本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 1冊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 08:05:53.27ID:ylwLU/5e厳格な身分制度の中、現代日本の知識を持つ少女マインが、本を手に入れるために奮闘する。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送&配信情報 2019年10月2日(水)より
WOWOW:10月2日より毎週水曜日24:30〜 ※第1話のみ無料放送
ABCテレビ:10月5日より毎週土曜日26:10〜
AT-X:10月9日より毎週水曜日20:00〜 リピート放送:毎週金曜日12:00〜/毎週月曜日28:00〜
TOKYO MX:10月9日より毎週水曜日22:00〜
BSフジ:10月10日より毎週木曜日24:00〜
dアニメストア:【独占先行配信】2019年10月2日より毎週水曜日25:00〜
AbemaTV:2019年10月9日より毎週水曜日24:00〜
Amazonプライム・ビデオ:2019年10月9日より毎週水曜日24:00〜
Netflix:2019年10月9日より毎週水曜日24:00〜 他多数
□関連サイト
公式サイト:http://booklove-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_booklove
□前スレ
くうはく
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 08:48:13.25ID:iiNiW+Go0007風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 08:57:03.15ID:qgQ8WGCB0008風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 09:14:54.98ID:RHzG2+O0第1部は大事だけどアニメでゆっくりやるには今どきに合わない気しかしないし
後になるほど効いてくるタイプの部分だから3部以降までやる見通し無いとちょっと…
0009風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 09:24:45.53ID:6xpGMfyZ0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 09:27:26.29ID:JmTBHaYP0011風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 09:30:09.02ID:m5BJZDuG0012風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 09:38:08.93ID:yCRzeHCE0013風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 10:33:11.85ID:k5wBCzmc以下、リアルマインによる夢小説的な内容が過分に含まれるためグロ注意
【2007/06/08 21:40】
1 あなたの名前を教えてください
氷室「氷室零一だ」
香月「香月美夜です」
2 年齢は?
氷室「31だ」
香月「20歳です」
3 性別は?
氷室「見ての通り男だ」
香月「見てわからなかったらどうしましょうね?一応女です」
4 貴方の性格は?
氷室「・・・完璧主義だ」
香月「なんでしょうね?ちょっと強気なところがあるかもしれないと自分では思ってます」
氷室「・・・『ちょっと』?『かも』?・・・異議ありだ」
香月「自分が思う自分の性格なんだからいいじゃないですか。零一さんだって自称完璧主義の割には色々・・・はーい、黙っておきます」
5 相手の性格は?
香月「はいはいはい!一見冷静沈着に見えるけど、実は熱くて、結構ヤキモチ焼きで独占欲が強くて天然タラ・・・ふがふがっ!?」
氷室「それ以上言う必要はない。君は・・・一見おとなしく見えるが、強気で勝気で喧嘩早くて目が離せないトラブルメイカーだ」
香月「そんなことないです!トラブルを作ってるんじゃなくて、トラブルが寄ってくるんです」
氷室「・・・君が余計なことに首を突っ込みすぎるんだろう。まったく」
6 二人の出会いはいつ?どこで?
氷室「入学式の日、桜の下にいたな」
香月「入学式当日にめちゃめちゃ怒られました。早く体育館に入れ、とか、スカーフが曲がっている、とか、最終下校時間だから帰れ、とか」
0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 10:40:27.04ID:gSXL53iJ[文芸書籍サロン板]
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 699冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1568483771/
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ616冊目 【ワッチョイ4冊目】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1564712482/(ワッチョイ)
0015風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 11:15:37.96ID:go0XtWM5なんかストーリーが平坦で辛気臭い内容
0016風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:04:27.55ID:NV07Anz30017風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:04:42.60ID:5ZlVxDz7でびどるとか?
0018風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:25:50.91ID:o5FmYwI80019風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:30:32.61ID:SAFyiE170020風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:57:05.23ID:m5BJZDuG本人的には本を読みたいだけで本を作りたい訳ではないので……
アンパンマンの歌をメンヘラ歌に改変したことは忘れられない
0021風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:58:04.87ID:/NHtkBv9明確に1クールだよって情報はでてないからそのまま二部はやりそうな気はする
14話なのも中途半端だし何かやたら神官長推してるし
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:08:00.43ID:e8SZd4Cu0023風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:43:22.98ID:HtX5PP6w下克上という不穏な単語が気になるんだよな。
王侯貴族の権力を奪い、教会の権威を粉砕し、出版と知識の自由と流通革命を世界!みたいな。
0024風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:57:16.83ID:qgQ8WGCB人気が出てアニメ化されて「タイトルで損してる」と言われるまでがテンプレ
0025風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:59:26.06ID:SAFyiE17ただこのくそ長いタイトルのせいで俺の電子書籍が
0026風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 14:06:13.86ID:dRjXGbMjオタクが好きそうなエグイ話は二部からだし
かと言って一部を雑に扱うと二部以降が薄っぺらくなるし難しい
0027風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 14:20:16.92ID:zKqmMx8G読子さんを知らないのか
0028風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 14:26:47.00ID:zKqmMx8G本による平民の意識改革で貴族を打ち倒すみたいなのを期待して「下剋上しないじゃないか!騙された!」と騒いで笑われてる奴を見たことがあるw
平民の識字率上がる頃には主人公死んでそうだし、貴族と神官がもっと頑張らないと国が滅ぶような設定だから、むしろ貴族と神官の意識を変えながらのし上がっていく話
一貫したテーマは家族愛らしい
0029風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 15:54:21.86ID:sRI5t8wW主人公の転生先が皇女とかじゃなくて平民らしいから、その辺りが限界なのか。
愚兄を廃嫡して自国を強大な植民地帝国に改造し、アレキサンドリア図書館すら霞むほどの書籍を集め、膨大な文献目録を手に満足の笑みを浮かべつつ生涯を閉じる話にはならないんだな。
0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 16:05:39.95ID:zKqmMx8G大筋は全然違うのにところどころキーワードは合ってるw
その方向で予想を楽しみたいなら書籍版や漫画の各部タイトルがネタバレになるから注意した方がいいかも
0031風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 16:36:19.44ID:0mHXQM3a0032風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 17:53:34.09ID:l/9+/BWz平民の出から色々あって最終的に国王の首を紐付きの奴にすげ替えて、侯爵ぐらいの位置に収まる
十分過ぎる程下剋上成功してる
0033風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 17:56:54.07ID:e2it+REjなにその、異世界太閤記w
0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:37:16.98ID:jADo/Wnk0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:40:13.09ID:RHzG2+O00036風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 19:37:00.17ID:Yhc5kFuQ母と姉は似てるとこの先困る展開なんで父親似という設定になってるだけで、血の繋がりがないとか前世の容姿を引きずってるとかそういうのはない
そもそもあんな貧乏でよその子を引き取ったりできないし、母ちゃんの浮気とか疑う奴が見るようなアニメではない
0037風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 19:48:40.16ID:XrTh2exMハイヒールが生まれそうな衛生環境からスタート
まあアニメだとマンガ同様、克明に描かれたりはしないだろうけどね
で、せめて家の中の掃除だけでもと少しずつ改善させていき、今回のアニメでは絶対に入らない範囲まで行くと
主人公の働きかけで街の汚れが綺麗サッパリ洗い流されて大小投げ捨てもなくなる
0038風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 20:04:35.40ID:8fvdSJag0039風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 20:06:32.42ID:EIaWtAt+そういう書き方だとマインすごいけど、実情は
ヨソは何十年も前からやってんじゃん、ウチだけだよこんな遅れてんのはっ!
だった模様
0040風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 20:30:31.01ID:zQ2nYBI3硝石を生産する為、敵兵の死体を糞尿と一緒に土に埋めるぐらいエグい?
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 21:11:33.49ID:Yhc5kFuQ飢えた幼児たちが糞尿まみれで暮らしてる程度
0042風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 21:13:19.61ID:M1+ooLAD0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 21:18:55.95ID:XrTh2exM0044風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 21:22:42.29ID:wCxN0y3cそれ俺
0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 22:09:25.78ID:RXj5mfC6小説一気読みしたけど、感動系赤毛のアンぽい
なろう小説やで
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 22:44:04.78ID:+zhJUErZ画は嫌いじゃない
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 23:06:13.26ID:lZpPGoxCまぁ、アニメは下手なことをしない方がいいのかな
登場人物全員不潔は某ゴジラ三部作で実施済みだけど、あんまし成功していなかったし
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 23:17:41.33ID:RHzG2+O00049風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 00:00:44.48ID:E8n/Ars5ずっと目に入る部分だからこそ、不快感が強くなりすぎないようにする必要はあるのかも
0050風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 00:30:51.63ID:oldvlenX0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 00:46:25.84ID:HZZodAXj0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 01:00:58.24ID:t22SqmFkBDBOX情報見るかぎり一部で14話使うっぽい
Blu-ray BOX 兵士の娘 新しい生活〜決着
・収録内容:第一章〜第十四章/映像特典
http://booklove-anime.jp/bddvd/b1.php
0053風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 01:11:53.44ID:HZZodAXj「戦いに臨む我らに力を!」
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 01:31:20.26ID:3nt3yq1Z0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 01:34:24.44ID:HZZodAXj0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 02:12:05.31ID:E8n/Ars50057風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 02:20:33.38ID:KrWsC+m8信者が円盤を「観賞用と保存用と布教用」各10枚買えばな
0058風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 03:00:19.64ID:E8n/Ars50059風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 03:17:33.46ID:ybRWNGyM0060風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 07:56:26.91ID:MpAo9h140061風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 08:23:58.74ID:Im2+LvZZ窓から街路に糞尿投げ棄てるとか、近代以前のパリの話が元ネタだろうけど、中世ヨーロッパの大都市はどこも似たりよったりだわな。
ペスト流行で下水道整備の重要性は認識されてたものの、都市人口増加に追い付かず、19世紀に入るまでずっと後手に廻ってた。
0062風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 09:54:49.87ID:/AhW5p2r0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 11:30:24.76ID:i7CZojFdPVを見てアニメは名作劇場風な方向性で行くんだろうなとは思ってた。
特に第1部は原作もその雰囲気が強いしね。剣と魔法と魔物がいる世界だけどほぼ出てこないので設定要素でしかないし。
第2部以降はバトル有の陰謀戦有りの異世界モノ展開になるけど神殿内がメイン舞台になって(登場人物の服装と相まって)ますます絵面的には地味だしなー
それはそうと、作者は続編のハンネローレの貴族院を早く更新してほしい。大乱戦がどーなるのか気になって仕方がないw
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 12:01:02.32ID:hPoBteCF図書館戦争面白かったやん
0065風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 12:15:37.48ID:EVUxWsWYココロ図書館…
0066風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 12:28:14.97ID:tkY2ZAZl0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 12:47:19.56ID:/pqVIoU00068風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 12:59:49.35ID:0eC8BOaW0069風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 13:27:55.67ID:jVIoOiDm時々相手が変わるんじゃないかな
ベンノさんバージョン楽しみ
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 13:53:44.12ID:E7Bgp/Mo「成り上がりと下剋上は意味が違う」だろ?
0071風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 14:35:15.80ID:lahsviCbじゃー、異世界斎藤道三?
0072風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 15:03:16.69ID:tl5rKrnf0073風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 15:13:23.14ID:lahsviCb油の行商人から美濃一国の支配者と良い勝負w
0074風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 15:15:56.60ID:YXweyfrU敵将の首は取らないけど
0075風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 17:28:38.12ID:9IrMuj8x0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 17:46:55.21ID:lahsviCb病弱で本好きな女の子が、何でまたそんなことにw
0077風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 17:50:25.10ID:jVIoOiDmオークもゴブリンも冒険者もいないw
0078風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 18:36:47.68ID:z7Yv/Gtw第一部はそうでもないんだけど、話が進むと戦闘が増えていくんだよ
マインの知識とかを狙う奴がいたり病弱を治すための薬の素材集めで魔獣と戦ったり他領がちょっかい出してきたり
マインは本を読むためには手段を選ばないが、家族や家族認定した身内を守るためにはもっと手段を選ばない
0079風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 18:42:37.34ID:1cEskJ0p0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 18:50:15.10ID:SW1aFid5一番の特徴は地の文の主人公一人称のキョーレツさだと思う
一人称ってのはラノベの基本みたいなもんだけどここまで特徴的なのはめったにないしまた一人称ってこと自体も徹底されててたまに他者視点閑話は入るけど基本的に主人公の視界と意識に入らないものは読者にも見えない
「マインはそう思ってるけど実はこうです」という裏設定がいくつもあったりする
それだけにアニメ化は絵の問題じゃなく難しい作品だと思うんだけど…
それでも期待はしてる
0081風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 18:55:19.39ID:SJni5r330082風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 18:58:03.70ID:SJni5r33不気味の谷レベルで絵が気持ち悪い
ロボットぽい
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 21:02:13.76ID:eZR/IeFAで、一週間後にまた同じやり取りがw
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 21:33:53.02ID:3nt3yq1Zうふふんとかふんぬぅ!とか
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 21:49:04.57ID:MpAo9h140086風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:00:07.79ID:lZveAxH40087風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:02:22.96ID:5PeLDjdqまぁこれにその価値があるかどうかだが
0088風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:11:41.28ID:lZveAxH4これについてはNHKとかで6クール以上使って最後までやるか
ムリならハナから諦めるかの2択じゃねえかと思うところもあるが
やると決まった以上は出来る限りでがんばって欲しい
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:16:00.98ID:Anx8IJG3転スラはコミカライズ1巻に可愛い女の子出てこないし
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:18:42.25ID:yKk9WSiNそれだったら期待する
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:25:15.16ID:3nt3yq1Z1話のペース見てると6クールあっても3部すら終わらない気しかしない…
0092風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:27:34.55ID:7qoyQSNE0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:30:48.14ID:LDgupLc4テキトーにスコップするなら初めの30話くらいだけを読み捨てるのが一番楽しめる読み方だっていう人がいてなるほどと思った そこんとこを超えてから面白くなるようじゃないと長編作品の書籍化なんて出来ないってことでしょ
第一部の後半は人気の高いらしい四部よりも好きだって人も多い私もそう
前半は確かに地味でイライラする展開もあるんだけどそこで切っちゃうのはもったいなさ過ぎですよ
絵として映えるのは四部以降というのには四部派の人に同意出来るんだけどそこまでやるのはやっぱ厳しいかな…
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:32:21.04ID:eZR/IeFA0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:41:36.62ID:jD1jFZNw0096風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:48:55.71ID:lZveAxH4転生したら虚弱過ぎて、特に何もしてないのに月に2度くらいは死に掛けるアニメです
0097風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:50:11.89ID:hpkxbqZ20098風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:59:08.09ID:jonBbgjl異世界チート魔術師的なタイトル付けるなら
異世界転生虚弱司書(志望)か
タイトル悪いと誰も読まんな
0099風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 23:01:59.91ID:9McMKzZD0100風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 23:13:30.18ID:3nt3yq1Z0101風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 23:17:19.96ID:lZveAxH4しかも見た目がずっとロリのまま
と思ってたら後に反転してそれが最大の売りになる
つまり金田朋子か・・・w
あと、井口は金朋のモノマネがくっそ上手い
0102風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 23:22:53.07ID:tl5rKrnf何の説明か怪しくなって来るなw
0103風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 00:18:50.17ID:bPFUxAyD0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 00:28:41.82ID:lcxgnTtu第一部 兵士の娘(原作) 本がないなら作ればいい!(漫画)
第二部 神殿の巫女見習い(原作) 本のためなら巫女になる!(漫画)
第三部 領主の養女(原作) 領地に本を広げよう!(漫画)
第四部 貴族院の自称図書委員(原作)
第五部 女神の化身(原作)
0105風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 02:13:07.34ID:vsQdBpbN転生主人公なんでこっちの世界の常識をベースに下町(平民街)の中でも貧民街の常識に上の方の商人の常識 下町と貴族街との境にある神殿の常識さらに貴族の常識と入り交じって行った結果主人公の常識はどこの誰から見てもどっかイビツ
貴族(街)まで行ってもまだこのパターン続くんだけどとりあえずアニメ化決まってる部分だと神殿までしか行かない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています