トップページanime
1002コメント298KB

ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/27(火) 02:51:56.77ID:9RNlCb/6
ようこそ、神秘集う魔術師たちの総本山、時計塔へ。
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。

〇放送 2019年7月6日(土)より順次放送開始
TOKYO MX:7月6日- 毎週土曜24:00-  BS11:7月6日- 毎週土曜24:00-
群馬テレビ:7月6日- 毎週土曜24:00-  とちぎテレビ:7月6日- 毎週土曜24:00-
MBS:7月6日- 毎週土曜27:08-      AT-X:7月8日- 毎週月曜23:00-(リピート放送 水15:00、土7:00、日27:00)
青森朝日放送 7月27日- 毎週土曜25:35-(初回第1話25:55-予定)

〇配信
AbemaTV:7月6日- 毎週土曜24:00-        dアニメストア:7月9日- 毎週火曜12:00-
ニコニコチャンネル:7月9日- 毎週火曜12:00-  ニコニコ生放送:7月9日- 毎週火曜23:00-
GYAO!:7月9日- 毎週火曜12:00-          バンダイチャンネル:7月9日- 毎週火曜12:00-
Hulu:7月9日- 毎週火曜12:00-           Amazon Video:7月9日- 毎週火曜12:00-
ひかりTV:7月9日- 毎週火曜12:00-        U-NEXT:7月9日- 毎週火曜12:00-
SBMアニメ放題:7月9日- 毎週火曜12:00-    FOD:7月9日- 毎週火曜12:00-
Video Market:7月9日- 毎週火曜12:00-      DMM.com:7月9日- 毎週火曜12:00-
ビデオパス:7月9日- 毎週火曜12:00-       J:COMオンデマンド メガパック:7月9日- 毎週火曜12:00-
dTV:7月9日- 毎週火曜12:00-

〇番組公式サイト:https://anime.elmelloi.com/
〇番組公式twitter:https://twitter.com/elmelloi_anime

〇前スレ
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part8
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1566137497/

おいこら
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0510風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:30:47.94ID:0XEdRnDx
師匠はこっから活躍するのか
0511風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:31:18.06ID:WQVnqdBi
歴史の差などと言うものは経験の密度じゃ中々覆せないし
術に対するより深い理解があっても、より手際の良い魔力の運用が出来ても、生来の素養の差は埋め合わせがきかない

教授はこれを突きつけられて事件簿内で何回も悔しがってたやん
0512風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:31:31.25ID:Hg+gzIVY
いたずらなkissの続きが読みたい
英霊はよ!
0513風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:31:35.26ID:zex6h5/u
メルヴィンの登場ほぼゾンビ映画でワロタw
イヴェットちゃんも大活躍だったな
0514風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:33:08.26ID:QXDZlDd8
師匠 おやすみモード
拙  あの女絶対許さないモード
親友 バフ要員
邪気眼 サーチ要員
おっさん 封印要員
マリー パスワード盗まれて部屋に押し入られる
オルガマリーがヘッポコすぎる・・・・
0515風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:34:30.04ID:08mQbJHr
便利は便利だけど用途に応じて魔眼付け替えなきゃいけないのはちょい面倒かイヴェット
0516風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:34:38.67ID:Yeq+t7ho
>>514
だいぶ巻きだったせいでそう見えないけどパスワードは二人で取り決めてたんじゃなくてトリシャの口癖から自分で推理したから多少はね
0517風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:35:13.72ID:55Mn1ABk
急に空間から表れたのは首か。
そこを何で蛇が見てたのか?
メガネオバサンは蛇探してたようだけど。
0518風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:35:32.55ID:WQVnqdBi
オルガマちゃんあんなとこに魔術師刻印あんのかよ!
0519風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:36:10.38ID:+8GKs/yb
グレイちゃんハンマーをw
0520風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:37:23.91ID:yaDyEXmq
>>509
むしろ
部屋に侵入するために結界解除してドヤァってところで
物理施錠でドアガッチャガッチャする化野さんを見たかった
0521風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:37:32.66ID:08mQbJHr
いやあのシーンちょっとわかりにくいけど予め白蛇を部屋に潜伏させてたと思うで化野さん
検証の時に彼女も部屋にいたわけだし
0522風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:38:23.54ID:zex6h5/u
>>519
鎌の方が強そうに見えるよなw
0523風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:39:44.92ID:RTTXxeK4
トリシャが自分で隠した
誰かがトリシャを操った
どっちかしか無いじゃないか
0524風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:39:51.56ID:XzOLVJY6
鎌で切り殺すんじゃなくてハンマーでミンチにしてやる! という怒りの表れなんだろうかw
0525風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:41:57.42ID:aumgVbrt
あれ、新しい部屋用意するって言ってなかったっけ
殺害現場で立て籠もってたの?
0526風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:42:44.28ID:KxkceX2T
今日の師匠

         _,,..,,,,_ . _
        ./ ,' 3 /   ヽ--、  すやぁ・・・
        l   /        ヽ、
       /`'ー/_____/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0527風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:45:18.49ID:IyqhCgLo
ハンマーなら頭に当てて気絶値を貯めるんじゃないかな!

文字と画じゃ出来る事が違うのは分かるがもう少し説明してくれてもいいのよ
オルガマリーが首見つけるシーンとかさ
0528風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:45:58.76ID:6T15JmDa
アインナッシュの仔燃やそうとしてあっさり殺されたモブ3人カワイソス
0529風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:46:09.47ID:3fmwjAA/
原作の見せ場や重要なシーンを削りに削ってるから盛り上がり皆無だな
いまのとこまったく面白くないぞ事件簿アニメ

絶対アドラかイゼルマそのままやってた方が面白かったわ
0530風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:46:22.70ID:NHe7DS86
面白かったがちょっと説明不足じゃね?
ミスリードか?
0531風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:47:16.99ID:ELB7DqN8
今までのパターンだと犯人はトリシャなのか
0532風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:47:27.16ID:QXDZlDd8
ルヴィア ステーキ食ってうまいうまい言うだけのおいしいおしごと
ジャパニーズ ステーキ食って(以下略
事情通  ゾーーーーーンビ クッキー―――――ング!!!!!
ライネスが一ミリ秒もでないことに絶望した
0533風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:47:49.63ID:zex6h5/u
>>525
別料金かかるからロードの部屋につれてきてたような
そこから自室に戻ったんだろう
0534風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:48:28.48ID:NHe7DS86
>>529
盛り上がりなー…
ヘファイスティオンの名乗りの演出のサラっと感、あれは許さん
盛り上がりが平坦なのは演出にも問題あると思う
0535風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:48:45.38ID:Yeq+t7ho
>>526
これ見守ってるグレイ想像すると草
0536風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:48:56.41ID:wJKRP5KI
>>529
まあ普通にアドラで良かったよな
0537風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:50:17.70ID:s50QMR8A
グレイのヒロイン力が凄い
0538風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:51:00.88ID:Yeq+t7ho
0話と1話はかなり間の取り方とか演出よかったんだけどな
犯人は死んだ父親オチ被りの妖精話はしないでその2話分の尺使って列車を丁寧にやって欲しかったと思わなくもない
0539風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:52:06.41ID:wJKRP5KI
アニオリに尺取りすぎて本編が雑なの絶許案件なんだよな
0540風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:52:15.35ID:bmq7VdWR
>>502
ヘファ子も弱いし
0541風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:54:05.62ID:pLQFUTp8
ヘリで追いつけるくらいの速さだったのか…
0542風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:55:48.59ID:08mQbJHr
ひたすら淡々とした演出で雰囲気出してたやが君の監督だからな…いや戦闘は盛り上げろよwと思うんだけど
シーンの取捨選択は小太刀のセンスかなあ。apoの時もそうだけどそこ削っちゃうの?ってとこけっこうあったよね
0543風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:57:59.01ID:zxwByphA
>>529
そんな削られてるの?
0544風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:58:29.20ID:HQPBCBBM
調律女子しか反応してなかったけど男達には効かないの?
0545風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 00:59:43.00ID:azCqppHb
観た
駆け足すぎて、余計なシーン足して、本筋を削られてまくりでこれ本当にどうなるんだ…?
0546風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:03:26.31ID:azCqppHb
>>542
淡々とした描写が得意なのか
戦闘シーンがあるからわざわざ列車にしたとかいってたよな
なのに戦闘シーンが迫力ないのは萎える
淡々としたのが得意ならそれこそアドライゼルマ向きだったろうに
0547風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:05:38.21ID:IyqhCgLo
キャラデザってアクション書ける人だって言われたのここで見たけど
せっかくのサーバント戦あんなにあっさり流すなら止め画決まる人の方が良かったなぁ
U世はオッサン書けなくて無理矢理シワだけ乗せたみたいでしょっぱいし
0548風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:06:20.85ID:fmBRm+WN
>>505
さらっとやってるけどあの言葉オルガマリーとトリシャにとって大切なもの
0549風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:07:29.36ID:47Ulb4cv
正直調査してる側の話はいらんよなあ…
0550風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:10:54.09ID:ZOyHWOhm
>>549
列車キャラだけじゃ心配だったからゲストキャラの調査チーム作ったんだろうけど逆効果だよな
忠実なだけでも映像として受け入れられたかは知らんけど原作をもっと信頼して欲しかった
0551風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:11:24.22ID:EDgJ95Hb
>>544
おっさんにはかけてないだけ
そもそもおっさん魔術師じゃないし
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:11:56.44ID:azCqppHb
>>549
いらんな
不要を詰め、必要を切り捨ててる印象
原作未読勢はどう受取ってるかわからんが
0553風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:12:34.93ID:CgI4gePX
色々教わったとか何とか言ってからのあれだから
トリシャさんに誘導されてるのかと思った
0554風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:13:00.20ID:pLQFUTp8
男どもは何気ない風を装ってるけど本当は二割ほど勃起してるよ
0555風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:13:06.69ID:wJKRP5KI
原作未読勢はつまらんともうとっくに断じてるよ
なんだかなあ
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:17:09.39ID:azCqppHb
いいたかないが、本編雑じゃね?
せめてアニオリの一話ぶん回せなかったのか
0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:17:29.30ID:fmBRm+WN
>>544
神父は魔術回路ないから効果なし
0558風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:20:49.80ID:4RtXQ4AA
>>526
これは安楽椅子探偵
0559風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:21:37.77ID:inCRBKV2
英霊出てきてバトルに期待してたんだが思ってた以上になんで戦ってんだろ感強いというかお互いの戦力ふわっとしすぎてる気がした
0560風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:24:12.66ID:4VvzbVAc
2世は服着せてもらえたのか気温下がる中布団掛けられただけで放置か
0561風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:25:00.38ID:IyqhCgLo
この誰得アニメめ
原作小説や漫画版を買ってくれるご新規さんを増やしたいのはもちろんわかるがアプローチが間違ってるのか
どうにも見ててつまんない
0562風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:25:13.36ID:bmq7VdWR
魔眼列車だけだと中途半端な結末になるけど
続編をアニメでやるのかどうか
0563風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:27:28.65ID:wJKRP5KI
このアニメの2期やると言われても喜べないから辛い
0564風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:28:10.13ID:7ozQVe6m
>>557
黒鍵とか霊脈を見るとかの神秘の力を使えるなら、魔術回路とかないの?
0565風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:28:40.90ID:CgI4gePX
そもそも漫画版はまだイゼルマじゃないかな
0566風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:30:09.62ID:azCqppHb
>>559
ほんこれ
説明や原作場面カットしすぎて、今なんでこうなってんだ感が凄まじい
まとめらんない癖にキャラ増やして更に混乱させてるんだからマジ意味わかんねえよ
0567風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:31:22.29ID:J45kxdeK
ユーフォテーブルのフェイトみたいに意味深映像と演出でタメを作っていかないと
奈須の猟奇的世界に通じる作品なんだから
三田さんはあまりそっち向けのひとではないからアニメ補正は必要
0568風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:42:26.51ID:BLFeTXAF
>>564
魔術回路はあるよ
そもそも原作では
0569風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:42:41.85ID:47Ulb4cv
そもそもヘファイスティオンも今回の事件の黒幕も掘り下げは後にやるから魔眼列車単品でおしまいだとちょっとなあ感が…
0570風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:43:57.12ID:8E8yuh+m
英霊と渡り合えるとかグレイ強くね
0571風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:45:02.39ID:5mTQgMZn
ヘファ子は何がしたいねん
0572風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:47:31.21ID:Sso0wwl0
列車が急ブレーキかけているのに進行方向とは逆に滑るとはさすが異世界列車
0573風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:47:39.57ID:inCRBKV2
正直グレイが英霊とやりあえる枠な掘り下げがあんまないのがつれえわ
0574風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:50:34.58ID:7ozQVe6m
「魔術犯罪において、ハウダニット・フーダニットは重要ではなくホワイダニットを考えるべき」
実際、魔術による首チョンパって、被害者の写真を鋏で切るだけで成立しえるからな。
過去視なんていくらでもすり抜けられる。
0575風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 01:57:04.62ID:5mTQgMZn
列車がなんで森の中へ進路を変えたのか?
あの森はどういう存在なのか?
迷い込んだこと自体は事故なのか誰かの陰謀なのか
このへんがよく分からなかった
0576風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 02:00:47.75ID:7ozQVe6m
>あの森
大物吸血鬼から流れ出た血を根から吸った木々が吸血樹となり、森を形成。
これがアインナッシュ。
森自体が固有結界=異空間。
その森から分離した欠片みたいなのが、今回出てきた森。
0577風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 02:03:12.85ID:NHe7DS86
>>575
こういうのわからせないと駄目だよな…
今、誰が、何でこう動いてるか解ってないやつ結構いたぞ
0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 02:04:38.89ID:bmq7VdWR
エルメロイが寝てるからアインナッシュの説明役がいないという
0579風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 02:07:11.04ID:08mQbJHr
本来は原作全5エピソードの真ん中で本筋のプロローグみたいな位置だからね魔眼蒐集列車
多彩なゲストキャラが出る事でキャラの掘り下げよりは人物紹介的な要素のほうが強い面はあるんだわ
グレイもヘファ子も謎残したまま終わっちゃうぞ
0580風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 02:08:02.95ID:pYysDxe8
アニメ勢だがミステリーなんだから訳が分からない今の状況は別に不満無いぞ
0581風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 02:08:18.85ID:ue50Tt22
運営「事情により運行出来ません。なお自分の安全は自分で確保して下さい」
運営「このままだとオークション中止なので、お客様に何とかして頂きたい」

よくまあ権威と歴史を保ててたよな?w
この体たらくで
0582風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 02:09:39.87ID:5mTQgMZn
>>576
サンクス
つまりああいう森がたまにどっかに出現して列車が運悪くエンカウントして飲み込まれたってことでOK?
なんか作中で「誰の仕業だ?」と疑う様子が特になかったから事故なのか事件なのか分からんかった
0583風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 02:10:28.81ID:NHe7DS86
>>579
だからこそ、伏線は残しつつも一旦綺麗に終わってるアドラ、イゼルマの方が良かった気がするわ
このまま、ただただ中途半端に終わるって…
0584風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 02:12:41.60ID:+C6cMxXK
>>580
残念ながら訳のわからないまま終わる可能性アリ
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 02:16:33.94ID:53P0SCI7
1話までは完璧だったけどそれ以降のアニオリと改変はいらないから原作通りじっくりやって欲しかった感がある
blu-rayはとりあえず1巻だけ買うかな
0586風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 02:22:26.79ID:7ozQVe6m
余計なアニオリシーンを加えたり、必要なシーンを削ったり……
戦犯はポーランドふたなり忍者か?

>>582
運行に正常な霊脈が必要な汽車が、霊脈の乱れみたいな森とそうそう遭遇するもんじゃない。
それに、汽車を止めようとしても何故か止められなかったでしょ?
0587風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 02:26:54.28ID:ue50Tt22
化野さんがスゲー怪しい
のでミステリー的に化野さんは犯人じゃないな?w

列車内とは別に事件起こしてる可能性は有るけれどもw
0588風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 02:30:49.14ID:zxwByphA
ウェイバーを傷付けたのは誰かな
的なことを口にしてた調律のお兄さんはバフ掛けは得意なようだけど戦闘面はからきしなの?
0589風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 02:33:11.18ID:pYysDxe8
>>584
終わってから判断するよ、それより重要なのはオルガマリーが生き残る事
0590風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 02:37:52.28ID:5mTQgMZn
>>586
これ以上聞かない方がいいみたいだな
ネタバレ誘発みたいでスマンかったありがとう
0591風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 02:38:29.42ID:oklv4w4H
まあ派閥とかややこしい説明が少ない、ゲストを入れる余地が多い、槍ぶっぱとかそういうアニメ的な選択だろうな
0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 02:50:19.90ID:xk4mpuzk
>>570
英霊と渡り合える……
ほぼ一般人として過ごしてきた高校生とか高校教師とか
黒鍵とマジカル八極拳で暴れる神父に背中刺された女など
その程度の戦闘力はよく見かけるな……
0593風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 02:58:31.22ID:aumgVbrt
オークションの運営側がしょっぱすぎて本当に権威あんのと疑いたくなる
0594風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 03:07:45.93ID:ue50Tt22
神父さん魔術刻印が無いみたいやったけど
綺麗がアサシンとやり合えたのは魔術刻印持ってるからだっけ?

って事はあの神父さんは綺麗よりは弱い感じ?
0595風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 03:17:43.58ID:lN4zFSwb
II世が守られ系ヒロインになってる…
0596風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 03:18:41.43ID:biq8MLnW
ここは危険だということを示すために殺されたモブ3人カワイソス
0597風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 03:18:53.51ID:wWR1l0OR
化野さん着物の裾汚いですよ
0598風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 03:32:57.92ID:biq8MLnW
ウェイバーが目覚めるのはレール・ツェッペリンが解決した後
0599風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 03:35:35.70ID:+8GKs/yb
ライネスちゃんに出番がなかったな
0600風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 03:43:14.86ID:JNNNEP0L
原作者や考証者がツイッターで「今起きてるのはこういうこと」と補完してるのでなんとか理解できるが
それがなかったら全くわからないで終わる箇所もあるので初見にはキツい
0601風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 03:51:33.55ID:08mQbJHr
素人同然のグレイに対してU世が魔法や超自然現象を解説をすることで物語をわかりやすく進行する
というフォーマットの強みを生かせて無いんや…

つか今更気づいたけどスタッフのほとんどがアニメRe:クリエイターズの製作陣ですやん
そりゃ細かいところすっ飛ばすのもわかるわ
0602風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 03:51:50.35ID:tn8xlVWe
>>598
最後まで寝てんのかよ…
0603風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 03:59:13.22ID:KxkceX2T
    _,,..,,,,_
   / ,' 3  `ヽーっ
.  l   ⊃ ⌒_つ
   `'ー---‐'''''"

師匠は・・・目覚めなかった
起きようと思ってもおきられないので
そのうち彼は・・・考えるのをやめた
0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 04:03:04.28ID:lvnHvmD9
化野さんに僕の股間の大蛇突っ込みたい
0605風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 04:07:58.03ID:CNRmtjZL
即死するモブキャラの逆で 作画のいいキャラが生き残って犯人ですなんやろ
0606風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 04:09:35.52ID:erbCL9qo
>>604
そのブラーミニミミズヘビしまえよ
0607風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 04:11:25.04ID:/u3s82ax
でもこれ、新規と既読者双方のことを考えながらまともにやろうとしたら、
アドラだ列車だどころか全編入れて最低10期くらいやらんと描ききれないんじゃね?
DEEN版SNみたいなもん
次の機会があるか分からんから、とりあえず出来る内に詰め込んどくみたいな、
やりにくさは感じる
ただでさえ、型月に限らず今の作品は地の文に詰められた情報量が多い
0608風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 04:32:34.69ID:Eey1YfAc
>>>>570
グレイは腹ペコ王の身体を模していてその宝具も使えるんだから、それなりに強いのは当然。
0609風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/09/01(日) 04:34:50.15ID:KxkceX2T
マスターなしで宝具打てる時点で才能的には師匠を超えてるという・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています