本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 1冊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 08:05:53.27ID:ylwLU/5e厳格な身分制度の中、現代日本の知識を持つ少女マインが、本を手に入れるために奮闘する。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送&配信情報 2019年10月2日(水)より
WOWOW:10月2日より毎週水曜日24:30〜 ※第1話のみ無料放送
ABCテレビ:10月5日より毎週土曜日26:10〜
AT-X:10月9日より毎週水曜日20:00〜 リピート放送:毎週金曜日12:00〜/毎週月曜日28:00〜
TOKYO MX:10月9日より毎週水曜日22:00〜
BSフジ:10月10日より毎週木曜日24:00〜
dアニメストア:【独占先行配信】2019年10月2日より毎週水曜日25:00〜
AbemaTV:2019年10月9日より毎週水曜日24:00〜
Amazonプライム・ビデオ:2019年10月9日より毎週水曜日24:00〜
Netflix:2019年10月9日より毎週水曜日24:00〜 他多数
□関連サイト
公式サイト:http://booklove-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_booklove
□前スレ
くうはく
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 21:11:33.49ID:Yhc5kFuQ飢えた幼児たちが糞尿まみれで暮らしてる程度
0042風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 21:13:19.61ID:M1+ooLAD0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 21:18:55.95ID:XrTh2exM0044風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 21:22:42.29ID:wCxN0y3cそれ俺
0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 22:09:25.78ID:RXj5mfC6小説一気読みしたけど、感動系赤毛のアンぽい
なろう小説やで
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 22:44:04.78ID:+zhJUErZ画は嫌いじゃない
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 23:06:13.26ID:lZpPGoxCまぁ、アニメは下手なことをしない方がいいのかな
登場人物全員不潔は某ゴジラ三部作で実施済みだけど、あんまし成功していなかったし
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 23:17:41.33ID:RHzG2+O00049風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 00:00:44.48ID:E8n/Ars5ずっと目に入る部分だからこそ、不快感が強くなりすぎないようにする必要はあるのかも
0050風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 00:30:51.63ID:oldvlenX0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 00:46:25.84ID:HZZodAXj0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 01:00:58.24ID:t22SqmFkBDBOX情報見るかぎり一部で14話使うっぽい
Blu-ray BOX 兵士の娘 新しい生活〜決着
・収録内容:第一章〜第十四章/映像特典
http://booklove-anime.jp/bddvd/b1.php
0053風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 01:11:53.44ID:HZZodAXj「戦いに臨む我らに力を!」
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 01:31:20.26ID:3nt3yq1Z0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 01:34:24.44ID:HZZodAXj0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 02:12:05.31ID:E8n/Ars50057風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 02:20:33.38ID:KrWsC+m8信者が円盤を「観賞用と保存用と布教用」各10枚買えばな
0058風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 03:00:19.64ID:E8n/Ars50059風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 03:17:33.46ID:ybRWNGyM0060風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 07:56:26.91ID:MpAo9h140061風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 08:23:58.74ID:Im2+LvZZ窓から街路に糞尿投げ棄てるとか、近代以前のパリの話が元ネタだろうけど、中世ヨーロッパの大都市はどこも似たりよったりだわな。
ペスト流行で下水道整備の重要性は認識されてたものの、都市人口増加に追い付かず、19世紀に入るまでずっと後手に廻ってた。
0062風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 09:54:49.87ID:/AhW5p2r0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 11:30:24.76ID:i7CZojFdPVを見てアニメは名作劇場風な方向性で行くんだろうなとは思ってた。
特に第1部は原作もその雰囲気が強いしね。剣と魔法と魔物がいる世界だけどほぼ出てこないので設定要素でしかないし。
第2部以降はバトル有の陰謀戦有りの異世界モノ展開になるけど神殿内がメイン舞台になって(登場人物の服装と相まって)ますます絵面的には地味だしなー
それはそうと、作者は続編のハンネローレの貴族院を早く更新してほしい。大乱戦がどーなるのか気になって仕方がないw
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 12:01:02.32ID:hPoBteCF図書館戦争面白かったやん
0065風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 12:15:37.48ID:EVUxWsWYココロ図書館…
0066風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 12:28:14.97ID:tkY2ZAZl0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 12:47:19.56ID:/pqVIoU00068風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 12:59:49.35ID:0eC8BOaW0069風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 13:27:55.67ID:jVIoOiDm時々相手が変わるんじゃないかな
ベンノさんバージョン楽しみ
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 13:53:44.12ID:E7Bgp/Mo「成り上がりと下剋上は意味が違う」だろ?
0071風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 14:35:15.80ID:lahsviCbじゃー、異世界斎藤道三?
0072風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 15:03:16.69ID:tl5rKrnf0073風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 15:13:23.14ID:lahsviCb油の行商人から美濃一国の支配者と良い勝負w
0074風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 15:15:56.60ID:YXweyfrU敵将の首は取らないけど
0075風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 17:28:38.12ID:9IrMuj8x0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 17:46:55.21ID:lahsviCb病弱で本好きな女の子が、何でまたそんなことにw
0077風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 17:50:25.10ID:jVIoOiDmオークもゴブリンも冒険者もいないw
0078風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 18:36:47.68ID:z7Yv/Gtw第一部はそうでもないんだけど、話が進むと戦闘が増えていくんだよ
マインの知識とかを狙う奴がいたり病弱を治すための薬の素材集めで魔獣と戦ったり他領がちょっかい出してきたり
マインは本を読むためには手段を選ばないが、家族や家族認定した身内を守るためにはもっと手段を選ばない
0079風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 18:42:37.34ID:1cEskJ0p0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 18:50:15.10ID:SW1aFid5一番の特徴は地の文の主人公一人称のキョーレツさだと思う
一人称ってのはラノベの基本みたいなもんだけどここまで特徴的なのはめったにないしまた一人称ってこと自体も徹底されててたまに他者視点閑話は入るけど基本的に主人公の視界と意識に入らないものは読者にも見えない
「マインはそう思ってるけど実はこうです」という裏設定がいくつもあったりする
それだけにアニメ化は絵の問題じゃなく難しい作品だと思うんだけど…
それでも期待はしてる
0081風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 18:55:19.39ID:SJni5r330082風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 18:58:03.70ID:SJni5r33不気味の谷レベルで絵が気持ち悪い
ロボットぽい
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 21:02:13.76ID:eZR/IeFAで、一週間後にまた同じやり取りがw
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 21:33:53.02ID:3nt3yq1Zうふふんとかふんぬぅ!とか
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 21:49:04.57ID:MpAo9h140086風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:00:07.79ID:lZveAxH40087風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:02:22.96ID:5PeLDjdqまぁこれにその価値があるかどうかだが
0088風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:11:41.28ID:lZveAxH4これについてはNHKとかで6クール以上使って最後までやるか
ムリならハナから諦めるかの2択じゃねえかと思うところもあるが
やると決まった以上は出来る限りでがんばって欲しい
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:16:00.98ID:Anx8IJG3転スラはコミカライズ1巻に可愛い女の子出てこないし
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:18:42.25ID:yKk9WSiNそれだったら期待する
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:25:15.16ID:3nt3yq1Z1話のペース見てると6クールあっても3部すら終わらない気しかしない…
0092風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:27:34.55ID:7qoyQSNE0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:30:48.14ID:LDgupLc4テキトーにスコップするなら初めの30話くらいだけを読み捨てるのが一番楽しめる読み方だっていう人がいてなるほどと思った そこんとこを超えてから面白くなるようじゃないと長編作品の書籍化なんて出来ないってことでしょ
第一部の後半は人気の高いらしい四部よりも好きだって人も多い私もそう
前半は確かに地味でイライラする展開もあるんだけどそこで切っちゃうのはもったいなさ過ぎですよ
絵として映えるのは四部以降というのには四部派の人に同意出来るんだけどそこまでやるのはやっぱ厳しいかな…
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:32:21.04ID:eZR/IeFA0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:41:36.62ID:jD1jFZNw0096風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:48:55.71ID:lZveAxH4転生したら虚弱過ぎて、特に何もしてないのに月に2度くらいは死に掛けるアニメです
0097風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:50:11.89ID:hpkxbqZ20098風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:59:08.09ID:jonBbgjl異世界チート魔術師的なタイトル付けるなら
異世界転生虚弱司書(志望)か
タイトル悪いと誰も読まんな
0099風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 23:01:59.91ID:9McMKzZD0100風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 23:13:30.18ID:3nt3yq1Z0101風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 23:17:19.96ID:lZveAxH4しかも見た目がずっとロリのまま
と思ってたら後に反転してそれが最大の売りになる
つまり金田朋子か・・・w
あと、井口は金朋のモノマネがくっそ上手い
0102風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 23:22:53.07ID:tl5rKrnf何の説明か怪しくなって来るなw
0103風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 00:18:50.17ID:bPFUxAyD0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 00:28:41.82ID:lcxgnTtu第一部 兵士の娘(原作) 本がないなら作ればいい!(漫画)
第二部 神殿の巫女見習い(原作) 本のためなら巫女になる!(漫画)
第三部 領主の養女(原作) 領地に本を広げよう!(漫画)
第四部 貴族院の自称図書委員(原作)
第五部 女神の化身(原作)
0105風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 02:13:07.34ID:vsQdBpbN転生主人公なんでこっちの世界の常識をベースに下町(平民街)の中でも貧民街の常識に上の方の商人の常識 下町と貴族街との境にある神殿の常識さらに貴族の常識と入り交じって行った結果主人公の常識はどこの誰から見てもどっかイビツ
貴族(街)まで行ってもまだこのパターン続くんだけどとりあえずアニメ化決まってる部分だと神殿までしか行かない
0106風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 02:17:06.62ID:5AhbjMSzもっとなろうアンチが群がった後なら目立たなかったのに間が悪い
0107風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 02:20:43.38ID:tFuv4yOq戦闘能力皆無なくせに悪魔的な頭脳の持ち主で、「首から下は要らない」と
言われるんですね。分かります。
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 02:24:42.94ID:2zgW893zそれをアイデアで切り抜ける結構リアル寄りな生活シミュを愉しむ作品って印象だ
いろんな知識ないと上手に書けないよなこのジャンル
0109風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 02:39:09.38ID:yVshM/j41クールじゃおもしろくなる前に終わりそう
0110風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 02:48:10.63ID:ycrFqYrDいや合ってるじゃんw
0111風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 02:56:28.08ID:bPFUxAyD0112風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 03:41:36.49ID:mHf+TqTmしばらくしたら魔力ってのがあってメリーゴーランドの馬みたいので空飛んだり
魔力で殺し合いになったり、印象変わってくるけどそれまでちょっと単調っぽい
アニメは初旬で飽きられなきゃいいけどって心配
0113風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 04:51:48.13ID:tFuv4yOqゆるゆる設定の塊にしかならんからなぁ。元の世界で何かの分野の専門家か天才
レベルの才能持ちでもない限り、チートスキルや魔力を設定しなきゃ成立しない。
0114風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 05:00:23.86ID:xbh7muvWWebは話数が多いし、書籍も20冊以上(1部だけなら3冊だけど)
取っ掛かり易い漫画の出来がいいから入門には最適
ニコニコで2話まで試し読み出来るしな
0115風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 05:22:36.21ID:g9L49Qp40116風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 06:10:55.91ID:XcPidpos本に加えてシャンプーやら何やらの
生活用品をネタに異世界を牛耳るという
女性版のスマホ花子か
0117風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 07:10:01.36ID:+9Qy5RHn温暖な古代ローマを暗黒期ヨーロッパ豪雪地帯に持っていったあとルネッサンス貴族に話が移ります
0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 07:14:47.96ID:y0hddAjJ0119風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 08:25:46.03ID:31i2lOTeなので、マインは欲しいものを作るための道具を作る所から始めなきゃならんのだが
さらにそれを作るための道具が必要になって、それが出来る腕を持つ職人を探して
あいまいな知識から再現してもらうために研究と試行錯誤が必要になるというw
まとめると、ヨハンがんばれ
0120風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 08:26:00.21ID:vsQdBpbN一部しか読んでない?
私は四部より一部派なんだが五部は別格だと思うからそこまでがんばれ
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 09:12:51.42ID:z/bNJBpy井口ヒロインって大丈夫か?
0122風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 09:25:55.42ID:mHf+TqTm0123風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 09:28:00.52ID:077lzAtrhttps://youtu.be/8AUVNYmxJ_c
本好きの下剋上アニメCM
https://youtu.be/xooRDoHcyIo
本好きの下剋上ティザー2019/3/8
https://youtu.be/KfPyxG-ZbFM
0124風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 09:55:03.96ID:UCGneZ9i神殿入り以降の話はいい大人が大義名分得て美幼女とイチャコラする話に見えるし
そう思ってるやつが多い証拠だな
これアニメがよほど上手くいって二期目に突入したら
「うちの娘。(略)」みたいになるのか
魔王様リトライは異世界に連れてこられたロン毛のおっさんが
モノローグでぶつくさ言い続ける話として映像化された
安い予算で要所を押さえたある意味プロの仕事だ
ほぼ全編5歳児→8歳児くらいにしか見えない主人公の深夜アニメ
大きいお友達がどれくらい関心を持ってくれるかが見所か
0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 10:17:54.68ID:mTm37X2W秋から見るの全然ないからしょうがなくこれ見てみる
0126風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 10:52:28.80ID:vsQdBpbN原作じゃ大人の方は最終版までまったくデレないし幼女の方もふんぬぅ!とかばっかりだ
最後まで読んでから読み直すとほっぺたつまみ上げられていひゃいれす!っていう毎度のやり取りもイチャつきに見えたりするようになるんだが初読でそれを読み取った人はいくらもいないと思う
うちの娘(略)の絵なら絵だけで吊られる人もいようけど なぁ…
「異世界居酒屋のぶ」のときも思ったけど確かに原作絵はそのまま動かすのは難しそうだがのぶも本好きもコミカライズの方はいい感じのアニメ絵なのになんでそれに添えないのか…
0127風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 11:17:57.22ID:Kxlra+YK話広げ過ぎて収集つかなくなってる予感
0128風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 12:07:20.42ID:++dv2br8うむ、マインがこっちの常識で普通のことをやって言った際の、下町の常識、神殿の常識、貴族の常識、そしてとりあえず恋愛小説の常識との齟齬で、あちゃーが醍醐味よね
0129風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 12:09:27.33ID:vyZUBd6Q恋愛が進展するのはほぼヒロインが大きくなってからだが
0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 13:34:33.62ID:orkAwfsv0131風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 13:45:31.34ID:mHf+TqTmどちらも女作者
0132風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 13:48:07.12ID:NzdoCbgiというかお前キモいw
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 14:08:34.65ID:dpGMR0lN0134風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 15:24:40.61ID:BBBc0JhT0135風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 16:30:02.35ID:oNemHPe+一応、登場人物は全員風呂に入らなくて、どんな美人でも髪がベタベタ、
家にトイレが無く、おまるでウンコして汚物は窓から捨てる、という世界
あと、序盤の登場人物はほぼ全員文盲だな
0136風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 16:54:26.65ID:BToyF4Hfとか?
0137風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 17:02:12.20ID:BToyF4Hfロンドンの例で言えば大火があったあとらしいしな木造やめたの
あと道も狭かった
0138風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 17:02:53.35ID:bnxhUoJdスープストックの概念はないけどね
0139風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 17:04:28.67ID:bnxhUoJd0140風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 17:14:13.26ID:BToyF4Hf固くなったパンをスープに浸してから食べてたんだっけか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています