今期アニメ総合スレ 2122
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 02:44:52.87ID:HvBWu66w作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。
次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
出典:うずらインフォ
※前スレ
今期アニメ総合スレ 2121
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568910908/
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:09:28.97ID:5mT4hdW+|人| _ .|巨| |人|
|優| |原| .|人| |優|
|勝| |監| |優| |勝| 原監督13年目で8回目の優勝
_∧ ∧(oノヘ| ̄ .|督| |勝|(oノヘ| ̄
(_・ |/(゚∀゚ )|\. | | ._∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ )|\
_∧ .∧(oノヘ |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄(_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
(_・ |/(゚∀゚ )\ ( (_・ |/(゚∀゚)|\ |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
|\Ю ⊂)_ √ヽ| || |\ Ю ⊂) |√ヽ(  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
(  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~ (  ̄ ~∪ )^)ノ .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
||` || ( | ( |(´⌒(´ ||` || ( | ( | (´⌒(´
0736風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:09:57.48ID:FWnFc2wmそれはパンツなのか水着じゃないのか?
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:10:29.21ID:KBOyBpCCA1みたいな大手は数年後まで仕事埋まってそうだね
そしてスケジュールが空いた頃にようやく2期が放送されてオワコン連呼される悲しみ
0738風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:10:55.70ID:xEoI1r0s貼るとこ間違えてんよ-
0739風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:11:39.26ID:n8wjQXGoワンクールもので一巻あたり一万枚弱って事だな
0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:11:40.07ID:EFxTHeal0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:12:24.49ID:6ChZI8D/ああいうので、とあるも継続してたら見る側のテンションも維持できたかも
オバロとこのスバはTVまたやってほしいな
0742風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:12:40.94ID:JBTX2XvM0743風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:13:14.34ID:R+urj0Dr9/21(土) 16:00配信
近年「中年の引きこもり」が話題になっています。先月には30年以上にわたり引きこもっていた56歳の男性が両親の死後に自宅で衰弱死していたことがニュースになりました。
また今年5月には川崎市で10年以上引きこもり生活を続けていた50代の男が近所でスクールバスを待っていた児童とその保護者らを次々と刺した後に自殺するという事件が起きました。
■「親離れしない」のが格好悪いドイツ
ドイツを含むヨーロッパの人はこの日本の「引きこもり」を不思議に思うことが多いです。というのも、ドイツで「引きこもりの娘や息子」の話を聞くことはありません。
ドイツの子ども、とくに思春期や10代の子どもは「成人したら家を出ること」を楽しみにしており、親もまたそれを楽しみにしています。
子どもは「大人になったら、家を出て自分の好きなように生きる」と思っていますし、親もまた「18歳になるまでは親の言うことを聞きなさい!」というような叱り方をします。
ドイツの場合、成人年齢は18歳で、「子が18歳になるまでの我慢」と親と子の双方が思っています。これだけを聞くとなんだか冷たいようですが、それだけ「子どもの自立」が重要視されているということでもあります。
まれに自立しない子どもがいると、周囲の人から「あいつはいつまでもホテル・ママ(ドイツ語: Hotel Mama 意味:上げ膳据え膳の実家という意味)を離れられないんだ」と揶揄されることもあり、
「親元を離れないこと」は社会的にもカッコよくないことだとされています。
前述どおり、ドイツでは親も子も「18歳」を楽しみにしていますから、親側は成人した子どもの面倒を延々と自宅で見る気はさらさらありません。
なぜなら夫婦(またはカップル)の仲がよければ、子どもが自立した後は「パートナーと2人の時間を過ごしたい」と考えるのが一般的だからです。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190921-00302387-toyo-soci&p=1
日本人が幼稚になったのはアニメが幅きかせてる社会になったのを許したままにしてるからだろう
0744風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:14:57.79ID:8y3jLCuo録画時間を狂わす野球は永遠に滅びろ
0745風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:15:25.47ID:6WxujEX30746風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:15:52.74ID:C6tjr7WVいや、日本でも親元離れないのはめちゃめちゃ格好悪いとされてるはずなんだが
0747風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:16:00.72ID:R/qCBzmBこのすば以外にも書いてたんだな
0748風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:16:17.28ID:0zvx681jそれだったら異世界設定でやってろよ
たぶん異世界設定だったら相手にされないから
宇宙というSFっぽくしたんだろ
逆になんちゃってSFなんかつくるから、SFを貶めたとしか思えん
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:17:02.45ID:6ChZI8D/野球忘れてたわ
0750風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:17:26.49ID:R/qCBzmBそもそもNEETってイギリスの言葉だしな
0751風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:17:29.62ID:KnLjRdtY0752風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:18:11.89ID:xEoI1r0s0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:18:58.86ID:ZT+orrxsこれみたらちょっと仮眠するか
0754風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:20:25.01ID:BFOzGnKkとりあえず来期新番組の中では一番タイトルが面白そうだと感じるので1話は見る
どんな話かは全然知らない
0755風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:20:33.98ID:ZT+orrxs2クール?
もう苦痛でつらいんじゃも
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:22:58.06ID:JR44pK+mとりあえず荒乙女子無駄は最高だった
あと高木さん2も最高なんだろう
グランベルムはどうなるかな
リトライは2期見たい
0757風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:24:12.44ID:kO4DcOVm俺は萌え豚じゃない、俺はペドじゃない
まさにおまえらがそのものなのに
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:25:26.18ID:180IgpxO0759風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:26:45.62ID:u0Ows1+z作画だけじゃなくて、脚本家の選定や声優オーディション、収録、主題歌を作曲家や作詞家に依頼とか、全部やるの?
0760風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:29:00.87ID:n8wjQXGoNHKの最後らへんで言ってた。悪口言うことが今日の生きていく糧みたいな事をさ
あかの他人を蔑み、俺はすげぇんだと言うんだとさ
このアニメ見てる奴はアホだと馬鹿だと言うことが心のお薬なんだろうなと思うと悲しくなるね
0761風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:30:05.67ID:egaTFdCWhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1909/21/news030.html
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0762風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:30:40.52ID:KnLjRdtY0763風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:31:03.69ID:gBvwaOxnこういう突っ込みあったかオッサンとしては気になるわ〜
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:31:39.86ID:bo7XzebM昭和〜平成を跨がった代が終局するのも時間の問題でしょう。
そう、全ては未来の天地創造の為に。
未だ抵抗を続けてる旧残党
・ギャル曽根
・出川
・安倍
・モー娘
旧ドラえもんメンバーも危ういらしい。
0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:34:13.69ID:0zvx681jそれをTVアニメにするということは、かなり広い層が見るということ
その反響に耐えられないなら、アニメ化するほうが間違い
0766風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:34:27.80ID:uQJQQysG0767風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:37:59.79ID:JR44pK+mアストラも面白かったねー
ハッピーエンドは好きだ
0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:38:41.11ID:egaTFdCW0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:38:46.75ID:R/qCBzmBアニメ見る層って漫画見る層の部分集合な気がするけど
アニメ見るけど漫画見ないって結構なレアケースじゃね
0770風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:39:07.29ID:6lAQR6MM0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:39:52.22ID:w08Ev0cS1話使ってたっぷりエピローグやってくれたのは嬉しい
0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:40:11.25ID:zLioDG6xでも、円盤が1クール7万枚ってのは、平均1万枚超えってことだが
平均1万枚超えてない作品が映画で5億いくのは
かなり難しくないか?
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:42:21.03ID:egaTFdCW今後数年で配信がBDを超えるだろう、もうBDの時代は終わりに近づいている
0774風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:43:08.79ID:gBvwaOxn>そもそも警察が政府の意向に逆らえるのがおかしいとか
>本来なら最初の惑星で全員死んでるとか
いや、こんなん流石にアンチじゃなくてアスペだろーが。
SFどころか恋愛ドラマすら見れねーよ。
0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:43:12.25ID:FWnFc2wm自分はそのパターンだけど
何故漫画を見ないかと言えば週刊誌などを読んでいないから
昔は普通にジャンプなどを見てたけど一度切れたら見なくなってそのまま
そしてマンガ情報が一切流れてこないのでコミックスも買わないのでTVでアニメみるだけになる
0776風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:44:59.41ID:FWnFc2wmアニメでいいじゃないか
一軍に準ずるマンガだけアニメになるんだから週刊誌を読む必要なんてない
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:46:33.80ID:egaTFdCW深夜アニメでもある程度基準があるから
ハードコア・エロ系は、深夜アニメにすらならないんだよ
0778風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:47:04.65ID:gBvwaOxn自己レスだが、もっと言えば「ハードSF」とハードなSFの区別もつかないニワカが語ったりするから困るわ。
0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:47:33.82ID:zLioDG6xジブリでも、ハウルは寝落ちしたが、漫画は面白いかった
小人さんのやつも、漫画の方が面白かった
漫画は全部読んだが、アニメは見てないやつもある
0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:47:57.65ID:FWnFc2wmハードコア・エロ系って一部のオタクの需要だけだろ
全体の1%にも満たないと思われる
それ以外の人はなぜマンガを見てるのか
0781風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:48:17.55ID:4wdJhPaE0782風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:48:18.16ID:0zvx681j漫画はテレビアニメよりずっと作品が多いため、いくら漫画見る人が多くても一作品に対しては少数になる
アニメはよっぽど嫌いなジャンルでない限り見るだろ
0783風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:50:08.36ID:j7TImTPJあんまりいじめんなよ
0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:50:11.21ID:SJAyUy721クールしかないのは深夜アニメのクソな所だと俺は思ってる
0785風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:50:15.74ID:svbSVTc+0786風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:50:30.02ID:egaTFdCWラノベ・漫画の方が情報量少ないから、脳内補完しやすいんだよ
それでアニメ化すると、思っていたのと違うという脳内違和感になる
0787風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:51:01.33ID:FWnFc2wm大人になって毎週週刊誌を買って部屋に置いてる人は少ない気がするよ
一般人はTVでアニメをみるかそれすら見ないかじゃないの?
0788風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:51:09.99ID:1gJzPyhrおめえポピテさんの前で同じこと言えんの?
0789風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:51:18.28ID:4wdJhPaE0790風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:51:38.50ID:Qxw1AqC6アニメは見るけど漫画は読まない層→少ない
0791風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:52:50.20ID:DxtlGXlsそうじゃなきゃコップラやアストラみたいな産廃に企画が来るわけない
0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:53:06.01ID:8+9YAL/Kミリムちゃんの懇願シーンと寝てないのだを見る回だぞ
0793風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:53:09.42ID:egaTFdCWアニメで全部いいと考えると人は、一部だけだと思うわ
むしろ、原作の宣伝要素の意味合いも大きいアニメ
0794風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:53:38.96ID:xEoI1r0sつ座布団
0795風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:54:12.93ID:zLioDG6x西原さん(まーじゃんほうろうきの作者)は進撃がアニメ化映画化されるたびに原作を読み直しているが
重複購入もあるとか
0796風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:54:17.30ID:j7TImTPJアフタヌーンとかハルタに喧嘩売ってくるやついるな
そんなゴミ雑誌みてねえとかって雑魚が
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:54:17.63ID:jKVyBWRrWORKINGとか
くっついてからも面白くするには、男が浮気するとか、女が疑心暗鬼のメンヘラとか
0798風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:54:38.74ID:FWnFc2wm根拠は?
一般人でマンガ見てる人の方が少ないと思うよ
サザエさん
ちびまる子ちゃん
ドラえもん
のアニメは見るけどマンガは一切見ない人は多いんでは?
0799風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:54:49.32ID:zLioDG6x海外だと逆になるらしい
0800風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:54:53.51ID:Zx3GdcNI名作に対する冒涜だよ。
0801風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:55:17.41ID:0zvx681jあー、主人公たちを生かしたかったのね
そして生かすために必死に口裏合わせのキャラを用意してたんだっていう不満の裏返しじゃん
これを信者は伏線回収とか言い出すから、アホじゃねえのかwと思うわけさ
0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:55:44.58ID:m0Vm1plN完結してない作品のアニメ化がほとんどだから、おれたたエンドになるのは仕方ない
0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:55:47.13ID:R/qCBzmBそんな幅広くアニメチェックするの割とコアなアニオタだけだと思うよ
まあ原作ファンじゃないアニオタがアニメ見て批判ってのは確かにありそうだけど
広い層かどうかは置いといて
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:55:49.04ID:egaTFdCWリア充の光は、さぞ眩しいだろう
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:56:11.15ID:xEoI1r0sサンキュースクールデイズ
0806風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:56:44.27ID:uQJQQysGシュタゲのシナリオライターが「俺はこれをSFじゃないと何度も言った」とか
月旅行ラノベ書いてるラノベ作家が「もちろんこれはファンタジー小説ですよ!」とか
なんか必死に逃げようとしてる奴が散見されて草
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:57:09.60ID:JR44pK+m連載中の漫画だとまず中途半端なところで終わっちゃうんだろうな…と思ってしまうのよね
1クール程度では
ジャンプとか週刊漫画読まなくなってからはアニメ観て気に入った原作買うことは増えた
0808風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:57:36.06ID:FWnFc2wmなんでラノベなんかに金使ってんの?
というのが煽りでも何でもない正直な疑問
0809風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:57:39.51ID:0zvx681jヒカルの碁は漫画読んだけどアニメは一切見なかった
リライフはウェブ連載を読んで、なおかつアニメも見た
0810風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:57:56.74ID:1gJzPyhr0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:58:04.51ID:xEoI1r0s草
0812風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:58:16.64ID:DxtlGXlsらんま1/2とか許婚になってからの話だし
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 21:59:50.70ID:KnLjRdtY0814風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 22:00:38.50ID:Qxw1AqC6一般人で漫画読まない人は当然アニメも見ないだろう
0815風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 22:00:38.71ID:0zvx681j0816風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 22:00:43.51ID:egaTFdCW大して出番なかったキャラと結婚して
主人公と美しい思い出だったと微笑むのも悪くないけど
恋愛系アニメもそれは面白い
0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 22:01:22.52ID:4wdJhPaEわーい!(´・ω・`)
0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 22:01:37.41ID:4H6zoXEpニノ国で大爆死してしまったな
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 22:01:53.86ID:JR44pK+mくっついてからも面白いものは面白いぞ
君に届けは原作完走したよ
後半は女の友情と群像劇だった
0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 22:02:00.11ID:92kAZn+qアニメ好きなのに映画館すら行けなさそう
車もバイクも時計も服もゴミみたいなのしか持ってないのだろうか
0821風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 22:02:04.61ID:FWnFc2wm自分はヒカルの碁はたまたま弟が持ってきたジャンプで知ってコミックをそろえた
その後アニメ化された
そして会社にいる70歳を過ぎたお偉いさんがヒカルの碁って言うアニメがあって面白いと話しかけてきて
内容について熱く語りだしてビビった思い出がある
マンガよりアニメのほうがはるかに発信力があると思う
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 22:02:09.91ID:egaTFdCWしかも原作者が前がお笑い系原作だったら、余計嫉妬と風当たりが強い
0823風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 22:03:37.20ID:cj4iZq17Dアニメで今から追ってみる。
0824風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 22:04:01.52ID:JR44pK+mいまだに紙の媒体好きなんだよ
手元に置いて読みたい時に読めるっていう
まぁ昭和気質
0825風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 22:04:13.46ID:LItEyMCChttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569069433/
国連は今年2月、非実在青少年(18歳未満の漫画やアニメのキャラクター)を性的に描いた作品を禁止し、違法行為に及んだものを起訴できる国際的な枠組みを作るよう提案。
世界から多くの反発を招いた議定書草案だったが、国連はこれを押し通す気でいるようだ。
0826風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 22:05:30.59ID:4wdJhPaE妹さえのボードゲーム面白かったからきっと楽しめると思う(´・ω・`)
0827風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 22:05:43.61ID:DxtlGXls小説は文章が読めないとムリ、マンガは字が読めないとムリ、その点アニメなら誰でもみれる
ハードルが低いほど見る人は増える
0828風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 22:05:45.15ID:Qxw1AqC6と思うんだけど内容が本気で好きな人がいるならそれはしょうがない
0829風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 22:06:21.48ID:FWnFc2wm嫌だから
サザエさん
ちびまる子ちゃん
ドラえもん
クレヨンしんちゃん
ジブリ作品はみるけど一切マンガ読まない人の方が多いだろう
自分の年齢層だけじゃなくおじいちゃんおばあちゃん両親世代がマンガ読むとしたらこの前の君たちはどう生きるかぐらいじゃないかな
0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 22:06:27.71ID:0zvx681jゴミ買ってどうする?
捨てるにも手間がかかるんだぞ
0831風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 22:06:47.17ID:1gJzPyhr「亜人」なんか作画についてはほぼ別物だし
0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 22:06:56.56ID:7PbbmPojアニメしか見ないって人はそもそも漫画家の画力に興味ないのでは?
0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 22:07:29.41ID:KnLjRdtY改悪と無縁
0834風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 22:07:42.82ID:0zvx681j全編ガーリーエアフォースみたいなもんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています