トップページanime
1002コメント245KB

ブラッククローバー ページ13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/11(水) 09:32:38.84ID:8gJz2h2I
魔法がすべての、とある世界――。生まれながらに魔法が使えない少年アスタは、
己の力を証明するため、そして友との約束を果たすために、魔道士の頂点『魔法帝』を目指す!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。ワッチョイ導入禁止。
――――――――――――
●放映/配信
・毎週火曜日 18:25〜 テレビ東京系 10月3日〜
・毎週木曜日 19:00〜 BSアニマックス  11月9日〜(リピート放送 同日27:00〜)
・毎週金曜日 24:30〜 BSジャパン  10月6日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://bclover.jp/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/bclover/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/bclover_PR

●前スレ
ブラッククローバー ページ12
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561128053/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0754風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 02:50:39.11ID:3+aQAJyR
ほとんどのキャラが強さも能力設定も定まってない感じは最初からずっとある
展開上必要なら強くも弱くもなるし、能力も対応できるものが出てくる
他の漫画よりももっと1週ごとのアンケ意識してる週刊漫画だと思う
0755風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 02:58:56.07ID:V3vK2jLO
そんなようには感じんが
状況次第で強くなったり弱くなったりさせないとまずい場合は、この作品の場合そもそもそのキャラ参戦させないって手段に出てるし
早い段階で修得してる猫と飯は必要な場面ではずっといなかったし
敵も壊れだしたからやっとまともに参戦しだした感じ
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 03:57:03.94ID:4ChDLV4+
>>753
お茶目なカマキリさんは見たくなかった
0757風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 06:41:18.81ID:2YnQj5ex
ソリド兄さんはともかく、ネブラ姉さんはノエルを認め始めたみたいだな
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 11:35:16.78ID:WldtUSC2
ソリドくんまじソリド
0759風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 11:41:04.06ID:qNk7CyrQ
安定のクソ作画と省エネ
ED後の人生は戦場だの映像がやたら長くて、尺埋まらず遂にPVで水増ししてんのかと一瞬思ったがCMだった
0760風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 11:43:07.49ID:53QTUAn/
ソリドくんいいやんイキってる雑魚かわいいよ
0761風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 11:43:26.23ID:36RYvvTW
あの王様はユリウスの旦那に丸投げして一切邪魔しなかっただけで充分名君。
愚痴こぼすくらいは問題ない。
0762風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 11:47:31.04ID:HjtCKb51
まともに作れないなら休止しろ一旦
0763風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 11:52:15.27ID:53QTUAn/
次回はノエルの見せ場なのにまた作画微妙そうだな
羅針盤魔法ちゃんぽっと出のくせに滅茶苦茶強キャラなの好きなのに作画残念よ
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 12:01:22.82ID:sJZVyCqM
次回は絵コンテが助監督の種村で総作監は高橋だな
ローテ的には吉原監督回に次ぐ面子のはず
0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 12:06:08.92ID:EJlW49V4
エルフの魔力で魔法がまともに発動しないなら
ハージ村の男の子はいったい……
0766風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 12:10:22.38ID:eghMlJlP
あいつは毒が脅威なだけで魔力はそんなすごくないんだろ
羅針盤の奴は桁違いの魔力に能力も反則の強キャラ
0767風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 12:15:00.89ID:lAZ0qG/m
羅針盤の人は魔法の効果じゃないのか
アトラス以外でも魔法そらしてたし
0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 12:18:25.76ID:EJlW49V4
紅蓮の獅子の副団長の時は上級魔道士以上なら魔法を消されずに済んだが
羅針盤魔法の人はそもそも魔力コントロールをガタガタにするのでそれ以上でもきつい
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 12:19:24.58ID:36RYvvTW
王宮の護衛にエルフ化した奴が一人もいないってことはみんな王族なのかな?
0770風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 12:21:37.87ID:CUR0rjLB
>>762
ワンピとかこれ何百万回も言われてそう
0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 12:28:01.05ID:lAZ0qG/m
ファンが考えたもんだけど下民で一般人のナッシュが魔法発動できたのは
毒草エルフがマナの領域を広げてなかった説
発動できなかった奴は魔法の媒介が一部被る者同士だからマナ支配権で負けた説があったな
0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 12:32:10.73ID:gTmcngAF
羅針盤の人って本人はどれくらいの強さなんだろうな
いきなり出てきた無名キャラのくせにぼくのかんがえた最強キャラみたいで笑える
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 12:33:01.22ID:36RYvvTW
羅針盤はなんでロイヤルナイツ選抜戦にすら選ばれなかったのか?
0774風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 12:46:42.07ID:K49KwTa2
立候補しなかったんじゃない?
あるいは人間版は大したことないか
0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 13:31:53.49ID:2dZh+NS4
>>765>>768
ソリドは中級だけど羅針盤さんに当たらないだけで魔法は使えてるし
上級以外は使う事も出来なかったって言うランドールやシャルラの時の状況とは違うっぽい
てかそういう状況になったのランドールシャルラしかいなかったな
0776風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 15:22:21.56ID:+YznkN/A
羅針盤ちゃんの魔法の効果でしょあれは
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 15:33:57.25ID:qNk7CyrQ
羅針盤とか悪魔とかアスタとか
ようは魔法そのものがあまり意味をなさなくなる力が結局一番有効だよな
0778風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 15:51:32.29ID:Nt5TEOZi
とか思ってたらこの先アスタが手も足も出せない敵は結構いたりするがな
0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 17:07:56.16ID:L1s/cDoO
今の段階でサシだと相手にならんやつばっかだったろ
0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 19:13:42.69ID:SqE6zcLM
>>777
ヤミさんみたいな戦闘スタイルもっと増えればいいのにね
仮に闇魔法を消されたとしても刀による斬撃は残るわけだし
0781風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/30(水) 23:41:51.01ID:1NLTVQdd
前はこんなにいちいち技名言わなかったよな
どうしてこうなった
0782風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/31(木) 15:53:30.96ID:JMO5MqMv
大技は言ってたよ
0783風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/31(木) 17:35:50.07ID:oFArz/pd
大技というけ、キメのときぐらいはいいと思うけど、今週のヤミさんはくどかった
微妙な一撃のたびに長ぇよ
0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/31(木) 17:40:43.47ID:0qBzeY3W
序盤は極力言わないように調整してたが王都辺りから完全に原作通りになった
唯一の改善ポイントも捨ててくスタイル
0785風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/31(木) 21:19:12.05ID:DqUm2B28
いちいち闇魔法言わないとアカンのかなって思わせるスタイル
それよりヤミ団長の顔が頻繁に不細工にされて悲しい
0786風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/31(木) 21:23:03.14ID:0qBzeY3W
ヤミ団長に限った話ではないのだ
0787風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/31(木) 23:51:45.75ID:e2A/cc3L
闇魔法!○○○○!
テンポ悪いしカッコもつかないのでせめて前半削れと思う
ついでに言うと、原作はキャラが技名いちいち喋ってるわけではない
0788風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/10/31(木) 23:58:52.60ID:yPu3W1/8
技名を叫ばないと発動しないとかの制約があるんじゃないのか
しかし暴牛団員が出張ってくると急に面白くなくなる
どいつもこいつもキャラ付けがわざとらしいし、いい加減くどい
0789風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/01(金) 00:40:09.34ID:YVFPtn4c
主人公からして暴牛なのに出張らない話なんてほぼ無いんだが
それでも見続けてんのか
0790風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/01(金) 01:16:01.78ID:XBUMMrL2
まぁ、キャラお約束のネタみたいなのを出てくる度にやるのは、5ちゃんのSSみたいで安っぽいよな

姉さん!→団長と呼べ の流れが一番酷かった
原作ではそんなに言ってないと聞いたけど
0791風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/01(金) 01:27:38.06ID:P0MYFW3a
真面目な場面はみんな普通にやってるけどな
チャーミー以外は
0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/01(金) 02:45:56.67ID:Tau3QqvY
でも団員が大変なときに食材を摂りに出かけるなんて奴ではない
0793風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/01(金) 03:29:11.78ID:tqAR0HHV
>>790
別アニメだが名探偵コナンの元太みたいなもんと思った
アニオリで出てくるたびに鰻重鰻重って、なんか記号のように
原作ではほとんど言ってないのに
0794風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/01(金) 08:14:56.72ID:goBR2K8r
峰打ちって言わないと視聴者が(あ〜斬っちゃったよ)って勘違いするからね
0795風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/02(土) 16:21:35.33ID:NBA3lWq0
ジャック団長って平民出の団長なのか
本来ならアスタユノの憧れのポジションなのにそんな描写ないなw
0796風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/02(土) 16:42:20.40ID:TzX5Bd1I
アスタユノは平民より下の下民
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/02(土) 16:59:56.66ID:YlBD6gqn
王族貴族以外の初の平民出身の団長じゃなかったっけ
0798風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/02(土) 20:09:09.64ID:Vb45EPzO
連載だけ見てたらわからないけど、ジャックは実はかなりの成り上がりなんだよね
単行本で補完とかされてんのかな
だからかはわからんがエルフ候補にもなってなかった
もしかしてかなりの努力の人なのかも
ヤミも実力才能はあるはずなんだけど、異邦人てのは候補外だったのかね
0799風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/02(土) 22:20:37.79ID:IkyYg+hF
ヤミは一番作者に愛されてるキャラだろう
設定もりもりでどんどん強くストーリーの中心に入っていってる
主人公とそのライバルの役割の役割だろってことまでし始めてる
0800風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/02(土) 22:58:40.90ID:K//0aBrQ
まぁアニメ観ててもヤミが本格参戦し出してから面白くなった感じある
0801風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/02(土) 23:28:28.49ID:rm4eRAiF
主人公ライバルに混ざってたのはやりすぎ感あったなぁ
0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/03(日) 00:51:49.95ID:2qzf/pex
ヤミは主人公の枠でいいと思う
0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/03(日) 08:07:59.83ID:wJo5Bsbu
ヒロインはバネッサとミモザとユノでいいな
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/03(日) 10:12:12.41ID:YC0nEBE/
ヤミはこの後も美味しい出番あるぞ
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/03(日) 10:13:08.28ID:NObWCQgR
ヤミは基本的に第三の主人公なので
0806風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/03(日) 10:27:22.20ID:mBhaPGmK
>>803
ミモザってよく他キャラにかこつけてヒロイン扱いしてもらおうとするなぁ
ユノネタでsageられたら今度はユノと並ばせようとする
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/03(日) 10:46:12.76ID:66n7+0i8
王道ヒロイン、ノエルへの逆張りでしょう
0808風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/03(日) 11:49:14.88ID:8CnQs8kY
ジャンプのアニメ情報によると羅針盤魔法使いのメガネ女エルフの名前はキヴン。
依り代の方の名前はアニメが初出でもっと前に表示された
0809風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/03(日) 12:08:41.20ID:c4dlFWQ7
キヴン〜次第で〜責めないで〜
0810風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/03(日) 14:17:13.23ID:WXWc+V55
いつも主人公の頭の上にいてピンチの時には人間化して助けてくれるネロさん最強では
0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/03(日) 15:06:39.91ID:8yK0M5mt
前作主人公枠
0812風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/03(日) 18:06:20.98ID:+WcE1DTc
この流れなら言える
ミモザは俺のヒロインにさせてもらう
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/03(日) 19:43:11.03ID:cnfdXwi0
そういやスピンオフあったよな
カルテットナイツ

あれ面白いんか
0814風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/04(月) 01:44:59.67ID:EaW8XJ1p
いまエルフなキャラって
EDのクレジットだと体側の名前で書かれるので(パトリだけ例外、こいつは声優もちがうし)
ちょっとややこしいよな
0815風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/04(月) 08:29:27.34ID:OOq2pTl9
キヴンのかまぼこ
0816風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/04(月) 11:49:33.42ID:40OHaOcB
魂からして別人なのになぁ
0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/04(月) 12:23:42.84ID:tFp6XyRN
リヒトは本物も偽物もキャストが同じなんだよな。95話までミスリードを長く続けるという都合だろう
0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/04(月) 12:30:38.84ID:LbqHZebk
初代魔法帝も兼ね役だから、このまま行くと最終決戦で一人二役×2になってくるのが不安
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/04(月) 12:39:48.00ID:XGgdCTtV
声は身体の声やからな
0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/04(月) 22:14:46.91ID:WyD/FRuZ
初代魔法帝は光秀だろ
0821風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/04(月) 22:18:45.10ID:pDYEUF8R
>>820
名前変えてるだけでユノと同じ声優
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/04(月) 22:29:26.10ID:94kVelCN
アニメだと初代魔法帝出てきたら何か感慨あんのかな
原作だとポっと出感がすごかった
0823風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/05(火) 00:23:51.22ID:GYmKF3Jr
あれだけ魔神に滅ぼされるかに見え続けてたのを救い続けてきたんだし
ちょっとは感動もあるんじゃね?
もう100回くらい救ったろ
0824風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/05(火) 12:42:12.65ID:e9k+twMX
バレが多い
0825風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/05(火) 13:13:35.49ID:ZkjOdw1T
来週は空間魔道士の兄弟か
なんか作画頑張って欲しい回が続くけど期待するだけ無駄なんだろうなあ
0826風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/05(火) 13:40:49.92ID:IULmdj6M
正直100話の内容よりノエルラックフィンラルゴーシュ戦を頑張ってほしかったな
リヒトの見せ場とアスタユノの共闘はもっといい場面が後であるし
0827風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/05(火) 17:08:55.68ID:O8bf/uO8
さてそろそろ大人気絶賛放送中アニメ☆ブラッククローバーに向けて全裸正座待機するか!フッハ!
0828風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/05(火) 17:39:04.34ID:6ch/3XJE
声優TAKE17までやらされてるけどそんな真面目にやるようなアニメちゃうよ
0829風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/05(火) 18:51:44.97ID:yTmz9pK2
ネブラ、ノエルちゃんがイノシシ狩りの任務をやることを予想していたとは(当たり)
0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/05(火) 20:23:50.94ID:LchNqEA+
ボールドウィン零って誰よ?
って検索したテレ東の秋元番組の捩じ込みか
0831風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/05(火) 20:31:40.96ID:NVIjVcou
ノエルのおっぱいプルンプルンだったな
せっかく覚醒回の良い話で終わりそうだったのに新人がw
0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/05(火) 20:37:33.05ID:NVIjVcou
これか、通りでひっでぇと思ったわ
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/2019/020230.html
0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/05(火) 21:18:56.32ID:HOYMPWJF
なんか棒だったと思ったら…全部ブチ壊しやん
声優差し替えとけ
0834風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/05(火) 22:13:15.94ID:slxGxcbq
>>832
あと2人来る可能性があるのか…
貴族とか倒される城の魔法騎士とかハージの村人みたいなちょい役にして欲しかった
0835風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/05(火) 23:02:51.81ID:K6A2YXH/
ノセルの見せ場をぶち壊したな
0836風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/05(火) 23:44:33.63ID:wXnHZcWy
下手な新人はモブからスタートしろよ・・・
視聴者じゃなく声優学校にサービスしてどーすんの
0837風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/05(火) 23:52:29.71ID:6ch/3XJE
初期のアスタとかよりは大分マシだからよ
0838風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/06(水) 00:26:36.18ID:DJ/UrkCS
アスタの人もシスターに恋する少年の役やってたらマガジンの方でもシスターに恋する少年の役をもらえたからな
0839風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/06(水) 02:53:11.34ID:sSURwoe5
掘られエモンが声優なんて誰にも出来るとか言ってたけど
今回みたいにたまに現れる棒声優見ても同じ事言えんのかね声優こそ才能も演技力もそれまでの培った経験も試される職業だと思うわ
それにしても兄デレワロタ頬染めてんじゃねえよwノエルちゃん良かったね
0840風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/06(水) 03:08:31.71ID:KJBiz7zT
コナンワンピの棒読み枠なんとかならんかねえ
0841風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/06(水) 06:29:10.07ID:JBEcDKdk
ノエルの覚醒シーン良かっただけに棒読みの人酷かった
0842風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/06(水) 06:40:42.36ID:Y+dWoAYx
ノエルのグリモワールは薄いらしいけど
厚くても使えない人もいるんだねぇ…ぷっw
0843風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/06(水) 06:52:41.31ID:M9NiP8oq
キヴン倒せる奴ってどれくらいいるんだろうな
能力的に団長クラスでもほとんど無理じゃね
0844風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/06(水) 08:23:30.75ID://BB6Pzx
ラトリ(エルフ版ランギルス)はキヴンに負けず劣らずのチート能力者。
ただし、ラトリの相手はチートスペック二人の少数精鋭な上に相性が明らかに悪い人がいる
0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/06(水) 10:34:24.08ID:bEV4XJ6z
アネゴならキヴン倒せそう
飛び道具に頼らないしマナゾーンで周囲のマナ支配して接近できそう
0846風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/06(水) 10:39:17.50ID:KJBiz7zT
殴って燃やせば当たりはすれどダメージにはならないしな
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/06(水) 10:43:44.44ID:K+gzeuSX
キヴンさんぽっと出のくせにマジで強すぎて笑う
転生された人間は何で空気だったんだろう
ベクトル反らしが相手に魔力上回られると押されることからも
エルフのずば抜けた魔力あってこそってことで元の人だと有効に扱えないのかな
0848風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/06(水) 10:45:24.77ID:FobB4sya
ランギルスの魔法をラトリが使うとチート機能付きになってるからな
チート能力もエルフがそれだけ魔法の使い方が上手いから付いてるんだと思う
0849風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/06(水) 11:35:20.73ID:yvmd/BRb
https://i.imgur.com/SLAcPpj.jpg
ノゼルたちのお母さんってグラブルに出てたんだね
鋼鉄の……右手がノエルと同じドリルで……
0850風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/06(水) 12:16:58.14ID:xv2N86UM
水銀で傷塞いで大丈夫なのだろうか
0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/06(水) 12:19:13.10ID:WXPkeDWS
そういやノエルやアネゴレオンやミモザのところは兄妹居るけど、
王様の王子さまはいないんかな?
0852風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/06(水) 12:34:15.88ID:EY9RBICK
次章で王族のキーラ家の者が登場するけど、王様との血縁関係はまだ不明
0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/11/06(水) 12:36:41.90ID:PoXlfMd+
>>850
その心配はファナvsノゼル戦の水銀蒸発祭りの時にも思ったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています