トップページanime
1002コメント324KB

今期アニメ総合スレ 2122

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 02:44:52.87ID:HvBWu66w
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2121
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568910908/
0558風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:09:01.36ID:r0Buq+lU
アストラ叩いてるガイジが興奮し始めてるのかw
質の低いオタクはちったぁ弁えて書き込めよと…
0559風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:09:18.37ID:xEoI1r0s
アストラがけも〇〇□と同じ土俵に墜がってくるとはね
粛々と最終回を迎えた手品先輩辺りを見習え〇野郎共(逆ギレ
0560風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:09:19.41ID:0zvx681j
>>556
神経のつながりって簡単に言うけど時系列的に変化していくんだぞ
例え同一のものを二つこしらえたとしても、時間が経てば二つは全く違うものになるはず
0561風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:11:27.42ID:4H6zoXEp
まあ篠原が自己擁護の為にドラえもんを引き合いに出したのは完全に悪手だったな
否応なしに篠原お前藤子先生と同レベルだと思ってんの?ってなっちゃう
0562風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:11:45.92ID:US/txCNY
おもしろくないのが悪いんだなアストラは
0563風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:12:05.73ID:0zvx681j
>>557
ポリ姉は100年歴史改ざんしたことを証明するためだけに
作られたもんじゃん
しかもいきなり登場
0564風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:12:05.95ID:PLN8c5S/
手品はあの伸縮自在っぷりを生かして手品しろと思うわ
つかちっちゃいまま助手くんちで飼ってもらったらいいんじゃないかと
0565風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:12:47.94ID:1gJzPyhr
>>559
手品先輩「あの、私は少なくとも70万部は売ってるのに比較に出すのは酷くない助手君!?」
0566風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:12:55.16ID:TpY5VvVS
>>555
メジェド様やん
0567風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:13:29.94ID:R6nWJnOy
アストラがどうかは知らんが多くの人が面白いと言った物を否定する気もないな
0568風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:13:33.78ID:DQoMg1dl
>>561
それって権威主義だよね
0569風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:14:18.08ID:+ykvpl50
時間かけて苦労して物語作るより、キャラとかランダム生成でテンプレだらけの異世界が売れるならみんなあほらしくなるだろ
0570風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:14:46.59ID:Zx3GdcNI
アストラはSF以前に出来が悪い。
肝心なところをご都合するからドキドキもワクワクもしない。
理屈や組み立てがなく子供向けというより子供だまし。
何か派手なエピソード張り付けてどうですか?と言われてもつまらないとしか言えない。
0571風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:14:58.19ID:0zvx681j
アストラ批判があまりに多くなって作者は黙っていられなかったんだろうなあ
0572風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:15:17.38ID:xEoI1r0s
>>561
キテレツ大百科ならよかった説、 あると思います もはやそこは問われてないが これでもくらえっ!
彼方のアストラ Planet15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1568855433/
彼方のアストラは原作者のバカッタ活動が痛い糞アニメ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1568954862/
0573風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:15:25.93ID:180IgpxO
お風呂に入ってきました。
気持ちよかったです。
0574風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:16:25.35ID:acwK/Z0Q
>>560
まあ、コピーにどれぐらい時間語かかるかわからないが、一瞬でできるなら、その瞬間の記憶がコピーできて、それ以降は、生活環境等で違う記憶が追加されていく形で問題ないだろう

ちなみに、脳の神経を全部同じ形や繋がりにするこの方法でコピーした場合、コピー先の、それまでにあった記憶は、全部消える
全く同じ記憶にしたければ、定期的にコピーし直せばいい
0575風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:19:36.51ID:Ykk/gZez
青葉予備軍ゴロゴロしてんだから相手するだけでも危険なのによくやるわ
まさに反応したら負けだな
0576風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:19:46.04ID:acwK/Z0Q
SFの設定も、こんなふうに、そうなる原理ややり方をしっかり決めれば、そこから可能な現象も理屈に沿ったものになって、整合性も自ずと取れる

この脳のコピーは、将来、実現すると思ってるけど
0577風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:20:54.96ID:ZT+orrxs
ウェイバーちゃんの事件簿みたわ
グレイがハコをスノボにして列車に復帰した

あと魔眼をもってるじいさんが推理で犯人と推定されて魔眼没収と
拘束されてた
0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:21:30.78ID:n8wjQXGo
バケツに紐でも括って投げるのはどうかな
少しづつでも安全に硫酸集められると思うんだ
0579風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:21:48.61ID:ZT+orrxs
青葉容疑者っていまも呼吸器みたいのつけてるけど
食事とかうんこってどうしてるの?

食事はたぶん点滴だよね?
がっつり二郎系ラーメンたべたいとかおもうのかな
0580風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:22:43.49ID:xEoI1r0s
>>575
もう自作自演だと思って冷ややかな目で見てる段階(フェーズ)やぞ
0581風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:24:05.04ID:svbSVTc+
手品先輩は原作コミックの良いところがしっかりアニメに反映されていると思うのです
0582風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:24:40.19ID:acwK/Z0Q
一つの事柄についてだけでなく、SFに出てくる国や科学文明全体を考えるとなると、一つ一つの事柄に原理や理屈を付けるのが大変で、整合性取れなくなりそうだけど
0583風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:25:38.73ID:180IgpxO
つーか頭いてーわ
グワングワンしやがる
0584風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:27:31.59ID:2RLbHXML
アストラの整合性はSF問題とは別次元でしょう定期
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:29:17.86ID:lDwRIdNk
整合性云々言ったらFGOやばいな
0586風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:30:29.96ID:O2C+G5qa
ダンもちは何というかどっかで見た事あるキャラクターにオリジナル要素の筋トレやらせてみた、だけ感は否めなかったかもな
スクイズネタもポプテピピックで先行でやったせいで三番煎じだったし
0587風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:31:46.10ID:eu8vQm7M
【アニメーター】アニメ版『ジョジョ』、作画監督がノーギャラだった?「1年半の未払い」告発に海外からも心配の声 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569038565/
0588風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:32:27.69ID:1gJzPyhr
>>582
ファンタジーサイドでそれをやったのが、ミドルアースを描いた「指輪物語」で言語体系まで設定が山盛り
漫画では最近なら「砲神エグザクソン」がかなり頑張ってたな
あれもエグザクソンのメインジェネレーターの入ってたコンテナを最新技術の固まりの超硬質ブレードボーリングマシンでも突破できなかったのにどうやって開封したのかというツッコミはあるが
0589風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:33:40.50ID:/cLfl/5L
アニメSFの基準なんてガンダムレベルでいい、人型ロボットが動いてても許容される
その基準にも達してないものを2019年に放映されても困るってことだよ
0590風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:34:12.95ID:0zvx681j
アストラはSFじゃない
これが重要。SFと言う奴がいるから話がこじれる
0591風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:34:50.71ID:acwK/Z0Q
>>458
これは読んでみたけど、アストラ見終わるまでスレとか何も見なかったから、何が叩かれてるのかよく知らない
とりあえず、俺自身は、アニメが面白ければ、整合性とか気にしない

昔、NHKの大河ドラマで、江戸時代の話で、「殿、チャンスでござる!」というセリフがあったそうだが、これは少し気になるかも
0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:35:11.81ID:C6tjr7WV
>>457
違うだろ
見れないなんてことは無い
見る自由は皆にある
金がかかるだけ

つまりお前は見れないのではなく
アニメを楽しむ為に対価を払うのが嫌なだけ

タダなら見てやるよっていう精神性
つまり乞食メンタル
0593風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:35:13.28ID:O2C+G5qa
でも動画工房のきらら枠にありがちな微妙なシリアスぶっ込み無かっただけでもマシか
0594風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:35:25.81ID:xEoI1r0s
なんかこの下り見てたら とあるが下り気味なのも頷けるなと いや関係ないか
0595風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:36:14.62ID:n8wjQXGo
やっぱり化学脳だからだな。紐を括って投げれば済むことなのにガスマスクに辿り着いてしまう

大樹がいれば……。せんくうには大樹が必要だと改めて思わせる12話だったな
0596風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:36:41.63ID:49CgbGZW
原則としてスルーはおすすめしないぞ
それは荒らしを野放しするのと同じだからな
0597風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:36:51.58ID:O2C+G5qa
>>581
大抵微妙アニメに仕上げるライデンフィルムにしてはまともだった気がした
0598風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:37:38.05ID:acwK/Z0Q
SFの設定に凝っていても、物語がつまらなかったら、物語じゃないからな
そういう作者は、都市計画の立案とかの方が向いてると思う
0599風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:37:39.35ID:8y3jLCuo
>>589
ガノタって富野ガンダム以外は大体許さないもんな
0600風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:37:52.63ID:lSQZFh6K
動画工房ってきらら系アニメも過大評価されすぎじゃね?
ゆるゆりも動画工房が作った1期2期より制作会社変わった3期のが面白かったし
0601風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:38:34.70ID:ZT+orrxs
イクハラってアニメ監督ってなんだったんだろうな
セーラームーン、ピンドラはいいとして
ユリ熊嵐もさらざんまいも爆死したじゃん
まだ信者いるの?
0602風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:39:35.10ID:49CgbGZW
センクウがクロムにもしもの後事を託そうとするシーンは、
三国志演技の諸葛亮と姜維の関係を彷彿とさせたよ
0603風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:39:48.19ID:/cLfl/5L
なんでターミナルが跡形も無くなってるのに
アストラ号が無事で都合良く軌道上に配置されてるの?
0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:40:12.66ID:8y3jLCuo
>>590
未来ソウナンですかくらいの感じで気楽に見ればいいんだよな
未知の惑星の植物を博打で食ったり無茶な描写もあるけどまぁ運が良かったなという感じで
0605風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:40:25.60ID:/s8xj615
下品先輩は横の部室の部長がチンチン食いちぎりそうなギザ歯なのが気になる
先輩の肌色に塗られてる八重歯も気になる
あれならケツみてーな口してた方がマシだわ
0606風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:40:45.40ID:KnLjRdtY
>>599
それはファースト至上主義の人達や
内部でも派閥化してんだよ
0607風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:41:04.86ID:180IgpxO
半額ベントー狩ってくるかあ
ストックがキレちまっったよ
また20個くらいがっっっっつりブチ込んでくるかい
0608風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:41:36.41ID:xEoI1r0s
ID:/cLfl/5 宇宙にお還り
彼方のアストラ Planet15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1568855433/
0609風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:43:46.63ID:ZT+orrxs
アストラ太郎の工作員おおいよな
ワイはまったりスラ太郎みるけど

きょうはあんスタとウェイバーちゃんの事件簿もみたしh
あと1本アニメみればクリアだわ
0610風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:45:30.08ID:acwK/Z0Q
動画工房作品は、NEW GAME!、私に天使が舞い降りた!、うちのメイドがウザすぎる!、ガヴリールドロップアウト等、ギャグ系作品が好き
ダンベルも良い
真面目系は、プラスティックメモリーズがよかった
0611風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:45:36.29ID:3VkNe3ZV
>>599
富野ガンダム以外は面白くない
キングゲイナーの方がおもしろい
Gのレコンギスタとか超駄作
0612風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:45:46.51ID:1gJzPyhr
>>603
配置されてたんじゃなくて、偶然あそこを漂ってたらしい
しかし、話のラスト付近でカナタ達が「新しいワームホールの装置を設置しにいく」と言ってたから出口にも装置が必要なはずなのに金髪のワムホの出口にはそんなものは無かったな
作者がワムホシステムの基本設定をよく考えてないのと違うか?
0613風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:46:13.07ID:rYIFwlSV
>>568
ゴキガイジ

キチガイ

手動スクリプト埋め立て荒らし

ジジイ

死ねクズ
0614風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:46:17.71ID:jFoUr6IH
動画工房

成功(2期制作にこぎつける)ゆるゆり New Game! 干物妹!うまるちゃん

許容範囲(売上がそこそこ健闘) ガヴリールドロップアウト 未確認で進行形

失敗(円盤爆死) アニマエール!世話やきキツネの仙狐さん 多田くんは恋をしない うちのメイドがウザすぎる! プラスティック・メモリーズ 三者三葉

最近のだとこんな感じやね
0615風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:46:41.51ID:n8wjQXGo
われめてやあいらんどが懐かしいね
0616風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:46:47.19ID:ZT+orrxs
ケイネス先生の声がネオフランス代表でたまこマーケットの主人公であってる?
0617風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:47:53.25ID:O2EBtNsR
>>578
俺も似たような方法考えた
長い棒でちょっとづつすくうとかな
バケツは溶けるから消去法でガラスになるけど
0618風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:47:56.46ID:n8wjQXGo
>>614
その中だと未確認で進行形がぶっちぎりで一番売れてるんだけどな
ゆるゆりと同じくらいだけど
0619風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:48:07.45ID:eenTpIqn
彼方のアストラはアイディアが豊かで面白かった
エンタメっていうのはこういうのでいいんだよ
歴史改ざんなんてできるわけねーとかワームホール(笑)とか、
そもそも警察が政府の意向に逆らえるのがおかしいとか
本来なら最初の惑星で全員死んでるとか現実的なことを言い出す奴はナンセンス
あくまで喜劇、あくまで娯楽
豊富なアイディアの惑星、隠された真実、完璧なハッピーエンド
さすが「この漫画が凄い」にランキングされただけあったわ
0620風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:49:57.18ID:acwK/Z0Q
うまるちゃんは、最初見た時つまらなかったけど、再度見たら、こういう雰囲気の作品なのかと慣れて楽しめた
仙狐さんは、何話か見て止まっているが、ここでギャグが来る、と思われる所で来なくて、展開がおかしいだろ、と思った
0621風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:50:00.41ID:PLN8c5S/
動画工房もすっかりごく一部のマウントアイテムになっちゃったな
関係ないアニメでもあちこちで持ち出されて何がしたいのやら
0622風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:50:05.51ID:lSQZFh6K
わたてんは成功ですか?
0623風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:50:12.11ID:O2EBtNsR
>>585
整合性を重視したZeroより外宇宙にぶっ飛んだきのこの方が面白いって言う連中がいるぐらいだぞ
どんだけ小理屈捏ねて見たってFateはキャラ物だよ
そのキャラすらブレさせるのがきのこだから困ってるんだけどな
ボブ宮、お前のことだよ
0624風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:50:20.75ID:n8wjQXGo
>>617
そうだね。突き詰めるとガラスになる。それくらいの考案でも納得できる
やっぱ化学脳なんだよ。せんくうはダメだな。キャラの思考に従い、忠実にストーリー展開させた結果だろうね。きっとこの手の違和感はこれからもあるだろ。大樹が戻ってくるまではせんくうが暴走し続ける
命は一個しかないってのに。死にたがりやろうだよせんくうのやつぁ
0625風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:50:29.38ID:hLLbk2zz
女子無駄の豚のくだりくだらなすぎてかなりツボった
0626風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:50:51.82ID:C6tjr7WV
荒ぶるちゃんと終わったな

文芸部が己の内面と向き合い
恋愛を知り、それを否定する学校に怒りのクーデターを起こす

結局は男女間の理解が深まりましたチャンチャンってだけの事なんだけど

好きなのはカズサだけどエロいのはスガワラみたいな
見も蓋もないことをハッキリ口にするのは良かったわ
男はそういうもんだけど
それをメインキャラがハッキリ言う恋愛アニメは少ないからな

ただこの主張を女の脚本家が書いた事に意味がある
男が書いてたらただの開き直りだろと叩かれたかも知れない
女がこれを描いてちゃんと男のそれを理解してやるってことをやったのが偉いと思う

最初に過激な風呂敷広げたわりに
ヌルい終わり方だったとは思うけど
話としてはまとまりがあって
1クールでしっかり締めた良作
0627風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:51:06.21ID:O2EBtNsR
>>588
XXXはジジィが濃ゆ過ぎて無理
殺し方に凝ってるよな
0628風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:51:18.40ID:jFoUr6IH
>>622
許容範囲
2期はない(断言)

01巻 2,888(*,399) 3,678(*,399) 19.03.27 ※合計4,077枚
0629風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:51:33.59ID:C6tjr7WV
>>601
皿ざんまいスマッシュヒットやん
0630風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:51:50.30ID:O2EBtNsR
>>595
紐はどうやって作るの?
0631風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:51:50.91ID:eenTpIqn
>>612
作者の脳内設定ではワムホの入り口は自由に出せる
出口は設定しないとムリポ
こんな漢字
0632風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:51:54.19ID:ZT+orrxs
フェイトの新シリーズの絶対なんとかバビロニア
これおもしろそうじゃん
FGOシリーズのアニメまったくみてないけどみるわ
アポクリファもみてない
0633風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:52:29.52ID:O2EBtNsR
>>606
シャア板割った奴が悪い
0634風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:54:47.47ID:ZT+orrxs
やべーアニメたまりすぎ
プリチャンとアイカツフレンズがほぼ完全にたまってる
0635風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:55:14.84ID:eenTpIqn
ワムホ出口は装置が必要っていうよりもなんらかのポインターみたいなのが必要なんだろうな
で、そのポインターもアストラ号と同じく死滅した地球の周回軌道に漂ってたからあそこに出たと
0636風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:55:36.87ID:R6nWJnOy
>>631
まぁ安全な出口設定されてないとおっかなくて使えないしなw
0637風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:55:58.19ID:hxlF/w6w
個人的にアストラは最後まで楽しく見れたけど、SF的に物足りなかったのは科学考証のような理屈の部分じゃなくて、SFロマンを感じさせる景色だな
ガンダムで言うなら宇宙に浮かぶスペースコロニーとかその中の住宅が筒状に並んでる景色とか、それを一目見ただけで、おぉSFだぁって思える絵
アストラの場合1クールの中でそれっぽかったのは水の惑星での大津波くらい
未知の惑星の未知の動植物もそれっぽくはあるけど、ファンタジー世界がありふれてる今のアニメ界じゃあれを見ておぉSFと感動するのは難しい
ずっとメインの舞台になる宇宙船がおもちゃ的でSFロマンを刺激するデザインじゃなかったのも減点
0638風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:56:06.90ID:O2EBtNsR
>>632
ある程度知ってる事が前提だけど、特番の冬木編よりは全然上手くまとまってるよ
基本設定ぐらいは予習しておいた方がいいけど
今エロイに出てるポンコツオルガちゃんが局長
見れば分かるけど超ポンコツ
0639風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:56:16.43ID:xypUHOIs
だんまちつまんねぇええええええええええ
ゴミ加減ありふれに並びやがった
0640風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:56:18.50ID:n8wjQXGo
>>630
紐なんか既にあるだろ
溶けるか溶けないかでいうなら、溶けないように工夫すればいいだけ
結果論で命を落とすことは無かったけど、命を賭すくらいならやりようはいくらでもある

ぎんろうが居なかったらしんでたわけだし
むしろ、あの状況で棒にしがみついたこともすごいし、支えたこともすごい。雑技団が賛賞するレベル
0641風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:56:19.59ID:ZT+orrxs
ワームホールってなに?
本格SFみたいならインターステラみろっていわれたけどこれホント?
0642風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:56:26.88ID:1gJzPyhr
>>627
気持ちは凄くわかるw
ジジイは困った天才だし、そもそもいくら億万長者でもボディの資材を調達する段階でどこかで建造がバレるよな
いくつものダミー会社を使ったらしいけど
0643風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:56:39.51ID:O2EBtNsR
>>640
どうやって?
0644風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:56:57.41ID:C6tjr7WV
きらら系日常萌えアニメはもう諦めろ
お前らが金出さな過ぎなんだよ

円盤は売れない
海外人気も無い
劇場版も人はいらない

どこで儲ければ良いのか逆に教えてくれ

いつも凄いのは話題性(ヲタの声がでかいだけ)だけだよ
ちっとも利益に繋がらん
0645風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:58:08.90ID:lDwRIdNk
>>632
FGOシリーズのアニメと言っても
1章〜5章はアニメ化されないみたいだからな
0646風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:58:23.58ID:JUDPb4Wo
もう素っ裸で寝るの寒くなってきたなパンツくらいは履くことにする
0647風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:58:54.23ID:8y3jLCuo
>>638
バビロニアみてもポンコツオルガちゃん出番無いから分かんねえだろ・・・
0648風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:58:57.02ID:n8wjQXGo
>>644
無難に売れてると思うけどな
ゆるキャンだってあるし。あれで売れてないダメと言うなら、そりゃあんた厳し過ぎるよ
0649風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 19:59:10.87ID:eenTpIqn
>>637
誰が刺客なのか?目的はなんなのか?っていうサスペンス謎解きっぽいのも盛り込まれてるし、
まあsfとは毛色が違うからな
sfに寄りすぎるとサスペンス部分が薄くなるからしょーがねえと思う
0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 20:00:57.20ID:ZT+orrxs
バビロニアの植田さんのキャラかわいいかんじだったぞ
なんかの録画アニメみてたら予告、番組宣伝があったけど
0651風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 20:01:47.67ID:ZT+orrxs
植田さんって冷静に考えたら結婚して子供が2人いて
上の子が小学校入学しててもおかしくないんだよなあ
植田さん、あみっけ、マリナーズっていつから負け組になったのか
0652風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 20:02:01.49ID:xEoI1r0s
アストラでたまげてたらFGO見れんぞ
0653風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 20:02:43.90ID:6UGj50g9
動画工房作品

2007年△Myself ; Yourself

2008年●薬師寺涼子の怪奇事件簿 ○恋姫†無双

2009年○真・恋姫†無双 ●11eyes

2010年○真・恋姫†無双〜乙女大乱〜

2011年△星空へ架かる橋 ○ゆるゆり

2012年○ゆるゆり♪♪ △夏雪ランデブー

2013年○まんがーる! ○GJ部 ○銀河機攻隊マジェスティックプリンス ○恋愛ラボ ●魔界王子devils and realist ●ラブリームービーいとしのムーコ

2014年○GJ部@ ●ラブリームービーいとしのムーコSeason2 ○未確認で進行形 ○月刊少女野崎くん ●曇天に笑う

2015年●プラスティック・メモリーズ ●ミカグラ学園組曲 ●ガンバレー部NEXT! ○干物妹!うまるちゃん ●緋弾のアリアAA

2016年●ラクエンロジック ○三者三葉 ○NEW GAME! ●刀剣乱舞-花丸- ●PJベリーのもぐもぐむにゃむにゃ

2017年○ガヴリールドロップアウト △ひなろじ〜from Luck & Logic〜 ○NEW GAME!! ○干物妹!うまるちゃんR

2018年●多田くんは恋をしない ○うちのメイドがウザすぎる! ○アニマエール!

2019年○私に天使が舞い降りた! △世話やきキツネの仙狐さん ○ダンベル何キロ持てる?

2020年恋する小惑星 池袋ウエストゲートパーク
0654風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 20:03:14.19ID:/cLfl/5L
新惑星の領土争いで地球崩壊させたトラウマがあるくせに、
居住可能な惑星データがやたら気軽に手に入るのな
0655風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 20:03:48.43ID:ZxRzjj9A
SF部分以外が問題で物語に入り込めないのに
アストラのSFを楽しめない人間は駄目だみたいな擁護してるやつは読解力ないのか
0656風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 20:04:04.52ID:1gJzPyhr
FGOは「今期も関さんに仕事があって良かった」と安否を確認する作品
0657風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 20:04:20.61ID:lSQZFh6K
でもきららアニメって半分弱くらいはいわゆるまなびラインは超えるんだから業界全体で1/10しか採算ライン超えないと言われてる中ではマシな方だよね
言われてるほど悪くはないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています