この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その23
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 06:50:25.44ID:QdA2wXL5――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年4月より放送開始
・毎週火曜日 23:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月2日〜 毎週(木) 15:00〜、毎週(日) 25:30〜、毎週(月) 07:00〜
・毎週水曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 4月3日〜
・毎週水曜日 26:50〜 朝日放送テレビ (ABC)
・毎週木曜日 24:00〜 BSフジ 4月4日〜
・毎週土曜日 26:44〜 メ〜テレ 4月6日〜
dアニメストア、AbemaTV、U-NEXT、Amazonプライム・ビデオ、FOD、アニマックスオンデマンド、バンダイチャンネル、ビデオパス、
J:COMオンデマンド、milplus、Hulu、ひかりTV、GYAO!、ニコニコチャンネル、Rakuten TV、ビデオマーケット、HAPPY!動画にて配信
配信情報詳細→http://yuno-anime.com/onair/
●関連URL
・番組公式サイト: http://yuno-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/yuno_anime2019
前スレ その22
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568791901/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 06:54:26.64ID:QdA2wXL500 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1490022145/
01 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553899848/
02 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554639621/
03 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555168021/
04 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555993484/
05 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556214824/
06 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556661460/
07 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556860299/
08 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557327524/
09 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557937163/
10 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558700776/
0003風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 06:54:38.52ID:QdA2wXL511 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559860554/
12 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560770914/
13 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561558407/
14 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1562359669/
15 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563444533/
16 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564446819/
17 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1565243415/
18 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1565965425/
19 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1566561561/
20 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567529797/
21 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568176124/
22 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568791901/
0004風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 06:54:52.35ID:QdA2wXL501 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1490022145/
02 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554197807/
03 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556364495/
●関連スレ
[ギャルゲー板]
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 8
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1558887883/
●キャラスレ
【この世の果てで恋を唄う少女YU-NO】波多乃神奈は可愛い
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1554389255/
【YU-NO】島津澪はお嬢様かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1554368681/
【この世の果てで恋を唄う少女YU-NO】有馬亜由美は未亡人かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1555600371/
【この世の果てで恋を唄う少女YU-NO】朝倉香織は美脚かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1556832333/
0005風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 06:55:17.57ID:QdA2wXL51 You Know?
2 並列世界構成原理
3 止められない涙
4 穢された白い肌
5 悲劇の螺旋
6 青白き光の彼方に
7 タタリ騒動の元凶
8 燕雀いずくんぞ
9 彼と彼女の距離
10 重なる想い
11 もう一度あのキスを
12 白衣の下の秘密
13 定められた運命
14 転校生のお友達
15 戻らない夏
16 動かない時の中で
17 青く儚き誓い
特別編 「真実は並列世界の果てに〜新たなる旅立ちへ〜」
18 デラ=グラントの黄昏
19 親子の絆
20 ラファエロ砂漠へ
21 悪魔の支配する採掘場
22 採掘場からの脱出
23 風の吹く帝都
24 デラ=グラントの真実
25 約束の儀式
26 (最終回)
26.5 無限の並列世界 ※原作でも描かれなかった完全オリジナルエピソード (12/26発売BOX第3巻収録)
0006風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 06:55:32.43ID:QdA2wXL5ttps://imgur.com/a/LkA03v4
ttps://i.imgur.com/KuOAnwz.jpg ぽよよんろっく
ttps://i.imgur.com/n5fIQKj.jpg 海法紀光、小高和剛、桜井光、佐野広明
ttps://i.imgur.com/S5Nkhve.jpg 長月達平、深見真、麻枝准、丸戸史明
●深見真(小説家)
「菅野ひろゆき(剣乃ゆきひろ)作品の大ファンです。 その魅力。細かい伏線や、世界観と直結し
たゲーム・シナリオデザインなど、単純にテクニックが凄まじいというのもあります。……が、
僕にとって菅野作品最大の魅力はクリアしたあとの「喪失感」です。エンディングを見ると、
満足感とともに、心に穴があいたかのような感覚を味わう。
かけがいのないゲーム体験、唯一無二の瞬間。 SFでありファンタジーであり、「人生」の疑似体験。
それが『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』です。」
0007風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 12:26:51.58ID:wTwVGpqi原作:菅野ひろゆき/MAGES.
監督・シリーズ構成・脚本:平川哲生
キャラクターデザイン:大塚舞
美術背景:ととにゃん
音響監督:たなかかずや
音楽:ヨナオケイシ、高見龍、エバン・コール、川村竜
オープニング・エンディング作詞・作曲:志倉千代丸
アニメーション制作:feel.
プロデュース:GENCO
●CAST
有馬たくや:林勇
ユーノ:小澤亜李
波多乃神奈:内田真礼
一条美月:大西沙織
島津澪:釘宮理恵
武田絵里子:小林ゆう
朝倉香織:前田玲奈
有馬亜由美:名塚佳織
龍蔵寺幸三:楠大典
結城正勝:藤原祐規
豊富秀夫:江口拓也
●主題歌
前期OPテーマ「この世の果てで恋を唄う少女」(第1話 〜 ) 歌/亜咲花
前期EDテーマ「真理の鏡、剣乃ように」(第2話 〜 ) 歌/鈴木このみ
後期OPテーマ 「MOTHER」(第18話〜)歌/鈴木このみ
後期OPテーマ 「神の数式」(第18話〜)歌/亜咲花
0008風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 13:47:01.22ID:FjUZrLoyカルト的な人気作品の多くは、作品そのものの未完成な部分を、受け手側が補完することで成り立つと思います。
それは『YU-NO』も同じです。壮大な構想において、現実の諸問題でクリアできなかったものの、
その熱量がこぼれ出している部分が人の心を打っているのではないでしょうか。95年前後はそういう作品が多かったと思います。
代表的な作品だと、『新世紀エヴァンゲリオン』『もののけ姫』『リトル・ブッダ』など、これは『YU-NO』にも多大な影響を与えています。
アニメ化するということで、シナリオの作成は難航しました。ゲームと違って、アニメは1本のストーリーしか描くことができない。
その中で1番難しかったのは、主人公たくやの行動に一貫性や動機を与えたりする部分です。
しかし各話の脚本家の方々にもアイディアをいただいて、なんとか納得のいく形にできました。
0009風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 13:47:21.40ID:FjUZrLoy本作が伝説のゲームと呼ばれる1番特異な点は、「A.D.M.S(アダムス)」と略させるオート分岐マッピング・システムだと思います。
並列世界の物語を描くにあたり、A.D.M.Sでシナリオの分岐点などを目で確認しさらに分岐していく世界を探索する要素が一番の魅力ではないでしょうか。
アニメ化において、並列世界全ルートを表現する上で、最初に計画した構想通りゲーム以外のほかのメディア展開ができたことは満足しています。
逆に理論表現上、再現できなかったシーンなどに関しては悔しい思いをしました。
0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 13:47:34.04ID:FjUZrLoyMAGES.「YU-NO」総合プロデューサー浅田 誠氏(左)と,TVアニメ「YU-NO」平川哲生監督(右)
4Gamer:
ゲームの異世界編は現世編のようにルートが分岐しないので,そのぶんは楽だったのではないでしょうか。
平川氏:
ただ,主人公のたくやが異世界に行く動機がなかったので,そこは困りました。ゲーム版では,ゲームの都合で異世界に行っているので。
4Gamer:
目の前で消えた謎の少女や,父親を追っていったとも考えられますが,少し動機が薄いですね。
0011風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 13:47:45.80ID:FjUZrLoy浅田氏:
基本的には,アニメ制作の方にお任せする方針でした。
こちらはあくまでゲーム会社で,アニメと近しい場所にはいるんですけど,ゲームとアニメでは表現できる範囲が全然違います。
だから,シナリオにはあまり口を出さずにおこうと。
こちらの要望としては,原作の話を大きく逸れることがないように,ということだけお伝えしました。
0012風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 13:48:23.94ID:FjUZrLoy平川:
例えば時代を現代にして,基本設定だけを活かしてオリジナルアニメにするような方法もあったと思うんです。
平川:
異世界編は,原作の菅野さんがすでに亡くなられていることもあって,分からないことが多かったです。
ゲームの中の情報だけでは説明できないので,異世界を描くとき,どうしてもオリジナル要素の追加が必要になりました。
例えば異世界では何を食べて生きているのかとか,帝都がどんなところなのかとか,アニメではゲーム以上にちゃんと描かないといけません。
街並みとか城も出てきますが,ゲームには特定の絵しかないんですよ。アニメでは街の人も同時に出てくるので,細かいところまで作ります。
そうすると,どうしてもオリジナル要素の追加が必要になるので,それだったら新キャラを最初から入れていこう,ということになりました。
平川:
ゲームでは,異世界編の最後は密室劇になるんですよ。スケールの大きな話ではあるんですが,描写としては狭い世界になっていきます。
ゲームでは,そこをあまり細かく描かないところがいいんですけど,アニメだとそうはいきません。
むしろ広げるべきところだろうと。だから,たくさんのキャラクターをしっかり描いて,空間的な広さを映像的に表現していきました。
例えば採掘場のシーンは,大規模な群衆劇になっています。原作では採掘場で地震がありましたが,キャラクター達の行動で物語が動く形にしました。
新キャラも物語も増えて,大きなお話になっています。
0013風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 14:01:53.85ID:pQ66XIGWhttp://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?search=YU-NO
12/26:剣は永遠に輝く
剣乃ゆきひろ(管野ひろゆき)氏の訃報が届いた。この間お会いした渡辺明夫さんが、
今年の重要人物の物故者の多さに「今年はもう忘れたい」とおっしゃってましたが、忘れえぬ人がまた亡くなった。大ショック。
剣乃さんの作ったゲームは最初の1本目から相当印象的だったけど、
なんと言っても「DESIRE」「EVE」「YUNO」の3本は、エロさえあればよかった18禁ゲームの世界に、
複数視点に基づく精緻なストーリー、映画的演出、自意識溢れるスタイリッシュなテキスト、
そして大きな感動を持ち込み、話し合うに足るジャンルに一気に押し上げた「開祖」だったような気がします。
特にボクはYU-NOの大大大ファンであり、海にそびえ立つ「一本岩」の話をブログで書きましたが、
神のみという作品はYU-NOの感想文であると言ってもいいぐらいです。
ADMSというシステムを能力に置き換えたものが桂馬というキャラだし、YU-NOがなければ何も生まれなかった。
合掌。
思えば、上のゲームを剣乃さんと担当した作曲家の梅本竜さんも今年37才の若さで亡くなられた。
天国で2人で新作を作って欲しい。YUNOの異世界編をリメイクしてください。ボクが死んだらプレイしたい。
0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 14:06:06.15ID:pQ66XIGW所々、映画ドラえもんのSF要素に置き換えて平川は解釈
絵里子(次元監査官)=タイムパトロール隊員
龍造寺(次元犯罪者)=時間犯罪者
アーベルに憑依した思念体→スネ夫に憑依したウランダー
アーベルが乗ってきたタイムマシン=まんまタイムマシン
Rデバイス(神器)=未来のひみつ道具
ユーノ=鉄人兵団リルル。天国づくりに役立つ→消える→現代にまた出てくるヒロイン
異世界=映画ドラでお決まりの別文明・惑星。メカトピアとか
レジスタンス、カーツ、デオ=映画で仲間になるあっちの世界の住人・組織
クンクン=フー子的などの命を犠牲にして消滅する系キャラ
塔破壊・脱走劇=映画ドラではよくある捕まってからの反撃
モブ兵士・所長バズク=無駄に藤子デザインの簡素っぷり。しかも間抜け
神奈を助けられなくなるセーブミス=ひみつ道具封殺の理論
平川版パクえもん
0015風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 14:40:46.80ID:FjUZrLoy役割として各話脚本・助監督はいるけど、平川本人が大元の脚本・絵コンテをやりながら監督してる
平川が大筋の話を決めて、各話の脚本担当がそれにそって作るようだが、名義貸しに近いのでは
今期他の構成をやってる人もいる。平川の各話脚本は、1,2,3,7,14,18。ちなみに第20話の演出:菜葉旨籾はこれが初めてらしい
ttp://bokuen.net/wordpress/profile ↓以下、監督作品
2019年 『この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO』監督・脚本・絵コンテ・OP2/ED1,2絵コンテ・演出・原画 →公式では「監督」のみで表記
2017年 『ゼロから始める魔法の書』 監督・シリーズ構成・脚本・絵コンテ・演出・OP/ED絵コンテ・演出・原画
2015年 NHK実写ドラマ『ポリポリ・みぃちゃん』 監督・脚本
2014年 OVA『堀さんと宮村くん #3 好きだ』 監督・絵コンテ・演出・原画
2013年 『惡の華』 助監督・作画統括・原画・エキストラ出演
2009年 長編TVアニメ『川の光』 監督・絵コンテ・演出・原画
0016風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 14:41:17.47ID:FjUZrLoyttps://www18.atwiki.jp/sakuga/pages/957.html
初代細田守スレを立てた人。 ←※各YU-NOスレで擁護してる人=平川本人の可能性あり
本人曰く、「だいたい演出家、しばしば脚本家、ときどきアニメーター」。
■ゼロから始める魔法の書(TV/2017)
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1498699112/
↓この時点で平川の能力が分かる。YU-NOも同じ反応に
・この平川とかいうクソ監督にやらせたらどんな原作もつまんなくなるわ
・コスパ自慢とか恥ずかしすぎたなw
・原作を理解できてないし、愛着もない、構成力もない そんな監督が安く上がることをめざして作ったアニメ
通常4話程度の内容を、改竄と監督オリジナルを織り交ぜて12話構成にしてみました ちなみに脚本も構成も監督がやってる 駄目に決まってるわな
・平川哲夫って絶望的に文章構成能力無いのに脚本とかシリーズ構成しちゃってるのがまず不幸
0017風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 14:41:34.41ID:FjUZrLoy監督の個人サイト
>映画ドラえもんの歴史をひとことで言えば「いかに道具を使わせないか」である。
>そのうちの大きな対策は、ドラえもんを大馬鹿者にすることだった。映画のドラえもんは、
なにかと言えばすぐパニックにおちいって四次元ポケットから道具やごみをぽいぽい投げたり、
道具のことやその効果を一時的に忘れていたり、
また初対面の人に向かっていきなり「ぼくドラえもんです」と自己紹介する、大馬鹿者である。
しかし、こうでもしないと子供たちから「あの道具を使えばいいのに」というツッコミが入れ放題になってしまうのだから仕方ない。
「未来の道具」で堕落するのは、のび太ばかりでなく、ドラえもんも、物語も同じなのである。
>やっぱズレまくってんな、この人
もしもボックス等に代表されるひみつ道具の
世界観崩壊クラスの万能性がもたらす物語上の不整合は
何やったところで解決不能と小学生段階で気付くから
みんなそこはSFにおける大きな嘘の一部として
ネタとして突っ込むことはあっても
基本的に脇に置いて見るのが暗黙の了解になってるのに
いい歳してそこに本気で突っ込んだあげく、その後の検証がまた酷いw
道具同等の魔法のある世界に行こうと
もしもボックスクラスの万能性問題は解決しないし
道具を使わなきゃそれはドラえもんじゃないわけで
テレビシリーズの短編としてアクセント程度に入れるならともかく
映画でそんな展開できるわけが無い
0018風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 14:42:15.04ID:FjUZrLoy理論派気取ってるようだが、根本的な認識がズレてる上にあんまり頭良くないから
何やらしても的外れにしかならない
こんなトンチンカンなアニメしか作れないのもむべなるかな
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 14:43:49.57ID:FjUZrLoy記事インタビュー ライター:石井ぜんじ (元ゲーメスト編集長)
0020風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 21:46:51.99ID:Yb5Dd6N4帝都の壁→進撃の巨人
0021風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 21:50:34.77ID:LDkpqqD90022風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 21:59:45.81ID:+O8YJ+UC藤子不二雄で、人形のヒロインが食われる話は
ミノタウロスの皿とかがある(実は自分も最近知ったw)
やっぱり、平川がドラえもんを語ると、藤子先生草葉の陰から飛び出してきそうだなw
0023風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 22:13:39.69ID:Yb5Dd6N40024風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 22:54:54.67ID:x/SshBURSFシナリオの参考書みたいのも買ってまだやる気だ
情報に疎いとYU-NOというSFをやった実績になったりするのか
0025風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 23:08:05.10ID:+O8YJ+UC僕が愛したすべての君へとかがあるが・・・アニメ化とかは無いだろうが
平川の知識では理解出来ないのではないかなw
0026風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 23:11:26.83ID:ldQXJ7TWYU-NOはキャリア積みのための踏み台にして次考えてんだろな
以前の打ち合わせツイートもYU-NOじゃなくて10月アニメのことかな
0027風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 23:16:43.87ID:+kRrAygu0028風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 23:25:36.83ID:WFiRjcwf素直に従うレジスタンスに違和感が
0029風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 23:27:48.36ID:nulzZVwS0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 23:40:34.72ID:VEZTsXg00031風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 23:43:03.27ID:wM3rxbAyまるで恋してるかのよう
ほんとセーレスの立場なくて笑えるわww
0032風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 23:46:51.04ID:x/SshBUR0033風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 23:47:10.91ID:5r5dGtoY来週は突然の神奈ぶっ込みしてくるんだろうなぁ
0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 23:57:55.71ID:SMCs80bS0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 00:05:18.03ID:LlQgdFCM0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 00:06:16.07ID:XUH+gqqihttps://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1569329296/478
もうついていけないYU-NO
【YU‐NO】AT‐X part36082【グランベルム】
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1569334208/373
円盤に完全アニオリ話入れるらしいがこれ以上何する気なんだか
0037風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 00:53:56.79ID:Fv0WUOI1まさか土木奴隷の脱走を阻止するためだけに建てた塔なん?
0038風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 01:10:21.32ID:q7MI1Lgt0039風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 01:29:57.94ID:9nn8Jzwd何のために主人公は数年間も捕まってたの?
そもそも世界のこと秘密にして圧制してた必要性あったの?
0040風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 01:34:21.65ID:IP7kAXXw巫女として記憶無くしてるけどセーレスとかは自発的にしゃべらないくらいの緩い封印なのか
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 01:42:52.95ID:+IfY//9oまぁ最終話で神奈エピソード入れんと、せっかくアニメで原作から改変して、神奈の為にデラ=グラントに来たって設定にした意味が無くなるからな。
つまり娘のユーノの出番が減る
0042風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 01:45:52.27ID:+IfY//9o円盤の特典話以前に、既にアニメがアニオリエピソード満載だからなぁw
0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 01:51:20.56ID:+IfY//9o記憶消しはアニオリ
数年間も捕まってない
圧政してたのは龍造寺
0044風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 01:53:32.30ID:+IfY//9o0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 02:01:40.90ID:VxtgRzzp0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 02:12:48.51ID:UUN3mGzy0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 02:19:01.83ID:XUH+gqqi例 グランティア 声:甲斐田裕子
ttps://pbs.twimg.com/media/EEkZiESUwAICkYE.jpg
ttp://kansou-review.com/wp-content/uploads/2019/09/54265D07-728x410.jpg
>>8で平川「作品そのものの未完成な部分を、受け手側が補完することで成り立つ」と語ってる
描かれてない部分があるから受け手が想像することもこの作品の魅力
グランティアはゲームで姿は出さない。名前のみ。だからこそ神秘的な存在
他にも具体的に明示しない余白があるから推測する面白さがある
「原作者が亡くなって不明な部分が多い→オリジナル要素が必要」という理由で
各々が想像していた部分を平川の具体化で余白を埋めていく。とても余計なこと
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 02:29:20.07ID:pH6o2yR2もうこれやけくそで作ってないか?w
0049風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 02:41:31.19ID:XUH+gqqi和月は「ファンの方は自分の好きな方のエンディングを取っていただいて構いません」と言いつつも
「一つだけやってはいけないのがキャラクターの根幹を変えてしまうコトで、
これをやった場合、それはニセモノになります」とも語ってるので、曖昧なポジションを取っている
でもこれは原作者がまだ生きているので、こういったコメントとしてあるだけマシ
YU-NOのように原作者が亡くなってる場合、
もし、アニオリで「パーマン最終回のその後〜二人が死ぬまで」を作ったとする
平川には納得出来ない内容だったとしても、平川がYU-NOでやってることと同じだと思う
いかに原作を大事にするか、余白を埋めてはいけないか、そういうところは考えて欲しい
0050風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 03:10:53.74ID:773mAYkghttps://news.biglobe.ne.jp/trend/0924/9pt_190924_4733916216.html
0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 03:58:29.71ID:ql7rAYni0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 04:12:38.40ID:0j9X0Mnqユーノとの関係性を完全に描かないんだったら何でクンクン食べるとこ入れたんだ
禁忌描写に挑戦するというテーマすら曖昧じゃん
0053風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 04:52:06.92ID:ZRxAIlzG0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 05:12:16.20ID:ZRxAIlzG0:12 - 2019年6月5日 ttps://twitter.com/bokuen/status/1135927329585127425 脚本クレジットミスの指摘
15:59 - 2019年5月2日 ttps://twitter.com/bokuen/status/1123844475195990016 血のように真っ赤に染まる入浴剤
0:54 - 2019年4月11日 ttps://twitter.com/bokuen/status/1116006546561830912 猫型ロボット
21:46 - 2019年4月9日 ttps://twitter.com/bokuen/status/1115596966644203520 『ユーノ』EDの撮影のやばさ
21:41 - 2019年4月9日 ttps://twitter.com/bokuen/status/1115595528811606016 2話OPEDの撮影処理
21:25 - 2019年4月2日 ttps://twitter.com/bokuen/status/1113054786914476034 大塚舞のイラスト
↑YU-NO放送開始 放送前↓
12:23 - 2019年3月9日 ttps://twitter.com/bokuen/status/1104221210643058689 SWITCH版を一足お先に
15:21 - 2019年2月10日 ttps://twitter.com/bokuen/status/1094481531207208960 「自分はアニメ業界に向いてたんだな」
14:38 - 2019年1月18日 ttps://twitter.com/bokuen/status/1086135667304755201 「ウラを食う(裏番組より視聴率をかせぐ)」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 06:38:33.67ID:qyVw5keO0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 06:44:55.80ID:HFa6P+1yまったく見る気がおきないのも珍しいな
0057風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 07:02:45.50ID:sKUQBgSE澪ルートと香織ルートは割とよかったんだけど神奈ルートから完全失速したね。
0058風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 07:09:05.33ID:Y+TBgmHx極論水着会でお友達増えてハッピーエンドならアニメ版神奈ルートはそれはそれでありで済んでいた
0059風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 07:14:56.86ID:Ef7+7GDxゲームの分岐がまるっきりなくなっている。
あそここそ、マルチシナリオ重視のルートなのに。
0060風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 07:26:12.95ID:Ef7+7GDxグ○○○○○とか、歴史上の人物を普通に描いてしまうって、アホかと。
あと絵里子先生の恋人とか、伝聞にすぎない人物も描いてしまうって、アホかと。
0061風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 07:35:42.57ID:IP7kAXXw想像させる余地がなくなってるわけか
0062風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 07:56:42.08ID:KDQG4SBZ香織ルートは最後逮捕とかいうダサダサのアニメ・オリジナルシーン入れてるからなぁw
逮捕落ち、ダサいでしょw
0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 08:00:39.01ID:KDQG4SBZ多分だけど、円盤の予約の入り方で売れないの分かってたから、終盤はもう真面目に作る事すら放棄してるね。少なくともシナリオ方面は。
だって矛盾だらけでしょ、アニメのシナリオ
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 08:10:29.24ID:ZRxAIlzGゼロ書の評価も終盤同じような感想が多かったのは見かけた
脚本構成のバランスが悪いし、そもそもゲームやってテキスト通読しようが何も理解してない
0065風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 08:12:01.17ID:uET8xbI5香織が激しく焦りつつ、尻尾を巻いて逃げるくらいで十分
0066風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 09:39:07.47ID:wdQyskeq0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 09:51:21.29ID:wdQyskeq0068風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 09:52:36.49ID:nykckQL3え
そうなのか
0069風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 12:36:09.45ID:uET8xbI5台本見るだけじゃわからないぞ。
重要な台詞の瞬間で音楽が止まる演出とか。
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 12:53:30.14ID:k7Try3Ag0071風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 14:08:37.64ID:4+qoDOGr3月のアニメ放送前にSWITCH版をもらってる(本編プレイしたかは不明)
さらに膨大なテキストを50回くらい通読。台詞も覚えるほど読み込んだと語ってる。ソースあり
> 平川監督はかつて、セガサターン版をプレーし、衝撃を受けたという。
> 「私がプレーした時にはすでに伝説になっていました。
> 平川氏:「YU-NO」を取り上げた東 浩紀さんの本も読んでいましたし,伝説のゲームだということはお話をいただく前から知っていました。
> 僕はサターン版しかやっていなかったので,アニメ化のお話を聞いてからPC版をプレイしました。
> そこから半年くらい空いて,「本当にやるのかな?」と思っていたときに,また連絡が来たという感じです。
> A4用紙「6000枚」と表示されて驚きましたね。しかし、もっと驚くべきことに、結局データで読んで、なんだかんだで50回くらいは通読してます。
> SWITCH版を一足お先にいただきました!
0072風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 14:15:51.71ID:4+qoDOGrゲーム適当にプレイしても、ルート別攻略、キャラ設定もそれで把握できてコンパクトにまとめてあり
ネタバレも書かれてる状態で、重要な部分は見落とすわけもない
YU-NOのゲーム公式Twitterの人もリメイク版ガイドを出した際に、公式側も持ってると発言してる
リメイク版ガイド制作のベースにしたのは、昔でたエルフ監修のムック本と思われる
0073風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 14:24:35.26ID:Ru5sUG5Wアニメはビックマックでいうなら、肉をほぼ全部ごっそり抜き取って
バンズをコゲつかせた状態、かろうじてハンバーガーとしての形を保っているだけ
軸移動も謎解要素も消滅してるから間に挟んでる野菜やチーズもない
0074風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 14:28:51.06ID:eVnjL1o7昔は美味しかったんですってだけ
0075風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 14:36:46.73ID:rVynn0bt0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 14:36:46.80ID:4+qoDOGr『シナリオのためのSF事典 知っておきたい科学技術・宇宙・お約束120』 が届きました。 ←買ったとは言ってない
日本SFが戦後数回目の終わりを迎えているそうですが、発売日がグッドタイミングすぎて、まるでこの本の宣伝みたいですね。 ←宣伝じゃないと?
↓
2019/9/21 森瀬 繚 (著)
※本書は2011年に刊行した『ゲームシナリオのためのSF事典』をもとに、改題のうえ次の修正を加えた新版です。
・新版制作にあたりSF作家・長谷敏司(『BEATLESS ビートレス』『My Humanity』)、科学文化作家・宮本道人『プレイヤーはどこへ行くのか』)が協力。
↓
宮本道人、平川のツイートをRT (平川アカウントをフォロー確認)
長谷敏司、平川のツイートをRT (宮本アカウントをフォロー確認)
0077風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 15:01:51.89ID:zdq4hK08ならリメイク版ゲーム出た時にそういう声が挙がってないとおかしい定期
0078風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 15:22:20.22ID:Ru5sUG5Wアホだから日本語が読めないんだよそいつ
0079風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 15:25:00.96ID:Ru5sUG5W0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 16:23:46.52ID:DY4RGUWJ慢心環境の違い
0081風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 17:26:12.83ID:X0eVDwx6感じたもの全てが歪んでるアミバは
可能性と呼ばれる明日はもってない
理解の及ばぬ領域無敵のアスペサイコパス
チャーラーラー チャーラーラー
支配者気取り〜もしもアミバが〜
一切を手にするのなら
ピロピロピン ピロピロピン!
伝説のゲームさえ それは借り物じゃなくて
世界中で何より見苦しいこと
自分の為 他人(ひと)のものを
全てを無意味に一人でいじくる監督
この世の果てっでぇ〜ゴミを作るアーミバ!
0082風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 17:42:46.52ID:s2olupOu異世界編になってからなろうアニメみたいで最高やん?
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 17:43:01.02ID:uET8xbI5その発言が嘘ではないかと疑っている。
50回というのもどうせ盛っている。
世の中平然と嘘をつくやついるんだよ。
50回読んだ割には基本的なストーリー解釈がおかしい点が多すぎる。
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 17:44:57.98ID:uET8xbI5アストラはアニメYU-NOの5倍面白い。
海法に脚本やってもらいたかった。
今まで海法の作品、がっこうぐらし!と彼方のアストラ見たが、両方とも当たりだった。
伏線の配置が神がかってる。
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 17:46:34.22ID:HFa6P+1yそんなもん読んでないで、ビートレスの作者と一緒に1周間ほどホテルに缶詰にして
洗脳してもらえw
あれ、一応日本のAIの第一人者だから(作るほうじゃないけど)
0086風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 17:46:54.55ID:uET8xbI5シリアスさと日常さのブレンドが絶妙。
平川のようなホワイト収容所とは違う。
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 17:47:42.85ID:s2olupOu海法結構当たり多いな
がっこうぐらしも良かった
YU-NOで文句言ってる人はもっと気楽にみた方がいいなー
SFアニメって粗探しして見るもんじゃないからね
0088風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 17:49:31.52ID:HFa6P+1y0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 17:51:07.52ID:7gdXN7+5これは(^o^)
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 17:55:09.01ID:ZcGE1WvQ神奈以下の扱いで不憫萌え
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 17:56:03.52ID:VByysvm9あのテキスト量を50回読んだは嘘だろうな
俺だって人生で1番好きなバック・トゥ・ザ・フューチャー無数見てると思っても30回くらいだし
0092風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 17:59:41.13ID:NFIba8V70093風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 18:02:16.49ID:ZcGE1WvQみたいな扱いでワロタ
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 18:05:17.30ID:/T2T/2dx0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 18:09:27.03ID:s2olupOuなろうのゴミはもっと酷いから大丈夫やで
0096風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 18:18:47.90ID:l5vfwAmF0097風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 18:19:08.05ID:J5LEmDK3ラストシーン知らないとしか思えない改変だよな
0098風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 18:24:35.52ID:iPjtC2Nbビートレスはアニメ面白かった
ただ総集編が4回ぐらいあって普通の放送枠で全話収まりきらずに
残り4話をFinal Stageとか後に放送する形態になってしまったのは残念だった
アナログハックって概念が面白かった
0099風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 18:32:27.88ID:hyq7RAPJその人物が「何を言ったか」ではなく「何を行ったか」で判定すれば宜しい
どうせ言葉なんてその場しのぎの嘘やら、他人の編集でどうとでもなるのだから
クリエイターで言うなら「どういう作品を作ったか」が判断材料になろう
素晴らしい作品を作れば、発言に問題があろうがどうでもいいし、
逆に発言が優等生でも、作った作品がクソならどうしようもない
0100風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 18:36:43.25ID:psSKr2iu逆に不遇はセーレスユーノ
特にセーレスは地底湖削除想い合う過程削除に死亡シーンも改変でその後にたくやは神奈チャーンやるほど徹底して下げてる
0101風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 18:40:34.37ID:Wx8nogsn不遇 何から何まで酷いセーレスと自殺祭りやられた亜由美が頭一つ抜けてるが
それ以外も酷い
0102風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 18:40:44.31ID:IP7kAXXw0103風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 18:40:54.39ID:s2olupOu平川監督の矜持がそこにあるわけだ
0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 18:46:36.35ID:bXJR31Hcアマンダに関しても、澪のキスは断ったくせにアマンダからのセックスは受け入れてるしな
それに17話以降一話でもたくやが神奈の名前や助け出すことを口に出さなかった回多分ないぞ
最新話は見てないから知らんが先週も超念石は神奈ちゃんを救う石とか言ってたしあいつ
0105風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 18:49:54.75ID:JIsiXj350106風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 19:00:45.34ID:JnnlsZLb監督はあえて原作を破壊したのだろう
0107風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 19:00:59.92ID:lV4L8cKO突入前日はアマンダと生ハメやってるのに、
ユーノにお前のパパだよ!俺たち3人は家族だ!
セーレスに聞こえてるならユーノを説得してくれ!とか都合がいい時だけ夫ぶる最低ドクズ主人公
ここまで不快な主人公キャラ今期1人もいなかったわ
サイコパス通り過ぎてるよもう
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 19:01:27.66ID:PyHzVGBe0109風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 19:03:12.21ID:4+qoDOGr異世界編に入ったのは7月末で、神奈が助からなくなる第17話「青く儚き誓い」は7/23-25あたりに放送
このインタビュー内で「採掘場のシーンは大規模な群衆劇」と宣言してる
平川氏: ttps://www.4gamer.net/games/445/G044584/20190802131/TN/012.jpg
一介の学生が,いきなり「異世界に行くぞ,探検するぞ」とはならないですよね。アニメでは,ゲームのように宝玉を集めたから行く,というのでは動機が弱いかなと。
しかしあまり変な改変をするのも嫌だったので,設定を活かして動機が作れないかと考えました。そこで神奈編を現代のラストにして,神奈を助けるために異世界に行く,ということにしました。
YU-NOミュージアムのルート説明。一番下段が異世界ルートに最後2枚は神奈
ttps://pbs.twimg.com/media/EDS3G_YUwAADfvL.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EDC-c_xVAAEd27A.jpg
0110風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 19:04:28.01ID:4+qoDOGrここまでやっておいて、どの口が言うんだろうな
0111風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 19:07:19.60ID:F39PBVElまあスタッフに好きな奴がいたんだろうがそれでも改変しすぎ
0112風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 19:11:10.34ID:4+qoDOGrttps://www.4gamer.net/games/286/G028685/20190524131/SS/002.jpg
<とらのあな限定版特典>【対象:Blu-ray BOX 全巻購入者】
アニメ描き下ろし B2ダブルスエードタペストリー
(ユーノ&セーレス& 神帝 &エィッリィククワッドゥロッウ)
カラオケの鉄人コラボはこんなだし
ttps://www.karatetsu.com/animegame/img/yuno-anime/menu01.jpg
誰得企画なのかね。ターゲットが分からん
0113風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 19:13:39.00ID:s2olupOuまあ援交して暮らしてる子が一番可愛く思う気持ちはわかるわ
保護欲をそそられるキャラだ
0114風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 19:16:04.93ID:RM6y2CLg神帝まで入ってるのにハブかれる異世界編正ヒロインアマンダたそ〜
0115風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 19:19:15.77ID:HFa6P+1y作り手の趣味が透けて困るわなw
同級生の小説版とか、ひたすら亜子サーンだったからな
※自分も亜子さんは好きだったから読めたがw
0116風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 19:22:01.33ID:iPjtC2Nb前スレで、YU-NOの生放送特番に対して、声優の特番とか大体あんなもんだろ、と言ってた人にこそ、見て欲しいレベル。
メインヒロインのレイシア役の東山奈央さんと、原作者の長谷敏司先生が、非常に深く作品を解説する様は凄かったよ。
声優出る特番でも、このレベルの物があるって事は、言っておきたい。
【東山奈央×長谷敏司】「BEATLESS Final Stage」放送記念 スペシャル特番!!
https://nicovideo.jp/watch/sm33789187
0117風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 19:25:42.78ID:daFgUDR90118風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 19:30:11.09ID:iPjtC2Nbあれ確か全三巻とかだった記憶が。
最終巻が確かメインヒロインの舞ちゃんで、やたらごつかった様なw
0119風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 19:30:31.70ID:HBG6CyhI妻と娘ということもあってかなり意図的に保護欲そそられるキャラ付けしてあるように感じられる
0120風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 19:44:13.90ID:zB2XHXVe彼方のアストラって観たことないけど、海法なのか 観てみる
リゼロもこのスレで面白いってレス見て観てみたけど、マジ面白かった
他に面白い異世界アニメあったら教えて ダンまちは今観てる
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 19:46:11.45ID:HFa6P+1y有人惑星の無いスタートレックと少年少女漂流物みたいな
0122風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 20:07:10.74ID:Ef7+7GDx0123風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 20:09:02.34ID:Ef7+7GDx彼方のアストラはメチャクチャおもしろいとまでは思わないが、かなりおもしろい。
絵もきれい、伏線もうまい、ネタを唐突に入れるが下ネタではないのが好印象。
YU-NOの真逆な感じ。
0124風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 20:26:36.44ID:s2olupOuなんかなんでもかんでも叩いてるアホおるなぁ
0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 20:29:05.28ID:b1PiHWfIユーノのアニメよりユーノ以降の表現を活かした王道だったのが
0126風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 20:43:59.56ID:4+qoDOGr全3巻で、著:中山文十郎(『まほろまてぃっく』の原作者)挿絵:珠梨やすゆき
1. 同級生 −もうひとつの夏休み− - 1994年12月10日
2. 同級生 −星空の記憶− - 1995年12月30日
3. 同級生 −きっと、忘れない夏− - 1997年5月10日 ※週間ベストセラー新書部門で第1位を記録
小説版まだ2巻しか読んだことない(他、慟哭そして、禁断の血族シリーズなど)
自分は田町ひろみ(OL)が気に入ってたが2巻初出だが数ページのみ。その後3巻には出てたのだろうか
OVA版は美沙・さとみ・くるみ・舞だけだったな。この4人は優遇されすぎる
0127風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 20:48:03.88ID:4+qoDOGrなかなか面白いSF作品。バレ避けないとつまらんが○○○よりと似て非なる感じはあった
0128風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 20:49:19.57ID:kRkmZV1c最初から期待はしてなかったが何でこんな事になったんだろう…
0129風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 20:55:19.02ID:JnnlsZLb0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 20:56:02.89ID:yyK8Avzm0131風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 21:03:27.85ID:IP7kAXXwこちらはどうなるかわからんけど
しかし改変すごいやってるんだな
ジョジョとかこんなことしたら原作組がぶちギレてそうだから大人な反応してるほうだわ
0132風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 21:06:09.42ID:JnnlsZLb龍蔵寺はカタストロフィの時まで待っているのが好都合だから捕まっていただけだし
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 21:19:40.55ID:S9q2i4EQ全国に数百人しかいない希少な円盤予約組か
内容には満足してないようだし、やっぱり
YU-NOって名前だけで問答無用で予約した感じなんかな?
個人的に、売上500だとすると内訳は
原作ファンの無条件或は特典買い300
声優、絵師買い150
アニメが面白かったから50
くらいの感じじゃないかと予想してる
0134風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 21:25:45.92ID:185GUbtCとりあえず今の主人公は「ユーノ、巫女のお勤め成し遂げろ」って路線で動いてんの?
0135風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 21:32:07.10ID:4+qoDOGr最近発見したが平川信者もいる。その他はこれでも満足出来る原作知らないアニメ勢
全部かき集めても初週売上500いかない
0136風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 21:36:07.46ID:Ef7+7GDxあら探ししなくても、普通に(゜Д゜) ハア?? という感じだからだろ。
0137風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 22:03:00.15ID:iPjtC2Nbあの頃のエルフは、「出せば売れる」状態だったからなぁ。
OVAのアニメ(当時はVHSだったかな)も売上良かったと思う
0138風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 22:16:34.55ID:JnnlsZLb25話アニメはたくやが馬鹿になっているが、ほんとうは確りとしたやりとりがあって、
二人の愛情の強さとユーノの健気さをみせられるところ
PC番だとせがまれてHシーンになるが
0139風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 22:36:06.39ID:kRkmZV1cYU-NOだから無条件買いだよ
俺はリメイク版の絵も嫌いじゃないからもうイメージビデオ感覚で見てるけど、こんなに売上爆死した円盤初めて買ったわ
アニメから入った層にはこれがYU-NOだとは思わないで欲しいけどな
0140風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 22:39:18.54ID:Ef7+7GDxまんまのび太の宇宙小戦争やん。
ドラえもん達5人がラストで処刑されかけるシーンがあった。
あと何で終盤ありふれたバトルものになってんの?
0141風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 22:39:20.00ID:wdQyskeq0142風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 22:42:47.91ID:x70pjj66とりあえず話の骨格と熱狂していたと思われる部分はがんばって見当を付けたけど
異世界に行くことだけは知ってたけどネタバレのために行くだけで本番は現代偏だったとはな
0143風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 22:43:49.96ID:Ef7+7GDx地下道で絵里子と龍造寺が鬼ごっこ(アニオリ)
処刑されかけるアマンダ達(アニオリ)
登場人物達がモブとバトル(アニオリ)
吸い込まれそうなアマンダをつかむたくや(アニオリ)
0144風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 22:43:51.03ID:VqqYV0Ew原作しらんけど
0145風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 22:45:38.49ID:Ef7+7GDx異世界編は監督の独断専行で改変連発
まさか両方クソアニメ化になるとは。
0146風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 22:49:56.39ID:gGWuNZtYそうか
俺も40点くらいまでなら買おうかと思ってて
現世編まではギリギリ迷ってたんだが
異世界編で不快感しか感じなくなってさすがに断念したわ
絵や声優は悪くないから場面ごとの映像集としてなら
なんとかいけるのかもな
俺はもう円盤買うどころか二度と見ることはないだろうけど…
0147風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 22:57:50.84ID:JnnlsZLbアニメはゲームとはかけ離れているから熱狂した部分は探せない筈だ
0148風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 22:58:21.91ID:OFcqBAySあの手の張り付け処刑シーン、連載でもあったな
浦島太郎の代わりに亀助けたが逃げようとした亀を捕まえようとしていじめっ子扱いされるのび太達を
助けたのが浦島太郎になり、竜宮城まで尾行したらスパイ容疑がかかって同じようにはりつけに
処刑されかけたが亀を本当は助けたのがのび太達とわかりストップがかかり食事などでもてなされる
平川のおかしいところ、止めるタイミングが間に合ってない
0149風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 23:01:03.93ID:gGWuNZtYいや、話の主題根幹的には間違いなく異世界がメインなんだよ
ただ、制作の都合上結果的に、ボリューム、ギミック感では
完全に現世編にもってかれちゃったから
そう感じる人も多かったってだけ
0150風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 23:31:15.67ID:Ef7+7GDxhttps://ameblo.jp/kadoemon/image-11493569432-12463716627.html
0151風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 23:33:42.03ID:Ef7+7GDxレジスタンスの基地が見つかって、襲撃を受けるシーン
スネ夫は逃げようとするけど、しずかが一人で出撃して、結局スネ夫が追いかけるシーン。
https://ameblo.jp/kadoemon/image-11493569432-12463716627.html
0152風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 23:36:42.40ID:Ef7+7GDxのび太の宇宙小戦争の方が絶対におもしろい。
何でだろな。
0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 23:38:22.40ID:Ef7+7GDx子供の頃につまらなかった物は、大人になってから見てもつまらない。
思い出補正という物は基本的にないと思う。
初見の衝撃と感動は1回しかないけど。
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 23:42:17.96ID:+Ts4qVcL記憶戻っちゃってるけど
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 23:48:39.56ID:x70pjj66主人公のうざさが軽減できて感情移入できるんならだいぶ変わってきそう。それでもくどいけど。
>>149
アダルトな方だと現世の人も異世界にくるんだってね。ゲームの方が不完全燃焼だって言うんならそういう路線にした方がよかったかもね。
よくわからんけど愛されてない主人公のコンプレックスを補完するのが娘の無償の愛でそれゆえに主人公が特別ってのを邪魔しなければいいんでしょう。
0156風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 23:52:59.61ID:Ef7+7GDx俺はアニメ円盤は80点越えでないと買わないな。
録画で十分だし。
0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/25(水) 23:55:36.66ID:JnnlsZLb原作も変態で弱くてオタクっぽいけど、アニメの何倍も優しくて頭も良い。
0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 00:02:15.00ID:mCAZhbrZ話の都合で動かされてるのが分かってしまうのが不味いのかもね。ていうかそりゃ不味いに決まっているね
0159風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 00:09:42.76ID:zkUZFhogこれのせいでイマイチ感情移入出来ない。さっさとビッグライト使えよと読む度にいつも思う
雲の王国の方が何百倍も面白い
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 00:09:55.75ID:klDrZSnZ0161風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 00:11:14.18ID:AQhqerlf0162風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 00:14:27.92ID:UFbnvlJP以下略な展開だったけどアニメ化したらアリーシャの扱いすごくよくなって
ロゼとアリーシャがラストも仲良しエンドで上出来すぎてもはや成仏レベルだった
0163風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 00:17:07.68ID:Dy7sfJ4g大長編ドラえもんは、主人公達が全滅寸前まで追い込まれる展開が非常に多い。
(拷問とかはないが。)
ひらえもんはそういう描写が皆無。
収容所ですらホワイトにしてるし、レジスタンスにピンチらしいピンチがまるでない。
0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 00:21:48.51ID:mCAZhbrZ158の155は157ね
0165風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 00:22:02.71ID:AoWWcbUO0166風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 00:23:29.85ID:Dy7sfJ4gギャグ漫画のイメージが強いけど、
冒険物になると主人公達一気に命がけになるんだよな。
漫画版のモジャ公とか。
主人公3人組はひたすら死にかけてるぜ。
食人星で喰われそうになり、
詐欺師に騙されて強制労働送り寸前になり、
ラリーで命がけのレースし、
親の敵で殺されそうになり、
映画監督のバイトになったら取材で死にそうになる
みたいな。
0167風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 00:30:41.68ID:xHERHAwM儀式を失敗させるためにやってたって言ってた気もするけど、もともと儀式が何なのかも知らず、巫女といっても縁もゆかりもなく
神帝が圧政をしいてたなら、真実知ったからって、神帝は正しかった!とはならないだろうし
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 00:33:55.90ID:fHC3fA6B見た目と違って怖さやミステリアスを出すのが上手い
平川がやるとパクえもんで偽物だが、本物の先生にやらせたらユノえもんになる
0169風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 00:36:22.89ID:rmA38w2Eマザコン主人公が義母に説得されるのはまだ解るけど、
なんであんなアホなホログラムに説明されてテロリストの皆さん全く疑わずに今までの考えポイ捨てして信じるの?
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 01:03:22.41ID:jIJBf3jSそれもYU-NOの神奈と一緒で原作ファンから嫌われまくってるから
テイルズで一番アンチスレが伸びてるのがそのアリーシャっていう勘違いキャラ
【TOZ】アリーシャ関連アンチスレ64【ゼスティリア】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1569134808/
0171風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 01:10:15.03ID:Qajv+zxD皮だけ原作キャラ作って劣化ドラえもんに仕上げました
って作品にたいして冒涜もいいとこだろう
0172風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 01:15:37.52ID:AoWWcbUO0173風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 01:20:52.00ID:fHC3fA6BTOZ本スレみたが未だにアリーシャの話題続いてるんだな
王道ロゼファンvsアリーシャ信者という対立だらけなのね
でもアニメの出来は一般向けには好評だったよ
0174風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 01:36:09.63ID:lzAMAZts元々そうならこんなに原作ファンやリメイクゲーム買った若い人たちは怒らない
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 01:55:07.99ID:WISn9lkG0176風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 01:59:08.63ID:fHC3fA6B世界的名作をパクって酷い物にしてしまったんだが
ドラえもん、藤子先生にも失礼なことをしてるんだよ、この監督さん
100歩譲ってYU-NOファンや剣乃に謝る気はなくても
藤子先生には謝ったほうがいいと思ったよ
両方とも亡くなられた原作者なのに、よくこんな失礼なことできるな…
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 02:01:14.36ID:XyMYhK79神奈ちゃんそっちのけで子作りするようなカスに今更過ぎるぜ
0178風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 02:01:44.55ID:fHC3fA6B良くないんだけど、葛藤もあるんだけど、ユーノの意思を受け止めて
ちゃんと信じてくれてるからどこでも助けに行くって約束するので、いいんだよ
あっさりではない。あっさりにみえたならそれはコストカット演出の影響
何度も言うのが面倒だが、アニメでおかしいと思ったら、原作やるとスッキリ解消される
それくらいアニメは悪影響を作り出している。平川の思念体の塊みたいなもの
0179風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 02:03:13.18ID:fHC3fA6B出会う女の子にすぐ頭なでたりするあの癖はカスそのものと思っていつも見てる
0180風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 02:03:28.93ID:Qajv+zxDでなあそこまで計算してたらもはや救いようがないが
0181風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 02:04:42.84ID:lzAMAZtsこれもアニメ版ならではの馬鹿演出なんだよなあ・・・
0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 02:10:50.87ID:fHC3fA6B「うん。見ろって言われて見たけど、いろいろ意見が来てますが
とりあえずね、原作ゲームやれ!!(笑)それで全部解消するから(笑)」
と一蹴して結論出したらそれであとは口コミで「岡田がそう言ってた」となればいいが
その域にも満たないアニメなのでな。考証の価値もない出来だから話題にあがらない
0183風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 02:54:33.81ID:OloWF/Soそれでも一度はゲームやることを薦めたいわ
YU-NOの世界は自分から能動的に働きかけることで面白くなるように出来ているからな
受動的に見るだけのアニメとの相性はもともと良くはない
もっとも、能動的にアニメを見せる手段もないわけではないのでやりようはあったはずだけど
0184風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 02:59:38.91ID:FgN865eb>監督・シリーズ構成・脚本:平川哲生
こいつ無能だな
0185風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 03:05:28.74ID:Qajv+zxD0186風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 03:20:22.39ID:OloWF/Soそこで発見することの余地はたくさんあるから何はともあれゲームをプレイしてもらいたい
むしろアニメの予備知識が違う意味での驚きをもたらすかもしれない
本当はこんな意味があったのか!という感じで
0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 03:46:22.78ID:fHC3fA6Bやはり余白を作って想像で補わせるような部分とか考察出来るように作る方がね…
毎週考察で盛り上がる作品は全部を描かないから参加型になれるけど
余白部分を監督が勝手に作ったコレは入り込む余地もないなと自分はそう感じる
それにネタバレを先にやっていく公式の次回予告やTwitterも悪い
唯一アニメでまだ語られず残ってる部分は神奈、アマンダくらいじゃないかな…
もう少し構成を上手く練ったらちゃんと初見は考察も楽しめる作品になっただろうし
現世編はデバイスと宝玉の活用がチープすぎたな…ただのリトライ用チートアイテム
0188風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 04:13:38.20ID:lzAMAZts寄生虫のような監督だった
0189風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 04:31:42.77ID:Qajv+zxD更に1つ1つ結末を出すのが早すぎたりネタバレを公式がやってるようなレベルで
作品に理解が足りてないと感じる
0190風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 04:34:31.82ID:fHC3fA6Bttps://twitter.com/Dangerplanet/status/1176934691045179392
この世界の終わりに愛を歌うゆう-NO 25の女の子。
正直に言うと、これは失敗したアニメです。
要点が監督の弱点なら、監督の感覚はおかしい。
もし原作がオリジナルだったら、伝説になっていただろうか。
私はアニメーションの乗組員が全体の作品を把握できるとは思わない。
(意訳:アニメスタッフが作品を理解してない)
ttps://twitter.com/Kougeru/status/1176619761653993472
YU-NOアニメはまだとても悪いです。来週はもう一度苦しむ...
ttps://twitter.com/kfeezymyneezy/status/1176584402450735106
ゆうな(YU-NO)は、今まで見た中で一番めちゃくちゃなアニメだろう...うわ ー。。。。いったい何だ...
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0191風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 04:44:55.06ID:OloWF/Soそういうエゴを前面に出した作品も悪いとはいわんし名作もたくさんあるが
そんなのは見る側に選択肢のある同人とかでやってくれという話だわ
0192風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 05:28:20.75ID:lzAMAZts結構前にリメイクの韓国語版が発売されているから内容が違いすぎるアニメが呆れられているな
英語版が発売まで1週間切ってカウントダウン動画が流されてるが
これから英語圏でも比較されて恥ずかしい思いをするのだろうか
0193風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 06:02:11.12ID:WUNEMTtX0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 06:42:07.56ID:PoHa2qX90195風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 06:49:33.85ID:wYn2w7c1のんのんびよりのキャラデザでセックスシーンあるだけでも円盤買いだ
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 07:00:04.00ID:I9avygtJ0197風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 07:17:17.21ID:EveX4B/U次回ようやく最終回か
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 08:52:39.33ID:pPrCjkuNそうでもないみたいだぞ
今月上旬にテイルズ公式の掲示板が閉鎖になったんだけどその理由がアニメファン(TOZ原作のガチアンチ)の度重なる悪質な原作叩きにテイルズ公式運営が頭に来て掲示板閉鎖したらしい
TOZ原作ファンの奴がテイルズ公式運営から来たメール晒してた
閉鎖させられるほど悪質な原作アンチってw
0199風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 09:11:03.43ID:1vGs6fEUアニメ改悪の不愉快な所だよな
原作じゃ絵里子先生はYU-NOにおける唯一単独ルートを持たないヒロインだったわけで別格だったのに
アニメじゃアマンダごときの女芸人が持ち上げられ原作ヒロインの絵里子先生が龍蔵寺にワンパンで倒されるモブキャラに落ちぶれるという
0200風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 09:20:03.70ID:utTBLxyW一応原作でもアマンダは神帝の話をあっさり受け入れていたはず。
原作でも都合良かった。
でもゲームだとアマンダ一人だし、相手は神帝だからなあ。
例えば現実で、安倍政権はクソだ。
とか騒いでいても、実際に安倍総理にあったら、(基地買い以外は)まともに話するだろ。
0201風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 09:41:01.75ID:ONEsq/6e別
0202風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 10:04:20.01ID:zdBY1DtP神帝暗殺のシーンもおもっくそ省かれてたしな
実際切りかかるシーンよりその前の待ってるシーンのほうが重要なのに
0203風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 10:14:27.37ID:zdBY1DtP0204風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 10:17:45.97ID:vB+cC77h・レジスタンスは何に反抗してたのか
・儀式を民衆が見守ってたけど、なんの儀式だと思ってるんだろうか?
・儀式の内容、目的を民衆が知ってるなら、なぜレジスタンスさんたちは知らなかったのか
0205風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 10:23:12.69ID:e8SZd4Cu400年ごとなんじゃなかったの?
0206風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 10:23:45.13ID:vB+cC77hもしかして、アニメではそんな感じで改変される?
アニメのリフレクターデバイスって完全にオリジナルと仕様違うから、どうなるのかわからんけど、今回渡した超念石がなんたらかんたらでユーノが戻ってきて、
リフレクターデバイスで地球に戻ってかんな救ってちゃんちゃん?
0207風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 10:48:53.21ID:BH9mmc4o神奈「ありがとうございます」
たくや「俺が面倒見ることになったからな」
澪「亜由美さんがでしょ!」
絵里子「で、今日はもう一人編入生を紹介する、入りたまえ!」
「パパ〜!」
たくや「げ! ユーノ!」
絵里子「紹介する、有馬ユーノだ、それと今からたくやと神奈とユーノのDNA結果を配る」
澪「何をこれ! 神奈とユーノの父親が有馬君ってどういうこと!」
たくや「すまん、異世界で作った子どもだ!」
こんな世界見て見たい。
この場合現世の戸籍上の保護者の亜由美さんの負担が大きくなるけど。
0208風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 10:49:01.49ID:bFpFLoxd原作はこれよりまだマシだよなさすがに
0209風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 10:57:59.81ID:1Ae4ZVvTテイルズスレでやれよ
0210風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 11:00:12.84ID:bX8qeEM70211風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 11:00:47.92ID:lHngiu/U0212風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 11:01:58.81ID:e8SZd4Cuか…火事場のくそ力だからッ!
0213風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 11:05:54.95ID:kZVG4agHユーノは原作の評価がいいものをアニメでぶち壊したんだから比較対象にすらならない
0214風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 11:18:33.65ID:Ng04bYmg若い人じゃなきておっさんな気がするけど
0215風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 11:21:14.41ID:utTBLxyWそれは来週わかると思われ。
0216風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 11:51:38.28ID:k0IkSWbw0217風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:03:58.72ID:nSMq6OUuバンナムではめっちゃ評価高くて今年のフェスでもTOZキャラの声優が一番人数が多かった程原作が人気タイトルだぞ
0218風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:08:13.22ID:AVh2T0v6ユーノのメアリースー化したアニメ神奈改悪とTOZのメアリースー化したアニメアリーシャ改悪は同レベルでしょ
原作が気に入らないからってアニメ制作者がゴミを推すと失敗する好例
0219風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:13:50.03ID:S5KAAmvLなんだよ公開イベントになってる儀式
全てが軽すぎる
0220風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:20:36.39ID:b5KSQOPb0221風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:24:38.28ID:SVwWZ8Qw0222風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:29:09.66ID:OP7DO/zN絵里子先生はヒロインではなく裏主人公格だったんだよな
たくやがやや力不足な巻き込まれ系主人公に設定されてる分
絵里子が菅野らしい強主人公を担当して話を引き締めていた
まあそれでも龍蔵寺には一回負けてはいるけど
最後まで大物感は残ってて頼れるキャラだった
0223風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:31:12.98ID:b5KSQOPb追い詰めたのにペラペラ喋ってやられてワロタ
0224風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:31:14.46ID:utTBLxyW同意。
神帝を待っているシーンが極めて重要。
それもまるっきりカット。
この監督、全般に言えることとして、抜粋しか出来ないのかね。
0225風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:31:53.47ID:Qajv+zxD0226風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:32:01.15ID:r4qfoEDfっていうかアマンダがいい女風の演出されてるのにムカつく
0227風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:34:43.06ID:OP7DO/zN合理的理由もないどうでもいい展開にバカみたいに尺使って
しかも大勢描かなきゃいけないからコスパ悪いという
最悪の構成だったよな
0228風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:35:34.52ID:utTBLxyW亜由美バッドエンド
亜由美死のループ
香織ルートの最後
結城の最期
美月ルート洞窟にはいったあと
水着回
絵里子先生の正体が現代でわかる
神奈を助けるために異世界へ
セーレスの最期
極悪所長の描き方
レジスタンス全般
クンクンの最期
神帝を暗殺しようとするシーン
0229風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:35:55.81ID:7JNbjO46いやでも絵里子先生とはロッカーの中でセックスしてるしヒロインはヒロインだよ
0230風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:36:20.98ID:utTBLxyWモブはコピペばっかりだったぞ。
0231風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:37:30.52ID:BVTg/l4c・AIちゃんもレジスタンス連中もアニメオリジナルキャラクターなので、監督のtwitterにでも聞いて下さい
・少なくともアマンダは、儀式や巫女は神帝支配の為の嘘だと思っていた。アニオリキャラは知らん
・民衆が見守ってたのはアニメオリジナルシーンなので監督のtwitterにでも聞いて下さい
・民衆はアニメオリジナルなので監督のtwitterにでも聞いて下さい
結論。「監督のtwitterに聞いてね」
0232風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:37:31.09ID:Qajv+zxD0233風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:38:33.96ID:Ng04bYmg0234風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:39:29.26ID:utTBLxyWアイも追加
0235風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:40:48.46ID:utTBLxyWAirとかカノンとかFate/stay nightとか。
0236風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:41:01.92ID:BVTg/l4cゼスティリアの話は、話すと経緯が長くなるから、このスレでは止めた方が良いw
気になるならwikiとかに色々書いているだろうから、読むと良いと思う
0237風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:41:13.88ID:OloWF/So全く話の大筋にに絡まない無駄な尺もレジスタンスが登場した採掘場あたりからかなり目立つ
0238風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:41:38.59ID:Ng04bYmg全部信者がすごいぞと言ってるだけで上で上がってるドラえもんとか本当の名作に全く及ばないし
0239風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:42:38.78ID:Ng04bYmg頭がいい人は難しい話をかんたんに語る
前者がこれとかエロゲーアニメ全般
後者はドラえもん
0240風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:43:33.64ID:Qajv+zxD中の人もテンポよく死にすぎってやんわり苦言呈してたような感じだったし
0241風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:43:41.77ID:OloWF/So※あくまで個人の感想であり、感じ方には個人差があります
0242風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:47:41.06ID:oEyvrsL0経緯なんて長くないだろ
原作でただの1キャラだったのがアニメで尊いヒロイン(笑)に昇格した神奈と一緒で原作のキモオタが暴れたせいでアリーシャというアニメ版のモンスターが生まれた
んで原作ファンからはこぞって叩かれまくった、はい終了
原作主人公たくや…神奈なんて足手まといはサッサと見捨ててデラグラントに旅立つ
原作主人公スレイ…アリーシャなんて足手まといはサッサと離脱させる
アニメ主人公たくや…神奈のラジコン化して神奈の為にデラグラントに旅立つ
アニメ主人公スレイ…アリーシャのラジコン化してアリーシャのパシリ化する
0243風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:48:14.82ID:uTAKb3cmTVSPのことではなく、ufotableが制作したTOZXは評価されてたが
それは逆にロゼファンからしたら叩く素材になったんだろう
> ゲーム発売から2年後、公式から比較的ユーザーの後味が良いゼスティリアが提供された
> アニメ放送中にネット上では「これが本来のシナリオだったのではないか?」という噂が広まった
>>218
そもそもメアリー・スーに定義も存在しないからしょうがないが
スタートレックの二次小説(アンチによるヘイト創作)のオリジナルヒロインで
作者から優遇・特別扱いされてるため突出したスペックを持つ存在で
他作品でメアリー・スーと呼ぶのは蔑称で原作(原作者)の否定
→二次創作では理想を投影されて魔改造された原作キャラ
全て明確な定義と言うものは特に存在せず、発言者が勝手に言っているだけ。これだから
神奈もアリーシャも元の設定から魔改造されたわけでもないし
劇中でのポジションが変わった、その範囲でしかない
0244風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:48:46.71ID:OP7DO/zNドラえもんみたいなゴールデンの国民的アニメ引き合いに出して
マウントとるなど誰でも出来る
同じような深夜アニメ枠でエロゲ原作より上と言えるもの挙げてみろよ
0245風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:49:18.79ID:opEO1uylこのアニメテンポだけはよくて
他のアニメであるようなつらつら説明台詞が続くようなのがないのはよかったのに
0246風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:50:07.15ID:zdBY1DtPbadやworceの部分なんてアホほどあるしな
俺の感覚がおかしくなったのか?と思って原作やり直したら安定の神ゲーでした
何もかもが違う
0247風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:50:19.80ID:B+Zar93Zアリーシャ信者とアンチは巣に帰ろうね
0248風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:50:29.88ID:tTydw43Z物語的にはゲームの進行で苦労の末に先へ進めた達成感が貢献してる面が強い
あと異世界編はどれだけユーノとセーレスに感情移入できるかどうかが全てだけど
あのアニメの出来だとね
0249風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:51:49.11ID:+bMhsK2L神奈が魔改造されてないとかどの口が言うんだよw
今回のアマンダいい女演出も神奈が魔改造されたせいだろうがボケ
アリーシャが王様の遠い親戚だったのから王様の一人っ子に魔改造したのと同じやんけw
0250風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:53:16.55ID:73hMZ0220251風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:53:41.85ID:Qajv+zxD0252風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:54:28.80ID:A7Ha+ckWユーノの神奈アマンダ押しはただただ不愉快なんだよなあ
ゼスティリアはアリーシャの設定変更に賛否両論あるがロゼも魅力的だったしヒロインやってた
ユーノはセーレスを徹底的に下げまくって神奈アマンダ上げしてるからな
レジスタンスなんてアマンダ上げの最たる道具
0253風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:54:34.20ID:uTAKb3cmさすがにどちらの作品に対しての見方もおかしいな
> 原作主人公たくや…神奈なんて足手まといはサッサと見捨ててデラグラントに旅立つ
これは表現的にまずいし足手まといと思うのは勝手な解釈だな
0254風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:54:54.94ID:BVTg/l4cこういうのこそ、同人誌か円盤追加特典でやっとけって話
0255風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:55:25.53ID:TL8Q7YbX0256風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:55:29.33ID:zdBY1DtP適当に殺してる感がひどすぎたね、あんな無意味な殺し方を菅野は絶対にやらない
0257風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:56:26.52ID:wQlyK1fX鼻で笑っちゃった
0258風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:56:33.95ID:fD3hs3QQ絶対にやるから
0259風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:58:58.77ID:BVTg/l4cゼスティリアは原作のゲームの頃の経緯やら製作者から知らないと、何故揉めているのか分からんからなぁw
一言だけ言っとくなら、ufoの作ったアニメ版は良作だったよ
0260風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 12:59:02.12ID:OueVt6g4セーレス良いところなんて皆無だったよなwwたくやはずっと神奈を追ってアマンダとセックスして最期の別れも辛そうだった反面
セーレスは死に方すらもギャグであそこで死ぬ必要あったかこのバカ女ってレベルになってたw
0261風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:00:24.44ID:pPrCjkuNアリーシャだけは良改変で神奈アマンダは悪改変っていうのはさすがにそれは神奈アマンダに失礼だわ
神奈アマンダは概ね原作に沿ってて神奈が死んじゃうから超念石を探しにたくやがデラグラントに行くっていう部分が大きな改変
アリーシャの場合は1から10まで設定改変しまくってメアリースー化してたし神奈アマンダの改変の比じゃない
0262風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:01:42.95ID:Qajv+zxD数回死んでどうにもならなくて次週とかもあるかと思ったら全くそんなこともなくてね
自殺のデパートとか自殺RTAみたいなコメントとかも見て悲しくなったわ
0263風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:02:08.36ID:KY9j/gZa賛否両論とは書いてるが良改変なんてどこにも書いてなくね…
0264風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:03:01.46ID:Ng04bYmg時間帯で区切っているようでは話にならない
なぜ深夜アニメが深夜アニメでしかないのか考えたほうがいい
0265風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:03:18.83ID:zdBY1DtP平川には二度と作品に関わって欲しくないね
0266風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:03:28.83ID:Ng04bYmg0267風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:03:49.45ID:irkPcnv9神奈やアマンダをそいつらと比較されても作品も内容も違うから困るわ
0268風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:04:24.18ID:uTAKb3cm神奈に関してはジオテクの超念石で救わないで異世界行きの動機に変更されたことが最大の点で
それ以外はアニオリ海回は澪・神奈どちらも同じ扱いと思うけどな
澪の扱いを特別下げたわけでもない。むしろ澪も優遇されてる方。特番見れば特にそう見える
逆に美月、香織の方が粗末な終わり方してる。あの殺し方、逮捕はお粗末でしょ
0269風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:04:48.65ID:3aGdwRJWレジスタンスなんてアマンダ上げの最たる道具っていうけどアニメのアリーシャもアリーシャ親衛隊が出来て部下の女騎士が5人ぐらいレギュラー出演しまくってたぞ
同レベルやないかい
0270風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:05:02.86ID:lIh6NWRgアニメの神奈アマンダが原作に沿ってる?本当にやったの?レジスタンスなんて一から作り上げてるが
0271風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:05:19.97ID:tTydw43Zあゆみさんとの再開の時にたくやはもっとセーレスのことで感情的だったと記憶してるんだが
あゆみさんに俺の嫁を紹介したかったみたいなことを言ってなかったっけ?
0272風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:06:08.91ID:8OHFCUobここで神奈とアリーシャは一緒って暴れてる奴らうぜえよな
0273風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:06:23.22ID:Ng04bYmg異世界編はなろうよりひどい
0274風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:07:47.42ID:zdBY1DtP作ってる側もそういう感想を持たれることを全く意識してないのもすごい
重要なシーン全部カットして、どんな判断だよって
0275風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:07:53.66ID:0LWKCQmn0276風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:08:14.03ID:EUpAqGmUアマンダは原作でもレジスタンスのリーダーだし原作には沿ってる
原作で登場しなかったレジスタンスの実働部隊がアニメでは登場しただけ
0277風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:08:34.39ID:0Nkn1t8q0278風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:09:57.20ID:oWa8Rfg4いやいやそのレジスタンスのキャラがあれだけ出てて大した改変じゃないわないわ
0279風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:10:10.99ID:OyV6ynezところが>>170によるとアリーシャアンチスレがテイルズキャラのアンチスレでダントツに多いんだとか
YU-NOもキャラアンチスレがあったら神奈が一番多そう
0280風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:10:12.58ID:Qajv+zxDそれだけが見たかった
もうチャンスないだろうな残念だ
0281風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:11:15.61ID:QrHpx5kxオリキャラやオリ設定絡めてやりたい放題やってんのに
0282風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:11:39.93ID:b5KSQOPb憎まれてるなw
0283風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:12:27.35ID:SVwWZ8Qwアニメ制作者がんほぉ〜するとアニメ神奈、アニメアマンダ、アニメアリーシャという怪物が出来上がるという話でしょ
類似点がある以上突っ込まれるのは仕方ないわな
0284風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:13:30.09ID:LAC9uUeI0285風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:14:41.48ID:1DIJtzWC0286風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:15:23.70ID:0LWKCQmn正解
騙される奴いなそうだしもう触れんとこ
0287風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:15:43.21ID:tTydw43Zむしろ改変評価する声のが多かったじゃん
0288風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:15:48.51ID:zdBY1DtP0289風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:16:15.36ID:uTAKb3cm0290風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:16:27.39ID:Qajv+zxD適切な場所があるだろう
0291風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:17:22.73ID:rRSTvqy2神奈やアリーシャみたいなアニメ魔改造キャラは炎上する運命にある
0292風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:18:04.95ID:SX0u3OYKお前も>>243で絡んでるんだし仲間みたいなもんじゃん
0293風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:19:10.99ID:ftbUgpRgまあここまできたらそっち系だろうなぁ
ユーノのスレだから神奈が文句言われてるのであってアルーシャとかどうでも良いって
0294風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:19:59.24ID:uTAKb3cm具体的に原作からアニメで、神奈とアマンダの何が違うか挙げてみてくれんか?
オリキャラの話はわかったから
0295風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:20:20.72ID:rRSTvqy2だな
神奈もアリーシャも元の設定から魔改造されたわけでもないなんてブッ込んでくるだけあって自演野郎なわけだ
0296風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:20:22.79ID:SX0u3OYKなんで守れないんだろうなこいつら
我が物顔でスレ占拠してて鬱陶しいわ
0297風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:22:06.97ID:uTAKb3cm単発に仲間とか言われても、単発はYU-NO原作知らないただの荒らしだし
0298風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:22:57.13ID:I3PL1iUc単発じゃないじゃん
0299風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:24:35.23ID:uTAKb3cm単発の仲間とか言われてもな
0300風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:24:45.47ID:tTydw43Zセーレスの扱いなんですよ
これが悪いからかんなあまんだが目立つ
良くしてれば大した問題じゃなかった
0301風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:25:06.35ID:pPrCjkuN0302風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:26:12.47ID:qMs4goeZ0303風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:26:53.59ID:pPrCjkuNいやいやセーレスの扱いが悪く感じるのは同じ嫁としてアマンダが格上げされたせいだからな
アマンダのせいで絵里子先生までポンコツ次元捜査官に落ちぶれたんだからアマンダの改変レイプっぷりは異常
0304風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:27:49.97ID:pPrCjkuN単発が自治厨やってるって笑えるな
まずお前がIPつけたら?w
0305風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:27:51.53ID:YWXwUd7J0306風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:28:39.53ID:XAd96wWw該当スレでどうぞ
0307風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:28:53.86ID:qMs4goeZ0308風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:29:29.07ID:qMs4goeZ長文書いてる二人組は荒らしてる自覚なさそうなのがなぁ
0309風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:29:37.75ID:YkD/X8ZE神奈で言うなら、海に行く時点でありえないからなw
原作だと、公園の噴水のそばすら嫌う娘なのにw
後は友人と仲良くするってのもゲームには無い
澪とは、三角山の調査・研究をしたい澪と、そこは危険だからと警告を発する神奈
とが揉めてるシーンがある
神奈は半分自棄になってる様な娘だし、学校の友達がいない、自分の事を突き放して
見ている様な娘
0310風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:29:51.54ID:uTAKb3cmたくやとエロ突入する理由も順番も変えられてるからアニメでは唐突すぎて
それを受け入れるたくやの理由もわからんってなってるから主人公下げにもなる
レジスタンスのアニオリキャラを増やしたことがアマンダ上げになってるとは思わん
0311風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:30:23.37ID:Qajv+zxDそのあと普通に異世界ではだめだったのか
異世界でなにするにしても神奈が頭ちらちらしてるけどやることはやる
みたいなド畜生になってるんだが
0312風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:30:52.41ID:xN+i5NwhID:uTAKb3cm
お前ら両方ともユーノなんてどうでも良いだろwwww
0313風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:31:06.48ID:vFj3HYFq原作でも公園の噴水は嫌だけど自宅で風呂には入りまくるのが神奈
別に海に行っても問題ないよ
0314風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:31:44.41ID:tTydw43Z失敗の繰り返しとかそこからようやく抜け出せた感とか
うまく表現できてたのにユーノは全然だった
0315風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:32:45.52ID:S989Pcxxやっぱ視点が違ったらこうも感じ方が違うもんなのか
0316風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:33:31.81ID:YkD/X8ZEそりゃシャワー中は外すし
0317風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:34:03.51ID:XAd96wWwアニメゼロ書後半で町中でメインキャラが処刑されかける絵に似てて思い出したな
モブコピペのノウハウはバッチリよ
0318風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:34:39.27ID:S5KAAmvLあとでぐぐっとこ
0319風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:34:44.31ID:vFj3HYFqシュタゲはアニメ作者がこれといって特定の女キャラをメアリースーのゴリ押ししようとしなかったからな
神奈とかアリーシャみたいな原作で満足ならねえアニメ制作者がメアリースーをするからおかしくなる
アニメ化が悪いんじゃなくメアリースー化が問題なだけ
0320風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:35:57.35ID:Qajv+zxD0321風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:37:52.81ID:t1C3OJrq原作にはない仲間ができてそいつらから慕われリーダーと持ち上げられる
セーレスやその他ヒロインにはない唯一のセックスしました描写が最終決戦前と特別なシチュエーションで描かれる
別れのシーンもたくやから想われてるようにかいへんされる
神奈
現代編組は誰もいないはずなのに二期のOPでまでゴリ押し
原作ではセーレスやユーノのことを想っていたたくやはずっと神奈のことだけを想い口に出す
海回でやたらみんなから守られる描写が追加されて庇護欲たっぷりなキャラに
やっぱ贔屓キャラはいいっすね
0322風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:40:56.68ID:ftbUgpRgほんとゴミだわこの親子
原作がそれなりに出来上がってる作品なんだからキャラの扱いもそれなりに原作通りでいいのに余計なことしやがって
0323風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:40:58.98ID:YkD/X8ZE海行くのは問題だよw(原作からの整合性という意味では)
海行ってすぐ帰る短い時間の滞在なら海遊びに行く理由が無いし
長時間滞在ならそれこそ神奈にとっては命の危険だし(原作設定なら)
0324風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:43:05.18ID:pvpdl+wx海行ったけど海の中には入らなかったし日光浴レベルなら問題ないんじゃね
0325風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:44:50.68ID:41SeA3dLアニメで人気投票したらアマンダは最下位有力候補だと思う
恩人クンクンを只のトカゲ扱いしてさっさと殺して食おうとしたのは視聴者には最低に衝撃だった
0326風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:46:30.25ID:mkNdWyhk0327風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:46:33.71ID:25/sEyzWクンクン食い提案は原作アマンダからだぞ
むしろアニメのクンクン食い提案は原作よりはあっさりしてた
0328風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:47:02.21ID:S5KAAmvL思念体は物理攻撃効かないから厄介だぜ、さてどうするか…って話だったじゃん
アホなんか
0329風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:50:20.55ID:41SeA3dL?
あっさりした演出でサイコパス感はましてたな
0330風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:51:19.57ID:YkD/X8ZE具体的には超念石の変質リスクだからね。
原作設定だと結晶化されてても水に触れるとその性質が変質しその後消える。
公園の噴水の傍を嫌うのも、万が一、石に水がかかったらまずいので。
原作でシャワーシーンが有るけどあれは石は脱衣所にでも置いといて戸でも閉めとけば
水がかかるリスクはまぁ無いし。
どうしても海に遊びに行きたいのなら、石は水かからない様丈夫な箱でも用意するしかないな
それを側に置いとくか
神奈にとっては、「命の火」なので
0331風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:52:41.55ID:GK2757Y5公式がやってたユーノの大喜利グランプリの結果発表で
選ばれた奴の一つに
目的を忘れて異世界で浮気云々が選ばれてるが
やっぱり公式も神奈のことは正妻であり彼女セーレスのことは浮気相手としか思ってないんだな
つかありえないわこれ
0332風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:54:24.64ID:uTAKb3cmあとで海回見返してみるけど、澪の別荘が剣ノ岬から離れてる点と、海が問題ってことだよな
憶えてる点では、戻ってきて神奈がたくやと別れて帰る時に体調不良で倒れるから
そのあたりはまだ原作設定に戻ってきてたと思う
これがまだプールにいくになるとたぶん倒れないんだろう
海→帰宅後に倒れてたくやに介護される、平川はこの流れを作りたかったんじゃないかな
平川がアニオリ海・水着回(視聴者も見たがってるだろうと判断)やりたかったのだろうから
原作準拠すぎたら出来ないと思って「出来る限り原作に忠実」の発言通りを裏返したら
「アニメでやりたいことがあったらある程度は原作から離れる」ととれるけど
まぁアニメ化したならやりたいこと、見せたいこと、見たがってることに応えたかったんじゃ?
原作に忠実にしたら海回丸ごとなくなるとたぶんアニメ勢は文句言いそう
0333風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:55:40.40ID:S5KAAmvL全然落ち着かんなw
0334風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:57:46.78ID:b5KSQOPb元の世界に帰らないと神奈を救えないしな
0335風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:57:47.81ID:64CQKIui>>294の書き込みと矛盾してない?
0336風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:58:12.98ID:ftbUgpRg見てきたらマジだった
なんでこれ選んだんだろうか。ネタでもセーレスが更に軽んじられてる気がして笑えない
0337風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 13:58:25.18ID:uTAKb3cmあっさりっていうか、サイコ増しなんだよね
クンクン「一緒になりたい」→秒でアマンダ「わかった」たくやにナイフ急に渡す
コスパ演出で加速したせいで、間のない演出で葛藤する時間もなし
葛藤したっぽいところは次の話の序盤でしか伺えない(本来そこを見せるべきなんだが)
0338風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 14:00:07.67ID:r1No1cChいやいや、原作だとクンクン食った直後に砂漠でアマンダが欲情してセックスしてるからな
クンクンを食って精力つけて欲情した感じになってるじゃん
アニメはクンクン食った直後ではなく帝都に入ってからセックスになってるんでゲームの方がサイコパス
0339風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 14:03:58.45ID:41SeA3dLあんた極限に追い詰められた状況と追い詰められ感皆無の根本的か違い無視してるだろ
0340風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 14:07:28.57ID:uTAKb3cm下手に餌与えると暴れ続けるから離れておく
0341風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 14:07:41.66ID:NeyMIMmo極限に追い詰められてたのはアマンダだけ
たくやはクンクン食いも拒否してアマンダにパンチ、セックスも拒否ってたのをアマンダに強姦されただけだぞ
それは極限ではなくてアマンダが単にサイコパスだからだよ
0342風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 14:08:17.61ID:nocsBmI2原作の方が悪いかな
個人的にはアマンダとのセックスはアニメの方がおかしく見える
アマンダはその話で最初にセーレスを殺された痛みを思い出せ的なこと言ってたくやにセーレスのことを思い出させ
ておいて抱いてくれと迫ってきて
さらにたくやもそのあとユーノが巫女になるということを知っててそっちの心配もしてるのにアマンダからの誘いにのってるし二人とも原作以上に基地外に見える
まあアニオリで首輪外して神奈ちゃんをこれで救えるぞやってる時点で終わってるんだがな
0343風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 14:09:39.95ID:SdednhXq>>294 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2019/09/26(木) 13:19:59.24 ID:uTAKb3cm
>>281
具体的に原作からアニメで、神奈とアマンダの何が違うか挙げてみてくれんか?
オリキャラの話はわかったから
0344風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 14:09:45.70ID:wQlyK1fX0345風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 14:10:05.29ID:YkD/X8ZE海回入れたのはアニメの都合
(テコ入れやらアニメのお約束やら作画が楽で作画班を休ませられるやら等々)
なんだろうけど、原作神奈設定とは相性、都合が悪い上に
様は「テコ入れやらアニメのお約束やらそういうのを入れないといけない」
アニメの製作体制に問題があるのだろうね
ま極端な話「仮に原作レイプしようが、アニメの出来が面白ければ、それはそれでよい」
と言えるかも知れないが、俺個人としては別に特段面白い回とも思わなかったし、
世間的な評判は知らないけど、特段この回で盛り上がったとかテコ入れになったとは
聞いていないので、効果はほぼ無かったと思っている
0346風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 14:10:14.38ID:TjKDF50Yまだゼスティリアスレの巣に帰ってなかったの?
0347風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 14:11:21.53ID:ftbUgpRg言ってること無茶苦茶なんだよな
神奈とアマンダが原作とほぼ変わりないとか
0348風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 14:13:29.00ID:1vGs6fEU海回だけは原作より良改変だったと思うな
原作の神奈は徹底して潮対応のクソブスで原作信者からも神奈だけは絶対許さんって奴多かったから
アニメの海回で神奈が普通にはしゃげる女の子ってなっただけでも潮対応のクソブスが若干薄まったと思う
0349風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 14:14:01.08ID:zdBY1DtPま、平川率いるサイコチームだからな、気が狂ってる
0350風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 14:16:08.70ID:IY/LsKNy逆にアニメのアマンダ神奈の描写のどの部分が原作に沿ってると思うのか教えてほしい
超念石がないと生きられないという点とレジスタンスのリーダーやってた点ぐらいしか思い浮かばない
0351風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 14:19:24.11ID:L95WQjLF神奈とアマンダがすぐすっぽんぽんになって淫乱な親子なのは原作もアニメも一緒
0352風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 14:19:43.87ID:IY/LsKNyお、おう
0353風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 14:22:22.15ID:QWW/wLpd0354風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 14:22:48.60ID:YkD/X8ZEさすがにその釣り針はデカすぎるよw
>原作の神奈は徹底して潮対応のクソブスで原作信者からも神奈だけは絶対許さんって奴多かったから
こういう評判は無いし、あるというならそういう意見書いているサイトとか持って来て欲しい
たぶんアリーシャに粘着している人だとは思うけど
0355風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 14:23:38.51ID:QWW/wLpdこれは酷いね(´・ω・`)公式自らセーレスを浮気相手というポジションに置きたいのか。
0356風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 14:27:34.79ID:tTydw43Zそれだけで良いキャラだった
でもリメイク後のキャラデザはなんかダサい
0357風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 14:29:20.13ID:L95WQjLF原作スレでもアニメ前から神奈ルートの評価低いぞ
美月ルート>澪ルート>香織ルート>神奈ルート>亜由美ルート
って言われてる
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1552411917/404
404 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2019/03/20(水) 10:09:56.36 ID:faaoadYP
>>393
あー美月ルートで「めちゃくちゃ面白い」ってならないんだったら一生駄目かも
美月ルートは他ルートと比べるとギャルゲー要素よりアドベンチャー要素の方が強いから
アドベンチャー要素>ギャルゲー要素な自分としては
美月ルート>澪ルート>香織ルート>神奈ルート>亜由美ルートって感じなんだよねぇ
そして物語が激変するのは後半の異世界編でそっちは悪い方向に一本道化して不評だし
0358風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 14:52:18.59ID:E0HlFGGv拷問されまくっててアレだったけど原作だとやっぱりヤラれちゃってるんだよな
それが一般向けに好評?
0359風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 14:53:27.68ID:utTBLxyW0360風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 15:14:09.67ID:BH9mmc4o下級生2〜瞳の中の少女たち〜
みたいな最終回でのストーリー爆死は避けたい所だが
0361風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 15:19:11.54ID:vB+cC77h0362風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 15:55:17.30ID:2u93RULp0363風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 16:09:28.88ID:SQC5G+78本来は神帝がアマンダに説明して納得してもらうところを代弁の改変した結果の改悪シーンだが
そうなると原作でもアマンダは神帝の言葉を何故疑わなかった?問題も出てくる
民衆を苦しめてる暴君・神帝の圧政、兵の横暴、収容所の存在など
実際は神帝の預かり知らぬところで暴れてたみたいな言い訳を原作でしてた記憶
本来は儀式の間で行うもので広場でやるもんじゃない(改変)
神帝は民衆にこの世界の危機云々と不安を与える話をして支配してるみたいな話だから
それを安定・救済する方法なんだろうと思ってるのでは
知ってても神帝が支配するための口実、そもそも神帝の言うことを嘘だと思ってた
400年に1度しか行わないし、民衆の間では儀式自体は見れるものじゃないのが原作
0364風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 16:15:36.04ID:SQC5G+78当時のPCゲーム、elf作品の中でも大人っぽくて写実寄りじゃないかな
リメイク・アニメの方はデフォルメされて頭と胸がでかくなったような印象
KOF旧シリーズから新シリーズのドット絵変化みたいな変化に近い
0365風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 16:19:01.26ID:SQC5G+782はアニメ少しみて原作もやってないけど元が荒れてるのでな
elfの落ち目が始まる前かもう始まってたか分からんが、微妙な時期のものだったな
00年代入ってのelfには全く印象ない。Winリメイク(Winゲー開発ノウハウを得るためらしいが)
とガテン系云々しかない。ドラナイ4のリメイクも3Dにされて古参の支持も得られなかったし
0366風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 16:33:52.37ID:SQC5G+78原作からエロイベントの流れがあるからな
犠牲で栄養を得たのに消耗するのはおかしいと言われたら原作準拠は全否定になる
男女がいて女が泣き出して慰めで受け止めたあたりは親父似というかelfの主人公で
エロゲの主人公なのでジャンル上、1人としか契りませんじゃその後のエロイベント無しになる
その方が亡くなったセーレスだけに誠実という話にした方がよかったのかどうか
クンクンの犠牲があったら〜するのはおかしいを言い出すと大抵の娯楽・快楽はタブーになる
クンクンがそのように望んでるわけもなく呪いになりたいわけでもないと思うし
菅野がこの流れにコメントしてたら多少の補足にはなったと思うけど
たぶんこういうあたりを未完とか7割とか本人からの駄作扱いにあたるのかもしれん
自分は原作のあの流れは納得出来る方
0367風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 16:41:24.15ID:S5KAAmvLすっかりり未来とか時間のこと言わなくなって違う次元だの次元捜査官だの
次元のことしか言わなくなった
0368風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 17:12:21.93ID:2gK9s7aR0369風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 17:30:22.16ID:JM0JDAMi原作じゃ未来から来たなんて言ってないからな
0370風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 17:31:39.80ID:MstyOw9w未来は未来だが別次元から来たのも事実だからね
名前からして発音不可能理解すら困難な世界の住人だし
0371風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 17:34:31.49ID:S5KAAmvL原作でも未来かどうかわかってないよ
別次元としか
それこそデラ=グラントが数千年前に(原作だと数十年前)に今の文明を越えていたように
別次元の過去で今の地球の技術の遙か先を行っているかもしれないから
未来とか過去とか関係ないんだ次元違うと
だからアニメで未来って言った時みんな原作組み「?」になったのさ
0372風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 17:35:43.58ID:OloWF/Soたくやのいる次元とは違う次元で合ってるぞ
未来かもしれないし過去かもしれないがたくやのいる次元よりも事象科学が発達した次元の住人
0373風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 17:36:20.42ID:S5KAAmvLそれまさに上で説明してる
0374風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 17:36:50.64ID:XQvyIyJu00年以降のelfは鬼作と下級生2とらいむ色くらいしか印象無いな
0375風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 17:37:17.81ID:S5KAAmvL0376風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 17:39:44.81ID:OloWF/So0377風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 17:41:55.96ID:SQC5G+78>Rデバイスの限界として、事象密度 ρ が著しく高い世界に接近すると、過去や未来、別次元の世界に移動することが困難になり
これくらいで、並列世界、別次元や枝分かれした事象の話だから
絵里子はタイムパトロール隊員とは違う。次元監査官でしかない
0378風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 17:50:32.65ID:SQC5G+7800年代前半で終わってたな
2000年夏に蛭田が代表の座を下田篤に譲って引退。以後は企画や開発の中心を外部ライターとのコラボ
2001年3月30日 - 鬼作(代表から退いた後の蛭田昌人)
2002年12月13日 - らいむいろ戦奇譚 (あかほりさとる)
2004年8月27日 - 下級生2(モーニング息子 ※原田宇陀児含め3人が担当する予定が原田が途中降板)
0379風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 17:51:36.41ID:I9avygtJ後続の永遠神剣シリーズの魔法の世界みたいな世界から来たような物だからな
※魔法の世界、今の世界とは異なる事象分岐で生まれた世界で、魔法が今の科学技術以上に発達しており
永遠神剣世界のブレンダーの木を観測管理している世界でもある
0380風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 17:52:20.66ID:XAd96wWw嘘だろと思って見てきたがマジだった
ほんと酷い、ほんと酷い
0381風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 17:53:04.82ID:SQC5G+78正直、アニメで何言ったかとか見た時しかもう憶えてない
あまりアニメの方を憶えると原作の記憶に悪影響が出るので憶えるもんじゃない
0382風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 17:58:57.39ID:SQC5G+78捏造しようにもTwitterがソースになってるからその中で選ばざるを得ない
ttp://yuno-anime.com/news/1839/
2019.09.25 【もう一つの並列世界を作り出せ!YU-NO大喜利グランプリ】結果発表!
MAGES.賞
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/09/517.png
優秀賞
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/09/622.png
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/09/118.png
特別賞
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/09/590.png
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/09/218.jpg
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/09/514.png
選ばれた中の一部だけど、ここらへんどうかしてる
0383風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:03:43.47ID:Qajv+zxD0384風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:06:15.40ID:I9avygtJ0385風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:07:14.42ID:SQC5G+78結構早い時期に平川フォローしててその後GENCO、アニメYU-NO公式フォローはわりと遅いかな
GENCOはともかく、平川のフォローが早いのは驚く。身内かどうか気になったので見てた
0386風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:08:19.50ID:b5KSQOPbまったく笑えないのばかりだな
0387風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:09:57.87ID:I9avygtJ0388風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:11:01.51ID:Qajv+zxD0389風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:11:18.96ID:S5KAAmvLゲームから入れば間違いなく衝撃受けるのに
全部謎解明した後にゲームやってもあの衝撃や感動は味わえない
0390風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:11:57.04ID:SQC5G+781.>>331 神奈が正妻、正妻救済の目的を忘れて、セーレスに浮気
2.セーレスは正妻だが、神奈を救う目的を忘れて、アマンダと浮気
ツイートした本人は1なのか?
0391風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:12:23.11ID:S5KAAmvLアニメの監督なんて今まで気にしたことなかったが
見付けたらこの人やばいよって教えてあげるんだw
0392風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:17:47.45ID:wYn2w7c1最近のアニメは当たり前のことすらできない監督で溢れてるからなぁ…
これからエロゲアニメは全部平川監督に作ってほしい
新海と同じくらいの才能がある
0393風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:20:00.13ID:BH9mmc4oいまはMXの方が強くなってしまったな
>>374・>>378
そういえばらいむ色は関西の放送枠でやらかしてたな。
関西についてはそれで下級生2〜瞳の中の少女たち〜の放送に影響でたけど。
0394風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:20:31.38ID:I9avygtJ0395風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:21:44.51ID:SQC5G+78大好評放送中の大人気アニメ「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」めちゃくちゃ面白いですよね!
みんな見てますか?
もちろん僕は週8で見てます!
17:25 - 2019年9月25日
YU-NO、ユーノで検索かけても1つもツイートみつからん
大喜利を10つ出してたのは見つけた
0396風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:23:17.65ID:ftbUgpRg普通に1だと思う
0397風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:23:44.05ID:wYn2w7c1ディオメディアは業界屈指のキャラデザイナーいるから崩れないのは当たり前
よく知りもしないのに口を挟むなw
0398風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:25:56.97ID:I9avygtJ業界関係者が釣れたw
0399風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:26:37.81ID:Qajv+zxDしかも公式がっていう救いようがないわもう
0400風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:29:41.56ID:oH2n7DKKここまで酷い原作レイプ、しかも正妻下げ見たことないぞ
0401風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:33:34.51ID:SQC5G+78MAGES.賞をMAGES.が選んだものだったら浅田の認識がそうなのかって言われてもしょうがない
全部監督と企画がハッシュから見繕ったんだろうけど
0402風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:34:28.80ID:I9avygtJ東レも原作中黒髪幼馴染一択の中で、ひたすら金髪ヒロインを上げたから
原作厨大発狂だったw
0403風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:36:56.74ID:mOdHOd+Mあれそれなりにキャラ人気があるのにユーノはなぜこんなできになったんだ
シナリオは任せたらいけない感じの人か
0404風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:43:48.11ID:SQC5G+78これか。しらんかった。演出と原画になってたよ
ttps://seesaawiki.jp/w/radioi_34/d/STELLA%20GLOW%A1%CA3DS%A1%CB
エンディングクレジット
ANIMATION
アリスフロムジャパン株式会社
映像監督:松根マサト
株式会社10GAUGE
アニメーション演出: 平川哲生
キャラクターデザイン・作画監督: 加藤ふみ
原画:沓名健一 加藤ふみ 平川哲生 関弘光
0405風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:47:57.15ID:S5KAAmvLアニメ業界の裏側描いたアニメ
面白かったな
0406風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:48:42.14ID:SQC5G+78ダイソンのドライヤー、男のミディアムヘアくらいなら2分もかからずに乾く大風量でとても便利なのだけど、
小さいボディから出る風量の強さのギャップがおかしいし、自分も台風のなか中継してるレポーターみたいだしで毎回つい笑ってしまう。
15:03 - 2019年9月26日
土曜日10時からテレビ東京系で放送中の『けだまのゴンじろー』、今週から私が監督を引きつぎました。
第26話は #ヒプマイ で活躍中の #木村昴 さんがラップではなくことわざを叫んで運動会を荒らしまくる前編と、
ゴンじろーがほと毛さまになって得をつみまくる後編の二本です。よろしくお願い致します!
15:19 - 2019年9月26日
『けだまのゴンじろー』はアニメ化が決定する前の関係者用プロモーション映像を私がつくったりしていたので、
妙な縁を感じますね。第26話から曲はそのままでOP映像が一新します!
15:22 - 2019年9月26日
↑
平川の10月の仕事はこれか ttps://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gonjiro/
アニメ『この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO』は、今週が第25話の放送、来週が最終回の放送になります。
15:24 - 2019年9月26日
↑
6月5日以来のYU-NO関連ツイート >>54
0407風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:51:30.66ID:SQC5G+78紛らわしいが10月からの秋アニメ(新作)をやるわけではないってことだろう
> 平川哲生@bokuen 9月22日 10月からのアニメOPでもウユニろうか迷って結局やらずでした。
0408風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 18:52:58.35ID:9EhBaez1内部の人間すら、何このクソシナリオ?
と思いながら見てますっていう
ささやかなアピールじゃねーの?
0409風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 19:04:48.15ID:rmA38w2E現地妻と並列世界を越えた一夫多妻って話だし、
正妻も浮気もないだろ
0410風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 19:08:36.88ID:TO3zAB4u0411風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 19:22:39.64ID:Dy7sfJ4g平川一味うっせえぞ
0412風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 19:50:19.82ID:SQC5G+78elfや他エロゲやってたらいろんなヒロインルートもあるから誰と結ばれてもいいと思ってた
98版からやってたけどあまりYU-NOファンと話することもなかったんだが
昔からやっぱり正妻セーレス、ヒロインはユーノ、この二人がファン公式?
ユーノがヒロインは明らかだと思うんだが、正妻という概念はあまり当時自分は定まってない
0413風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 19:56:00.48ID:uUtne++O現実でのエンディングのある皆さんがサブヒロインでよさそうな。
それゆけセーレスが懐かしいね。
0414風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 19:57:11.20ID:SQC5G+78平川ってコスパ重視言い続けるから、無理のないアニメ制作で出来上がればいいい
クオリティを人質にするな平岡大輔みたいなやつかと思ってた
彼も野心家なので似てるが最後はコミュ取れて仕事出来るいいヤツに変わった
0415風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 20:00:58.43ID:I9avygtJ一緒に添い遂げる子が遊んで出来ちゃった子でメインヒロインは別だよとか
はっきり言って地獄のエンディングだぞw
0416風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 20:08:39.96ID:hqWrKbZQ0417風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 20:17:53.97ID:BEXtcvOlもうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・
っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
0418風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 20:20:26.38ID:BSxXH/jm0419風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 20:30:28.27ID:SQC5G+78> この儀式の公開イベント化はやめて欲しかったです。
原作だとマザーはユーノが寝ていた祭壇の後ろにある隠された部屋にありました。
この密室にたくや、ユーノ、亜由美、絵理子先生、龍造寺の5人だけが登場しました。それ以外のキャラは一切出てきません。
こんな密室で、しかもたった5人が2つの世界を破滅から救う攻防をやっている。この大きさと小ささのギャップがたまりませんでした。
この改変、平川がインタビュー>>19で宣告してんだよな。嫌な予感はしてた
平川氏:
ゲームでは,異世界編の最後は密室劇になるんですよ。スケールの大きな話ではあるんですが,描写としては狭い世界になっていきます。
ゲームでは,そこをあまり細かく描かないところがいいんですけど,アニメだとそうはいきません。
むしろ広げるべきところだろうと。だから,たくさんのキャラクターをしっかり描いて,空間的な広さを映像的に表現していきました。
どうしてこうなった
0420風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 20:32:46.89ID:z2pbZa85色々できそうなのにやらないんやな(ヽ´ω`)
0421風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 20:32:55.71ID:SQC5G+78公開イベント化して広い世界になってるのか?
めっちゃチープな劇になってるぞ。思念体を物理で切ってるぞ、どうなってん
0422風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 20:34:51.30ID:SQC5G+78たくやはリフレクターデバイスから宝玉をユーノに渡していましたが、これでたくやはユーノの元へ飛べるんだろうなとわかります。
しかし、アニメだと宝玉セーブは最新の一カ所のみのですし、セーブしても宝玉は無くならず、
ロードしても宝玉を回収するわけでもないアニオリ仕様に変わっているので、これはどのような扱いになるのでしょう。
原作だと宝玉セーブをするとその時空間に、目には見えませんが宝玉がセットされて移動出来る仕様でした。
そのため、リフレクターデバイスから外した宝玉をユーノに渡したら、そこに移動出来るんだろうなとなんとなくわかります。
しかし、アニメは大きな鏡を押しての宝玉セーブは、前述のように最新一カ所のみだったので、宝玉を渡したらそこに移動出来るとの原作仕様を急に出してきました。
0423風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 20:36:00.97ID:Dy7sfJ4gむしろ安っぽい表現のオンパレードに見えた。
0424風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 20:39:38.66ID:SQC5G+780425風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 20:53:25.49ID:sTzImdzv世界の果てにユーノだけじゃなくカンナも連れて行きそうで草なんだ
0426風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 20:56:28.27ID:EveX4B/U0427風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 21:06:57.33ID:I9avygtJまあ、絵が気に入っただけだなら、一年もほっておけばワゴンで100円で買えるんじゃねw
0428風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 21:12:28.30ID:voQjd+xE俺は最終回だったか?に総集編やったガルパンの方が良いやw
次も水島努監督作品は見るけど平川哲生監督作品の方は見ないやw
0429風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 21:18:45.39ID:NHc55kLrでも右向きがなんとか言ってるし、ゼロの書の頃の全身黒ずくめのスーツでヤクザサングラスなチンピラめいた姿なところを見ると
普通に在日朝鮮人だったのかのしれないな
0430風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 21:22:45.86ID:Dy7sfJ4gそんな部分を自慢しているのであれば、客をなめてるだろ。
円盤売れるわけねえよ。
0431風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 21:27:25.23ID:4PPMgxvr0432風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 21:52:07.25ID:OPaP0Pbr正直feelにしては作画イマイチだった印象ある
ここで「作画だけは〜」って言われてるのも違和感あった
0433風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 22:19:06.95ID:Dy7sfJ4g総作画監督もやけに多いし。
なんだか暇な人ばかり集めた感じ。
0434風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 22:19:55.26ID:q8TCCDOm手を重ね合って夜空を見上げるシーンとか恋人じゃんw
0435風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 22:25:14.95ID:66VqO0Wd>>331
これは正妻アマンダとその娘神奈の物語よ
0436風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 22:28:12.66ID:oDtnPLrbたしか実の娘だからヒロインじゃなくてセーフだけど
やっぱ釘宮声のキャラこそヒロイン
0437風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 22:28:16.22ID:wYn2w7c10438風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 22:34:02.53ID:CAAOa/t7ユーノと話した後にアマンダと2人きりで夜空を見上げて手重ね、バリアの前でもたくやとほぼ背中合わせで戦う、別れを激しく惜しまれる
他のヒロインにここまでの奴いたか?
0439風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 22:36:50.27ID:1pZLFHOl0440風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 22:38:04.28ID:I9avygtJあのスタッフはこれゾンでそこそその評価を得ていて
まあ、東レはシリアスが苦手だったんだなで終わり
※大人のバトルシーンは評価されて伝説になったw
このスばで再評価されたがw
この監督は2回連続で駄目だししているからなあw
0441風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 22:39:01.84ID:EveX4B/Uこの2019年の今にこれほどの原作レイプアニメはほんとすげー
0442風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 22:41:36.99ID:JM0JDAMi0443風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 22:42:01.86ID:I9avygtJ家族、亜由美(母)さんとセーレス(妻)とユーノ(子)を下げまくって何するのとw
0444風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 22:42:22.32ID:nzHn+LySあんな場面あるわけない、アニオリで追加
アマンダの見せ場を作りたかっただけ
0445風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 22:43:53.33ID:LcOkMSBF次元の彼方に飛ばされて消滅してくれないかな
来週もユーノは適当にしてこいつらに結構尺使いそうでウンザリ
0446風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 22:46:08.57ID:I9avygtJリメイク版どれかでするかなぁーーとかしか考えていないw
0447風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 22:46:38.15ID:ftbUgpRg0448風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 22:48:32.22ID:wYn2w7c1どうせこのスレで文句しか言わん爺は乞食みたいなものだしスルーでかまわんなw
金を落とさないアンチを踏みつけて平川監督には前進してほしい所存
0449風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 22:57:57.92ID:I9avygtJ確かにビタ一文出さないしw
0450風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 23:14:30.65ID:Dy7sfJ4gもっとも作画も音楽も脚本も予告編も全部ひどいが。
全部直っているなら買いたいなあ。
0451風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 23:24:10.41ID:CitKto1/金を落とす467人を大切にしなきゃな
0452風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 23:33:29.76ID:SQC5G+78平川哲生@bokuen 3 時間前
返信先: @moriiさん おっ毛ーです!がんばります!
放送中にこんな反応しなかったやつが…
YU-NOの話題には下手に触れず質問無視して逃げ切ろうとしてるな
「エゴサーチで幸せになる人はいない」と言ってるだけのことはある
負の部分や評価には一切触れない。コスパ演出を目ざとく見てくれる人だけ求めてる
作品の反省点は自分で思いついた部分のみ。他者からの批判は受け入れない
徹底して自分の見たいものだけ見てる。10月からの仕事依頼する奴も大概だな
0453風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 23:39:41.47ID:wYn2w7c1金を落とさない乞食なんかより応援してくれる仕事仲間やファンを優先するのは至極当たり前の話だ
0454風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 23:44:30.00ID:Dy7sfJ4g平川一味乙
0455風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 23:53:19.93ID:SQC5G+78ttps://pbs.twimg.com/media/EFMw7CIUEAEJzB2.jpg
第25話「約束の儀式」 BSフジ 24:00〜
>>451>>448>>453 自演キモチワル
0456風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 23:55:36.14ID:NHc55kLr0457風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/26(木) 23:56:40.24ID:SQC5G+78https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1569500756/976
YU-NO待機
0458風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 00:01:19.75ID:YSc7UxVthttps://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1569506192/11
http://pd.kzho.net/1569510045094.jpg
0459風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 00:03:05.40ID:YSc7UxVt>>16亜由美さんが異世界で一国の主になった
>>16なんやかんやで、戦乱の異世界で戦闘中
>>16なんだかんだでこうなってるよ
>>16亜由美さん異世界転生成功
>>16なんやかんやあって亜由美さんが異世界の帝王になりました
0460風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 00:06:33.48ID:YSc7UxVt136今のは撃っちゃうやついるだろw
138 もう撃てって言っちゃったよw
139 あのタイミングだと一人くらい撃ってるだろうw
ほらやっぱりおかしいだろ
0461風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 00:11:41.29ID:JdovRt4lアスペって全員そうだからな
自分に都合のいいもの以外は何も見えず
都合の悪いものはただ敵と認識するだけ
なので年中周りは敵だらけ
それを全く気にしなかったり、理由が分からず怯えて引きこもったりと反応は様々なんだが
逆恨みして反社会的左翼的人格発展させていく平川のようなのが一番厄介なタイプ
0462風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 00:14:36.42ID:kr8gMVbxうわあ……
Stap細胞ネタを公式が賞に選ぶとかマジでないわ
公式ともあろうものが、実在の人物をこけにするようなネタ選んどいて恥ずかしくないんか
YU-NO原作者のポリシーにも反しているように思える
0463風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 00:14:41.42ID:YSc7UxVtBSフジ
0:00 YU-NO(終)
BS日テレ
23:30 91Days(再)
0:00 バンドリ2期
0:30 バンステ!(新)
1:00 NERV購買部
BS11
23:00 慎重勇者(新)
23:30 アズールレーン(新)
0:00 ゆるキャン△(再)
0:30 放課後さいころ倶楽部(新)
最終回、ゆるきゃん、バンドリ 3つとかぶってる
0464風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 00:20:28.17ID:YSc7UxVtだよな。個人を貶めてるネタを平気で選んでるし
おっさんずラブもテレ朝の番組名。ネタでもそのへんは配慮がいる
>>461
こういう社会・業界で生きていくにはこのアスペっぷりが逆に強さなんだろな
配慮ができたり、自分の行為がどうかと気にするタイプの方が病みやすい
平川は元からこれだからぶれないんだろね。周りも同族っぽいんで
排除されるどころか受け入れられてる様子をみるとそういう業界人で囲われてる感じがある
0465風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 00:21:54.69ID:YSc7UxVthttp://a.kota2.net/1909270021129994.jpg
http://a.kota2.net/1909270021133046.jpg
塩だ!塩もってこい!
0466風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 00:25:04.41ID:YSc7UxVt738 ○〜
741 えうれか7で見た展開
742 思念体とはいったい
744 精子ww
746 どこら辺が美しいんだよw
750 魔法少女サイトのEDかな?
759 こういう精子みたいなの見ると魔法少女サイト思い出すよなww
760 切れるのか
761 物理効くのか
763 おっさんは何がしたいのか今一つよく分からない
765 弓効くのかw
769 素晴らしいショーだと思わんかね
770 倒せるんだ
777 意外と物理攻撃が効く
787 レジスタンスそこそこ闘えるのな
788 物理に弱い思念体w
789 物理で殴れる悪霊
総ツッコミ
0467風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 00:26:24.20ID:YSc7UxVthttp://a.kota2.net/1909270024053069.jpg
http://a.kota2.net/1909270024055908.jpg
http://a.kota2.net/1909270024057951.jpg
ちょっと通りますよ
いろいろおかしいわ
0468風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 00:32:10.08ID:YSc7UxVt914>>883なんて切ない人生なんや(´;ω;`)
903 カンナちゃんの母親があいつなん?ただの他人じゃん
>>914失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
920 もう終わりか
921 なんて退屈な最終回前
924 ここから来週最終回なん?元の世界に戻る余裕あるんだろうか
922 もしかしてみんなこの世界にもともと住んでて転生前世界に飛ばされてたってこと?
941 がっかりだよ原作ゲームに合った近親セックスしシーンカットしやがって
948 原作者この展開好きだからな エクソダスギルティーでもこの展開で主人公の一人が異世界から地球に転移してるし
953 もう元の世界はどうでもよさそう
990 http://pd.kzho.net/1569511634412.jpg
991 最終回のサブタイがタイトルのアニメは名作の法則!
宇宙の法則が乱れる
0469風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 00:34:28.42ID:38YukGMm0470風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 00:39:13.13ID:xyrViY460471風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 00:41:30.65ID:38YukGMm0472風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 00:48:38.95ID:jBmtxF3Zアニメオリジナルなので監督のtwitterにでも聞いて下さい
0473風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 00:50:17.15ID:8KJO8fgxまぁそんな冒険したくないよな
0474風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 00:53:29.48ID:xyrViY460475風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 00:55:00.43ID:jBmtxF3Zじゃあどうしようもないね。ゲームに無いシーンなので、ここの住人も答え様が無い
0476風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 01:07:18.57ID:xyrViY46A 龍造寺→亜由美→ユーノ儀式
B 儀式完了→たくや神奈のところに戻る→剣ノ岬へ
EDロール流しながらゲームEDっぽい語り→完みたいな感じか
0477風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 01:19:31.29ID:xyrViY46・YU-NO、異世界編になってから明らかに面白くなくなってる上に最終回駆け足で雑になってたら最悪だな
YU-NO 龍蔵寺ラスボスの風格全然ないしツイッターの政治語り老害のような小物臭が凄い
・アニメ『YU-NO』、サターン版の時も感じたことだが、異世界編の駆け足感には失笑してしまう(そしてエンディングの余韻の素晴らしさで誤魔化される。アニメ版はどうだろう)
・悪い言い方するけど、伝説と評価されるものは多かれ少なかれ、現代までに至る流れを祭壇とすることで、現代において伝説として祀られているという要素がある物なのですよ。
だからこそ、令和にYu-noの最終回を見れるというのも、21世紀のコンテンツ全てをフリに出来る贅沢な話なのですよ。
・儀式でユーノがどうなっちゃうのかちょっとドキドキした。でも1800秒ってなげーよ(笑)。
相変わらず三文芝居感がすごいが、これは意図的に出してる味なんだと今更わかった気がする(刺さりはしないが)。それにしてもここまで異世界を引っ張るとは予想外。最終回大丈夫か?
・25話観る。最終回では無かったらしい。それよりも、「俺はこういうシナリオを読んだのだなぁ」と、詠嘆してしまった。完全に他人事。
そのついでに、全部人のせいにしちゃうと、あんなにつまらないシナリオだった元のゲームがいけない。ゲームシステムも放棄してたしな。
0478風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 01:20:38.92ID:sLzocstz好きなように勝手にするんじゃあオナニーとかわらん
0479風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 01:31:11.37ID:xyrViY46【最新話】この世の果てで恋を唄う少女YU-NO #25 @AbemaTV で視聴中
ttps://gxyt4.app.goo.gl/BdgvE #yu_no
0480風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 01:36:44.15ID:dXuoCuRw0481風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 02:01:55.83ID:xyrViY460482風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 02:06:24.25ID:3YJYMpfXようたくやは許せるわ
0483風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 02:07:57.82ID:xyrViY467年くらい盛られてた
0484風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 02:15:11.55ID:xyrViY46ホントにそうだったらそこまで特典欲しいのかって自分もびっくりする
0485風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 02:19:25.74ID:sLzocstz0486風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 02:39:20.98ID:uuMoX+OTYU-NOファンのおっさん、おばさんたちは殆ど全員悲嘆していたり怒っている呟きなら大量に見られるが・・・
0487風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 02:42:12.59ID:uuMoX+OTおばさんたちの怒りも相当買ったと思われる
0488風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 02:49:30.05ID:Y9iiLgxg原作はその葛藤がよかったんだが、最初に亜由美さんでギャグやりすぎたからなw
あそこで、こうなるのが解ってたから、私は切っちゃいましたw
0489風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 04:46:52.15ID:o0OsFhNu0490風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 05:11:35.67ID:ftQFOQaD遅レスだけど本当そう
密室劇ならではの良さもあったのにな
あそこの言動次第で世界がどうなるのか決まる緊張感
0491風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 05:33:15.77ID:86gTKNDg広大・恵子・亜由美・たくや・アマンダ・神奈・セーレス・ユーノが有馬家に居る世界
だと家が狭いかな?
そして島津澪が嫉妬する。
0492風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 05:36:37.03ID:3Nf7sz/2異世界編の最後は密室劇になるんですよ。 (群像劇とか密室劇とか○○劇っていうの好きですね
スケールの大きな話ではあるんですが, (ですが?
描写としては狭い世界になっていきます。 (はい?
そこをあまり細かく描かないところがいいんですけど, (そこ=狭い世界をあまり細かく描かないところがいい?何かバカにしてるような
アニメだとそうはいきません。 (ん?アニメだとなんなの?わけわからない
むしろ広げるべきところだろうと。 (スケールのデカさ=空間や場所の広さではないんだが、物理なバカなの
だから,たくさんのキャラクターをしっかり描いて, (コピペモブとオリキャラレジスタンスだけでしたよね?止め絵で逃げるシーンが「たくさん〜しっかり描いて」(笑
空間的な広さを映像的に表現していきました。 (広場で少数が狭い劇。思念体に物理攻撃プチプチ。緊張感なし
25話をみてスケールの広い展開だと感じた人は見られなかった
あと1話なのにこんなことしてて大丈夫かよ状態。提供アマンダ
ttps://pbs.twimg.com/media/EFUDbf1U8AIddoR.jpg
アマンダが飛ばされる描写も変えられてしまった。忠実にやれ
まだ原作者がゲームと小説でパラレルなものを作るのならいいんだよ
おまえは原作者じゃないから許可なく勝手なものを作るなよ
0493風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 05:47:28.74ID:3Nf7sz/2ラスボスの城に乗り込みボスの間でバトルとか全部狭い世界扱いなのかね
だだっ広い砂漠や草原とかドーム球場で大勢の人がいる中でやれば
スケールでかいのかよ。脳筋みたいなバカだな
あと思念体プチプチ潰してるシーン、めちゃくちゃドラえもん風だったな
よく見るよ、ああいうシーン。25話も藤子テイストにしてきたな
カーツ=スネ夫、デオ=ジャイアン、アマンダ=しずかちゃん、たくや=のび太
あと絵里子先生が地下で流されるあのシーンも前の地下の背景の使い回しでコスパ演出
なお、今の状態でバリアがあると思念体は入り込めないのか龍造寺が安全なまま
バリア破壊しなきゃあの展開にならん。わざわざ引き伸ばす要素入れる意味も分からん
あー、なんでこんな人が監督になったんだろうな
公式も浅田も引くに引けず見切り発車で
「半年という〜お付き合いください(クソな出来でごめんなさい)」にみえたよ
0494風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 06:20:31.51ID:sLzocstz物理的に広場に
ここまでとはね…
0495風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 06:24:04.40ID:XMtHVaIoもっと次元衝突がどういうものかの説明に尺当てろよ
0496風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 07:00:42.73ID:FTthAIiI0497風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 07:04:47.64ID:qQz8GlZn上手い人だと狭い空間の少ない人数で密室劇をやってその分掘り下げが深く出来るから面白く作る
平川うんこさん典型的な勘違い野郎下手くそ野郎で狭い世界だめ!広く!広く!広げるの〜^q^ってやってて草
0498風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 08:08:12.80ID:WQfIvB7Yさらば宇宙戦艦ヤマトのリメイクはひどかった。
本筋と関係ない方向で
話を発散させすぎで訳わからなかった。
0499風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 08:43:08.37ID:G43MCI+j0500風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 08:48:37.87ID:6xh4Us8bなんか○○編みたいな短編に分かれてるらしいけど
ここだけみとけってのがあれば頼む
0501風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 08:50:55.39ID:EW944X6x引き算が大事だったんだろうなぁ
足し算をしたい人とは相性最悪だわ
足し算の容量増やすために削ってはいけないところまで削ってしまう
0502風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 08:52:42.92ID:EW944X6x原作知らなければ原作が面白くなくなるので見ない方がいい
原作知っていれば原作レイプを目の当たりにすることになるので見ない方がいい
0503風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 09:05:16.94ID:WQfIvB7Y見てもつまらないだけなのでゲームやった方が良いわ
0504風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 09:35:29.68ID:6xh4Us8b0505風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 09:46:15.06ID:3cetoKDDアニメそんな沢山見る方でもないけど
ここまで時間を無駄にしたと感じるアニメは初めてだわ
0506風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 09:47:36.24ID:sLzocstz原作の理解度で言えば半分も理解できてないだろアニメは
それくらい酷い
0507風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 09:50:30.89ID:qBD/aNNU町の広場で大勢モブが居るところにして広い世界にしましたとかほんとアスペガイジすぎる
ゴーストみたいな思念体がうようよ出てきて人々襲うシーンとか最高に気持ちよく絶頂しながら作ってたんだろうな
0508風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 10:22:11.48ID:R7esKUaq0509風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 10:32:06.37ID:F3HpRb6Dこれ原作からして糞なんだろ
そこらの異世界モノにもはるかに劣ってるわ
0510風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 10:38:24.62ID:WQfIvB7Yつーか、原作の異世界編はゆとりには耐えられないくらいにキツいから。
それを激マイルドにして、謎改変ぶち込んだら、こんなゴミが出来上がる。
0511風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 10:40:34.46ID:qBD/aNNU0512風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 11:18:34.12ID:sLzocstz理解できないのだから不可能ということ
この人に任せてしまったのがそもそも間違いだった
0513風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 12:01:59.68ID:xaoBxI7g単純にシナリオコピペで良かった。
まあその場合は、尺に合わせてどのシーンを削るかで製作者のセンスが問われる訳だが、少なくとも外野からグダグダ批判される事は無かった。
監督は典型的な「半径50mで生きている人」だな。
ある人が言ってたけど「人間は所詮、半径50mで生きている」って話。
そう考えると、コスパ云々で評価してもらえたとか身内(アニメ製作者)内での評価しか気にしていない理由が良く分かる。
つまり、見た人、視聴者の反応とかには興味は無いのでしょう。
だって視聴者は自分の身近に居ない人間、つまり半径50m内に居ない人だから
0514風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 12:17:50.79ID:kWIfOyZKここまで無能な監督他に居ないだろ
0515風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 12:19:07.62ID:r3XS1eLZ0516風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 12:37:36.93ID:sLzocstz批判にも向き合うのが作ったものに対しての責任の取り方だから
批判は聞きませんは責任の放棄だわ
0517風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 12:39:27.91ID:o0OsFhNu0518風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 12:45:42.10ID:WQfIvB7Y削りか谷多少無理があっても、
「原作はこうだから」という用語が入るからな。
でも現代編も酷いけど。
0519風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 12:51:08.05ID:3cetoKDD神帝殺すとは思ったけど
現代編のプレイヤーが切り開いてくアドベンチャーが面白すぎた
0520風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 13:14:12.18ID:WQfIvB7Y感動という意味なら
菅野のDESIREの方が適切。
こちらもそれなりに感動だけど、
YU-NOは感動がモチベーションというよりは、
仇討ちがモチベーションなのかもしれん。
つまり平川版のホワイト刑務所とかだと、
感情移入はできんよ。
0521風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 13:36:30.00ID:JoYtS9Q+DESIREは良かった
めっちゃ感動したわ
でも今の人がプレイしたら古臭さは残るやろうね
菅野さんではないけど、エルフの『ELLE』は良かった
0522風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 14:35:17.11ID:4PKklWw8今の時代のアニメにはきついかも
ゲームも2周目以降は感動うすれてやらなかったし
ただ1回目はめちゃ泣いた!
0523風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 14:45:30.81ID:lBpo1b1o0524風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 15:25:45.24ID:jb7w3JpMミステリート、EVEのアニメ化をMAGES.の企画で上げて第2の平川みたいなやつにまた丸投げして
YU-NOの悪夢が再びってなりそうなのでゲームのリメイクまでは許容出来てもアニメ化はこりごりだな
0525風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 15:26:47.44ID:jb7w3JpM2018年夏アニメ円盤15位: ISLAND 376枚 (YU-NOは467枚)
監督・絵コンテも兼任 - 川口敬一郎(葦プロ出身。アニメーターから監督。みなみけ4期、PSO2アニメなど)
キャラクター原案 - 空中幼彩 キャラクターデザイン - 川村幸祐
音楽 - 立山秋航 音楽制作 - MAGES.
アニメーション制作 - feel.
製作 - アニメISLAND製作委員会(フロントウィング、bilibili、クランチロール、トップ・マーシャル、MAGES.、ライトフューチャー、スタジオマウス、YTE、feel.)
放送局:TOKYO MX、サンテレビ、AT-X、BSフジ『アニメギルド』枠
一概に言えないが、制作feelに問題はないと思われる出来だが
MAGES.その他諸々が制作x外部監督(アニメーター出身、絵コンテも兼任)xBSフジxタイムリープ系で
2年連続爆死というのは共通点
0526風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 15:36:23.84ID:WQfIvB7YISLANDは単純に尺がたりない。
それ以外は問題ない。
葉鍵っぽさが凄かったが。
作画も超絶に良かった。
0527風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 15:37:08.68ID:38YukGMm0528風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 15:42:14.25ID:38YukGMm未来編?みたいのを長々やられても飽きるし
タイムマシンだと思ったらコールドスリープでした!がやりたいだけだからあれでいいだろ
0529風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 16:17:30.44ID:fdsyH7Yvこのレス保存しよう
0530風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 16:27:54.20ID:qBD/aNNUマジでアスペなんだろうな平川
0531風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 16:59:12.72ID:jb7w3JpMhttp://pd.kzho.net/1569510883052.jpg
http://pd.kzho.net/1569510883235.jpg
http://pd.kzho.net/1569511064853.jpg
http://pd.kzho.net/1569511064952.jpg
ユーノとグランティアは密室=狭い世界にいますが
これスケール小さいんですか?
http://a.kota2.net/1909270017281330.jpg
0532風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 17:00:17.95ID:JoYtS9Q+DESIRE、EVEはちゃんと3周目までやらないとw
0533風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 17:09:30.15ID:jb7w3JpMttp://kansou-review.com/wp-content/uploads/2019/09/D73E1DAF.jpg
ttp://kansou-review.com/wp-content/uploads/2019/09/4C1DC0FC.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EFUCoTBUEAATm_a.jpg
感想ブログ ttp://kansou-review.com/yu-no-anime-25/
> この燃える、そして切ない展開が公開イベント化で、まるで安っぽい寸劇か茶番かという感じになってしまいました。
小さい範囲で進む密室劇はそれはそれで面白いんですけどね。その辺りの面白みは制作側に汲み取ってもらえなかったようです。
監督のアホな主観と権限で安い方にクライマックスがコストカットされていく
こうなる前に誰か止めて欲しかった
0534風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 17:33:54.18ID:WQfIvB7Yってどう言うのを言うんだろうな。
ゲームで神帝のなが台詞でデラグラントの全体図が出てきたときは
大風呂敷広げてるなー
と思ったもんだが。
0535風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 17:36:54.72ID:WQfIvB7Yやっぱり金かけている作品かなあ。
スパルタカスのラストの合戦シーンとか。
タイタニックの実物大セットとか。
密室だからつまらないという発想はなかった。
潜水艦映画のUボートとか最高傑作だ。
0536風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 17:38:35.71ID:WQfIvB7Y山手線を乗っ取りとか。
高層ビルが倒壊とか。
総理大臣の息子が誘拐とか。
プルトニウム強奪とか。
0537風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 17:39:42.49ID:WQfIvB7Yひらえもんの演出はスケールショボすぎ。
0538風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 17:55:40.48ID:Y9iiLgxg0539風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 18:26:25.91ID:fdsyH7Yv0540風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 20:00:35.07ID:WGT35NLu萎えるポイントやと思うんだが
つけてる意味もないしな
0541風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 20:08:11.65ID:chQnCyvU0542風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 20:17:06.48ID:mRJ6BaYF0543風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 20:23:05.88ID:US9TmS4R原作だと、神帝はあんなダサイマスクつけていないし、
そもそも暗殺シーンまで、極悪非道だという伝聞だけで、姿形は一切登場しない。
なお俺は神帝は男だと思っていた。
0544風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 20:27:43.21ID:8KJO8fgx広げるにしてもその辺の空き地で集まったのも100人くらい?なのがかえってショボく感じるな……
アマンダとのセッの流れなんかはうまく補完した感もあったのに
0545風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 20:28:41.94ID:jb7w3JpMしかも手描きじゃなくPS2時代のCGでモデリング(OPの仮面ユーノの兵士もCG)
>>533これの2枚目の群衆も衣装は
たすきがけの男3色パターン、男別タイプ、子供、女3色パターン
髪型も何パターンか数えられる程度のランダムNPCキャラクリレベル
1枚目に戻って見るとそのNPCモブキャラを並べてるだけっぽい
兵は端に並べて、あと群衆を1人ずつざっくりランダムでバラバラに配置
1人ずつ手描きしない部分もあるからCG班がEDロールに出てくる
>>419「たくさんのキャラクターをしっかり描いて」
"CGで"たくさん描いてる負担のないコスパ演出
>>540
つけてないよ。ユーノの仮面は没原案から(ムック本に昔から掲載されてる)
ボイスチェンジャー使っても名塚さんってことになってるけど
あの声、バズクの佐藤美一にしか聞こえない
0546風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 20:39:17.85ID:US9TmS4R地味じゃねえよ。
そういうシーンでこそ悪役の長台詞が生きるんだろ。
前も言ったが、アカギなんか、毎週麻雀卓だけだぞ。
で、鷲頭様がひたすら一人で話す。
0547風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 20:43:29.08ID:Y9iiLgxg銀英も艦船山程並べて、無駄にマシンパワー上げて制作費を無駄に上げただけだったという
俺も、10年前くらいにCGソフトでよくやったw
ちなみに未だにmod一つ作れないヘタレだがなw
0548風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 20:49:58.55ID:JoYtS9Q+0549風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 20:55:58.76ID:8KJO8fgxアカギもアニメの映像は地味でしょ、話は抜群に面白いけどそれと見た目に派手さが無いのは別
会話劇が人気だった化物語も原作だと立ち話ずっと続くけどアニメだとやたら小芝居入れたし
富野もなんでもない場面でも人物を動かす事に気を使ってるって話だし、
アニメで何も動かさずに魅力的なシーンを作るのは難しいんだよ
0550風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 20:57:33.42ID:ftQFOQaD>なお俺は神帝は男だと思っていた。
俺も
いわゆるミスリードでわざと違う応えに行き着くように作られてるんだよな
それが先に答えわかるような作りでなアニメ…
だからこそ亜由美で飛び上がるほどビックリした
0551風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 21:06:52.10ID:US9TmS4Rだから構図変えたり、アカギ視点にしたり、鷲巣支店にしたり、第三者目線にしたりするんでしょ。
密室にしたからと言って、つまらなくなるわけじゃない。
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 21:09:53.19ID:jb7w3JpM新世界よりの最終対決を知ってる人いたら分かるかと思う
記憶消して改めてみたい作品の代表格
0553風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 21:11:13.48ID:8KJO8fgx俺が悪かったよ、君が全て正しい、ごめんね
0554風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 21:15:32.51ID:Y9iiLgxgコピペだけじゃななくて、各自が独自に動いているからな(独自に動くようにプログラムを組んで)
0555風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 21:16:09.76ID:jb7w3JpMミノシロモドキのシーンを比較に挙げてたがあれはいい例だと思うよ
ほぼ動きなくても、表情、語り、抑揚、過去の歴史回想だけの長丁場で
どれだけ話にひきこんでいったことか。何より小森茂生の音楽が怖い
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 21:19:28.58ID:SCRN+WUq流石に亜由美だとは予想しなかったが
0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 21:27:34.78ID:9vO+Wir4やっぱり名作アニメは最終回への期待が半端ないな
少し早いけど素晴らしいアニメを作ってくれた平川監督にありがとうと言いたい
key作品を手がけた出崎監督と同じくらい平川監督は素晴らしい監督だ
0558風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 21:30:04.80ID:Y9iiLgxgアニメ?ああそんなものもアリましたね
0559風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 21:30:48.39ID:US9TmS4R平川一味の現実逃避が凄い。
0560風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 21:31:47.63ID:jb7w3JpM早く病院に行ったほうがいい
0561風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 21:32:47.50ID:r3XS1eLZ0562風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:20:39.01ID:sLzocstz広場にしますか!とはならんだろ
狭い空間で緊張感ある状態での重要な話のやり取りをするから視聴者はいらない情報が入らずに話に集中ができるし話に引き込まれるわけで
うるさい広場でだらだら話始めよったででは物語がしまらない
0563風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:26:58.19ID:UtmRLZxl0564風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:36:13.91ID:ZFmV7JhG0565風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:40:19.98ID:uHOhVpggアニオリ
0566風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:41:03.31ID:fdsyH7Yvこのアニメは原作の逆をあえてやる傾向が目に余るほど多い。なら分かるな。
ちょっとドジな面はあるが原作はもっとクールで頭が良い
0567風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 22:52:00.68ID:XTCf0QKm平川は金輪際、アニメに関わってほしくない
なんでこうなったって思いは、京アニの事件と同等のやりきれなさを感じる
ほんとう、平川が関わらなければ、まともなアニメになってただろうに
平川よまじで消えてくれ
0568風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 23:02:19.61ID:fdsyH7YvYU-NOに匹敵するプレイ時間があって、平行世界を描いた作品だったが
付け足さず、要点を上手く繋げて原作そのままにアニメ化した
常識的にはYU-NOもこうなるはずなのだけど
0569風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 23:04:57.36ID:UtmRLZxlほんとそれ
よっぽどのクソじゃない限りコレクションの意味でもブルーレイ買うつもりだったのになあ
0570風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 23:26:08.32ID:CjX4JXEPわざわざこの世の果てに行く意味があらへん
0571風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 23:28:00.89ID:w5mPWoAU0572風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 23:36:34.94ID:qQz8GlZn監督がブログで僕は原作が好きじゃありませんって記事も投下してて当時は炎上しまくりだったなw
ただぼくらのは後半が原作とあまりにも悪い意味で違いすぎてて原作とは別物!ってまだ逃避できるんだけど
このアニメは原作をしっかりなぞりながら糞改変改悪しながらだから余計にタチが悪いわな
昔のGONZOと同等以上の原作レイプをこのご時世に平然と行える平川糞
0573風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 23:36:46.89ID:Y9iiLgxg金髪色目使うたびに、こっち見んなお前は相方の鬼男向いとれと叫んでしまった物だ
0574風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 23:45:02.59ID:XTCf0QKmそれだけで、もう、アニメ化する意味がないと思うんだわ
キャラの心情を描くとか、本作で何が大切なのかとか、なんにもわかってない人間に手掛けてほしくなかった
ほんと、普通にアニメ化してくれるだけでよかったのに
0575風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 23:47:02.93ID:/TzsTS8QYU-NOも別物だろ
0576風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 23:51:32.65ID:UTHBC+IM仲間が殺されたり拷問やら奴隷にされたのに
0577風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/27(金) 23:53:20.34ID:sLzocstzうまい監督ほど原作そのまま
にアニメで説明不足やら僅かに追加したり微妙なさじ加減がよくわかってる
加減がわからないから
料理でいうしょーゆどばーソースどばーとかとやってることは同レベル
素材が死んでしまってる
0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 00:02:08.69ID:gKlpCAt9Twitterで発狂するところがみたい
0579風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 00:06:09.18ID:P96iSqbr良心に欠けているからあんなふうに弄ることが出来て、嘘も平気でいえる
責任もとらないし取れない
https://keiji-pro.com/magazine/10/
サイコパスの特徴
0580風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 00:06:54.98ID:AHK4C3ZJアニメ化されたらこいつがまたまた監督するんだろうなって思うともう嫌な気分になる
0581風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 00:07:47.13ID:Syx2i7FjGONZOってバジリスクとかフルメタとか割と原作準拠でやってるのもあるし、咲とかカレイドみたいに評判いいのもある
岩窟王みたいに、原作モチーフに名作に昇華させた例もあるから、監督の能力と意向次第だったんだと思うわ
それにしてもGONZOって、2010〜は見事に空気アニメばっか作ってんだな
http://www.gonzo.co.jp/works/
平川に比べたらGONZOはマシだと思うわ
0582風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 00:11:56.75ID:AHK4C3ZJ巌窟王当時見てたけどすごく良かったわ
評判良い作品もあるしそれだけに時々すごい原作クラッシャーを出してくるのが印象的だったわ
まあ会社そのものと平川個人と比較するのがおかしいからすまなかった
とりあえず、平川は上に立たせちゃいけない人間
0583風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 00:12:06.66ID:8Wrujo4h視聴者スタッフ出資者一番の被害者は原作
っていう最悪な事件が二度は起きているわけで
知らない人は原作がこんなものなのか原作がつまらないのだろう
そんな刷り込みまで起きてしまう
0584風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 00:14:03.25ID:P96iSqbrクロノクルセイドはYU-NOに匹敵する原作レイプで原作レイプの象徴だったな
ウィッチブレイドは稀にみる名作だと思う
波の激しい会社だな
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 00:22:41.50ID:GqkH2sU2他はいらん
0586風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 00:24:53.25ID:9TIPwdUz0587風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 00:25:48.16ID:SxfDX38kだが監督は平川だ
0588風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 00:29:11.48ID:9TIPwdUz0589風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 00:32:21.71ID:gKlpCAt9GONZOは2009年前後に会社がおかしくなって昔のGONZOではなくなったので
いい作品は昔のGONZO、出来の悪いものはそれ以降のGONZOで分けてる
ヴァンドレッド、ゲートキーパーズはWOWOWの無料枠であとは
フルメタ、キディ・グレイド、カレイドスターこのあたりはまでは
見る時間があったので見てて良かった作品
それ以降全く無いとは言わんけどクオリティは落ちていった
10月からファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクルを
GONZO制作で全25話もやるというので恐れ入る
0590風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 00:37:52.60ID:Syx2i7Fj原作を再構成して、しっかり物語とキャラの心情を描き切って、でもラストは完全オリジナルだったんだよね
あんま批判的な意見はなかった記憶がある、それって監督がすてプリの大切なものを描いてたからだと思うんだ
その後、クレしんの劇場の監督やったりしてたけど、最近は青ブタで評価されてるね
青ブタの劇場版は本当の意味ですごくコスパがよかったんじゃないかな
俺は平川はゴミだと思うし、増井さんは尊敬してる、作品で評価してね
0591風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 00:42:39.17ID:gKlpCAt9> 11月6日に発売される主題歌2曲を収録したCDには、特典としてゲーム内で使用できるアイテムコードが付属する。
こうやって廃人達に買わせて本体は売却させる。1度でも売れれば売上
シンフォギアの場合はライブ先行抽選だったか入ってるので
あれはアニメも楽しむがライブも行く人が買うから売れるし深夜帯で5期まで続くのも珍しい
YU-NOは既にリメイク版で98風DLCやってしまってるので
それに変わるゲーム(例えばSS版の各ハード移植)でも入れておけばと思ったが
結局それすると「ターゲット層は古参じゃねーか」ってなるので
それならリメイク版のアニメも最初から旧版長岡デザで良かったんじゃって思う
実際、特典が古参向けとリメイク向けと半々だし、戦略が絞れてない
0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 00:44:15.03ID:9TIPwdUz0593風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 01:34:43.85ID:P96iSqbr長岡さんもアニメーターだから描こうと思うと新しい絵でもなんでも上手く描けただろうし
監督としても平川さんよりは遥かに強力、しかもYU-NOのオリジネーターの一人だが、なんでアニメに参加させなかったのか
0594風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 01:58:36.07ID:hrN2vNa00595風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 02:33:44.90ID:hxgC46xBまちカドまぞくの最終回の方がよっぽどYU-NOみたいなのが最高に皮肉すぎる
0596風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 02:57:51.24ID:gKlpCAt9アニメもゲームもライト勢で気楽に見て「キャラが好き。面白い」くらいの感想
5chやTwitterで世間評価気にせず細々とひっそり見てるくらいの印象
良くも悪くも今風のアニメに毒されてない新ドラも楽しめてそうなライト感がある
0597風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 03:11:52.01ID:gKlpCAt9原作売り切れてるくらい人気になったしアニメのテンポもかなりいい
1話に台詞がかなり凝縮されてるけど声優もかなり頑張ってるし上昇中の若手
原作の出来がいいからもあるがスタッフ陣にデ・ジ・キャラット関連が多い
監督・桜井弘明、シリーズ構成・大知慶一郎、絵コンテ・大地丙太郎、大場小ゆり(桜井の嫁)
わりと似たようなギャグありかわいい系アニメ方面で安定してる人達
一方、YU-NOは何で集めたのか全く分からん布陣だった。まるで草野球チーム
0598風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 03:20:49.02ID:9TIPwdUzなるほどなぁ
0599風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 04:29:08.02ID:hxgC46xBYU-NOは司令中枢が妄執に取り憑かれてこうなったのだろう
原作はこうですけどアニメはこうではなりませんと自分の演り方を優先させた
0600風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 05:21:59.79ID:T96SOpEV最後に回想とかで、裏で神奈が動いているシーンが流れるような
まあ、カンナカンナとか何かの妄想で動いているとしかw
0601風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 06:19:22.71ID:nbeLGG4Lセンスのない隠し方だと卑猥どころか滑稽に感じるのな
0602風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 07:05:58.54ID:0pYSShsS3つ目はシュールなギャグのつもりか?
0603風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 07:29:24.25ID:5En9u+yT債務超過で上場廃止になって、いわかぜキャピタルが買って経営立て直して、ADKに買い取ってもらったんだが、
その後に粉飾決算が発覚して、
経理担当はクビ、社長は減給30%3年間ということに。
毎年臨時株主総会連発で去年なんか3回も株主総会開催したわw
で、今年は吸収分割の提案しやがった。
過去の作品の著作権と、人員を分割して、ADKの子会社に200万円で売るという契約。
しかも債務は引き継がない。
俺はその議案に反対して、会社とやり合っている最中w
0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 07:32:19.85ID:5En9u+yT---
会社法
(吸収合併契約等の承認等)
第783条
1.消滅株式会社等は、効力発生日の前日までに、株主総会の決議によって、吸収合併契約等の承認を受けなければならない。
(反対株主の株式買取請求)
第七百九十七条 吸収合併等をする場合には、反対株主は、存続株式会社等に対し、自己の有する株式を公正な価格で買い取ることを請求することができる。
ただし、第七百九十六条第二項本文に規定する場合(第七百九十五条第二項各号に掲げる場合及び第七百九十六条第一項ただし書又は第三項に規定する場合を除く。)は、この限りでない。
2 前項に規定する「反対株主」とは、次の各号に掲げる場合における当該各号に定める株主をいう。
一 吸収合併等をするために株主総会(種類株主総会を含む。)の決議を要する場合 次に掲げる株主
イ 当該株主総会に先立って当該吸収合併等に反対する旨を当該存続株式会社等に対し通知し、かつ、当該株主総会において当該吸収合併等に反対した株主(当該株主総会において議決権を行使することができるものに限る。)
0605風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 08:28:30.65ID:zrTbfpCoこーいうのが監督の思惑通りなんじゃ
0606風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 08:48:06.37ID:sCjita4iDESIREみたいだな
0607風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 08:56:19.20ID:T96SOpEVヒロイン交代とかありえねえとw
0608風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 10:02:13.37ID:sCjita4i大知慶一郎
亜由美死のループやアイ登場の回の脚本やん。
こいつの回で見切った原作組多いだろ。
0609風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 10:09:22.21ID:hoyWmEI9無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告
https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3344fs/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
0610風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 10:21:54.20ID:bPFUxAyD0611風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 10:22:33.07ID:8Wrujo4hはあ…
0612風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 10:32:20.92ID:Zg43vartこの辺の意見頭の中で大きな割合を占めてるとしたら
原作馬鹿にしながら作ってる可能性あるな
「未完成で出したんだよなこれwじゃあ俺が完成させなきゃ駄目じゃんw」て
監督の実績見るとどこにその自信とおごりがあるのかさっぱりわかんないけど
0613風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 10:51:48.98ID:Hb0lqbgu0614風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 10:57:11.10ID:T96SOpEV求めれれてるのは小松左京クラスで、劣化どらえもんではないからなw
なんか変な本買ってわけの判らん野心を燃やしているようだが
なろう系底辺の賑わいにしかならんわなw
0615風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 11:30:25.73ID:igJwhkO+0616風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 12:29:19.97ID:T96SOpEV0617風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 12:42:38.46ID:7uqaZqOV0618風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 12:44:19.97ID:EcMupDA60619風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 13:55:10.29ID:c9pHyE+vまあその辺りは構成段階で決められてた可能性も高いから
脚本家を責められるかどうかは微妙なとこ
0620風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 14:23:15.69ID:MEBEEQ3Bttps://twitter.com/bokuen/status/1177795299151994880
平川哲生@bokuen
先ほどテレビ東京系で『けだまのゴンじろー』第26話が放送されました!あにてれさんが1週間無料配信しているので見逃した方はネットでどうぞ。
ボタンで必勝!運動会」「ほと毛さまゴンじろーでな〜も〜」
13:00 - 2019年9月28日
https://twitter.com/bokuen/status/1177796459766280192
平川哲生@bokuen
『けだまのゴンじろー』第26話、運動会ハンターの阿須利威人(あすりいと)くんは最初に「アス、リート!!」と自己紹介しながら走ってくるんですが、
演じていただいた #木村昴 さんがアフレコのテスト収録のときに「アス、ホール!!」と叫んでふつうにコラッ!ってやられていたのはナイショですよ。
13:05 - 2019年9月28日
※asshole(アスホール)…「くそったれ!」、直訳すると「ケツのアナ!」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0621風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 14:47:22.10ID:houS6FXw0622風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 15:16:24.60ID:vAIRW95I0623風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 15:50:01.97ID:8Wrujo4hにしかみえないのがほんと人間性終わってる
0624風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 16:10:29.09ID:T96SOpEV0625風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 16:21:03.75ID:sCjita4i総スカン食らってから何も言わなくなった感じ
0626風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 16:29:44.79ID:ccqURzaqリメイク版ゲームも中途半端なゴミリメイクだったしアニメもクソ。亡くなった剣乃ゆきひろ氏が気の毒だわ
0627風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 16:33:29.66ID:T96SOpEV0628風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 16:37:06.89ID:houS6FXwリメイクは大変な偉業だったと思う。快適に遊べてSS版とさしたるかわりは無い。
移植とはいえ普通のADVの3倍以上、超複雑なフラグ管理のあんな化け物を現代に再現させてみせて、現行ハードで遊べるようにしたから。
0629風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 16:40:42.20ID:MEBEEQ3B移植作業は間違ってないか確認も含めてだから余計に神経使うかも
98風DLCも皮を変えただけとはいえあれ1つも大変だと思う
0630風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 16:41:25.18ID:9baQWZjl大昔の原作をアニメ化してくれただけでも「ありがとうございます」と頭を下げるべき
このスレで文句しか言わない乞食丸出しのおっさんと違い、平川さんはアニメ監督だからね
本当に文句を言いたいのであれば彼と同じ土俵に立てばいいよ
それすらできないのに叩いてる乞食は弁えて発言するように
0631風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 16:44:55.28ID:y2KW/Dys0632風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 16:48:22.32ID:T96SOpEV0633風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 16:53:44.05ID:9baQWZjlお前アニメ業界って意味理解してないの?
0634風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 16:58:00.07ID:houS6FXwアニメ業界でもYU-NOが好きな人が多いと本人が言っていたけど
業界人やかつてYU-NOを熱く語った人たちアニメをみんなスルーしてるからな
相当不快なんじゃないか
0635風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 16:58:29.41ID:8Wrujo4h0636風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 16:59:28.65ID:T96SOpEVオリジナルの出来ないゴミみたいなアニメ監督と比べるのは失礼だった
0637風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 17:04:00.04ID:houS6FXwRe:ゼロから始める異世界生活の作者がSFの世界では有名との述べたYU-NOを滅茶苦茶にして
SFファンからも白眼視を受けるしかない
0638風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 17:06:12.23ID:UodproQfここ以外では一切話題になってないだろ
このレベルの糞アニメなんて溢れてるから
いもいもレベルじゃないとみんなの記憶に残らないよ
0639風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 17:06:40.56ID:XsmSryMQその理屈だとお前もアニメのことをどうこう言う資格はないことになるが?
ベクトルが違うだけで文句や批評と感謝や称賛はどちらも同じ「感想」だからな
お前の言うところの同じ土俵にお前がいない限りは
0640風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 17:08:39.43ID:T96SOpEVそんなゴミみたいな本持ってるだけで失笑物だよw
SFネタのお約束は有名所のSF読んどけば普通に知ってるしな
0641風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 17:10:28.13ID:8Wrujo4h原作好きそうな人やそもそも声優があまりふれてないって相当でしょ
0642風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 17:12:35.95ID:MEBEEQ3B自称意識高い系の頭でっかちだから、そういう頭の固い人に創作の仕事やらせるとこうなる
先人藤子先生を最大リスペクトした結果の物理で広い場所でスケールも大きいヒラえもん群像劇
0643風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 17:17:19.39ID:Zg43vart自分の色出したいのはわかるんだけど話を大幅に変えるんじゃなくて
見せ方とか演出とかでガンバって欲しいんだけどな
なんでその原作がアニメ化する勝って言うと基本的に大人気なわけで
その大人気の要素を変えたらリスク大きいことは小学生でもわかるのに
原作より面白いの作れるならその監督なりがアニオリのアニメなら先に世に出してるわけで
0644風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 17:20:14.82ID:z22Rc/CL9話の秋葉原が丸々変わった演出
ああいうのが欲しかった
0645風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 17:21:32.05ID:MEBEEQ3B339 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/09/27(金) 02:03:54.12 ID:2x+P4K3l [9/25]
ユーノ作ってるfeelとPAは昔から作画はそこそこで控えめな女の子の可愛さ出すのは上手いというか
オタク文化内のテンプレ的女記号に頼るだけでなく現実の面倒くささと呆れ気味な生臭さちょい混ぜてくるみたいなね
「現実にこんな子がいたら面白いだろうな」的な表現ができるのにゴミ押し付けられたり
話のスケール的にイマイチだったり勿体ない部分はあるのよな
壮大で甘々な百合ファンタジーや放プレ、フリフラ、ロリガ系の物ももう少し挑戦させるべきだな
487 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/09/27(金) 07:08:49.95 ID:oosLyCoZ
ユーノ見たけどこれ悪役がずっと引っ込んでたから物語のアウトラインがぼやけたまま進んでたんだな
各エピのクリア条件だけが印象に残って全体がよくわからない物に
アニメはゲームじゃないんだから構成不味すぎでしょ
原作から悪いと思ってたけどメディアの差を吸収できなかった監督が無能だったのか
549 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/09/27(金) 10:20:00.51 ID:SFKOZx2P [1/3]
ユーノはゲームシステムが面白かっただけなのに、それをアニメ化したらチープになるに決まってた。
612 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2019/09/27(金) 13:47:01.92 ID:sGQcUq0W [4/14]
ユーノもオバロもシンゴジラもエルメロイも幼女もそうだが、一カ所に人数集めて立ち話で小難しい設定の会議っぽいことやられるとほんとつまらんな
作者が一生懸命考えた設定の披露というのは分かるが聞いてる側は物凄い無関心の興味なしだから退屈で話半分しか聞いてないし聞き流されてるのが大半
そんなシーンが満載だともはや楽しめるシーンがほとんどなくて評価する気にもなれん
今期アニメ総合スレ 2128
19 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/09/28(土) 00:17:27.81 ID:9baQWZjl
YU-NOめちゃくちゃ面白いのに本スレアンチばっかりで驚いた
異世界アニメで結婚して子供まで作ってるし転生系アニメの中だと上位だと思った
0646風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 17:23:33.12ID:UodproQfシュタゲはあの辺りまでは退屈で
ゲームの評判がなければ切ってたな
0647風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 17:23:35.54ID:MEBEEQ3Bhttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569590670/19
19 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/09/28(土) 00:17:27.81 ID:9baQWZjl
YU-NOめちゃくちゃ面白いのに本スレアンチばっかりで驚いた
異世界アニメで結婚して子供まで作ってるし転生系アニメの中だと上位だと思った
0648風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 17:24:28.99ID:8Wrujo4hそんなことをするやつが原作にリスペクトあるはずもなく
0649風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 17:26:02.17ID:fr8yJXR7向こうでも何いってんだコイツって扱いで草生えますよ
0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 17:29:27.42ID:AHK4C3ZJ逆張り釣りと思ってたけどわざわざ別スレでも書いてるって事は「本物」っぽいな草
0651風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 17:33:38.48ID:GnCmaz/f各ルートに悪役がいるのに、それを全然再現できてない。
プロローグ→龍造寺
亜由美ルート→豊臣
香織ルート→香織と豊臣
澪ルート→美月と結城
絵里子ルート→美月と龍造寺
神奈ルート→北条
異世界→近衛兵と看守と神帝
0652風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 17:36:56.11ID:GnCmaz/fミステリー小説見たことないんですかね。
ミステリー小説の解決編は最高の見せ場だろ。
そこまでに視聴者を感情移入させることができないのであればそりゃつまらないが。
0653風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 17:39:55.85ID:houS6FXwニワカで原作を全く分かっていないからそんなことが言える
ここだけでなくブログやレビューサイト、Twitter、ニコニコなどでも不満が噴出しているが
0654風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 17:42:33.56ID:T96SOpEVミステリー構成のSFは話がまとめやすいのに何言ってんだかなw
まあ、アホだから、話が集約する話はオリジナル入れると崩壊するから嫌ってるだけなんだろうがw
0655風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 19:30:37.79ID:/a4L3J/HOPで補完したという言い訳は聞かないよ。
0656風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 19:37:12.37ID:Yfvv//590657風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 19:40:46.89ID:XsmSryMQ0658風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 19:42:26.70ID:9TIPwdUzYU-NOなら「プレイヤーが迷う過程」をたくや視点でちゃんとアニメで描けば
もっとうまくやれてたはず
シナリオだけ追うとか愚の骨頂
その上無能改変とかアホの極み
0659風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 19:46:57.44ID:houS6FXw本当にアニメに向いていないならアニメ化されないだろう
そして原作ゲームと程遠い一切関係ない内容が批判されている
それに今まで沢山のマルチシナリオ、マルチエンディング、平行世界を扱ったゲームやラノベがアニメ化されているが
YU-NOなんて完全なマルチエンディングではなく最後は一本のシナリオに収束される作品だ
カノンなんて本来ヒロインのルートごとにお話はそこで終わってしまうのをアニメは上手く繋げたくらいだ
アニメ側の能力が無い
0660風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 19:47:59.51ID:GnCmaz/f話の切り方、人物描写、伏線の配置
がメチャクチャ
この監督は子供だまししか作れないんだろう。
0661風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 19:49:03.21ID:GnCmaz/f0662風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 19:51:09.87ID:UodproQfヒロインを一人に絞るか数話ごとにリセットするしかないよ
0663風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 19:52:28.95ID:T96SOpEV0664風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 19:54:29.49ID:F5yJez9r0665風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 19:55:20.50ID:GnCmaz/fそれぞれのシナリオのエンディングはあくまで中間ゴールだから。
まあクリア後にヒロインごとのおまけエンドあるけどね。
0666風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 19:56:40.12ID:9TIPwdUzYU-NOが特殊で新しかったのは、話の構造としてリフレクターデバイスが前提になってて
「全ヒロインを攻略して宝玉を手に入れること」が異世界に繋がってる点
時間を戻ったことも歴史として刻まれている
マルチシナリオじゃなくて、順番自由で横道が無数にある一本道なのよ
0667風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 19:57:34.45ID:Zg43vart亜由美ルートが終わったらカオスの矯正で記憶なくし、何故かあっ由美さんを愛おしいと思う
そこで亜由美さん見てちょっと( ;∀;)流しでもして次に行けば良い話で無理なく次行けたのに
全部記憶保持する設定にしちゃうんだもんな
0668風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 19:59:40.59ID:Zg43vart歩美を救う試行錯誤無くてただ自殺の違うバリエーション見せてるだけなんだもんなあ
本当センスないと思ったよ
0669風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 20:01:04.48ID:7WAuIbigリメイクでいいから
0670風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 20:01:18.74ID:9TIPwdUz時空間移動してパズルを解くというYU-NOの肝が消えている
0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 20:02:55.24ID:T96SOpEVセンスはなかったが
澪の洞窟シーンでセーレスが出ないことから、異世界編が改変があると悟って見限ったなw
0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 20:08:55.68ID:2ExqMr6a0673風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 20:10:48.69ID:GnCmaz/fあれは俺もチープに見えた。
絵もショボかったからか?
なお澪ルートの最後でも都合良く岩が落ちてくる演出があって、同じようにダサかった。
0674風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 20:12:36.33ID:GnCmaz/f0675風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 20:14:15.95ID:houS6FXwそうだよ!本当に頭にくる!監督バカで悔しくて涙出る
0676風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 20:46:10.34ID:kMkzq2W1平川氏:
アニメでは,たくやが“カオスの矯正”で強制的に戻るときは,原作どおりにみんなの見ている前で消えます。 リフレクターで戻るときは説明されていないので,見ていないときに戻るようにしました。
浅田氏:
戻る前にたくやが傷を負っていたら,そのまま戻るのか,傷を受ける前の状態で戻るのかも分かりません。 アイテムを引き続き持っていることは確かなんですけど。
4Gamer:
そういうところは,タイムリープものの悩ましいところです。 ゲーム版「YU-NO」の場合,主人公の記憶が戻っているかどうかも微妙ですよね。
平川氏:
原作には,記憶喪失になっていないとおかしい描写もあるんですよ。 ただ場所によっては,記憶を受け継いでいるんじゃないかというところもあります。
4Gamer:
ゲームの場合は,同じテキストをうまく使い回していますからね。 遊んでいるほうは,それほど不自然に思わないんですが。
平川氏:
アニメにするには,そのあたりを細かく見て設定を作らないといけません。 でも視聴者にはそれを気づかせないようにして,そのまま見てほしいという気持ちもあります。
浅田氏:
アニメでどのように解釈して表現するかということは,監督にお任せしました。 こちらは答えられる限りの質問に答える,ということで。
平川氏:
設定が決まっていなくて,こちらが解釈できる範囲が広いというところも,「YU-NO」の魅力だと思います。
巨大な構想を抱えながら,志半ばというか,その設定のすべてが使われているわけではないところが,とても美しいなと。カルト的な人気のある作品には,どこかそういうところがあるんだと思います。
0677風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 20:48:02.63ID:kMkzq2W14Gamer:
そのほかに,シナリオで悩んだところはありますか。
平川氏:
ゲームではいろいろな人に恋をしますが,それをそのままアニメにはできないところですね。みんな好きだというわけにはいかないですから。
浅田氏:
ルートのあるゲームのアニメ化は,どうしてもそこが難しいですね。
平川氏:
だからといって,「監督が澪が好きだから,そこだけたっぷり描きます」というのもまずいし,たくやが澪が大好きだという設定にしちゃうと,神奈はどうなるんだとなってしまいます。
4Gamer:
ゲームだと,ルートが変わったので心は切り替えました,でいいんですけどね(笑)。
平川氏:
アニメだとそうはいかないので,そのへんのバランスの取り方に苦労しました。だから亜由美さんは,あくまでお母さんという立ち位置にしています。
0678風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 20:50:34.14ID:kMkzq2W1まずいですよね
>たくやが澪が大好きだという設定にしちゃうと,神奈はどうなるんだとなってしまいます。
だからって神奈ちゃん大好きもどうかと
0679風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 21:05:50.30ID:kMkzq2W1扱いはかなり印象弱く終わったなぁ…
R18OVAだと美月は絵里子と一緒に行動して異世界に行きセーレスを救い出す
たくやと澪が異世界に来てから死ぬのでアイシアの代わりをしてる感じだった
セーレスと夫婦になったあとに、澪が嫉妬してたくやを押し倒すのが伏線に
龍造寺が異世界に現れない代わりに、豊富(中ボス)・亜由美(ラスボス)になって
終盤で澪をかばって神奈が死ぬが澪はアマンダと兼役状態で
過去に飛ばされてたくやとの間に出来た子(神奈)を産むことになるという改変
(正直、きいてわけわからんだろうけど)
澪は過去に飛ばされてまた死んだ神奈と再会を果たすというOVAアニオリ
たくやは記憶を失ったけどたくやを愛する気持ちの残ったユーノと再会し異世界(故郷)に戻る
これがYU-NOじゃないって黒歴史扱いのOVAだが、平川よりマシに思う
0680風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 21:11:22.99ID:kMkzq2W1大塚舞のキャラデで、下着姿とか露出多めにやりました、くらいじゃないかな
話がこんなだから、キャラでしか釣れてないと思う
0681風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 21:15:30.32ID:z38Mhd0X原作やっててあの出来見りゃ誰だって分かるだろw
ありえねえくらいのクソさ
0682風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 21:17:15.24ID:z38Mhd0Xなんのためのパラレルワールドだよw
0683風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 21:21:20.68ID:9baQWZjl金を落とさない乞食の爺には理解できないだろう
感性の死んだ旧時代のオタクもどきは2クールにも渡り文句しか捻り出せなかった
自称YU-NOファンは生きてて恥ずかしくないのか?恥を知れよと
0684風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 21:24:43.72ID:T96SOpEV0685風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 21:26:03.00ID:z38Mhd0X0686風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 21:36:46.71ID:houS6FXw原作プレイヤーを呆れさせるコメントばかりで
衣服や傷は治っているけど、幻覚痛のようなものは残る
アイテムについてはデバイスの収納機能だろうと言われている
主人公の記憶は毎回リセットされてデジャブ程度の記憶は残っている
でもそんなことコイツら分かりきっていることでとボケてるんだろうな
0687風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 21:39:48.00ID:houS6FXwデバイスが有るからなんども繰り返すわけでもないのに
0688風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 21:45:12.43ID:PJWzhaq4自殺コレクションしたい海でキャッキャウフフしたいとかが何より最優先になって原作レイプに何の罪悪感も感じてない
この監督マジでなんとかしないとこれからも永遠に同じ事するぞ
0689風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 21:55:58.07ID:kMkzq2W1紅莉栖、まゆりのどっちも救われるように翻弄してたのが無印
ゼロの方はその展開に行くはずの分岐点で紅莉栖を犠牲にした世界線で、大きく2つ描けた
実際ゲーム自体が別々のアニメ化だけど、同じ台詞やシーンは何度も出てきてたり
変化が起きたり、平川YU-NOよりよほどYU-NO寄りしてたんじゃないかな
シュタゲ原作勢からはあれでも出来に不満というから原作ゲーム知らない自分のような
人間がアニメみてそれで満足出来るってある意味騙されてんだろうな
0690風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 22:03:20.03ID:z38Mhd0X全部やるなんて到底無理な事くらいすぐ気づけたはずなのにw
0691風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 22:09:31.15ID:05T+EtQZまるで伐採に失敗した桜の木のように
0692風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 22:17:08.11ID:houS6FXw0693風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 22:24:18.97ID:z38Mhd0Xよりによってクラッシャーに頼むかねどんな判断だよw
0694風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 22:38:52.69ID:7hrmqvhBもはや供養の為に見ている状態
0695風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 23:27:32.59ID:ngVItA9Khttps://youtu.be/Buvzj48sZWM
シュタインズ・ゲートは只の凡作ゲームなのでゲームYU-NOを『伝説の神ゲー』と崇めていますね
ゲームYU-NOが『伝説の神ゲー』なのはカント哲学の因果律を用いた叙述トリック作品だからだよね
ゲームYU-NOではカント哲学を継承しインド哲学にも精通したショーペンハウアーの因果律になってますね
ミステリー小説は大がかりな叙述トリックを用いると大ヒットするようだ
ゲームYU-NOの叙述トリックはカント哲学の因果律を用いてメタフィジカル(形而上学・哲学)に物語を持って行ったから
叙述トリックだと気付かれにくいのでトリックとしては素晴らしいよね
『君の名は。』と『カメラを止めるな!』は大がかりな叙述トリックで大ヒットした日本映画だね
>>659
『カメラを止めるな!』のような叙述トリックはアニメや3Dアニメでやってもウケないんじゃない
「銀さん透明人間になるの巻」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm2131270
0696風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 23:39:37.86ID:houS6FXwまちカドまぞくの12話
0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 23:49:40.74ID:8Wrujo4h面白いと思ってあれで世に出したんだよな
どうしてこうなった
0698風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 23:54:32.72ID:T96SOpEV世界に冠たるとか言っちゃてる人がこのスレにもいるが
名前が知れてるだけならスーパマンの方が時間操作とかしちゃうしなw
藤子不二雄自身がそういう評価が嫌で本格SFとか書きたかったろうにw
0699風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 23:54:43.11ID:9baQWZjl感性の死んだ旧時代のオタクは見苦しいにもほどがあるわ
アンチスレにも行かず住み分けできない頭チンパンは消えていいぞ
0700風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 23:54:46.13ID:ngVItA9K「まちカドまぞく」は一話で切ったからよく知らないけど
何か仕込んであったんだね
去年放映された『LOST SONG』は大がかりな叙述トリックだったけどヒットしなかったね
『LOST SONG』の音楽制作はMAGES.だったのでMAGES.の公式ホームページでちょっと前まで宣伝されていたね
『LOST SONG』と平川版YU-NOを比べると『LOST SONG』の方がYU-NOっぽい感じかな
0701風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 23:59:30.55ID:igJwhkO+ネタバレ厳禁とかどんでん返しって感想見てこいつらまともに見てないかアホだなって思っちゃったわ
0702風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 00:06:30.90ID:bdjZo4Ys地獄はこれからだぞ
平川が監督するたびに、500枚以下監督とかシモネタ監督とか言われまくるんだからw
0703風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 00:09:14.07ID:4LAxf0vgってこと?
0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 00:10:42.79ID:QOLc60cqこの人、ゲームのYU-NOの哲学を解説されていた人
ちなみにアニメは一切語らない
@kemohure
まちカドまぞく第12話視聴。凄い...。今クール最高傑作であっただけに留まらず、21世紀最高のアニメ作品の一つではないかと感じた。
最後の最後で、今までずっとシャミ子に優しくナレーションしていたのが、シャミ子の父親であることが分かる演出、神すぎる。
素晴らしい作品だった!!一兆点満点です!
@kemohure
物語の外部から物語を語っているナレーションが、実は物語の主要人物であったという仕掛け、これ本当にすごいなあ...。
ミステリ的にも素晴らしい仕掛けだと思った。ミステリでいうと井上夢人「ダレカガナカニイル」みたいな感じだね。
@kemohure
SF評論家で、けいおん好きでも知られる牧眞司さんは「まちカドまぞく」をどう見たのか知りたいな。本作はSFではなくファンタジー作品ですが、
最終回での物語の全てが変換されてゆくセンスオブワンダーは、本当に例をみないほど心打つ感動的なものであったと断言できる作品。
0705風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 00:12:40.01ID:QOLc60cq人間のクズが消えろや
0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 00:17:44.73ID:4LAxf0vg0707風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 00:33:12.71ID:bdjZo4Ysお父さんの謎原作でもまだ多いんだよな
0708風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 00:51:33.75ID:J+4VHHkr原作表紙を貼っただけでも批判飛んでた
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 00:58:13.09ID:bdjZo4Ys0710風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 01:23:42.59ID:4LAxf0vg0711風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 01:41:48.22ID:J+4VHHkr前に鮭でつくった炊き込みご飯を今度は鶏肉で。自分のめしがうまくて太りゆく秋。
0:22 - 2019年9月29日
のぼりはるこ@halohji 32 分前
返信先: @bokuenさん
自分メシいいですね〜〜〜
フォローさせて頂きました!!!
ゴンじろー共々よろしくお願いしまあす
平川哲生@bokuen 10 分前
よろしくです〜!
のぼりはるこ「けだまのゴンじろー」色彩設計を担当
ttps://pbs.twimg.com/profile_images/1123236106596601859/3jgxqmfm_400x400.jpg
0712風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 01:43:06.55ID:m4cCXDQJ0713風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 01:58:10.68ID:/ECF/E2M0714風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 02:13:31.67ID:6hvySC3z0715風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 02:33:41.95ID:QOLc60cq0716風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 03:04:39.79ID:7obeSZRAお前は原作やるまでもう来るなよ
0717風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 03:12:36.37ID:6hvySC3zキャロル 23,590件のツイート
煉獄さん 63,837件のツイート
無限列車編 159,676件のツイート
鬼滅映画化 37,633件のツイート
1回くらいトレンド入りするようなアニメにして欲しかったぜ
0718風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 03:28:43.93ID:6hvySC3z国内16位. シュタゲ 20,158件のツイート
ハッシュからみるとシュタゲ語ると止まらんとかアニメ見とけって人が多い
YU-NOもそうあって欲しかった。アニメ見ろって胸張って言える出来ならね
むしろ見ないで、だから最悪。ゲームやる前にアニメ見ちゃダメは胸張って言える
たぶんこの世で最低最悪なネタバレの仕方をするのがこのアニメ
0719風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 03:46:55.31ID:ypy/pGg9単につまらなくて時間を無駄にしただけの被害ならともかく
原作を知っているかどうかで原作の面白さを失わせるネタバレ食らうか
原作レイプ食らうかのどちらかがもれなくついてくるからな
0720風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 03:51:12.56ID:4LAxf0vgって感じだからなあ
こういう世界線もあり得たとかでなくて話がそうはならんだろな部分が多すぎてとても人に進めていいレベルに達していない
0721風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 05:49:08.11ID:Yb1K2XEG1.YU-NO下げ、シュタゲ上げのために意図的に駄作アニメに仕上げた
そのための平川起用。これでシュタゲ>>>YU-NOと知らない人には認知され
YU-NOがこの程度の中身でシュタゲ出来てたならそっちの方がすごいと
思われる。比較対象を見事に潰せた。MAGES.にはシュタゲの印象はよく見せておける
でも、こんな損なこと誰がやるの?って思ったが
2.出資会社から2クール分の金集めて、実際は低予算で作らせて…
以前このスレで指摘していた人がいたが、実際出来るのかわからんが
誰かがババを引いて他(MAGES.含む数社?)が得するための企画
ここまでの千代丸、浅田も臭くてしょうがない=上から既におかしい
既にパッケージビジネスが終わりを迎え、配信の売上が上回りそうな勢い
こういう流れだったら二人は平川を責めるどころかよくやったとしか思わん
悪い印象は平川が被ろうがあいつは総スルーできるタイプ。ヘイト役に丁度いい
いろいろ認識違いはあるだろうけど、このアニメ企画はどうにも臭い
0722風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 07:50:22.83ID:JjhTc55c0723風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 08:06:30.13ID:eVGXPtqQ俺ならもっとうまく作れるぜって気持ちと、一から作る能力が無いから原作付きなら簡単に作れるって感じかな
平川の場合は「もっと良く出来る」じゃなくて本気で「原作のここが悪いから良くしました^^(例。世界を広げました)って思ってそうだよな
何回かここに書き込んできてた関係者っぽいのも必死に原作から糞だから!って言ってたし同類かな
アニメ未放映部分の事を書いてたからマジの関係者が書いてたと思うわ
0724風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 08:14:13.44ID:bdjZo4Ys最初は皆それやるんだよw
同人あるあるだな
問題は、2クールの監督を担当するレベルになって、そのような香ばしい人間が現れることだなw
0725風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 08:38:42.11ID:dj6fL1Bp(“スーパーハカー”の異名を持つダルが、ヌーナシア文字の解読に挑戦)
https://youtu.be/M6z5mILcsgc
『LOST SONG』は大がかりな叙述トリック作品だけどヒットしませんでした
『LOST SONG』の叙述トリックはアノ作品の二番煎じ感があるので仕方がないですね
>>717-718
アニメYU-NOは叙述トリックとメタフィジカル(形而上学・哲学)を削除してあるから
そもそもヒットするわけがないし重大なゲームのネタバレにはなってはいないね
>>721
アニメYU-NOは叙述トリックとメタフィジカル(形而上学・哲学)を削除する方向で
企画されたアニメみたいだと思うので経験のない平川哲生監督が選ばれたんだろうね
●この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 15秒TVCM (※紅莉栖は本ゲームには登場しません。)
https://youtu.be/Buvzj48sZWM
シュタインズ・ゲートは只の凡作ゲームなのでゲームYU-NOを『伝説の神ゲー』と崇めていますね
ゲームYU-NOが『伝説の神ゲー』なのはカント哲学の因果律を用いた叙述トリック作品だからだよ
0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 08:57:13.43ID:9xUsZNs/素朴な疑問として剣で霊体とか斬れるんですかね
0727風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 09:10:54.05ID:bdjZo4Ys問題は製作者がチープを好き勝手と解釈して、粗大ごみにしてしまうことだな
まあ、こういうチープ物で本領を発揮するようなのが結局生き残るんだが
例えばfateとか月姫時代から派生のギャグもので盛り上げるのがうまいからな
※この解釈だと平川に未来は無いらしいw
0728風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 09:18:19.48ID:9iFLvmLWマザーの部屋?の場面でニコ動のネタバレコメ曰く「原作ではあの場にはアマンダだけで、アニオリキャラ達はいなかった」とのことだが、
たくやとあゆみ側はともかく、アマンダ側はどうやって原作ではデラグランドの真実を知ったんだ?それとも原作ではアマンダは知らないのか?
原作ではどういう描写になってるのか知りたい。
0729風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 09:38:08.97ID:DVaWCqhO原作では
たくやは神帝から聞く
そのあとたくやはユーノと近親相姦
それをやっている間にアマンダは神帝から聞く
だった気が。
0730風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 09:38:48.18ID:DVaWCqhO0731風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 10:09:18.28ID:m9qH9ys7原作とアニメでは展開が違いすぎるのでニコニコのコメもネタバレとはちょっと違う
原作では直接の描写はないが、アマンダは近衛兵に捕まって処刑される寸前に亜由美さんに助けられて
その際に亜由美さんから説明を受けたとアマンダが話してくれる
0732風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 10:24:37.18ID:bsCeEXeSトリックを明かすまでの7話だか8話までの内容が酷過ぎ
ついでにトリック明かされたところでそれまで抱いてた違和感が氷解されるかというとそうでもない
まるで叙述トリックがウケないからLOSTSONGはコケたみたいな口ぶりは止めてくれ〜
0733風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 10:40:25.43ID:5UNEiWLm「コンピューターに意識・魂
・自我は宿るのか」というテーマがある。
物語の感動のために、人の神秘性、自己犠牲等の演出のため、
「コンピューターの自我や不測の事態への対応は不完全であり、人というハードウェア、デバイス、器(生贄)が必要」なんてパターンがある。
原作ユーノにおいても、「グランディアの意識」は、人の身体に降ろさないと発現できなかった。
しかし、アニメの演出においては、アイや、ユーノと向き合うグランディアを描くことによって
十分に思考、意識、自我を持ったように見えるコンピューターを描いている。そのため、
「巫女が必要」という都合の茶番劇感が増している
「そんだけ流暢で自由な思考、不測事態対応の出来るコンピューターなら、人を介さずそのままプログラム対応させればいいじゃん」と思ってしまう。
アイを出したかったのは良いよ。
でもアイが物語の中でどういう意味、位置付けを持つのか
何のためにそのキャラクターを出したのか
間が持たないから出した程度で、何も深く考えてないでしょ。馬鹿じゃないの。
0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 10:42:33.83ID:DVaWCqhO悪役の長台詞って、凄い見せ場だぞ。
アニメだと全部カットされてるし。
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 10:43:36.02ID:lBOqAEgU100年後ぐらいには評価されるかも
0736風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 10:53:39.34ID:KqlNANjZ0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 11:00:08.74ID:4LAxf0vg現代まではまわりのセーブが多少きいて異世界はさすがに大丈夫だろ
って関係者も思ってたんだろうか
現に視聴者も異世界は一本道みたいなもんだからと異世界前には言ってる人もいた
が出てきた異世界はご覧の有り様でしたと
0738風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 11:03:27.70ID:WfRh5FvX例えば、
恋人同士がそれぞれ別の場所で同じことを言うとか、
ライバル同士がそれぞれ別の戦いの中で同じように信念を語るとか。
平川の斬新な所は、
それぞれの語ってる人物(神帝あゆみとアイ)の間に特に関係性や物語上の意味が無いこと。
どこかでみた演出を表面だけパクってるんだろうね。
0739風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 11:14:35.82ID:xm8doU7x0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 11:15:42.68ID:zFD58zHRage ていこうぜ (☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ
0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 11:16:09.53ID:zFD58zHR0742風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 11:17:56.00ID:4LAxf0vgだいたいそういう場面では物語の盛り上がりや視聴者のテンションあげたりみたいな狙いがあるんだろうけど
まずアイのキャラがちゃらいせいで話に深みが全くでないから話が入ってこない
ちゃらいのが一人で説明するならまだわからないが
真面目トーンとふざけたトーンで同じこと話すから話のテンションがおかしくなってる
0743風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 11:25:04.27ID:WUNehLRk俺もおもた。
アマンダが真剣な表情で、幼稚園児の話を聞いていたから、もう不自然そのもの。
神帝だったら真剣な表情で聞くのもわかるが。
0744風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 12:23:16.71ID:Ur/wzsOR0745風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 12:29:33.33ID:/ECF/E2Mただギャグシーンでは真顔になる仕様だったけど
0746風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 12:49:36.27ID:4LAxf0vgとんでもないことが起こるからそれを阻止する側のキャラが作るキャラならチャラチャラさせる必要性がないんだよね
事態の深刻さ一刻の猶予もないような緊張感を出すなら
それを妨害して破滅する瞬間を見たいとか敵対勢力とかで無駄な時間稼ぎとかヘイトを稼ぐようなキャラになってるからストレスでしかない
0747風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 13:02:19.29ID:WlYvxMixセーレス
セーレス
セーレス
セーレス
0748風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 14:41:22.31ID:m4cCXDQJ神奈ちゃんを地球に運ぶ機械
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 17:28:37.64ID:TGyrHGC4YU-NOはそこに飛ばされて残された拓也はカンナとしっぽりやるという結末か。
0750風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 17:40:19.00ID:TGyrHGC40751風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 17:41:26.71ID:eVGXPtqQOPサビのアマンダが池に石を投げて波紋が起きて振り返ったら石投げた目部分に包帯巻いてるあの変化の演出だけはすき
アニメのアマンダ自体はきらい
0752風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 17:51:06.38ID:rhsfzFnN0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 18:00:40.23ID:TGyrHGC40754風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 18:04:05.56ID:JJ3xWDvP今まで見てきたSFアニメとしねはトップ5には100%入るわ
0755風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 18:15:32.81ID:GU/BatDx開けない感情じゃないの?
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 18:18:48.07ID:llfOaZa/10:候補の最終回が実は全部週ずれてる件 チート今週 YU-NO来週 ありふれ再来週 トライナイツ再々来週or再来週
240:YU-NO最新話を見直してるが糞と感じたとこは殆んどアニオリなんだな
・儀式を民衆に公開実施
→龍造寺襲撃あるのに民衆を危険に晒すわ守りにくくするわ無能
・終末感危機感ゼロの賑やかな帝都
・空からチープに襲来する龍造寺
・思念体襲来と物理攻撃が効く思念体
・龍造寺逃がしてばかり無能次元捜査官
・執拗なアマンダの正ヒロイン推し
アニオリといえば神帝に家族仲間を殺され復讐にたぎるレジスタンスが文明レベルが違いすぎ理解不能なはずの話をすんなり受け入れ憎き神帝とあっさり和解共闘の時点が糞すぎてダメだった
279:ユーノだな 元の原作が糞だったのと違って名作を糞にした手腕のポイントは高いわ 封神演義と同じパターンで今季はこれ以外考えられん
385:ユーノ途中で切った奴多そう俺はこれが最糞
386:ユーノとかゲノムとかナイツ見てない人はそこそこいるだろうけどそんな人の推しなんてどうせ価値ないからスルーされて終わるだけでしょ
405:YU-NOはスレでも話題途切れることなかったが異世界編から本格的に糞化したからその前に切った住人はレス見てると多そう
脚本糞が図抜けてたが最新話で演出のチープさまでチート並みになってワロタ
0757風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 19:01:55.04ID:Uq5glJnz0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 19:40:14.51ID:bdjZo4Ysあれこそ、人間の根源にまつわる哲学の塊だからな
何しろこの時代とこの世界の感性と全く違う世界でこちらの世界でも通用するように
明確な悪役とかを作らなければいけないからな
もう其の編を随所に適当に触ってチープに成り果てているのが手にとるように解るw
0759風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 19:43:09.83ID:hp3IxW46初めてだよ半年ずっとアニメスレに居続けたの
愚痴も書いたがだからこそ見続けられた
良い経験だったよ
0760風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 19:46:03.75ID:JJ3xWDvPガチマニア向きだから普通の視聴者はついていけないとは思う
0761風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 21:39:43.15ID:KLVn7zyH初期の頃は某所で原作とアニメの違いを説明してたけどwあまりやるとうざがられるし、俺の精神力も尽きたのでやめたw
一応海行く回くらいまではやってたが。
全然関係ないが、今年はアニメ不作年だったな個人的には。
面白い、出来の良いアニメもあったが、数が去年より明らかに少なかった。
アニメの円盤買うのも今年はほんと少なかった。去年は割と悩むくらいは買ったんだが
0762風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 22:31:21.24ID:llfOaZa/81 :YUNOもなかなか糞レベル高いがチートの前では霞むか
526 :チート最有力だと思うが今週YU-NO来週ありふれ再来週トライナイツと終わった順に比較議論になるんだろね
546 :ユーノは3話切り
566 :ユーノ セクハラトークがひたすらウザい つか不快 展開の雑さは古い原作だから仕方ないと諦めてる
0763風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 23:48:18.42ID:09W9sKhQ俺もそうです。やっぱりYU-NOは特別な物で唯一無二のものだとアニメのゴミを観ながら実感した半年。
平川スーパー反面教師アミバちゃんは気づきを与えてくれた。。。
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 00:29:08.93ID:JUfveoEOアニオリ要素でるたび数字が落ちる
0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 00:55:51.20ID:7p74MX8+1: 51.7 (%)
2: 21.7
3: 13.0
4: 8.0
5: 5.7
0766風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 01:12:39.38ID:eHEeB4BQ〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
〇その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。
〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。
〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
〇アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。
〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
〇アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。
〇アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し 日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本を植民地にしようとしてる。
安倍麻生小泉橋下(維新)はアメリカの言いなりのキチガイである。
TPPを脱退しましょう。海外企業が日本の主権を奪い日本が海外企業の植民地となります。
0767風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:01:26.67ID:86KuFeGc普通に神奈が出てるwwww
0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:02:54.26ID:tU+rsCP80769風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:04:08.24ID:lbnF/R8hもう終わりだわこの作品
最後までかませのユーノとセーレスはお疲れ様でした
0770風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:09:56.66ID:ZYSI8N+10771風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:11:57.92ID:loqmKszI本当に神奈いたw
声出して笑ったw
0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:15:50.15ID:c3w/W+EW第26話「この世の果てで恋を唄う少女」
圧倒的な強さを見せつける龍蔵寺=次元犯罪者に苦戦するたくや達。
そこに現れたのは次元監査官エィッリィクと、意外な人物であった…
果たしてデラ=グラントの衝突を免れることができるのか!?
そしてたくやとユーノが導かれる運命は!?
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/08/YU-NO-ep26_0035-1024x576.jpg
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/08/YU-NO-ep26_0003-1024x576.jpg
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/08/YU-NO-ep26_0008-1024x576.jpg
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/08/YU-NO-ep26_0009-1024x576.jpg
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/08/YU-NO-ep26_0015-1024x576.jpg
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/08/YU-NO-ep26_0033-1024x576.jpg
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/08/YU-NO-ep26_0088-1024x576.jpg
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/08/YU-NO-ep26_0111-1024x576.jpg
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:16:12.52ID:2BvHpNhg0774風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:16:28.77ID:JUfveoEO自分の精子かけまくってめちゃくちゃにしたんだから
0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:21:35.06ID:L65MFVLY0776風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:23:09.84ID:x/PTMDSW明らかにユーノさんと一緒に行ってあげてくださいとか助けてあげてくださいとか神奈が送り出す流れだわ
聖女神奈の出来上がり!
26.5話で救済しないとな
んほぉ〜!!!!
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:25:26.88ID:c3w/W+EW2 最終回もクソ思念体作画。このカットを選ぶということは、展開は原作通り?
3 特に迫力のないたくや。背景に人などいなかった。密室劇で良かった
4 原作通りの構図。これなら密室劇で良かっただろ
5 地下水路に落ちた絵里子、終盤までそこにいていいんですか
6 原作にないアニオリ。思念体が物理パワーで儀式を邪魔
7 まぁ原作通り。問題はその後ですが
8 神奈「ありがとう有馬さん」とか言うの?
ゲームのエンドロール演出なかったらやばい
0778風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:26:41.75ID:cPgJz62bどんな気持ちで作業してたんだろうな
広報とかもヤケクソ感漂ってるし
正に平川以外全ての人間を不幸にした
完璧な仕事っぷりだな
0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:27:40.52ID:UwF5uNNDここまでも相当なやらかしだが、まさか木の名前勝手につけたりは…せんだろうな?
0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:28:53.50ID:D/Bugv7eスポンサーは知らんけど
0781風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:29:45.13ID:loqmKszI異世界に行ったことそこで色々頑張って石取ってきたこととか
で、そこまで神奈のために頑張って一緒に住もうとまで誓ったのに
ユーノと一緒に旅立つんだろ?
0782風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:31:17.46ID:tXuCyr3M普通はとても人気なサブヒロインがいるとこうなるんだが
神奈ってそこまで人気あったっけw
まあ、見ないからどうでもいいがw
0783風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:31:34.19ID:UwF5uNND現地妻とやったら子供できちゃったから仕方なく一緒にいる感がパない
0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:33:11.02ID:tU+rsCP80785風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:35:34.06ID:loqmKszI異世界に行く目的、最終話の最後に救うって完全に圧倒的ヒロイン
本来ヒロインはユーノでその他はみな横並びなんだがな…
0786風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:38:03.72ID:tXuCyr3Mまあゴミっつうか、詐欺だなw
0787風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:38:09.99ID:28lkuRz60788風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:38:37.42ID:c3w/W+EW0789風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:39:42.36ID:D/Bugv7e後半もすぐさらわれるユーノをヒロインにしろとか無理だし
0790風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:41:34.14ID:c3w/W+EW0791風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:44:42.86ID:L9cgFV92本編ではどうでもよかったがここまできたら憎しみすら抱くわ
アマンダも同罪
0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:46:14.34ID:tXuCyr3M其の逆を行くとは、さすが天才アミバ
0793風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:48:59.38ID:JUfveoEO0794風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:49:23.35ID:L9cgFV920795風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:49:51.18ID:L9cgFV920796風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:53:29.15ID:tU+rsCP80797風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:55:26.29ID:kV5c/lZKこの世の果てで恋を唄う少女KAN-NA
になるだろう事は予測出来てたからなぁw
今更騒いでいる方がどうかと思うw
0798風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:58:23.91ID:tXuCyr3M捏造yu-noとか放置出来ないからな
0799風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 14:58:58.77ID:c3w/W+EW0800風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 15:01:54.84ID:jRhYgX6/ほんとそれ
そいつらのファンは大歓喜だろうな
0801風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 15:06:30.46ID:JUfveoEO0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 15:09:16.48ID:Q+UnaUSO総スカン食らってアニメ自体も爆死してちゃ
声優やキャラファンすら喜ばんわ
監督以外誰も得をしないゴミアニメ化だった
0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 15:12:51.58ID:c3w/W+EW元々リメイク版の声優使っててそこまでしてやるほどの役でもないクソアニメ化なので
バツイチ平川の下心で改変したんだろうな。ただの婚活だった
あのツイートの意味は、炊飯器=元妻<鍋=女声優、ってことかな
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 15:15:41.63ID:9+nK54ig0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 15:18:02.53ID:c3w/W+EW0806風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 15:20:12.81ID:KHID1O8pその救済としてクリア後に見られる個別エピローグがあるんだけどなあ
平川なあほんとお前なあ
どうせ改変するなら美月生存エピローグとかでもやってくれや
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 15:33:20.05ID:tXuCyr3M金出した方はたまらんと思うがw
どうするんだろうw
0808風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 15:34:57.44ID:D/Bugv7eレガリアみたいなことやらかさない限り通常営業
0809風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 15:36:30.99ID:qRzXCkyw0810風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 15:40:49.70ID:c3w/W+EW↑波多乃 神奈 声:内田真礼(29) アイム
↑アマンダ 声:井上麻里奈(34) シグマ・セブン
↓ユーノ 声:小澤亜李(27) アイム
有馬 亜由美 声: 名塚佳織(34) フリーランス(無所属)
武田 絵里子 声:小林ゆう(37) ホーリーピーク
↓セーレス 声:真田アサミ(42) アミュレート(MAGES.のタレント事業部)
龍蔵寺 幸三 声:楠大典 アミュレート
結城 正勝 声:藤原祐規 アミュレート
豊富 秀夫 声:江口拓也 81プロデュース
北条 篤 声:上田燿司 アミュレート
有馬 広大 声:立木文彦 大沢事務所
有馬 恵子 声:遠藤綾(39) オフィスPAC
一条 美月 声:大西沙織(27) アイム
島津 澪 声:釘宮理恵(40) アイム
0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 15:45:45.24ID:WxTNGolN人生で何回かゲーム周回してる俺がアニメを切るレベルには
0812風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 15:51:16.95ID:tXuCyr3M0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 15:55:00.64ID:loqmKszI最終回に神奈がいることの衝撃はやっぱでかいわ
それを明確に絵で見たからやっぱり言わずにいられない
0814風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 15:56:16.86ID:loqmKszI>↓ユーノ 声:小澤亜李(27) アイム
タイトルにもなってるヒロインだぜって喜んだらこれとかびっくりしてるだろうな
某テイルズでもこんなんあったな
0815風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 15:58:00.68ID:TdA/ahHG0816風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 16:03:26.34ID:JUfveoEOそれくらいのことをやり続けやりきってしまった
0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 16:10:41.67ID:c3w/W+EW内田真礼@maaya_taso 4/3の1話スタート告知以降なし。放送前は2018年3月アニメ発表のみ
井上麻里奈@Mari_navi なし。進撃、ヒロアカの話が多い
名塚佳織 @nazukakaori YU-NOのとらのあなイベント話題2つ。放送前は亜由美役の紹介
小林ゆう@holy_kobayashi 4/3に1話の紹介。以降BOTで番組のお知らせ。放送前は20thイベントの話題
小澤亜李 ブログでYU-NOの話題は結構書かれているがリステの話題の方が
釘宮理恵 ブログにYU-NOの話題なし
作品自体の扱いが小さいんだろうな。小澤亜李だけメインヒロインだけに触れてるけどほんと触れる程度
0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 16:17:40.88ID:c3w/W+EWアニメYU-NO 467枚 ※七星のスバル(58枚)の8倍、火ノ丸相撲(76枚)の6倍の売上
けものフレンズ2 458枚
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 16:21:37.55ID:c3w/W+EW参考価格: ¥ 22,680→¥ 18,740で2割OFF近い
なお、リメイク版ゲームは中古でも4000円台はキープしてる
0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 16:23:18.53ID:tXuCyr3M0821風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 16:26:20.14ID:JUfveoEO話おかしいでしょ
とか言うわけにもいかないだろうし
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 16:28:17.04ID:tU+rsCP8とか言えないしな
0823風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 16:28:37.27ID:62Jr2Tq6もう最後は神無に「君の父の名は…」って言って答え言わないで閉めれば綺麗に終わる気がする
0824風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 16:34:09.88ID:KHID1O8p0825風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 16:40:39.50ID:c3w/W+EW中古:¥10,000 タイムセール ←中古通常価格 \13,500 定価: ¥22,680
で、売り切れてた。買取8000円
ブックオフオンライン、中古在庫なし。¥13,371。買取8400円
2〜3巻の中古価格が既に14400円と決まっていた
特典商法でかろうじての値段だな
0826風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 16:56:17.38ID:IjF3aEazシーズン2も期待できるな
0827風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 16:56:39.97ID:ZtL7/ip4レガリアって、絵はきれいだったから3話くらいまで見たが、
なんだかつまらなかったので、結局切った。
0828風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 17:35:40.20ID:rhHAjaqoまぁ、もともとアニメ化難しいと言われていたし無理か
0829風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 17:35:43.47ID:tkhImVoP0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 17:47:17.24ID:tXuCyr3Mopしか見てない疑惑がw
0831風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 18:18:37.54ID:qjELxbj1声優はゲームの素晴らしいテキストを読んでいるわけで、
しかもYU-NOはあまりの負担で声優のギャラの基準を変えたといわれる大変な作品
それに比べたらアニメはスカスカで釘宮理恵だって全く活躍していないも同然
0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 18:24:15.90ID:c3w/W+EW声優がゲームのアフレコの話について語る時あまりいい思い出で語らない
ルートによって台詞変わるので膨大な量で疲れるとか
アニメはまだ昔とあまり変わらず収録するから比べたら負担は少ないかも
ギャラは年功序列なので若い人ほど安いしセリフ量関係なし
0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 18:34:54.46ID:D/Bugv7eジュニアランク終わってすぐに最高にも出来る、呼ばれなくなるけど
0834風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 19:09:43.61ID:/bBXlh4uゲームのアフレコは一人でひたすらしゃべり続ける作業だからな
もちろん脚本は読み込んで役作りはしっかりしてるだろうけど
他の声優との掛け合いとかはないし、収録作業自体は
ただしんどいだけだと思うぞ
ギャラは時給換算だとめっちゃ良いから仕事としてはおいしいけど
0835風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 19:58:49.77ID:RNXZFK+Y台本とかヤバそう
0836風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 20:03:36.97ID:ZtL7/ip40837風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 20:45:34.51ID:qM/pw+hu平川監督の燻し銀のような演出に感動した
0838風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 20:55:03.09ID:c3w/W+EW0839風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 21:20:49.18ID:tXuCyr3M平川一味がこれがyu-noだーーとか騒ぐと腹は立つが
※ゴミなんだからおとなしくしとけと
0840風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 21:24:03.96ID:JUfveoEOそれだけが心残りだわ
0841風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 22:10:58.56ID:DZH/dl1W何言ってんだコイツ
0842風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 22:16:10.01ID:c3w/W+EW0843風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 22:16:54.37ID:BFmoNCmoこのアニメ面白いのにアンチ多いとか言い出すガイジ
もうさすがにみんな相手するの飽きてる
0844風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 22:23:20.92ID:JUfveoEO0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 22:41:01.47ID:3fKQUhO7毎週がバズクの拷問の様な日々だったからなw
あ、勿論拷問はゲーム版準拠ね。アニメ版はホワイト看守だったしw
0846風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 22:43:35.44ID:qM/pw+huあのさぁ…
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 22:44:56.48ID:3fKQUhO70848風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 23:26:51.07ID:ZtL7/ip4マルチシナリオの面白さ→リフレクターデバイスの仕様変更で潰す
マルチエンディングの面白さ→クリックセーブとロードで潰す。
ストーリーの面白さ→悪役のセリフカットで潰す
ミステリーの面白さ→ネタの先出しで潰す
異世界編の面白さ→アニメオリジナルで潰す
0849風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 23:38:23.04ID:c3w/W+EWhttp://demon-uploader.rosepink.us/uploads/2019090400362362887.gif
ttps://pbs.twimg.com/media/EDi88cIWwAs-djk.jpg
ttps://twiani.com/wp-content/uploads/2019/09/eb565292697486f722a688414b7ac379.jpg
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/character_th45hj_kunkun1.jpg
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/character_th45hj_kunkun2.jpg
0850風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 23:42:34.18ID:xGNWzVgQ他は終始40点以下で
異世界行ってからは
1点もやりたくないような出来
0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 23:45:41.44ID:xGNWzVgQクンクンのシーンは作画と演技は頑張ってたよな
原作通り描いてれば名シーンになってたはずなのにな
0852風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 01:08:57.40ID:T17GWAG4その目の前でアマンダがナイフをたくやに渡して胸糞悪くなった
息を引き取った後、たくやが葛藤→アマンダ殴るとかちゃんとあったら完璧だった
何故、あんな順序変えて改変したり、息を引き取るシーンなしで引きで終わらせたか
キャラデ大塚舞で、今期まちカドまぞくにも唯一対抗できるアニメ版クンクン
声優もゲームから変えて「イヤホンズの生き残り」と言われてる子だが名演技
特番でも小澤亜李が「クンクンの演技は感動した」と発言
ホント最後だけ残念。その後も砂漠から急に森に場面が変わり
ここで「クンクン犠牲になった意味ある?」と疑問コメだらけに
制作スタッフ・キャストの努力を台無しにする演出と脚本がなければ…
0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 01:09:31.30ID:4D8qmHt+0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 01:38:06.26ID:lEq4X7r6その一番の改変ミスが「異世界へ行った理由は神奈を救うため」だったんじゃないかな
神奈を救うために行ったのにセーレスと出会ってユーノが生まれて何年も経ったのに神奈を救うとかおかしいと思わなかったのか?
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 01:48:36.37ID:MvsMhoJC0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 01:51:25.54ID:T17GWAG4ttps://www.4gamer.net/games/286/G028685/20160614124/TN/005.jpg
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20171011/07/mockyel-mh/21/52/j/o0400025614046323110.jpg
ISLANDじゃ普通にエロシーンいれてた
13話「定められた運命」もバッド展開で、絵里子のレイプはぼやっとした感じだったかな
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20190628/20/mockyel-mh/18/9d/j/o0400026514484006888.jpg
今更ながら振り返るとバッドエンド→宝玉セーブでやり直しが少なくてイージーモード感が強い
ゲームのシビアな感じが出てた方がシュタゲの祖として見てもらえた気はする
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 01:51:40.29ID:7YOUiEJMリフレクターデバイスというかADMS改変(運命は無限にある)した時点で
個人的には終わってたと思うわ
なぜADMSがあるかを考えられない間抜けなんだもの
0858風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 01:51:42.96ID:UK/nL7wr0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 01:57:58.19ID:T17GWAG4まゆりを救うために過去に戻ったら紅莉栖といい感じに出来ちゃって
だいぶ後になってまゆり救わなきゃとかいい出す感じかな
もしくはまゆりと紅莉栖を逆にするか、それ以外の第3者と岡部が出来てから
後になって↑救わなきゃとかいい出す感じ。動機も平川が理解出来なきゃ変わりそう
仮にシュタゲを平川がアニメ化したら訳わからなくなりそう
贔屓キャラ(声優が若くて美人が条件)がメインになって話ぶっ壊れそう
0860風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 03:08:12.16ID:T17GWAG4ゲームやってるような感覚になれるアニメであって欲しかった
音楽の素晴らしさも失われた
香織ルート ttps://youtu.be/MoVRGO3HFVI?t=9495
奥の部屋で、水槽に入っている石を調べていると香織がやってくる。
「石を取る」→「渡さない」を選択。『超念石』を入手。
神奈ルート ttps://youtu.be/85PtX0735Hw?t=5675
神奈が喋らなくなってしまったら、神奈に「超念石」を使う。『書斎の鍵』を入手。
書斎→洞窟→異世界 ttps://youtu.be/CLah8fEuKGs?t=343
0861風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 03:52:46.69ID:4D8qmHt+スタッフが集まらなかったんですかね
0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 04:06:21.13ID:0U+2GsE+0863風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 05:47:18.82ID:SEpM696H花田よりもYU-NOと同じ時期にエロゲーで活躍してた高橋龍也のほうがマシだべ
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 07:14:53.92ID:rVUBC9V30865風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 10:01:01.61ID:GyZlFI2sこの子の名前は・・・カンナ!!みたいな
0866風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 10:01:05.36ID:MQ0DaRA00867風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 10:06:06.17ID:wR6OfJRz0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 10:34:50.70ID:IKf2pZASアニメ組も原作組もつまらないと言ってる。
しかし監督も屈辱の日々だろうな。
自分の数年分の仕事を全否定されているんだもんな。
0869風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 10:35:33.50ID:IKf2pZAS0870風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 10:38:24.62ID:IKf2pZAS制作期間が2ヶ月ほどしかない中、短期間でゲームを完成させたことに彼は満足していたが、発売後パソコン通信での電子掲示板を見て同作に対する評価が、自分の予想よりもはるかに悪かった事にショックを受ける。
特に「デジタルコミックに過ぎない」という評価がこたえたという[要出典]。
その中で、ひろゆきは作り手の苦労などは対価を支払って購入するユーザーには関係がなく、環境の悪さを言い訳にしていたのに気付かされる[要出典]。
これを機に、短い期間でどうしたら面白いゲームを作れるか思案するように考えを改めた彼は[要出典]、以後シーズウェアのコンテンツにおいて企画・脚本・ゲームデザイン・プログラムを一人で手がけることになる[10]。
0871風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:15:14.03ID:leqJ3UQ3明言はされてないけどセーレスが有力な説だったよな
さすがにそこまで神奈にされたらいよいよユーノのが救いのない存在に…
0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:30:46.67ID:Kwd9D/xd0873風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:39:54.27ID:SAP6tID/こいつが関わったアニメが可哀想だわ
0874風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:55:25.48ID:GyZlFI2s『神奈』ならまだいい方で、最悪オリジナルの名前が付けられたりとか……
0875風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 11:58:23.95ID:wQoxOhkY国語試験の問題で2番目くらいに消されそうな選択肢
(一番最初に消すのはブリンダー)
0876風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 12:16:25.10ID:Uk3MLTxqこの子は、、ヒラカーワカッコイーユウノウカントークだ!
完
0877風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 12:31:59.16ID:xihANQIp0878風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 12:34:18.14ID:Jdy/f3wz5000人だったら平川の勝ちだったな
0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:15:55.13ID:FKBD3zVG0880風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:18:41.27ID:bdvSQ/BH10月つか9月末から「けだまのゴンじろー」とかいう子供向けアニメ番組らしきやつの監督やることになった>>406
以下、平川と決まっての反応。ご愁傷さまです
#けだまのゴンじろー 途中から見たらEDのスタッフテロップ、筆文字から見やすなってたww
やっぱ見辛かったんだな...ってか絵コンテ、 平川哲生担当とは
え? #けだまのゴンじろー の監督、今週から平川哲生に変わったんか?確かYU-NOの監督してたよな...?
けだまのゴンじろー、26話から平川哲生さんへ監督がバトンタッチされただけでなく
制作にシグナルMDが参戦、美術監督に田村せいきさんが参加・他色彩・撮影・編集も、など
3クール目を境にメインスタッフさんの変化があるのでオタクはチェックなのじゃ
先週で話は一区切りつきそうだったし、人気が出て番組継続したのかしら どのアニメも昔みたいに長く続いて欲しい?
妖怪ウォッチ!とゴンじろーの監督が2クール終盤でそれぞれ北條史也、平川哲生に変更。ゴンじろーは作風が大きく変わる可能性ありそう
0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:23:15.04ID:UK/nL7wr0882風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:33:26.83ID:XMWBxtfzアニメ作りすぎてて、猫の手も借りたい状況なのかもな
0883風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:35:50.91ID:HuHArFiuその500も、実際は原作や声優ファン等の無条件買いがかなり含まれてるからな
平川の支持者はせいぜい二桁だろう
0884風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:39:32.88ID:QWrkldrZ>しかし監督も屈辱の日々だろうな。
そんな正常な感性持ってたらこんな聳え立つ糞アニメになってないと思う
0885風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 13:42:42.45ID:Jdy/f3wz0886風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:05:51.59ID:pc3pDhOa絵理子先生以外に最終決戦のあの場に意外な人物っていたっけ原作
これアレだろ親父と母親だろだろ…
やりやがったな平川
0887風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:19:07.97ID:SVlRtxwO0888風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 14:24:57.01ID:pc3pDhOaそういやそうっだったスマン
0889風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:05:06.92ID:u4+7z8jVこのアニメじゃ擁護出来ないわな
0890風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 15:54:43.66ID:AWD6Nmrh0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 16:11:53.05ID:bdvSQ/BH0892風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 16:13:29.82ID:glNShYcS別の世界に行ったのかもなとか言っていたから
億が一続編があったら伏線に使えるという算段だろうけど
0893風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 16:39:22.22ID:D5s2EoWW中古の糞アニメのくせに高すぎだろ
0894風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 16:41:06.78ID:Jdy/f3wz0895風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 16:48:28.32ID:bdvSQ/BH糞ゲーでも出荷本数少ないと流通少なくて高騰する場合もある
多く作りすぎた物はヒット作だろうが単価が安くなる
高い=内容がいいとは限らないのが中古
0896風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 16:52:34.16ID:XMWBxtfzバカな働き者ほど迷惑なことはない
0897風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 17:33:59.09ID:0BHOnROK0898風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 18:26:55.89ID:pc3pDhOaこのスレのような荒れ方じゃすまなかたんだろうな
具体的にちゃんとどこがどういう風に駄目か指摘してるの多くてまともな方だろうなこれ
まあそれだけ俺もみんなも感情だけで怒り爆発するような年じゃないってことなんだろうけど
でもこれで原作通りにやってくればどれだけみんな感涙しなんだろうなあ
文句言っても真面目にみんな見てたもんな
0899風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 18:44:27.93ID:gCO+nI+p原作未プレイなら無駄にネタバレ食らうから見ないほうがいいぞ
あと、シモネタがくだらなすぎて、見てて苦痛になるから、現代編で切ったがw
ようするにおもんないし、ネタバレ食うし、最後はヒロイン詐欺だしとw
これから、タイトル詐欺が付く可能性まであるw
0900風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 18:51:33.92ID:bdvSQ/BHttps://twitter.com/bokuen/status/1178888517952274432
平川哲生@bokuen
本日からアニメ『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』第26話が順次放送します。
ついに最終回! 26話だけいつもの構成とはちがって、EDのあとにも映像がつづきます。
よろしくお願い致します!
13:25 - 2019年10月1日
ttps://twitter.com/bokuen/status/1178910898242478080
平川哲生@bokuen
神保町で打ち合わせ前に気合を入れる。
14:53 - 2019年10月1日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 19:23:22.76ID:/zUDZ2xh0902風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 19:29:09.72ID:0BHOnROK0903風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 19:29:55.91ID:uCTJVLIV最後かもしれないとか言ってたのに澪にはデコチューでアマンダのことはしっかり抱いてさらにその後儀式前に夜空でいちゃつくシーンまで入れてるが理解不能
澪の方が今にも死にそうな緊迫した状況だったのになんなのこの差は
0904風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 19:33:54.67ID:gCO+nI+p0905風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 19:35:03.53ID:8t+/huW7ほい
アマンダ→異世界編のたくやの正妻ポジションヒロイン、真ヒロイン神奈の親
澪→現代編のモブヒロインの一人
このアニメはアマンダと神奈がたくやに大事にされるストーリーです
0906風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 19:40:52.15ID:UX8MYN9y0907風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 19:48:29.84ID:vVqoo7gdまぁ99パー神奈親子ネタか神奈トゥルーやるんだろうけど
0908風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 19:50:20.09ID:bdvSQ/BH26.5話をみてようやく100%達成。正直どうでもいいけどな
0909風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:02:24.79ID:Yeku0VT+神奈軍団の出しゃばりによって糞を超えた汚物へ
0910風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:19:33.32ID:gCO+nI+p通常ユーノルートちょろっと改変してもひんしゅく買って終わりってのが
アミバにはわからないからな
0911風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 20:32:31.55ID:xXPdDCUZここまでのストーリーをよく見ろ。
アニメで唯一残っている伏線だ。
0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:06:43.31ID:XMWBxtfz実に最低なシナリオ構成だったね
0913風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:36:00.18ID:MSm+gcLL0914風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 21:37:44.73ID:XMWBxtfz出来の悪い食品サンプルって言ったほうが性格だね
ガワを似せているだけで文字通り食えない
0915風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 22:15:18.81ID:AnSMqHFn0916風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 22:38:33.99ID:fqHgvOdb0917風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 22:38:36.40ID:tBjRmAUBさすがアニメ界のアミバ
0918風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 23:04:47.92ID:SEpM696H異世界行く動機の変更や無駄なオリキャラ追加や亜由美さんの死に芸()とか本気で面白いと思って改変したのなら、才能ないから業界去って欲しいわ
0919風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 23:17:10.71ID:9G+miReZどうだったの?
0920風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 23:25:36.52ID:pc3pDhOaアーベルwあんなハッキリ出すなや
本当チープだな
0921風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 23:26:38.41ID:I164luO/神奈ちゃんもたくやの娘だったのか
亜由美さん異世界でもあっさり逝くのなw
0922風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 23:42:02.39ID:WQdenUTUhttps://i.imgur.com/bSUA6xN.jpg
https://i.imgur.com/uTAH3Lb.jpg
https://i.imgur.com/Zfl6bYD.jpg
https://i.imgur.com/LXFxzkM.jpg
https://i.imgur.com/z8aHwJ9.jpg
https://i.imgur.com/wMkecCL.jpg
https://i.imgur.com/ZVQr02A.jpg
https://i.imgur.com/TbB7T2i.jpg
https://i.imgur.com/tHi8Rtd.jpg
0923風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/01(火) 23:59:11.71ID:I164luO/デラグラントは光速を超えて時間を遡って地球に激突でいいのかな…住人はどうなったんだろ?
最後の芽は平行世界の根源みたいな物で合ってる?
0924風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 00:07:37.56ID:/fQA+k7yアニメも良いとこなし
期待外れのクソアニメだったわ
0925風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 00:22:28.44ID:ZT6SDO1d0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 00:26:07.05ID:Chksq91Q0927風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 00:26:21.52ID:tx3azEOC0928風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 00:27:21.56ID:NkvXUxpA普通に小説とか読んでると
0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 00:29:16.70ID:gJgIZDaY0930風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 00:31:02.19ID:gJgIZDaYまあ親子でくっつくのはまずいかっておもったらユーノも娘じゃん
0931風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 00:34:11.47ID:dY9Nfyiy0932風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 00:37:36.22ID:gJgIZDaY正直クソだったぞ澪とカンナが可愛かった
0933風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 00:44:34.03ID:GKoh9kMNアニメとして面白いとはいってないだろ
シュタゲのアニメは原作超えてるって言っていい
もちろんアニメで描かれてない要素はたくさんあるが
0934風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 00:53:35.18ID:hxsiaA5+こんなアニメで日本のオタクコンテンツの金字塔であった原作を愚弄するな朝鮮人が
0935風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 00:56:23.12ID:gJgIZDaY0936風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 00:57:38.26ID:/fQA+k7y今の感覚で面白いかと言われれば微妙だよ
シュタゲの方がよっぽど面白い
0937風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 00:59:23.16ID:003O60/rアニメ見てしまったのは不幸だったがゲームはプレイしておいたほうがいいと思う
アニメのことは可能な限り忘れてプレイするんだぞ
0938風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 01:05:13.75ID:KdYAnH8vきっと神アニメ化された世界線もあるはずだよ
0939風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 01:06:06.03ID:gJgIZDaYまあカオチャ神なのにアニメゴミだったし原作は面白いのかもな
0940風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 01:10:25.80ID:+IIRcIYnカオへ、カオチャ、Yu-no
成功したのは
シュタゲ、シュタゲゼロ
ロボノは原作からして微妙なので
0941風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 01:11:10.16ID:GDNvPdg0原作はもっと説明不足で雑だよ
0942風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 01:12:40.23ID:nwafsfzF0943風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 01:17:10.57ID:GDNvPdg0SF小説読みな人が原作当時の時点でプレイしてもつまらんし馬鹿にしてたってエロスケに書いてる
当時の水準でも雑で低水準
所詮は18禁エロがあったから過大評価された作品だと思う
0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 01:18:38.37ID:PB9lWrBtゼロはこけただろ
話が進まなくてイライラしたわ
0945風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 01:21:03.02ID:003O60/rとりあえず原作リスペクトはマスト条件だな
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 01:23:19.83ID:GDNvPdg0むしろ宮崎駿みたいな原作に敬意を払わず自分好みに改変しまくる人が監督した方が面白くなる作品だわ
設定の練り込みもなにもかも中途半端だから
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 01:30:14.79ID:6Jb7JFdH0948風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 01:32:06.56ID:K9CMfPTBアニメだけ見てたらつまらないて感想すら無い『無』かも
感動するともろも無い、興奮するところも無い、燃えるところも無い、何の印象も無い
0949風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 01:32:54.17ID:hxsiaA5+死ねば良い
0950風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 01:34:57.12ID:hxsiaA5+当時を知る>>6や>>13でか。いい加減にしろよクズが
0951風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 01:37:39.23ID:hxsiaA5+0952風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 01:40:13.39ID:GDNvPdg0こんなの盛りに盛ったリップサービス以外のなにものでもないだろ(笑)
それより次スレよろしく
0953風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 01:41:08.67ID:O0C+OUSaなお、
0954風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 01:43:48.60ID:hxsiaA5+個人のブログでリップサービスの筈が無いだろバカが
俺は試したが建てられん
0955風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 01:46:40.94ID:GDNvPdg0ここの板に立てるのか?アニメ2に移行するの?
0956風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 01:49:55.05ID:hxsiaA5+お前が愚弄していたのは原作者が亡くなった時に悲しみにくれ敬意を表して書かれた文章だ
その時はリメイクやアニメすらない
どうでも良いから池にでも飛び込んで、もう浮かび上がってくるな
0957風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 01:51:41.24ID:003O60/r強いて言えばルパンくらいだとは思うがキャラクター持ってきたくらいで脚本なんかは一から作り上げたものだろあれは
0958風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 01:51:56.97ID:A3uy1Jr20959風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 01:54:02.16ID:w3R1R0Uw0960風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 01:55:49.24ID:w3R1R0Uwアミバ寝ろよw
0961風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 01:56:31.50ID:003O60/r原作者のオーダーには応えていたみたいだけどな
0962風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 02:02:05.12ID:GDNvPdg0この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その24
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569948864/
0963風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 02:08:02.49ID:2RmlU2060964風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 02:12:20.22ID:EyjRzlrTユーノだって規制でなくなったんだから神奈とはキスしたりセックスしたりいれられてもマジでキモいだけだから
0965風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 02:12:25.56ID:GDNvPdg00966風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 02:17:13.10ID:7KpoytBtアニメ準拠で身体の関係持ったり変にいちゃついてても気持ち悪いだけだわな
0967風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 02:20:26.06ID:dx+x7Hq9たった一つのネット上の匿名意見を鵜呑みにしつつ
>>952では、著名人の名出しの称賛意見をリップサービスと切り捨て
結論ありきでしか物事を考えられない
完全な池沼かアスペの思考経路だな
0968風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 02:28:46.44ID:f7eKBf+X格ゲーで言うならスト2レインボーだろこれ、ガワだけ似せた別物
0969風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 02:32:10.88ID:XI9Kvtz4さすがにここまで明確にしておいて、カンナとの近親相姦に関わるような描写は入れてこないと思いたいがこのスタッフならそれはそれこれはこれで無理やりカンナ推してきそう
0970風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 02:32:58.28ID:nwafsfzF動機がーってのは建前で神奈アマンダあげしたオナニーしたかっただけ
0971風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 02:34:55.63ID:XSeL5sL6特にセーレスは墓すら作ることを許されず野ざらしだったけど回収されたから何か意味があるのかと思ってて
0972風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 02:36:24.69ID:CLbJUrek0973風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 02:42:05.49ID:KdYAnH8v平川が採用されたこの世界線がハズレやったんよ
0974風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 02:43:37.65ID:1EaX7wWu神奈メインでやりたいんだから邪魔な間女の墓なんて作って決意表明なんてされてもウザいので削除に決まってる
アニメのセーレスは公式でとことん邪魔者扱いされて描写も適当にされるか削除されまくってるからな
嫁が襲われてる中神帝だか童貞だか知らねえが〜って言ったあげく、セーレス死んだから神奈ちゃんを助けるぜ!って言い出して砂漠超え始めたたくやを忘れるな
0975風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 02:45:14.79ID:fcWyznBXどうでもいいアニオリ挿入しまくりで、最後なのに通常OPEDで時間の無駄遣い
ちゃんと原作通りのEDでやれよ…
平川は悪意あって作ってるとしか思えんよ、マジで。言いがかりじゃなく悪意あるよ
神奈アマンダをそこまで優遇するのかってくらい異常な扱いするし
どうでもいい側近のおっさんによってバリア破壊とかいい加減にしとけよって…
衝突シーンも二人だけ宙に浮いててバカみたいなシーンになるし
原作にない想像で補うところを糞みたいな紙芝居入れてこうでしたってやめて欲しいわ
予想以上の糞最終回になると分かってたが、ホントに呆れるレベルで
原作レイプやり逃げ犯。これもう犯罪者と同じだろ?何考えて生きてんのあいつ
0976風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 02:46:42.74ID:KdYAnH8v「あぁ…これだよ…こういうのが見たかったんだよ!アニメスタッフ有難う!」
って毎週感動してる俺らがいるはず
0977風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 02:48:04.30ID:fcWyznBX0978風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 02:49:03.80ID:fcWyznBX0979風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 02:49:33.04ID:KkCFAah/「楽しんで戴けただろうか?それではまたどこかで会おう」
(ゆっくりとフェードアウト)
0980風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 02:51:40.37ID:fcWyznBXメッセージ性高すぎて笑うわ
0981風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 02:54:57.43ID:UsDe4LG50982風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 02:58:18.69ID:thklamsShttps://blog.freeworldwebsite.com/2016/12/04/jojoop3-2/
●ジョジョ4部 OP bite the dust Ver. 【 great days 】(OP曲で逆再生の演出)
https://youtu.be/y4NumrGUKdg
>>131
>>816
>>975
ジョジョのアニメ・スタッフとYU-NOアニメ・スタッフ(志倉千代丸&平川監督)では
アニメOPからして才能が違いすぎるね
志倉千代丸いう人もシュタインズ・ゲートという凡作の企画原案の人のようだから
才能がないのは仕方がないよね
宝玉が無限にあれば未来から過去に時間が流れる世界を構築し続けるね
>>751
●3分で作る 逆回転時計 (材料を全て100均で揃えてみました。)
https://youtu.be/BNrzjV8HprM
OP前期後期の逆回転時計はチープだね
0983風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 03:00:40.36ID:dx+x7Hq9さすがに悪意にとらえすぎ
平川としても人気監督になるチャンスなんだから
普通に絶賛されようと思って本気で作ったのがこれなんだよ
アスペってのは根本の認知が歪んでるから
常人では考えられないようなことを本気で平気でやっちゃうの
ビジネスや研究なんかだとそれが偶然功を奏しちゃうケースが
ごく稀にあるのでまだいいんだが
ストーリー創作系においては100%悪い結果しか生まないので
絶対手出しちゃいけない職種なんだけどね
0984風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 03:04:15.22ID:BENvrHXHこれ原作のシステムが良かっただけでシナリオは普通なんだし、アニメ化で大きく面白くはならんタイプだぞ
そもそもエロゲのシナリアでYU-NOより面白い作品なんていくらでもあるのに
0985風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 03:04:21.69ID:fcWyznBX一人で監督・脚本・絵コンテせずにちゃんと分業でやらせて指示出すだけでいいなら
そこらの古参原作ファンにやらせたほうがまだマシなもん出来るぞ
0986風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 03:04:57.83ID:nwafsfzF0987風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 03:08:54.46ID:KLgt1uZU0988風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 03:09:08.20ID:OIy9px9Hほんとあほじゃねえの
0989風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 03:11:07.60ID:nwafsfzFアニメは大失敗それだけだ
0990風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 03:11:08.17ID:003O60/rむしろ原作者死んでるからやりたい放題された感じがする
生きてたら絶対認めんでしょこんなの
0991風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 03:12:22.64ID:GDNvPdg0本当それよ
令和になってもYU-NOについて語り合うスレが立ってるだけでも奇跡
YU-NOはシナリオじゃなくて
ゲームシステムと世界観=モチーフ(神話、ファンタジー、並行世界仮説etc.)が秀逸だからこそ名作足りえたんだと思ってる
0992風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 03:15:20.65ID:fcWyznBX0993風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 03:18:34.76ID:nwafsfzF結果最悪の結末へ
0994風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 03:20:49.15ID:jFTSWKKyアニメがその「普通」すら再現できなかったことは
どこが悪いかの具体的説明付きで語り尽くされてるんだから
平川の無能さがより際立つだけの話で
アニメがクソであることに対する
擁護にすらなってないんだよな
0995風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 03:21:06.42ID:BENvrHXHまったくの同意見だわ
たぶん文句言ってるのってまとめサイトでも見て勘違いした層かね?
0996風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 03:24:37.79ID:GDNvPdg0ゲームまんまのEDだったじゃん
ユーノと旅立って木に名前つけて終わり
完全に雰囲気だけ その雰囲気とかが美味いから原作は印象に残ったのよ
ただそれをそのまま映像化すると阿鼻叫喚になるというだけのこと
0997風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 03:26:15.44ID:GDNvPdg0これで自演とか言われるんだろうな
まあ5chでそういうヤツが一杯いるから疑心暗鬼になるのは理解できるが
0998風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 03:27:00.54ID:BENvrHXH作画崩れを起こさず2クール完走したスタッフは素直に凄いからね
最近はそんな当たり前のことすらできない制作が多すぎる
0999風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 03:27:14.65ID:jFTSWKKy1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 03:28:08.45ID:jFTSWKKy10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 20時間 37分 43秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。