今期アニメ総合スレ 1965
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/27(土) 18:07:12.42ID:20yKsGg7作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。
次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。
(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ
※前スレ
今期アニメ総合スレ 1963
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556205425/
腐女子は糞して寝ろ
今期アニメ総合スレ 1964
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556273513/
0714風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 08:39:23.59ID:gan5oObm世の中には新たなコード進行の可能性を自動作曲から模索してる人もいるので、あながちないとは言えない
ポップスにマイナーコードやテンション使い始めたのだってそんな古い歴史があるわけでもないでしょ
0715風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 08:39:47.42ID:lB1xQfgT15分アニメが多い
0716風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 08:41:27.77ID:h3OaoTT50717風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 08:43:15.88ID:2FnWuXDC0718風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 08:43:23.18ID:KNGcScRBあとうまよんもか
0719風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 08:43:23.58ID:oi+hV33Tスマホ太郎ハーレムズと一緒で即デレるチョロゴンだろ
0720風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 08:44:23.96ID:h3OaoTT5未来人に聞いてくれ
0721風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 08:52:17.71ID:iHO1QZLxハッタリでいいんだよ
フィフスエレメントの真っ青さん違和感なかったろ
賢者の孫とか見ると、バカにできないレベルだよな
スマホ太郎みたいにただ地味に無双するアニメだと面白くないから
色々修行したり強く成ったり技を身に着けたりして面白い風にしていくわけだけど
オニメツは面白いとは思わなかったな
0723風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 08:56:53.71ID:cjJ8vYku内容的には大差ないんだがな
0724風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 08:57:53.35ID:mA03VJtH0725風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:00:35.74ID:d2BQ3sj9こんな人間身のない女が可愛いとかお前趣味悪いな
こいつ一応惚れてるけど初期は貴族から逃げたいだけで接してただけだしな
色々ゴミ
0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:03:02.97ID:KmFZxK0gきらやば〜
0727風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:03:38.78ID:fsASSIBS0728風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:06:19.35ID:f0I6EK1r俺は見てないけど
0729風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:07:46.17ID:b2ICELGO>盾は作画は安定だけど話は波あるな
「波」のくる話だけに!
0730風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:09:12.72ID:hQfogkpPその当時、理解できなかった音楽
0731風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:09:13.48ID:f0I6EK1rここまでキャラデザが良いなら余裕で見れるな
0732風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:09:27.36ID:RionN1Zg日本語ラップの違和感はんぱないからな…
中国語ならまだ良さげか
0733風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:10:41.93ID:hQfogkpP全然気にしてなかったけど、3話のED見たら、赤い公園とかm-floの人が曲提供してんじゃん
どうなのどうなの
0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:11:03.92ID:b2ICELGOないわー
賢者の孫だけで見ても今のところ赤>>>金>青
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:12:06.52ID:RionN1Zgかなり本気らしい
EDもあの言葉のリズム感てのか、やはり日本語では無理だよなあ…
0736風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:12:08.06ID:hQfogkpP脳みそ20年前に置いてきちゃったままじゃないの??
時間は進んでるのに何一つ受け入れずにコチコチの脳みそで生きてて楽しいか??
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:12:24.06ID:pUzz9OqC0738風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:12:33.93ID:f0I6EK1r海外のクリエイターやアーティストががっつり参加している
世界規模のアニメだぞ
0739風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:14:59.00ID:g2OVQYG2でも曲が良くてもつまらんのよね
0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:15:56.92ID:gan5oObm0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:16:15.82ID:cjJ8vYku作画や楽曲はそこまで重要じゃない
0742風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:16:39.86ID:iHO1QZLx0743風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:17:44.28ID:RionN1Zg日本語はシンプルなリズムで長く引き伸ばす歌い方が合ってるんだよ
0744風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:18:03.93ID:b2ICELGO妹ちゃんのブラチラは良かった
しかし先生が全く出番なしとか
0745風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:18:23.55ID:WEeEjLA+本気のオナニー見せられてもその、なぁ
0746風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:19:47.61ID:hQfogkpP別の意味で攻めすぎだろキャロチュー
日本人がアメリカ人の好みに合わせて思い切り背伸びしてギリギリ頑張ってる感じ
OPとかカッコいいけど、ちょっとでも踏み外したら外人からフルボッコ食らいそうな綱渡り感がすごい
これ海外アニヲタに認められてる監督だから許されるかもしれないけど
知らん監督だったら、勝手にこっちの文化丸パクリしてイキってんじゃねーってめっちゃ怒られそう
OP最後のお辞儀とか、大丈夫なのあれ、外人イラッとしないの??
さらざんまいとは別の意味で目が離せません
0747風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:20:22.20ID:iHO1QZLxネトフリアニメなら世界向け英語版各国字幕付で作れば良かったのに
0748風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:20:22.40ID:f0I6EK1r演歌アニメ待ち遠しいな
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:20:57.24ID:g2OVQYG20750風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:21:03.61ID:hQfogkpPわかってないな、作画も楽曲も演出として機能するのよ
0751風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:22:34.84ID:cjJ8vYku作画だけいいアニメも
楽曲だけいいアニメも
演出で魅せなければ意味がないってことさ
0752風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:23:40.12ID:f0I6EK1r重要じゃないは言い過ぎ
0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:24:13.16ID:hXcO0VlRなんかズレてるわ
近未来SF作品に実在するフォーマット持ち込まれたら一気に現実に引き込まれて萎えるんだよな
火星舞台ならいっそオリンポス山噴火させるなりのハプニングを描いてみせろよ
0754風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:25:45.98ID:h3OaoTT5演出か
その点キャロチューは微妙だよな
0755風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:26:07.91ID:gan5oObm母音と子音の構成の違いがあるからね
47抜きじゃないと日本語はあわないとは思わないけど、レゲエ方面があうのはそういう理由もあるんじゃないかとは思う
方言まで含めると変わってくるが
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:26:26.17ID:RionN1Zg日本語は子音と母音のペアでの音節のつながりで話し言葉にしてもシンプルな一定のリズムが続く
0757風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:26:31.88ID:ZlpZr162コンプレックスの塊なんだろ。そっとしておけ
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:26:47.02ID:f0I6EK1r萌えー、ウホッで評価されるのがアニメだろ
0759風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:30:25.39ID:f0I6EK1rJPOPが洋楽に影響されているのは間違いないよね
今更だけど
アニソンと言えば、菅野よう子さんぐらいしか知らない
自分はこっち系弱い
0760風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:30:44.27ID:EOzQukrsDB以降の売れた作品を無理やり引っ張るのは作者の才能つぶすだけだと思うわ
0761風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:30:45.12ID:TDoylUDb0762風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:32:11.29ID:pUzz9OqC日本人の英語がお経みたいと言われる所以だね
0763風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:32:50.08ID:WvWWleV0禁書とかSAOとかまだ続いてんのがびびるわ
さっさと終わらせてやれよっていう
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:38:25.74ID:gan5oObm洋楽のコード進行を取り入れた層はもう鬼籍入りしつつあるね
それはそれとして声帯は便利だけど楽器の一つだから使えるところで使えばいいよ
日本人の好きなボサノバとかもあうわけだし
0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:38:39.41ID:hXcO0VlRそれ以降は周囲にいるモブキャラの群像劇で水増しさせてるだけ
0766風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:51:32.76ID:CvuHgFNg0767風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:52:21.77ID:fsASSIBS良いキャラデザっていうのは前期でいえばマナリアみたいなのを言うんだよなあ
0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:52:50.52ID:fz3mYXbK0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:55:02.79ID:CvuHgFNgじゃあ賢者のは良作画と呼ぶわ
0770風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:55:24.29ID:IN6lu6xGなろうのワンパンマン → スマホ太郎
なろうの鬼滅 → 賢者孫
0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:56:04.65ID:f0I6EK1r盾といい、なろうアニメが業界で手抜きできないほど
認められつつあるんじゃね
五等分は、人気になってから慌てて後半作画良くなったからなw
0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:56:27.16ID:oi+hV33T0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:56:47.33ID:b0dJvmSd0774風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 09:57:02.36ID:hQfogkpPやっぱ海外の反応いいね めっちゃ喜んでる奴いるわ
剣のエフェクトとしては世界初の表現でしょ 俺も見た瞬間テンションぶち上がったし
水が出る剣技は今まで腐るほどあったけど、波の表現を江戸絵画に寄せてくるとか考えた奴マジでセンスの塊だわ
あれは葛飾北斎だよね、海外でも有名ななんちゃら三十六景ってやつだ
0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 10:01:17.62ID:oi+hV33T神奈川沖浪裏は世界的に有名だからな
0776風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 10:02:26.71ID:IN6lu6xGワンパンマンに勝てないから賢者孫と戦いに来た
「この星ごと消し飛べ」ができるタイプ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1833062.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1833063.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1833064.jpg
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 10:03:01.61ID:fz3mYXbK0778風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 10:03:44.81ID:SnZ8+Zj5むしろ逆だな
なろうは手抜きでもいい、みたいな風潮が業界にはある
0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 10:03:44.87ID:iHO1QZLx0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 10:04:41.32ID:f0I6EK1r鬼滅の最新話は王道ではあるけど盛り上がる展開だったなな
戦い中の内面の心の実況が、女原作者?って印象だったけど
0781風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 10:04:41.32ID:GaMYf3CS今年も来場者数15万人で例年並か、動画の方は過疎ってるけどイベントは盛況みたいだな
0782風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 10:08:26.35ID:GaMYf3CS0783風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 10:08:36.58ID:Ms3YfSra0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 10:10:52.34ID:T4wgPg/l実際に波を観察して描いたような絵だがハイスピードカメラで観察した結果実際同じような飛沫になっているという話はやっぱ観察力瞬間記憶力描写力ともにバケモンだなって思いしました北斎
0785風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 10:16:34.19ID:4WcJgow6やっぱりなあ、中島かずきと今石洋之とすしおと澤野弘之とTriggerが強力タッグを組まないと
こういう奇蹟のような名作は生み出すことが出来ないんだろうな、と思うよ
0786風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 10:19:52.17ID:f0I6EK1rユーフォの社長は連絡つかないみたいだけどなw
0787風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 10:23:17.65ID:hQfogkpPそんな夢みたいな作品、このご時世に新たに作られるわけないだろ
>上記スタッフ勢揃い 映画『プロメア』 5/24(金)全国ロードショー
な、なんだってーーーー
0788風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 10:26:06.71ID:RbkHLuoS0789風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 10:26:41.96ID:HOEX3fuJ0790風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 10:27:31.87ID:iHO1QZLx新生A2tableにご期待くださいw
0791風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 10:31:32.98ID:qhx3/3CNトリガーらしいCMのあれか。
まぁ良くも悪くもいつものトリガーなんだろうな
https://startt.jp/img/game_img/1497/190405_pr.jpg
0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 10:38:42.26ID:yuObwMZHまじ?
税金払ったら鬼滅スタッフに
給料払えなくなりそうなんかな
0793風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 10:43:04.65ID:f0I6EK1r社長スレが18もいってるw
社長と連絡がつかないのは、イベントやる徳島県らしい
製作委員会はわからない
0794風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 10:43:07.45ID:oi+hV33Tキャラデザ的にダリフラをさらに進化させてて、六花はイチゴと渋凛by A-1のいいとこどりしてた
0795風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 10:50:37.12ID:XsPTtO3tむしろ脱税社長が代わって会社が正常化されるな
0796風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 10:51:07.21ID:R0mVDqMQ集英社とアニプレが全力でバックアップするんだろ
スタッフさえいれば社長いらんわ
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 10:59:03.76ID:b2ICELGOナツコ絡みの作品じゃなきゃそんなに手抜きされてないし
0798風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 11:01:26.48ID:gan5oObm劇場予告見たけど、これ劇場で見てもなぁと思った
0799風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 11:02:38.73ID:g2OVQYG2その構成がストレスフリーって形で意外にもハマっちゃった人らがいるのは笑えるが
0800風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 11:03:40.59ID:oi+hV33Tグリッドマンの戦闘シーン、よく観ると省略が上手くてあんまり動かしてないのに迫力あるように見せてる
0801風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 11:04:55.38ID:139QV3g0ウテナも、毎回時間かけて階段登ってたよなw
0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 11:11:45.11ID:zsA3GCbt0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 11:12:23.53ID:gan5oObmウテナは劇伴のせいであのシーン飛ばせないのズルい
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 11:12:54.02ID:fXBOduoYあいつが強くなろうが死のうがどうでもいいな
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 11:14:19.20ID:T4wgPg/l懐かしいな
0806風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 11:18:59.18ID:uBHADqeX他のやつも出せたりするんだろうか
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 11:20:40.25ID:XsPTtO3t海外は本当に作画至上主義
0808風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 11:22:35.56ID:X2zSm9fd0809風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 11:23:02.49ID:hSQmalpN>>ちょっとでも踏み外したら外人からフルボッコ食らいそう
日本人が外国の寿司や忍者を見たときの気持ちを考えるとそれ心配しちゃうよな
0810風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 11:25:09.75ID:g2Hw8HZxみんなどこにワクテカして見てんの?
0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 11:28:05.63ID:3mLpx3VF0812風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 11:29:14.80ID:HOEX3fuJ今はまんがもアニメもド三流って表現に変わってるんやけど改訂したんかなって思って?
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2019/04/28(日) 11:29:44.95ID:g2Hw8HZx■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています