNIfZ6d0
>>159
トルケル軍に猛スピードで追跡されながら
軍団長との合流地点まで最短最速ルートを進まなきゃいかん時に
村邑の略奪なんぞしている暇は無い

原作読んでる時も思ったが、兵団の船はロンドンに置きっぱなんだよな
ずーっと徒歩で陸路を進んでって回収する予定はあったんだろうか
0200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-HmT3)2019/09/30(月) 17:29:02.80ID:eQNIfZ6d0
>>190
「あいつ」の船乗りや商人としてのスキルを考えるともうとっくに引き取った後だろうな
それに子供がチビッ子すぎるから「いくらなんでもあんな小さくはないか・・」ぐらいは思ったんだろう
0201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9b-KOZo)2019/09/30(月) 17:51:34.27ID:Jz+Tvkzm0
また、運があるのかわからんが
抜群のタイミングでラグビーのおかけで
ウェールズが注目されてるからな
ブレグジットもあって、ようやく連合王国なのが知れ渡ってきたところ。

ちょうどFGOのアニメもタイミングを見計らったように始まるのもな
0202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fc8-srNF)2019/09/30(月) 18:05:07.20ID:TktMP3sI0
次回予告に現地民がコメントしてるのが面白い
0203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd7-SLDT)2019/09/30(月) 18:34:34.28ID:mMAj2rsS0
OPとEDが来週から変わって、しかももう発表されているとはしらなかった
0204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8757-EwLO)2019/09/30(月) 19:08:13.98ID:r86f9n/k0
アシェラッドあんなんでもアーサー王伝説とか信じてんのか
土着信仰的な感じ?
0205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa6-kLFp)2019/09/30(月) 19:09:31.98ID:EGUlqbDB0
>>204
おちこぼれ元皇族が皇族信仰するようなもんだろ
0206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b0-S/NQ)2019/09/30(月) 19:11:34.59ID:sHBuMRmq0
なんか2話放送してるところがあるって上の方に 書きこみがあるけど
もしかして13話までやったの?12話しか予約録画しとらんぞ・・・orz
0207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-Y2vI)2019/09/30(月) 19:15:10.10ID:ad2HMjrR0
>>204
いや信じてるのは軍団長だったろ。アシェラッドはそれを察して呆れてる側の方やろ
0208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8757-EwLO)2019/09/30(月) 19:35:28.65ID:r86f9n/k0
あの描写だと呆れてるってふうに見えなかったんだよ(縋りたくないけど共感、みたいな)
よくアシェラッドも我こそはアルトリウスの子孫なるぞ〜みたいなの言ってるの
あれ箔付けに子孫かたってるだけかと思ってたけど、確かに皇族信仰に近いのかもね
トールズにトゥンク…してたし根はロマンチストなんかな 
0209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMbb-ZMsx)2019/09/30(月) 19:35:33.12ID:jTko1SYEM
>>195
ショールからの慈悲だ!
0210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f9b-WbI4)2019/09/30(月) 19:42:54.99ID:0ed2mTGe0
つーか
日本なら豊臣秀吉みたいなもんなんだろうな
0211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-1rLb)2019/09/30(月) 19:48:41.48ID:qz7/GXt7d
>>206
二話放送したのは先週休みだったところだけだよ多分
0212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f33-nrbr)2019/09/30(月) 19:54:22.39ID:gVlkUCbz0
>>204
もうじきしたら詳しくやるべ
0213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47c2-NSV4)2019/09/30(月) 19:55:23.01ID:sqs1tge00
お前まだ伝説信じてんのかよー
とか言いながらあたかも諳んじてる風なのは
基本的に常識か本人もかつては信じていたかの
どっちかだよねーと
0214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-M2p/)2019/09/30(月) 19:55:23.48ID:xID/2+P1d
>>199
食糧は略奪するしかないでしょ
0215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f1d-9r2L)2019/09/30(月) 20:01:13.47ID:CVQHjqJV0
アマプラ12話のサムネイル面白い
0216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-M2p/)2019/09/30(月) 20:08:32.79ID:xID/2+P1d
>>204
エクスカリバーが岩に刺さった(という設定になった)のって1200年頃なんだよね……
0217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87a0-C0+4)2019/09/30(月) 20:17:54.45ID:DUgag9mv0
>>195
フスロダー!!
0218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-Y2vI)2019/09/30(月) 20:38:45.48ID:ad2HMjrR0
物語化したのがそれくらいってだけで、伝説自体は1ケタ世紀から語り伝えられてはいたらしいぞ
0219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f31-LSDe)2019/09/30(月) 20:40:45.96ID:cLfzomQ80
最新の伝説では女の子だったらしいしな
0220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-M2p/)2019/09/30(月) 20:43:14.37ID:xID/2+P1d
>>218
うん
5C頃イギリスで原型ができて、
13C頃フランスで騎士道ロマンスとして完成し
エクスカリバーの設定もフランス産

15C頃それがイギリスにまた逆輸入されて決定版であるアーサー王の死が作られたのよ
0221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79b-kLFp)2019/09/30(月) 21:00:50.72ID:hzhrJ6kU0
ここから異世界に転生したら震えるわ
0222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-ks+7)2019/09/30(月) 21:02:59.19ID:Cr+QktQ4a
トルフィンくんの知識じゃ転生してもいまいちそう
0223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fed-ZMsx)2019/09/30(月) 21:23:35.93ID:u13dyJz80
>>196
ただのハゲだと思って全く流れがわからんやったわw
0224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b0-S/NQ)2019/09/30(月) 21:32:23.31ID:sHBuMRmq0
>>211
ありがとう、1話見逃がしたかと思ったよ
0225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c782-rP+5)2019/09/30(月) 22:24:30.66ID:cuLqpvsT0
ちょっと作画が残念なところはあるが、12話もよかった
0226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fae-7joC)2019/09/30(月) 22:31:35.97ID:FHbMM2ln0
作画カロリー高いからこれくらいは仕方ない
0227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9a-S/NQ)2019/09/30(月) 22:39:08.92ID:vikgdktr0
>>198
海外視聴者の感想で、先週歴史の授業でクヌートのネタバレされた〜という人がいた

1クールの〆ということで関係者の顔見せ的な終わり方だったね
0228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-srNF)2019/09/30(月) 22:43:03.58ID:cX1w4snCa
クールの締めなのはいいんだけど、
最終盤のあれは尺余ったから埋めただけのように見えなくもない。
0229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf15-qTPh)2019/09/30(月) 23:28:39.99ID:nS63Snbx0
最後の奴隷お姉ちゃんかと思った
0230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd3-spf9)2019/10/01(火) 00:20:29.96ID:5l5pKlQk0
月始めのお知らせ来たな
https://youtu.be/rMa9YUkJFf4
0231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMbb-MeKk)2019/10/01(火) 00:24:35.80ID:44kX6AtJM
次は美男子時代のアシェラッド出るのかな
0232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-kLFp)2019/10/01(火) 00:48:45.76ID:aYX1+eBI0
トルケルかわいいよトルケル・・・指無いけど(´・ω・`)
0233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79b-y+KO)2019/10/01(火) 01:38:25.62ID:44qwD2aU0
いまさらの質問なんですが・・
アニメ4話の終わりあたりでトルフィンとレイフたち一向ははぐれたわけだけど、
トルフィンが隙を見てアシェラッド側に曳航された船の船底に隠れただろうことは良いとして
レイフ一向は開放される前後に人員確認しなかったの?
トルフィンいなかったら普通気づくよね?
それとも何かトルフィンが工作したりしたの?漫画版だと描かれてるんでしょうか?
0234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-HmT3)2019/10/01(火) 02:12:15.54ID:fFzI/CDe0
いくら野蛮な時代の人間とは言えレイフのおっちゃん達はカタギだから
ヴァイキングに襲われてしかも親しい人物が殺され、さらにその首を運ばなきゃいかんという状況で
平常通りの行動が出来るとは思えん

原作でもそこんとこは描かれてないし
しかもそこから一気にプロの鉄砲玉として活躍してる
0235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa6-kLFp)2019/10/01(火) 02:13:38.12ID:piISSBiL0
>>233
どころじゃなかったんだよw
0236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 672c-eVvJ)2019/10/01(火) 02:28:28.10ID:3fPwv3cg0
渋いアニメだね
個人的には面白い
0237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa9b-kwi4)2019/10/01(火) 09:44:34.44ID:VBYsroVKa
トルフィンは突然激昂して友達の腕を折るまで攻撃したり
後先考えず無断で親父が仕事に行く船に乗り込んだり
アシェラッドに何年も粘着したり

あれ完全に「ちょっと難しい子」だよ
ADHDとか

だからレイフも無意識のうちにトルフィンを無視していたのでは?
姿が見えなくても「いつものことだ。あの子はそういう子だ」と
0238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-Y2vI)2019/10/01(火) 09:54:16.35ID:jdR/cr1I0
「父親を目の前で殺された」
という特殊で非尋常的な体験をしているというのを考慮に入れてもう一回やり直しなさいw
0239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-O/30)2019/10/01(火) 09:56:54.22ID:RTrB2EBoa
寧ろ居なくても居る様な錯覚に陥ってて
イメージのトルフィンの姿を見て声を聞いていたとした方がまだ有り得る気がするぞ
0240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-Nmyc)2019/10/01(火) 10:22:56.00ID:aqxNNj96r
一旦レイフの船に乗り移る姿を見せといて、隙をみてまた父親の船に移って隠れたんでは
自分の船に乗ったのを一度確認してれば、改めてトルフィンがいるか確かめないだろうし
0241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-Y2vI)2019/10/01(火) 10:26:23.88ID:jdR/cr1I0
まーフツーに考えて単に、アシェラッド隊の方だけじゃなく、レイフの方でもスキを盗んで潜り込んだ
って事だろうな。で気付いた時には取返しの付かないくらいに離れてしまってたと

そういう普通のシチュエーション想定を考慮に入れないでいきなりADHDとかまで飛躍するのは、ちょっと想像力無さ過ぎだと思うわ
そんなんでようADHDの人らを見下せるモンだと呆れ返るわw
0242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-O/30)2019/10/01(火) 10:30:27.43ID:RTrB2EBoa
確かADHD発言のアウアウって男児を目の敵にしてたアレでしょ。まあ既にワッチョイ何だったか忘れてるけど2回線の内の1つがアウアウだったような
0243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47c2-NSV4)2019/10/01(火) 10:31:19.29ID:DROcxKfZ0
キャラをADHDと主張している内容がADHD的という
ギャグをかましてるだけだから
0244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-lJer)2019/10/01(火) 10:39:19.83ID:9Fx7S3iU0
アルトリウスをサンタさんに置き換えればいい
0245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f84-S/NQ)2019/10/01(火) 11:11:04.98ID:4iBmNpzC0
13話予告、アシェラッドの若い頃がカッコイイ
ジロンアモスみたいな、トルフィン、頑張ってww
0246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79b-kLFp)2019/10/01(火) 11:26:05.08ID:nEzOa9De0
そろそろアシュラッドはフラグ立ってるよね?
0247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-LSDe)2019/10/01(火) 11:44:22.77ID:K/sXXIqad
ビョルンとかい?
それともトルケル派?
まさかラグナル派
0248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa9b-6oTm)2019/10/01(火) 12:13:23.96ID:zFdOWYtIa
村にごつい子がいただろ
0249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-ks+7)2019/10/01(火) 12:28:44.82ID:juGWPpIya
そういやあの時代の平民達にとっての美人の基準って何なんだろう
背の高さは関係ありそうだが
0250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e789-yVAl)2019/10/01(火) 12:29:49.24ID:2thB1Sn10
行方不明になった7歳の女の子もトルフィンみたいに野ウサギ食料にして生き延びてるかもな
0251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-lJer)2019/10/01(火) 13:50:18.91ID:9Fx7S3iU0
>>250
さすがにそれは不謹慎だ
0252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47e5-ktex)2019/10/01(火) 13:52:11.40ID:2o7n2lMj0
少なくともユルヴァ姉上は村の若い衆には美人と認識されてるな
求婚者3人も居たし
0253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df5e-S/NQ)2019/10/01(火) 14:01:24.04ID:m6hZnhXP0
トルフィンとトルケル、名前被ってんのほんと残念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています