彼方のアストラ Planet12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-uegj [59.168.220.196])
2019/09/08(日) 20:59:35.05ID:oMUPn3wm0そこの試算は直径15kmの話だしなぁ
直径が20倍の300kmだと体積(質量)は3乗の8000倍なわけでそこまで大差だと何の参考にもならん
ぶっちゃけ氷河期到来や大絶滅が生ぬるく見えるような星ごと滅びますレベルの大災害は
どうしたって過去に例がないので、諸説ありますとか鋭意研究中ですの粋を出ないでしょ
何が起きるか分かんないんだからスノーボールアースでもマグマオーシャンでもどっちでもいいよ
最初に眼下に広がった氷の惑星が仮に灼熱の惑星だったところで影響ゼロなんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています